いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

変形

趣味【奇跡】伝説巨神イデオン 総合4【魂】

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 13:09:00 ID:yl+bKjP40
■過去スレ
【イデの】イデオンのおもちゃ【発現】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067263435/
【接触編】イデオンのおもちゃ2【発動編】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096732828/
【復活の】伝説巨神イデオン 総合3【イデオン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1155357858/

■マーミット 小合金伝説巨神イデオン
2004年1月下旬発売 定価¥1,890
http://www.marmit.co.jp/
■やまと 1/600 伝説巨神イデオン
2004年9月下旬発売 定価¥6,090
http://www.yamato-toys.com/
■超合金魂 GX-36 伝説巨神イデオン
2007年3月下旬発売 定価¥23,100
http://www.tamashii.jp/sot/index.html
 
■関連スレ一覧
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%83C%83f%83I%83%93

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 00:08:42 ID:Py3IstEg0
金魂イデオンを体重計にのせてみたら1.4kgあった件について

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 21:47:24 ID:Ol2FYBJ00
>>60

今までの金魂と思ってもらっては困る!

はぁ~ガンガルブのプラモとかにキックしたら楽しいだろうなやれないけど、、、


73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 03:42:25 ID:niNiIaVt0
>>72
マジモンで破壊できそうだな。

そういえば押し入れの中に「光るガンガルブ」がまだ組んでない状態であったな…

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 18:18:07 ID:nA9Gqci40
釣られてやるが。。。

文句ばっかり言ってんじゃネーっての。 GW厨が

あれがナンちゃって変形を取り外し無しでやろうとした限界なの気がつけよ。
後頭部がカッコ悪い? あの頭の収納部分がミリ単位で入ってるの見ればあの形が
限界だと判らんか?

折れは歴代イデオンモデル最高の出来の顔だと思うがな。
Cメカを重くしないと立たないだろ? 

金属使った事でミリ単位の変形で力が掛かる所も安心して変形出来て耐久性も
向上してるだろ?


あれが60点ならオマエが100点満足のイデオン出せっての!!
(  ゜,_ゝ゜)バッカジャネーノ


115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 16:26:41 ID:ZiUDaY5U0
この前アニマックスでイデオン初めて見たけど
衝撃的だったと同時に、トラウマになった。

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 16:43:10 ID:V6cM0KvG0
>>115
>トラウマ
アフロヘアーの主人公とか

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 17:19:27 ID:ZiUDaY5U0
>116
それもあるけど、なにより
何よりラストのリアル殺戮ショーには驚いた。


143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 08:07:59 ID:u7jqTYpc0
ガルボジックとかザンザルブ合金で出したら重さ何キロくらいなんだ?
イデオンさわっててふと怖くなった、、、

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 17:30:25 ID:oPzVHwW/0
>>94
お前みたいなガキにはこの程度でじゅうぶんて事だな
足の軽いおもちゃは倒れちゃうから気おつけて遊んでくださいwwwwwww

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 00:20:39 ID:tI2mkO64O
最近イデオン買ったがハズレ引いちまったorz

もう一個買うかな・・・

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 00:47:10 ID:O8cm4Yto0
>>180
なんで?ひどい様ならクレームとか

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 11:08:12 ID:tI2mkO64O
>>181-182
買ったのはもちろん金魂だw
なんかゴーグルの所に水泡みたいながボコっとね。
そんな大きいものじゃないからクレームになるのかどうか。

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 14:56:04 ID:y6nOBDtz0
「コスモ、あなたは今星なのかしら?」
「カーシャ、あなたは今お星様ですか?」
「ベスさんは星の仕事が忙しいんでしょうね」

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 23:28:33 ID:fhm1IOqb0
>>241
戸田さん、
劇場版のエンディングの時点で転生してバクテリアetcになってますよ。

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 03:29:25 ID:L1hMnjocO
おいおい、
妹と恋人を殺されて精神的にかなりまいっている
言語学者にあまり酷い事言うなよ、可哀想だろ。

253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 20:48:28 ID:MqxT4IXO0
オマエみたいなレスが1番スマンネーンダヨ
レス止めんなよwボケ

254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 22:13:30 ID:5tvWQZnJ0
>>253
>スマンネーンダヨ

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 02:24:03 ID:Ehm1EuFf0
スマネーンダヨ知らないのかwwwオマエジジイだろ!

256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 10:45:53 ID:8rT/m0GE0
>>255

>>254スマンネーンダヨ
>>255スマネーンダヨ

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 13:16:08 ID:2aocGeP40
>>253>>255
成程、これが「ゆとり教育」か

日本語もろくに喋れないガキばかり社会に出されても困るな

259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 01:28:47 ID:PfF23v0a0
>>258は時代のお笑いブーム乗れないサラリー中年www

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 01:35:37 ID:PfF23v0a0
>>256 あえて言おう お前はお笑いも知らない カスであると!w
お前、オタクなのに知らねーのかよ?>>252>>254>>256お前が
ツマラネーこと抜かすから、バカが増えたじゃねーか 反省しろww


281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 14:29:44 ID:FjaziNEQ0
自分がガキであると必死にアピールするお笑い大好き中年wwwwwwwww
人間こうなったら終わりだなw

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 14:47:37 ID:99RY/Z5G0
笑うためさwwww

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 14:52:45 ID:FjaziNEQ0
>>284
笑われているようだけど?
いい年ぶっこいて超合金買って喜んでるヲッサンの癖に何が「時代に乗ってる」んだかwwwwwwwww

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 15:01:44 ID:j2LICsdx0
2万の 玩具買うなら アオシマの 差し替え変形 プラモ買って お釣りで
別の遊びする。

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 11:26:13 ID:U4MXb0oZ0
本スレ荒らしてるバカが来てたらしいので、ここ最近のレスはみんなスルーしていいよ?

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 15:00:42 ID:kWfmlagH0
で、「スマンネーンダヨ」って何ですか?

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 18:18:44 ID:7se0/NKH0
昨日の地震で、俺のイデオン壊れちゃったよ

嫁を責めたくはないが…ないが…・゜・(つД`)・゜・

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 00:13:40 ID:DXCHSXII0
>>305 スマネーンダヨって言うんはなー
相手の換わりに謝ってやるってことだよ
>>252>>253>>よく見て見ろよwwわかったか?

>>304 は相当くやしいらしいがな


317 :252ですが…:2007/07/18(水) 12:02:14 ID:nwPnHfwiO
>>313
>スマネーンダヨって言うんはなー相手の換わりに謝ってやるってことだよ
>>252>>253>>よく見て見ろよwwわかったか?

御免、わからない。
何をよく見ろって言ってんの?
もしかして……「エンタの神様」?
……………で、「スマンネーダヨ」って何ですか?
とりあえずどんなメディアに耳を傾ければいいのかだけでも
大人になれないガキに教えて、エラい人。

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:53:58 ID:pMCBhTXk0
アヲツマアデゴを実家押入れから持ち帰ったぞ (・∀・)ノ
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070815004802.jpg
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070815004656.jpg

オマケにチビ重機動メカ大集合。アオツマ+ツクダメタル+Yujinトレフィグ
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070815004553.jpg

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 00:41:27 ID:i+uBq0XF0
今更なんだけど、金魂イデオン買ったよ
で、とりあえず合体させてみたんだけど、AメカとBメカが
外れてくれなくって困ってるんだけど、どうすればいいかな?


332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 01:06:07 ID:1wnZ7C590
>>331
俺はBメカのイデオ・ノバ形態の時に出す凸「前の出っ張り」を
後ろから押して、Aメカを外してる。

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 10:15:37 ID:Sd1OLsqe0
>>331
俺は頭をつかんで引っこ抜いている。

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 22:44:37 ID:Lkszbw8T0
>>332>>333
レスサンクス

>「前の出っ張り」を後ろから押す
何度かやってはいるが、力加減が難しく外れそうにない。
無理すると壊れそうで・・・

>頭をつかんで引っこ抜く
頭が抜けたw
そのまま首の付け根を引っ張ったけど無理っ!!
両方同時にチャレンジしたけど外れないっ

どうやら我が家のイデオンは、「ソル・アンバー」「イデオ・デルタ」
&「ソル・バニアー」「イデオ・ノバ」に一度もならないと言う伝説を
作るらしい。

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 03:24:21 ID:tatxvkSnO
最近イデオン見てハマったんで立体が欲しいんですが
超合金魂は高くてなかなか買えません
イデオンの立体はアオシマプラモ、超合金以外にどんなものが出ていますか??

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 22:19:42 ID:1KVeKslx0
>345
今普通に手に入るのは魂だけ
後はネットか田舎の模型屋でやまとってとこの完成フィギュアみたいな
やつ(元は6000円)を見つけるしかない

まあもっと小さい、固定ポーズのやつならあるんだろうけど…

俺はやまとも魂も持ってるが、更にリボ化を期待してる。

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 13:39:14 ID:5+vhpivZ0
>>350
やまとのは普通にイエサブで売ってますけど

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 14:21:48 ID:EE84E0/q0
>353
え、それいくらで?
あ、聞かない方がいいか…家サブ含めて探し回って無くて、オクで高めで
落としちゃったんだが

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 22:03:20 ID:B6OI5UQY0
曲線をあまり使ってない箱の集合体だしな

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 21:42:57 ID:xGlMBs+O0
そうなの? 俺んとこはどの店行ってもダダ余り気味なんだが
地域によっては刷けてしまってたりするんだろうか

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 21:51:35 ID:F2cj5yiI0
>>365
超合金魂イデオンが
イオンの1万円均一コーナーにあったからポチってしまったんですが、
ひょっとして、これでも割高だったのでしょうか?

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 22:38:18 ID:r8caIoOP0
>368
ポチって。。店頭売り?
だったら何処のイオンか教えて欲しいな。。。もう一個買うチャンス!

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 08:54:39 ID:nYv2RgaD0
セールスレから
http://item.rakuten.co.jp/blue-post/burning_237/

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:29:23 ID:g569QbpkO
重機動メカのプラモ 再販しねーかなー

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/03(土) 10:35:41 ID:byiQCJB8O
昨日のファミリー劇場の放送に誘発されて久しぶりに金魂引っ張り出して遊んでるけど、大迫力だな。

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 17:37:04 ID:kzbckiuJO
イデオン合体させた。でかい、そして重い。凄い存在感だ。
全く不満がない訳じゃないけど、そんなもの吹き飛ばすくらい満足。
よくこれだけの変形機構を盛り込めたもんだ。

オプションも豊富で楽しいな。ついついイデオン・ガンを発光させてしまう。
その反面イデオン・ソードが保持し辛いのは残念。
ともあれついに伝説の巨神が手に入って感無量だ。

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 05:40:07 ID:q0jm5mtI0
ここが一番確かな情報集めれそうなんで質問
イデオンの接触編公開時位だったかな?
その当時の雑誌だか、イデオンのムックだか忘れたが
イデオンが仰向けに倒されてそれをバッフ・クランの重起動メカが沢山取り囲んで見下ろしてるイラスト
ってあったと思うんだが誰かもってませんか?
当時見て主人公メカが倒されてるのがショックでかなり心に残ってる
もう一度あれを見たい



まぁ、その後発動編でもっとショックを受けるんだけどね・・・


612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 01:20:21 ID:rp/CQ3z70
沢山に取り囲まれてはないが。。。これ?
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up0867.jpg

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 06:14:30 ID:PQu87NCW0
あ、これはおもちゃ板向きの質問かな
ガンガ・ルブやザンザ・ルブはじめバッフ・クラン側の重機動メカの
黒と赤の斑模様の部分って何?やっぱ一応カメラセンサーにあたるの?
でもザンザ・ルブはあそこからビーム出してたよね・・・

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 09:01:39 ID:aRvkfts90
>>612
おー懐かすぃヽ(゜∀゜)ノ
ジグソーパズルの絵柄で、壊れイデオソとカララのもあったな。組んだぜ

>>614
「あんこ」は謎機関なので好きに解釈しる
ザンザのビームはあんこからじゃなく
ひさしの下に砲が隠れてるのだ。漏れは仕込んでひさし可動に改造した

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 16:36:45 ID:4lm1sq8s0
>>609
イデオンは、テレビ本編の殆どでも、ボロクソやられまくりで
ゴミになりながらなんとか相手を倒してたけどな。
後半の最後の方と映画だけだろ。
それまでのアニメロボット枠を外れるほど無敵化したのは
それでも、TOTOの便器みたいな重機動メカの体当たり一発で
あえなく沈んだw

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 21:50:43 ID:txqxjRgVO
そうそう。
流石みんな良く解ってるよな。
>>623以外は。

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/02(土) 13:23:34 ID:wsclkZp70
>>628
ていうか、このスレおまえ一人しかいないじゃんw

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 20:45:41 ID:7B27+dEeO
>>629
追記。
そういう疑いをかけるのは自分がいつも自演をしているか、自演だらけのスレッドで疑心暗鬼になっているかだと思うが、
こういうオヤジスレで自演する奴は少ないと思うぞ。

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 13:15:59 ID:Ro8Uj0ma0
トミノ系ロボット(Gを除く)総合スレに転生は有りだな。
そうだろ?ベスさん

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 09:06:57 ID:sEXJO1so0
今更超合金欲しくなった。
都内でどこか売っていない?

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 16:45:18.43 ID:T34nXGHD0
イデオントイ史上No1は魂だろうけど
魂史上No1は無いだろうなあ

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 23:11:05.91 ID:5aoLu9WV0
http://hk.rd.yahoo.com/blog/mod/art_title/*http://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=73705

メガハウス COSMO FLEET COLLECTION サンライズBEST

やっと キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

・・・・あれ?

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/04(火) 00:58:41.14 ID:g9eu1lC80
美味しんぼに被災地の遺品としてイデオンのおもちゃが出てたよ
今の時代だと超合金魂かとか色々突っ込み所が

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 15:14:09.40 ID:aCxCriw20
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-itf-00001666

何年待たされたことか…


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1176091740/l50/../人気ブログランキングへ

ゲーム【悲報】ジャイロゼッター玩具展開打ち切り終了

1 :名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 22:12:02.05 ID:PBxEt8Hs0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BBN5TKQ

アニメ後半から登場するであろう主人公のニューマシンがまさかの発売中止……
玩具販売的にも主力のアイテムになるはずなのに、玩具を担当するバンダイにとっては
それだけ期待できないという事か?


http://jul.2chan.net/dat/44/src/1366280254665.jpg
発売中止となった2アイテム
RM07ライバードSE
RM08フェアレディZ

10 :名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 22:19:50.74 ID:lT6/DttD0
http://blog-imgs-55.fc2.com/r/e/k/rekisa1/20121003234206bd3.jpg

コレだもの

15 :名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 22:21:52.38 ID:AIk9/u2N0
>>10
これ、安いのはもっと酷いんだよな
ヤマダとかで投げ売りされてたけど

54 :名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 22:42:24.21 ID:PBxEt8Hs0
>>15
ジャイロゼッター モーフィンミニカー 924円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/71fJ2jnxL3L._AA1500_.jpg

トランスフォーマー EZコレクション 525円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61TB-2CIu8L._AA1200_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/617xYRlnliL._AA1200_.jpg

ダイヤロボ 600円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/71HGwSfy8nL._AA1500_.jpg

90 :名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 23:12:51.01 ID:s9flhn1X0
ジャイロゼッターの玩具に関しては変形を一切意識してない
デザイナーのオナニーが原因だろ
まず変形メカという部分を全然考慮してない
アニメ漫画畑出身のデザイナーってこれだから糞なんだよ

95 :yournet規制中:2013/04/20(土) 23:16:10.49 ID:Fsi8KbzKP
最初からオモチャ業界にモデリング頼んどけばこうはならなかっただろう

101 :名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 23:20:12.52 ID:qU4k36XY0
そういや新シャアでも昔インパルスガンダムがが不人気でプラモ発売中止とか騒ぎになってたな
そしてその後シンアスカ公式に主役降板食らってキラが主役になったのは有名

132 :名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 23:52:41.21 ID:c9wdiw0H0
モンスーノは26話からようやく面白くなってきた
玩具はひどいけど

141 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 00:06:33.85 ID:XuQ9nLPN0
>>132
なんか少し前っからある、サイコロみたいな謎物体からモンスターに変形するおもちゃで、
変形の仕方で点数競うバトルが出来るみたいなの
あれって売れてるの?

217 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 09:46:11.17 ID:Ow3jsMt+0
ジャリ番組で玩具が中止って相当ダメなんだな
メイン商材じゃん

258 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 14:24:13.11 ID:UexpKLy30
アニメ面白いのに、どうしてメイン商材の玩具がこんなことになってんだか
ターゲット考えたら、戦隊ミニプラ(変態的完成度)作ってるとこに食玩作らせれば良かったのにw

271 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 15:17:40.18 ID:V5DKE/pU0
しかし河森正治はいい仕事に恵まれないというか仕事選びがヘタというか
メカデザイナーとしては稀代の天才だと思うんだけど
中身の余計な所にまで首つっこんで自分自身で駄目にしてる部分は相当あるが

マクロスとアーマードコア以外に良かった仕事ってある?
キカイオーあたりはまあ良かったか

293 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 19:05:22.54 ID:7sCTVhJb0
よくわかるガンプラ削除版商法の例
00(読み:ダブルオー)ガンダム単品版
→ソード??接続パーツとシールドがなく(後述)シールにコンデンサー部分の模様がない
デザイナーカラー版
→色違いの単品版00と0R(後述)のセット
00R(読み:ダブルオーライザー)ソード??付きトランザムカラー版
→それぞれの単品版にソード??とビームパーツを付けた物を赤色コーティング
00Rソード??付き通常色版
→上記トランザム版を通常色に戻しただけ(こちらの方がトランザム版より後に出ている事に注意)
コンデンサ版
→ソード??版に粒子貯蔵タンクを追加しただけ、批判をかわす為か0Rのクリアパーツ部のみ色を変えてある
7剣版
→ソード??版のパーツをビームサーベル刃と7剣ユニット+ソード??ブラスターに差し替えただけ
※0R(読み:オーライザー)
→合体メカ。単品版00にないソード??接続パーツとシールドが欲しければこれを買えという事だったが
上記のソード??版の発売により単品版00共々ほぼ無価値な産廃と化した
そのソード??版もコンデンサ版の発売によりこれまた産廃に

299 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 19:18:53.96 ID:ZQ7wwMJo0
>>293
ガンプラは単価が安いんで
完全版とか削除版とか言われてもピンと来ないんだなあ
いろいろ突っ込みどころあるけど七剣版を~だけって評価するのは
あんまりプラモとか作ってない人にも見えるね

302 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 19:29:10.80 ID:KVme5M6+0
ジャイロゼッターのアニメはマジでヲタク臭がするんだよなぁ
似たような時間帯にやってるL5アニメやポケモン、遊戯王とかと全然雰囲気が違う

304 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 19:33:32.30 ID:7sCTVhJb0
>>299
突きつけられた具体例にまともな反論もせず下らんケチ付けるだけの擁護モドキに必死な
こういう池沼養分を踏みつけて喜んでんのがクズ企業バンダイ

315 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 19:50:30.48 ID:ZQ7wwMJo0
>>304
ゲハで言うとゲームろくに知らんのに
任天堂はお子ちゃま向け
箱は人殺しゲームしかない
みたいな煽りと同レベルじゃないですかー
バンナム嫌いなのはいいけど狂アンチは狂信者と変わらなくなっちゃうよ

319 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 19:54:33.75 ID:7sCTVhJb0
>>315
じゃあ具体的に反論してみ?

321 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 20:06:06.25 ID:ZQ7wwMJo0
>>319
00がアホほど使いまわされたのは事実だよ
だけどそもそもプラモのちょっと追加パーツ込バリエーションは
ゲームと違って普通に受け入れられてるんだよね
七剣とか箇条書きにすると全然変化がなさそうに見えちゃうけど
追加の大剣はごっついし膝が新規パーツだったりして全然印象が違うんよ?

322 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 20:16:56.07 ID:7sCTVhJb0
>>321
>だけどそもそもプラモのちょっと追加パーツ込バリエーションは
>ゲームと違って普通に受け入れられてるんだよね
ソースは?売上は?それが事実だとして
「ガンプラ市場は完全版が当たり前のようにまかり通ることが叩かれるどころかマンセーされるクズ業界です」
って自ら言っちゃってるも同然だってわかってんの?w

>七剣とか箇条書きにすると全然変化がなさそうに見えちゃうけど
>追加の大剣はごっついし膝が新規パーツだったりして全然印象が違うんよ?
他の部分は?そもそもそこだけ武器セットにして別売にすりゃ済む話だよね?

345 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:46:00.73 ID:4jUDU/TGP
肝心のアーケードは面白いんか?

362 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 22:38:53.22 ID:Tx+G6G0f0
ジャイロゼッターって一部地域でしか放送されてないから仕方ないよね

391 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 08:27:26.50 ID:7sahTDwv0
なんだかんだでAGEはプラモがフルグランサまで出たり、ゲイジングビルダーも主要機体はちゃんと出し切ったりweb限定でカラバリも出してたからな
玩具発売中止って相当だぞ

397 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 10:25:57.27 ID:nB1q4S3W0
>>322
お前プラモのこと知らなすぎるだろ…
追加部分だけ別売りすればいいっていうのもわかるが
既存の本体に改良加えられたりする場合がある
あと○○専用機で色違いバージョンとかもプラモなんだから自分で塗れって思ってるの?

398 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 10:32:51.28 ID:jZNLvNNcO
ぶっちゃけ赤ザクと緑ザクみたいなのなら、自分で塗れって思う
まあそう言われるせいか、赤ザクの方はあちこち細かな形状の違いが設定されたはずだけど

401 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:26:54.11 ID:CjD7V3bu0
>>397
手抜きで儲けるためのカラバリやりたさにわざわざいらんことやってコスト増やすとかまさにバカの見本だな

>>398
ほんと醜いよなw

405 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 13:10:07.10 ID:zXCWWgpQ0
>>401
手抜きした分余裕ができて違う所に手を掛けられるんだろ
ていうか改良するのがいらんことってどういうことだ?
そもそも手抜きで儲けるためのカラバリと言っても実際は細かいパーツが違ってたりするから
ランナー構成みてこの部分は入れ替えできるから○○機出るんだろうなとか予想できる

412 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 17:19:05.00 ID:eBpskiga0
やっぱりシンって公式に主役降ろされてたのか
なんか1クール目終わってから急に活躍しなくなったとは思ってたけど
見た目からしてインパルスよりストライクとかフリーダムの方がいいし
運命は顔はなんか血の涙があって人間キャラならいいけどロボでこれはちょっと変だし

417 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 19:35:46.49 ID:CjD7V3bu0
>>405
焼き回しの手抜き完全版商法肯定とかまさに養分のカガミだな
まあそうやってヨダレ垂らしながら搾取されてりゃいいんじゃね
お仲間のPSWのクソ馬鹿在日アニヲタゴキブリどもみたいにな

>>412
新シャアの連中に言わせると「シンは、バンダイの新主人公でやれって押し付けをかわすためにでっち上げられた人形で
負債は始めっからキラ主役にするつもりだった」ってことになってるな

420 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 19:43:05.94 ID:sKu16rmci
焼き回しってどんな意味だか教えてくれ

423 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 20:23:22.00 ID:TnifDR0k0
>>420
「焼き増し」「焼き直し」「使い回し」あたりの言葉がごっちゃになっちゃってるんだろうな
小学生ならまだしもこの手のバカって活字の本くらい読まねーのかなとは思う

425 :名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 21:17:23.15 ID:zXCWWgpQ0
>>417
バリエーション機体でパーツ違ったり改良いれたらそれはもう手抜きじゃなくなると思うんだが

432 :名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 05:10:50.98 ID:0aUVuxNx0
>>425
金型使い回しの何が「手抜きじゃない」んだ?バカじゃねえのw

442 :名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 12:18:32.25 ID:2uq1urqr0
戦隊ロボットも音声ギミックとかは充実してるけど、可動って意味じゃいまいちなんだっけ
やっぱバンダイのなかでもガンプラと超合金魂とミニプラはどこかおかしいと思うわw

443 :名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 12:29:41.67 ID:ePYK3Jih0
>>432
全体何割金型同じだと手抜きだと思う?
もちろん改良部分は金型変わる
同じパーツの部分は新規金型いらないから
その代わり新たに別な所にコスト掛けたりして
値段買わないなら限られた制作コストの使い方じゃない?

あとプラモ自体はそのままだが
特殊塗装してあるエクストラフィニッシュとかはどう思う?

450 :名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 18:15:53.96 ID:lmrykd/k0
トランスフォーマーも最近のは
漠然とここのパーツがこう、くらいのイメージしか作ってなくて
あとは映像とオモチャの両現場でそれぞれ勝手にうまくやってるだけなのよね

だからよく見ると作中と全然ちがうロボ形態だったり
それもサイズ違い商品ごとに何パターンもの変形バリエーションがあったりする

でもパッと見のアウトラインは上手く似せてあるっていう

478 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 05:44:50.69 ID:62SHdClP0
>>443
グチグチネチネチ噛みついてきてるけど結局金型使い回してるんだよね?
エキストラなんたらって値段どんだけ上乗せしてんの?

480 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 06:11:07.92 ID:pMONNAlb0
やっぱ国産乗用車じゃガキにはうけないだろw

せめて変形するとパンツが見える美少女型ロボが数体まじってりゃキモオタが買ったもしれないが、
車メーカーが怒るだろうしな。

484 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 09:16:52.16 ID:NoXttPYz0
>>478
>グチグチネチネチ噛みついてきてるけど結局金型使い回してるんだよね?
違う
最近のガンプラは3DCADデータから直接金型作れるようになったので
予定数量生産終えるとすぐに金型潰してる
3DCADデータの使い回しというのが正しい

495 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 12:05:41.02 ID:5g2kknsI0
バンダイが廃棄したガンプラの金型はHGガンダムだけ
ちなみに金型は今でも職人さんが最終調整を担ってるんで、簡単に再生産なんか出来んよ
もしかしてラピッド試作の事と勘違いしてたのかもしれんけど

501 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 13:15:48.55 ID:/EqiNRL30
ジャイロゼッターはアーケードのみに絞れば良かったのかも。

504 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 13:24:27.01 ID:ALGjg6Gl0
>>501
ゲーム以外が公式ネガキャンレベルだったからなぁ

まあ冷静に考えればわざわざ爆死がしたくて企画立ち上げるはずもなく、子供を舐め腐ってるくせにキモオタまで狙おうとしたのが悪い

505 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 13:33:33.34 ID:S+eDVW6m0
>>504
>子供を舐め腐ってるくせにキモオタまで狙おうとしたのが悪い

禿同
アニメで何の脈略もないサービスシーン出したりな
ああいうのは消防は引くだろ

511 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 13:51:41.41 ID:3WTefFJv0
>>505
地獄先生ぬ~べ~と比べるとまだまだぬるい

512 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 13:55:00.73 ID:S+eDVW6m0
>>511
対象年齢が違うわw

別にアニメにサービスシーンは不要、とは言わん
だがジャイロは最強ジャンプ(コロコロの自称ライバル)で連載してるアニメだからな

515 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 14:05:45.29 ID:bo0/A5YXO
>>512
コロコロの自称ライバルだったボンボンにサービスシーン入れまくったジャイロゼッターが入っても違和感無いだろ!!

521 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 19:23:46.10 ID:5Gz8l8auO
バンダイが2部門あることがあまり知られてないよね
元バンダイ模型の「ホビー事業部」(プラモはこっち)と
元ポピーの「コレクター事業」(完成品。ジャイロはこっち)
2つの部門は横の繋がりがひどく薄い

523 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 19:25:04.84 ID:S+eDVW6m0
>>521
ジャイロはコレクター事業部でなくボーイズトイ事業部だぞ

524 :名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 19:27:02.55 ID:5Gz8l8auO
>>523 すまぬ、そっちか。浅学を晒してしまった

529 :名無しさん必死だな:2013/04/26(金) 00:23:49.53 ID:LGCC1yaaP
>>524
横のつながりが浅いどころか大げんかしてる時あるけどなw

575 :名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:05:32.39 ID:cyEVeyWnO
ダンボールで人気が絶望的にぶっちぎりでNO.1の機体は
戦闘機(攻撃方法は体当たりのみ)への変形機能を持ったオーディーンなんだけど
アニメで変形したの初登場時と最終回くらいしか覚えがない上に変形一瞬だったのに
乗り換え前の機体と比べても絶望的な差を付けて売れたよ

変形ロボットだからっていちいち変形したり変形シーンを見せつける必要性なくね
実物の出来さえよけりゃ売れたはずなんだよ玩具なんて物は

583 :名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 19:22:19.65 ID:TBa12cUH0
>>575
>玩具の出来さえ良ければ売れた
ガンダム種「」
ガンダムAGE「」

587 :名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:02:48.50 ID:JelTnhMk0
>>583
お前、ストライクガンダムのプラモがどれだけ売れたのか知らないの?

590 :名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:49:33.44 ID:B2uWvAU80
マードックはテレ朝を日本版CNNにしたかったようで、
当時はアニメやバラエティが減らされそうな
ふいんきだったよ。

591 :名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 21:02:56.57 ID:zukHzrnH0
>>590
全然ちげえわ
衛星放送のスカパーってあんだろ
あれはジャパンスカイブロードキャスティング(JスカイB)と
パーフェクTVっていう2つの衛星放送会社が合併したもので
このスカイってのがマードックが手がける衛星放送のブランド名
マードックは日本で衛星放送やるのにテレ朝と資本関係作ったんだよ

そもそも筆頭の朝日新聞と2位の東映2社で過半数の株握ってたから
テレ朝の中身いじるなんて不可能なんだよ。何でそんな嘘つくの?

655 :名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 19:07:32.90 ID:WAhKP5H40
シンが主役降ろされてたのってプラモの売り上げが悪かったからなのか
鈴村健一がインタビューで嫁と大喧嘩したってインタビューで言ってたそうだからそれが原因かと思ってた
打ち上げで鈴村と両沢が口喧嘩になって声優の仲間同士で止めたらしい

703 :名無しさん必死だな:2013/05/16(木) 22:04:10.05 ID:LHYeQZHV0
「合体なんて難しく考えず、ガーっとぶっつけてガチャガチャすれば良いんだよ」で片付けた豪ちゃん賢ちゃんは本当に偉大

旧ゾイドやボトムズのATみたいな、ヒロイックと正反対にわざとらしすぎるくらいのミリタリ臭もあまり見なくなったな
いわゆるディオラマが作られなくなって、ガンプラもスタンドで宙に浮かせて
大股開きポーズさせて飾る時代だから仕方も無いが


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366463522/l50/../人気ブログランキングへ

趣味特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission07

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 17:11:59.52 ID:fkuwh7cj0
都市生活を支える巨大なエネルギー「エネトロン」を狙い、人々を脅かす存在「ヴァグラス」が現れた。
この地球の危機に人々を守る"特命"を帯びたゴーバスターズがバディロイドと共に敵に立ち向かう!
『特命戦隊ゴーバスターズ』レッツモーフィン!!

○このスレッドは特命戦隊ゴーバスターズに関連するおもちゃのスレッドです。
●特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●発売済み商品、発売予定商品、関連(ピヨピヨ)へのリンクは>>2辺りにあります。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
○>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
●新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

【テンプレ置場】 (新スレを立てる時は以下からコピペ!変更があった場合は随時更新してください)
特命戦隊ゴーバスターズ おもちゃ まとめ @wiki
http://www55.atwiki.jp/go-busters/
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/index.html
バンダイボーイズトイパーク(Webトリセツ、発売カレンダー有り)
http://www.b-boys.jp/
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/herotime/

【前スレ】
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ Mission06
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1344052548/

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 17:12:41.44 ID:fkuwh7cj0
◎なりきり玩具類
発売中  バスターギアシリーズ01 モーフィンブレス ¥3,675
発売中  バスターギアシリーズ02 イチガンバスター ¥3,990
発売中  バスターギアシリーズ03 ソウガンブレード ¥3,465
発売中  バスターギアシリーズ04 トランスポッド ¥3,360
発売中  バスターギアシリーズ05 モーフィンブラスター ¥3,675
発売中  バスターギアシリーズ06 ドライブレード ¥4,200
発売中  バスターギアシリーズ07 トランスポッド -ビート&スタッグVer- ¥3,360
発売中  バスターギアシリーズ ゴーバスターズ DXなりきりセット ¥7,455
発売中  レンジャーキーシリーズ レンジャーキーセット ゴーバスターズ ¥630
発売中  レンジャーキーシリーズ レンジャーキーセット ゴーバスターズ2 ¥630
発売中  レンジャーキーシリーズ ライドあんどゴー01 CB-01チーター ¥1,050
発売中  レンジャーキーシリーズ ライドあんどゴー02 GT-02アニマル ¥1,050
発売中  レンジャーキーシリーズ ライドあんどゴー03 ゴーカイガレオン ¥1,050
発売中  レンジャーキーシリーズ ライドあんどゴー04 バスタービークル BC-04ビートル ¥1,050
発売中  レンジャーキーシリーズ ライドあんどゴー05 豪獣ドリル ¥1,050
発売中  レンジャーキーシリーズ ライドあんどゴー06 バスタービークル SJ-05スタッグビートル ¥1,050
10月27日 バスターギアシリーズ08 DXライオブラスター ¥7,980
11月中旬 バスターギアシリーズ09 GBカスタムバイザー ¥3,360
11月予定 レンジャーキーシリーズ レンジャーキーで操れ! スーパー戦隊ロボ ¥6,825

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 19:42:56.39 ID:53GgaQha0
ロボに力いれて各ロボ2~4モードに変形、豊富な合体バリエーションとプレイバリュー高かったラインナップが売れないとなると、今後こういう商品出ないのかと心配になってくるな…
ゴーカイオーみたいな典型的な箱ロボ全盛時代到来みたいな。

敗因は
売れ筋の1号ロボがエースになっちゃって単価が下がったこと
ゴーバスターオーまで揃える人がほとんどいなかったこと
アイテムが出る感覚が長すぎたこと
あたりか…

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 11:44:12.48 ID:q6pt6AB70
ゴリラが普通に変形できてれば。ウサギもローターを一旦外して付け直すし、
バンダイは変形を甘く見てるというか、「形が変わればいいでしょ」くらいに思ってる節がある。
よく箱に「2モード変形!」って書いてあるけど、
変形するからには最低2モードになるのは当たり前なわけで。
対象年齢が低いから無茶できないんだろうけど。
それでも、ゴリラの変形(組み換え)は結構難易度高いと思う。

228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 16:22:01.65 ID:STu+UACu0
ハッピーセットの土日のおまけのファイルが
クリアファイルだと思ってた奴なんかいないよな

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 12:22:58.09 ID:uEWy+XbV0
3歳児にタテガミライオーは持て余すだろうか?

本人はサンタさんに貰うと張り切ってるから遊ぶとは思うんだけど。

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 17:32:04.75 ID:4EBm4DkD0
むしろゴリサキ安全装置だけほしいけど確率低そうだから躊躇してる

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 01:01:05.00 ID:In70aPOm0
>>271
安心しなさい
全11種類うち6~11までがゴリサキ安全装置のカラバリだよ
単純に考えても1/2の確率で出てくるよw
200円で発光ギミックだとかライオブラスターみたいな複雑なものまでアソートされてるんだ
どう考えても割り増しアソートだよねぇ

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 02:57:54.17 ID:r6hCqshK0
>>272
まさか同じくらいの割合で入ってると思ってるの?^^;
ネットのセット売りをを見ても、回した結果からしてもゴリサキ全体でも他の半分以下だと思うよ

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 14:20:52.93 ID:In70aPOm0
>>273
でもでも、8回やって
イチガン
ゴリ青
ソウガン
ゴリピンク
カスタム
ゴリ緑
ライオ
ゴリ水色
だったんだけどな

たまたまだったのか
結構な率で出てきたぞ
全部色違いだったけど…

ゴリバッチは>>271に4つ進呈したいわw

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 22:40:20.71 ID:lqr4pEDc0
でも、その道を進む者もいるんだろう

ゴリバッチはどうやって遊ぶの?
裏に安全ピンでも付いてるとか?

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 21:24:08.90 ID:1DhaxjqB0
フィギュアーツのJ、ビートバスター、スタッグバスターが欲しい
ゴセイナイトみたいに限定でもかまわない
主役の3人とバディーロイドよりも人気は高そうだけどな、日本人が知っておきたい新3大アニキの1人だ
マジイエ□ーのアニキは嫌いだが、ビートバスターのアニキは好きだな 

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 18:30:59.66 ID:LpQchhUdP
ライオー、イオンだと今6980円の値付けで
そこから感謝デーの5%引き
WAONボーナスポイントの1000円バック(11/30まで)考慮したら
実質5631円だな

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 09:18:43.92 ID:PFiGEhpc0
>>311
それって1万円以上購入縛りとかじゃなく、
ライオーを買えば1000waonもらえるの?

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 11:43:25.04 ID:OAOF3IGMP
>>312
うn
単品で買ってボーナスポイント1000付くの確認済み
次の感謝デーは30日だから5%引きはそこが最後のチャンスだね

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 12:25:50.50 ID:PFiGEhpc0
>>314
確認までしてくれてありがとう。
30日に買いに行くよ
ワンデーパスかすくすくカードの割引が来たら
1日限定じゃなくなるのにね。

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 18:24:41.53 ID:lFn7sloa0
よかったよねぇ
キーは集めてないけど付いてくるのはうれしい
もうクリスマスや正月だからやらないだろうな

30日にはライオー購入報告が続々と・・・

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:09:25.17 ID:4T2dJql3O
ヤマダでフロッグとライオー以外のロボがX'mas特価になってたからゴリラ2体目買ってきた
これでキングとケロオーで飾れる

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:25:59.08 ID:bjrqnykc0
>>333
それぞれいくらぐらいだったの?
この時期定番の半額?

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 07:12:10.18 ID:MVaIg9Y80
11月予定のスイング4って出てる?近所はいまだに3ばかりなんだけど。

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:41:36.07 ID:DW7AlbWm0
忙しくてあんまり見てないんだが、あとはロボから音声でるっぽかった。基本3体合体。でも5人いたんだよなー。女子は1人っぽかった。腕に違う恐竜ロボを付け替え。肩がティラノになってるアバレンオー

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 07:23:55.88 ID:cyJeJnqU0
恐竜の玩具写真きた
http://risingsuntokusatsu.com/2012/12/07/kyoryuger-toy-catalog-scans/

全恐竜の口が「ギミックの発動スイッチ」と「合体凹ジョイント」を兼ねていて
ティラノ側の合体凸ジョイントが音声ギミックの発動スイッチ
合体させるとギミックが発動して、同時に音声再生される
音声自体はティラノに加えさせる獣電池を替えることで変化

ギミックは面白いと思う
見た目は箱だけど

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 07:46:42.76 ID:kacASnsw0
特撮板の2013年37th戦隊の予想&ネタバレ待ちスレに投下するともっと喜ばれると思いますよ
まだキョウリュウジャーじゃ出てこないから見つからなかったんじゃないかな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1354804434/
誤爆ついでにURL追加

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 08:25:06.60 ID:xcNGM97H0
今年はしっかり変形をこなすので興味を惹かれつつも購入にまでは踏み切れなかったのを、ライオ―が出て最終ロボなのに
しっかり変形をこなすので気に入ったから一気に全部揃えたが、来年は買わずに済みそうな雰囲気だなぁ。

ティラノ見ると恐竜と言っても、人形劇なんかのデフォルメ恐竜な感じで萎えるわ。
アバレはカッコ良さに惹かれてアバレンオーだけ買って残りは一つも買わなかったんだよなぁ。

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 08:54:57.41 ID:tgXx+GHE0
ごめん前言撤回するわ
獣電池にスイッチあるね
電池単体でスイッチ押すと音声っぽいね
ロボに電池刺してロボ側から専用音声
それに加えてロボ両腕ジョイントに
識別ジョイント採用で合体時に音声
それに加えて特定合体で別音声

えっ、なにこれライダーのベルト
余裕で超えたギミック盛り込んでんじゃん

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 09:10:49.11 ID:cyJeJnqU0
>>405
いや獣電池に音声無いと思う
キョウリュウジンのスペックには(単4×2)とかいてあるけど
他のは電池不要と書いてあるし

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 11:02:02.23 ID:tgXx+GHE0
>>410
そっか電池から音声が出てたら
よくよく考えると画像に書いてあるよね
申し訳ない

うーんけどガシャや食玩の
展開どうするんだろ?

ただの電池型プラに200~300円だと
高すぎるし単体での遊びがいも無いよね
ガシャ食玩系のみサウンド有りとかも
なんか変だし うーん

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 20:15:00.06 ID:2E1TiVy80
特撮板のネタバレスレより
>535 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 19:35:48.39 ID:QgWWagsZ0 [1/2]
>獣電池はとりあえずNo.22までは載ってます。間がかなり抜けてますが…。6・8・9・10・12・13が今のところ欠番してますhttp://i.imgur.com/TFjp4.jpg
>http://i.imgur.com/G4rRh.jpg

>>416
ということで、変身用の銃も獣電池を使うみたいだし、
獣電池は100円か200円の低価格でガシャと食玩も出るんじゃないだろうか。

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 22:59:41.03 ID:fOdSpGsn0
色が安っぽいのがあれではあるが、今年のロボは売れる要素満載だろ。

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 23:25:16.33 ID:2glCCFr70
まぁ最初の二作品はロボ無しだったから、次で35作品も出ちゃってるわけでそんな新しいアイデア出てこないよ。

そんな中、ガオの換装合体とエンジンオーの肩から下で腕を換装するのを思いついた奴は天才だと思う。どっちもコロンブスの卵なんだけどねー。

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 22:20:13.41 ID:/GMGqMvR0
今頃こんなことを聞くのもあれだが
特命サーキット持ってる人よ
旋回コンテナにゴリラのパーツを付けるところが
どうにもゆるゆるすぎてすぐ落ちちゃうんだ・・・
何か間違ってる?

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 08:18:17.42 ID:YCJ8ganc0
俺はメカメカしいリアルなコクピット描写が良かったな。
戦隊のコクピットってクイズ番組みたいな箱置いてあるだけみたいのが多いし。
今後もコクピット描写には凝って欲しいな。

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 08:50:47.36 ID:bpz9ngEmO
>>490
あれ、そういえば合体時に搭乗者はどこにいるんだっけ?
ヘッダーの中?

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 10:37:53.70 ID:bpz9ngEmO
過去戦隊のような座席移動がないから樹液は最悪銃のry
しかも途中で棄てていく

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 11:43:22.68 ID:Vbsewyxe0
>>493
エースのときはヘッダーの裏側あたりにコクピットがあったけど、
ゴーバスターオー初合体時の描写ではそこから移動してる
ただし、移動しただけで一緒になってはいないが

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 12:01:21.49 ID:dB87cPSU0
>>497
一緒になる事なく狭いコックピットで操縦してる描写とか地下司令室の暗さというか閉塞感が
画的に暗いイメージを与えてしまっているのかなぁ・・と推測。
そこにストーリーの過去絡みの複雑さや暗さ等が相まって玩具の売上に影響したのかな。

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 13:09:17.92 ID:4Z+OlGkX0
お約束の枠を外した結果、新しい枠にはめるのが精一杯で他が追いついてなかった気がする。
小林靖子の脚本は群像劇的なところに面白さがあると思うけど
敵キャラは少ないし、特命部も序盤でチームワークが固まってしまって
それ以上追求することがなくなったので、全体的なメリハリに欠ける気がする
陳と樹液参入から面白くなったって意見が出てきたのは、彼らのキャラの良さもあるけど
話にメリハリができたからだと思う。

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 17:36:22.76 ID:4Z+OlGkX0
今年は、グレートゴーバスター分の5体で終わったなぁ。
ライオーは、値段も高いしエース余るしキングはお世辞にもまとまりがいいとは思えない。
まあ、グレートの段階で、余剰無しと言えば聞こえはいいけど、
余りは背中へっていう合体にあまり満足できなかったな。
個別のメカは出来がよくて好きだ。

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 00:53:12.64 ID:etMT5Hpf0
>>533
ありゃ酷かったな…
おまけにマッハルコンの出来も微妙だったし

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 16:25:49.79 ID:wuMh2yQi0
首固定は後々ヘルメット的なものが付くフラグか

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 07:14:51.48 ID:DDAGhrG20
映画限のカエル(来週は出そうだが)の時点で全合体からは離れるし、
ライオーも合体させるとエースが余るしイマイチ方向性がわからなかったなー
最終戦でオー、ヘラクレス、ライオーの揃い踏みに期待

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 11:17:12.74 ID:f5WVp98X0
>>570
エースを中心にいろいろな組み合わせが可能で、予算を抑えられるようにってことじゃないかな
チームを別行動させるときにもいろいろ出来るし

全部集めるとエースとカエルはあまるけど、
ゴーオンジャーやシンケンジャー方式の全合体だと全部揃えないと合体できないからね
番組中で年末までエースが活躍してるのは、エースしか買ってもらえない子も嬉しいだろう

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 10:09:14.00 ID:SBw3CTb40
てか、ライオーの色どうかと思う
青じゃん

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 02:38:02.21 ID:h+GamWhG0
クリスマスに、後1ヶ月ちょいで終わるロボをもらう気分って実際どんな感じなん。
もらった瞬間はそりゃあ嬉しいんだろうけどさ。
子供は1ヶ月でも濃密な時間が過ごせればそれでいいのかな。

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 10:44:26.23 ID:n63QPsis0
ゴリラさんはロックが弱くなるから投売りになったらもう一体位は確保しておきたいかな。

近所のヤマダだととっくに半値にはなってるけど。

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 13:53:05.42 ID:JWLzqBq/O
イオンでゴリ・ラビ・イチガン・ソウガンが1Kだったからゴリだけ買い足した
投げ売り早くね?
ライオー早く下がらないかな…

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 14:18:48.34 ID:0iUKpTdF0
>>657
情報サンクス
エース、ビート、スタッグは値下げ無し?

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 08:16:06.47 ID:PIdRzr1d0
変形も合体もできないが、食玩のフルアクションバスターズロボのエースとビートもなかなかの出来。

もうちょい塗装増やして、歴代ロボもラインナップしてくれたら嬉しいのに。
仮面ライダーは玩具食玩問わず結構歴代の再販多いのにねぇ

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 12:00:11.63 ID:qeDy40FaO
>>672
番組の主役であるライダーと戦隊のロボを同じ土俵に乗せるなよw

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 13:09:44.55 ID:eUUnYg6c0
>>657
今日2件イオン(旧サティ系)に行ってきたけど値下げされてなかったよ。
もしかして旧ジャスコ系のイオンだった?
ここ、このなわばり意識で微妙に値付けが違うからなあ

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 15:43:54.41 ID:gG7jdOPpO
>>677
値下げされてたのは旧ジャスコのイオンですね
さっき行ったらトランスポッド2種も1Kになってました

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 18:14:19.99 ID:xZ4l9txy0
ジョーシンもようやくセール始めたね。
でもそれが始まる前にライオーまで買っちまったよ。
正月まで仕事忙しくてほとんど遊べてないってのに…

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/28(金) 20:56:15.85 ID:r1lCq0vu0
うちの近くのイオンも、ゴリラ、ウサギ1000円になってた。
ビートは通常価格。エース、ライオー、それに何故かスタッグは売り切れ。
ライオーは上手く売り切ったな。


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1350979919/l50/../人気ブログランキングへ

趣味【無印愛II】マクロストイ総合スレ73【7+zeroF】

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 16:24:06.79 ID:24fIrYFy0
マクロストイをシリーズやメーカーに拘らずに語っていくスレです。
ローカルルール:転売話やオークション相場などの話は厳禁、しない、させない、触らない
次スレは >>950 が宣言してから立てに行く
◇前スレ
【無印愛II】マクロストイ総合スレ72【7+zeroF】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1350742381/


◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
YAMATO やまと
http://www.yamato-toys.com/

やまと・模型の話は下記のスレで
やまと製マクロストイを語るスレ■96■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1349516448/
マクロスシリーズ統合スレッド 44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1337523074/
2ぼくらはトイ名無しキッズsage2012/09/29(土) 20:05:10.89 ID:1f5Az7tp0(2)

≪魂Web限定≫
<12月予定>
DX超合金 VF-171EX ナイトメアプラスEX用 アーマードパーツ 5040円(税込)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000076460/

<2013年5月予定>
DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー(30周年記念カラー)用スーパーパーツ
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000078026/

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 22:08:31.56 ID:mXGH/PCu0
なぁ…そろそろvf-highmetal復活しませんか…?
バンダイ様…

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 21:01:05.43 ID:qsBNJ4mC0
アニマックスでマクロスZEROやってるなぁ。
SV-51γがカッコよ過ぎる。

VF-25と半分くらい構造が同じなんだからDX超合金でSV-51γ出ないかなぁ…

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 22:52:19.31 ID:eF8DmiGz0
胴体の変形はVF-171とかなり近かったような気がした
やまとのSV-51は機首に磁石使ってたね
しかしあのデザインで世界初の実戦配備VFというのはどう考えても納得いかないな

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 16:03:52.56 ID:+36roZKK0
アレはなんであんなにがっちがちなんだろうな。程度をしれよバンダイ

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 17:32:08.00 ID:mdnJ3oWB0
>>178
デュランダル初版??リニュアルトの時に

「関節すぐ緩くなってプラプラじゃんスパ泊尼怒の時どうすんだよバンダイ?!まぢ股関節固くしろや!」

…ってゆうクレームがお客様相談センターに殺到したのでリニュオズマあたりからカッチカチになった。

歴史があるのだよ。

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 19:46:33.71 ID:H2v/nk4X0
イオンに30キタコレ

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 20:01:07.37 ID:CektwXFu0
ありがてぇ・・・ありがてぇ・・・

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 20:03:22.58 ID:mdnJ3oWB0
>>184
>>185
30執念は結構初期不良があるから届いたらちゃんと確認するんだよ。

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 00:18:22.91 ID:K/QKmRv60
プラモの試作きたよ
いまのところvfハイメタにも劣る
http://sep.2chan.net/nov/y/src/1353559219597.jpg

235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 21:11:40.58 ID:QsK4VsFA0
アーマードガウォークとかも最近のゲームに出てないね
個人的にはPC98のゲームに出てたRシリーズが欲しい。
頭部だけちょっとリメイクってとこが素敵。

スタンピートバルキリーやスタークルセイダーはまぁ、なんかちゃう気がするけど

236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:41:22.68 ID:h4h0x8vn0
>>235
そのゲーム、デストロイドとかゴーストもオリジナルがあったよね。最初に出た奴は当時猿のように遊んだわ。
愛・おぼがメロディのみだがCD音源で入ってたちょっとシステムが変わったコンプリートパックもあった。
テラナツカシス・・・俺も歳をとるわけだwスタンピードは射程が長くて俺的にドストライクだったわ。もしやまとから出たら買うと思うw

239 :236:2012/11/26(月) 04:56:04.18 ID:Ena9YPCc0
>>235
寝てたら思い出したwデストロイド・マーベリック、ゴースト??だったよね。マーベリックはモンスターに次いで射程が長かった。
ゴースト??はプラスのゴーストと違って完全に囮専用。スタークルセイダーはVF-4より上の化け物だった。パイロットは出智圭。

ディー・ヴァーミルとか伊集院義一とかオリキャラもいた。ディーは死亡エンドがあった。エンゼル小隊の隊長がライル・ハスケードって名前だった。
女の子も何人かいたが名前は忘れた。あ、佐伯ひろみだけ思い出したwミンメイポジションになる女の子だった。最終的にはみんなパイロットになったよね。

アドベンチャーパートではこの娘たちと恋愛関係になったりした。キャラデザは全員美樹本晴彦。メカは河森正治と宮武さん。
このゲーム公式になってもおかしくない位のメンツが作ってたんだなぁ。ああ、本当にスレ違い長文スマン。判らない人には何の話だかわけ判らないよねw
ファミリーソフトは今でもひっそりと生き残ってるんだよね。このゲーム、ウインドウズ7以降対応にして出し直してくれないかなぁ。最初のだけでいいんで。

言い訳程度に一言w是非スタークルセイダーとスタンピードオプション、デストロイド・マーベリックのおもちゃ出して欲しい。バンダイでもいいよ。買うから。

240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 09:45:38.78 ID:uKjn5/Dg0
>>239
長いので3行にまとめて

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 15:56:11.55 ID:te3fbJ4b0
VF11が採用された辺りの話見たいな。フラッシュバック~プラスまで結構空白あるよね

246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 18:07:07.30 ID:cWzHZCoJ0
バトロイドも主にA型しか頭部が露見してないからな。
しかしD型の頭部はカッコイイんだぞ。作中ザコだったけど。
http://i.imgur.com/ZTz7G.gif

やまとから出ねぇかなぁサウンドーブースター装備VF-11

255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 04:25:33.42 ID:eaoa+t7U0
>>240
ファミリーソフトのリメンバー・ミーをウインドウズ7対応にして出し直して欲しい。バンナム版権買い取ってもいいよ。
スタークルセイダーとスタンピードオプション、デストロイド・マーベリックのおもちゃ出して欲しい。できればやまと希望。
2行ですんだわw知ってる人がいて嬉しくてわからない人には全然わからない話書いて正直スマンかったw反省。

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 04:10:12.96 ID:Urqw9v3d0
スレ違いどころか板が違うんだけど

269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 04:35:16.36 ID:56snjkok0
>>268
マクロスゲー関連スレってレトロゲーム、PCゲーム板にもないんだよ。
スレ汚しスマンかった。Fしか興味ない人にはついていけないネタだよね。

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 17:04:03.62 ID:2nKrtoqK0
16,800円と22,000円その差5,200円
散髪1回分くらいと考えれば誤差

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 19:27:06.20 ID:iz+pGZq0O
ちょい質問!
ハイメタファイヤー再販って誰か書いてたけどマジ?
ソースはどこ?

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 18:37:59.45 ID:aaBXnMm10
30周年やっと買えた、届くのが待ち遠しい

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 20:04:35.03 ID:k3VEHU3l0
>>303
気を抜くのは早いよ。
箱を開けて不具合が無いか確認出来たら、ようやく喜べる。
もうバンダイには在庫があんまり無いはずだから、もし初期不良があったら早めに交換手続きをしよう。

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 20:17:20.39 ID:SmLk11iy0
すぐ転売するんでその辺は大丈夫っすw

307 :303:2012/11/30(金) 20:53:20.56 ID:aaBXnMm10
>>304
アドバイスありがとうございます。
届いたらすぐ確認します。

>>305
あんた誰だ?

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:37:51.69 ID:Pwcr0Oaf0
フィギュアーツZERO ランカ・リー(ウィッシュ・オブ・ヴァルキュリア) GLOWING RED

予約すっかなぁ~みんなは?。

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 00:17:45.41 ID:45SedA020
171がファイターに戻せない・・・・

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 11:01:57.73 ID:G/a5J9vz0
クロノスという名前からいうと、時間を超越するバルキリー、すなわち、タイムトラベル
もできるといった感じで各時代を股にかけることができる機体って設定とかか?

個人的にはクロノスでミンメイのいる船団とようやく接触できるが・・・
ってな感じの初代の続編をやってほしい。

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 14:33:23.83 ID:aKY3yfX20
痛バルキリーは食指が働かない・・・てかコレ変形したらどうなっちゃうの

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 22:09:05.31 ID:AiM2SkSh0
そろそろバンダイからYF-19の決定版をだしてほしいね

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 22:38:33.17 ID:jtT1CsLA0
てかやまとでもバンダイでもいいからVF-0Dを・・・
デルタ翼機ほしいよ

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 14:47:30.51 ID:HL1ZTHYC0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=F7INFuznyuo

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 15:32:37.45 ID:ZJa9EJGYP
>>420
これ終わりで河森が弄ってるバルキリー何?

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 16:57:30.19 ID:Hta7Bnfu0
http://lego.cuusoo.com/ideas/view/638

(バキューン!)(1万超)したら発売されるかもよ

協力しろや

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 17:05:29.45 ID:bUiVuUaB0
おk手伝う
VF-1Jアーマードなのがきにかかるけど

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 20:03:39.70 ID:LLkBEMk/0
ヒロイン役は井上麻里奈なのか
花澤香菜か阿澄佳奈がよかったな

>>433
アーマードパーツは着脱可能だったはずだよ

ここの人たちはレゴにはあまり興味が無いのかねぇ?
数字が全然伸びないw

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 20:28:58.27 ID:C7+hmQki0
>>420
主人公が冒頭で乗ってるVF-25が緑色なんだけど
もしかして超合金VF-25ルカ機って売上的に心配だからこいつのとコンパチ仕様になるのか?

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 01:09:47.75 ID:Ad63icso0
VF-25じゃ?

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 15:34:08.03 ID:MgLMGLMH0
YF-30ってデザイン的にはYF-24だよね

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 17:31:20.41 ID:Og0gChlj0
ちゃんと新統合軍マークが付いたVF-24が見たいよぉ> <

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 13:13:13.59 ID:QWdpHKwD0
ゴリゴリ遊ぶなら旧の方が気兼ねなくできるからそう悪いもんでもない。

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 14:19:57.27 ID:2/1l8o0PP
お亡くなりに…

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 19:54:49.09 ID:wjkhzYCg0
旧版は黄変はなはだしくて驚くな

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 20:32:08.27 ID:QWdpHKwD0
>>481
スーパー付きの水色のやつを持つ俺に隙はない

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 22:38:08.30 ID:C8lzCJet0
旧版、新品最初から片足だけ黄ばんでいたな~

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 19:03:17.20 ID:oB4tMEAb0
同世代だし似たようなキャラやったしでわくわくさんだな

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 08:14:16.22 ID:DDjowk300
VF-1 verka

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 20:51:12.23 ID:a0BaESV80
裾野はアドバンスドもそういう役目だったのだろうな・・・

VFはセンスが求められ過ぎて他デザイナーのアレンジでバリエ増やすという手が難しいのがな
ライドで試みてるけど、悪くは無いけどやはりマユゲデザインほどはグっとこないの見てそう思った

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 20:54:22.39 ID:JtBYZhvl0
来週じゃないかな

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 09:34:02.26 ID:XmxtTPQl0
http://i.imgur.com/YtqpA.jpg
背中にしょってあるのは…なんぞ?

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 09:47:32.05 ID:d8x6tX0d0
http://www.famitsu.com/images/000/026/210/l_50d0f4e7bbad3.jpg
あとこの真っ黒YF-29かっこいいな
もし再販されたら塗り替えるかな

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 12:02:06.68 ID:aHiYbLf00
ID:3VGVEZ7Z0

時刻や天気予報が好きなんですね。

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 14:13:22.29 ID:CN4wJaPq0
>>520
どっかに居ると思うけどなあ。眉毛の正当後継者。
そいつに単発バルキリーをデザインしてもらいたい。

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 16:17:13.46 ID:IoXUUxmE0
>>536
しょってるのミサイルコンテナっぽいな

つかこないだのレゴはやっぱ30だったのか

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 00:27:47.72 ID:IanD0Eho0
俺はアーマード171EXが楽しみでならんよ
オーバーテクノロジー頼みの24系とは違う、人の英知が作り出した純粋な量産機
何より新統合軍マークが良い

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 00:36:44.67 ID:lVcXQaR60
YF-30以上の隠し玉があっても不思議じゃない

てかなんでフォッカー機のスパパク両方ビームキャノンなんだろう
カスタムできんの?

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 03:15:34.69 ID:30ceN1za0
あのミサイル展開したらもげてすっ飛んできそうで怖い

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/24(月) 09:52:31.16 ID:yOgM0+mfP
アーマード発送間近か
そろそろ本体開封しとくかな

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/24(月) 10:15:24.06 ID:FvYN9yu+0
>>597
あちゃー、今まで中身を確認してなかったのか?
初期不良を見つけてもバンダイにパーツ無いからもう交換して貰えないぞ?

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/24(月) 22:40:03.55 ID:gPdFZ1TS0
東京MXのマクロスゼミナール最終回
ようつべに上がるかな?

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/25(火) 19:45:29.75 ID:N04Q9/Yp0
チクソー
金なくて買えなかったメサイアのリニュが
今頃になって猛烈に欲しくなっちまったよぉ
尼で4万弱‥行くか?行くのか?

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/25(火) 20:02:28.11 ID:UxawYH3O0
30周年の再販なんでこないんだろ

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 04:13:08.39 ID:XnIBKMhe0
結局ルシファーはリニューにはならないのかな

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 10:09:38.89 ID:EeoduW6e0
アーマードパーツ届いたけど未開封のまま放置してた171EXが行方不明・・・
どこしまったっけか

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 10:25:40.94 ID:hvBHm7lA0
発送来たけど、東京からだから付くのは明日かな…

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 20:38:19.28 ID:gp0sMePT0
171アマの左足外側の装甲がはまらない
足の溝が悪いのか、アーマーの爪が悪いのか

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 22:37:25.38 ID:bET7rTVi0
>>649
下側の爪がかなり固い。
一旦外側の装甲だけ下からハメて馴染ませるといい。

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 23:55:19.42 ID:7Zz4L5/00
ガウォークだと足ぷらぷらなのうちのだけ?
なんかイイ対策無いかな

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 16:39:38.18 ID:A9FFe5700
■DX超合金 VF-171 ナイトメアプラス(一般機)
 『マクロスフロンティア』最多数登場の
 「VF-171 ナイトメアプラス」の一般機仕様が登場!
 カラーはもちろん、細部形状の違いも再現。

来たね!!

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 17:44:22.89 ID:7zea6Y+10
25F再販こないね

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 19:24:44.34 ID:kGxNQIHC0
リニュオズマまでは余裕だった
今の惨状は171EXからだったかな

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/27(木) 19:29:47.18 ID:vFlkYsTu0
DX超合金 VF-171 ナイトメアプラス(一般機)
http://tamashii.jp/item/10255/


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1352273046/l50/../人気ブログランキングへ

趣味【AM】トランスフォーマープライム Part18【EZ】

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 01:43:32.23 ID:6rOmqKHn0
テレビ東京系で放映中のフルCGアニメ「超ロボット生命体 トランスフォーマープライム」シリーズの
玩具について語りましょう!海外版のRID(Robots In Disguise)シリーズもOK!

<前スレ>
【AM】トランスフォーマープライム Part17【EZ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1353559841/

<公式>
アームズマイクロンシリーズ公式(ピヨピヨ)
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/search/armsmicron/index.html

EZコレクション公式サイト
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/search/ez/index.html

ファーストエディション公式サイト
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/search/prime/

タカラトミー公式サイト
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/

ハズブロ(海外版)公式サイト
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/

<関連>
超ロボット生命体トランスフォーマー プライム part9 (アニメ作品について語りたい方はこちら!)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353199104/

アニメ公式サイト
http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/index.html

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 08:53:01.94 ID:FCfDUTnfO
AMディセプティコンビーコン買ったんですが、 
凄いカッコいいですねこれ。
変形機構とフォルムがかっけー!
一緒に本命で買ったサウンドウェーブが霞んでしまった。。。 
ジェットビーコンも買いですか?

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 20:48:43.29 ID:5ZPO7iAQi
すまん別サイトで見れた
ウルトラマグナスのは完全に予想通り
レオプライムのはかなり無理矢理に見えるな…一応ライオンクローがモチーフなんだろうが
ショックウェーブのシザーってこの構造でちゃんと挟めるのか?

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 22:06:13.96 ID:TP2wEg2E0
>>156
ライオンクローじゃなくてライオントンファーじゃね?元ネタ

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 22:46:26.88 ID:IYnYXQZk0
早売りしてる所があって設定読んでとりあえずレオプライムだけ買ってきた
今月もう厳しいんだがつい…

携帯もデジカメもないから写真は撮れないがマキシマルのエンブレムのシールがオマケでついてたよ

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 12:07:13.81 ID:5yft4s5l0
マグナス肩の引き出しが優秀なので柄の長い武器の両手持ちがすごくやりやすい
リボルテックのゲッターロボ號を持ってる人はソードトマホークをぶんどって持たせると良い感じ

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 12:18:55.37 ID:mx+bk6vLi
>>190
マグナスは肩の可動が死んでると聞いたんだが実際どうなんだ

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 12:37:29.73 ID:5yft4s5l0
>>192
たしかに肩関節自体はそれほど可動範囲は広くない
ただ変形に使う肩と胸を接続するブロックが山口式みたいにナナメに回転するんで
腕組みとかガオガイガーのヘルアンドヘブンみたいなケレン味のあるポーズができる

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 16:10:08.42 ID:UkFrRm5RO
>>194
腕組みとかガオガイガーのヘルアンドヘブンみたいなケレン味のあるポーズができる〉

なにそれ面白そう

230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 23:46:18.48 ID:AV9/6k1u0
フラゲできた以上は人柱としてのつとめを果たす所存にて
とりあえずシール未貼付のみ、参考までにうpします
ウルトラマグナスとショックウェーブは海外版より成型色が明るくなってます
また、ウルトラマグナスは海外版で塗装されていた目が無塗装になり集光ギミックが復活
http://uproda.2ch-library.com/613252zuH/lib613252.jpg
http://uproda.2ch-library.com/613254KUN/lib613254.jpg
http://uproda.2ch-library.com/613255frU/lib613255.jpg
なお、ショックウェーブの翼のジョイントは一体成型で取り外し不可能です
http://uproda.2ch-library.com/613258Cef/lib613258.jpg
http://uproda.2ch-library.com/6132606mM/lib613260.jpg
http://uproda.2ch-library.com/613261X3O/lib613261.jpg

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 18:24:17.15 ID:lPvHtara0
今回の封入チラシのレオプライムの名前がサンダートロンになってるなw

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 21:57:32.69 ID:HgcYvqLkO
テラーコンクリフとノックアウト。ある所にはあるって理屈は理解できるけど
イオン2店舗。イトーヨーカドー。ヤマダ電機。トイザらス。長崎屋内部のドン・キホーテとこれだけ回って無いってシャレにならない

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/15(土) 22:35:10.93 ID:ABcmmy7V0
穴川ザラスに午後に行くという、
発売品の残数、特典が気になるのは勿論だけど、Xマス混雑を想像して買うまで落ち着けなかった。

TF売り場、親子連れが沢山でしばらく退いて待っていた程だったよ。
ガトバンを初めて確認して食いついてたパパさんがAMオプとの価格差に見送って検討してたり、
オプ型3種をしばし吟味する父子とか、「結構Xマス需要に乗れてるんだプライム」と見直した。

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 06:26:28.21 ID:hJ5WDur80
http://twitpic.com/bm4kvz
キスぷれコンボイの頭部だそうで
「ライオの赤色はもっと暗い、そしてライオンは右肩だ」にもニヤニヤしてしまった

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 22:08:55.84 ID:d6BIjgP40
でもあれがプライム玩具のトップだから、最初に買っちゃったのはまずいかも
次以降どれを買っても出来の差を比べてしまう危険性が

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/16(日) 22:13:52.30 ID:HnrZ+m0d0
ハードシェルサイバーバースででるって

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 10:10:20.14 ID:qh+WRHxRO
倒したビーコンから奪ったパーツで自分を修理しながら放浪する元レッカーズ戦士
いつの間にか全身ビーコン、残っているのは頭と内蔵だけ…という妄想

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 12:32:12.16 ID:mzkBJjilO
>>411
映画3エアレイド頭部の額軽く削り、ビーコン額(バイザー眼より上)を切り取り内部削って額当てにし接着
胸内部エンブレム変更、でか目なオートボットマーク真ん中真っ二つにしてボンネットに貼り
オプティマスブラスター持たせて回収ビーコン残骸から再生されたオートボット戦士
…という俺TFなら作ったよ
ツインアイのヒーローヘッドだとビーコンマジ主人公機
手首も普通型に替えたかったが強度と変形の都合で断念した

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 12:36:27.08 ID:PmBzmaGg0
>>415
うp頼む
見てみたい

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 12:42:53.11 ID:mzkBJjilO
>>416
ごめん今会社でうP環境無いんだ
映画3エアレイドの頭部なら無改造でビーコン取り付けられて変形にも支障無いんでやってみたんだ
元顔そのままなのも寂しいのでビーコン額を前冠にしたの

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 12:44:18.43 ID:PmBzmaGg0
>>417
じゃあ時間ある時に出来れば頼むよ

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 13:22:08.04 ID:PmBzmaGg0
オートボットにはビーコン作ることは出来ないの?
設備が無いだけ?

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 14:18:47.21 ID:wp3wNqRy0
>>420
プロトフォームの保管設備を持っていないんじゃないかな。
あったら、毎週のように戦力不足を嘆くことはないと思う。

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 14:32:48.86 ID:PmBzmaGg0
>>426
オートボットは戦力不足なのにディセプティコンばっか増えてるもんな…

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 19:02:54.40 ID:xgarJoZv0
>>418
携帯画像で下手撮りだけど画像掲示板お借りして挑戦してみたよ

http://www.tf-bbs.com/energon/img/1588.jpg

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 19:19:01.33 ID:STYc+CPF0
>>434
かっけぇぇぇぇ!!w  レシピthx、俺も何かやってみようかな…

>>428
ディセップは、トップ層に頭良い奴が多いから、使役できる数の優位性を理解してたんじゃね
それに比べてオトボは、結構戦死してるし、母星離脱後は宇宙中に離散した設定だからねぇ

440 :434:2012/12/17(月) 19:48:28.44 ID:xgarJoZv0
おおぅ画像投稿でもたもたしてるうちに反響あるなんてありがとうございます
お手軽改造なんで簡単ですよ
>>437
レシピは417通りで変形に引っかからないように調整しながら削るだけw
元々映画3エアレイドをコクピットを有人にして操縦型人工TFとかにしたいなと
引っこ抜いてた頭を再利用してみたらエアレイド後頭部が斜めでビーコンにぴったりだったというわけです
俺設定で量産されてるビーコンはデ軍に捕えられた一般市民TFの洗脳改造なれの果てってしてるので
破壊捕縛された際に元のスパークが目覚めて過去と記憶を奪われた復讐のためにオートボットに参加したが
元がビーコンなので信用に不安があり監視も兼ねてオプティマスブラスターを持たされてる囚人戦士
…という厨二設定だよ

http://www.tf-bbs.com/energon/img/1590.jpg

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 22:03:59.94 ID:7sih9Szz0
ふと思いついたから有り合わせで組み合わせてみた
ビーコンって色々優秀だね(アームズアップ的な意味で)
http://219.94.194.39/up2/src/fu61532.jpg

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 05:57:23.12 ID:zeAJaTY8O
持ってる範囲のAMでライガーゼロ風にしてみた
http://n2.upup.be/SZE25SRENk

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 11:35:42.09 ID:YQoFN8NTi
>>461
ハデス使ってフェニックス風も希望

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 12:12:11.60 ID:EgdvXMrRO
子供ウケが良いプライムって何気にスタスクなんだろうか?
女の子が前に親にねだってるの見て
割とガチでハァ!?とか叫びそうになった

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 13:21:18.22 ID:AbpqdOvb0
>>452
未所持のビーコンだけでなく、AMも揃えたくなってしまった。

>>467
女の子なら「バンブルビーかわいい♪」とか言いそうなもんだけどね。
ダメ男を放っておけないタイプなのかも。

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 17:43:32.21 ID:0+awZOZN0
>>274
ビーコンマジオススメ
ビーコンやラチェットみたいな変形の都合上で手首の稼働が縦ロールしかないやつは、
マイクロンによっては「武器を持たせる」んじゃなくて「武器が腕から出てる」感じに見立てることができる利点があったりする
個人的オススメはビーコンがシエルとジダで、ジェットビーコンはバロとアルエ

http://uproda.2ch-library.com/614140RyU/lib614140.jpg
http://uproda.2ch-library.com/614141KvD/lib614141.jpg
http://uproda.2ch-library.com/614138JLR/lib614138.jpg
http://uproda.2ch-library.com/6141393hV/lib614139.jpg

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 00:19:21.00 ID:cAhenBqm0
スモークスクリーン
デザインはめちゃくちゃカッコいいのに玩具の方は酷いね…リデコにしてももう少し新造してくれ…

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 10:33:44.85 ID:n6hlGoAzI
>>510
どう見てもSGメディックノックアウトにしか見えない

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 12:19:58.06 ID:sxhQCz0MO
ビーコンは元の海外RID版だと手首しまった状態で専用武器を直接腕に接続する
(下腕ドアの凹みモールドがそれ)
板腕にも変形都合以外に意味があったけどAM版は武器排除されたから…
AMでも直接腕マウントできれば良かったのにね
ジェットビーコンは海外販売は結局無しだっけ?
今度のリーダー型がシルバーカラーだったらハイシャルタット専用って言葉が脳よぎるオッサンでしたw

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 15:05:23.41 ID:KjR9tvqKO
そもそもFOC版ショックウェーブをプライム版に代用するのはやはり無理があったね
むしろムービー版ショックウェーブをプライム版にリデコできるアドオンパーツを
どこかの非正規メーカーで出してくれないかな

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 19:50:57.31 ID:OxTrhF+10
後もう言われてるかもしれないけどスモスクはユナジャズのリデコにすればよかったんじゃないかな・・・
羽とかパーツ配置はノックアウトよりかは似てるし本当残念

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 21:46:54.77 ID:JebgtbE+0
CVで虫?
蜘蛛姉さんの事かね
カブトムシかと思って一瞬テンションあがってしまったじゃないか

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 23:15:56.20 ID:JRTZawQf0
不覚だったかもしれないけどワイルドライダーの発売月ってフレンジー、ランブルと同じ来月だったかな?

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 04:13:21.13 ID:Hd7t8tjmT
>>550
ワイルドライダーは2月で、ランブルフレンジーは1月じゃなかったかな?
ランブルとフレンジーのマイクロンは同型みたいだが公式でどういう扱いになるんだろうかな

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 10:04:43.72 ID:PwWu6hmK0
>>556-557
わざわざすみませぬ、ありがとう
やっぱり来月なのね…どれかズレててくれたら諭吉さんが飛ばずに嬉しかったんだけどまぁ仕方ないか

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 22:52:33.85 ID:G6CLpnoh0
ビーコンリデコでG1のデッドエンドかワイルドライダー出して欲しいな。

あとウルトラマグナスも頭リデコしてジェネレーションズでG1マグナス出して欲しい。
水色じゃなくて青色で。

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/20(木) 23:32:40.95 ID:M+Dq5Z8QO
レオプライムの顔が日本版だけでもヒーローチックなプライム顔だったら
もっと売れてたと思うんだけどなぁ。
タカトミは商売下手だから仕方ないか

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 05:49:31.41 ID:1NRwLWmn0
有楽町ビックで買ったEZバルクに最新のチラシが入ってた。
一応再販はしてんのね

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 09:33:18.25 ID:EI96+K0i0
レオプラはむしろボイジャーの中ではかなり売れてる方だからな
逆に新製品でしかもクリスマス前だというのにマグナスの余りっぷりはヤバい

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 15:08:16.91 ID:q2wk/N5lO
http://imepic.jp/20121220/600220

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 15:55:52.98 ID:pnD1Eul4I
サイラスブレークダウンは買う気しない、サイラスがウォーブレークダウンの身体に移植して
これどう見ても嫌がらせだろ

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 22:46:40.82 ID:uT2rWwYz0
スタントロンも日米それぞれで
ブレークダウン、デッドエンド、ワイルドライダー...と出るのだから
モーターマスターはAMオプかFEバルクでのリカラ頭部リデコ
アーシー色変え頭部リデコでドラッグストライプと出てくれないものかなぁ
黄色いバイクとかちょっと見てみたい

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 10:18:27.69 ID:CgGJlfUU0
色はアレだけど、良いよねウルトラマグナス

http://imepic.jp/20121222/333180

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 11:21:16.41 ID:C3NN8vVrO
レオプライムの胸のライオンはなんでゲロ吐いてるの?

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 16:38:08.30 ID:H/Qpbdqs0
初めてAM組んだ時クリアパーツの方にエンブレムのシール貼っちゃって、剥がすの面倒だからそのままにしてる

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 21:22:38.28 ID:dh5BGUp40
アーシー買ったら背中の羽の乳首が片方付いてなかった…

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 21:30:15.48 ID:H/Qpbdqs0
今思い出してもよくわからねぇ
しかしテレビ放送も後3ヶ月だけど繋ぎはどうなるんだ・・・何も噂がないのが逆に怖い

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 21:42:48.01 ID:friG776L0
>>663
ジェネレーションがポイント貯めて貰えるプレゼント用意したりして結構力入れてるみたいだから、それとMPとボットショットでなんとか繋ぐんじゃね?
小学生ぐらいに向けた商品が無い気がするけどw

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 23:01:13.63 ID:ClOTRk2s0
>>662
エラー引いたところで申し訳ないが、状態を教えて頂きたい

塗装ついでに乳首取ろうと思っているんだけど、中がどういう構造なのか
凸みたいなのがあって接着されているのか、工作の参考に知りたいもので....

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 10:07:05.06 ID:1uFOL9Vu0
昔みたいに日本独自のアニメを立ち上げるって訳にもいかないしな。
タカトミ的にはジェネレーションとビーストサーガで繋ぐつもりなんだろうか

しかし、こういう日米平行展開は海外の放送スタイルのせいで結構リスキーだよね。
毎週放送する日本スタイルの方が展開上安定してると思う

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 10:15:53.06 ID:McGYrm/n0
>>672
海外は毎週放送しないの?

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 23:31:52.24 ID:il0j9Y350
ヤフオクで金オプが27万で落札されてた。ここまで行っちゃうと悪戯なんじゃないかって勘ぐっちゃうね。


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1354985012/l50/../人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ