- 1 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 17:56:04.93 ID:FvjCi6Gk0
- http://www.famitsu.com/news/201207/31018961.html
- 30 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:00:23.16 ID:ZhRXMBZd0
- LLは別集計にするのかね
とりあえずこの時期ってことを考えるとまあまあの数字かな - 77 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:04:17.22 ID:XElgSrM+0
- よっしゃああああああああああ
PSユーザーがいるスレ荒らしまくろうぜ!!
速報スレは既に同志が荒らしまくってるから、各種PS系ゲームの本スレや総合すれに突撃だ
コピペAA貼りまくってつぶすぜええええ
品行方正で荒らしなんて絶対しない正義の任天堂ユーザーが悪のPS信者に鉄槌あたえるぜえええええ - 93 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:05:49.61 ID:cqRYRnrk0
- DS Newマリオ 初週86万本 (累計632万本)
3DS Newマリオ2 初週43万本
マリオ終わったな…任天堂もオワタ…オワタ…… - 173 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:16:49.68 ID:g2wXiXZe0
- ニンテンドー3DS LL : 静かなスタート 家電量販店の行列まばら
http://mantan-web.jp/2012/07/28/20120728dog00m200005000c.html
>人気ゲーム機の新型とあって注目されていたが、
>ビックカメラ池袋本店(東京都豊島区)には、開店時間の午前10時の直前に約30人が並んだ程度だった。
>「ニンテンドー3DS」が発売された11年2月には、同店の開店前に400人以上の列ができたが、「3DS LL」は静かなスタートとなった。
3DSLLオワタ… - 190 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:19:46.39 ID:IWKUeuN50
- 鬼トレ爆死か。もう脳トレブームは来ないな
- 202 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:22:35.30 ID:XhF66mzOO
- >>190
そんな中アハ体験を発売したVitaちゃん。
茂木 vs 川島でスレでも立てる? - 209 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:24:37.27 ID:RmXuMlJu0
- 比べるなら脳トレが浸透した後に発売されたもっと脳トレの41万本じゃね?
俺は鬼トレ買って楽しんでるけど前作までのように売れるとは思えない
ブーム終わってるだろ - 211 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:24:49.94 ID:yRaxACGs0
- 3/19~7/22 192,705台 PlayStationVITA
7/28~7/29 193,441台 ニンテンドー3DSLL - 231 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:28:49.08 ID:9yP1nTp+0
- >>202
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0177npjh50667_000000000000000000.html
ほんとだwww26日に出してたのか・・・
「DSの脳トレはゲームらしくない!」とかゴキちゃん達が騒いでた所に
SCEが脳トレ丸パクリソフト出してきた時は笑ったなあ
しかも茂木って・・・・ - 274 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:37:45.16 ID:mPjLLq1BP
- LLだけで早々にvita累計抜いちゃうんじゃないのこれ
- 295 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:42:39.39 ID:2kyg6bC/0
- VitaちゃんもLLパクった方がいいんじゃない?
大画面ってセールスポイントが潰されちゃったんだし - 300 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:43:41.56 ID:Edu7mZNu0
- >>295
あれ以上デかくすんの?
折り畳めないのに?
馬鹿じゃんのそれ - 309 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:44:19.89 ID:L4TXtNDA0
- >>300
スライドするんだろ - 338 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:49:25.05 ID:0qYpO54c0
- >>300
2倍パクリの法則で四つ折りのVitaLLが・・・ - 345 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:51:37.38 ID:5n3SPO3R0
- >338
世界初じゃん!
やったね! - 355 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:54:27.12 ID:vzLo6w9+0
- >>345
だが四つ折りにしたところで、ゲーム性が向上しそうにないな
で、スレチだがVITAは3DSに対抗するために、どんな機能をつけるべきだったと思う? - 364 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:57:13.96 ID:Be7Ub4Ag0
- >>30
「まあまあの数字」じゃねえよw
馬鹿売れだよww
LLは単なるサイズバリエーションなんだぞ?
同じサイズバリエーション+脳トレ内蔵のDSiLLの倍近く売れてるし、
システム面を一新したDSiをも余裕で上回ってる。
これが「まあまあ」とか、どんだけハードル高いんだよ?www
ニンテンドーDSi LL、発売から2日間で10万3524台を販売(エンターブレイン調べ)
http://www.famitsu.com/game/news/1229910_1124.html
ニンテンドーDSiが発売2日間で17万779台を販売(エンターブレイン調べ)
http://www.famitsu.com/game/news/1219467_1124.html - 371 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:59:18.11 ID:8npQ2nfpi
- >>364
ハードル的には初代DSからDSLってのがあるからな。しゃーないかと - 372 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:59:28.00 ID:ZvwFXNwF0
- >>364
これみると3DSLLやるじゃんって思うけどライトの数値はのせないのね - 385 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:02:09.33 ID:8Yr5il1w0
- 行列が30人だったLLが19万てことは1200人並んだVITAの初週は760万くらいか?
- 396 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:04:51.75 ID:L4TXtNDA0
- バッテリのこと考えたら円盤なんて携帯機には向かんだろ
UMD切ったのは正解だったと思うよ
メモカで儲けようと色気出したのがアホだったww - 404 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:06:58.03 ID:vzLo6w9+0
- >>396
けど、PSPの時点では光ディスクじゃないとROM容量がCPUの性能に比べて
圧倒的に足りなくないか?
初めからPSPなんて出すなよって話になるけどさ - 418 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:13:04.19 ID:L4TXtNDA0
- >>404
PS1.5だろ?CD1枚分もありゃ十分だろ - 427 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:18:06.20 ID:vzLo6w9+0
- >>418
PSPのUMD採用が妥当だったかどうか調べるために2004年のSDカードの容量を調べてみた
当時のSDカードは512MBが26,900円らしい。で、スーパーマリオ64DSの容量が128Mbit
このことから考えると、当時はUMDを採用せざると得ないんじゃないか?
SDカードのソース
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=1571 - 458 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:30:47.82 ID:zMbPIit10
- はいはい
また売り上げ自慢ですか
そんなことしてVITAが高性能な事実は変わりませんよ - 489 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:38:18.20 ID:YOiw282v0
- 年内にLLだけでVITA抜くんじゃね
- 519 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:43:49.90 ID:QmAQfgTni
- 鐚は2日で30万超えてましたよ
3DSは20万ですか? - 533 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:48:20.44 ID:fb5QyxP50
- >>489
現在の差が82万-19万=73万
LLの平均週販が直近の3DS並と見積もると
週3万差を詰めるから24.3週か
ちょっと足りないように特需が無いと少し足りないように感じるけど
クリスマスあるから十分抜けるな - 536 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:48:49.06 ID:HHP0JrEC0
- 本体さばけてもマリオ半減・・・
脳トレも売れてないだろうしソフトが売れなくなってるねぇ・・・ - 543 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:50:19.43 ID:8Yr5il1w0
- >>533
引き算がおかしいぞ - 573 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:58:56.98 ID:OVSRx9f/0
- >>543
82万-19万=63万だな
週3万位の差が付くとして63/3=21週
週4万以上のペースなら年末位にに100万超えつつvita抜くなw - 575 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:59:30.58 ID:fQUt1grS0
- 俺はオレンジが欲しいが
年内だと年末商戦あたりに女向けピンクとガキ向けブルー
そして限定版のルイージグリーンなんだろうな - 579 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:00:36.61 ID:Edu7mZNu0
- >>573
Vitaは増えねえのかよw - 585 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:01:36.08 ID:c75mfrKg0
- >>575
オレンジは誰向けですか? - 588 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:02:44.05 ID:fQUt1grS0
- >>585
おれんち
なんてw - 600 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:08:56.51 ID:OVSRx9f/0
- >>579
いや、vitaも週1万くらいで計算したら年末には100万行く
でもLLが4万なら同時期に100万超えそうなんでvita100万台行ったらSCEが大々的に宣伝するだろうが、それもLLに潰されて
おもシロくなりそうな予感
まぁ年末ブーストとかミクさんのプラマイ考えても両者100万台はバッティングしそうw - 606 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:11:37.16 ID:aXZ3k5P30
- >>600
年末ブーストって言ってもソフト無いだろ
しかもwiiuに話題食われそうだし - 609 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:13:57.29 ID:bDGbJ+0r0
- これDL含まれてんの?
せめてはっきり明記して欲しかった… - 611 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:14:10.57 ID:DQeCLqgE0
- 仕上げ質感と堅牢さは別だからなー
爆撃に耐えた初代GBの堅牢さとか有名じゃね? - 615 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:15:00.35 ID:mFRqxG200
- 結構ライトが好みそうなデザインだしな
任天堂らしいあっさりしたデザインだわ3DSLL
旧3DSはテカテカして下品だった
わずかにPS臭がした - 619 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:15:45.16 ID:RnndEkKD0
- >>600
つか、VITAってミクのあとに売れそうなソフト何も無いんだけど、
VITA買う奴って何のソフト目当てで今後VITA買うの?
これが心底分からん。
しかも、そのミクにしたってP4G以下だろ?どうせ。
VITA買う奴って何したいんだろ? - 624 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:17:20.24 ID:invqf/td0
- >>606
DSもWii発売の2006年はキラーソフトは任天堂はカービィドロッチェくらい、サードもDQMJくらいしかなかったが、この年の年末が最もDSソフトが売れた。 - 626 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:17:35.90 ID:he0ZFzCu0
- >>619
つうかミクも10万超えそうもない
セガが顔面ブルーレイになって鐚から撤退する未来しか見えないな - 632 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:21:42.11 ID:q2VLhNKa0
- VITAて、ミクが出てからの弾がなくね?
- 633 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/31(火) 20:22:31.67 ID:AHJitlMb0
- みんな、今から3DS買う人に勧めるならノーマル3DSか3DSLLどっちをオススメする?
- 636 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:23:24.16 ID:invqf/td0
- >>632
海外はアサクリ、COD、FIFAがあるが・・・ - 640 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:24:37.85 ID:4DtGe0F00
- 任天堂ハードってなぜかハードだけは売れるんだよなぁ
ハードだけは - 656 :624:2012/07/31(火) 20:30:09.06 ID:invqf/td0
- 2006年10月以降発売のミリオンはおしゃれ魔女ベリーがあったわー。
漢字検定、常識力トレーニングもミリオン。
先ほど言ったカービィドロッチェ、DQMJもミリオン。
後は流星ロックマン、ジャンプAS等。
ポケモンが9月なのも大きい。
今年の3DS年末は、ぶつもりが秋なのが大きい。ポケモンはDSなのが痛い。
サードのキラーソフトはイナズマイレブンgoくらいか・・・・。 - 660 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:32:04.51 ID:NEzlkwJm0
- >>656
甘い・・・甘いぜ
去年3DSで年末あんな大型タイトル連発するって予想できたか?
全部9月のTGSで発表されたんだよ 今年もそこでまた盛大にやらかしてくれるだろう - 667 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:35:49.72 ID:GJcA01Dy0
- >>633
主に家でやる人にはLLだな。持ち運びできなくはないんだが無理にポケットに入れようとするとvaioP状態になるな。 - 669 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:36:05.16 ID:NPtQ8QOV0
- 赤黒買ったけどなんかデザインが実用的かつメリハリが有るというかね
細部が安っぽくなったけど大画面と手になじむ的な意味での実用性の高さでLLの方が好きだな俺は - 673 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:38:00.28 ID:w4DTkcga0
- >>669
ボタンの硬さはどう? - 682 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:41:46.30 ID:LDCjxnhW0
- アメリカじゃ任天堂携帯機はやっぱポケモンのイメージだったな
さっさと3DSに出すべき - 689 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:44:29.12 ID:Be7Ub4Ag0
- 3DSLLとDSiLLの比較だけど、
発売時点の両機種は、ACアダプタ込みの価格はほぼ同額。
しかし、実はDSiLLは、、脳トレや辞書ソフトもプリインストールされており、
その分、結構お得感もあったんだよね。
それなのに、3DSLLの方が売り上げ倍ということは、3DS世代になって、
大画面化の要求が急増したのかな?
初週比較
白Vita 22,638
3DSLL 193,441
DSiLL 103,524
DSi 170,779
DSLite 67,653
おまけ
3/19~7/22 192,705台 PlayStationVITA
7/28~7/29 193,441台 ニンテンドー3DSLL - 692 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:46:21.96 ID:UYyVoZDB0
- スレチだが、どうもVitaの話を聞くとどうもワンダースワンを思い出すな
一体何でまた、Vitaはワンダースワンより売れていないんだか
もし、横井軍平が生きていたら、3DSにも勝てるゲーム機を
作っていたんだろうか・・・ワンダースワンで十分使い物になった
カラー液晶を採用しなかったのは大きなミスだと思ったが - 693 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:46:31.88 ID:4DtGe0F00
- どうせあ2年もすればvitaが優勢なのは、PS3とWiiの歴史で分かりきってるのに
サードは馬鹿だから、3DS特攻して無様に散っていくんだろうなぁ - 708 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:53:00.44 ID:UF8Ba5VQ0
- LLのボタンの押し具合めちゃくちゃ気持ちいいよね
携帯機の中で二番目ぐらいにいいかも - 722 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:59:31.22 ID:pQLkvA5b0
- 静かなスタートだなこれは
LLはたぶん忍者か何か - 729 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:03:50.77 ID:UYyVoZDB0
- LLで大画面の需要が高まっていることが分かったが、なら逆に小さいゲーム機の需要って無いんだろうか?
運動量計とか単語帳とか音楽とか、ゲームというより実用性の高いデジタルガジェットになりそうだが
後ポケットピカチュウやたまごっちみたいな育成ゲーと、画面代わりに特殊なバンドを用いた携帯型バーチャルボーイ
任天堂、バーチャルボーイにゲームボーイミクロと第三の柱を建てようとしては失敗しているんだよな
立体視みたいにもう一回挑戦してほしいところ - 730 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:04:47.34 ID:fQUt1grS0
- PS忠臣サードはVitaの性能生かさないで5万本くらいでペイできるソフトを作り続けるんだろうな
大手に潰されることはないから安全っちゃ安全かw - 737 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:06:54.02 ID:sJDdMeUM0
- 19万もうれたのか、理由がわからん
おれは、バイオの尻鑑賞のために勝ったけど - 745 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:11:58.80 ID:5Q173HJ/0
- >>729
そういうのこそスマホで十分だな
実際2chにナビにSkypeその他諸々ゲーム以外の用途には本当に便利 - 747 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:13:54.47 ID:Edu7mZNu0
- >>729
ふつうに携帯性の向上だろ
それが携帯機においてもっとも重要と言っても過言じゃないし - 752 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:21:58.05 ID:UYyVoZDB0
- >>745
スマホで出来るからやらないというのは、理由としてはおかしいような
それなら、任天堂はもうゲーム業界から撤退してスマホを売り始めればいいわけで
それに、任天堂はポケットピカチュウやらポケウォーカーやらWiiUの
WiiFitの活動量計何回も別々の小さな歩数計を出しているが、それならいっそのこと
どんなゲームソフトにも使える活動量計を出したほうが良いと思うんだが
>>747
3DS以上に携帯性を向上させるなんて、ちょっと無理じゃね?
画面が小さくなるし、操作性も悪くなる - 753 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:22:28.04 ID:Be7Ub4Ag0
これってさあ、今週、3DS(含LL)の売り上げが、VITAの売り上げの20倍行くんじゃないの?w
ダブルスコアどころか、20倍スコアwww- 758 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/31(火) 21:29:45.08 ID:AHJitlMb0
- 確かに3DSミクロは以外と需要があると思う
すれ違い通信専用機としてね - 773 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:38:47.22 ID:jbaJOQuT0
- ほらな。俺が20万くらいじゃないかってつったら、
いっても初週5万程度だろとか宣ってたウンコvita野郎でてこいよ。 - 777 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:43:16.13 ID:aXZ3k5P30
- ワンダースワン
メーカー バンダイ
種別 携帯型ゲーム機
発売日 1999年3月4日
対応メディア ロムカセット
売上台数 350万台(シリーズ累計)[1]
最高売上ソフト ファイナルファンタジー(カラー専用)
互換ハード ワンダースワンカラー
スワンクリスタル - 796 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:02:14.10 ID:6p+sv1bJ0
- 今日買ったけどこれを最初に出すべきだったなあ
上画面がびー太画面とほぼ同じ大きさ いい感じだわ~
相変わらずDSソフトは画面にキレイに表示できない このへんはポンコツ・・・ - 799 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:05:51.49 ID:nQjbWqIt0
- LLは出来いいからうれしいけど
マリオってあんなので40万越えたのかよ
ルンファクのが全然神ゲなのに現時点で1/4くらいか
すげー複雑 - 814 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:15:59.00 ID:PsjHYbLCO
- LLはモンハン4が出るまで待ちだな
後、拡張スラパがでるのかどうか - 833 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:31:28.75 ID:m4nM+6ry0
- DSLみたいに社会現象とかはいかないのか
あっちは脳トレとかバラエティで宣伝しまくってたし
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343724964/l50/../人気ブログランキングへ