- 1 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 03:36:16.85 ID:IBQU6rRS0
- http://www.engadget.com/2013/05/21/xbox-one-backwards-compatible/
- 113 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:19:11.35 ID:rNQAyLFo0
- 日本が海外みたいに移行に時間がかかる国の仲間入りしてるだけでしょ
PSPですら未だにゲーム出続けてるし
日本で移行に成功してるゲーム機は現状3DSだけ - 207 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:42:39.63 ID:ukksPuFG0
- こうなって来ると
下位互換ありでバーチャルコンソールも充実してきたWiiUは結構いいな - 222 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:51:09.47 ID:RjnouixuP
- 当分PS3と360が延命するのが確定した分、WiiUが棚ぼたで
生き残る目が出て来たな。
互換もないのに新ハードすぐかうわけないって。
海外じゃ特に。ただでさえ洋ゲー大作もマンネリ化して来て
不調気味だったのに、ハード買い替え伴うんじゃ売れるわけがない - 227 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:53:30.39 ID:xAUfeejs0
- >>222
CoDもFIFAも次世代機で最初に発売されて
PS360版は後発になるよ
PSP版やVITA版はもっと後だし、WiiU版は出るかどうかすら
そうやって売りたいハードに世代交代を促すのが海外大手のやり方 - 240 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:01:02.17 ID:frryWW7r0
- >>227
次世代機にユーザーが期待してるなら上手くいくだろうけど
そもそもユーザーとメーカーの意識の隔たりがでかいと思うんだよね
メーカーは性能が足りないと言ってるようだけど
ユーザーの方がそれほど高性能を求めてる気がしない
PS3や箱○出たあたりからは視聴環境そのものを合わせないと
高性能を実感できないから初期投資がでかすぎるし
そこまでするような奴はそもそもPCに行くだろうし - 243 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:04:09.70 ID:0yKCYFyM0
- >>240
国内ならそれで良いが、海外は据置きメインだから分からんよ
向こうで現行機の売上落ちてるのも、やっぱ次世代機に対する備えというのも大きいし
WiiUがプゲラッチョされてるのも「今更これかよwww」的な見方されてるってのもある - 250 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:06:32.87 ID:66oifPMy0
- >>243
もう、外人どもはPCでよくね?って思ってんじゃね? - 265 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:11:10.99 ID:TF7u0DUPi
- まぁMSの発表会察知して
本体なくても先に仕様だけ発表した
SONYの作戦勝ちだわ
やっぱ事前にSONY内部から急遽発表会やると
リークがあった時にMSは手を打つべきだったなwww - 276 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:14:38.57 ID:frryWW7r0
- >>265
これまでのこと考えると先に発表した仕様がいつの間にか劣化してる予感しかしないんだが - 283 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:17:14.33 ID:TF7u0DUPi
- >>276
それでもSONYの方が賢かった
ふかしでもやったもん勝ち
MSは大バカやw - 305 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:24:34.56 ID:xAUfeejs0
- PS4がバカにされた記憶が無いわ
ゲハのようなPSアンチを拗らせたキチガイの花園以外で
開発者も絶賛だらけ - 310 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:26:42.52 ID:0yKCYFyM0
- まぁ携帯機のソフトを喜んで遊んでる日本からの視点じゃ、据置き機まともに語るのは難しいな
本場の意見が気になるが、タイムライン見ててもfuckfuck言われてるのが怖いw
このクオリティで動くんなら、それこそWiiUなんかミジンコレベルの扱いになりそうだが
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/SS/014.jpg - 315 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:29:20.15 ID:AhTVxYag0
- これは結局Wii Uの勝ちになるのか?
- 325 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:31:30.83 ID:frryWW7r0
- >>315
サードが高画質路線から退いたら
性能以外に売りのないPS4や箱一は終わりだからなぁ
WiiUはまだファーストがソフトで頑張れる余地あるけど - 349 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:41:07.39 ID:0yKCYFyM0
- てかWiiUの問題はPS3や箱○と同レベル、もしくは毛生えたレベルの違いしか出せなくて
その2つ持ってる層からは総スカン食らうか、売れたとしても任天堂のソフトや一部のタイトルのみで
またWiiの繰り返しになる事をサードに警戒されて、現在進行形でソフトに逃げられてるって部分があると思うんだけど
ここでWiiU売れるって主張してる人はここんとこどうなのよ - 354 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:44:03.27 ID:bg/Ct7x40
- こりゃ据え置きは次元の低い争いになるなあ
海外サード倒産ラッシュになるんじゃないの? - 358 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:47:19.84 ID:66oifPMy0
- >>349
PS4のときはすげぇ違うと思ったけど、
oneのマルチソフトを見たら思っていた以上に旧世代機とグラに差がない。
そのうえ、互換がないから、PS3と360を新ハードへ交換する需要もない。
あとはハード価格次第。
新ハードが2万円台であればWiiUよりも売れるし、
4万円前後だとWiiUにワンチャンあるかな?ってとこ。 - 360 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:48:22.18 ID:TJsa4OxY0
- >>358
新ハードが2万円台って頭にウジでも沸いてるの? - 367 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:51:04.93 ID:66oifPMy0
- >>360
2万に近づけないと、売れないんだよ。
所詮CSはプアマンズゲーム機だから。
4万円前後で周辺機器とかはいってくると、もうPCでもいいやっていう層もでてくる。 - 370 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:52:28.84 ID:TJsa4OxY0
- >>367
理想で語ってたら何も出来んわな
だいたい現行機で2万代なのに仮の話だとしても頭おかしいぞお前 - 378 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:57:07.54 ID:66oifPMy0
- >>370
逆ざやするしかないでしょ。
PS3も3万円以内の普及価格帯まで下げるために、
アホみたいに逆ざやしてきた歴史があるわけだし。
できなきゃ爆発的に売れないってだけ。
ゲーマーは安い!と思っても、一般ユーザーは全然そんなこと思ってないからな。
ファミ通アンケなんかでも3万円以内でーとか普通に多いし。 - 380 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:57:38.12 ID:o9BndGiLP
- だからさーWiiUっていう互換性があっても売れてないハードがある時点で
互換性がないから売れないってのは売れない根拠にならないわけ
もしこの先WiiUが売れ出したとしたら
それは魅力的なソフトが発売されたからであって互換性があるから売れたとは言わない - 382 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:58:46.30 ID:TJsa4OxY0
- >>378
いやいや誰も爆発的に売れると思ってないし、売れよとも言ってないし
ただ新ハードで2万円で出せば売れるとか当たり前だし無理なのが分からないか?
端的に新ハード出して欲しくないって言っとけばいいのに - 386 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:02:04.26 ID:66oifPMy0
- >>382
マイクロソフトなら可能な気もする。
爆発的に売る気がないもん作ってどうすんだ?
ライバルは旧世代機だぞ。
PSPに食われるVitaみたいなことになるぞ。
VItaは値下げして、なんとかPSPよりも週販売れるようになったが… - 391 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:04:21.58 ID:TJsa4OxY0
- >>386
そもそも逆ザヤで出すこと自体、いきなり爆発的に普及することを目的としてないことくらい分からない?
売れれば売れるだけ赤字になるのに
だから企業側はじょじょに逆ザヤ解消しながら値段下げて普及させてくるんだろ
その為に旧世代機も残ってるわけだ - 396 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:07:15.72 ID:66oifPMy0
- >>391
PS1とPS2は逆ざやで大成功!
PS3は逆ざやで大失敗。
逆ざやしてでも、圧倒的トップハードの地位を築ければ、逆ざや分は取り返せる。
PS3と360のような、やばいのは2位や3位。 - 399 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:08:40.92 ID:TJsa4OxY0
- >>396
お前の言う最初から爆発的に売れなければならない話となんら関係がない - 404 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:12:01.50 ID:66oifPMy0
- >>399
ライバルがいなければ、ちんたら売っててもいいかもしれないが、
競争してることを忘れるなよ。
特にoneとPS4は性能的に大きな差がないとすれば、あとは価格競争でしょ。
お手手つないで、ゴールを目指しているわけでもなし、
どっちの陣営も1台でも多く売って、ユーザーを獲得し、ソフト誘致しようとしているわけ。
売れなすぎると、WiiUみたいに、そっぽをむかれるだけ。 - 406 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:13:20.26 ID:TJsa4OxY0
- >>404
競争?
お前も言ってるじゃん、旧世代機がしばらくの競争相手になるみたいなことをな
まさか本気で2万代で出せば云々言ってるとは思わなかったわw - 409 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:16:06.51 ID:66oifPMy0
- >>406
だから、そしたらPSPみたいなことになるって言ってるでしょ。
結局、Vitaも値下げして、携帯ゲーム機としても標準的な価格になってなんとか売れ始めた。
3DSが普及しきったあとで、手遅れだけどさ。 - 410 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:18:30.77 ID:TJsa4OxY0
- >>409
現行機の値段と性能を考えれば
現実的にありえない、ほぼ不可能な話を持ち出すなら
極端な話ハードは0円にしちゃえばいいんだよ
的なことなんだよねID:66oifPMy0の言ってることって
君が商売やってるなら実際無料で作ったり配ったりすればいいよ
お客はついてくるけど商売にならんだろw
そういうことを言ってるんだよお前は - 415 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:21:09.27 ID:40ncflO/0
- 互換なんかいらないと思うのは少数派なのか?
- 425 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:24:54.15 ID:TJsa4OxY0
- まぁ2万円台もWiiUならタブコン使わなきゃ可能だったからなのかもしれんけどw
もうちょっと理想だけじゃなくて現実的な話しろよw - 428 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:27:23.69 ID:xp8u4bvk0
- >>425
いや、WiiUはタブコン使っても2万円台だろw - 429 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:28:09.92 ID:bcevwbO70
- 当たり前だけどXNAも遊べないんだよな?
箱大嫌いだけどXNAはやりたいゲームが色々あるから
互換あって安ければ買おうかなと思ってたのに… - 470 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:51:01.75 ID:yVd1PtNG0
- よくわかってないんだけど、
メーカー的には、
旧機種が故障したら新機種を購入してもらう
より
旧機種が故障したら再度旧機種を購入してもう
方がメリットあるのかな?
新機種への移行が遅れる方がデメリット大きい気がするけど
ソフト作る側のすぐ移行できない問題とかがあるのかな? - 472 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:06:28.48 ID:frryWW7r0
- >>470
つーかサードはずっとPS2でゲーム作りたかったと思うよ
ライト層の満足するレベルの絵はあの時点でほぼ完成してたわけだしな - 481 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:21:00.68 ID:9YTFyqeD0
- STB構想に急ぎすぎじゃね
OSもwin8かよってUIだし
林檎と比べてしまう - 487 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:22:48.79 ID:TMu7fVBn0
- 意外だな
DLもダメなのか? - 492 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:26:19.65 ID:8BkAHYx50
- >>487
互換を維持できないというのは、要はCPUの仕様が違いすぎるというところが問題なので
DLだろうがなんだろうがプレイできない。
まあ、将来的にプログラムをコンバートする仕組みやエミュレーターが出るのかもしれんけど - 493 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:27:56.49 ID:i1S3MlWl0
- >>492
360の初代箱互換ってどんな仕組みだったの?
全対応じゃなかったよね - 504 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:35:45.93 ID:8BkAHYx50
- >>493
あれはXboxのソフトをXbox360で動かすためのエミュレーターをソフトごとに順次用意して対応してる
だからロンチ付近の互換なんてほぼなかった。 - 506 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:38:09.11 ID:qeZTZW+70
- 1~2年は現行機と同時展開だろうね
3年目くらいからハードの値下げで移行を促進じゃないの?
互換つけて次世代のコスト上げるよりも、並行販売の方が美味しいのはPS2とPS3の時もあったし - 508 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:40:11.21 ID:WbGIpeQo0
- >>504
あれソフトごとなん?
テネレッツァなんかが対応してたから
エミュ作った!→ヘイロー動くからこれでいいや→ついでにそれで動作するゲームだけリストアップするか
ってことかと思ってた - 515 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:49:01.44 ID:qeZTZW+70
- ま、何にせよ本体価格次第だな
4万弱で収めてくれれば即買い層もあるだろうし、5万はPS3のロンチの悲劇の再現
どうやって売ってくれるのか見ものだ
しかし、本体構成だけでもそこそこコスト掛かってるのにキネクトとか怖い要素だな
現状ではPS4の方が安く出せそうな感じはあるけど、こっちは型番待ち層も居そうw - 565 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:39:41.76 ID:WSX0ZSgG0
- 中古対策はEAが絡んでる気がするな
そうなるとPS4もなにかしらやってきそうなんだが - 568 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:41:00.68 ID:vy1DnKZBO
- WindowsVistaみたいな
要らない子になってしまうんじゃあるまいか? - 571 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:43:41.24 ID:66oifPMy0
- >>565
WiiUを馬鹿にしてきたから、
目をみはるものを提供するのかと思いきや、前世代機と変わり映えしないグラだったもんなぁ
PS3/360のマルチもあるから、いきなり性能をフルにつかえないだけかもしれんが…
たた、EAはアクティベートしたかっただけじゃあないのか? - 578 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:09:19.86 ID:tBR7yk0E0
- これマジなのか?PS4もそうだけど互換なかったら
今のWiiUを笑えないレベルのソフト不足が発売後しばらく続くことになるぞ
つか戦略的には互換がなくてもいいWiiUが互換ありで
なくちゃいけないはずの他2つがなしとかワケわからん - 581 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:15:54.84 ID:7y7owMAm0
- なお互換機能あるWiiUは爆死をしている
- 600 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:19:35.75 ID:oJVNxhi80
- だがちょっと待って欲しい、互換が無いということは移行に時間がかかるということだ
時間がかかると言うことは体力勝負になる、つまり体力が無い奴は負ける
今世代で確実にソニーを葬るための計略である可能性が微レ存・・・? - 613 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:28:33.31 ID:deKkDHOe0
- ソニーはともかくMSはソフト屋だから何かしらしてきそうだから
売れなかったらソフト互換とか何かしら手をうってきそうだな - 614 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:30:13.64 ID:LJVHYiV2P
- >>613
残念ながらeDRAMの内部帯域256GB/sが再現できないからソフトエミュは不可能
PS2と同じような理由
X1のESRAMはピクセルプロセッサやROP入ってない普通のSRAMだからそんなに速くない - 618 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:55:02.94 ID:6q0DoEsK0
- >>614
MSの事だから、リビルド一発、って手も有り得るんじゃね?
ネット常設だから、実行モジュールのみ差し替えって力技使えるし。 - 619 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:57:44.58 ID:S+O7IBVwO
- >>600
体力勝負になったら真っ先に死ぬのはMSでもSONYでもなくサードだよ
特に先日米国法人が倒産したばっかりのインフォグラム辺りが危ない - 631 :名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 01:24:43.93 ID:vNbl0rZr0
- 現状でもパッチ当てられたりインストール出来たりとディスクは起動キーみたいな物な訳だ。
oneに箱○のディスクを入れればone用のプログラムをDLして動くようにしろよ!
くらい図々しく振舞う者がいても良い様に思うが。物分かりがいいのね。 - 650 :名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 08:32:07.54 ID:VA3/FGhY0
- CoDはWiiU版のアナウンスされてないぞ
PS3/360/PS4/X1/PCだけ - 656 :名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 09:11:38.51 ID:hkT04BYb0
- やっぱ互換切り捨ては酷いな
360に注ぎ込んだ資産全部パァだもんな
引き継いだタグと実績見たら殺意沸いてくるぞ
PS3やWiiと比べるとダメージは一番でかいだろ - 657 :名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 09:12:39.23 ID:coC7Rmvn0
- >>656
実績はクラウドで引き継がれるって書いてなかったか? - 691 :名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 19:09:55.27 ID:RBzUHR8Q0
- 360は廉価版が出るんだろうな?
膨大な360タイトルが無駄にならないような方策を取って欲しいねMSには
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369161376/l50/../人気ブログランキングへ