いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

2016年04月

生活PUMA プーマ part7

1 :足元見られる名無しさん:2013/01/04(金) 22:16:28.78 ID:gy4fMrA4
前スレ
PUMA プーマ part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1225551194/

プーマ ジャパン株式会社
http://www.puma.jp/

55 :足元見られる名無しさん:2013/06/28(金) 20:59:29.77 ID:PguF7rU1
http://i.imgur.com/CvlDvk2.jpg
誰かこれの詳細わかる神いる?内側はプーマの猫ロゴだった。
男が履いてたけどこれ女物だよね?

90 :足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 12:05:29.76 ID:MgIDe2X/
今更ですがスピードキャットのルドルフダスラーが欲しいです。
ざっと検索してみましたがブラックはあるのですがブラウンは在庫ないですね。
新品でブラウン売ってるとこありますかね?
ちなみにずっとニューバランス派でしたが車の運転用のスニーカーを
探しているうちにスピードキャットの格好良さに辿り着きました。

92 :足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 00:33:03.85 ID:94OXVx6d
>>90
去年の春モデルだからほぼ無いと思う。

91 :足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 23:22:24.51 ID:/kGaaerz
adidas派だったけど最近Pumaハマリ中
カッコイイし安いしwたまらん
NewBalanceのあのだっさいNが許せねーから当分Pumaでいくよ

94 :足元見られる名無しさん:2013/09/11(水) 15:33:02.69 ID:BINnYAlP
>91
明らかに足型違うんだから
アディが合ってたひとにプーマが合うのか?
内反小趾になるんじゃ…w

93 :足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 19:02:44.70 ID:BMEzzI5C
>>92
やっぱりですか…
黒でもいいんですが茶色があるのを知ったらすごく欲しくなったんですよ。
誰か新品12000円くらいでオークションにださないかなあ。

100 :足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 00:10:27.33 ID:JYZnZek2
Shadow Society x Puma - Blue Star

これってもう手に入らないですかね?

163 :足元見られる名無しさん:2014/02/01(土) 00:53:26.69 ID:sbz5tZxo
ジャストサイズだと本来踵はピッチリ固定されるもの?
指は底まで入らないが踵が若干浮く感じがあるので別カラーを買い足す時ハーフ下げにするか迷うわ。
捨て寸は確保できるはずなんだけど、幅がどうなるか・・・。
現状は大きい方の足の実寸より約1.5大きなサイズ。厚手の靴下で履くとキツくはないが靴はパツパツ。
爪先を接地させたまま踵を上げ下げすると脱げない程度に動くのは普通なのかな?
実店舗に無いしどうしたもんか・・・。

164 :足元見られる名無しさん:2014/02/01(土) 02:47:14.69 ID:4sgfr7iR
黒の単色の奴にグレーのファットレースか黒の細いのかで迷ってるんだけど
SUEDEってファットレースに変えるもの?そのまま?

176 :足元見られる名無しさん:2014/02/05(水) 14:06:19.67 ID:hE8/y+MQ
自分は幅が細いっていうイメージはないなぁ
ナイキとかとほぼ同じサイズ感で履けるので。

205 :足元見られる名無しさん:2014/04/28(月) 17:58:02.12 ID:Jy1vvj4E
http://fab-media.net/fashion/7792.html
これの茶色のローカットがちょうど欲しい感じのスニーカーだから欲しいんだけど、
「馬」が強烈過ぎて惜しい・・・これってやっぱりダサいよね?

208 :足元見られる名無しさん:2014/04/29(火) 20:44:04.33 ID:060hatyL
>>205
確かに[馬]の自己主張が強いけど、他人の靴の踵なんて気にする様な人は
ほとんどいないから、気に入ったのなら買えばいいんじゃないかな?
モデル的には2度と再販の無い可能性が高いカラーだし。

209 :足元見られる名無しさん:2014/05/01(木) 05:11:14.81 ID:ef53mjFz
>>208
ありがとうございます。
ほんとに、ちょっと馬に目をつむれば即買いレベルなんですよね。
ただ、その画像じゃわかりづらいけどタン?にもでかでかと馬が…
http://magforlia.ocnk.net/data/magforlia/product/20140128_e8bff9.JPG

でも、逆に和風なところがかっこいいと思えればいいかな?
自分のセンスに自信がないのでなかなか決めかねます

219 :足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 15:31:30.11 ID:qhznXI55
モビアムに興味あるんだけど、幅が気になる。
近場には置いていないから実物見るのが大変なんです。
説明ページ見ると、指のところを少し広めに作っているようなことが書いてあるんだけど、どうなんだろう?他のプーマシューズより広いですか?
五本指靴下で履くつもりだからなるべく広めに作ってあると嬉しいんだけどどうですか?
指が良く動く構造だから五本指靴下と相性良さそうですよね。

220 :足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 16:52:58.83 ID:wWnkeIYh
>>219
モビアムV1を持っているけど、どの他のプーマシューズか判らないけど、
幅はスウェードやFaas 300 v2と変わらないよ。
モビアムV2は持っていないからわからないけど、実物見た感じは
あまり変わらないと思う。

ラスト、履き心地共に特殊な感じがするので試着必須なモデルだと思うよ。

232 :足元見られる名無しさん:2014/05/31(土) 18:37:53.32 ID:TZxhTLgQ
幅広ってプーマのどのモデルのこと言ってるんだろう?
持ってるやつはかなり細いし、売ってるの見ても幅広のなんて見たことないんだけどな
ランニング系かな?

236 :足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 04:51:27.56 ID:wk/3392W
内振りも含めて幅って言うんじゃないのか

237 :足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 09:32:51.02 ID:0dL1CQyc
>>236
不毛な議論になりやすい話なので、そうなってしまったらスルーで失礼するけど、
靴幅の世界標準のWISEは足囲で表現され、拇指付け根と小指付け根をメジャーでグルッと回して測るもの。
だから内フリも外フリも関係ない。
これがメーカーの言う通り小さいサイズになっている

もうひとつ考えられるのは、足を実際に入れてみてどう感じるか?だけどこれもネットで探した限りプーマを幅広と言っている人は見つからない
同じサイズで他のメーカーと比べるときついという話が多い。
そして仮にあなたの言う爪先が広いとして履いた場合、爪先が広くてもあまり「この靴幅広だなぁ」とは感じないと思う。幅広と感じるのは足の甲と足囲が広い場合だと思う。

で、実際に靴底を合わせてみても他のメーカーより広い部分が無かった
おれの印象は、プーマは幅が狭くて甲が標準か横に比べれば高めな構造だな
もちろんプーマより細い靴もあるだろうけど、日本で売られているものの中では細いほうだというのがおれの結論

240 :足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 11:16:17.43 ID:ty7Fx/qR
スニーカーって、デカ目を買っときゃいいんだよ。
って気もするけどどうなんだろね

241 :足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 12:26:35.18 ID:wLMfcAhb
>>237
足囲も幅も同じだった場合で考えても、
内振りが大きくなると小指や土踏まずが当然当たりやすくなるのでそれを狭いと感じる人が多数います
これはウィズによる差とは全く関係なく足型が合うか合わないかですよ?
日本人の多数に合うはずのウィズの範囲にもかかわらず狭く感じる人が比較的多くいるのはこのため

あと、わかってて書いてんのかもしれないけど、捨て寸が大きくなるようにサイズを上げれば当然足囲も幅も相対的に大きくなるよ?
その差がわからないのだとしたら
>>240 みたいに最初からでかくて緩いの履いてるだけなんじゃ?

249 :足元見られる名無しさん:2014/06/03(火) 20:43:07.32 ID:m7+JRDSD
モビアムV2買ってみた。
まだ外で使ってないけど、試着した感じではアッパーが
良い方向に改善されている感じがするので週末が楽しみ。
サイズ感は他のプーマと変わらない。

252 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 08:34:14.06 ID:sXo3L07q
>>249
>試着した感じではアッパーが
>良い方向に改善されている感じがするので週末が楽しみ。
どう改善されているの?

250 :足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 20:32:12.52 ID:vXIYUZwb
スウェードのTRICKSカラー買う気満々でプーマストア行ったんだが、
ピンクの発色が悪すぎて萎えて買わなかった。
3モデルとも何でピンクだけあんなに発色が悪いのだろう。
結局、エヴォパワー3のTRICKSカラーだけ買ってきた。

251 :足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 23:07:11.13 ID:XyVOMY76
サッカーのスパイクかw

253 :250:2014/06/06(金) 13:00:18.50 ID:YSHKi9UJ
>>251
あ、これじゃスパイクだ。買ったのはターフトレーニング用のやつ

>>252
上手く表現出来ないんだけど、アッパーの甲の部分の圧迫感が減った感じ
もちろんシューレースできちっと固定できる。

254 :252:2014/06/06(金) 19:56:48.86 ID:sXo3L07q
>>253
なるほどサンキュー
できればもうひとつ教えて。
履き心地はどんなもん?
店員は足の骨がよく動くような構造になってるって言ってたけど、
そういう実感あるの?

258 :足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 02:40:52.30 ID:aW7EqxTS
lazy insect っていう靴を最近知ったんですが、どうも中国の怪しいサイトばかりで扱っています
もちろんこれはニセモノだと思いますが、もう本物は手に入らないのでしょうか?ご存知の方教えてください


特徴のあるデザインで凄く気に入っています。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=puma+lazy+insect

287 :足元見られる名無しさん:2014/08/12(火) 07:43:52.48 ID:zPCTT3b0
中敷き取れないモデル増えたなぁ
変えたい時があるから取れるようにしておいて欲しい
そのまま入れると窮屈になるし
冬によく暖かく感じる中敷きとか入れる

290 :足元見られる名無しさん:2014/08/17(日) 16:00:42.40 ID:8HWWEYmS
教えてください。下記URLのホームページは本物サイトですか?

http://www.pumashopjapan.net/

308 :足元見られる名無しさん:2014/10/11(土) 02:38:10.71 ID:Cm5hK3U3
http://hypebeast.com/2014/10/puma-launches-states-winter-gum-pack
これまだか

311 :足元見られる名無しさん:2014/10/13(月) 07:09:09.44 ID:U22VxO80
このイエ□ーカラーが欲しいのですが、
何というモデルかわかる方いらっしゃいませんか?
https://d2gep38gq8eb9f.cloudfront.net/img/pc/main/011130618_01.jpg

357 :足元見られる名無しさん:2015/01/03(土) 09:42:21.91 ID:u4/FXpgU
これってなんてシリーズなんだ?
わかる人いらっしゃいますか?
アメリカのアウトレットで知り合いが買ってきたみたいなんだけど、これをもうひとつほしいみたいで。
http://imgur.com/yRUJWEd.jpg
http://imgur.com/2C7aBN5.jpg
http://imgur.com/f6zPspv.jpg
http://imgur.com/X5AGBpj.jpg

359 :足元見られる名無しさん:2015/01/05(月) 19:06:23.19 ID:hYT70UCh
プーマスカイ2アーバントリプルっていうの気に入って買いたいのですが絶版でしょうか?

376 :足元見られる名無しさん:2015/01/28(水) 00:30:59.65 ID:MXM1TzJa
future catが足の形にぴったりで、普段ばきに
10年くらい前からよく履いてたんだけど
こういう幅の無い足にあいそうなのってどれかわかる?
店行って片っ端から試着すりゃいいんだろうけど・・・

378 :足元見られる名無しさん:2015/02/01(日) 21:56:47.23 ID:zI9eLoCd
BWGHとのコラボのやつって日本だといつ出るんだ……めっちゃ欲しいのに

379 :足元見られる名無しさん:2015/02/02(月) 04:53:05.24 ID:I51GUi4i
>>378
2月下旬らしいよ
http://ur-blog.jp/ur/horie/323846/
14awもアーバンリサーチがポップアップショップ出してたから、大きい店舗ではやるかもね

ちなみにこのコラボに限らずプーマは人気ないから、ナイキやアディダスみたいに急がなくても買える
ソースは俺

394 :足元見られる名無しさん:2015/02/14(土) 10:20:49.35 ID:ym/8MFlM
ディスクブレイズとディスクトライノミクスってどこらへんが違うんだ・・・?

395 :足元見られる名無しさん:2015/02/14(土) 11:53:42.83 ID:PaM1NfzD
>>394
ソールだな。
トライノミクスは非常に良いぞ

398 :足元見られる名無しさん:2015/02/14(土) 20:44:04.10 ID:ym/8MFlM
>>395
そうなのか トンクス
見た目は好きだけど履かないんだろうなーと思って眺めてたwww

396 :足元見られる名無しさん:2015/02/14(土) 12:59:30.10 ID:m9JWMEbR
フューチャーディスクライト
とかいうのもありますよね。

397 :足元見られる名無しさん:2015/02/14(土) 13:15:56.35 ID:PaM1NfzD
>>396
ごめん、そこまで詳しくないわw
店頭に行って確かめてください。

俺はバイクは乗らないからわかんないけどディスクシリーズは甲が柔らかい素材で出来てるから合わないんじゃないかな?

あれってつま先でクラッチいじるんでしょ?

408 :足元見られる名無しさん:2015/02/23(月) 01:09:43.53 ID:pW8mYhWq
イグナイトに惹かれたんだけど
普段履きにするにはどうだろう?
ボルトみたいにガシガシ走るわけじゃなんんだけど

419 :足元見られる名無しさん:2015/03/10(火) 21:48:09.14 ID:REzEBgL1
Amazonでフューチャーディスクが妙に安いけど投げ売りかね?
サイズも揃ってるし…

454 :足元見られる名無しさん:2015/06/13(土) 13:15:50.94 ID:tHj83ufi
solebox買えた

455 :足元見られる名無しさん:2015/06/13(土) 17:18:32.67 ID:z7U2VHF+
>>454
UK? USA?

456 :足元見られる名無しさん:2015/06/13(土) 17:58:58.37 ID:tHj83ufi
>>455 アメリカです

459 :足元見られる名無しさん:2015/06/14(日) 19:18:07.08 ID:egbcS1lt
>>456
サイズ感はR698と同じ?
てかまだ届いてないか

483 :足元見られる名無しさん:2015/06/29(月) 23:21:38.52 ID:mtHrar9Z
R698より明らかにXS850の方が小さくない?

484 :足元見られる名無しさん:2015/06/29(月) 23:23:51.00 ID:dTEt5yrs
>>483
幅?長さ?

485 :足元見られる名無しさん:2015/06/29(月) 23:30:11.22 ID:mtHrar9Z
>>484
縦かな
足幅は細めな方と思ってるんだけどなんか縦が短い気が…

491 :足元見られる名無しさん:2015/06/30(火) 12:10:39.97 ID:ZXlsAJrt
solebox気に入ったよ
ロニーフィーグのゲルライト5と
ゲルサーガ買えずに凹んでたけど
カラー似てるしこっちで満足できそうだ
ゲルサーガはこっちの青黒とほぼ同じカラーだしね

493 :足元見られる名無しさん:2015/06/30(火) 21:48:58.26 ID:mr1uzEOX
>>491
ロニーファイグね

530 :足元見られる名無しさん:2015/09/26(土) 00:13:19.91 ID:HcXoB6eL
デザイン気に入って初めてKITHで買ったけどこれ生産量多いのか?
ダイヤモンドとのアシックスは即完だったのにw

556 :足元見られる名無しさん:2015/10/20(火) 21:40:57.45 ID:9MpmXpLk
kith未だに楽天で買えるという・・・puma人気ないのとスニーカーブーム終わりそうなののダブルパンチだね

558 :足元見られる名無しさん:2015/10/21(水) 03:38:54.19 ID:KRUGPuyl
>>556
プーマの靴はシルエットは美しいし素材感も良いしかっこいいのだが
ネット画像ではまったく伝わらない。むしろダサく見える
そのためにトンデモなく大きく損してると思う
履かない限り気付けないのがプーマの魅力

596 :足元見られる名無しさん:2015/11/17(火) 22:37:02.84 ID:kS08VjGg
プーマ履いたことないんだけどとりあえずスエード買ってみようかな。
NBなら26cmなんだが同じでいいかい?

624 :足元見られる名無しさん:2016/01/07(木) 20:22:54.48 ID:Lsg9ppee
R698買ったんだけど結構先が細いな。0.5上げて買ったんだけど先が当たる。失敗したな。でも1センチ上げると歩くのにかかとが浮くんだよな。
どうしたものか。幅はいいのにな。


http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1357305388/l50/../人気ブログランキングへ

生活エドワードグリ-ン

1 :\(`!´)/:2013/05/20(月) 15:50:26.96 ID:IjKgs4eI
http://www.edwardgreen.com/

93 :足元見られる名無しさん:2015/11/13(金) 01:19:00.43 ID:QJTttEZb
ポンド円に何の関係もないのだが

124 :足元見られる名無しさん:2015/11/22(日) 14:01:43.09 ID:0j7So3k8
直接聞けよ
聞けない英語力なら注文もどうせ出来ないだろ

125 :足元見られる名無しさん:2015/11/23(月) 00:34:42.23 ID:UoQqbXGE
>>124
できないと言われたが、同時期にオーダーを入れた人もいる。

186 :足元見られる名無しさん:2016/01/05(火) 20:52:58.18 ID:h+pP6DtM
32はサイズ8でジャストフィット、202は7ハーフでジャストなんですが、808はサイズ8で行くべきでしょうか?

187 :足元見られる名無しさん:2016/01/06(水) 00:27:50.81 ID:Gvz6tqbC
>>186
とりま、履いてみなはれ

192 :足元見られる名無しさん:2016/01/07(木) 13:16:40.01 ID:Ggroy67A
俺は888E愛好者だけど202Eは全然合わないな
甲高くてスカスカ
万人に合うラスト、とか喧伝してるけど、そりゃでかけりゃ足入れはできるわ

282 :足元見られる名無しさん:2016/02/11(木) 20:31:47.45 ID:NaIUIkUf
ブルゴが出すみたいね。取り扱う種類も少し増やすと聞いたけど。あくまでブルゴの店です。

285 :足元見られる名無しさん:2016/02/11(木) 23:09:15.52 ID:EkFeS9AI
>>282
ブルゴがぼったくってるうちは直輸入に限るな。

297 :足元見られる名無しさん:2016/02/16(火) 13:03:29.71 ID:pGpUQufy
こことロブのパンチドキャップ買ってみようかと思うんですが、安く買う方法は特別ないですかね?
三越伊勢丹の優待ある場合そこで買うのが良いでしょうか。

332 :足元見られる名無しさん:2016/02/25(木) 00:41:31.47 ID:neWGgETh
クリストファーもルカもいるのか。現在もっぱら応対はあの彼だ。

335 :足元見られる名無しさん:2016/02/26(金) 19:59:04.14 ID:rsVcL0BK
82ラストは6ハーフだと24.75と25.25どっちが近いですか?足によるから判らんとかはなしで。

345 :足元見られる名無しさん:2016/02/29(月) 08:49:01.55 ID:PxhwSrru
もともと木のラストが磨耗してたらしく、サイズが小さめに振れていたらしいよ

376 :足元見られる名無しさん:2016/03/08(火) 02:42:39.43 ID:wepX7Olk
グリーンは値上げ確実だからなー
伊勢丹だと、グリーンとコルテが近々、夏にはロブも、という感じか

382 :足元見られる名無しさん:2016/03/08(火) 20:47:56.86 ID:aw1kmgkR
>逆に円高になったらすぐ値下げする

UKで買えばいいんだよ。

383 :足元見られる名無しさん:2016/03/08(火) 23:02:16.74 ID:18ossCbb
>>382
うん、沢山UKで買った。
1ポンド110円台でも買えたけど130円弱の時が一番多かった。
後は、ワイキキでも3足買ったな

390 :足元見られる名無しさん:2016/03/09(水) 23:39:37.18 ID:ltG5UFh1
「ブランドロイヤリティ」って誰がふんだくるんだ?製造元?

400 :足元見られる名無しさん:2016/03/15(火) 01:59:30.60 ID:ltU5yecR
おまえ大丈夫かよ
MTOっつってんだろ

404 :足元見られる名無しさん:2016/03/15(火) 11:46:21.94 ID:75RkJvW/
>>400
知るか底辺糞

401 :足元見られる名無しさん:2016/03/15(火) 08:46:44.38 ID:ja7iyiTq
インスタにはグリーンの愛用者ばかり投稿してる。ロブって人気がないの?

407 :足元見られる名無しさん:2016/03/15(火) 20:17:27.83 ID:52+5OtWQ
>>401-403
ヒント 値段

415 :足元見られる名無しさん:2016/03/16(水) 19:47:09.58 ID:JXJIMWcq
本当に靴が好きな人はグリーンかウェストンを選ぶように思うけど、ニワカにも選ばれやすいよね

451 :足元見られる名無しさん:2016/03/21(月) 00:43:30.38 ID:mDWDmL3b
>>415
靴好きというわけではなく、にわかですが、ウェストンの話がでたので。

以前香港のタッセルズでチェルシーを買ったんだけど、あそこのマスターはどちらかというとルーズなフィッティングで最初から内羽が完全に閉じてるのを薦められたので、さすがにウィズを落として1センチちょい開きくらいのを買った。今は少し閉じて良い感じで履いてます。
マスターからは慣らしに半年くらいかかるけど、そのフィッティングも良いと言われました。

実はその前の月にゴルフを買って苦行の最中だったから、グッドイヤーは最初はタイトに!みたいに洗脳されていました。

逆にゴルフは苦行に耐えられずいまだ靴棚の肥やしです。
意外に高い授業料だったけどメーカーの姿勢やフィッティングについて良い勉強になりました。

426 :足元見られる名無しさん:2016/03/18(金) 21:35:14.86 ID:1cX9XVNl
グリーンのオーダーってあるんだ。
これってどの程度、自由あるんですか?

428 :足元見られる名無しさん:2016/03/19(土) 10:07:19.53 ID:QOqbTeQb
>>426
木型変更で+2万、デザイン変更(メダリオン有り無しとか)で+5万だった
 かな。ダブルソールスペードソール+1万、乗せ甲も出来るはず。
 正直 魅力ないよw

 既製で自分の足に合うラストでほしいサイズ・デザインがないなら
 MTOする感じかと。 俺は高いが・・・毎回MTOしてる><
 

443 :足元見られる名無しさん:2016/03/20(日) 10:50:13.33 ID:KsCh3c+/
ウェストミンスターを202でmtoするか検討中
どうもスクウェアトゥが好きじゃない

459 :足元見られる名無しさん:2016/03/22(火) 10:26:49.12 ID:fKrKU2/y
88は、甲高幅広なら202よりハーフ上げるべきですよね?

461 :足元見られる名無しさん:2016/03/22(火) 18:28:36.84 ID:eooiqB+t
>>459
ハーフ上げしたらウィズを下げないと悲惨になる。

487 :足元見られる名無しさん:2016/03/27(日) 15:07:37.44 ID:EOeZ8wPn
グリーンの工場ってなんでロブに売られちゃったの?

491 :足元見られる名無しさん:2016/03/27(日) 21:54:39.10 ID:zm8UurNe
ラストなんていくらでも復元出来るだろ

501 :足元見られる名無しさん:2016/03/28(月) 23:04:23.45 ID:RZMsKhuG
今の202もTDじゃないと良さが判らないしな
既製品で語ってるならアホ

504 :足元見られる名無しさん:2016/03/29(火) 02:21:51.33 ID:KcNkztt3
>>501
そう言われてもTDの202なんてほとんどないだろうし、ノーマルの202で氷菓されるのは当たり前じゃない?
TDなら808や32、トニーラストが主流みたいだし

あと、マーキスやフクダで作れる値段なのは痛いよね、TD

509 :足元見られる名無しさん:2016/04/02(土) 19:06:38.43 ID:KnZ1YZos
>>504
>TDの202なんてほとんどないだろうし

これはどういう意味なのよ?

510 :足元見られる名無しさん:2016/04/02(土) 19:08:46.94 ID:2hFKnkSi
銀座東急、行ってきた。
ラインナップはそれなりに多かったけど、伊勢丹や阪急とそれ程変わらず、特に面白くなかったな

511 :足元見られる名無しさん:2016/04/02(土) 20:45:15.98 ID:CO07Sgz6
>>510
あ、オレも今日行ってさっき帰ってきた
しかし果たしてTDに30万の価値があるのか・・・・・

514 :足元見られる名無しさん:2016/04/02(土) 23:03:09.75 ID:bZsKsm1m
>>511
TD置いてありました?

534 :足元見られる名無しさん:2016/04/05(火) 00:38:32.45 ID:mD/Z7kj4
>>535
おー、やっぱりか、やっぱりだよな
ありがとう
(経験者の意見だろうから)参考になった

535 :足元見られる名無しさん:2016/04/05(火) 00:44:02.76 ID:bi3FXFlt
>>534
金の無駄遣いだ止めておけ。

540 :足元見られる名無しさん:2016/04/06(水) 10:07:39.97 ID:TVcPgxqf
ダブルモンクの焦茶が欲しいんだけど、スクエアトゥが嫌で82か202がいいなって思ってるんですけど、MTOすると値段がウィリアムを超えそうで悩んでます。
みなさんはどう思いますか??

542 :足元見られる名無しさん:2016/04/06(水) 12:03:31.81 ID:4US1zPTH
>>540
カントリーライクなウィリアムと華奢なウェストミンスターは比較する対象かな、って思うけど
完成された美しさが既成の良さと思うし他にも名作ダブルモンクあるから金と時間かけてラスト変更なんてしない
82と202で迷ってる時点でラストの履き心地や美しさに惚れ込んでるわけでもなさそうだから、グリーンというブランドがよほど好きならオーダーしたら、って思うかな
華奢なラウンドのダブルモンクならフィリップ2モンクがかっこいい

543 :足元見られる名無しさん:2016/04/06(水) 13:40:57.24 ID:TVcPgxqf
>>542
ありがとうございます。
カジュアルにも合わせたくてダブルソールにしたいと思ってたのでウィリアムにした方が無難ですかね…
グリーンの茶色に魅力を感じたので悩んでました…

546 :足元見られる名無しさん:2016/04/07(木) 23:30:48.29 ID:WmqLfnDP
みなさん雨の日とか梅雨時期は何履かれてるんですか?

547 :足元見られる名無しさん:2016/04/07(木) 23:48:40.26 ID:0sQVuJ1Z
>>546
ダイナイトか、ラバーソールです!

553 :足元見られる名無しさん:2016/04/08(金) 21:50:17.94 ID:L2koJtm7
>フルスティックがイタリアから持ち込んだものだけど

こんなこといつまでもほざいてるアホってなんなのよ
イタリアが本家とか意味不明
靴に限らず英国はとうの昔からアンティークの国だよ

557 :足元見られる名無しさん:2016/04/08(金) 22:44:38.70 ID:Fp5U4AHX
>>553
茶靴の本場はイタリアで、フルスティックが英国靴に茶を持ち込んだ第一人者というのは共通認識だよ
愛弟子のトニー(イタリア系)含め新グリーンはイタリアの影響を強く受けたブランド

http://www.district.jp/blog/2010/09/post-482.html
「僕はおよそ世界でもイタリア人ほど茶色の靴をはいている人種はいないのではないか?と思います。」UA栗野氏
http://www.imn.jp/post/108057194800
「フルスティックはイタリアで活躍していたデザイナーで、英国靴といえばブラックしかなかった時代に手染めのブラウンをリリースして世の紳士を熱狂させた。」ヒラリーのインタビュー記事から、なおヒラリー自身旧ラストで同趣旨のことを述べてる
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Edward_Green_Shoes
「 John Hlustik, an expert at finishing who is often credited with making brown shoes acceptable to British gentlemen」UKのウィキペディア

554 :足元見られる名無しさん:2016/04/08(金) 21:51:01.84 ID:3f9YeSWK
TDってなんすか?

639 :足元見られる名無しさん:2016/04/15(金) 21:45:49.24 ID:zUiDtj4m
>>557
和訳めっちゃうまいな。本職?

559 :足元見られる名無しさん:2016/04/08(金) 22:58:43.31 ID:DuJfVSiH
グリーンの1980年代製のチェスナット・アンティークのブローグがあるけど、
フルスティックってその頃からグリーンに関わってたか?

563 :足元見られる名無しさん:2016/04/08(金) 23:50:13.64 ID:lowBFwN0
>>559
フルスティックは82年に買収したみたいだね

561 :足元見られる名無しさん:2016/04/08(金) 23:29:14.36 ID:DuJfVSiH
ID:Fp5U4AHXの言う"never wear brown"は、1960とかそれ以前の話だと
思うぞ。50年代にはスーツにしろイタリアからの流れが入り込んでくるし。

でグリーン=キャップトゥのみ、でも無いので茶靴うんぬんはちょっと
無理があると思うわ。

関心はアンティーク仕上げをいつごろからグリーンが持ち込んで、それが
フルスティックだったのか?というところだな。

565 :足元見られる名無しさん:2016/04/09(土) 16:51:05.27 ID:kIWzjQh4
確かにイギリスはアンティークの国だ
イタ靴がアンティークフィニッシュの発祥だとしたらそれはイギリスの真似かもな

573 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 00:09:25.37 ID:RjcsycFE
スーツはグッチ、ドルガバ、ジルサンダー、トムフォの定番品
シャツもそこら辺
大手セレショにありそうな服は嫌いなんだよね

579 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 10:43:19.52 ID:ghvsZZu5
貧乏リーマンの私
スーツ パターンオーダー
シャツ パターンオーダーor MTO or 既製品のノーアイロン
ノーアイロンシャツ最高!

スーツもシャツもたいして金はかかってないけど、日本国内縫製。生地は色々。

581 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 14:11:25.00 ID:XMiXQCBa
>>579
一般人の尺度と婦女子の目線でいうと、上質な20万のスーツを5年着るのと、39800円のスーツを毎年買い換えるのとでいうと、後者の方が評価は高い。
清潔感の方が、生地や仕立ての評価より勝るからだ。いくら上質な生地でも、今時の39800スーツの品質とパッと見で見分けがつく人は少ないよ。クリーニングしても新品のパリッと感には勝てないからな。

583 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 15:14:53.21 ID:QFm9W/xw
20万のスーツってビスポーク?俺のとこは生地こだわってもパターンで8万ぐらいまでだが

586 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 16:04:37.46 ID:1VNF42ed
>>583
>>573だけど、既成じゃないの?

さすがにまともな作りと生地の20万と4万のスーツの違いが分からないような連中の目は気にしなくていいと思うわ
ラペルの返しや肩周りや胸の作り、背中のラインが違い過ぎる
まあ生地はパッと見分からないかもしれんが

584 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 15:20:35.79 ID:cl0lprkV
ドレープとパターンがまともなスーツは日本製にはない。
あれば買うのになあ。

594 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 19:07:49.91 ID:LBQ/RyU1
ゼニアとかロロピアーナみたいなイタリア生地は英国靴に合わないよな

607 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 21:33:58.42 ID:I2dpW0Y7
チェーン店の高級クリーニングは確かに大したことはない
所詮いい加減なやつがやってるんだから
生地がいいやつは個人店でアイロンも機械じゃなく手作業で丁寧にかけてくれる所に出してる
昭和の時代からある魂のこもった今は数少ないクリーニング屋
もちろんチェーン店とは値段は違うが

611 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 23:18:05.58 ID:5nkwZ9aE
どう見てもスーツシャツスレなんだが

613 :足元見られる名無しさん:2016/04/11(月) 19:17:16.60 ID:x/jmRSCw
915ってロブみたいだ。

632 :足元見られる名無しさん:2016/04/15(金) 01:06:26.43 ID:i/pzYY3s
エドワードグリーンはジョンロブのバイリクエストフェアみたいなのないですか?
オーダーのアップチャージ無料期間。

635 :足元見られる名無しさん:2016/04/15(金) 09:26:07.57 ID:uIDxWWFB
サンプルは洋服類は50、靴は8で作られる事が多い。

643 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 23:25:08.10 ID:BuwjMiQZ
エドワードグリーン製ラルフローレンパープルレーベルを個人輸入する方法ありますか?

645 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 10:31:06.40 ID:1/5uyL0k
>>643
あるよ

654 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 22:21:58.14 ID:7AfloJgV
>>645
教えてください。

646 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 10:36:00.06 ID:vRkXoLu5
ブルゴの通販でEGなくなってるね

667 :足元見られる名無しさん:2016/04/20(水) 02:00:21.47 ID:4i7t0Pxb
>>646
通販だけじゃなく、ブルゴブランドリストからも消えてる

647 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 11:49:41.49 ID:u5AaeHY+
代理店契約終了か?

650 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 17:41:33.00 ID:8tYx4LcU
>>647
EG本社がブルゴが日本で売ってる価格を知ったとしたら代理店契約切って
直営店出すのもうなづけるな。
ブルゴじゃないなら久々に買おうかな。

655 :足元見られる名無しさん:2016/04/18(月) 08:14:01.57 ID:yEr3w3cW
>>654
いいよ

656 :足元見られる名無しさん:2016/04/18(月) 09:31:48.67 ID:qQRlIvlJ
>>655
やり方は?

658 :足元見られる名無しさん:2016/04/19(火) 17:09:45.89 ID:rVXSt5gf
しかしエドワードグリーン扱ってる所で
上から目線の生意気なやつがいる店ってあるよな
靴が偉いのであってあんたは全然偉くないんだから
こっちはビスポーク履いて行ったが
グリーンじゃないやつは見下してやがる

672 :足元見られる名無しさん:2016/04/20(水) 12:07:39.49 ID:TlXY1ck4
国内グリーンだけ販売して、事業が、成り立つとは到底思えないが。


http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1369032626/l50/../人気ブログランキングへ

生活RED WING レッドウィング Part145 ハラマセヨー�真2ch.net

1 :足元見られる名無しさん 転載ダメ���2ch.net:2016/03/28(月) 09:01:16.78 ID:neoqY4/T
(RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp/

Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい 正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ

Q.自分のレッドウィングは本物ですか?
A.心配だったら盾の有る正規店で買え。

通販を考えていて、試着出来ないとか言って、ここでサイズの質問する人たちへ
まずは、足の実寸と普段履いてる靴のサイズを出来るだけ詳しく書いて店に問い合わせろ。
複数のショップに問い合わせれば、だいたいのサイズ感は分かってくる。
また、ほとんどのショップでサイズ交換可能ですって言ってくる。
オークションならまだしも、通販なら何の心配もいらんだろう。

次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
RED WING レッドウィング Part.133
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1432324028/
RED WING レッドウィング Part.134
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1437172393/
RED WING レッドウィング Part.135
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1438873395/
RED WING レッドウィング Part.136
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1442937973/
RED WING レッドウィング Part.137
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1445165862/
RED WING レッドウィング Part.138
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1447455720/
RED WING レッドウィング Part139
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1449248561/
RED WING レッドウィング Part140
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1450176602/
RED WING レッドウィング Part141
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1451613570/
RED WING レッドウィング Part142
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1453030332/
RED WING レッドウィング Part143
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1454746379/
RED WING レッドウィング Part144
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1456542601/

41 :足元見られる名無しさん:2016/03/29(火) 12:02:18.58 ID:wV0hk7JR
ただワックスでテカテカになるだけ
デリケートクリーム塗って上からラナパー塗った方がまし

147 :足元見られる名無しさん:2016/04/03(日) 17:35:46.75 ID:o0YR+Voc
同感同感。そもそもレザーてそんなに気使わなきゃいけないもんでも無いし。
俺はレザーならブーツでもスニーカーでも革ジャンでも普通に洗う。洗った後にキチンとオイル入れて気になるなら型崩れ防止にシューキーパーやら新聞紙やら入れてりゃ何の問題も無い。
それ以前に汚いもんに足突っ込む方がよっぽど嫌だわ。ジーンズでもそうだが質は気にするのに何故に衛生面を気にしないのか本気で理解に苦しむわ。

148 :マリオ ◆dCBxxekv7i9/ :2016/04/03(日) 19:03:35.26 ID:RR+voiBI
>>147
外側を水洗いするのはいいんだけど
内側はやめといたほうが無難だよ
カビや細菌の温床になるだけだから

169 :足元見られる名無しさん:2016/04/04(月) 01:16:44.75 ID:00qR68Uf
遅くなったけど、
前スレで聞かれてたの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806685.jpg

・ドレッシングを乾いたらたまに入れる程度
・塗ったらブラッシングは念入りに
・ミンクオイルはオイル過多になるから使わない、ここの連中、オイル塗りすぎ、テカテカのグニャグニャばっかし
・たまに風呂上りの、風呂場に置いとく(水気入れるため
・夏でもよく履く、逆に冬はエンジニアをよく履いてる

174 :足元見られる名無しさん:2016/04/04(月) 06:28:19.19 ID:q2A+fvhG
親父世代のアラフォー拘りのアメカジコーデって十代からすると滑稽でしかない

その体系でアメカジって古くさくて野暮ったい

全身色落ちしてくたくたなアイテムを味だべえ~とか

ヤバダサすぎる

282 :足元見られる名無しさん:2016/04/09(土) 23:12:48.16 ID:d0/srz4V
農耕靴って、、
レッドウイングも買えんのか
どんだけ貧乏なんやw

284 :足元見られる名無しさん:2016/04/09(土) 23:59:17.94 ID:HD26Ammw
>>282
それと同じことをさ、万年筆集めてる人とか、
絵画集めてる人とかフィギア集めてる人とかに言える?

そんなに集めてどうするの?普通に生活しててそんなにいる?
そんなに飾る場所ないでしょ?

そういうことじゃないんだよ、
集めて、時々取り出して眺める幸せってあるんだよ。
実用的かどうかなんて関係ないのさ。

そりゃ「普通に」生活してれば1本も使わないかもね。
でもマステが好きで集めてる人は、「使う機会」も自分で作るよ。
家族、友達への誕生日のお祝いや、お世話になった人への贈り物へのラッピングに使ったり、
添えるカードに貼ったり、
アルバムやスクラップブッキング、
「普通」の生活にちょっとした色を添える生活を送ってれば、一ヶ月1本、一週間で1本無くなる人もいると思うよ。

白い壁に「HAPPY BIRTHDAY」って貼ってごらん?
あっという間だよ。

292 :足元見られる名無しさん:2016/04/10(日) 11:49:43.21 ID:PC/QIEOK
身長何インチ?
俺は70インチだけどんでもチビではないから必要ないな。

309 :足元見られる名無しさん:2016/04/11(月) 16:37:23.21 ID:bqTrCkcZ
シューレースくらいならメール便発送対応してる通販で買った方が楽だし安くつくと思うが

310 :足元見られる名無しさん:2016/04/11(月) 17:11:23.77 ID:EBwUxOh/
靴紐変えてみ。
雰囲気変わるから

344 :足元見られる名無しさん:2016/04/13(水) 02:25:24.40 ID:bH4pHf9C
教えて下さい。
ポストマン 101を買おうと思うのですが、現行のは艶なしと聞きました。手入れでシュークリームを使えば艶はでてくるのでしょうか?
よろしくお願いします。

346 :足元見られる名無しさん:2016/04/13(水) 08:23:28.37 ID:jO5W1pLR
>>344
シュークリーム使ってもいいけど、半年くらい履いて軽くブラッシングを繰り返してると自然にツヤ出てくるよ。
あと、初期に変な履き皺つくと厄介だからその点だけ注意。

347 :足元見られる名無しさん:2016/04/13(水) 10:43:59.63 ID:5XSwKSZD
>>346
ありがとうございます。
シュークリームで手入れは微妙ですか?
現行ポストマンはガラスレザー?

351 :足元見られる名無しさん:2016/04/13(水) 13:13:58.72 ID:tiv2EOqM
>>347
俺はその変な皺をつけてしまったわ。
新旧共にコレクテッドグレインレザーだったと思う。旧タイプほどの艶は無いけど、その分多少はクリームが浸透してくれそうな印象を受けるね。
コレクテッドはヒビ入りやすいから、クリーム使った方が良いよ。基本ブラシ、汚れたら固く絞った水拭き+クリームで良いんじゃないかな。乳化性より油性で浸透力強いクレムが個人的にオススメ

353 :足元見られる名無しさん:2016/04/13(水) 13:40:23.45 ID:5XSwKSZD
>>351
よくわかりました!ありがとうございます。

ところで、みなさんは現行の艶なしはあり?なし?

367 :足元見られる名無しさん:2016/04/13(水) 21:30:47.40 ID:K73yTOkR
>>351じゃないけど、俺も8050に変な皺つけてしまった一人。
しかも左右で全然違う皺。このスレに皺ソムリエみたいな人いたよな?これってどういう状態なの?
http://i.imgur.com/fGvpVoz.jpg

378 :足元見られる名無しさん:2016/04/14(木) 07:46:02.61 ID:mHwWDKXP
皆履いた皺とか気にしながら履いてるのか。ちょっとびっくりだ。そんなん気にせず普通に履いて普通に皺が出来るのがよしとしてる俺は異端なのか。

386 :足元見られる名無しさん:2016/04/14(木) 13:45:57.86 ID:ggls9ZRQ
たまに自分が持ってるナンバーが新品でいくらなのか検索するんだが
一覧で在庫やらその存在が無くなってたりすると
改めて大事にしないとなぁって思う。つか、かなc

396 :足元見られる名無しさん:2016/04/14(木) 21:53:33.78 ID:vvAQ24Wa
時にしゃがみ、時に駅まで走り、時に子供とサッカーボールを蹴ったポストマン101・・
見よ、この皺を

http://i.imgur.com/CeL1WMn.jpg

416 :足元見られる名無しさん:2016/04/15(金) 17:49:09.28 ID:qng/EAa7
防水スプレーは革に悪い気がして塗らないな。


442 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 08:17:43.96 ID:ridKxqBD
ドクターマーチンってRWと一緒で修理とかソール交換できる?

445 :マリオ ◆dCBxxekv7i9/ :2016/04/16(土) 08:38:35.73 ID:D+pellqM
>>442
そんなもん知るかよ

【ドクター】Dr.Martens 45ホール【マーチン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1458943341/

482 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 14:14:16.07 ID:RNO1Lku+
>>442
ドクターマーチンも修理とかソール交感とかできるよ
純正のソール交換はたしか都内には一つしかやってなかった気がする
店名ちょっと忘れちゃったから、調べてわかったらおしえるよ

443 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 08:22:18.57 ID:v6XCm2iH
スレチだ馬鹿
向こうのスレで聞け
そして、このスレに二度と来るな

444 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 08:38:27.12 ID:ridKxqBD
てめえのスレでもねんだよカス
消えろ

449 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 09:10:42.36 ID:v6XCm2iH
>>444
お・前・が・消・え・ろ

447 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 08:48:31.19 ID:ridKxqBD
こうして低姿勢で聞いてるだろ
煽るのやめてくんねーか?

450 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 10:06:12.85 ID:omKL29+H
>>447
スレチだ
>>445に行って聞いてきな

そのコテ名に皆嫌な思いしかしないんだ。すまないな。

470 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 12:30:23.20 ID:/gdiuFkn
スレとして機能してねえなw

質問なんだが、自分が持ってるRWのなかで
一番付き合いの長い一足って何年ぐらい?

484 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 14:19:54.97 ID:RNO1Lku+
わかったよ
cobbler next door という店だわ
日本国内ではここだけみたい

485 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 14:22:49.28 ID:1iFXhuF0
>>484お前はなんていい奴だ
ガチでありがとな
最近ドクターマーチン欲しくてさ
そんじゃーな

487 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 14:35:15.80 ID:AZe3mv4t
>>485
マーチンスレか販売店で聞けよ

514 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 17:18:23.24 ID:ridKxqBD
>>511875買ったのはなぜ?
俺の真似?

515 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 17:27:06.61 ID:qeuOVZwY
>>514
>俺の真似?
せやで
お揃いやで

516 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 17:32:32.41 ID:ridKxqBD
>>515嘘つけよ
うpしてみろよゴミ

519 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 17:42:02.31 ID:qeuOVZwY
>>516
こんなんや
http://iup.2ch-library.com/i/i1632044-1460795952.jpg
左右で結構差がある
なんか右が雑に感じる

520 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 17:44:42.29 ID:ridKxqBD
>>519俺のとちげーじゃねーか
俺のはオロラセットだ、わかる?
90年代の半円タグなんだよ
それよりもっと赤いからな
でもその色もいいな

521 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 17:45:38.73 ID:ridKxqBD
>>519それを雑と思うならお前はRW向いてねーな

562 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 20:27:23.77 ID:txlHauUo
>>519
そんな色変わるほど入れるとカビんぞ

586 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 22:42:12.76 ID:soaSGCuG
>>519
俺も半年目くらいのオロレガシー875持ってるけど何日かすれば落ち着くと思うよ。ただ購入当初とは色がかなり変わった

524 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 17:51:01.24 ID:qeuOVZwY
>>521
試し履きでフィット感がよくて875にしたので
気にしないよ

>>520
いい? サンキューたけし

526 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 17:54:20.71 ID:ridKxqBD
>>524ああ、悪くねーな
その色も少し気になってたんだよな
ガシガシ履き潰せよ
ガチで味出てくっからさ

528 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 18:15:09.41 ID:AZe3mv4t
>>526
何お前自分で長年履いて味を出したブーツ持ってんの?
もし持ってんのならもうオンリーワンの物だから真似も何もなくね?

529 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 18:19:21.78 ID:ridKxqBD
>>528そーゆー問題じゃねんだよな

531 :たけし ◆Gcyb0ZFQUE :2016/04/16(土) 18:24:13.64 ID:ridKxqBD
>>528そういえばあれからセッター新品で買ったわw
色はブラック
ガチで最高

532 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 18:25:44.49 ID:lpGREcUG
>>531
俺の真似するなよ

555 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 19:44:53.70 ID:+NFw8pmx
お、たけし来とるやん
久しぶりやな



とでも言うと思ったかブッ◯すぞ!

568 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 21:02:24.96 ID:qeuOVZwY
>>562
塗りすぎやろか
左はちょっと心配
http://iup.2ch-library.com/i/i1632154-1460808075.jpg

569 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 21:05:27.68 ID:rIH2Rl7D
>>568
8875じゃなくて?

571 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 21:06:22.02 ID:qeuOVZwY
>>569
875
あかんか・・・

572 :足元見られる名無しさん:2016/04/16(土) 21:08:44.97 ID:AZe3mv4t
>>571
あかんね

602 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 11:38:17.57 ID:xyZCqMon
質問なんですオールソールしたいのですが
大阪でおすすめの修理屋などありますか?

616 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 12:33:24.81 ID:tSNKNrUW
たけしと同じでブーツにハマりだした頃、マーチンを店舗に買いに行ったことあるけど物を見て買わずに帰ってきたことある。

631 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 20:26:05.36 ID:6OdaRLko
みんなデッドストックってどうやって手に入れたの?サイズが合うなんてまれでしょ?取り扱ってる店舗に頼んで入荷待ちで5年待ちとか忘れた頃に連絡有りとか?

639 :足元見られる名無しさん:2016/04/17(日) 23:14:18.52 ID:5ag7venK
おれがフリーターの分際だったら烏滸がましくて一万以上の靴なんて履けない
身の程を知れ

675 :足元見られる名無しさん:2016/04/18(月) 23:08:52.25 ID:8rx0et3s
http://i.imgur.com/LlTuDOK.jpg
http://i.imgur.com/FTyhnoz.jpg


http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1459123276/l50/../人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ