いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

2012年11月

PC等トラックボール コロコロ(((○ Part91

1 :不明なデバイスさん:2012/10/14(日) 15:00:20.40 ID:j5bDlSTe
トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど……質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
http://wikiwiki.jp/tbl/

Trackball Fan!      .  http://www.hykw.com/tbfan/
猫のトラックボールルーム http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Trackball Optical Repair  http://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ http://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection    http://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld        http://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part90
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1346924791/

123 :不明なデバイスさん:2012/10/25(木) 13:51:54.65 ID:WwQAInGy
130Wなんて必要ないぞ
先が尖ってるコテ先だと効率悪いから高温にしないと溶けないけど斜めの面積が広いものを
使えば30Wでもすぐに溶けるから基板に優しいし作業効率も高いよ
スイッチの交換なら数秒で終わる(ちゃんと追いハンダしてね)
尖ったコテ先は一般的によく売られてるけど使い勝手が悪いしむしろ特殊なコテ先だよ



これ使ってる
コテ先は消耗品だから取り替えられるのが便利

128 :不明なデバイスさん:2012/10/25(木) 21:50:56.07 ID:TuZKDqr1
TM-400の樹脂ボタンパーツ内側のスイッチに当たる部分が直ぐに摩耗して
ボタン押しても内部のスイッチ押せなくなった。
バラしてこの部分にアルミテープの切れ端接着して嵩上げ補強してからは動作快調。
新型で改善されるといいなw
でも、両手使いな自分としてはTM-150をワイヤレスにして欲しい。

132 :不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 17:41:17.99 ID:1j7eAtHo
マウススレだよな
3足スイッチなんて同時に温めて引っ張ればとれるじゃんw
4足なら片側ずつで
道具要らない

257 :不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 17:37:33.67 ID:j7vwffY1
基盤に半田付けしてあったケーブルが基盤近くでブツブツ切れまくってた。

短くして繋ぎなおすと配線の取り回しがきつくなって、
切れているが今までは辛うじて接触していた部分が接触しなくなったり、
切れ掛かってた部分が切れたり。
それらを直すとさらに取り回しがきつくなって
素人仕事で直した部分がまた切れてウガー

272 :不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 23:33:49.24 ID:WwP/hH3B
親指って、左右には動きやすいけど、前後には少ししか動かないよな
これを補正して、XとYで移動の倍率を変えるような設定ってある?

273 :不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 23:38:01.17 ID:kx4AIxmJ
>>272
>左右には動きやすいけど、前後には少ししか動かないよな

モニター画面も左右が長く、前後に短いから
バランス的に合致しているけどね。

274 :不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 23:51:09.04 ID:xuESrSHV
>>273
FHD程度ならそう言えるけどWQHD、WQXGAになってくると単純にそうとも言えない

275 :不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 23:53:57.05 ID:3NYMpKtg
>>274
WQXGAの左右にFHD2枚置いてるけど 別に親指(TBO)で困らんよ?
逆に弾きの苦手な大玉の方が大変じゃないかと思うんだけど


277 :不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 00:03:19.47 ID:xuESrSHV
>>275
俺はWQHD縦を横に2枚という変態配置なので困るよ?

299 :不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 20:31:14.33 ID:U6rq7nLe
M570がNTT-Xstoreで安くなってるな
3,250円から770円引きだ
http://nttxstore.jp/_II_LC13413774

315 :不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 09:31:08.07 ID:ORaz2DSr
SBTってそんなに壊れるっていうレポあったっけ
タクトの感触が気に入らないって感想は多かった気がするけど

331 :不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 22:56:40.62 ID:HWRcyiIN
>>315
北米版のSBTのスイッチ壊れ品が手元に2台程あるけど・・・オクで安かったの

334 :不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 23:49:34.46 ID:iIeBjIe2
タクトスイッチをマイクロスイッチに改造するのは難しいが、
マイクロスイッチをタクトスイッチに交換するのは簡単。
因みにちょっとした工作作業も出来ない男は女にモテない。

370 :不明なデバイスさん:2012/11/10(土) 01:40:26.43 ID:whiQy3jb
左手用親指トラックボールマダー?

395 :不明なデバイスさん:2012/11/11(日) 00:29:54.27 ID:67PqMcgx
どう向いてないのかさっぱり判らん。
わざわざゴミになるような電池使う奴は意識が低い。

397 :不明なデバイスさん:2012/11/11(日) 00:52:28.85 ID:ao2UdRdP
>>395
書いてるじゃん「省電力でギリギリまで使っちゃうやつ」に向いていないってw
三洋公式で書いてるくらい有名だよ

エネループが過放電でダメになること知らないで
ゴミにしちゃう人間が他人に「意識が低い」とかww

424 :不明なデバイスさん:2012/11/11(日) 16:30:47.80 ID:z23bsS2Z
M570のスイッチ不調再び起きたよ・・・
新品交換しても駄目なのねw
まだ保障は生きてるから交換するけど

3代目にするのは面倒だった気がするがまぁいいか

426 :不明なデバイスさん:2012/11/11(日) 16:35:41.03 ID:zse2kyuu
>>424

ゴミになることを知っていながら
なぜ無駄なことをつづけるんですか?

スイッチぐらい自分で交換すりゃいいじゃないですか?

431 :不明なデバイスさん:2012/11/11(日) 16:59:10.77 ID:z23bsS2Z
>>426
保証あるなら使わなきゃ♪
期間的に後1回出来るかどうかだw

スイッチ交換は保証切れてからやな

432 :不明なデバイスさん:2012/11/11(日) 17:05:34.05 ID:zse2kyuu
>>431

メーカーと何度もメールのやりとりをして、
1週間も2週間もかけて問題を解決しても
また直ぐに壊れてしまうなら
努力も水の泡というものですよ。

そんな意味な努力を続けるぐらいなら
いっそこれを機会に自分でスイッチ交換する腕をつけた方が
一生役立つと思いますよ?

458 :不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 18:14:48.77 ID:ZBf71tmm
本日ロジクールT650を買いEM7が引退。
挙動に癖があったり、加速度の設定ができなかったり、ジェスチャーにマクロ割り当てられないとか不満なところはあるけど概ね満足。
6.51.8でダブルタップ・ドラッグに対応しているから、足に仕込まれたスイッチを押せない場所でも問題なく使える。
あとはモーメンタム(ポインタに慣性をつける)が実装されれば自分にとって完璧なデバイス。
ここはトラボのコロコロ感が好きな人が多いからその点は物足りないと思うけど、トラボと同じくらい楽だしWindows8と凄く合うので一度試すと面白いかも。

460 :不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 21:00:48.75 ID:VBlm45Hr
>>458
タブレットで1ドット単位の移動とフルHD三枚の横移動がワンアクションで可能かな?
それが簡単に可能なら考える

461 :不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 21:31:10.30 ID:ZBf71tmm
>>460
SentPointのカーソル速度中央(左から6番目)の設定で、1ドット単位の操作はやろうと思えばやれる。
このとき指を滑らすよりぐりぐりローリングさせたほうがやりやすい。
が、相当微妙な指の動きが要求されるからマウス使ったほうがいいと思った。
今フルHD一枚しかないから三枚はわからないけど、一枚ならすーっと高速で動かすと端から端まではいける。三枚は多分無理。
カーソルの速度上げれば行けるかもしれないけど上げていくと比例して動きがガクガクになっていく。
カーソル速度はSetPoint独自でコンパネの設定とは独立している模様。
上でも書いたけど加速度の設定ができないので貴方のようなマルチディスプレイ環境だと不満かも。
せめて慣性が付けられればいいんだけどね。NewtonPad対応しないかな?

463 :不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 21:46:58.60 ID:MPtANB3d
それは調整アプリが甘いんだよ
レジストリをいじればもっと精密で、かつ高速動作できる加速曲線にできる

465 :不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 21:59:48.46 ID:ZBf71tmm
>>463
ロジは他にM950とかM570を持っているんだけど、これらは速度および加速の設定を「SetPointで実行」か「OSで実行」が選べる。
T650はその設定ができなくて「SetPointで実行」しか選べないようだ。(設定するところがない)
なのでレジストリのSmoothMouse Curveいじっても加速度は調整できないと思う。
この辺は上で書いた不満点と合わせてまだまだSetPointは改善の余地があるね。

466 :不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 23:47:04.91 ID:9kVmFUKf
>>465
T650はポインタの加速無くなったのか
TP500持ってて8ジェスチャー対応楽しみにしてたのに トラボ補助でも加速ないのはちょっと・・・

469 :不明なデバイスさん:2012/11/13(火) 13:41:15.22 ID:vM/5Zc6I
M570の2480円ポチった。無線ははじめてだから楽しみ。

472 :不明なデバイスさん:2012/11/13(火) 16:26:50.86 ID:r9Fm2hrj
秋葉原の店頭で交換用マイクロスイッチ売ってるところある?
千石とマルツいってもマイクロスイッチらしきものが見当たらなかったんだけど

細かいパーツだから見落としたかしら

473 :不明なデバイスさん:2012/11/13(火) 16:28:47.59 ID:cNSMUxkc
>>472
なぜ、店で聞かなかった

474 :不明なデバイスさん:2012/11/13(火) 16:38:21.41 ID:bt5XM3ZM
>>472
確かヒロセで売っていたような

475 :不明なデバイスさん:2012/11/13(火) 16:48:28.54 ID:r9Fm2hrj
>>474
ありがたや、工具系の店かしらと思って見落としてました
今度見てきます

>>473
本来複数で買う系の部品を単数でおろしてくれている専門問屋系では
「素人だけど聞けば教えてもらえる♪」的な甘えは捨てるべきかと

503 :不明なデバイスさん:2012/11/14(水) 18:25:07.16 ID:xA8Q8ROr
代替品発送したみたいだしスイッチ替えてみるかね・・・

秋月電子は聞いたらサクッと教えてくれたな
HPに掲載してる奴の画面を見せたからか
にしても千石といい秋月といいなんであんなに混んでんだか・・・

507 :不明なデバイスさん:2012/11/14(水) 22:30:43.84 ID:qr0TA2b2
ってことは今現行は2種類しか無いのか…
つか、マーブルが延命で未だ生き残っているのも驚きだが…

510 :不明なデバイスさん:2012/11/15(木) 10:41:45.34 ID:vb1Czt50
唐突に思い出したトランジスタ・ティーセット

522 :不明なデバイスさん:2012/11/16(金) 11:05:33.39 ID:vH860fYS
>>503
本当に必要なパーツだけ買うなら通販でもいいんだよな
秋月なんて今店頭に何があるか眺めに行くってのもあるよね

私ぁマイクロスイッチとかならその二軒じゃなくてマルス使うかなぁ

まぁ今は50円で山ほど買ったIMOから剥がして使う日々ですが

527 :不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 23:38:49.26 ID:AzNVLZQH
NTT-XのナイトセールでM570が安くなってるよ

531 :不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 03:58:41.62 ID:PhFniOa4
M570使い出して半年なんだがセンターホイルクリックでタブが2枚開くことが頻発
電池切れのときに変な作動することがあると聞いて交換しても変わらず
ここのスレにたどり着いて納得した

534 :不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 10:40:18.92 ID:DbS+isGM
ずっと3台言ってる奴が気持ち悪い

538 :不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 15:56:30.74 ID:hAgyJyGi
>>534
マウス使う人と違って
トラボ使う人は複数所持が当たり前なんだよ
特にこのスレの住人はね
家で一個
会社で一個
2個は普通
サブPC持ちはもう一個で3個
ディスコン情報でも流れようものなら
更に倍買う奴もいる
マウスとは境遇が違うんだよ

547 :不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 20:55:53.36 ID:otUOjrj0
>>128 これと同じ症状でマイクロスイッチに当たる部分が摩耗してボタン押せなくなったんだけど
アルミテープで補修するのが良いの?

585 :不明なデバイスさん:2012/11/20(火) 22:40:29.34 ID:F/D9Z9cC
いまだにボールマウス&デスクマットに紙はさみまくりの団塊さんに
マウス動きにくくてストレスだがマウスパッドは邪魔になるので使いたくないと相談された
何となくM570貸したら欲しいというので経費で一個買うことに
別段強くお薦めしたわけでもないんだけど意外と受け入れられるんだな
トラボの存在そのものを知らないだけで

586 :不明なデバイスさん:2012/11/20(火) 23:31:09.82 ID:fCNfbOcm
マウスパッドってそんなに邪魔かな

614 :不明なデバイスさん:2012/11/22(木) 14:00:15.94 ID:9X0OMsfI
Bluetoothでないとダメな理由はNexus7で使いたいからです。
有線USBマウスも使えますけど、そうするとUSBポート使うので、
外付けUSBメモリが使えなくなるからです。
確かにカカクコムとかのレビューだとBluetoothだと遅いというのが多かったです。

615 :不明なデバイスさん:2012/11/22(木) 14:11:56.89 ID:+WgDi4E1
Bluetoothが特別使いたいんじゃなくて無線環境にしたいだけだった、ってことがあるから先に確認したんよ

まぁそうなってくるとBluetoothのトラボなんて尖った機種はないから
ここで聞くのはオススメじゃないって話に続くしさw
Bluetooth総合かBluetoothマウススレに誘導じゃね

618 :不明なデバイスさん:2012/11/23(金) 12:47:04.97 ID:oOyn7MPL
>>614
USBハブ使えば?
それだと邪魔?

620 :不明なデバイスさん:2012/11/23(金) 14:44:24.84 ID:bCojW70g
>>618
それが、USBメモリを使うにはホストケーブルが必要なんですが、
USBマウスを使うにはホスト機能の付いてない変換ケーブルでないとだめなんですよ。
併用できないんです。
昨日、思い立ってロジクールのM555b買いました。快適です。
PCはBluetoothに対応していないので使えないので、Nexus7だけですが。

621 :不明なデバイスさん:2012/11/23(金) 14:56:10.26 ID:oOyn7MPL
>>620
うちじゃ自作のケーブルにHUB繋いでNMI突っ込んでキーボード、マウス、USBメモリが動いてるよ?

623 :不明なデバイスさん:2012/11/23(金) 16:05:31.21 ID:bCojW70g
>>621
生活に困窮していてNexusMediaImporter買うお金が無いんです…

630 :不明なデバイスさん:2012/11/25(日) 13:19:46.86 ID:TkHJf1Qn
トラボじゃ無いんだけど、amazonでトラックバーエモーションが捨て値処分になってるので買ってみた

632 :不明なデバイスさん:2012/11/25(日) 15:39:39.59 ID:AVkeOB+M
>>630
thx

おれもポチッった
1980円ならまあ

634 :不明なデバイスさん:2012/11/25(日) 16:25:55.90 ID:nbfSv+1o
win7対応版は2012後半予定と出てるね 出たら検討するかな

637 :不明なデバイスさん:2012/11/25(日) 17:56:36.26 ID:1YuQ6qoa
>>632
俺も買ったけど
買ってみたら想像異常にクソで2時間で押入れに直行したわ。。

642 :不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 00:14:43.30 ID:tS7jSRPN
そういえば今日会社用のM570(2年位前に購入)と自宅用のM570(半年前購入)を分解したら
会社用のはマイクロスイッチが緑色のやつ(メーカー不明)で、自宅用のはオムロンのD2FC-F-7Nだったわ。
いつの間にか仕様変更したのか、それとも多社購買しているのか。

643 :不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 02:13:40.30 ID:S029onOo
クレームが多すぎて流石に部品変えたとか?
D2Fを買った店と値段は?

651 :642:2012/11/27(火) 00:33:09.92 ID:gMuqP6f7
>>643
会社用(非omronスイッチ)は2010年11月にNTT-X
自宅用(omronスイッチ)  は2012年4月にヤマダ
でそれぞれ購入した。

気持ち的にはomron製スイッチは好きなんだがM570のスカスカな筐体に
クリック音が響いてがうるさいわw

軽荷重のD2F-01Fに変えたら少し幸せになれるかな。

666 :不明なデバイスさん:2012/11/29(木) 21:20:29.16 ID:zNPbPbZH
TM400がディスコンになっても
全然新型出てこないじゃん!

668 :不明なデバイスさん:2012/11/29(木) 21:58:27.08 ID:d44DPQ83
>>666
メールでロジに聞いたら新型出す予定無いってさ

675 :不明なデバイスさん:2012/11/30(金) 02:05:08.65 ID:9eYIuSUu
ポインチングデバイスはそう簡単に廃れない
今でも玉が入ってるマウスが生きてるくらいなんだぞ


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1350194420/l50/../人気ブログランキングへ

ゲーム■■速報@ゲーハー板 ver.22917■■

1 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:19:22.37 ID:x71bhscl0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://news.dengeki.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ■■速報@ゲーハー板 ver.22916■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354250339/

3 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:20:08.59 ID:ctaGGslg0
安倍と石原無双ですねええええええええええええええええええ

58 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:26:31.19 ID:w4uEBafF0
トトリ2年目の10月なんだけど、ただひたすら依頼受けてればいいの?
LV19の錬金LV21とか完全にミスってるよなw敵強すぎる(´・ω・`)

134 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:38:57.91 ID:nkjgWZX9P
『テイルズ オブ ハーツ R』開発陣が語る“再構築”へのコダワリ【開発者インタビュー】
http://www.famitsu.com/news/201211/30025084.html
http://www.famitsu.com/images/000/025/084/l_50b5d0e8a4f73.jpg
村北 「45歳の男が新キャラクターなのか!」と驚かれた方もいらっしゃると思います(笑)。
大舘 当初は、新キャラクターを出すなら女性がいいなぁとも思っていたのですが、村北たちの考えを聞いたら納得できて、いまではすっかり彼を気に入っています(笑)。

http://www.famitsu.com/images/000/025/084/50b5d0e8bce40.jpg
写真左:制作プロデューサー 村北美夏氏


女Pのおかげで新キャラが女からヒゲのおっさんに

221 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:50:43.56 ID:rGMTbuxI0
http://farm4.static.flickr.com/3350/3233890116_8b7a3e0396_o.jpg

295 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:57:52.81 ID:I5a9qIKN0
http://tox2.tales-ch.jp/image/special/display/img_05.png

wwwwwwwwwww

314 :さん(><; )8 ◆/u/BW888UI :2012/11/30(金) 15:59:28.48 ID:k8+pzG580
腐女子腐女子うるさくて困りますね

336 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:01:13.59 ID:LA3fwbMN0
>>314
TOX2について謝罪する事は無いんですか?(´・ω・`)

367 :オイナリイイイイイイイイイッ!!┌|´・ω・`|┘ ◆SqMclg8tcs :2012/11/30(金) 16:04:43.88 ID:m3ifWO2I0
P4Gを買うか、ボダラン2を買うか・・・
これは難しい選択だ・・・

383 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:06:15.79 ID:x71bhscl0
真・女神転生IV
http://www.famitsu.com/images/000/025/095/l_50b5e1547878c.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/025/095/l_50b5e1625cc4b.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/025/095/l_50b5e171d7703.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/025/095/l_50b5e172cbb48.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/025/095/l_50b5e176c8808.jpg
http://www.famitsu.com/news/201211/30025095.html

403 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:08:27.44 ID:jGCCXf/WO
>>383
http://www.famitsu.com/images/000/025/095/l_50b5e172cbb48.jpg

今さらこの戦闘はないわ…

410 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:10:33.01 ID:KUT2+OEg0
>>403
こんなもんだろアトラスなんか
いまだにPS3にも出せない糞メーカーだし

445 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:13:50.86 ID:1PSNF9vO0
>>403
つかPS2以下だよなぁ
3DSって本当にGC並の性能あるのか?
少なくとも俺はGC並のソフトに出会ったこと無いけど

457 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:16:47.40 ID:K9RwZE/+0
売りスレによると性能比はこんなかんじらしい

360>3DS=PS3>WiiU>VITA

510 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:23:45.53 ID:KUT2+OEg0
この画像を見て何を思う?
http://pin-point.biz/13_jukuntr/img/cg08.jpg

524 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:25:19.70 ID:3GkARRmiO
スカイリムDLC来年1月やて
楽しみやないかい。

538 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:26:41.63 ID:GFNlXzSS0
DARKSIDERS2気になってるけど本スレも過疎ってるし速報でも話題に出ないし
1と同じく爆死やろなあ・・・

552 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:28:36.25 ID:KglUE+uS0
第2次スーパーロボット大戦OG
5~6割とまあまあな出足。限定盤は万が一にも余らせたくないね(^^;)

トトリのアトリエ Plus アーランドの錬金術士2
6割程度。さすがにVitaはもう持ってるよ!という人が多いみたい。

Fate/stay night [Realta Nua]
5割くらい。こっちは逆に多少はハードを引っ張っているという話もあり。

太鼓の達人Wii 超ごうか版
まあこのタイトルは初週消化率はどうでもいいよね。

[3DS] レイトン教授VS逆転裁判
2割そこそこ…だと…。土日どうなるかだな…

563 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:30:13.24 ID:9CGrmTo40
>>552
消化率どうでもいいよねて…

575 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:31:36.64 ID:LHv/zG5n0
https://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/d/8/d855ef39.jpg
右の人ちょっときついですね・・・・・

588 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:33:46.09 ID:sDB6ysIz0
佐藤夏希卒業のお知らせ

本日、11月30日付をもちまして、AKB48佐藤夏希が卒業したことを

ファンの皆様にご報告させて頂きます。

皆様には突然の発表になってしまい、驚かせてしまいました

こと、心よりお詫び申し上げます。

ただ、彼女の中で悩みに悩んだ上で出した結論ですので

これを受理致しました。

以下に本人よりファンの皆様へのメッセージを預かりましたので

お伝えさせて頂きます。
(以下原文ママ)

http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11416598442.html

590 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:34:03.53 ID:QLvt+bYsT
あんまりツッコまれてないですけどみんゴル6をPS3に移植したのって随分な失策じゃないですかね?
VITAで出てもどうせPS3に後発移植されるんだろってプラットフォーマー自ら思わせるようなことしちゃアカンでしょ
ただでさえVITAはそんな余裕ブッコいて居られるような状況じゃないと思いますよ(´・ω・`)

597 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:34:46.35 ID:VynWwMWE0
【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354215506/

【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★258
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354166064/


90年代から製造されているCPUの最新版とエントリークラスGPUのHD5670をカスタムしたところで最先端なんですかぁ

609 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:35:58.21 ID:9CGrmTo40
>>590
PS3で出来たんで一個人としては嬉しいですよ(´・ω・`)

629 :ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q :2012/11/30(金) 16:37:32.64 ID:1cUeKjFC0
お前らレイトン逆裁買えよ・・・

651 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:39:17.62 ID:2yG44ZIz0
任天堂信者ってソニーならゲームだけじゃなくてアニメも映画も音楽も全て嫌い敵だって勢いだなぁ

662 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:41:00.66 ID:QLvt+bYsT
>>609
いや、より大画面で、より綺麗なみんゴルが楽しめるって観点で言えば万々歳でしょうけど
今VITAに何より必要なのは「このソフトはVITAを買わなきゃ絶対に楽しめない」って付加価値ですよね
ソフト資産の重さがどのハードより重要だと思うんですよ
同発・後発どちらであっても独占ソフトがマルチ化されるのはプラットフォームの価値を著しく目減りさせるはずです

667 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:41:39.75 ID:I5a9qIKN0
カグラVS 国立半蔵学院

http://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/character/images/p_asuka.jpg
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/character/images/p_ikaruga.jpg
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/character/images/p_katsuragi.jpg
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/character/images/p_yagyu.jpg
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/kaguraversus/character/images/p_hibari.jpg

673 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:42:38.97 ID:FPpeRL0S0
http://i.imgur.com/zSfHL.png
http://i.imgur.com/t3062.png
http://www.freepatentsonline.com/20120302347.pdf


うわぁ…

687 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:44:00.70 ID:iRmTc84F0
35のゲームを収録!「SIMPLEシリーズ for Wii U Vol.1 THE ファミリーパーティー」
Wii U GamePadを持ったプレーヤーと持たないプレーヤーで展開の変わるゲームも
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121130_576485.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/576/485/family01.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/576/485/family07.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/576/485/family10.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/576/485/family11.jpg

712 :ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q :2012/11/30(金) 16:45:49.69 ID:1cUeKjFC0
>>687
神ゲーですわこれ

716 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:46:15.24 ID:59AB72l70
尾田栄一郎「朝5時に起きて深夜2時まで仕事。休みは無いです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354191401/
http://i.imgur.com/Rk5GU.jpg
http://i.imgur.com/NjG6M.jpg

プロの漫画家や(´・ω・`)

730 :a(゜゜゜iii゜゜゜)bi ◆acpHbCnGBg :2012/11/30(金) 16:47:21.75 ID:mYMDboL40 ?2BP(2245)
>>716
うっそでぇ~w
絶対体持たないジャンそんな生活

731 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:47:31.74 ID:I5a9qIKN0
PS Vita向けダウンロード専用ソフト「天使憑きの少女」が12月20日に発売。高解像度化されたグラフィックスと共に物語を楽しもう
http://www.4gamer.net/games/195/G019537/20121130047/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/195/G019537/20121130047/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/195/G019537/20121130047/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/195/G019537/20121130047/

タイトル名称:天使憑きの少女
(読み):てんしつきのしょうじょ
対応機種:PlayStation Vita
税込価格:1,800 円
販売方法:ダウンロード販売専用( PlayStation Store )
発売日:2012年12月20日(無料体験版も同日配信)
ジャンル:アドベンチャー(恋愛、美少女系)
レーティング:CERO「B」(恋愛、セクシャル、暴力、犯罪、言葉・その他)

743 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:48:15.25 ID:KUT2+OEg0
>>730
http://www.amaga.me/image/nz19203399560.jpg

759 :a(゜゜゜iii゜゜゜)bi ◆acpHbCnGBg :2012/11/30(金) 16:49:22.94 ID:mYMDboL40 ?2BP(2245)
>>743
ペロ・・・ふむ・・・いまいちだな・・・

770 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:50:21.67 ID:Txiep5MT0
そういやVITAのReaderで貰ったソニーポイントはみなさん使いきりましたか?

僕はおととい気づいて無理やり使いました。

777 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:50:53.80 ID:Txiep5MT0
DQ10とか無料で配ってれば成功してただろうにね

いずれ無料になるんだろうけど

778 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:51:01.74 ID:FyzZy3sv0
>>759
年末までにかうソフト教えて

779 :ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q :2012/11/30(金) 16:51:13.09 ID:1cUeKjFC0
キンコンやヨクサルのせいで課金ゲーばっかりや・・・

787 :a(゜゜゜iii゜゜゜)bi ◆acpHbCnGBg :2012/11/30(金) 16:51:39.92 ID:mYMDboL40 ?2BP(2245)
>>778
・・・・・・ないです

801 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:53:18.84 ID:FyzZy3sv0
>>787
最近何のゲームやってるの?

806 :ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q :2012/11/30(金) 16:53:41.37 ID:1cUeKjFC0
>>777
無料になってもあれじゃ・・・
戦43武43パ40僧43魔43にしてやっとスタートラインに立てるゲームだし

809 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:54:12.91 ID:iRmTc84F0
電撃G's magazine、ランティス、サンライズの合同ユーザー参加型企画
『ラブライブ! School idol project』について、公式サイトが大規模更新され、
2013年1月からTOKYO MX、読売テレビ、テレビ愛知、BS11にてTVアニメ放送を開始することが発表された。
http://www.lovelive-anime.jp/

園田 海未:三森すずこ
http://www.lovelive-anime.jp/member/member04_Resources/member04_01.png
http://www.lovelive-anime.jp/img/member/member04_detail.png

812 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:54:41.29 ID:KZSwjtWd0
>>806
ちくしょーめー!

814 :a(゜゜゜iii゜゜゜)bi ◆acpHbCnGBg :2012/11/30(金) 16:54:45.32 ID:mYMDboL40 ?2BP(2245)
>>801
SDガンダムオペレーションズっていうソーシャルゲー・・・

819 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:55:05.66 ID:gu2jT2vdO
>>779
・・・お前が悪いんじゃね

821 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:55:20.69 ID:Txiep5MT0
ラブプラスVITA版はキャラと声優入れ替えましょう!

速報公認声優使いましょう!

828 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:56:28.22 ID:9gdVcuK40
>>806
戦闘が致命的に単調でつまらんのはどうしようもないわ
改善する気もないみたいだし

860 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:59:45.67 ID:KUT2+OEg0
RPGで最高のOPといえば?

878 :ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q :2012/11/30(金) 17:01:09.83 ID:1cUeKjFC0
>>812
今ならまだ間に合います
>>819
えええ・・・
しかしヨクサル民大変だなぁ
昨日から換算して3ヶ月後にシーズン終了でしょー
正月戦争起きたら大変やね
>>828
今は
http://i.imgur.com/ofJG5.jpg
これに当たって放置するだけだもんね
これでレベル上げが楽しいと思っている無能運営

907 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 17:03:36.03 ID:9CGrmTo40
お前ら声優大好きなの?

915 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 17:04:21.14 ID:FPpeRL0S0
「ワールドサッカー ウイニングイレブン2013」(PSP版、3DS版)に関する重要なお知らせ
http://www.konami.jp/osirase/121130/
「ワールドサッカー ウイニングイレブン2013」(PSP版、3DS版)における一部不具合についてお知らせ致します。
不具合に関しましては、下記にてご案内致します対処方法にて回避することが可能です。
【不具合内容】
「ビカム・ア・レジェンド」モードにて、シーズンが切り替わる際に、
日本代表に初期設定メンバーではない選手が選ばれていると、
次のシーズンに行く前の画面でゲームがストップしてしまうことがございます。
また、3DS版のみ、同様の条件にて、日本代表の背番号が重複してしまうことがございます。

943 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 17:07:19.93 ID:FPpeRL0S0
どーもくんの顔が食パンに焦げ目でくっきりでるトースター「Domo Toaster」
http://gigazine.net/news/20121130-domo-toaster/
http://gigazine.jp/img/2012/11/30/domo-toaster/8048043912_d649d46f9b_o.jpg

948 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 17:07:41.95 ID:I5a9qIKN0
http://www.4gamer.net/games/185/G018508/20121130052/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/185/G018508/20121130052/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/185/G018508/20121130052/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/185/G018508/20121130052/



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354256362/l50/../人気ブログランキングへ

趣味【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV67

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 20:17:01.38 ID:wkQUVzmu0
初音ミクや鏡音リン・レンをはじめとするボーカロイド立体物総合スレです。
ねんどろいど・figmaは同板に専用スレもありますのでそちらも上手く利用してください。

クリプトン キャラクター・ボーカル・シリーズ
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
ピアプロ開発者BLOG
http://blog.piapro.jp/

前スレ
【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1350451221/

ブラック★ロックシューターはhuke氏のオリジナルキャラクターです。
フィギュア以外も含めたブラック★ロックシューターの話題は下記のスレなどでどうぞ
MAX連合総合スレ・2【MAX FACTORY】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1261828521/
【グッスマ】huke 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1284209828/
BLACK★ROCK SHOOTER PROJECT 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1281862223/

次スレは>>970の人が立ててください。
>>970が立てられない時は気付いた人が宣言してから立ててください。

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 15:29:34.98 ID:vOgHias00
ホビーサーチブログ
躍動感と透明感が凄い!レーシングミク 2011 ver.製品版レビュー
http://www.1999.co.jp/blog/121115
http://www.1999.co.jp/blog/img/20121115miku1.jpg

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 18:24:38.43 ID:jFIZpjwUT
レーシングミク2011はエ□つーよりセクシー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3627837.jpg

ツインテ差し込む時
へし折りそうで怖かった

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 20:31:52.95 ID:1KN9Da2/0
今更だけどレーミクさんちっぱいじゃないんだけどどーいう事なの?

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 22:46:07.44 ID:SDek8CYW0
窓ないって…箱のまま飾れないってなめてんのか
なんかこないだの雪ミク騒動から全体的に安っぽく雑になった気がする
中国デモの影響かねぇ

180 :この名無しがすごい!:2012/11/17(土) 23:32:58.71 ID:EkkOzgDl0
最近は3000円のねんどろもかなり減ってきたよねえ
このまま通常は3500円~みたいになりそう

206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 19:56:07.17 ID:hUcfZppP0
ここやふたばの画像を見てるとレーミクポチりたくなって困る
尼では少しずつ値下がりしてるんだよなあ

233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 14:23:58.61 ID:Bz2B0GNeO
2011、前髪修復時に接着剤の付けすぎで前髪の塗装が剥げた
何とか修復しようと思うんだが…周りの塗膜を溶かして広げるって出来るかな?
具体的には熱い湯に付けつつ筆で引き延ばす感じ

多分つやの方にムラが出ると思うんで、その上からつや消しをかけようと考えてるんだが…

242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 17:48:19.04 ID:UviO4jee0
2011/12  figma レーシングミク2011初優勝記念ver. 
これと今回のレーシングミク2011って違うよね
優勝したから2バージョン出たのかな?

243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 18:16:28.69 ID:FJSYlwjmP
流れきってしまうが
じゃんぼミクさん本当に出るんだな…
http://ameblo.jp/blog-shinsotsu2012/image-11403921632-12286240165.html

既出だったらスマソ

248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 19:24:17.07 ID:6db22DM50
>>243
それ普通に買えるの?
くじとかじゃないよね?

249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 19:27:19.25 ID:1hjefQl/0
>>242
今回のはスケールモデルなのでfigmaとは違うよ。

↓左がfigmaレーミク2011初優勝Ver、右が今回のスケールレーミク2011
http://ppp.atbbs.jp/nendoroido/img/135332039858660.jpg

figmaレーシングミク2011初優勝記念Ver.はfigma制作を発表する直前に初優勝したため、
普通のVerを急遽記念Verとして出したもの。(普通Verはそういうことで発売してない)
もっとも、初優勝記念のはずが、初タイトル記念的になってしまったけど。

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 18:07:19.14 ID:EVQIxm1D0
今更ルカ姉を開梱したんだが
太もも(タイツとのつなぎ目あたり)に変なグラデーションがあるのはデフォなのか?
両足あるから塗装ミスではないとおもうんだが

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 19:34:17.81 ID:hD1ad/Eg0
>>304
それはタイツが太ももに食い込んでるのを表現するための
シャドーだと思います。

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 19:57:46.08 ID:Ng2qFj680
>>304
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/d/d/3/dd360/luka_tonyver_13.jpg

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 20:08:55.68 ID:EVQIxm1D0
>>308
>>310
ナルホド
元々これであってるわけか

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 03:56:01.11 ID:lC4ENAL30
今回は、ファミマだけじゃないのかな?
他もコンビニでもあったら、前より

大量に出回るから、上位賞最初は、高いが
暴落する可能性もあるな。
今の上位賞だってAB20Kあれば

お釣り出るし、グッスマフルコンは
15K~25Kぐらいまで、落ち着いて
まったりオク待ちだな。遅くても

年明けには、落ち着くだろうと思うな。

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 09:17:34.13 ID:kOeC1DFLi
>>333
どうなんだろう?
今朝ファミマにはポスター貼ってあったけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu9W1Bww.jpg

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 16:27:12.56 ID:y+ga3eqEO
引きたいなら日付変わってコンビニに行って張ったり、明け方に出してもらうとか頭と体を使えよ

温い事言ってるから引けないとか惨めったらしい泣き言言うんだよ


くじは遊びじゃないんだぞ、本気出してる奴はスタートラインが違う

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 20:07:47.97 ID:mGVI71qC0
ついでに、くじスレから冬ミクくじシュミレータ拾ってきた。

http://39kujiwinter.web.fc2.com/39winter.html

お遊びにドゾー

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 08:43:05.69 ID:U/a0ar9J0
あんなものに6、7万とかアホかと
もっと有意義なことに使えよ

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 09:51:12.47 ID:dtVZojFuP
>>381
ごめんなー、俺にとっては十分有意義なことなんだよ
6~7万くらいなら、俺にとっては別に高くないんだ
そもそもくじをまともに引いて集めたいとは思わないし、まず無理だし

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 17:28:20.45 ID:P45droNO0
>>385
ぶっちゃけ4万もあればA賞は出るだろ
場合によっちゃ2万程度で出せることもある
なんでわざわざ6、7万払うのかねー

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 19:20:24.32 ID:Dwomqqo50
3枚引いてAB当てた時、隣のレジで同時に大量に引いてた奴が発狂してた
なんで早く当たったって言わねえんだよって
知るかw

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 19:26:49.93 ID:jvfsBSFA0
>>418
釣りだろうけどそりゃ自分が大量に引いてた奴ならキれるわ 100人中ほぼ全員が
もっとも俺ならそんな状態にならないようにもっていくが

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 22:04:27.38 ID:CjijQaC60
髪の毛が特殊か
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1353557021.jpg

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 09:18:44.88 ID:JehA0Kjt0
ねんどろサンタミクさんと、じゃんぼねんどろミクさんは本当に欲しい。
クジで入手できなかったらオクに手を出すわ・・・

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 12:51:00.78 ID:UFOthF/S0
グッスマレーシングから荷物がって佐川からメールが来たんだけど 今の時期って何かな?フィグマ?
なんで送りますメールをくれないんだろ!?

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 13:32:47.62 ID:+E9+iE0uO
泥の応援ミクとノーマルミクて鉄カフェに時々入る事ってある?
友達が最近ミクにハマッてきて誕生日にあげたいんだけど…ないか
こういう時に普通に買えればなあって思うよなあ

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 17:09:45.47 ID:m4dQ1et40
ミクの首を用意する
サンタ服のボディを用意する (あるのかどうか知らんがw)
組み合わせる
完成

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:36:24.06 ID:Ycelw9I+0
応援ミクからの新参者だけど置き場所という壁にぶつかったわw

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 02:04:46.86 ID:iMEpOcA00
ミクのくじには嫌な思い出しかない
上位賞残ってるのに残数が半分くらいでハイエナラッキーと思ってラスワン含めて残り全部買いしたら先にレジしてた奴がすでに当ててやがった
ただの弁当温め待ちの奴かと思ったらグラフィグどれを取るか悩んでやがった
グラフィグ取る前に先にフィギュア抱えてとけよ、店員は上位賞無いですよくらい言えよ
店員に文句言ったけどダメとか言われたし上位賞なしのゴミとラスワン抱えて帰ったわ
あれからショックでこのスレ来てなかったけど今回こそは無駄金使わないようにする

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 02:36:42.31 ID:xrxiQC3O0
シミュレーターでもやろうぜ
http://39kujiwinter.web.fc2.com/39winter.html#

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 07:05:11.89 ID:eJHnUp9i0
お前らこれで我慢しとけ。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120822/22/qwer22266/35/d8/j/o0550041212149937167.jpg

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 09:11:12.02 ID:wCWSnxbj0
4日は会社の研修で山奥に収監されてるからクジ引けない…
1日とか8日スタートなら大丈夫だったのに、火曜スタートとかわけわからん

もういっそのことサボっちまうか
お前らなら昇進とサンタミクどっち取る?

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 12:53:25.04 ID:PL9GnVht0
最近のグッスマはマジで終わってんな
雪ミクのくそっぷりといいスケール類のデコマス詐欺といい
そしてしまいにはくじ商法に手を出し商品の中に新作のねんどろサンタミクを入れる
そりゃ売れるでしょうよ、B以外がゴミでもさ
糞企業はもうつぶれろよ

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 20:31:28.15 ID:6A548HSy0
ゲーセン景品のミクさんお菓子缶を取ってきた。
なかなか可愛いよ~

http://segaprize.com/sp/miku/miku/

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 20:54:44.61 ID:KK24wBRA0
>>551
結構大きいな
贈答用のクッキー缶と大体同じくらいか

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 22:00:28.09 ID:Fc5rXNlkQ
地震あった時に倒れたみたい…ぷちミクがあまりにも状況とマッチし過ぎて吹いた
http://d2.upup.be/f/r/fiiDoTO1cf.jpg?guid=ON

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 21:08:00.89 ID:cojP56/VO
>>535
もうぶっちゃけミクはグッスマと切れて欲しい
続くなら他メーカーも参戦して普通に買える物や
DIVAとかの音楽絡みのミク作ってほしい
実物も怪しい出来かもしんないのに直販でクソ高かったり
クジに皆が欲しがってたサンタ持ってきたり腹立ってんのは俺だけか

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 21:38:49.73 ID:D/BxQzuh0
>>584
正直なところ、買いたい人が買えない売り方をする企業は全部滅べばいいと思ってる
特にフィギュアなんて受注生産できるし実際してるものもあるのにくじとかなめてんのかと

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:03:09.32 ID:JItAQl9t0
完全に飼い慣らされた犬とステマの社員と転売屋しか残ってねぇな
何言っても無駄か

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:29:01.78 ID:W/BlOYVt0
昨日勤め先が倒産した俺より可哀想な奴は居ないさ

どうしよう・・・

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 16:06:25.68 ID:DfDUIPZE0
一般認知度が今年で急激に上昇したし
これからもっと食いものにされて行くだろうさ
そのうちどこかが映画化とかし始めるだろうし

既にくじの時点でついて行く気無くしたが

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 16:10:22.10 ID:yhJUoedm0
曲も最近の曲は全然聴いてないなぁ
1年目~3年目くらいまでが俺の中じゃピークだったな

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 07:59:44.89 ID:obPCvyn60
質問なんだけど
平日真昼間の無職タイムにドヤ顔で書き込んでいる恥ずかしい連中って恥という感情がないの?
無職タイムに書き込んでる役立たずは誰からも必要とされていない生ゴミだという自覚を持てよ

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 19:49:05.95 ID:a/9IVgwQ0
2口しか応募してないのに当たった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3671191.jpg

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 01:04:34.72 ID:YVrOODfq0
お菓子なら俺も当たった
袋はしっかりとした生地だった

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 16:10:02.98 ID:yDSSYJZt0
そに子が届いたから、歌い顔をミクさんにつけてみた
当たり前だけど、やっぱミクさんにはこういう顔が似合うな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3674195.jpg

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 17:22:17.37 ID:A4ZO4mXSO
ねえねえ、なんで雪ミクはあんなに高いの?
初音ミク初心者だからさ。
ヤフオクでかなり高値で取引されてるよね雪ミク
確かに可愛いけど

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 22:02:55.22 ID:JMx9c/VP0
前回近所が取扱店だったけど店頭にくじ出てなかったというか売ってなかったんだがあのリストは正確なのか?

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 00:13:21.40 ID:xTFUyaAc0
残りクジ数っていちいち店員に聞かなくても把握できる?

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 00:18:11.85 ID:lsihF2Jo0
>>740
普通はポスター状の一覧表がカウンターの壁に貼ってあって
どの商品が出払ったのかが分かる様になってる

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 00:22:34.16 ID:xTFUyaAc0
>>741
ありんこ、何度も初音ミクのクジ残りどれぐらいですかって
聞いて残数チェックするのも恥ずかしいから助かる。

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 13:37:00.79 ID:sw9SeNYz0
尼レーシングミク 5405円

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 17:08:34.53 ID:rRaVTXIFT
>>753
まだ底値じゃない気がするが…
怖いからチキンレースはここまでにしとこう

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 17:38:12.30 ID:Hu5BoiHA0
>>762
まだいける
諦めるな

先に諦めたほうのまけだ
持ちこたえるんだ!!!!

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 19:16:21.92 ID:/Kv/46dR0
とりあえずカートに999入ったから
まだ下がるよ。たぶん…

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 23:20:26.16 ID:wR4AeKzm0
くじのファミマ取り扱い店舗出たな
夏みたいに地図で表示されないからいまいち分かり辛いが
取り扱い店舗は増えてるんだよな? これ

795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 00:22:41.29 ID:mk49QGAz0
どうせなら3939円にしてほしい

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 02:04:58.56 ID:AiVrYVLW0
>>791
店舗情報ってファミマ全店が載ってるだけで
クジおいてるかどうかは各店舗に聞かなきゃわからないんじゃない?

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 04:13:30.16 ID:wXPg4ugk0
くじって最速で明日だよな?
今回こそは日付守ってくれるんだろうか

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 13:11:13.07 ID:geS9C2ml0
尼 レーシングミク 5097円

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 13:13:42.14 ID:M63ymJ3u0
日付は守っても九時に始める店とかはありそうだな。くじだけに

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 13:59:26.04 ID:vgug7CBV0
というかレーミク人気ないのか?
おれのなかでは最高傑作なんだけど

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 14:08:53.75 ID:/J8BsXiD0
レーミクは
誰かさんの愛人をモデルにした公私混同の私物同人フィギュアを市販したようなものでしょ
他人の愛人フィギュアなんていう不潔な汚物によく金を出せるよな
無知だから買えるのか
ミクを潰したい芸能界が組織的に買っているのか
今の日本を支配するの闇の裏社会がチラッと見えている貴重な証拠ではあるな

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 14:55:44.22 ID:BcKYr8Dt0
Lilyのプライズ今日からか
前回は出来良かったけど今回はどうだろうな

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 16:03:50.52 ID:nWxFrSTn0
尼レーミク 12980円wwww


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1352719021/l50/../人気ブログランキングへ

ゲーム【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】

1 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:58:26.14 ID:Yi7SSRki0
https://mobile.twitter.com/marcan42

ゲハで翻訳依頼スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348235958/480-488

開発者は誤解している:WiiUは高性能であり、まさしく次世代機である

まずはじめにこのことを開発者がWiiUを完全に誤解していることの説明の前に述べさせてほしい。
どんな次世代機でも同様だが、新ハードに関して、
開発者の理解がまだ及んでいない風変わりな点があるに違いないのだ。
では、主な不平不満について論じてみよう。
件の「遅い」CPU。
知っての通り、CPUのクロックスピードは低い。
実際は故意に低くされている。
WiiUのCPUは、Powerを基にしたIBM製であるということは正しい。
疑問を持った人のために言っておくが、Power7カスタムプロセッサではない。
つまるところ、Wiiと同じ技術で作られているということだ。
わざとこう言ったのだが。

178 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:27:37.39 ID:0F8EXrRI0
今までCPUに任せてた処理をGPUにやらせれば360、PS3と同等以上のパフォーマンスが出るよ
次世代では他機種もGPUに処理させるのがスタンダードになっていくからWiiUの構成は問題ないよって事か

つまり、マルチが容易なんてことはなかったわけだ
WiiU用に作るなら他の次世代機向けに作った方がいいかもな

193 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:41:12.94 ID:+/E96nLq0
>>178
なにこれゴキブリのミスリード?
ひどいなw

208 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:12:31.29 ID:0F8EXrRI0
>>193
なんか間違ってる?
GPGPU使わないと現行機と同等以上にはならないならマルチし難いと言えるし
他の次世代機もGPGPUは使うけどCPUがWiiU程貧弱なんて事はないみたいじゃん
WiiUは現行機とマルチするにしても違う手法で作らなきゃパフォーマンスが出せないが
他の次世代機は従来通りできるしGPGPUを使って次世代レベルのパフォーマンスが出せるかもしれない
どっかの信者にされてるけどそこも次世代機出すと思うよ、まだ撤退してないくらいなんだからさ

241 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:40:03.04 ID:sbnVFYXsP
使いこなせば~の件はもうウンザリ
そう言われ続けたPS3は実際どうだったのか

250 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:45:29.55 ID:/bxigTyx0
>>241
GPGPUとcellとじゃ色んな意味で違うだろ

257 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:52:40.90 ID:sbnVFYXsP
>>250
GPGPUは本来動画再生支援に使うもんだろ?
cellとまるっきり同じじゃないか…

293 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:12:55.86 ID:kXYqEjwfP
まぁグラ至上主義者は次箱買えば良い話
A10では最高性能機にはならんだろ

403 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:21:00.49 ID:31ZhdvH60
>>293
COD2万halo4が4万しか売れない日本市場に新箱投入してくるかねー

405 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:22:40.21 ID:aXNmBXKr0
>>403
PSPやVITAを北米市場に投入する位の話かな

409 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:30:33.09 ID:31ZhdvH60
>>405
市場の大きさダンチですやん
国内だけマルチハブられ多いしMSKKもうやる気ねーだろ

415 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:39:28.20 ID:ijEShmYH0
>>409
日本企業のゲームとりこむためにも
MSは次箱日本にも出すだろうよ

430 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:47:47.69 ID:3H7jCUGO0
なんだかんだ言っても世界で2番目?にゲームが売れる国だから
さすがに箱が撤退することはないだろう
売れてないって言っても北米と比べてってレベルだろ?

449 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:54:55.96 ID:32Gks0Sp0
高性能、高消費電力、高価格
なんてことになったら、据え置き機の存在意義がとっても薄れそうだよね

458 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:00:22.17 ID:Ja/v8K+/0
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20120929009/
ゲームでGPGPUが使われるかという点に対しては懐疑的で,
例えばグラフィックスのレンダリングとGPGPUを並列で走らせられない
(コンテキストスイッチを(バキューン!)しない)といった問題を指摘していたりする

「GPGPUをゲームロジックに絡めていくのは,ソニーのSPUをゲームロジックで使うより高度になる。
GPUは自由がきかないので(取り組む)閾値は高い。

466 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:05:43.31 ID:zyfCyUv00
>>458
 ただ,SPUがないのならGPGPUしかないだろうと語るのが高部氏だ。「GPGPUをゲームロジックに絡めていくのは,ソニーのSPUをゲームロジックで使うより高度になる。
GPUは自由がきかないので(取り組む)閾値は高い。しかし,どんどん着手していかないといけない。チャレンジすべきだろうと思っている」(高部氏)という立場を表明。

 一方,石田氏はメモリ空間の問題を指摘した。「GPGPUの問題は,CPUとGPUが異なるメモリ空間にあり,GPUの計算結果がCPU側で使えない点だ。
そこが解決すれば使われるようになるだろう」とのこと。補足しておくと,CPU側で使えないわけではなく,メモリ空間が別なのでデータを転送する必要があって使いづらいということになる。

ここまで読むとCPUとGPUのメモリが統一されていたら化けそうな技術なんだが

471 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:09:41.70 ID:Ja/v8K+/0
>>466
図にも書いてるだろ。
一番の問題はレイテンシ。
切り替えが遅いから、実用性が低い。

481 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:13:31.27 ID:taDdF/zf0
>>449
現実的に今の箱○やPS3の消費電力が上限に近いよな
さらなる高性能を目指しても大幅な電力アップは無理となると
素人考えでは箱もそこまで高性能機は作れないような気もするんだが

520 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:35:26.78 ID:0zAiepyr0
この1から続く一連の文章にはいくつかの突っ込みどころ満載だが
それらの突っ込みどころを無視すればwiiUは凄いって事だな。

549 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:47:17.11 ID:MIER/yZN0
なーんか、まぁみてなってコピペの頃のCELL臭がする・・・
「もうすぐ絶対的ブロックバスターが現れて」「そうちトップガンが現れて・・・」
とか言いはじめたらおしまいな感じだが

ありゃ流石に無能集団のお家芸だから簡単にゃ真似できねーか。

606 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:05:18.38 ID:pVFq+MI+0
PS3も箱○もまともに売れ出したのは本体小さくして省電力化して値下げしてからだというのに
またでかくて爆熱で高価格の箱作っちゃうなんて懲りないよなw

620 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:09:00.91 ID:Um6NuDsw0
>>606
MSはそれが出来る体力があるからな
Sonyはシラネ

627 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:10:59.22 ID:MIER/yZN0
てか、WiiUの成否ってこの辺の技術を使い切ることなのか?

634 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:13:09.78 ID:1H6uiVja0
>>627
違うね。
幅広い楽しいゲームと、様々なコミュニケーション機能が使えることだよ。

637 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:13:24.13 ID:zyfCyUv00
>>627
いや、タブコンを活かしたゲームがやっぱり不可欠。これは任天堂が自ら示さないといけないな

642 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:14:56.63 ID:32Gks0Sp0
コンシューマ機は技術の最先端である必要はないと思うけどな
25,000円という価格帯に乗せられるバランスのよいハードを定期的に供給する事の方が大切だと思うよ
供給タイミングで性能面でも価格面でもコスト面でも妥当な配分にこそ、落ち着くべきだと思うね
どちらかというと、楽しさを実現出来る仕組みをこそ乗せていくべきだろう

650 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:17:37.84 ID:0zAiepyr0
>>642
次世代箱だって最先端じゃねぇぞ。
wiiUが異常に低性能過ぎるだけだ。
勝手にゲーム機を最先端にしてwiiUを持ち上げてんじゃねぇ。

657 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:20:05.61 ID:fgP24HMT0
>>650
ほう、技術的なことは分からないのにWiiUが異常に低性能だと言い切れるわけだ。
どう低性能なのか説明してくれないかね。

662 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:22:13.97 ID:MIER/yZN0
>>634 >>637
任天堂がいきなり大正解タイトルでヒット飛ばして4年、5年と売れ続ける脇で
使い道を完全に勘違いしたサードのクソゲーが乱発され
年1本でるかでないかの神ゲーが埋もれるって状況はマジ簡便だな・・・

701 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:34:28.96 ID:R/gSWH7x0
実際のとこ次箱の性能どうなるんだろうかな
現実的な値段と消費電力に抑えると驚くような差は付けられないと思うんだが

705 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:35:58.18 ID:kS/xQie/0
普通に考えてCPUも十分早い&過渡期GPGPUのが絶対いいよなw

707 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:36:34.48 ID:32Gks0Sp0
>>701
月額料金を支払う、レンタル専用のクラウドコンピューティングをベースにしたのクライアント専用機というのはどうだろうか?

712 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:37:32.10 ID:32Gks0Sp0
>>705
それを実現した場合の、消費電力とかハードの値段とか...もろもろどうなるの?

714 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:37:48.49 ID:Xdew046G0
>>705
その分、値段も消費電力も上がるけどね

720 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:38:39.58 ID:Um6NuDsw0
>>707
それPS4じゃね?

728 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:41:31.36 ID:32Gks0Sp0
>>720
うん、そうなんだけど
ビジネスモデルとして成功に導けるのはどちらかというと、MSの気がしてねー

733 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:42:33.70 ID:G9QFS/vkP
>>728
ビジネスモデルとしての台風はSteamBoxだろ

736 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:43:54.93 ID:32Gks0Sp0
>>733
MSがそれに参戦する決断をしてもいいと思うけど、多分しないだろうし
自前のネットワーク設備を最大限活用する方向で発展する姿も見てみたいんだよね

737 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:43:58.10 ID:0zAiepyr0
いやインスピ抜きで世間一般的な価値観から考えても
wiiUのGPGPUは割りとマジで荒唐無稽な話だと思うぞ。
このスレの信者が狂信的に褒め称えてるだけで。
そもそも5670のカスタムをそのまま使わずに処理をCPUにとられたら
それが既にしょぼいわ。せめてフルパワーで描画して欲しいね。

746 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:45:32.36 ID:5mfW+gax0
>>736
逆逆。
MSがSteamの畑を荒そうとしてるから、SteamがWindowsから逃げようとしてる。

750 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:46:51.39 ID:0zAiepyr0
もう逃げるわ、さすがにこのスレの信者とやり合うには私は力不足ですからね。

754 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:47:41.58 ID:kS/xQie/0
>>712
>>714
消費電力はちょいあがるだろうが、値段はかわらんだろ
むしろ無理やり必要以上に省電力コンパクトに拘らなくてよい分、むしろ安くなる可能性もある

正直、WiiUの消費電力が今の2倍ちょいになって、本体のガワが最近でた新型PS3くらいになっても誰も文句いわんだろ…
それで性能がもうちょいパワーあがるなら

756 :狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/30(金) 11:47:48.81 ID:tG0NsHnt0
>>750
とか言っちゃって、ID変えて戻ってくんだろ?w

760 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:48:35.32 ID:0zAiepyr0
>>756
いや、今日はIDが変わらない。
法則がよくわからんので意図的にチェンジできんのよ。

813 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:16:37.26 ID:N3yb1nSO0
つまり使い方さえ理解すればかなりすごいけど使いこなせなければ微妙ってことか

816 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:19:26.23 ID:seB9aFck0
>>813
そこら辺3DSと似てるね。
あれもPIKA200をうまく使いこなさないと綺麗なグラは出せないし

838 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:32:28.94 ID:fiXXiaug0
今世代機を確実に引き離したゲームを出してこない限り何言ってもムダ
1年後ぐらいかね

845 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:36:25.81 ID:dYvn6dKE0
スカラー型が効率良いかって言うと、必ずしもそうでも無いからな。

854 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:42:33.70 ID:3lSeMtEO0
>>845
CPUの純粋な演算効率はGPUと比べては良くないけど、プログラマーが容易に性能を引き出すために
分岐予測や投機実行を用意してるんじゃない。

性能の高いGPUがCPUに置き換わっても良さそうだが実際はそうはなってない。
結局はGPGPU向けに並列化してプログラミングする労力を考えれば当然だが。

それに並列化できない部分が絶対に出てくるわけだしね。特にゲームなんかは。

862 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:47:00.80 ID:FRIzs/jG0
難点はPC含めた他機種とのマルチが出しにくい可能性が有る事ぐらいか
コードをごっそり変えなきゃならなくなる可能性もある
上手くミドルウェアが吸収してくれたらいいけど

865 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:48:53.24 ID:dYvn6dKE0
>>854
GPGPUに肩代わりさせる部分は、CPUにとって特に演算負荷が大きく、並列化の
比較的楽な部分でしょ。
それ以外は無理に肩代わりさせる必要無い。

それだけでもかなりの負荷軽減になる。

869 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:52:54.76 ID:3lSeMtEO0
>>862>>865
だからGPGPUの使い道は海面の波のシュミレートのような物理演算だとか
分岐が少ない単純なモデルのAIとかに限られてると思うよ。

CPUの役割を代替するとかそういうものではない

877 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:59:41.80 ID:G9QFS/vkP
>>869
なるほど囲碁将棋ゲーをするにはPS3ですか。

878 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:00:41.40 ID:71RJcNcH0
つまり、将棋やチェスのシミュレートはWiiUより360/PS3が勝つ可能性があると?

881 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:03:07.53 ID:dYvn6dKE0
>>878
棋譜のサーチはwiiUの方が速いかも。
RAM容量も何気に効く可能性有り

882 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:03:17.91 ID:RooiRn0J0
>>877
>>878
囲碁・将棋系も並列的にどの手がよいかを評価していくからGPGPUのほうが強くなりえるよ

最近はパスワードや暗号の解析なんかもGPGPUが使われてる

889 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:07:20.16 ID:3lSeMtEO0
>>878>>881>>882
単純に指し手を探索するだけならGPGPUでも問題ないかもしれんが
重要なのは評価関数でしょ。滅茶苦茶な手を探索するだけじゃ意味ない

899 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:19:20.55 ID:u8f2oBc30
結局、PS3と同じ構図になるのか。

時間があればWiiUに最適化されたゲームが出てきますよって話になる。

917 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:32:54.03 ID:2AfEwitU0
WiiU単体で見た場合、可能性のあるハードだというのは分かるんだけど現状のゲーム業界の加味して考えると大変だということも分かるな

1.基本的にサードマルチソフトは360リードプラットホームが多い感じだけど、その場合WiiUはその機能を十分に発揮できないことがある
2.WiiUでそういったマルチを不都合なく動かそうとすると、それなりのマルチコストを考えなけばいけない
3.ロンチでまだ普及が進んでない為、マルチにそういったコストを掛けて利益確保が望めるかの判断が難しい
4.従来のハードとは違う再投資が必要なプラットホームが軌道に乗るまでに、リソースを割いて協力してくれるメーカーがいるのか?

特に経営陣は実績の薄いところへの投資を嫌う傾向があるから、ハードスペックもだけど任天堂の業界へのアピールも大切だと思うな
本当はロンチでマリオUみたいな鉄板の他に、そういったインパクトある新作をリリースできれば刺激になったんだろうけど

935 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:42:32.94 ID:80dK67Ad0
問題はPCゲーでもまだGPGPUが上手く使われておらず
現状箱とPS3版がメインだからWiiU側に開発リソースを避けない
PC側で上手く適用できれば移植も楽になるし変わるんだろうけど

942 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:46:52.24 ID:dYvn6dKE0
>>935
マルチでPS3を切れば随分楽になるな
いずれ3機種マルチになって、最終的にはPS3が切られる。

今手間が掛かるとすればこの部分だから
箱○とwiiUだけのマルチになれば何も気にしなくて良くなるでしょ

950 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:49:03.24 ID:80dK67Ad0
>>942
現状別にPS3への移植は大してリソース掛からないと思うけど・・・
ある程度売れる限りは切られないと思うよ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354215506/l50/../人気ブログランキングへ

ゲーム■■速報@ゲーハー板 ver.22914■■

1 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:11:23.64 ID:x71bhscl0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://news.dengeki.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ■■速報@ゲーハー板 ver.22913■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354227809/

37 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:24:19.63 ID:w/3BPNXv0
まだぶつ森の話してるんですか(´・ω・`)
もっとフレッシュな話題ないですか(´・ω・`)

82 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:27:45.63 ID:lFjce8Bb0
>>37
今にも潰れそうなゲーム会社THQが最低1ドルでゲーム6個入りセットを発売
https://www.humblebundle.com/
下のCustom amountに好きな金額を入力
 ↓
3の項目のところにメールアドレスを入力
 ↓
支払方法を下の3つから選択
 ↓
クレカ情報を入力
 ↓
買ったあとはメールに届いたリンクへ行って表示されるシリアルコードをsteamに入力してね(´・ω・`)

125 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:31:17.41 ID:w46BoHtq0
http://www.asahi.com/politics/intro/images/TKY201211290691.jpg
http://www.asahi.com/politics/intro/images/TKY201211290690.jpg
http://www.asahi.com/politics/intro/images/TKY201211290689.jpg

184 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:35:33.35 ID:AvAB4qdo0
もう一度良く見ろや。頭さげてんだろ
これでもまだ追い討ちするってンならお前等覚悟できてんだよな?
http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/info/movie.html

193 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:36:22.84 ID:SJkqZAO90
今日ボーナス支給日なのでほくほくします

224 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:39:08.09 ID:jEFm/SB4P
今日のオススメワゴンソフト(非マケプレ) 

女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。(初回購入特典「こころが水着に着替えたら。」ダウンロードカード同梱)
1,401円  ← Amazon販売で右側をクリック

CODE OF PRINCESS
2,756円 

タッチ! ダブルペンスポーツ
1,454円 

化物語 ポータブル (初回限定生産版)
2,955円 

ゲームでも、パパのいうことを聞きなさい! (初回限定版「パパといっしょにおやすみなさい!」パック)
2,640円 

236 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:40:04.51 ID:EIaSJP4kO
>>193
製造業なので貰えてもショボいです…ボーナスといっていいのかレベル

242 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:40:32.68 ID:SJkqZAO90
>>236
いくらですか?

281 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:44:09.29 ID:RrCyd+ZJ0
>>184
この動画3DSからでも見れる?

298 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:45:19.67 ID:3xboMoMm0
>>281
eshopにあったw

302 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:45:40.90 ID:oQrgVty40
ソニー: 北米のB/F週が好調。PS3が52万台、Vita16万台、PS+は259%増と爆発
http://ameblo.jp/seek202/entry-11416489941.html#cbox
マーケティング部門レイオフで、ホリデーを捨てた言っていたのは何だったんだろうか

343 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:48:59.79 ID:RrCyd+ZJ0
>>298
ああよかった。姑息な手段はしてないんだね。

でもこの動画、NANDメモリーがどうとか適当に小難しいこと言ってけむにまこうとしてるよねこれ('A`)
必要のない冗長な説明が半分を占めてるわ

388 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:52:29.71 ID:GT/DQRWT0
もうクリスマス年末年始、正月も3DSで決まっちゃいそうだね

456 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:58:07.73 ID:rp59FzIg0
ぶつ森は特別なROMを使ってるというわりに
パッケージとDL版に比べてセーブ時間が短いとか聞かないなあ

468 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:59:26.55 ID:AvAB4qdo0
>>456
それは違う
DL版と速度が変わらないくらいROMのセーブ速度が速いってこと

492 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:00:41.35 ID:nk5H2Vyt0
http://i.imgur.com/yimkp.jpg
ミッションコンプリート(´・ω・`)

493 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:00:42.22 ID:iRmTc84F0
NASA“水星に大量の水”と発表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121130/k10013865011000.html

NASA=アメリカ航空宇宙局は、29日、
地球を含む太陽系の中で最も太陽に近い惑星の水星に、
大量の水が氷の形で存在していることを、
探査機による観測から確認したと発表しました。

499 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:01:16.24 ID:I6Bz7utvP
>>468
DL版ってSDカードによって速度違うけど
比較になるの?

自分はかつてモンハンでセーブ時間1分とかなってましたが
今は速いのに換えたけど

508 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:02:08.96 ID:2CoespUQ0
なぜサードは3DSに本腰入れてタイトル出さないのだろう?と思ったけど
900万台普及してもあれくらいしかサードタイトルが売れない3DSじゃ今後どうすりゃいいかわからんよな
逆にVITAは100万台しか普及しなくてもあの程度売れるんだから普及さえすれば売りやすくなるって目論見があるんだろうな

まぁモンハンやドラクエみたいな普及台数さえ多ければほっといても売れるようなタイトルは別だけど

523 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:03:22.47 ID:f/nuqR5w0
>>508
そもそも普及し出したの見て作ってたら発表に2年近くかかるやろ

530 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:03:43.87 ID:o717GGVl0
任天堂が社長本人出てきて直接ユーザーに語りかけるのは猛烈に批判するのに
ソニーがニゲ天とか忍ブログとかフォルツァとかピョコタンとかはちま使ってコソコソ工作するのはOK
それが速報スレなんだよね
もうね…

540 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:04:55.38 ID:6RNgkxF90
>>530
河野と飯食っただけで工作員扱いとかw
最近のはちまの記事見てこいよw
任天堂から金貰ったかのような記事多いぞw

548 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:05:23.91 ID:4OQvl5o+0
WiiUのCPU 1.2ギガヘルツw
そりゃCPU弱いって言われるわな
WiiU馬鹿過ぎワロタw

553 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:06:12.03 ID:QlcoXKdC0
>>548
それ現行機と比べてどうなの?

561 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:06:24.91 ID:wQa4S5K60
でもメディアとかCMに自ら出たがる社長がいる会社って結構恥ずかしいわ

564 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:06:52.52 ID:AvAB4qdo0
>>499
最高環境と思われるSDカードを使ってもROM版との差がほとんど出ない
ROM性能が高いってのは嘘ではないよ

582 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:08:42.22 ID:I6Bz7utvP
>>564
そもそもDL版ってセーブ速いの?

583 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:08:45.61 ID:m0v18hOG0
VITAのセーブはタッチしかできないクソ操作だけどな

601 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:09:47.68 ID:o717GGVl0
>>540
毎日必死でWiiUのネガキャン記事ばっか書いてますが何か?
しかも捏造ばっかだし
何がWiiUのCPUはPS3以下だよ
そんなことハッカーにわかるわけないだろ

610 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:10:17.56 ID:jdhD85ly0
ジャパネットの高田社長はソニーの電器屋さんの店長だったんだよね

620 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:11:32.87 ID:TcigM6EN0
『Wii U』のCPU動作周波数は16万6027MHz、コンシューマ機ではトップクラスの速度に

666 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:15:26.41 ID:iRmTc84F0
その後だんまりってことは>>583は素だったんですかー

669 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:15:38.40 ID:d/mInX830
はい論破

Wii=0.73GHz
WiiU=1.24GHz x3

よってWiiUはWiiの5倍の性能である。

673 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:15:53.59 ID:N/kHUkjX0
ちょっと聞きたいんだけどティポ(ブースター)って有害じゃなかった褐炭家?今は違うシステムで動いてんのか?

697 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:17:50.71 ID:golAf+hS0
WiiULL出るんです?(´・ω・`)

703 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:18:09.00 ID:C44RBlvn0
>>666
お前四六時中ゲハ見てないと気が済まないの?w
氏ねよカス

708 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:18:35.58 ID:HtkrcP9+0
>>697
Liteはそのうち出るだろ(´・ω・`)
LLは出す意味ないだろ(´・ω・`)

728 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:19:33.20 ID:9gdVcuK40
>>708
iPadくらいの大きさにすればええんよ

732 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:19:57.30 ID:Yzv1oUfi0
Halo4 VS アンチャ3
http://i47.tinypic.com/2nq4kys.jpg

736 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:20:14.93 ID:nk5H2Vyt0
テイルズのBGMは何であんなにショボイんですか(´・ω・`)
何で桜庭はテイルズではスターオーシャンみたいに本気出さないんですか(´・ω・`)

747 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:20:49.52 ID:HtkrcP9+0
>>728
480pなんやで?今でもヤバイのに、あれ以上画面でかくなったらモザイクどころじゃ(´・ω・`)

749 :J次郎 ◆sVWazkBy2hVs :2012/11/30(金) 13:20:57.94 ID:KEg1o/fIP
これ以上WiiUのネガキャンは許さんぞ
もっとやれ

757 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:21:27.49 ID:KZSwjtWd0
>>749
結局 買うの 買わないの?

759 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:21:29.63 ID:09K0H9sD0
>>749
もちろん予約してるよね?

772 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:22:44.16 ID:o717GGVl0
WiiUのCPUが弱いならどうしてBO2はPS3版が劣化してるんですか?

774 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:22:53.89 ID:nTu4bKpf0
>>747
6.2インチで480pってかなり細かいぞ
今のスマホのバカみたいな精細度と比べたらそりゃいくらか見劣りするだろうが

777 :J次郎 ◆sVWazkBy2hVs :2012/11/30(金) 13:23:11.84 ID:KEg1o/fIP
>>757>>759
何回も言ってるじゃないですか
ジョーシンだからもう金は払ってるんだって
ジョーシンさいこおおおおおおおおお

781 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:23:38.71 ID:HtkrcP9+0
>>774
何年前のはなししとるんや・・・かなり細かい?え?

783 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:23:48.42 ID:XGpaEESm0
>>772
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-black-ops-2-wii-u-face-off
CODBO2の比較

・パフォーマンス
WiiU版は残念なことに深刻な問題を抱えている
三機種比較の結果はXbox360版の優位性を再確認する結果

明らかにWiiU版のアキレス腱は多数キャラクターと画面を埋める半透明処理。
WiiU版はXbox360版並のfpsにするのに苦労している

CODエンジンは常にXbox360版に優位点があったが、これは強力なGPU Xenosに
よるものだと推測していた。WiiUはGPU面でXbox360を超えているのに、
精彩を欠くCPUが原因である可能性がある

CODでは目標60fpsによる低レイテンシ入力が非常に重要
比較動画のfpsの違い以上にゲームプレイ上問題がある
WiiU版は想定される標準を下回っており本当に失望

低fpsであっても一定なら慣れる。しかしWiiU版は変動が激しい。
これはPS3版、Xbox360版でも3Dモードで見られる現象だが、
WiiU版に3Dモードが無いことは懸念材料

>WiiU版は想定される標準を下回っており本当に失望

795 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:25:07.75 ID:YOICblAR0
みんな、たらいまー(´・ω・`)

796 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:25:26.98 ID:gY62mvYy0
消化率悲喜こもごも 11/29タイトル
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/

アメンバー限定記事を読むには
アメンバーになる

800 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:25:34.54 ID:o717GGVl0
>>783
スクショ見れば嘘がバレバレなんですが

https://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/6/4/64902f90.jpg

836 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:28:22.16 ID:nTu4bKpf0
>>781
少なくともお前の言うようなモザイクとかねーよ
どんな目してんだよ

858 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:31:11.40 ID:56/amxwm0
http://n4g.com/

Oh...ぶっちぎり

863 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:31:41.20 ID:KgRlWtgG0
>>732
アンチャの詐欺SSじゃね

873 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:32:36.27 ID:rGMTbuxI0
>>863
馬鹿発見wwwwwwwwwwwww

874 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:32:42.96 ID:QlcoXKdC0
wiiuはTVもタブも両方で3D可能らしいけど3D立体視ソフト出ないのだろうか

882 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:33:36.22 ID:KgRlWtgG0
>>873
シリーズ全部やってるが3は2より少々ボケてる印象だったが

884 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:33:40.86 ID:in+dXJlO0
アンチャ3って2に比べて微妙なんでしょ?

893 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:34:44.69 ID:x71bhscl0
nise8 @nise8

WiiUゴミだな

899 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:35:31.12 ID:d/mInX830
>>836
残念ながら162ppiのiPadminiでさえ今となってはドットが気になるレベル。
上位の製品が市場に氾濫していてそれが標準となりつつある今となっては139ppiは荒いと言わざるをえない

912 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:36:13.19 ID:rGMTbuxI0
>>882
3の同じ所みてこいよ、ばーかw

913 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:36:14.40 ID:XGpaEESm0
>>882
ないない
2より3のが綺麗だから

928 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:37:43.17 ID:KgRlWtgG0
>>912
あとで見るよ
>>913
AAの変更で変わってるはずだけど?
つか2の村クラスのは無いだろ

937 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:38:18.53 ID:6N2gQIv30
Metro: Last Lightデベロッパー4A Games

“Wii UのCPUは恐ろしく遅い”
ゲーム全体の品質への影響を考えると現段階で
Wii U版の開発を続行する価値はないと判断した
http://gs.inside-games.jp/news/372/37299.html

DICE

WiiUの低速なCPUはハードの寿命を縮める事になる
http://www.nowgamer.com/news/1689397/slow_cpu_will_shorten_wii_us_life_dice_dev.html

次はどの会社の人ですかな?(´・ω・`)

939 :ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q :2012/11/30(金) 13:38:35.38 ID:GHetUlMk0
お前ら8日後祭りやで

940 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:38:46.44 ID:nTu4bKpf0
>>899
139ppi?
6インチで800×480なら155ppiだろ

953 :名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:39:54.57 ID:XGpaEESm0
>>928
普通に3の中東の街の方が綺麗じゃん
アトランティスもグラやばい

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354237883/l50/../人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ