いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

2014年06月

趣味ワンフェスおもちゃ板総合スレッド29

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 19:58:35.24 ID:+iO45qS10
ワンダーフェスティバル オフィシャルWeb(ピヨピヨ)
http://wf.kaiyodo.net/

幕張メッセ オフィシャルWebサイト
http://www.m-messe.co.jp/

前スレ
ワンフェスおもちゃ板総合スレッド28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1391858766/

模型板の関連スレ
【一般参加者や買い専向け】
>>2以降に追加

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 20:01:36.18 ID:M4x4SyfI0
模型板の関連スレ
【一般参加者や買い専向け】
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1391426266/

【ディーラー参加者やヌルくない方向け】
WFについて(ヌルくなく)語ろう その90
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381239261/

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 01:02:30.50 ID:TZnvADupO
常磐線から電車の経路を調べたら東京駅まで行かないと必ず武蔵野線に乗り換えるから8時30分までは無理だった
こういう時は遠回りでも都内から行かないと間に合わないのね
武蔵野線が動いたのは何時くらいだったの?

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 13:47:52.47 ID:qtS/awqQ0
>メディコスエンタテイメント 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部~ダイヤモンドは砕けない~
>【空条承太郎 スワロフスキー版 シリアルNo.00】 開封、箱イタミ
>
>発送店舗 中野店 からの発送となります。
>商品番号 sp3my0289
>税込価格 630,000円

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 20:18:04.97 ID:GK7V0Yx70
>>146
こいつ本当にこの番号だとしたら
列に並ぶときに仕切ってあったチェーン乗り越えて
思いっきり列無視して並んだ奴だな…

中野に店出してんのか?

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 20:41:24.10 ID:p0Zzzqpx0
>>176
ちなみにそのチェーン乗り越えていったのはダイレクトパス1番のヤツ。
28万も出してダイパス1番落札したから、どうしてもシリアル番号1番を
欲しくて必死だったんだろうな。↓

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174027123

抜かされた周りも、ダイパス1番のヤツだって事は判ってたから、
まぁしょうがないか…みたいな雰囲気で順番譲ってたよ。

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 21:07:26.30 ID:v9yDRkCX0
なんだよ
ダイパス1~5番までは走らずに譲り合ってたとか話してた奴いたけど嘘だったのかよ

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 21:12:56.44 ID:p0Zzzqpx0
>>194 これか。別に矛盾はしてなくね?

968 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 19:36:20.28 ID:ecwINYwT0 [3/3]
>>965
少なくとも最初の5人くらいは走ってなかったと思うわ。
メディコスのロープで区切られた列に入る時に前後してたみたいだけど
最初の何人かはレジ前でダイパス順に入れ替わったりしてた。

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 21:46:11.51 ID:uKkv8V7Y0
ボークスは再販しない云々中華が購入云々で叩かれるけど結構厳しくやってるからねぇ。
秋葉原でズルしようとした中華に
「はい。あなたダメです。もう二度と購入させません。」ときっぱり言い切ったのはちょっとぬれた。

241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 00:55:14.65 ID:guBFG7IHP
もう5、6年前とかだけど
某ブランドのジーンズの抽選申し込みに行ったら
抽選に中華が数百人集結してた

幸運なことに当選して
自分で穿くつもりだったんだけど
オークション見たら20万以上プレ値ついてたから
売って時計買った
30万のジーンズ穿くより時計の方がいいじゃん

てか、ダイパスも抽選みたいなものでしょ
ある意味公平だよ
良番はオークションで売られたり
走る馬鹿とかいるけどさ
中華が人海戦術使うほどのメリットないから
完全抽選になったら根こそぎ持ってかれて
それこそ地獄です

そもそも純粋に飾る目的でスワロフスキー買おうと思ってた人
ここにいるの?

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 09:50:58.12 ID:9UXb3VVsO
貧乏人やバカほど平等にとか言い出すからな
チャンスは公平にある、それでとれない奴は無能なだけ

それを補うのがお金、だから世の中お金が大事にされている

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 22:20:55.22 ID:fvcyZJFe0
そういや今回の限定ダンボーは何時頃まで持ったのかな?

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 23:05:32.02 ID:gXOX0gVGP
>>309

俺が買ったのが11時前だったかな?
その時は台の上に100個くらい有ったよ。

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 23:44:00.44 ID:7iPXjzum0
手伝わないけどがんばれよ
俺は前回のWFで沖にループの文句を言った
入場制限ですぐ入れないのにダイパス組が複数買えるのはおかしいて
謝罪と善処するて丁寧な返事がきて今回から一応ループ禁止に
現場スタッフはルールを遵守させることに熱心じゃなかったけどね

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 01:43:35.55 ID:xUgPk65U0
それよりもさ、雪なのに特にダイレクト遅刻の緩和とか雪かきしなかった運営の方を批判すべきだよ。開始前のふざけたアナウンス聞いて弾けそうになったよ。

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:51:49.35 ID:Zd8llrwr0
仮に先週、「1週間順延して開催」、となってたとしても状況は変わらなかった、ってことか・・・

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:02:58.23 ID:/fA8xu6v0
宇宙船って、ラジ館の時に人を見たら万引きと思えって教育されてる店だっけ?

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:24:11.41 ID:tW6F1U41P
>>480
ワンフェスで12時までスタッフ不在のまま放置して買い物してるのに万引きを疑えwww
秋葉原の宇宙船はマジキチですか?

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:45:11.53 ID:B3wQBtVBi
今度からは戸塚でやって欲しい…

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 01:28:38.27 ID:5t8xsvOQ0
>>493
自分たちが不正行為をしているから、客も同じように見えてくるんでしょ

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 13:14:00.98 ID:/X3ufJ3BP
あみあみはオクタケースの展示が面白かったけど宇宙船は店舗の商品を持ち込んで12時までお買い物
接客する気あるの?

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 17:15:32.75 ID:gQ+pS/pR0
>>523
そういや、あみあみって企業エリアの中でかなり浮いてるよね。
スタッフっぽいのが紙袋配ってるけど、全員私服だから何か違和感ある。
他の所は弱小でも企業カラーのポロシャツとか着て揃えてるってのに。

絶対あいつら客に紛れてダッシュしてるだろ。

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:09:36.55 ID:KdLee1XY0
こんな僻地で粘着に続ける意味が分からない

己の不満解消の為に

他の利用者に 迷 惑 を か け る 行 為 は

宇宙船と同レベル

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:21:10.12 ID:KdLee1XY0
このスレでグチグチ言う事で

 何 が 変 わ る の で す か ?

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:57:22.55 ID:nOEcAh6I0
ルールを破るやつは日本人じゃないしな

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 18:01:05.68 ID:VvD78WYF0
名探偵コナンでワンフェスみたいなのをビッグサイトでやっとる

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 09:10:50.01 ID:C8f3lpWg0
最近急にローチケやヤフオク厳しいからダイパス転売減るかねー

ローチケは外部機関導入で発見次第ペナルティ・永久追放(オク(ピヨピヨ)と情報共有?の噂も。それぐらい急に摘発しはじめた)
ヤフオクはチケット転売で即アカウント停止(特に万超えたり目立つオプション付けてるとだいたい消される。ミスチルとかすごかった)
特に特にヤフオクは垢バン基準がわからない点が多いから博打やね
5月入ってからは方針変わったのか8割型出品者アカウント停止になっててすごいよ

アカウント停止はヤフオクで生計立ててる人は死活問題だからなぁ
チケット転売でしょっぴかれた場合ほぼ戻ってこれないし

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:07:33.43 ID:iY8DUzKn0
ログイン出来ねえ、パスは間違ってないはずなんだが

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:09:09.04 ID:poiTToOI0
>>616
こっちも12時前にログイン確認してたら何故かログインできない事態なったんでパスワード再発行したよ

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:11:27.33 ID:C8f3lpWg0
セキュリティ番号ってなんや???

暗証番号って??

番号要求されすぎわけわからんんん

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:18:24.07 ID:xatt2t1g0
しかし、おそらくここまでの争奪戦になるチケットで開始1分以内に取れたのって、
自分の中では史上最速記録なんだが……

結構ローチケの鯖のバランシング処理が良いみたいね、しばらくお待ちください画面過ぎればすぐだった。
あとなかなか繋がらなくて(バキューン!)連打したりF5連打したりして繋がらなくなってる人が多いみたい
要は急がば回れ、座して待てってことか

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:22:41.75 ID:z85hyxui0
なんだかんだで初回から全部買えてるわ…まぁ初回は余裕過ぎて争奪も糞もなかったけど

>>644
まぁ、更新しないでゆっくり待った方が良いってのは前もそうだったよね
今はどうか知らんが前はfirefoxが推奨だったっけ?

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:26:05.32 ID:pZ9gDj7F0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n138222514
複垢クズ

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:31:23.53 ID:pZ9gDj7F0
同じ住所・カード名義での複数予約は全キャンでいいと思う

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:42:16.24 ID:zaBnLvBh0
どっちも変わらない
ガラケー以外は

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:42:51.30 ID:vLP9B6Ro0
なんで認証できなかったかわかる奴いない?
きちんとセキュリティID?とかも入力したんだけど…

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:50:30.51 ID:xatt2t1g0
>>685
一番単純な理由としては限度額オーバーか、利用額の支払いがきちんとできてないか、
不正使用など何らかのトラブルがあって止められてるか、のどれかかと
一度明細やユーザーページで確認してみ

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:55:41.95 ID:vLP9B6Ro0
>>695
見てもダメだったからもういいや
クレジットカードのみにした奴氏ねばいいのに

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 12:59:52.78 ID:C8f3lpWg0
今起きた…
今回どうしても欲しいガレキあるからどうしてもダイパでないときつい…
1900番台とかだと毎回どのくらいで落札されてんの?
3000円の定価くらいで落札できるのかな?定価割れはないよね?
正直1900~2000のビリケツでもいいから1万までなら出そうか検討中…
安けりゃ安いほどいいんだけど

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:00:28.39 ID:zaBnLvBh0
>>708
冬は二万くらいだったな

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:13:42.63 ID:C8f3lpWg0
>>710
1900番台で2万ですか…?平均じゃなくて
5000円くらいかと思ってたんですけど甘いですよね
交通費も必要だから2万はキッツイです…

今の出品物は15000円くらいみたいですけど、これは発券前で良番の可能性があるからですよね?
発券後焦って1900番台に2万出すより、いまのうちに15000円で良番を狙う方がいいんでしょうか…

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:15:14.13 ID:zaBnLvBh0
>>724
どうせ買うなら今のうちだろ
良番だったらプレ値で買った分の金も取り戻せるし

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:19:18.28 ID:vLP9B6Ro0
>>726
ばーかテンバイヤーは複数買っておいて発券してからクソ番選んで送るんだよ
だから今買うと絶対にクソ番しかこない

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:17:06.47 ID:C8f3lpWg0
今15000で買えばそれが発券時に一桁の可能性もあるんですよね
やっぱりいまのうちにいっときます

一桁だと5万くらいの価値はありそうですし差引3万5000円得ですし・・・

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:18:53.92 ID:RprKmQzw0
初心者スレが死んでるみたいなんでここで
ガイドブック発売前からどのディーラーが出るか分かってる人は
ディーラーのサイトや造型師のブログやツイッターで情報を得ているんですか?
初めてWFに行くんだけど好きな造型師の人が出るか知りたい・・
ダイレクトパスも一応時間前からPCにスタンバってたけど予想より争奪戦が凄くて取れなかった・・

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:24:47.92 ID:zaBnLvBh0
ぶっちゃけ今回ガレキ目当て以外ならダイパス取る意味あんま無いよなwwwww

RAHが欲しいならネットで買う方が安くつくしw

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:06:09.13 ID:WR+ztZ470
>>745
えっ?君頭大丈夫?
スワロ買いたいからダイパス買ってんだが
因みにネット販売ないからな

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 13:57:46.13 ID:yB7CuECkO
ダイパスは開始当初
「優先入場権3000円?バカじゃねぇのwww誰が買うかwww
と思ってたけど今や30分経たずして売り切れだからな

私ですか?買いましたが何か?

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 18:47:42.69 ID:/+DnTklpO
ダイパス片っ端からウォッチしてたやつが何件かアカウント停止中に変わっててワロタw

やっぱ通報溜まると動くんだな

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 19:05:16.47 ID:OIeVSzvi0
>>772
嘘付けw
停止中の垢晒してみろ

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:10:48.26 ID:y4bgO2ww0
ヤフオクやったことないんだけどアカウント停止されると何かデメリットあるの?
なんか評価があるみたいだけど新規じゃない限りそこまで関係なくない?
アカウントいくらでも作れるっぽいし

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:12:35.30 ID:zaBnLvBh0
>>781
よほどの良番じゃないと買えるわけねえだろバーカw
お前には無理w

>>782
出品者乙w
ヤフ垢はいくらでも作れるがオク垢は1度BANされるとめんどくさいぞーww

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:13:05.22 ID:54/ehdgx0
>>782
今は知らんけど俺がやってたときは出品するには個人情報をヤフーにおくらないとダメだった

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:13:47.09 ID:WR+ztZ470
>>783
スワロ知らなかったからって怒るなよw
因みに40番で買えたぞ

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:42:14.94 ID:y4bgO2ww0
>>783
出品者だったらそれ知ってるだろうから俺みたいな馬鹿な質問しないだろ…池沼なのかな?
>>784
そうか
出品するにはそれなりにやることがあるのね

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:14:28.90 ID:zaBnLvBh0
>>785
いやあんなもん転売する以外価値ないだろアホw

40番なんて無理だろバーカww

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:17:29.44 ID:WR+ztZ470
>>786
無理だろって確率の話じゃねえかよアホw
それより良番引くやつもいる事を理解してないな
因みに出品垢は携帯承認できてからは楽だぞw

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:20:09.81 ID:zaBnLvBh0
>>788
効いてる効いてるwww
なら新しく作り直せよ(笑)

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:22:26.16 ID:WR+ztZ470
>>789
ダイパス買えなかったからって悔しがるなってw冬は頑張れよw

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:23:27.33 ID:zaBnLvBh0
みなさん>>790はスワロ転売目的の転売屋ですw
ダイパスも出品してるはずなので潰しましょうw

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:27:46.47 ID:WR+ztZ470
>>791
そんなに悔しがるなんて知らなかったからってごめんな^>^
次回はダイパス買えるといいな

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 20:33:57.65 ID:iMSs97ac0
ID:zaBnLvBh0
富豪層さん、今日はキレキレッすね、ブキヤスレでのような乞食弄りはどうした
ダイパス買って、オリヴィエ++買ってブキヤスレで自慢するんじゃなかったの?


http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1391943515/l50/../人気ブログランキングへ

趣味◆ ROBOT魂 総合スレ 220体目◆

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/21(土) 12:30:40.98 ID:Jt2vDLAL0
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。
無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
スレが荒れる様な発言、個人やレビュー(ピヨピヨ)への攻撃、荒らしへの干渉は自重しましょう。
次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。
※次スレが建つ前にスレが埋まってしまうと、スレ建て重複を防ぐ為のスレ建て宣言が出来なくなります。

魂ウェブ
http://tamashii.jp/

<関連スレ>
{カトキ} Ka Signature {シグネチャー} Ver.6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1401460481/

◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part 79◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1389961165/

前スレ
◆ ROBOT魂 総合スレ 219体目◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1402322177/

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/21(土) 15:46:32.78 ID:9PbQ68ie0
ズワァース腰が緩いのに入りがきつくて抜けない…
軸とか折りそうで怖い
普通に上に引っ張ったら抜けるよね?

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/21(土) 18:32:48.88 ID:pl9VZ0/k0
淀、魚籠でズワァースが大量にあったし淀comも復活しているから数日~数週間で淀あたりでさっそく値引きされる予感
淀はビルバインが売り切れたね

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 00:30:16.37 ID:yHmSkMvUO
ウチのズワァースさん、腰がアレなのか背中の背負い物に負け気味だわ…
こんな感じにしたかったけど、長続きしないぜ
http://s1.gazo.cc/up/89531.jpg

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 15:19:24.02 ID:5raoQ2Lk0
なんかもうライバル会社が自演叩きしてるんじゃないかってくらいZの評価が悪い
まだ実物を見てもないのに

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 20:19:50.96 ID:FgBQRny20
ズワースの持ち手に文句言ってる奴ってスパ厨?
スパロボだと左手に剣で右手に盾が基本なんだろうがアニメじゃ左手に剣持ったことなんかねーんだよ
スパ厨ってほんとに癌だな

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 20:24:15.68 ID:DTMMrT2B0
左右両方にガトリング装備できるヘビーアームズすごい好き

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 20:40:42.38 ID:7sECM6o40
>>194
グフカス「呼ばれた気がした」

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 22:28:03.68 ID:QmfPmK5y0
スペクリZをそのままグレードアップしてくれたら良かったのに
なんか、別物になっちゃったな

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 19:20:00.98 ID:wrtu4D6q0
Amazon ズワァースいまだ未発送のまま....
嫌な予感しかしない(´Д` )

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 23:49:26.65 ID:8RJ0aEvz0
>>270
同士がいた、こっちも3月予約で未発送のまま、メールもなし。

最近個別発送されてないのか、まとめてくる率増えた気がする。
25日発売のと勝手にまとめられてたらイヤだな。

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 20:18:28.97 ID:mG0sYVJn0
>>270だけど
問い合わせメールしてみたら
本日やっと配送メール....
皆イロイロありがとう....

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 19:21:52.51 ID:SGOzgp6g0
仕事帰り立ち寄った店でズワース売ってたから買うてもうた
こうなるとビル欲しなるやん

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 19:38:41.56 ID:wrtu4D6q0
3月に予約済ぃぃぃぃ(´Д` )

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 22:33:23.21 ID:6Kmh1l8AO
近々シルヴァ・バレトが受注開始らしいけど、バイザータイプの顔も付くのかな?
ガンダム顔よりバイザーのほうが好きなんだけど

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 22:41:34.01 ID:e0TRN3mh0
>>289
アニメ版だから付かないんじゃない?

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 22:47:25.48 ID:6Kmh1l8AO
>>291
やっぱり?
プラモのやつの顔付けられるかな…

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 00:16:25.84 ID:o4jr5ipm0
>>270
>>297
問い合わせた方がいいのでは?
ビランビーのときに、なぜか発送予定が一週間後になっていたことがある。

今回(ズワァース)は、珍しく発売日前日の金曜日に発送された。

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/23(月) 23:58:31.01 ID:k7LeZGEr0
シルヴァバレトは試験機版なのかUC版なのかが気になる

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 00:02:46.93 ID:UstE+/yA0
>>299
UC版(ep7)だぞ

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 00:08:49.44 ID:7jHklqyR0
>>300
マジか
絶対買うわ

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 10:33:58.86 ID:zF7NDc9A0
D-1カスタム、Gガン、X2改予約してるし、レイズナーマーク2、キカイダーもあるし
厳しいんだよなあ

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 12:18:06.16 ID:G6bWBBtu0
>>317
厳しいだけだろ?大丈夫大丈夫

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 12:15:00.46 ID:lqv3CXNA0
出るもの全て買えるって人は悩むことは無いが普通は取捨選択で悩むよな・・・

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 12:55:27.62 ID:e4r889oE0
>>323
ふつうの消費者はな
でもパブロフのオッサンは取捨選択能力はないから出されれ玩具は買うしかない
実際は予約・注文でポチって安全に確保した段階で全て終わり、
後は数か月先の玩具情報で先走り汁、予約・注文解禁日まで我慢汁の日々
ポチる瞬間が限界汁で毎回イケずに終わり

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 12:56:28.20 ID:zF7NDc9A0
>>324
まあね、たぶんポチると思う
まだ三ヶ月あるし、10月以降絞れば・・・と思ってた矢先に白ズワァース、新サイクロンセットかよ・・・

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 12:59:38.68 ID:lqv3CXNA0
>>326
そこまでいくと廃人だな・・・・w
玩具ばっかり買ってられんよ (´・ω・`)

>>327
ハカイダーは買わんのかい?

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 13:12:47.99 ID:zF7NDc9A0
>>328
当然買いますよ、サイドマシンも
実はカチドキとアカレンジャーも予約してます・・・廃人かも

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 13:19:10.99 ID:lqv3CXNA0
>>329
すごいなっ 他にもいろいろ買ってそう
トイだけ? ガンプラとかプラモは買わないのかな?

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 13:42:33.96 ID:zF7NDc9A0
>>332
基本ロボ魂、アーツ、figmaだけ
まあ9月が多すぎるだけなっだけどね

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/24(火) 19:05:11.43 ID:3BOtWIsH0
robot魂みんなどれくらいもってるの?
俺はカシグ含めて宇宙世紀物はとりあえず全部買ってる

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/25(水) 02:17:02.21 ID:ga60QHm50
サンライズロボ系は大体買ってるけど非ユニコーンの宇宙世紀機体って軒並みアレンジキツイんだよなぁ・・・

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/25(水) 08:31:45.15 ID:KK0fzzF/0
Z普通に作ったところで、今度はZZと並べられない!っておまえら騒ぐじゃん
ガンダムはラインナップも価格もプラモに敵わないから、コレシカナイに走るしかないんだろうなあ
まあ今更な話だけど

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/25(水) 12:41:37.20 ID:TLDpBo/A0
クロボンに限らず無塗装の白は黄色化が酷過ぎて買うのに躊躇する

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/25(水) 19:31:20.21 ID:Js/V8LL30
>>395
やっぱり白って時間経つと黄色いくなっちゃう?
タバコも吸わないし日にも当ててないけど

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/25(水) 13:44:20.77 ID:Um7ujq/QO
胸でかい、腕長い、脚短い
ほんとゴリラ体型だな

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/25(水) 21:21:28.33 ID:aYD9Ibtm0
http://tamashii.jp/item_schedule/201407/
2014年7月 発売スケジュール

ROBOT魂<SIDE MS> νガンダム
ROBOT魂<SIDE MS> シナンジュ(Animation Edit.)
2014年07月12日 再販

ROBOT魂<SIDE MASHIN> 幻王丸
2014年07月19日 発売

ROBOT魂<SIDE MS> ガンダムジェミナス01(アサルトブースター装備)
2014年07月26日 発売

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 11:11:55.76 ID:Ql6br/mF0
プラモ世代だから普段はゼロカスって呼んでる
このスレでそう書くとなぜか叩かれるからEWゼロって書いてるけど
呼称にいちいちケチつけてくる変な人が棲みついてるからね、仕方ないね

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 11:16:14.41 ID:6gf2LBLJ0
ララァ・スン専用モビルアーマーと同じでプラモ商品名が正式名称とは限らないのでは

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 12:00:45.10 ID:+nfqPlm60
>>456
変に略すから叩かれるんじゃないの?

>>457
EW版だって商品名にすぎないでしょ。

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 18:19:57.08 ID:Rsp37tWJ0
ヒゲはまだ売ってるじゃん

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 18:36:10.26 ID:TzNrgzvI0
ユニコーン、ネロ、レイズナーまで絞れた
ここから2個…
ネロが全塗装らしいと聞いて、かなり傾いている

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 00:46:45.27 ID:A4ne85Rk0
左平手使えば何とか抜刀シーンが出来るなズワァース
まあ左右関係なく抜刀は辛いんだがな

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 16:25:37.61 ID:+GCytrag0
http://tamashii.jp/item/10753/
ROBOT魂<SIDE MS> Zガンダム
価格:4,860円(税8%込)

http://tamashii.jp/item/10754/
ROBOT魂<SIDE MASHIN> 空神丸
価格:6,480円(税8%込)

2014年10月 一般店頭再販商品
ROBOT魂<SIDE MS> ウイングガンダムゼロ(EW版)
価格:4,104円(税8%込)

ROBOT魂<SIDE MS> エールストライクガンダム
価格:3,780円(税8%込)

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 18:29:12.17 ID:RskNBJk/0
>>533
このZ、なんかAGEシリーズと似た作りに思える

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 19:32:36.01 ID:ZYVgp2pI0
EWゼロ売り切れればナタク出るのか

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 19:38:21.21 ID:dNQHONWe0
正直Zは素立ちの写真はかなりカッコイイと思うから
単に取らせてるポーズの問題だと自分に言い聞かせてる。
初めて稼働フィギュア触ったのかってくらいポーズがへたくそすぎるもの。
ライフルの伸縮もこのへたくそポーズ取らせる奴のことだ、
伸ばし忘れてるんだろ。うん、そうだ。

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 20:28:10.01 ID:erXko9990
非変形だけどビームライフルは伸縮可能なのか
てことは腕にマウント可能?
グレネードのマガジンも付属っぽいな

ライフルが伸びてないのは、グレネードをアピールしてるから、この後に伸びるんだよ
ハイメガランチャーが伸びてないのは、構えた直後だからだよ

やっぱり超有名MSだから、ちょっとずつ焦らして公開してくんだよwきっとw

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 22:03:01.61 ID:uh9ouEn00
>>548
Zはほとんどスペクリだからあんま心配してない。スペクリの上質版ならそれでいいや。
一番心配なのは顔だけどな。ぶっちゃけプロポ以前に顔がかっこよければ褒められて
顔がかっこわるかったらボロクソに言われると思う。

>>556
単純に忘れてるだけかまだギミック入れてないだけな気がするけどな
メタルビルドの写真はいつもハイセンスなのにロボット魂はもうちょっとどうにかならんのかな

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 21:48:44.59 ID:zuPkR9gS0
Zは腕が長いとか足が細いとかよりも
ブレードアンテナの真ん中の赤い部分がデカいのが気になるのは俺だけ?

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 22:49:06.90 ID:WSRIYUXp0
ビームライフルの伸縮ってそんなに大事か?ハイメガはまぁ伸縮して欲しいけども

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 23:03:15.03 ID:3dOH4K1M0
変形無しならライフルの伸縮も無さそうだが…

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 00:06:08.86 ID:jct32eEt0
聞きたいんだけどプレバンの2次抽選のメールってきた人いる?

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 00:20:32.36 ID:3nfGG0T40
>>581
まだ発表してないんじゃないの?
マイページから応募履歴見れるでしょ。
応募済になってない?

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 00:28:56.93 ID:jct32eEt0
>>583
応募済みにはなってるけど当たったのかどうかわからなくてさ
スレは検索したけどあたったって書き込みは今のところないみたいだし

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 00:42:52.10 ID:hOZieB+e0
プレバンといえばあのすごろく急に終わったな
結局一回しか3日でゴールできなかったわ

もちろん何のポイントも貰えなかったがw

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 09:29:24.96 ID:T15Z27/k0
>>561
俺は腹の赤い部分が長すぎるのと膝の青い部分が広すぎるのがダメだ

>>588
いつもトップページ飛ばしてすごろくの画面直で開いてたから終わるの気づかなくて
今週上位入賞狙いで使おうと溜めてたアイテムが無駄になった俺参上
ちなみに一回だけだが1位取れたことあるぞw

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 16:34:11.88 ID:hOZieB+e0
>>600
え?じゃあ一応告知あったの?
まあ知っててもアイテム使ってもポイント取れなかっただろうがなw

てか一位って実在したのか・・・

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 16:57:48.00 ID:7SeUpZk9O
GNソードとオーライザーを別売りにしたり
通常版再販しないでトランザム版で顔リメイクしたり00は明らかに開発に嫌われてる

去年の後半は他も問題があった
ろくに再販仕事しないでマニアックな機体ばっかり出してた

今年はWEゼロ再販やかなり要望が高かった機体多数出るから良い

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 17:50:47.58 ID:mT+zuAEJ0
>>616
ゼロは再販よりリメイクのが良かったな
今見ると結構劣る部分多いし

まあ、再販→フルアクション発売したユニコーンモードって前例はあるけれど

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/28(土) 18:29:26.12 ID:7SeUpZk9O
>>625
初代よりでかかったりマシンキャノンとビームサーベルか

バンシィみたいにすぐ売り切れると思うが

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 08:02:28.84 ID:3Wd+jOxD0
発送メールきたし
きょうあたりEWACネロ届くだろうね

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 09:10:07.17 ID:NwRnaD7S0
デスサイズきたー

今日は遅めのじいちゃんじゃなく早めのにいちゃんだった
さて開けるか

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 16:02:49.47 ID:ri3uiWT30
>>663
デスサイズもリアスカートは動く?

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 11:10:25.06 ID:clMbnjZ80
まあここまで来るとビルゴ、トーラス辺りは外せないよな

EW版各ガンダムももちろんだけどEWゼロリメイクなんかもひそかに期待してたんだけど
まあこれだけ揃えてもらった以上贅沢は言えまい

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 16:12:34.68 ID:o4MzilIr0
魂アンケート、ほとんど意見を書く欄が無くなってるのな。
意見書いても反映されたことないけどな。

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 21:45:32.14 ID:2plJ+Tj40
さっきネクストエッジのストフリに初回特典に光の翼が付くと知って
ロボ魂も昔は時々付いてたなぁと懐かしんだよ
最近はまったく付かなくなったなホント…

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 22:01:14.47 ID:AvkM2F960
>>707
最近のロボ魂は特典付ける必要が無いくらい順調に売れてるんじゃね

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/29(日) 23:56:32.95 ID:DBDvX1Kj0
シルコーン注文したらやっぱりユニフルコーン買った方がいいですかね?
でも劇中じゃサイコフレーム赤だったしなあ・・・トホホ


http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1403321440/l50/../人気ブログランキングへ

生活Clarks クラークス part17

1 :足元見られる名無しさん:2013/10/31(木) 21:54:40.17 ID:0Fca5naY
(オフィシャル)
http://www.clarks.co.jp/

(良くある質問)
Q.自分のスニーカーサイズは○○センチなのですが、クラークスは何センチが良いですか?

A.何はともあれ、実際に試着する事をお勧めします。
一般的にはスニーカー-0.5~1.0センチです。デザートブーツやデザートトレックは、足の甲に革が適度に
フィットするサイズ、つまり甲で合わせるのが良いでしょう。

Q.正規品と並行輸入品って?
A.正規品はクラークス直営店(クラークスショップ等)で販売されているUK規格で、
それに対し並行輸入品はネットや各路面店等で扱われているものでUS規格が多いです。
両者に質の差はありません。違いを敢えて挙げるとするならば
??ソール部分のロゴのデザインが違う
??正規品には並行品にないモデルが存在する
??正規品は殆どの場合定価だが、並行品は安く入手出来る。

Q.クラークスはソール交換出来ますか?
A.モデルによっては出来ます。各種修理も受け付けています。
ソールについては、クラークスショップやクレープソール交換可能な所で行ってください
クラークスショップで修理をお願いした場合、クラークス自体が修理を受けているわけでは無いので
契約店による類似のクレープソールに変わって帰ってきます。(見た目や質は殆ど同じです)

■ソール交換可能な代表的モデル:デザートブーツ、デザートトレック、ワラビー
■ソール交換不可能な代表的モデル:ナタリー

(注意!)
ポイントテイクンはクレープソールの間にレザーが挟まれていますが、
こちらはソールを交換すると、レザーの挟み込まれて無いクレープソールになってしまうそうです。

クラークスは手入れ次第で10年単位でもちますが、履き潰し専用と考える人も多くいますので、修理するかどうかは個人の判断でお願いします

238 :足元見られる名無しさん:2013/12/27(金) 23:54:03.16 ID:aWy04FkQ
デザートカーン2が安かったんで試したんだが
7Hだと甲がピッタリで小指がややあたる感じで、
8だと甲と踵にややゆとりがある感じで小指にあたる感じがない
スエードの靴って履いてるとある程度伸びてくれたりする?
過去レスにあるように8買って中敷き入れるのが履き心地とか含めて良いのかな?
>>1に「一般的にはスニーカー-0.5~1.0センチ」とあるのが気になって今日は踏ん切りつかなかった...orz

2 :足元見られる名無しさん:2013/10/31(木) 21:56:04.39 ID:0Fca5naY
(前スレ)
Clarks クラークス part16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1367588447/

Clarks クラークス part15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1354367131/

Clarks クラークス part14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1334673305/

103 :足元見られる名無しさん:2013/11/26(火) 21:04:32.41 ID:/XY8AsPz
デザブで歩いてると土踏まず当たりが痛くなるんだけどサイズが合ってないのかな
それとも仕様?

164 :足元見られる名無しさん:2013/12/07(土) 23:46:10.17 ID:98NSmNQU
俺は甲薄幅狭でデザートブーツがしっくりきたびっくりするくらい
ウエストンのローファーとか丁寧にフィッティングしたけど 正直こっちの方がしっくりきてるレベル

190 :足元見られる名無しさん:2013/12/15(日) 07:26:55.03 ID:0RBHti55
デザブの紐だけど、脱ぐときにすぐ団子結びになっちゃって脱ぐの苦労するんだけど、俺の結び方が悪いのかな

194 :足元見られる名無しさん:2013/12/15(日) 12:13:23.39 ID:5FBoydWF
靴にセール時期はない
javariならたまにセールやってる
チャッカブーツは各メーカーが出してるし、だいたい品質と値段は比例する
大事なのは足の形に合うことなので、いろんなメーカーの履いてみろ

202 :足元見られる名無しさん:2013/12/17(火) 03:34:50.17 ID:2hkF6hQ2
Newby fly 買いたい(^o^)/

243 :足元見られる名無しさん:2013/12/28(土) 18:49:52.61 ID:pghP3uDT
ナナミカのコラボかっこいい
雨も大丈夫そう

デザブのソールを変えた。クレープじゃないから、雰囲気かわっていい感じ

254 :足元見られる名無しさん:2013/12/30(月) 10:04:11.72 ID:ZLH2+B6p
Newby Flyとか最近のスレの流れみて思い出したが
英軍ミルスペックのクラークスのデザブはいいな
シャークソール仕様でかっこいい

257 :足元見られる名無しさん:2013/12/30(月) 21:29:30.22 ID:Hqj0Tdtc
ちなみにこんな感じ

http://i.imgur.com/epkwpXC.jpg

263 :足元見られる名無しさん:2013/12/31(火) 01:04:18.37 ID:WtwRwJUG
>>257
7年履いてたわりにはきれいだな。
街中を観察する限りサンドは小汚なくなる運命かと思ってたわw
サンドだと夏でも重くないしイイネ!

266 :足元見られる名無しさん:2013/12/31(火) 03:02:11.48 ID:r+XPL+EE
>>257です。
スエードは手入れしてたら雨に強いのに、クレープソールは地面によっちゃ滑るから、なんだかな~って思ってたんだよね。もちろんクレープソールも良いものです。
張り替える時、店員さんに「クラークスの良さは無くなりますよ」とか言われたけど、俺は張り替えて良くなったと思ってる。

ソール汚くなった時に御一考下さい。

>>263
キレイと言ってもらえると嬉しい。
雨の日も履くし、ジーパンも穿くし、扱いは雑だけど、ブラッシングと防水スプレーはしてる。

276 :足元見られる名無しさん:2014/01/03(金) 20:03:17.44 ID:8bNoORSx
ホウィーンのバーガンディワラビーをバーゲンで買った。

278 :足元見られる名無しさん:2014/01/04(土) 17:24:51.76 ID:QZcGNV1B
ウチはホーウィンのバーガンディデザブをバーゲンで買った

317 :足元見られる名無しさん:2014/01/14(火) 01:06:43.09 ID:7d7ps9bi
Asbeeのデザブ買ったけどここのと違い分からないレベルで良いぞ

323 :足元見られる名無しさん:2014/01/14(火) 19:26:12.88 ID:HXismFS3
ハラコのトレック買ったので明日から頑張って履く

356 :足元見られる名無しさん:2014/01/24(金) 21:52:13.50 ID:8pa0sdsa
http://i.imgur.com/BoBUqyE.jpg
http://i.imgur.com/Gy8HGgZ.jpg

Gパンの色がうつってしまいました
綺麗に取ることはできますか?

364 :足元見られる名無しさん:2014/01/29(水) 16:17:58.41 ID:ptVHN5zs
ほかに比べるとちょっと高いしね
持ってるけど

366 :足元見られる名無しさん:2014/01/29(水) 18:56:53.76 ID:Vc63YPOk
>>364じゃないけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4834770.jpg

382 :足元見られる名無しさん:2014/02/03(月) 22:24:05.64 ID:al1fi+dj
クラークス初心者です。お聞きしたいのはスエードのデザートブーツです
クラークスの直営店で3サイズほど試し履きしたのですが、かなりきついサイズを店員さんに強く勧められ購入しました

指先には充分に余裕がありますので縦の長さは問題ありません
ボールジョイントの2~3cm下、羽の内側の三角形の頂点にあたる部分が異常にきついです
履く時にむりやり足を押し込んだ状態でかなりきつく、とても歩行できる状態でないので渋ったのですが
「かなり伸びるから大丈夫」ということで説得されて根負けした感じです

購入後、慣らしを兼ねて映画の上映中2時間弱ほど履きましたが
指が痺れ、ボールジョイントの2~3cm下にあたう部分の足に後がくっきり赤く残っている状態です。当然痛みもあります

店員さんを信用しないわけではないのですが
外で履けるようになるまでにかかる時間が気になります
慣らしで室内で2日に1度、1時間ずつ履くことを考えているのですが
あまりに時間がかかるようでしたら下手に癖がつく前に弟(靴のサイズが私より0.5cm小さいです)にあげることも考えています
革が伸びるのってどのくらいの時間がかかりますか?

402 :足元見られる名無しさん:2014/02/07(金) 00:36:27.87 ID:6AzNS8dc
14ヶ月程履いてるデザブの紐がブチっと切れてしまった
クラークスショップにいけば新しい紐もらえるかな

404 :足元見られる名無しさん:2014/02/07(金) 21:30:53.35 ID:wh3T4Lm4
>>402
純正じゃないと駄目なの?

405 :足元見られる名無しさん:2014/02/07(金) 21:31:50.63 ID:MMDefHcG
何で貰えると思ってるんだろうな
乞食かよ

434 :足元見られる名無しさん:2014/02/11(火) 22:31:18.12 ID:TPN/ifaE
デザートブーツのスエード買おうと思うんですけど、やっぱり秋冬しか履けないですか?

437 :足元見られる名無しさん:2014/02/11(火) 23:48:17.52 ID:al48BI9q
>>434
なぜ秋冬しか履けないと思うの?
スエードは秋冬、なんていっているバカなファッション雑誌に踊らされることなく、
自分の好きなときに履けばいいと思うけど。
スムースレザーに比べて雨に強いんだから、梅雨などの初夏にはぴったりだと思う。

436 :足元見られる名無しさん:2014/02/11(火) 23:10:32.36 ID:y6rcFIo/
デザートトレックのこれってスムースレザーだよね?
http://item.rakuten.co.jp/denpcy/36449/

445 :足元見られる名無しさん:2014/02/12(水) 15:49:51.89 ID:XiKOWtKc
>>436
クラークスのビーズワックスはヌバックをオイル加工して
起毛が沈んで目立たなくなって独特のしっとり感が出たやつだよ
スムースレザーの定義って表革をなめして型押しだっけ?
表革だけどがっつり起毛してるからスムースレザーとは言わないと思う

売ってる物もそうだけどビーズワックスってのは蜂蝋がほんの少し混ざっただけで
名前から想像するほどの違いはないらしいね

439 :足元見られる名無しさん:2014/02/12(水) 00:13:07.21 ID:F9eftr3a
>>437
おまえも極論過ぎるわ
スエードは温かみのある外観だから寒い時期に好まれるデザインであることは一般的だろ…

452 :足元見られる名無しさん:2014/02/13(木) 19:34:39.21 ID:fXU0lcSN
>>445
ということは、お手入れはどんなふうにすればいいの?
スムースレザーと同じ手入れじゃやっぱまずいよね?
オイルレザーの手入れ?

451 :足元見られる名無しさん:2014/02/13(木) 19:22:01.02 ID:BDVutagn
一万ちょい位が相場みたいですが大丈夫ですよね?

456 :足元見られる名無しさん:2014/02/14(金) 00:13:56.75 ID:Da6VBlfZ
>>445 >>452
ペタペタして埃が付くからミンクオイル塗ってるんだけどダメなのかな?
今はツヤツヤになってる

458 :足元見られる名無しさん:2014/02/14(金) 12:24:30.28 ID:Gd7Ejabs
>>456
UP

459 :足元見られる名無しさん:2014/02/15(土) 02:10:02.85 ID:H25RLzD9
>>458
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4875611.jpg
「今は」と書いたけど靴箱に入れといたら結構くすんでた・・・

484 :足元見られる名無しさん:2014/02/25(火) 23:20:54.12 ID:altZubrK
混ぜ物してるんじゃないの?
例えばアスビーのデザブ類似品のソールは触った時点で明らかに固いし
ユニクロのワラビー類似品のソールはさらに酷くて見た目だけ真似たくらいの代物だよ

その分、長持ちするかもしれないのでなんともいえないが

486 :愛と死の名無しさん:2014/02/26(水) 23:11:15.37 ID:NAdP7+L9
>>484 485
なるほど~そうなのかもね
それと足のサイズ41にしたけど
つま先1センチ以上余ってる 横幅はピッタリ。
40にすれば良かったかな?交換可能だけど。

487 :足元見られる名無しさん:2014/02/27(木) 16:23:59.51 ID:Xm9vGSPR
横幅と踵であってるならそれが貴方のサイズだよ
つま先の余りは関係ない

490 :486:2014/02/28(金) 22:10:36.89 ID:cul812z9
>>487
そなのかもね~

ZOZOから3日経って回答来た。
冬場の硬化だと。
じゃ春になれば柔らかくなるのか?w

ちなみに質問段階で冬場の硬化か元々の仕様なのかって自分から
聞いてたんだけどw
それ引用して回答したって感もある。

492 :足元見られる名無しさん:2014/03/01(土) 05:55:31.32 ID:uwKDev6H
clarksのソールって貼り直しても履くものなの?

493 :足元見られる名無しさん:2014/03/01(土) 06:03:08.63 ID:zYsyVHNc
>>490
クラークスデザブのクレープソールでも春夏はグニャグニャ感あるけど冬場はクレープとは感じさせないくらいの固さだよ

>>492
( ̄^ ̄)だろ。
アッパーよりソールのほうがはるかに短命だからね

494 :足元見られる名無しさん:2014/03/01(土) 06:14:33.25 ID:uwKDev6H
>>493
買ったとこで聞いたらスニーカーと同じでソール逝ったら使い捨てって言われて
他はガタきてないし勿体ないなーと
ここ書き込んだあとに調べたらクレープソールとか貼れるんだ!
どうもあの劣化した飴底は苦手

503 :足元見られる名無しさん:2014/03/07(金) 22:32:37.95 ID:4OOyvR3j
クラークスじゃなくパドモアはもう会社自体ないのですか?

520 :足元見られる名無しさん:2014/03/14(金) 03:20:15.05 ID:ESTxgHeq
8割方乾いたけど革が硬くなってる
油分が抜けたってことだろうから補給するなら何がいいの?

544 :足元見られる名無しさん:2014/04/02(水) 13:30:25.47 ID:/JMkwTHb
165cmで26.0cm
170cmで27.0cm
175cmで27.5cm
180cmで28.5cm
男子校に通ってるが俺の周りだと身長と足のサイズはこれくらいの関係だな
1人だけ175cmで29.0cmっていう異常に足がでかい奴いるけど関係あるか知らんが剣道やってる

581 :足元見られる名無しさん:2014/04/28(月) 20:52:43.64 ID:mdD7QgIa
初心者です。持ってるのはデザートブーツのビーズワックスレザーです
たまにミンクオイルで手入れしてたんですが
ベロ?や紐穴の付近に小さい黒いガム状の物が複数目立ちます
爪でカリカリすると(伸びながらですが)少し剥がれて取れるんですが
引っ掻いた部分はキズのように色が薄くなります

ほっといてもいい物なんでしょうか?
それとも手入れで目立たなくすること前提で取った方がいいんでしょうか?
正体がわからないんですが皆さんはこういうの出てますか?

594 :足元見られる名無しさん:2014/05/06(火) 09:28:34.81 ID:Gs7Jcxbg
そうだね

597 :足元見られる名無しさん:2014/05/10(土) 21:23:47.93 ID:oNxCmF+A
ナタリーに合う服はなんですか?

601 :足元見られる名無しさん:2014/05/11(日) 22:43:56.41 ID:vC/+Px1T
スエードじゃないワラビーなら夏でも履けますか?

602 :足元見られる名無しさん:2014/05/12(月) 14:18:59.20 ID:ikdxhSr4
>>601
スエードじゃないと夏は蒸れるぞ

603 :足元見られる名無しさん:2014/05/12(月) 20:16:58.10 ID:6RzpnCS9
夏場のクレープソールはアスファルトにべたべたコンクリでにちゃにちゃ。側面にもゴミがつきやすくなる
機能的に問題ありすぎてスエードが暑苦しいとか服装がどうとかどうでもよくなるレベル
別注とか自分で張り替えたソールなら別だが純正のクレープソールなら素直に別の靴を履いた方がいいよ

614 :足元見られる名無しさん:2014/05/26(月) 20:44:28.23 ID:ohMKO0vT
ソール取り替えるテンプレ作業じゃないので修理を受け付けている店はかなり少ない
居住場所にもよるけど店舗持ち込みの修理は期待しない方がいい
修理してくれる店でもその修理屋の考え方と腕によって仕上がりはまちまち
ヒールは無視でソールだけ貼って踵が直角になる店、ヒールまで綺麗にやってくれる店、
他の靴と同じ価格の店、5000円ほど高くなる店、が入り乱れてる
検索すれば何件か出てくるので他県への郵送も考慮すれば気に入った修理屋が見つかると思う

既にぼろぼろになってたら無理だけど、少し磨り減った頃から補修剤(シューグー等)を薄く使うようにすればかなり延命できるよ
ただし靴底は後ろから目立つので簡単にばれる
ナタリーは思い入れがないなら履き捨てる靴だと思う

616 :足元見られる名無しさん:2014/05/29(木) 18:37:09.23 ID:rVvy/zyj
ベトナム製のゴミ靴って言いに来る奴いるけど
むしろベトナム製になってからのほうが履き心地良いな

624 :足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 19:29:47.52 ID:WYUBewhG
もうすぐ灼熱のアスファルトに溶ける時期だな
どんな装いも足元クラークスで台無しになる
ステッチダウンのあの縫いに笑いが止まらない

631 :足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 22:50:27.84 ID:QerOECjk
clarksソール交換する人いるの?
あのベトベトのソール意外つけれるのかな?

635 :足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 00:50:03.16 ID:NfZgNv9X
6月7月9月10月が雨の日多いからクラークス履く機会増えるね

639 :足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 18:07:01.93 ID:vggu70Ln
さすがにナタリーのソール交換は出来まいてw

643 :足元見られる名無しさん:2014/06/12(木) 15:23:37.74 ID:k9koyDN7
お金持ちがクラークススレに来るわけないだろう

651 :足元見られる名無しさん:2014/06/13(金) 20:35:02.19 ID:PpJtGVg8
>>643
えっ?

648 :足元見られる名無しさん:2014/06/13(金) 14:43:07.01 ID:IQliE6gf
夏のアスファルトと雨以外でなら天然ラテックスソールの歩き心地は最高だな
適度なクッション性と反発力がたまらん

657 :足元見られる名無しさん:2014/06/15(日) 05:56:19.27 ID:7PFeQIxe
高校生の時レッドウイングとクラークスの2強だったが今どうなんだろ

663 :足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 00:52:50.44 ID:O/eS+n3a
085ってサンダルはソール交換出来ますか?


http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1383224080/l50/../人気ブログランキングへ

生活スタンスミス 4

1 :足元見られる名無しさん:2014/04/30(水) 07:40:39.33 ID:xvpBTFiS
http://adidas.jp/lookbook/originals/2014ss/stansmith/product/

前スレ
スタンスミス 3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1393044135

146 :足元見られる名無しさん:2014/05/31(土) 21:07:16.40 ID:AW3pjChr
ええええええええええ!!!!!!!

まるで薄汚れた灰色の本体、劣化したような黄ばんだソール、さえない退色したようなヒールパッチ・・・
こりゃダメだ・・・国内版だせええ。これ履くダサイ人間、この世にいるのかね?

全体真っ白、ヒールパッチがクッキリしてるUS仕様がおしゃれ。断然イイ!

148 :足元見られる名無しさん:2014/05/31(土) 21:43:42.68 ID:6B5eHTXF
>>146
こいつは国内版を見たことがない

149 :足元見られる名無しさん:2014/05/31(土) 21:49:26.94 ID:AW3pjChr
>>148はダサイ国内版履いてるマヌケ

153 :足元見られる名無しさん:2014/05/31(土) 23:09:15.92 ID:6B5eHTXF
>>149
ボクチャン悔しくてUS版買っちゃったの?w

155 :足元見られる名無しさん:2014/05/31(土) 23:29:25.28 ID:AW3pjChr
>>153はダサイ国内版履いてるボンクラ
死んだ方がいい

204 :足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 21:01:29.13 ID:Dpsg6H0U
公式からじゃないけど
もう届いた。今回0.5上げて
買い増し。これで前に買った
やつをおろせる。
皮には個体差があるのかね?
今回のはツヤがなくマットな
感じ。

207 :足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 21:18:28.20 ID:UVh4a9QJ
>>204
前に買ったのって1月分?

209 :足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 22:04:11.40 ID:Dpsg6H0U
>>207
多分そう。楽天のショップで
輸入品扱ってるとことで
ちょっと高めだったけど
買った。今回の再発あるなら
我慢したのに。

279 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 00:13:16.23 ID:Sl3cyNdd
今回の再販ダサい国内版コピペ

まるで薄汚れた灰色の本体、劣化したような黄ばんだソール、さえない退色したようなヒールパッチ・・・
こりゃダメだ・・・国内版だせええ。これ履くダサイ人間、この世にいるのかね?

全体真っ白、ヒールパッチがクッキリしてるUS仕様がおしゃれ。断然イイ!
US版がスタンスミスの履き方。

真っ白のUS版を買うべき。
今回の国内版買ったらおまえらメーカーの思うツボ。

297 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 18:20:38.86 ID:jUEOoTMy
>>279
日本はヨーロッパと同じ仕様だっつってんのに国内版国内版喚くニワカ乙

282 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 00:54:44.44 ID:XJ+VzrgX
買えなかったんだろうなw

285 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 05:56:51.39 ID:dvWfvKHS
キャンパスとスタンスミスのサイズ感って同じですかね?

教えて下さいませ!!

298 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 18:33:30.61 ID:dQMc93Hu
>>297
だから国内版であってんじゃんw

301 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 18:40:01.29 ID:T1SlO5qI
>>298
オマエちょっと偏執気質が強すぎる、偏執病だろ
最悪の性格だから嫌われるぞ

305 :足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 19:36:32.62 ID:t+k0RHUM
まあまあこれでも見て落ち着けよ
http://i.imgur.com/J1GZF4M.jpg

314 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 04:04:36.08 ID:6+CzEis+
今回の再販ダサい国内版コピペ

まるで薄汚れた灰色の本体、劣化したような黄ばんだソール、さえない退色したようなヒールパッチ・・・
こりゃダメだ・・・国内版だせええ。これ履くダサイ人間、この世にいるのかね?

全体真っ白、ヒールパッチがクッキリしてるUS仕様がおしゃれ。断然イイ!
US版がスタンスミスの履き方。

真っ白のUS版を買うべき。
今回の国内版買ったらおまえらメーカーの思うツボ。

316 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 04:37:47.10 ID:ZugNGyPX
>>314
妥協してチープなUS版を買ってしまった哀れな劣等者の阿鼻叫喚が心地良い^^

318 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 06:33:28.58 ID:6+CzEis+
>>316
ダサイ国内版を買ったおまえが劣等者。バカめ!

319 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 08:48:13.17 ID:ZugNGyPX
>>318
指摘者から図星を突かれ赤面の劣等者が哀れ^^
ほれほれもっと泣け叫べ^^

321 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 09:32:13.31 ID:6+CzEis+
>>319
ダサイ国内版買ったおまえが泣き叫べよ!

322 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 10:00:20.57 ID:ZugNGyPX
>>321
元値75ドルのチープなUS版を16000円で買ってしまった劣等者の後悔が厨 宙を舞う^^
悲しき情報弱者の恥辱が心地良い^^
もっと泣け叫べ^^

324 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 12:46:16.12 ID:6+CzEis+
>>322
ダサイ国内版必死だなみっともない

326 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 13:06:42.51 ID:ZugNGyPX
>>324
妥協の末に安っぽいUS版を高値で捕まされた劣等者の痴態が滑稽^^
皆に指さされ恥辱に震えている様は想像に難くない^^
もっともっと泣き叫んで指摘者を喜ばせろ^^

331 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 16:18:33.42 ID:6+CzEis+
>>326
ダサイ国内版買ってまだ泣き叫んでるの?バカなの?

330 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 16:08:34.08 ID:PQmXBDp4
もちろんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

336 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 19:28:39.39 ID:7x9FnT33
>>330
嘘でも死ぬまでに言えるといいね?「もちろん」www
ところでD:PQmXBDp4は買えたんだよな?もちろん

332 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 16:47:01.84 ID:ZugNGyPX
>>331
皆の嘲笑の的になり蔑まれるその様はただただ滑稽^^
元値75ドルのUS版を暴利な値で購入してしまった悔しさと惨めさが滲み出る劣等者の阿鼻叫喚が心地良い^^
ほれほれもっと泣け喚け^^

341 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 22:29:49.52 ID:6+CzEis+
>>332
ダサイ国内版買ったおまえが嘲笑されてるぞ!
バカなの?

343 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 22:41:12.46 ID:PQmXBDp4
>>336
もちろんwwwwww
世の中に仏製デッド持ってる奴なんてゴマンといるわ
だけど最近買ったばかりの奴に仏製自慢するオッサンはお前だけwwwwwwwwwww
さりげなく仲裁するふりして自慢するいやらしさ

342 :足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 22:37:00.78 ID:ZugNGyPX
>>341
劣等者の虚しく悲しい反論が厨 宙を舞う^^
今夜はその高値で摑まされたチープなUS版を抱いて枕を濡らすがよかろう^^
そしてもっと喚け笑わせろ^^

346 :足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 00:57:42.72 ID:N0d7UuZz
>>342
ダサイ国内版買ったおまえが枕を濡らせよ!
バカなの?

348 :足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 01:04:05.75 ID:3qHaqoAZ
>>346
おうおうその調子だもっと笑わせろ^^
劣等者の低い知性ゆえ暴利で買わされたUS版を抱いて眠る様が哀れ^^
忘れずにお薬を飲んで眠るがよかろう^^

364 :足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 12:33:15.07 ID:VAtKuHW/
再販のやつはソール白いよね

366 :足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 13:46:11.15 ID:N0d7UuZz
>>364
国内版のソールは劣化したような黄ばんだ色

369 :足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 16:25:08.85 ID:VaUit+tn
エナジーブースト系


思いっきり現代の技術で作った履きやすさ重視の靴と比較かよ・・・

371 :足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 19:41:36.08 ID:6uY2b2aN
>>369
カテゴリ違いを差し引いても
コンバースですらインソールのクッショニング向上させたのに
あのインソール+ミッドソールは無いだろ

外見の微細な差ばかり話題にして、
あの履き心地で満足するのは
盲信的と感じる

スニオタきもい

377 :足元見られる名無しさん:2014/06/09(月) 05:05:27.53 ID:wCEI114Z
すまんが、確認したんだけど
ソールって黄ばんてるほうがいいんじゃないの?
今回のスタンスミスも若干黄色くしてるのかと思ってたんだけど違う?
06年の復刻の時は黄ばみ色がいい感じで大好きだわ

418 :足元見られる名無しさん:2014/06/12(木) 15:47:52.41 ID:V0ISefoL
合皮と天然皮革
太いか細いか
ソールが白かベージュか
紐が太いか細いか
安いか高いか

446 :足元見られる名無しさん:2014/06/15(日) 02:49:07.87 ID:vTpyxhGp
まだ買えてないのかよ

449 :足元見られる名無しさん:2014/06/15(日) 16:51:44.39 ID:FSg5IyXh
>>446
買ったしまった情弱?

463 :足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 20:32:09.86 ID:6zQGUec2
プライムニット、買えた奴なんかいるのか?

472 :足元見られる名無しさん:2014/06/17(火) 01:34:12.02 ID:XaGp76Ks
ABCっていっても旗艦店だけ?一般の店舗にもある?

481 :足元見られる名無しさん:2014/06/17(火) 08:27:35.83 ID:XWv0LaP8
買おうと思って店行ったけど、レザーの質感とグレーっぽい白と
ヒールの緑の所がヌバック?が嫌で買わなかった。サイズはあったんだけどね…

491 :足元見られる名無しさん:2014/06/18(水) 22:34:58.27 ID:kFemH4Pm
現地で買うならまだしも75ドルのチープなUS版を並行16000円で買ってしまった劣等者の阿鼻叫喚が心地良い^^

495 :足元見られる名無しさん:2014/06/19(木) 07:49:20.33 ID:bkPMqp3d
>>491
またダサイ国内版買ったマヌケか
>>481も言ってるけど国内版はダサイんだよバカなの?

497 :足元見られる名無しさん:2014/06/19(木) 19:37:13.13 ID:d9AGba8Y
>>495
指摘者から図星を突かれ赤面の劣等者が哀れ^^
今夜は妥協の末16000円で購入したそのクラリーノを抱いて枕を濡らすがよい^^

504 :足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 11:58:01.13 ID:sPW5XzT0
>>495
今日からABCでUS版買えるぞよかったな
そしてもうおとなしくしろよ
http://adidas.jp/originals/blog/20140618-141618.html

500 :足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 03:07:50.90 ID:7IMOBUPH
>>497
おまえがバカだろ図星だろ

503 :足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 09:05:49.35 ID:AVHbG+oS
通販で買ったやつなんだけどインソールがかかと側
浮いてて、指で持ち上げるとつま先の方しか接着されてない..
正確にはつま先側以外の糊がものすごく少しで
はがれたみたいなんだけど、他に同じような方いますか?
ちなみにまだ未使用です。

引っ張ればインソール簡単にはがれそうなので
こうなったらNBのインソールでも入れてみようかな...

505 :足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 12:16:15.08 ID:e7izCn6L
>>503
並行なんてそんなもんだろ。気にしない気にしない。
>>504
\9,600円で買えるなら、並行でもいいな。

533 :足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 22:53:12.44 ID:tCwSdVdO
今日ここまでの整理。あってるかだれか修正(誤字も)たのむ

アディダスだかABCがグルになって商魂展開してるのか?


1.アディダスジャパン「公式オリジナル」いわゆる「国内版」とよばれてるやつ。日本・EU仕様ともいう。
 6月1日再販開始\14,000~税込
 直営店、ネットショップなどで扱い。
 全体灰色、黄ばんだヒール、退色したヒールパッチ(スウェードっぽいビニール)


2.US版。US仕様ともいう。 昔からアメリカ向けに展開されてた。
 輸入ネットショップなど\17,000~
 全体真っ白、クッキリ色なヒールパッチ、ベロ内側布貼り仕上げ 
 本来のスタンスミスのイメージ


3.ABC-MART限定とかいうやつ
 6月20発売開始
 ABCのHPにて「国内正規品はABC-MARTのみ展開の流通限定モデル。」などとうたっている
  http://www.abc-mart.net/shop/g/g5269190001044/¥9,800~
 「スタンスミスOG」とかいうやつ
 6月20日発売開始 \8,900抜~
  アディダス公式ブログhttp://adidas.jp/originals/blog/20140618-141618.html(お客様窓口はABCになってる)
 
  画像見るかぎりいずれも、真っ白い上記US版を量販店ABCが展開。

543 :足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 00:46:39.69 ID:aYPXg+Sr
>>533
またお前かクラリーノ君^^
どれだけ自演しても劣等者の低き知性ゆえ詮無きこと^^

555 :足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 05:13:12.72 ID:0PxnHjG/
つやつや合皮とビニールパッチが気に食わずに履かなくなってたオレには福音だった
ダサい旧型原理主義者のオッサン達が履かずにいてくれるほうが助かる
履かないでね
あと貶すのは別スレでやってくれると助かるわ

556 :足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 08:18:45.01 ID:XUzWNKtl
>>555
よお!情弱2014スタンスミス君おはよー(^o^)
ビギンかなんか見て買った口?

557 :足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 09:12:03.87 ID:8zfxgYPB
>>556
おはよー!廉価版で大満足な情弱クラリーノ君(^o^)
ダンロップの方が似合うよ?(^o^)/

558 :足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 09:28:52.37 ID:8zfxgYPB
US版まとめ

元値75ドルのチープ仕様だが並行輸入ネットショップなどでは16000円~のボッタクリ価格
国内では廉価版としてこのたびABCマート笑にて販売する
全体真っ白、合皮のような質感で安っぽい通称「クラリーノ」
擁護派の言い訳「これが本来のぉ…本来のぉスタンスぅミスなんだぁぁぁ泣」
ベロ内側に貧乏臭い布が貼ってありふかふか丸っこいフォルム
中高生にも購入しやすい廉価版としての位置付けは評価できる
とにかくABCマート関係者と思われる知障の自演がウザいし気持ち悪い

559 :足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 09:53:31.55 ID:6/5lFOB4
>>557
>>558
ダサイ国内版買ったマヌケ
とにかくダサイ!

568 :足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 12:08:25.64 ID:YZh2tAMV
クラリーノ つやつや合皮とビニールパッチ シュータン袋縫い

小学生の息子に雨の日用として買い与えます。

604 :足元見られる名無しさん:2014/06/23(月) 20:26:58.32 ID:qyKVz3T0
いや。2014だからださかったw
なんかくすんでる

607 :足元見られる名無しさん:2014/06/23(月) 21:46:13.70 ID:HvZHxVDh
>>604
そんなにジロジロみたのか?
俺は2014持ってるけど、皆が言うほどパッと見た感じでようわからんわ。
かかとがスムームスレザーじゃないのは分かるけど
あれがいい感じだし

610 :足元見られる名無しさん:2014/06/23(月) 22:42:42.72 ID:qyKVz3T0
>>607
いや、もうパッと見てださいと思った。
グレーだし、カカトはくすんでるし本当にダサいと思った。

642 :足元見られる名無しさん:2014/06/25(水) 17:07:00.43 ID:l/yGAwm6
ZOZOで頼んだ紺が届いたのだが、タンの皮の質が左右違いすぎる。
おかげて左はシワシワ、右はツルツルになってるんだがこれは仕様ですか。

http://i.imgur.com/G2pZ9ux.jpg

646 :足元見られる名無しさん:2014/06/25(水) 21:09:09.11 ID:DEX9W8Si
>>642
高級革靴じゃあるまいし、天然革の靴なんて左右で質が違うとか普通でしょ

669 :足元見られる名無しさん:2014/06/26(木) 23:42:02.96 ID:ZtmwTAC0
ABC=US企画は厳密に言うと違う
外観上の違いは上部紐穴1つ目の
革切り替えし部分
US企画はステッチが入るが
ABC物だとステッチが入らない
これが外観上一目で違いが分かる部分
オクで買う人は注意が必要
因みに箱で区別をつける場合は
ABCものには別途表記シールの
カラー区分に*記が付いている

670 :足元見られる名無しさん:2014/06/27(金) 00:22:23.08 ID:GHg3jQJS
>>669
発表時はABCマートのは
スタンスミスOGとかいう記事だったが
箱にOG表記は無いの?

674 :足元見られる名無しさん:2014/06/27(金) 03:44:51.69 ID:Y6d6bHhO
>>669
画像きぼー!!
文章じゃわからん

でも、USもABCもすべて原料素材おなじでしょ?ちがうの?

まさか6月20日から3種類が存在するのか?


1.ダサイ灰色国内(&EU)版

2.白いUS版

3.ABC版(>>669で詳細)


http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1398811239/l50/../人気ブログランキングへ

趣味やまと・アルカディア製マクロストイ■108■

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/15(火) 08:18:44.91 ID:IksSSopF0
前スレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■107■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1395611810

関連リンク
アルカディア
http://arcadia.ac


YAMATO やまと (リンク先消失中)
http://www.yamato-toys.com/


やまとが消えた日。 | アニメ/ゲーム/ホビー | ラジ館プレス
http://www.radiokaikan.jp/press/?p=489

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/17(木) 01:08:12.43 ID:GXWQ96ag0
複座のキャノピーにヒビあったのはオレだけか?
(バキューン!)連絡から2週間だがなんも連絡ない。

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/17(木) 09:47:55.45 ID:NT7NhUhp0
>>17
前スレの終盤でどれくらい待つのか質問した者だけど
そんなに待つの?
足首ゆるゆるなのでサポセン送りたいんだけど悩むなー
買って一度箱から出して以来ずっと直しこんだままなんだよ・・・

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/17(木) 23:59:57.69 ID:oMSImfMV0
http://gazo.shitao.info/r/i/20140417234904_000.jpg

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/25(金) 19:48:43.68 ID:Qo/QWoao0
国産戦闘機の心神だっけか、あれ見てたら無塗装Jを入手して零戦カラーにしたくてムラムラしてきた

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/26(土) 15:59:17.29 ID:UND3uDdy0
>>134
無塗装キットは興味あるけど、あれ変形で塗装剥がれたりせんのん?ヤスリで細らせるの?

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/28(月) 22:58:18.15 ID:kiJD+/m10
0Dに合わせて1Dの再販あるよね多分?
そういえばバージンロードって後ろのミリアもヒザ抱えてたの?

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/30(水) 12:05:46.11 ID:rPb74w800
金属の角バーが全く見えなくなるくらいに押し込んでる?
それでも駄目なら個体差かもね。
以前にもそういう人いたみたいだし

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/30(水) 12:22:36.45 ID:9mesLPHE0
>>163
163の話を聞いて思いっきり押し込んだらロックが掛かった。ありがとう。
自分の19は足首が自立不可なくらいフニャフニャで頭も右に傾いてる微妙な固体だから
これ以上不具合があったらどうしようかと思ってたから助かった

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/30(水) 12:16:01.66 ID:Ntz58XXe0
足裏のネジを目立たない色で塗っただけで
以後サポートされなくなるから変な加工しない方がイイヨ

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/30(水) 15:47:52.77 ID:yTDXOOO9I
>>164
ほんまかいなって感じなのだがそれは推測?
それとも実体験?
実際に足裏ネジ以外の件でサポに送って
足裏ネジ塗装理由に突っ返されたのだとしたら酷い話だが。

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/30(水) 16:03:47.90 ID:Irr8vYjQ0
>>166
自立不能がマジならサポート送ったほうが良いと思う。最初から立てないってもうダメだろ製品として。
もっとも順番待ちが長くていつになるのかわからんみたいだが・・・。

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/30(水) 14:51:12.83 ID:Irr8vYjQ0
頭の傾きはみんな多少そうなんじゃないかな?

ちなみにサポートって、どこまでサポートしてくれるんだろう?
ホームページ上ではお客様がいじって破損したところは知りません的に書いてあった記憶があるんだけど。
だとすると初期不良しか対応しない話で、間違って折ったとか取れたとか、ましてや失くしたなんて
対応してくれないのかね?

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/04/30(水) 15:59:14.28 ID:Ntz58XXe0
>>168
ほれ↓
https://twitter.com/Mrk_arcadia/status/460570199813410816

185 :前スレ936:2014/05/01(木) 08:33:06.63 ID:3FMjC3en0
頭の傾きは、右側の可動軸が細く、首の穴が太いから傾く。

可動軸を瞬着で太らせて改修したよ。
前スレでは出張中で写真が撮れなかったけど。

hhttp://i.imgur.com/0v1XSOo.jpg

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/01(木) 09:01:13.37 ID:GLBRLxPW0
>>185
おお。すげえ真っ直ぐだw
頭分解するんだっけ?

207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/01(木) 19:09:43.95 ID:rK2tm3QB0
>>185
頭部の分解方法をレクチャー頂けないだろうか?
やってみたがぶっ壊しそうだ。

189 :前スレ936:2014/05/01(木) 09:11:30.22 ID:3FMjC3en0
>>187
頭部の可動軸のみで接着されています。
分解したら、丸い可動軸を太くすれば頭が真っ直ぐになりますよ。
ついでに首カバーもゆるゆるだったら、可動部分を太らせると良いです。

分解は自己責任でお願い致します(笑)

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/01(木) 09:30:06.22 ID:GLBRLxPW0
>>189
ありがとう!言われて見ているうちにだんだん気になってきてたから、近々やってみる。
レシートないとサポートも怪しいらしいし、件の足首も良品に交換してもらったところでいずれゆるくなるだろうし
軽くスミ入れしてステッカー貼って、満足いくようにいじるわ。

210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/01(木) 19:41:28.07 ID:Lzh0QPwc0
>>191
俺も19の頭を割ってみたけど3つあるすべてのピンに接着してあったよ
ピンは目の奥、首の稼動部、後頭部の三箇所で後頭部にナイフを入れると簡単に割れた
右の頭の首にはめる軸が左に比べて微妙に細いから頭が右に傾いちゃうみたい
>>189のように軸を太らせて左右均一にすれば直るね

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/01(木) 10:18:58.43 ID:5kJT1RAC0
そういや例のパーマンを足首BJに使う時は隙間から流し込むのか?

213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/01(木) 22:15:25.92 ID:GLBRLxPW0
しかしこれ、頭分解できないよ・・・。
後頭部にナイフ入れても、首だか目の奥だかの接着が異様に強烈で取れない・・・。
おでことバイザー外したあとどこに何突っ込んで割りゃいいんだ・・・。

220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/02(金) 00:03:08.33 ID:ZR1IXl2pI
http://kie.nu/1SvV
これが頭が傾いてる状態。
頭部レーザー機銃の先端を見れば斜めになってるのがわかると思う。
どう頭の収納位置調整してもうちのはこの状態。

http://kie.nu/1Sw0
対処療法だがお手軽な直し方として
「頭をつまんでぐいっと傾きの逆方向にテンションをかける」を実行したのがこの状態。
それなりにはまっすぐになる。
俺は分解スキル無いのでこれでよしとしてる。

231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/03(土) 00:12:45.77 ID:kVPRbJGU0
立体物のVF-1が欲しかったので、最近出た
バンダイの評判の悪いプラモデル版VF-1を購入して
パーツポロリの多さとバトロイドのかっこ悪さにガッカリしました。

そこで、アルカディアのVF-1を購入しようと思うのですが、
こちらは商品に難があったりしますでしょうか?
あと、この手の可動式フィギュアを購入するのは初めてなので
ブンドドとしている際にパーツが破損した際はメーカーに連絡すれば
修理品を取り寄せできるのでしょうか?
アドバイスお願いします。

252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/04(日) 15:17:48.85 ID:8dHFDHkq0
YF-19はFに登場した機体なの?

258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/04(日) 21:50:19.71 ID:lXPw1kb+0
先日ようやく開封したYF19を、喜々として変形させていたら、ファイター>バトロイドの変形最後のところで股関節のクランク?が片方めちゃくちゃ固くて、定位置まで動かず、壊しそうになった。。
反対側葉、すんなり出来たので多分不良と思うけど、こんな人います?

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/04(日) 22:08:46.68 ID:wiJkaxj80
>>258
自分の19は特に不良はなかった。
股間のクランクのとこはふたばのスレにそんな報告があったような無かったような・・・
もう19スレはとっくに消えてるしなあ

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/05(月) 13:49:39.52 ID:/fnkGhQe0
>>258
プラ兼用シリコンスプレーを少しずつ様子見しながら吹いてみてはどうかな?
大概これで直るけど

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/05(月) 16:54:06.57 ID:h5OS5+6d0
>>258
ちゃんとボタン押し込みながらやってる?やってもダメならサポートの方が早いと思うよ。

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/08(木) 21:30:52.67 ID:d7i5E4BY0
>>260
>>261
>>262

みなさん、ありがとう。
う~んボタン押しながらやってるんですが
あまりに固いのでだんだんボタンのストッパー部分が削れてきました。

>>261さん
シリコンスプレーって、CRC556だとまずいですかね?
材質的に

>>262さん
ボタンはなんとか押せるのですが、クランクを動かそうにも
力を入れる場所が無いというか、ほかの部分を壊しそうで
力が入らないんですよね・・反対側はえらい軽いので
やっぱサポセンですか。 

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/06(火) 14:34:40.93 ID:vuJDHsnp0
ってか宇宙戦ならA型よりF/S型の方が上じゃなかったっけ

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/10(土) 20:23:53.27 ID:6WST3iLz0
おまえら墨入れは何色でやったの?

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/10(土) 23:14:26.48 ID:lNDZX5J+0
仮に出るならアーマーパーツまで視野に入ってないとなあ。どうせなら新造形のミサイルエフェクトも頼むわ。単なるやまとの再現じゃ面白くないし。

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/15(木) 08:42:39.61 ID:JKd2aYzV0
最近ファイヤーバルキリーを店頭でちらほら見るわ
セットで出るから、問屋が抱えてたの放出してるのかな…

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/17(土) 22:30:07.31 ID:+Zls4xv20
そういえばミレーヌ機がフォールドブースター使えるのってなんで?
あの11って次世代機の技術がフィードバックされてるの?

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/22(木) 00:21:08.11 ID:myk3Rx6/0
ガラスのメンタルかよww
あんなのここでは日常茶飯事だろいちいち気にするなって

そんなことよりゴールドは決定なのか?
普通に黄色でいいのに何故ああなった

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/22(木) 01:03:58.08 ID:1MnBU47n0
>>413
普通に黄色だと値上げの理由に出来ないじゃん

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/05/22(木) 12:04:54.36 ID:kd4s1fUy0
最近やまとの1/60VF-1Sスーパー&ストライクパーツ付き未開封品を入手した(初やまと)
更に尼でアルカディアのVF-1Sが1万ちょいだったのでポチった
白の成型色が全然違うけどやまとは経年変化?
アルカディアは真っ白だけどやまとは淡いクリームぽい白

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/03(火) 12:31:50.55 ID:SKXVBfUA0
あんな豆粒フィギュアが一万で売れるのか?

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/03(火) 12:33:37.32 ID:CN0jJyLK0
>>514
自分だったらいくらで買うか考えればわかる

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/03(火) 13:44:39.89 ID:SKXVBfUA0
>>515
1000円でも要らない

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/03(火) 14:59:25.29 ID:KhR0qjaY0
>>518
1000円なら買うなぁ・・・
一人200円ってとこだな

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/11(水) 14:32:21.98 ID:uN7bcB8j0
アルカディアファイヤー地味に足ミサイルが全部前向くようになってない?
むしろミサイルいらないけど

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/11(水) 18:30:44.89 ID:f8/mQyqKI
>>582
やまと版も普通にミサイル正面向けるよ。
変わってない。
あとミサイルは劇中再現のためには要る。

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/11(水) 23:20:24.80 ID:nwrZJoIY0
劇中再現ったって、普通に考えてファイヤーバルキリーをミサイル撃つシーンで飾ろうなんて奴は作品のファンじゃねーな
バサラ全否定w

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/15(日) 22:55:34.32 ID:8x7yVI+K0
ファイヤーの人も伝説化してるよね

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/17(火) 13:29:31.09 ID:lXWJHZbT0
>>628
最前線で歌とか馬鹿に程があるけどな
普通なら死んでるし、歌に反応しない敵だったらどうしようもないじゃん

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/19(木) 15:26:13.33 ID:6oEvKeOW0
なんだ、歌うミンメイ人形のことかと思った

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/19(木) 17:28:44.60 ID:8vWpptDvi
>>653
ああ、それもありかもw
今の技術なら割と低価格で出せそうな気も

ところでガンポッド2次支払いしやがれメールキター!!


んだけど、レビューとか全く見付けられない
本当に買ってる人っているの?

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/19(木) 21:02:13.00 ID:LfHyvE7X0
俺は結局買わなかった>ガンポッド
WFだったかで触らせてもらったりしたけど、どうにもチャチでなぁ…。
ウェスタンアームズのエアソフトガンを何個か買ってるけど値段の割にね。
面白いんだけどさすがにちょっとね。

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/20(金) 08:38:15.38 ID:fL3TQU9j0
エアガンは”本物”が存在するし商品も同寸だからね。
ガンポッドは商品化しただけでも褒められるレベルでしょう。
・・・高くて買えないけど。

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/20(金) 09:50:16.49 ID:KPVzkqVC0
>>661
そうなんだが、なんつーか質感とか?実在はしなくてももうちょっと何とかならんかなーとおもったわけよ。

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/20(金) 11:43:46.15 ID:PDlt0hs6i
>>663
>>658
同じ人で良いのかな?
具体的にって伝えにくいかもだが、どんなとこが気になった?
素材?ギミック部分とか?

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/21(土) 01:11:11.75 ID:l0GDemZV0
>>664
そう。同じ人です。

まず素材だね。もともとのっぺりしたデザインだからポリウレタンの筒の感じがまんまって感じがした。
仕上げについては塗装で変わるかもだからEXver.だと良くなるのかもしれないけど
スタンダードでも12万だからね。もうちょい何とかならんかなーと思ったよ。
ギミックについては良いと思った。ネタアイテム的に。
6万くらいだったら買ったと思う。

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/20(金) 20:53:45.23 ID:ts3b5CbL0
VF-1Aマスクとゼントラ服を作る猛者はおらんか

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/20(金) 21:28:34.74 ID:npzkuuZ80
>>666
やまと時代に発売済

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/20(金) 21:50:57.59 ID:ts3b5CbL0
>>667
人が着れるサイズで?

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 15:08:27.04 ID:4MFLokDh0
今更ながら19イサム買おうと思ってるんだけど、
買うならやまと版とアルカディア版どっちが良いんだろ?
アルカディア版の方が物が良いのは解るんだけど、
一万以上値段が離れてるとちょっと迷ってさ。

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/22(日) 15:45:13.22 ID:iF0m7O8i0
>>674
やまと版買って後からアルカディア版買い足すか
最初からアルカディア版にするかの違い
安い方がいいなら最初からアルカディア版おすすめ

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 09:05:45.28 ID:zjA76/L50
カッコイイノツクッチャル・・・

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 13:51:01.67 ID:MY7e7mIQI
17バトのプロポーションは割と物理的にしょうがないし気にならないけど
関節とスパパクの色の軽さとファイターで上面パネルラインがガタガタになるのはもうちょい調整期間置いたらなんとかなったのではと思っちゃうな。

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/26(木) 16:58:10.16 ID:z4tfe7i70
>>695
色に関しては時間かけたからって改善されたとも思えないな
例えば17Dの機体のラインとか見てみなよ
17Sのリリースから10か月もかけてリリースされたのにあの驚きの白さだぜ?
イメージ的にはもっとブルーっぽいのにさ

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/06/27(金) 15:03:52.26 ID:7R3u38q90
アルカディア版VF1てオプションパーツついてないのな。買って初めて知ったわ。


http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1397517524/l50/../人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ