いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

2011年10月

生活ティンバーランド 【Timberland】 Part8

1 :足元見られる名無しさん:2011/05/03(火) 12:46:04.49 ID:N52JrRpr
日本
http://www.timberland.co.jp/
アメリカ
http://www.timberland.com/home/index.jsp

ティンバーランド 【Timberland】  過去スレ
01:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1127816722/
02:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1142687463/
03:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1165230067/
04:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1175698503/
05:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1197657806/
06:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1221063633/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1257586484/

13 :足元見られる名無しさん:2011/05/05(木) 23:58:39.37 ID:rfIJYFqy
http://item.rakuten.co.jp/gettry/10061/

買おうと思ってるんだけど、本物かな?
安すぎる?


14 :足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 00:14:25.06 ID:Ih0PA0Rf
>>13
大丈夫、ほんもの
この時期ならこんくらいの値引きはよくある
てかネットでもオクならまだしも、ショップなら偽物つかまされることはほとんどないよ


43 :足元見られる名無しさん:2011/05/18(水) 16:17:18.92 ID:oMUVZDyV
保管するときも防水スプレー吹いといた方が良いですか?

44 :足元見られる名無しさん:2011/05/18(水) 19:57:31.25 ID:8Dgs2Rof
直営店 メンバー限定30%Offのお知らせのハガキ届いた

45 :足元見られる名無しさん:2011/05/18(水) 22:54:02.57 ID:IkeOr+fi
>>43
いらないよ
保管は湿気にだけ注意しとけば大丈夫
できれば洗っとくといい

>>44
おれは一昨日届いた
30%ってけっこうでかいよな
デッキ買うつもり

106 :足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 01:18:30.30 ID:3sDdhVKE
ウォーキング爺さんww
35才なんだけどデッキシューズ初めてなんでアドバイス求む。
http://shop.timberland.co.jp/sysimg/product/20514/20514_main.jpg
http://shop.timberland.co.jp/sysimg/product/44594/44594_main.jpg
ジーンズにTシャツやポロシャツだとどっちが良い?
それともデッキシューズって若者向け?


139 :足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 21:46:46.85 ID:6upsvcqX
ティンバーランド=イエ□ーブーツ=ガキや不良崩れ、だからなあ
けっこういいものも作ってるのに


154 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 19:33:58.94 ID:4ZAGXvLM
二万二千円の買ったんですが。
靴底?(靴下の部分)が半分しかなく、折れやすいのですがこれはこれでいいのですか?

156 :足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 22:38:11.57 ID:6WUQtngb
>>154
その値段だとたぶん3アイレットのことか?
それならそれで大丈夫だよ


157 :足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 04:57:43.82 ID:zgYhvGfy
>>156
イエ□ーブーツで3アイレットは良いのですか?違う類のモノもあるの?

164 :足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 05:13:43.01 ID:56U9c0O4
>>139
そりゃキミのセンスが、その程度にしか履きこなせないってだけだろ
気の毒にw

189 :足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 07:38:27.73 ID:3SpWlkEZ
184だけど、遅れてすいません。
カスタムメイドって言うのかな?カラー選んで頼んだんだけど、楽しみなんだすよ~

191 :足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 09:46:13.68 ID:hVKNXw72
>>189
好きなロゴも入れられるんでしょ?
オレもカスタムメイドしたい

202 :足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 23:45:38.78 ID:mc7ac7Fm
http://www.osyareking.com/shopbrand/002/X/
ちょw

210 :足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 23:54:41.68 ID:aUA6Xb38
詳しい方教えて下さい。
去年の秋?くらいに初めて買ったティンバのブーツがすごく履きやすかったので、
また同じのを買いたいのですが名前がわかりません…
形はハイカットスニーカーのような感じで素材は皮で、
スリッポンタイプでしょうか紐はないです。
アースキーパーズ シティキャップ トゥ チェルシーと言うのに似ていますが、
横の黒いゴム?の部分がそんなに大きくないです。

皮の材質は詳しくないのでわかりませんが、柔らかいです。色は薄い茶色というか黄土色というかそんな感じです。

箱もないですし、中の表示の文字もかすれてて見えません。

わかる方いましたら教えて頂けると助かります。

213 :足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 07:41:50.85 ID:ufUAdbsW
イエ□ーブーツの6インチと普通のベージュって違いとかありますか?
後者はリサイクルで8000円で売ってたけど

218 :足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 19:53:23.75 ID:EBhrcG3J
このスレ、くれくれのゆとりばっかだな。
しかも>>210といい>>213といい聞き方もおかしいキチガイ
おまえらティンバー履いときゃカッコイイとか思ってるオシャレに興味持ち始めた中学生ってとこか?



219 :足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 20:53:44.87 ID:ufUAdbsW
>>218
いやいや、お前みたいな池沼よりよっぽど知識あるよ


221 :足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 21:20:33.71 ID:Mmf21D1N
>>219
いや知識の問題じゃないだろ
そもそも応答になってないし
バカとかってレベルじゃないな

222 :足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 22:01:03.49 ID:b/bMqnEa
>>219
必死で吹いたw
筋道通った批判されたからって根拠もなしに池沼とか、
喧嘩でバカとしか言えない小学生とかわらないなww

231 :足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 07:29:26.03 ID:WLUqtPnx
>>221
>>222
なんかおもしろいこといえよ~おっさん笑

234 :足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 10:22:33.98 ID:aIq7K+0C
この流れで>>231が勝ち誇った態度なのが理解出来ないw
上で叩かれてた中学生?
ちなみにオレは21

241 :足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 16:52:49.22 ID:dpuYq2Eh
ダサくしか履きこなせないお前のセンスの問題だってのw

292 :足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 08:08:10.06 ID:RiqOHrnV
そもそもロールトップがダサい

294 :足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 02:57:49.64 ID:zWreKB2z
>>292
お前もホントしつっけえ粘着質だなw
ブーツの似合わないド百姓体系のド短足に産んだ両親を恨めよw

308 :足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 23:21:30.51 ID:FhRDjkXj
ラッキー♪
マイサイズが残ってた。
http://zozo.jp/shop/flauge/goodssale.html?gid=906270&rid=1006


335 :足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 21:22:50.97 ID:B2rBdoGA
今更なんだが>>202http://www.osyareking.com/shopbrand/002/X/
のやつはやっぱパチなのかね

360 :足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 00:11:05.41 ID:9iITObYM
今年の夏一番お世話になったよ
明日洗ってまた来年に備えてもらう
http://imepic.jp/20110903/004860

364 :足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 07:30:56.60 ID:uUcvfZ+e
>>360
綺麗なデッキだなぁ。なんだかんだ言ってしっかりした作りしてるわ。

Timberのデッキって買ったことないんだけど
サイズとかクッション性はどんなもん?

365 :足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 07:49:47.58 ID:r0BhQefr
>>360
これって裸足で履くやつ?

370 :足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 13:28:46.26 ID:hrx2owP5
ティンッ
ティンッ
ティンバラァン!!

372 :足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 16:34:48.43 ID:dik7mCyZ
>>370
君は、ティンバーランドの何の靴がお気に入り?

407 :足元見られる名無しさん:2011/09/22(木) 01:03:18.79 ID:Gv+gAQZb
http://shop.timberland.co.jp/sysimg/product/74175/74175_main.jpg
これカッコいいな。
流行りとか関係なしに何年もいけるかな?

427 :足元見られる名無しさん:2011/09/27(火) 21:26:46.43 ID:4TKkFJFg
ティンバーって2chの評価不当に低いよな。
冬なんか雪道普通に歩くのに重宝してるんだけどな。

428 :足元見られる名無しさん:2011/09/27(火) 21:32:32.24 ID:zQt46s47
>>427
どうしても「中高生の精一杯のオシャレ」感が…

441 :足元見られる名無しさん:2011/10/02(日) 10:40:52.31 ID:kRtr8N+n
ABCのはやめといた方がいいの?
初めてブーツに手を出すんだけど

442 :足元見られる名無しさん:2011/10/02(日) 11:13:07.97 ID:1mOrMFXk
ティンバーの服欲しい

443 :足元見られる名無しさん:2011/10/02(日) 13:05:58.75 ID:7JA6VQ/o
>>441
ABCより直営店で買った方いいよ

444 :足元見られる名無しさん:2011/10/02(日) 13:07:09.89 ID:7JA6VQ/o
>>442
ティンバーの何の服欲しいの?

448 :足元見られる名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:07.42 ID:1mOrMFXk
この前ティンバーのフリース買ってしまった・・・

449 :足元見られる名無しさん:2011/10/02(日) 22:32:09.09 ID:7JA6VQ/o
>>448
着心地どう?

454 :足元見られる名無しさん:2011/10/03(月) 00:35:51.14 ID:j9NLfxKq
ティンバーの服をかうやつはセンス無し

456 :足元見られる名無しさん:2011/10/03(月) 00:58:14.21 ID:7O7RO99V
>>454
え?米国のHP見てそういうのか?
中華偽物ヒップホップ商品と勘違いしてないか?
あれがセンスないって信じられないな

457 :足元見られる名無しさん:2011/10/03(月) 01:26:10.20 ID:j9NLfxKq
>>456
きたことねぇだろカスw
まずセンスがないのは前提として
サイズがおかしい、色合いがおかしい

つーかサイズ変だろ
おまえみたいなティンバー信者とは違う
ちゃんと試してからの結論だ
ティンバーランドの服は実用的ではない

465 :足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 09:29:21.25 ID:Kf82U8K2
>>443
田舎すぎて店が無い…
ネットはサイズ面でかなり不安が…
靴買うときいつもこれで苦労する

471 :足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 22:16:03.25 ID:gqOUzRUD
ティンバーランドの服が格好いいとかマジでいってんの?
好きなブランド否定されて熱くなる気持ちはわからないでもないが現実はみようぜ
靴は良い物があるけれど、服はその基準に達してない

ってかB系だろ?これ
日本じゃB系はマイナーな分類
ブランドランクでいうとエヴィスやAPEには遙かに及ばず
それどころかステューシーにも及ばないほどだぞw
何がいいたいかというと誰も見向きしない服ってこった

473 :足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 13:24:08.10 ID:fHSmpdHX
なんか荒れぎみっすね
ところで、このイエ□ーはどうっすか
 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/141248974
スボン裾でブーツの上半分が隠れたらティンバー履にみえる?


484 :足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 21:47:06.86 ID:Rb1vNdxh
まともな靴あるだろ

オレはスリーアイがお気に入りだな

497 :足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 02:45:18.98 ID:s5EjxQ0A
ティンバーのイエ□ーブーツは大学生高校生がドヤ顔で履きすぎててもはやダサい

499 :足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 11:03:28.53 ID:IxA4+cvb
>>497
もはやどころか最初からダサいけどな

500 :足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 13:30:12.03 ID:HbJNHeqE
>>499
キミは最初からキモいけどなww

502 :足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 18:08:26.78 ID:IxA4+cvb
>>500
中学生みたいな煽りしておっさん恥ずかしくないの?

516 :足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 19:47:47.61 ID:F7wVDU+e
ティンバーランドの靴は1つも持ってなかったのに、何の縁か、ここ1ヶ月で3足も買っちまった
そして今日、また1足、取り寄せ注文しちまった

517 :足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 19:55:14.69 ID:AK1P9srh
>>516
よし、まずはその3足うpしてくれ。

530 :足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 12:15:49.95 ID:H+PGWPoi
>>484
いいね、スリーアイ。
昔はメッチャはやったんだよね、今ではDQNブーツが目立って目も当てられないんだよ。
企業としては人口が多いほうにマーケティングするんで、罪はないんだが・・・

535 :足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 23:51:23.67 ID:K0KbR8c1
Timberlandが本当に好きなヤツは意外とイエ□ー持ってないんだよ。

552 :足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 00:18:27.93 ID:ZMKnKbDT
http://north-face-shop.net/images/timberlan3-4.jpg

これってどこで手に入りますか?

563 :足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 00:15:01.78 ID:kN3CGXw2
楽天市場って偽物多いですかね?

564 :足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 03:26:44.89 ID:Zgvl6lrp
>>563 多いよ。
しかも偽物でもランキング上位に上がったりしてるからどうにかしてほしい。
ちなみに>>552も偽物。
写真ですぐわかる。本物特有ヌバック生地のツヤが全然ない。


579 :足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 06:29:55.83 ID:w7cNQ5kL
この前アウトレット行ってティンバーデビューしたお

580 :足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 10:21:28.65 ID:7C/9yjjo
>>579
安かったですか?

あと種類はどれくらいありました?

よろしかったら答えてください

583 :足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 13:11:15.81 ID:fs4/mOIf
>>580
いっぱいあったよ
大体60%くらいの値段だったと思う

584 :足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 13:42:22.24 ID:Eo0TBNvJ
>>583
レスありがとうございます

安いですねー

因みにどこのアウトレットでしょうか?

593 :足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 16:22:46.77 ID:5GVM5IY5
表面に小さな穴の開いたデザインの42559ってやつ
amazonで安いけど、これって本物なんかなあ。


596 :足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:40.46 ID:s4xXsRBA
ティンバーランドのブーツ(6インチオールブラック)購入しようか迷ってるが年齢層ってどんくらい?30代でティンバーランドていかがなもんですか?

615 :足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 01:08:18.34 ID:HSQACUWR
おっさんなのでイエ□ーブーツは敬遠するが、ヌバックがトレンド?きれいめファッションでも問題ない?

617 :516:2011/10/27(木) 10:00:20.62 ID:s2Ta83Qm
なんだかんだで、結局1ヶ月の間にティンバーランドの靴を5足も買ってしまった。1つも持ってなかったのに
なんかこの1ヶ月はティンバーランドに縁があるのか、お買い得セールに出会う回数が何度もあり、ついつい買ってしまった。

618 :足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 11:49:18.80 ID:u3/EhP1w
>>617
五足の中で最安値は?

619 :足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 12:17:24.94 ID:xptxPiAD
>>615
イエ□ーヌバックのセブンアイレットなんかどう?
>>617
5足中 一番のお気に入りは?オレは10足中 スリーアイが一番のお気に入り

620 :足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 14:45:35.68 ID:ayg5RnGD
>>619 ありがとうございます。まだ検討中ですがブラック系のヌバックにしようかと…。それと、6インチプレミアムは雪とか氷とか結構滑ったりしますか?

648 :たは ◆tWKd1eLz/6 :2011/10/31(月) 23:01:18.62 ID:k+plvHVL




http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1304394364/l50人気ブログランキングへ

趣味ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの299

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/27(木) 13:13:14.02 ID:PXCmU2lIi
ワンピースのカプセルトイ、食玩、プライズ、市販フィギュアについて語りましょう。
次スレは重複を防ぐため>>900が意志表示してから立てて下さい。
ダメだった場合は報告し、レス番を指定しスレ立てを頼んで下さい。
基本sage進行。

信憑性のあるソースや画像のない情報をむやみに信じるのはやめましょう。
意味のない批判レスとオク貼りも徹底スルーしましょう。
各自荒らしに対するスルースキルを重んじてください 。

前スレ
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの297
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1319032412/

ワンピースのおもちゃ まとめ@ウィキ(今後の予定など)
http://www35.atwiki.jp/onepiece-toy/

ワンピースのおもちゃ 画像まとめ
http://onepiece5656thread.blog120.fc2.com/

ワンピースのおもちゃ UPロダ
http://loda.jp/onepiece_toy/

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1319437297/

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 16:36:18.88 ID:/ugbLfjx0
ほとんどが煽り合いの無駄レスだけどね

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 16:37:35.86 ID:+tyCh0Gc0
>>9
お前のせいだけどね。

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 16:44:39.34 ID:UiNkBxVh0
ZERO一味
http://loda.jp/onepiece_toy/?id=1058

全然話題にならないけど、これも今日発売。
http://loda.jp/onepiece_toy/?id=1059

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 17:09:44.06 ID:UiNkBxVh0
ついでなんでZEROケースうpします。
ボロカス言われそうで怖いですが・・・。
http://loda.jp/onepiece_toy/?id=1060

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 17:18:43.68 ID:/ugbLfjx0
>>20
いいんじゃない
POPやZEROだけを並べてる画像より遥かに良いと思う

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 17:47:03.26 ID:BNBTVMtc0
>>20
このマリンフォードの絵?はどうしたの?

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 18:14:01.62 ID:LoF27TrL0
都督はんて誰やwwww
わてここのスレ来て間もないさかいおしえてやwwww

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 18:23:36.95 ID:LoF27TrL0
わては麻里子はんが好っきゃでwwww
おーきにwwwww

102 :優子推し ◆LrrBDjAo7E :2011/10/29(土) 18:36:43.89 ID:6/ZFcZpU0
>>92
麻里子様を推してるとはセンス良いですね。
自分の神7

優子
麻里子
にゃんにゃん
玲奈
ともちん
あきちゃ
さやねぇ
           --v--
       /三三人三三 \ /)/)
      /  /     \   ノ 00
     / /        \(つ ノ
     | /          |\ \  つまり、そういうこと。
     | |  二    二   |⌒\ \
     | ゝ( ●)   (< )  6 )| |> )
     ノ  |          | b / ./
     ( ( ヽ  (__人__)  //\/ 
    )) ) (ヽ、     /   /| |
    (( ((  | ``ー‐'' ´    |  | |
   ( )) )) ゝ ノ        |



105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 18:39:06.93 ID:ZhI1UotN0
【大都督にまつわる噂】
・ダンボール使いの名手である
・5000円を大金だと思っている
・まわりの人間が全員自分と同じ考えだと思っている
・需要と供給のバランスについては理解できない
・乞食をやきそばパンで買収する
・グラチルサボが宝物

106 :ほな ◆iCzXPF.iV2 :2011/10/29(土) 18:41:58.35 ID:LoF27TrL0
>>102
せやろせやろwww
わてもコテハン残していこwwwww

>>105
大都督はんと絡んでみたいわww
ごっつおもろいあんさんやろなwwww

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 18:43:57.69 ID:RnJHo9zb0
>>106
ゴミ蠍を掴まされた気分はどう?

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 19:44:23.10 ID:RnJHo9zb0
このアホな関西軍団、発狂したPOP厨だからな。
そんなにzeroでスレが盛り上がるのが恐いのだろうか

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 19:49:41.52 ID:bGkzPl8G0
荒れ模様の中華麗に質問
グラメンの大きさに合うサボってどれがいいだろう?
グラチルもPOPもでかいよね
一番くじで出てたカードスタンドフィギュアは大きさ的にどうかな?

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 19:52:07.76 ID:1baMOgny0
>>155
大きさはわてのイチモツよりちょっとおっきいサイズやわwwww
まいどwwwwww

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 20:08:24.37 ID:/ugbLfjx0
>>148
どうやら、そのようだね
POP批判には必死に「せやな」で荒らすのに
ZERO批判には「せやな」ではなく同じようにZERO叩きしてるw
ただのアホのようだ、せやな軍団には失望した

212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 21:06:53.59 ID:kreCT6K9O
ケイミーのシークレット
http://imepic.jp/20111029/759040

215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 21:10:47.40 ID:EUXxtWCUO
>>212
配置教えてくれ

247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 22:43:59.46 ID:xk4AJ4WD0
一番くじのグラメンルフィ欲しいけど、書店限定だよね。コンビニの時よりオク出品も少なくなるのかな?

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 00:17:30.08 ID:k81ny3lO0
2年後一味最後の頼みの綱だったくじもゾロのきめー顔でヲワタ・・・・・
どのシリーズも泥混じってるなら一味勢揃いはスタイリングにして
後は他シリーズの現物見て気に入ったのだけ買うわ・・・・・・・・・・

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 00:29:53.52 ID:RA5gBo3Z0
>>278
どこかに新着画像でも来たか?

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 07:10:18.72 ID:rhi0sutb0
昨日、近くの電気屋、ドンキ回ってみたけどZEROナミどこにもなかった
売れてんのかな?それとPOPのサボ&兄弟の絆も無かった。サボ&絆は
だだ余りと思うんだけど?まだ店頭に出してないのかな?

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 08:26:48.95 ID:R+Ko9+2j0
>>328
アキバじゃ zeroナミ 絆 サボ 結構 余ってたぞ
zeroウソップは なかったけど

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 09:18:50.68 ID:puBehouV0
>>332
秋葉のどこでZEROナミ余ってた?

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 09:30:44.87 ID:CRR7dr+P0
無意味に絡んでくるのは余程自分の集めてるものに自信ないんだろうな
出来は悪いけど貧困だからしょうがなくZERO集めてるって劣等感の塊なんだろう
温室育ちのおれには貧困様の気持ち理解できなくてごめんね

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 09:31:57.28 ID:eP38rxwI0
>>350
かたわか?のんきでええなぁ、生きてるだけでゴミくずはWWWWW

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 09:34:32.20 ID:CRR7dr+P0
>>353
貧困様と話す機会がネットくらいしかないんで貧困語は理解できません

356 :そんなアホなwwww ◆wDgGc0ijQ2 :2011/10/30(日) 09:37:04.18 ID:HGaYmRix0
>>355
情弱はんがあんまり調子に乗るんやないでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関西人ナメとんのか?あァん?

336 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 08:59:27.03 ID:CRR7dr+P0
11月のPOP予約情報ってまだないの?

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 13:04:58.91 ID:FfwdGkGO0
フィギュア買わない人から見たらPOPはやっぱり笑われるレベルか?
それなら小さくてもいいかな。と最近思うようになった
フィギュアは滅多に買わんけど

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 13:39:38.35 ID:T24mxJu10
くじボニーは塗り肌なんだろうか?

片っ端からNGしてたら書き込みが分からなくなった

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 15:13:03.00 ID:X+Fxjp1n0
へぇーそうなんだ。
じゃここでPOPとzeroがよく比較されてるけど、zeroと比較されてる時点でPOPの負けってことね。

そ の 食 玩 と 良 い 勝 負 し て る zero と 比 較 し て る の だ か ら

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 15:17:18.18 ID:MqEsU/SlO
>>448
要はスタイリングと大差なくて悔しかったんだろ?
回りくどい言い方しないで悔しいです!って言えばいいじゃん
めんどくせー

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 16:05:22.57 ID:uaxwm4/A0
>>420
塗り肌だよ。TSUTAYAで引いてきた2回引いてF賞2枚^^、ボニーとベポもらった。
選べるのはいいね。自分のあとの中学生も4回(2千円分)やってF賞3枚J賞1枚って
F賞でやすいのかな、でも選んだ商品がシャンクス、キッド、ローって
(全部残ってるのになぜそれを・・・><)



482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 16:31:25.47 ID:Qm8ojh3k0
参考までに
http://iup.2ch-library.com/i/i0462483-1319959703.jpg

ロビンのスカートの塗装とかスタイリングとしてはかなり良いと思うよ

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 18:03:49.84 ID:g3LUTmxdO
>>473

てめぇみたいに値段が高い奴しか興味ない馬鹿じゃないんだよそいつわ

自分が欲しかったんだからいいじゃん

お前より数倍まし。

てかリペイント悩むわ依頼料一万五千円だからなフルリペイントだから…
誰かアドバイスくれ

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 18:20:15.88 ID:wN65Jb5U0
>>501
アドバイス:だから、だからって2回続けてると文体が変だよ。
やるなら最初の「だからな」を「で、」に変えた方が読み易い。
あと、リペイント料が高くて悩んでるなら自分でやって失敗したらやって貰え。

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 18:23:15.81 ID:g3LUTmxdO
>>504


ありがとう。
俺も書いててなんか変だと思ったよ。

あとリペイントしたいが材料もやり方もまったくわからん。
おとなしくデトルフやルッチ諦めてリペイント依頼するわ。


516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 18:54:03.31 ID:+MCDiHCZ0
スタイリングシャンクス
かっこいい
http://i.imgur.com/Ven4Z.jpg

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 19:22:28.92 ID:SX6Sm2WdO
3日からだぞ

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 19:25:40.96 ID:W7CVR+n/0
>>516
最近のスタイリングは出来よくなったね
少し古いやつ引っ張り出してみたけど微妙すぎる
http://imepic.jp/20111030/692230

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 20:05:36.47 ID:SX6Sm2WdO
524
ワンピースの上旬は、月頭の木曜日って決まっているの知らないの?

どうでもいいけど宿題の答えが分からないのですが
教えて下さい
x-3{x-(2-x)}=16
解き方と答え教えて下さい

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 20:32:25.94 ID:zkvOIxLMO
トイサンタっていうネットショップのブログで今回のスタイリングのレビューしてんだけど
レビューの中でワンピースはつまらないってボロクソに叩いてんのな

ワンピース商品で飯食ってるカスが何言ってんだか
客バカにし過ぎだわ
みんな買うなよ

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 22:29:05.61 ID:g3LUTmxdO
リペイントの話ばかりですまんがPOPをリペイントするのと、プライズやくじのフィギュアリペイントするのは値段違うもんなのか?

あとフルリペイント一万五千円は安い?高い?
リペイント詳しくないから教えて

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 23:48:02.32 ID:L9VWrDWN0
>>575
依頼する物はなんなの?

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 00:24:14.67 ID:F4sNelWS0
最近のワーコレはオクでちょい待てば5k以下に下がるからな
ゲーセン行く時間すら無駄
言ったとこでそれ以下で取れるとこなんざ少ないし

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 00:26:29.68 ID:zfZbBNik0
>>606
フルコンプ5-6kで、なんで売れるんだろ
ゲーセンはいまだに狂ったように橋渡しとか意味不明な難易度なのに。
どっかから箱ごとパクってるのかな?

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 01:07:50.28 ID:cikLTIFqO
>>595

くじオーズだよ。
塗りが安っぽいしソフビ感マックスだからリペイントしたいんだが一万五千円はきついわ

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 01:54:45.32 ID:Uby6MC2Q0
ウソップとCBチョッパーの情報とベルメールリペイントの情報
俺にも来たぞ。ただ11月9日じゃなく11月中旬頃ってしか情報きてないけど、
9日確定なの?

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 02:07:49.08 ID:qU5tNGQ+0
じゃあ俺のとこにはカルーパール塗装受注とCBハンコックにデレシロビン再販情報が来たぞ!
予約開始は11月3日の18:00~解禁らしいよ

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 02:11:28.97 ID:cQCLQMzJ0
>>623
一応言っとくけど>>622はネタじゃないからな

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 04:29:01.55 ID:0QDd0o0c0
このゾロと一味ジンベェ欲しいな


647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 07:39:02.10 ID:c1z3N4goO
書店くじ、土曜にはなくなってたぞ。
200本が2日で完売ってまだまだ異常だろ

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 09:36:10.21 ID:rr6iP0ac0
メガつぶやききた。11月、再販予約2点のみ

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 13:37:15.83 ID:zfZbBNik0
一番くじのタオルとか湯のみとかまじで買い取ってくれる店とかある?300で売れるならいいんだけど。

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 14:15:07.80 ID:cikLTIFqO
ダメだ踏ん切りがつかない誰かアドバイスください。

一万五千円でくじオーズリペイントか
デトルフ+何かフィギュア買うか決めて

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 15:44:34.11 ID:ZApiQAywO
公式サイトに、二年後くじ後編とチョッパーくじの景品UPされたな。

二年後くじは、なんでA賞ブランケットなんだよ。
チョイスした担当者センスなさ過ぎ・・・

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 15:50:50.17 ID:s1jv9B/80
>>734
やっぱり2年後一味はくじで決まりだな、グラメン・ZERO・POPは似てなさすぎ
とりあえず3日の前編が勝負か、祝日だし初日で完売もありそうだ

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 18:52:15.17 ID:UjJauSWA0
素直にこう言えよ

「P O P 買 う の が 精 一 杯 で く じ 引 くお 金 が な い 」ってwwwwwwwwww

POP集めて優越感に浸ってるけど実際は金持ってないんだろ?プッ

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 19:04:35.39 ID:t2Optrsl0
この前高校時代の友達うちに呼んで鍋したけど、皆飾られてるフィギュアに夢中にこそなれ、引いてる様には見えなかったぞ。東大、一橋、早稲田、理科大でほんの少しだけオタクって感じの奴らだが

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 20:22:24.09 ID:73a2keNf0
いっそ1回3,000円でフィギュアだけのくじにしてしまえばいいんでね?

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 20:38:08.80 ID:Av219oOE0
>>813
それでもバンプレなら極悪アソートにするだろうな・・・

A賞しらほし1本
B賞ルフィ10本
C賞ゾロ10本
D賞ナミ5本
E賞ジンベエ10本

とか 

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 21:37:47.43 ID:zfZbBNik0
ワンピってなんで急に暴落したの?
不況?

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 21:50:58.48 ID:73a2keNf0
>>826
バンプレとゲーセンは調子に乗りすぎた。メガは見誤った。バンダイはあいかわらず。
その他雑魚メーカーは最初から客を舐めすぎ。

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 22:20:49.63 ID:UNCuwV9n0
エスー!!


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1319688794/l50人気ブログランキングへ

ゲームサード御陀仏王任天堂四三四遁目

1 :名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 17:25:52.68 ID:BDPT19Ve0
前スレ
サード南無三王任天堂四三三遁目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319628300/
4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
  Wii:Uにおけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。

18 :名無しさん必死だな:2011/10/29(土) 19:14:58.05 ID:kQqJ2H+IO
Wii独占サード売上ベスト10
モンスターハンター3 1,077,270
太鼓の達人Wii 658,783
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 489,112
太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! 427,974
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 307,453
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 276,681
戦国無双3 275,037
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ 273,791
DECA SPORTA Wiiでスポーツ"10"種目! 271,525
カラオケJOYSOUND Wii 254,144

PS3独占サード売上ベスト10
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461
テイルズ オブ エクシリア 603,415
龍が如く4 伝説を継ぐもの 557,771
龍が如く3 509,306
龍が如く OF THE END 404,484
戦国無双3 Z 323,168
龍が如く 見参! 270,438
機動戦士ガンダム戦記 259,245
Another Century's Episode:R 245,301
無双OROCHI Z 221,718

129 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 07:22:47.25 ID:7w/TQ9O30
確かに、モンハンは3DSを普及するための餌にされてるって印象しかないな。
結局、任天堂とカプコンの利害だけで、ユーザーなんかはどうでも良いんだろうなぁ。

130 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:04:08.63 ID:yxwe4GC/0
>>129
ゲーマーでモンハン好きなら3DS買えばいいんじゃね?
立体視と2画面、タッチパネルで新しいモンハンが体験できるかもしれないぞw

SONYハードで出さない=ゲーマー無視みたいな視点は、ゲー速みたいな場所でもあんまりない
ここじゃ常識みたいだが

138 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 09:20:36.37 ID:7w/TQ9O30
>>130
携帯機は論外。
据え置き派の自分としては、Pシリーズ移籍でも良いから、
据え置きモンハン残して欲しかったわ。

205 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:22:49.18 ID:fRShJ24+0
09年はモンハン3がワゴンになったりTOGや戦国3など

売れるべきものが売れなくて決定的な年だったな

209 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:47:00.21 ID:sTA8QxBqO
>>205
任天堂の好調に目が眩んで正しい判断が出来なかったんだろうな
売れてると言っても、中身をちゃんと精査すれば、サードの得意分野とは違うと言うことは明らかに分かるはずなのにな

とは言えサードもその辺りは学習してくるだろう
今の3DSは発売前から開発してるタイトルが出てるから、今年から来年の前半辺りにかけてはまだソフトは供給されるだろうけど、
それ以後はWiiのように離れていくと思われる
本当ならイタズラに傷口を広げないためにも、海外のように開発中止にするのが正解なんだろうけどね
例え開発が50%まで進んでたとしてそれを作り続けたら、損失は残り50%だけじゃなく、その50%で他ハードに作っていたならば得られたであろう利益の機会損失も含まれてしまう
見掛けの普及台数では意味無いとWiiから学ぶべきだな

211 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 14:56:15.24 ID:fRShJ24+0
>>209
任天堂はサードと話し合ってるって言ってるから独占契約をしてるんじゃないかな
だから3DS独占はそこそこ出るだろう。
モンハントライなんかは任天堂がCMしたり優遇してたし
ただ優遇しないと売れないから他社がやっても爆死する
そしてマルチにされると任天堂ハードに魅力がないから大敗するってのがWiiだったな

任天堂はなにがダメなのかわかってないんだろうな

213 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 15:14:53.58 ID:YrcBc4Dz0
>>211
>任天堂はなにがダメなのかわかってないんだろうな

何がダメでどうすればよくなると思う?

228 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 16:55:01.32 ID:6SI8Hv410
>>213
・何がダメか
 中途半端にSFCの夢をもう一度と思ってるのがダメだと思う

・どうすればいいか
 割り切って「任天堂専用機」(マリオが動けば十分な低スペック、低価格マシン)を作って
任天堂タイトルといっしょにセットで売れば良い。ハード価格は10000円以下

229 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 17:39:45.64 ID:b0OKzBNa0
>>228
自分もそう思う
マリオとポケモンが動く機械で10000円以下
ソフト単価も2000~3000円くらいにする

「任天堂のゲームって全然凄くないけど安い割には良く作ってるよね」
っていう立ち位置を目指すべき

232 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:00:05.29 ID:yxwe4GC/0
>>229
お前らの「すごい」ゲームって何だよw

任天堂のマリオやポケモンよりすごいゲームってあるのか?
嫌いなのは分かるが、世界的に売れるマリオ本編、マリカー、ゼルダ、ポケモンその他諸々
そういうのを認めないで、まともな分析なんかできるわけないだろ

情報弱者を宣伝で騙したとか、中2丸出し分析やってても仕方ない
お前らの言う通りにやってたSCEはなんで没落したんだ?

そうそう、SCEが没落してないっていう中2丸出し分析も無しでw

237 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:19:18.14 ID:6SI8Hv410
>>232
オープンワールド系のRPGでは
ゼルダはFallout3の足下にも及ばない

横スクロールアクションはすでに時代後れ
アクションだと、マリオはデモンズソウルの足下にも及ばない

カーレースゲームのマリカは、
リアル系ならForza、GT、アニメ調ではちゃめちゃ系ならNeedForSpeedに及ばない

なぜ売れるか。キャラが、マリオ、リンクだから
任天堂のソフトが凄いゲームというのがなぜ前提になるのか

243 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:32:37.55 ID:yxwe4GC/0
>>237
その感覚は、マンガが劇画に劣るみたいな、これもやはり中2的なものだよw

フォールアウトのどこがゼルダより優れているの?
お得意のグラガーグラガーか?

横スクロールは時代遅れとか言って、十分に突き詰めたのかね
テトリスは時代遅れか?
キャラだってゲームの魅力のひとつ
キャラクターが優れて浸透していることもゲームのクオリティのひとつだよ

まあ頑張って中2気質から脱却する努力を重ねたまえ
一生、無理かもしれないが

270 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:51:50.15 ID:e82No2y00
結局、ブランドタイトルが強いからね。

仮にFF13がWii独占なら、内容はどうあれ、たくさん売れただろう。


279 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 18:59:59.89 ID:6mf1Fhv40
>>270
独占でもWiiの方がけっこう売れないでしょ
マルチにしたらなおさら

Wii テイルズ オブ グレイセス 212,769
PS3 テイルズ オブ グレイセス エフ 330,524
PS3 テイルズ オブ エクシリア 606,497

Wii 戦国BASARA3 123,077
PS3 戦国BASARA3 カプコン 408,379


281 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:05:31.95 ID:e82No2y00
>>279
FFナンバリングって、テイルズやBASARA程度のブランド価値しかないのかい?

285 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:09:04.25 ID:6mf1Fhv40
>>281
サードNo.1ブランドのモンハンがWiiだとあれだけしか売れないだろ?

291 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:13:54.66 ID:e82No2y00
>>285
据置きだからじゃないの?
PS3でも同じようなもんだったと思うよ。

293 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:16:53.18 ID:6mf1Fhv40
>>291
ハードの相性の話だよ

グラ売りにしてたFFがWiiでPS3ほど売れるわけないだろ

294 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:19:47.21 ID:e82No2y00
>>293
うん、ハードの相性の話でしょ。
だからモンハンが据置きで売れないのは不思議じゃない。

295 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:20:44.59 ID:6mf1Fhv40
>>294
じゃあお前の言ってたFF13がWiiで売れるはありえない

300 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:29:46.46 ID:e82No2y00
>>295
まあ、見た目で釣らないとあんな一本糞は売れないかもな。
俺も釣られたし。

315 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 19:57:33.10 ID:5WwxYbdT0
サードメーカーさん、PS3でグラフィックは上がったのに
内容がスカスカで直ぐクリアしちゃうじゃないかー
HDだからって内容まで犠牲にする必要はないんですよー

316 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:00:04.67 ID:e82No2y00
「PS3のソフトはPS2が綺麗になっただけで、やってる事は同じ」って感じで、すぐに飽きるんだよなあ。
コントローラの形状が変わらないから余計に。
シリーズモノばかりやってる自分が悪いんだろうけど、
シリーズモノならそれなりに安定したデキだろうから、そういうソフトばかり手を出しちゃうのよね。
実際、売れてるのは続編タイトルが多いしさ。


317 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 20:01:21.67 ID:6mf1Fhv40
>>315>>316
SDで内容犠牲にしてないWiiでは爆死か

Wiiヤベーなw

360 :名無しさん必死だな:2011/10/30(日) 21:28:50.58 ID:EOl2euA+0
マリオは日本ではまあ売れちゃうんだろうけど、ゲーム業界のためにはあまり売れるべきでないね
ますます日本がガラパゴス化して世界の笑いものになってしまう
そろそろ日本もしっかりしたゲームを買い支える大人の市場にならないと本当にやばい

551 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:17:29.43 ID:NcSlk7LP0
後発マルチで流れてきてるとか言っても結局同じゲームが両方で出るというだけで
特別PS3が有利でもないしな

563 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 16:41:49.13 ID:DMwwslhlO
>>551
Wii→PS3はあるのに、PS3→Wiiが無いと言うのが重要なんだよ
それと、これによりカプコンの独占は意味が薄くなったと言うのもあるな
つまりモンハンの3DS一極集中と言う任豚ちゃんの妄想は、更に可能性が低くなったわけだ

567 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 17:55:32.36 ID:NcSlk7LP0
>>563
>Wii→PS3はあるのに、PS3→Wiiが無いと言うのが重要なんだよ

何がどう重要なんだ?

569 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:04:57.29 ID:DMwwslhlO
>>567
単に利益の積み増しを狙うなら、PS3→Wiiが無ければおかしい
それが無いと言うことは、メインプラットホームを変えてきたってことだ

571 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:06:45.53 ID:NcSlk7LP0
>>569
言ってることが滅茶苦茶だなおいw

カプコンはメインプラットフォームなんか特にないんだろ
だからVITAでモンハンを夢想してんだろ、お前は

572 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:09:13.17 ID:JDXXnAVT0
メインプラットフォームがないんじゃなくて
脱Wiiしてるだけじゃんw

583 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:24:08.13 ID:DMwwslhlO
>>571
じゃあPS3→Wiiが無いのは何故だ?
そしてモンハン3のようにWii→3DSじゃないのは何故だ?

>>572
脱Wii先が結構重要だぞ
3DSにユーザを集中させたいなら、3DSじゃないと説明が付かない
つまりモンハン3がWii→3DSへ移動したのは、3DSへの一極集中が狙いじゃないと言える
まあ結局何が言いたいかと言うと、モンハンが今後3DSにしか出ないと言う任豚ちゃんの主張は根拠の無い妄想だって事だな

631 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:36:59.61 ID:FsbwDOv60
こんなスレでうだうだいってるより

課金の誤報をなんとかしないと一般人にまで任天堂がやばいと思われちゃうぞ
auのニュースにまで誤報が飛んできた時はちょっと大丈夫かこれって思っちゃったぞ

636 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:47:20.23 ID:QqpCH9Ny0
>>631
これだよな
http://bit.ly/vOitFf

任天堂が課金ゲームつくるなんて一言も言ってないのに、そこらじゅうで捏造かましやがって
やっぱステマの一環かね、ああやだやだ

639 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 19:51:09.29 ID:vIJR/DBK0
>>636
それだけ課金ゲームが求められてるってことじゃないの?
任天堂がソーシャル的な課金ゲーを出すとか発表すれば
株価上がりそうじゃない。

650 : ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:03:41.28 ID:xYv+5ciS0
>>636
それはそういう解釈をされる言い方をした任天堂に非があるとは考えないのか?
任天堂の広報の仕方の不備は見ずにマスコミ批判をするのはただ無条件に任天堂擁護なだけだろうに

656 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:08:47.24 ID:QqpCH9Ny0
>>650
貼ったやつきちんと読めよ

どう考えても故意に読み違えてます、本当にありがとうございました

659 : ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:14:45.66 ID:xYv+5ciS0
>>656
違うだろ
ちゃんと明確に違うのならばその違う部分をしっかり伝えるべきなんだよ
それをしないであんな風に書かれたのは任天堂に隙があったから
任天堂が自分の述べた計画内容が「誰でも」ソーシャルとは違うのがわかってる、と言う思い込みから来る説明不足なんだよ
報道発表するならその内容が誤って伝わらないようにしっかり説明をするのは発表する側の義務だわな

660 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:14:54.64 ID:I+NhE9IP0
任天堂も地デジ化の五年前(2006年)という絶好のタイミングでにSD機のWiiを
出したんだしハイビジョンテレビへの買い替えが済んだ今年こそがWiiHD(仮称)
を出すベストタイミングだったのに何でこうも時流が読めないのか

662 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:16:51.22 ID:NcSlk7LP0
>>659
どう言っても間違った解釈をするキチガイにはどうすればいいのですか?

666 : ◆dCIe.p4GTY :2011/10/31(月) 20:24:07.90 ID:xYv+5ciS0
>>662
なら発表しなきゃいいんじゃね?
実際にそのシステムを使うソフトの発表時にでも一緒に説明すりゃいいだけ
先日それを発表したのはそうせざるを得ない状況に追い詰められてるからだろ?
その時点で任天堂の自業自得
マスコミだのなんだのを恨む方がお門違いだわな
そもそも追い詰められてるからこそ任天堂もモバゲーやグリーのような課金をするしかない、と思われてるんだから

667 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:26:05.25 ID:NcSlk7LP0
>>666
発表しなかったらしなかったで「何も策なし」と間違った解釈するキチガイにはどうすればいいですか?

673 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:32:12.55 ID:ytawGChn0
>>667
何も発表しないのはただの無策じゃん。
解釈としては妥当きわまりない。

677 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:34:52.45 ID:NcSlk7LP0
>>673
え?
発表できることとできないことはあるだろ普通にw
馬鹿なのか?

678 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:36:11.79 ID:ytawGChn0
>>677
赤字の解決策は発表出来ない事じゃないだろ。豚か。

679 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 20:37:29.59 ID:NcSlk7LP0
>>678
それは自由じゃない?
必ず発表する義務でもあんの?

711 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:09:55.99 ID:kDC3Oa310
バイオ脱Wiiの話題からだいぶ伸びたなーw

744 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:50:05.28 ID:DMwwslhlO
>>711
WiiのバイオがPS3に来たのは、任豚ちゃんの3DSにしかモンハンを出さないって主張の根拠を根底から覆したからな
簡単に言えばバンナムと同じって事だ
無理して低性能機を買わなくても、待てば高性能機で出来る可能性がある
もしくは既に持っているPSPで出る可能性がある
むしろ決算の3Gの目標からして、PSPないしはPSVに出る可能性が高いとも言える
つまりユーザからしたら、3DSに1万5千円を払う必要性が低くなった訳だ
モンハンの為だけに3DSを買おうと思ってる奴なら尚更だな

751 :名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 21:58:11.84 ID:d7MjAcPL0
>>744
普通に考えれば3DS以外にモンハンが出ないなんて最初からあり得ないと分かりそうなものだが
考えない振りなのか本気で思ってるかは分からないが豚の妄言が無くなるなら良い事だ


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319876752/l50人気ブログランキングへ

PC等コンパクトキーボード総合スレ Part7

1 :不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 12:20:52 ID:QiXIh+7v
メカニカル・メンブレン・パンタグラフ、有線・無線の別を問わず、
小さいキーピッチも変態詰め込み配列もどんとこい。

てな感じで省スペースでコンパクトなキーボードをマターリ語るスレ

※フルサイズからテンキー部分を切り取っただけの単純なテンキーレスはこちらへ
テンキーレスキーボード 8枚目【変態詰込お断り】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1283151628/

■過去スレ
1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071995285/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1137759456/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174960327/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208489531/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236157076/
6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1259681748/

■ショップ&製品写真の参考などに
ShopU    http://www.vshopu.com/
ネオテック http://www.neotec.co.jp/
クレバリー http://www.clevery.co.jp/parts/keyboard/

27 :不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 22:00:42.17 ID:ZLYHapxi
emacs使いとしては、キー配列はこっちが完璧、というか素直なんだが。
右側のctrlもaltも省略してくれるな。

日本の製品の配列ってどうして変態ばっかりなんだろ。
最近の日本企業は変なものしかつくらん。
US配列をつくらせてもダメなんだから。

http://www.aliexpress.com/product-gs/373739758-Mini-Bluetooth-Keyboard-for-IPAD-free-shipping-wholesalers.html



28 :不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 22:08:33.53 ID:y1HUFKQf
Zの段が左にズレてるし。
日本企業もこんなのが完璧とか言ってる奴にケチつけられたくねーだろ。

66 :不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 13:57:17.51 ID:G2lgaS43
QとAの段は1/4キー分のズレ、AとZの段は1/2のズレってのが普通なんだけど、
AとZまで1/4になっちゃってるのが我慢できないッ!という人達もいるらしい。

99 :不明なデバイスさん:2011/03/05(土) 00:33:20.09 ID:mwQFEY7D
どうしてもPC操作を引き擦っちゃう人って、情弱としか思えんわw
典型的なWindows世代なんだろうな

142 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 07:30:01.85 ID:PBX9XqFT
http://imgur.com/MDBGw

↑これの詳細わかるひといらっしゃいますか?

167 :不明なデバイスさん:2011/03/19(土) 09:36:49.26 ID:laUKXRhk
Bluetooth?.0対応 コンパクトキーボード | バッファローコクヨサプライ
http://buffalo-kokuyo.jp/products/input/keyboard/bluetooth/bskbb01/index.html
http://buffalo-kokuyo.jp/products/input/keyboard/bluetooth/bskbb01/images/bskbb01_im5.jpg

変態スレ行きだな
BSKBK05と同じ作りにしてくれりゃいいのに

197 :不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 23:01:35.02 ID:+Pz3VW18
2枚目の画像がバカ丸出しだな
広々としたところで小さいの使っても「コンパクト」の意味をはき違える
ケーブルが真後ろに出てるのがその証拠だ

263 :不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 18:14:21.20 ID:E4K1hUtQ
SCK88って、右Shiftが1キー分しかないけど、別に位置的にはおかしくなくない?
以前に英語キーボード使ってたならそういう表現もわかるけどOWL-KB86STDなんだよね
今までは、右シフトキーの右側を打ってたって事・・?

264 :不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 19:44:29.97 ID:VBCVw7hz
>>263
>今までは、右シフトキーの右側を打ってたって事・・?

そうらしい。
右シフトは「“ろ”の隣」という覚え方じゃなくて
「エンターキーの下」とか「一番外枠の方」という感じで指が覚えてて
SCK88だとその位置に↑とかFNがあるから
買ってすぐは、右シフト使おうとしてカーソルがよれたりしてた

265 :不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 20:22:55.22 ID:j6ApDOR1
SCK88買ったけど、反ってるんですが・・・。
中央部が盛り上がってる(前で2mm、後ろで1mm程度)。
薄いから、一目で分かるほど目立つんです。
まあ、使えないことはないんですが。
職場用なので、机のシートが軟質なため問題なしではあります。
安いから、仕方ないかな・・・

271 :不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 00:53:20.01 ID:dV8sDaru
SCK88だけでなく使用者も初期不良って落ちかw

272 :不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 17:11:13.25 ID:pUGuGqhk
なに言ってるかわからん。
どこが落ちなんだ?アホ?

273 :不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 17:32:58.58 ID:sbmsq1ob
↑ 初期不良www

274 :不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 17:43:08.32 ID:pUGuGqhk
オマエが?↑

276 :273:2011/05/07(土) 21:12:53.89 ID:sbmsq1ob
>>271 に反発してるから >>272 は初期不良の使用者だと推論し
>>273 と書き込んだが
それに対する
>>274 のレスは脊髄反射的で、論理的ではない

288 :不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 19:26:50.59 ID:rpaSVXxK
どっち買うか迷ってるアドバイスして下さいお願いします

http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fcp027/index.asp
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fcp026/index.asp

デスクトップのパソコンで使用予定
コンパクトなキーボードが欲しいと思いこちらを検討しました

26のほうはやはりちょっと小さいでしょうか?
タイピングは2chとブラジングぐらいでしか使っていません
ワードなどの書物の予定はありません
できるだけコンパクトのほうがいいですが26では小さいすぎるかなってのが不安で迷っています
どうかアドバイスお願いします

345 :不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 00:01:24.13 ID:M3c0+gRH
arc気に入ったぞ
凄くいいいいいいいいいいいいいいいい
パンダグラフも一日で慣れた
てかメンブレンより打ちやすい
カタカタも慣れた多少五月蝿いぐらいだわ
まあこんなもんかって感じで慣れれば問題ない
ワイヤレスなんで自由に移動できるのでコードが気にならない
買ってよかったよ
はっきり言って他人にもおすすめできるぐらいだね
デザインいいし評判悪いのが不思議だわ
発売して一年以上経ってるってのもあるけどアマゾンでも価格コムでもあんまり評判よくなかったけど
全然俺は気に入ったぞ
本当これ買ってよかった

360 :不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 13:52:30.46 ID:MLI5em15
SCE、PS3向けのBluetoothキーボードを発売
http://www.phileweb.com/news/hobby/201106/07/722.html

>また本製品はBluetoothのHIDプロファイルにも対応し、
>PCなどPS3以外の機器とペアリングして使用することができる。

440 :不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 19:01:00.29 ID:8+noAe1L
一応言っておくと一般の人はテンキーレスという言葉すら知らない

コンパクトの中にテンキーレスは含まれる
テンキーレスとは「テンキーを除いた物」であって、テンキーが無い物全てがテンキーレスではない

lessという単語の意味を調べてみろ

441 :不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 19:39:11.24 ID:V6KZuBI+
>>440
つまんね

443 :不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 08:49:57.53 ID:MrpVqDac
どうでもいい事でしつこい奴は頭悪いんだろ

479 :不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 02:40:02.91 ID:FnePl1JY
2000円の安テンキーレスを欲しがる層が全く思い浮かばない


486 :不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 02:17:20.51 ID:9QBLF4fK
ないだろ
だいたい小型の変態キーボードで良いじゃん
コンパクトなのがほしいだけなら

テンキーレスが欲しい人ってキータッチにもこだわる層だろ

509 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 19:18:06.13 ID:Zr97muT6
テンキー無し
キー配置基本形
ファンクションキー4つづつ独立
出来れば静か

ってキーボードが欲しいんですが、探してみると、

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=760  フィルコ 
http://www.topre.co.jp/products/comp/index.html    東プレ

この2種しかないようで・・
現物を触って決めたいんですが、埼玉~東京(秋葉原?)でキーボードいっぱい展示してる店ってありますか?



524 :不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 05:21:54.74 ID:tp0sjZZX
KBC POKERのPBT樹脂赤軸注文してみたわ。
今はHHKBproJPを常用しているのでUS配列なKBCにすんなり移行するのは無理だと思うけど、
まぁ気になって仕方がなかったので使い比べてみる。
ただ、Yahooチャイナモールでの注文なのでキャンセルされることもありえるが…

527 :不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 01:01:02.20 ID:9pTPplqb
同じ赤軸でもストローク短いやつとかある?
poker赤軸底打ちになりやすい気がする
noppoo choc miniと比べてなんだが
それしか持ってないからわからん

528 :不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 05:18:37.64 ID:0yCTczWv
>>527
メカニカルにそんなに詳しくないからわからないけど、
同じ赤軸でもそれを覆うボティの厚みが違うとか、キートップの背がnoppoより高かったりとかはないかな?

529 :527:2011/07/30(土) 13:54:10.90 ID:X0AgmDRJ
>>528
レスサンクス

キートップの高さ比べてみた
choc miniのほうがなだらかで高低差がなかった

あとあらためて比べてみると本体重量がpokerはかなり軽い
重量で安定性もかわるだろうからそのあたりも影響してるのかも

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110730133956.jpg

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110730134141.jpg

534 :不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 10:59:01.15 ID:BtXILgEv
Noppoo Choc Mini 赤軸 チャイナモールで注文したよ。
4年付き合ったFilcoMini茶軸もチャタることなく健在だけど、
本来、もう少し幅が狭いのが欲しかったんで。

Pokerとも迷ったけど、決め手はキートップの厚みかな。



545 :524:2011/08/08(月) 14:27:56.31 ID:VAkU3Xxi
KBC PokerのPBT赤軸が届いたので、とりあえずひと通り触ってみた感じをHHKBproJPと簡単に比較してみた。

●キートップの質感
写真で観てて想像してたとおりって感じで、KBCのほうが表面の梨地処理が粗い。なので、HHKBと比べると若干滑りやすくなっている。
また、光の反射によるテカリもKBCのほうが強い。ただ、それによって文字が見えなくなることはない。

●ボディ
KBCは、ボディというより、凹型の器に基盤を入れてるだけのシンプルな構造。そのため、非常に軽く、ボディの剛性も少し劣る。
また、基盤をボディにネジ止めしている箇所が少ないため、少し力を入れてキーを押し込むと基板全体が反る。
実用上問題はないが、もう少し重さと頑丈さが欲しい。基盤の下の空洞部分にスポンジやゴム、鉛シート、またホットボンドなどを注入することである程度は補えそう。

●配列
思ったよりいい感じ。CtrlとCapsの位置替えもできるし、本来Fnと同時押しで使うカーソルキーを、Fn+Spaceで常に使える状態にできるのが好感触。
右シフトや右Ctrlをあまり使わない人にはおすすめ。ただ、Fn+BackspaceでDelになるようにして欲しかった。

●キータッチ
赤軸は初めてなんだけど、非常に軽くて概ね好感触。ただ、押し下げた後にわずかなグラつきを指先に感じる。それが多少の違和感になって、軽快なタッチにノイズっぽく残るのが残念。
キーと基盤の間に何も仕切りが無いため、キーが浮いた状態になっているせいかもしれない。基盤にゴムシートなどを貼って解決できないかと思案中。

●ゴム足
思ったより効かない。
30°ぐらいの斜頚に置くとゆっくりと滑ってくる。ボディの軽さも相まってちょっと頼りなさげだが、まぁそんなに気になる程ではない。

全体的に、HHKBproと比べると価格差なりの質感って感じ。ボディの剛性の差が、思った以上に所有感に差をつけてる。
ただ、このサイズのUSキーボードでカーソルキー独立可能っていうのは非常に魅力的。工夫次第でずっと良くなりそうな気もするので、HHKBproの対抗馬としての地力は十分にあるかと。

改造してみて変化があったらまたレポしてみたいと思います。

546 :不明なデバイスさん:2011/08/08(月) 22:31:09.19 ID:dZae1qiV
>>545

乙です

ところで届いたキーボードはキーの印字が赤いやつ?

548 :524:2011/08/09(火) 02:30:11.72 ID:mgeolfxk
>>546
キーの印字はグレーだった。

549 :546:2011/08/09(火) 10:40:18.80 ID:HcR3bbyE
>>548
レスありがとう

やっぱPBT版にもいくつか種類あるのか

550 :534:2011/08/09(火) 11:55:03.26 ID:LakvMnMH
>>545
自分もチャイナモールで注文しました、Noppooですが。
着払い時の金額ですが、品物代金と送料(1500円ぐらい?)の他にもチャージあります?
ちなみにヤマトの問い合わせシステムではようやく出国した模様。
中国脱出に一週間もかかるのか…

551 :524:2011/08/09(火) 12:19:04.56 ID:mgeolfxk
>>549
ネットで見てると、CapsのLEDの位置だったりも違うのがありますね。
おそらく初期型がそういう風になっているんだと思うのですが。

>>550
品物代金と送料だけでした^^
僕の場合はチャイナモールのQ&Aであったとおり、約10日前後で届きましたね。
中国出国までは、出品者の対応次第になるので、遅い人はやはりそれぐらいかかってしまうんですね。
ただ、出国したのでしたらもう少しだと思いますよ^^

639 :不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 03:50:18.87 ID:qh4indUi
15.6インチの母のノートPCのキーボードが反応しなくなったので、
USBミニキーボードをノートPCのキーボードの上に載せて使おうと思うのですが、

タテ:140mm(キーボードの範囲内)~260(タテ目いっぱい)
ハバ:330mm
タカサ:250mm(あまり高すぎると液晶が見えなくなる)

までのでいいミニキーボードはないでしょうか?予算はできれば1000円以内がよかったのですが、ないのでできれば安く。
FnキーとF5とかF7とかがあるのがいいです。テンキーを入れると収まらないのでなし。

普通ノートPCはパンタグラフ方式で、デスクトップのキーボードは母は使ったことがなく、私も大学のPCしか使った事無いので、
安いメンブレン方式だとデスクトップのキーボードみたいに「ボコ!」という反応があるのならば違和感があると思います。

一応見つけた候補が以下です。

有名メーカー製で一番安い。(エレコム)


弟が使っているバッファロー製


有名メーカーパンタグラフ式で一番安い(エレコム)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ZF12XW

1000円以下ですが、聞いたことのないメーカーと線がどこから出ているか心配です。


ただパンタグラフ方式のエレコムのものはレビューにあるように耐久性がないのでしょうか?
そちらのほうが耐久性があるのならばメンブレン方式を選びたいと思います。

またノートPCのキーボードの上に直接載せるのならば線が前方から出ているのではなく、
エレコムのように横から出ているものがいいと思います。

640 :不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 04:22:02.59 ID:WozUD2D6
>>639
ノートPCの上に載せて使う必要無いんじゃない?
自分はノートPC使うときも普通にUSBキーボード繋いで使ってますよ
もちろん、ノートのキーボードは壊れてませんが・・・

お気に入りのミニキーボードはサンワサプライの「SKB-SL09」シリーズ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-SL09BK
白と黄色の2個を、1個はデスクトップに繋いで、もう1個はノートPCに繋いで
使ってます。今は黄色は販売されて無さそう。当時は赤色も有ったんだけどな・・
かなりハードな使い方してますけど、壊れなくて頑丈でキータッチもお気に入りです

ガワ違いだと、ELECOMの「TK-FCP027」も同一商品に成るのかな
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fcp027/

サンワにはUSBハブ付きの物も有るみたいですね

予備にもう一つ買っておきたい位気に入ってます。最近店頭で見かけないので
予備購入が出来ないのが悩みですが・・・


過去一番お気に入りのミニキーボードは
OKI MINI KEYBOARD Pro日本語89KEY です。これ今でも使ってる人居るかなぁ???
http://www.plathome.co.jp/products/mini_key/pro/
1万円位するミニキーボードだけど、キータッチは今までの中で一番好きです。
2個使っていたけど、片方は壊れた・・・
もう1個もたまに変な動きするように成ったので・・・サブのデスクトップに繋いで使ってます
ちょっと耐久性に関してはOKIのキーボードは弱いのかもしれません・・・
マウスの左右ボタンがキーボードに付いてるのは楽で便利すぎる
耐久性がもう少しあれば、今でもOKIのキーボードを買いたい所です



643 :不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 08:11:10.34 ID:jQhlZk59
>>639
ノートPCに外付けのキーボード使うときは、ノートPCスタンドを使うのがよいよ。
スタンドにノートPCをたてかけて、キーボードを外付けにすると姿勢がラク。

696 :不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 20:01:20.61 ID:I/O41b/m
キーストロークは約25mm


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1297221652/l50人気ブログランキングへ

趣味魔法少女まどか☆マギカのおもちゃ総合 9

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/16(日) 23:47:26.76 ID:1Ji4rgaE0
これから続々と発売されるグッズについて語るスレッドです。
新たな発売情報が上がったら報告をお願いします。

魔法少女まどか☆マギカ 公式HP
http://www.madoka-magica.com/
アニメイトオンライン
http://www.animate-onlineshop.jp/
ゲーマーズ通信販売
http://shop.broccoli.co.jp/index.php
二次元コスパ
http://nijigencospa.com/
あみあみ
http://www.amiami.jp/shop/

まどか☆マギカ おもちゃスレ用ロダ
http://loda.jp/mado_magi_toy/

前スレ
魔法少女まどか☆マギカのおもちゃ総合 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316797246/l50


25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/18(火) 19:54:36.02 ID:iS2KpBAQ0
新宿には4,5台あったよ。

すんなり穢れver、グリーフシード出てきてくれてラッキー!
青ジェムはどの製品もキレイだね。

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/18(火) 20:07:13.72 ID:LS3lfpsX0
>>25
よし今から行ってくる

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/18(火) 23:05:11.83 ID:3klCncCP0
浄化してみました。
携帯画質でごめんね
うまく貼れてるかな…

http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=19
http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=20

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/18(火) 23:25:12.24 ID:ui6KA04U0
3回やってさやさやほむ
さやかがダブったと思ったけど良く見たら違った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2155895.jpg

さやかがものっそい見え辛いんだけど
他のキャラは見易いのかな

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/18(火) 23:38:30.77 ID:gvdv2I0M0
>>46
けがれバージョンて完全不透明なん?

>>50
キャラの見え方ってそういう感じなのか!

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/18(火) 23:48:05.28 ID:IcFrdh2s0
>>50
マミさんだけだけど…さやかより見づらいかもしれんね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2156083.jpg

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/19(水) 20:45:42.84 ID:0qJAuO+E0
日本橋でソウルジェムのガチャ1回だけやってきた
中にまどかの絵が書いてあるけど、よく見えん

http://i.imgur.com/ZFbP9.jpg
http://i.imgur.com/XUuWa.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYipP8BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsrX7BAw.jpg

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/19(水) 20:48:43.95 ID:sphZEa7j0
ガチャやるくらいならムービックのSG買ったほうがよくね?

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/19(水) 21:18:55.22 ID:jhuy3q7s0
オクで袋販売のを落としたらエムファーストだった件
不安すぎるわ・・・卸販売の一袋って言ってたけどしらっとレア抜いてそう
せめて"卸販売の袋内容確認せず"の部分の言質はとっとこう

>>109
ムービックのは質感とかいいけど、ストラップサイズの手頃なのも欲しいなーと

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/20(木) 02:00:23.91 ID:N1Q4MaR20
>>107
後ろ側から見ると捗るぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2159806.jpg

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/20(木) 21:27:23.27 ID:5HQrH2vx0
http://www.wa-gunnet.co.jp/product_info.php?products_id=742&osCsid=1576024186882585a9477c87e535bd60

キュゥべえグリップキモいですw


180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/20(木) 22:53:17.21 ID:FDNh4ZA30
ほむほむのは無地はいいんだけど、顔画像入りのやつは色が薄い気がする。
まあ濃いと濃いで中の顔が見えにくくなるから難しいんだろうけど。

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/20(木) 23:24:35.86 ID:WA900hz40
>>180-182
気になって話題になってるかなと思ったらベストタイミングで驚いた
見えにくくなるから薄くしたにしても他キャラよりイラストが目立ちすぎてる気もする

ガチャジェム、金色が安っぽいと指摘されてたから
ムビジェム風にリペイントしてみたら意外と良い感じになった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2162434.jpg

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/21(金) 00:53:51.42 ID:lJQ5CsPp0
ところで、ソウルジェムガチャの中身って中空なのかな?
ちょっと気になって少し力入れて押してみたらそんな感触がする。壊したらやだから適度なところでやめたけど。
樹脂にしても中が詰まってたらもうすこし重量ありそうなもんだけど。


193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/21(金) 01:01:21.71 ID:0x091qWH0
>>191
空洞だね
通常版の空洞部分にキャラの絵が印刷されたプレートを挿入して顔入りにしてるっぽいし

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/21(金) 02:33:39.09 ID:LdaEVeSZ0
>>191
中空だよ
上下の接合面に接着剤で引っ付いてるっぽい
自分のはキャラ無しだからキャラ入りがどうなってるかわからんけど
>>193の言うとおりならキャラ有りジェム分解したらキャラ無しジェムを作れるかもね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4pf9BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi4j9BAw.jpg



223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/21(金) 18:16:26.16 ID:BArIz5w/0
ダブりのキャラ入りストラップ半分に割ってみたけど、
>>194みたいにキレイに剥がすのってどうすればいいんだ?
一応デザインカッターで単に切っただけでも
接着剤着けて上から塗装したら問題は無さそうだが…

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 01:10:46.20 ID:fhbPWbMt0
ぐぐってでたとこ

http://romannokatachi.blogspot.com/2011/08/2011-c3hobby-2.html?m=1

あんこなし…

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 02:51:04.14 ID:aB3XO4Egi
…URLまで自動補正すんなよiPhone
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2166984.jpg

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 05:06:12.04 ID:M20uyRhW0
>>279
生放送のニュアンス的にスケールあんこは無さそう・・・

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 11:56:07.08 ID:4M0/7rie0
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/productone.aspx?pno=107488
1/8まどか予約してたけどちょっと想像と違うな…

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 15:03:40.45 ID:doVQ8mLLP
早売りに杏子ちゃんきたこれ
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1319262224574.jpg

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 15:33:07.89 ID:Vvkc3fiDO
渋谷のメイト行ってきたけどジェムストラップは両館共にもう在庫なくなったって言われた…

でもムービックのがまだ残っててちょっと驚いた。
マミさん2個、あんこ1個あったから買い逃した人なんかは行ってみるといいかも

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/22(土) 15:59:01.06 ID:BDvY0EdB0
>>323
嬉しいんだけど出来れば私服希望だったなー
>>327
スゴス こっちは即完売だったぞ
ムービック再販ないみたいだしGETしちゃえばいいのに

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/23(日) 22:42:20.52 ID:XKSFzRwb0
ダブったさやかとまどか使って試しに作ってみたんだけど、どうだろう?
黒マジックで塗ったホログラムシートを入れただけなんだけど、
これにレジン流せばもっと穢れっぽく出来るかな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2174793.jpg

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/23(日) 22:45:55.28 ID:N/5DUT0U0
>>415
綺麗!!かなり再現度高いと思う

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/23(日) 23:08:58.37 ID:XKSFzRwb0
>>416-418
ありがとう。
何か参考になれば幸いです。

分解が上手く出来なくて、仕方なく隙間が開いた背面からシートをねじ込んだのだけど、
ちゃんと分解できた人は貼った方が綺麗に出来そうだね。

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/24(月) 01:04:25.84 ID:1FkXN+iv0
改造品うpの波がきてるので良くわかる分解方法をひとつ
画像多くてすまん

まず目標は画面中央のジェムの真横にあたる部分、草柄の帯の下。
そこにできるだけ細い棒をつっこむ(画像は精密ドライバーマイナス)
http://imepic.jp/20111024/029830

棒を分割線の向かって上側へ捻る
そのままごりごり前後に動かして剥離
もう片面も同じように
http://imepic.jp/20111024/030150

後ろ側が浮いたら
http://imepic.jp/20111024/030660

力づくでくぱぁ
http://imepic.jp/20111024/030990

キャラも力強くでやればすっぽ抜ける
http://imepic.jp/20111024/031450


>>419の言ってた感じでホロシートをみっしりさせてみた
http://imepic.jp/20111024/031820
時間ができたらLED仕込みたい!
http://imepic.jp/20111024/038050

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/24(月) 02:31:54.41 ID:K34rCUUb0
自分ぶきっちょで道具使うの心配だったんで(手が滑ってドライバーで表面傷つけるとか)
電気ストーブ引っ張りだしてきて暖めながらこじ開けてったらなんとかなったッス

http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=23.jpg

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/25(火) 22:06:21.52 ID:HOtFlZkh0
このスレはドール関係、対象外ですかね?

http://hobby-channel.net/figure-news/22483-22483.html
が気になってしょうがない…

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/26(水) 11:16:35.19 ID:yAjoCv+M0
ジェムストラップどう飾ってる?
コルクボードに吊るすとか、ケースに入れるとか?

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/26(水) 14:52:07.10 ID:QUV3FX+D0
今年のカレンダーの絵柄、描きおろしかな
中身の新柄だといいな

http://ec2.images-amazon.com/images/I/516kDSVfDwL._SS500_.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51M0xVgN7cL._SS500_.jpg

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/26(水) 15:53:27.71 ID:GgrF1j/q0
メイト池袋行ったらジェムガチャ大量補充されてた
4回ほど回したらお目当てのグリーフシード出てラッキー
おまけにK-BOOKS行ったら穢れジェムが315円で売ってたので迷わず買った

>>498
GS以外は普通に立つのでPCのモニター前にずらずらと
全色揃うと結構壮観

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/27(木) 20:29:58.45 ID:yqc87+Nt0
ガチャジェムを回したらほむら(ノーマルVer)が豊作すぎたので
魂がちょっと穢れたよ。グリーフシード欲しい…

http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=24.jpg
http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=25.jpg

後、キャラVerのほむジェムも出たけどノーマルと色違いすぎワロタ。
紫っていうよりグレーに近いじゃないか。

565 :中川:2011/10/27(木) 20:55:20.18 ID:p9WmXyLZ0
>>562
ほむジェム綺麗だね 何入れた?

571 :562:2011/10/27(木) 21:40:51.07 ID:yqc87+Nt0
>>565
ラメ入りマニキュアだ中川。
塗ってから改めて思ったんだが、デフォルトのほむジェムは色が薄いな。
最初に出た時はまどジェムだと勘違いしてた位だし。

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/28(金) 11:17:42.51 ID:GpUybH+K0
見えないオシャレ的な…


633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 12:09:37.04 ID:XBl0lHck0
40玉届いたのでアソートここにおいときますね。
さやかすくないのなー

GS 2 / 穢れ 1
さやか 3 / さやかキャラ 3
杏子 4 / 杏子キャラ 4
まどか 4 / まどかキャラ 3
ほむら 4 / ほむらキャラ 4
マミ 4 / マミキャラ 4

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 15:27:01.77 ID:othuR/Tn0
ずっと探し回ってたけど、今日やっとジェムガチャ回せた!

ダブったのを早速ちょっといじってみた
http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=26
除光液は持ってなかったので接着剤はがし液で拭いたけど大体落ちたよ。
でもこすり過ぎると細かいキズだらけになりそう…

http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=27
手ごろな大きさだったから詰めてみた

643 :642:2011/10/29(土) 15:31:13.86 ID:othuR/Tn0
画像貼り方ミスった・・・orzごめんなさい

正しいURLは↓です
http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=26.jpg
http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=27.jpg

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 16:06:30.76 ID:md5+rYxwO
>>643
中身が欲しい…


648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 16:28:14.57 ID:0L9XaJyr0
>>647
たしかストラップか、電気消すやつかなんかの先端だよねww
速攻飛行石部分だけ取り外したんでもとがなんだったか思い出せない……。

650 :642:2011/10/29(土) 17:25:09.74 ID:othuR/Tn0
http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=28.jpg
リクエストにお答えして?さやかジェムもバラして飛行石詰めてみた
色といい形といいピッタリすぎる

>>648
そうですそうです!
詰めたのはコレです

数々ある飛行石グッズの中から一発で言い当てられるとはw

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/29(土) 20:27:06.73 ID:OnKSv37b0
ダブったさやかちゃんを好きに塗ってみたよ!

http://loda.jp/mado_magi_toy/?id=29.jpg
銀色も綺麗だと思うんだ

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 21:25:17.17 ID:pF7EpmX90
ストラップは何個もいらないような気がする
好きなキャラのだけあればいいような
グリーフシードも不恰好だし
さやかかまどかのグリーフシードが出たら買うんだけど

サウンドエッグのマミさんとキュゥべえが素晴らしすぎる
あのセリフをチョイスした人間はよくわかってる
さやかだけ出なかったけどまあいいや

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 21:49:19.77 ID:4YYUtHob0
>>702
さやかの台詞ってなんだっけ?
確かあたしってほんとバカないんだよね?

んなら、さやか好きの俺でも別に無くてもいいやになりそうだ

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 21:53:49.96 ID:pF7EpmX90
>>703
まどか ぜったいおかしいよ 貴女たちの祈りを絶望で終わらせたりしない
ほむら 魔法少女の最後なんてそういうものよ 貴女は優しすぎる
マミさん もう何も怖くない ティロ・フィナーレ
さやか なんで、あたし達なのかな 奇跡も魔法もあるんだよ
あんこ いいよ。一緒にいてやるよ ただひとつだけ、守りたい物を最後まで守り通せばいい
淫獣 ぼくと契約して、魔法少女になって欲しいんだ 訳が分からないよ

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/30(日) 22:28:12.07 ID:YV564Wfh0
台詞はこっちのが好きだな
http://blog.livedoor.jp/movic4433/archives/51773986.html

ただ値段と顔ののっぺり感が…
既に情報出てたらごめん

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 19:59:05.29 ID:nJMMpgRL0
ジェムガチャの袋届いたけど、袋買いしまらカプセルも普通は付いてくるの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYup6FBQw.jpg


758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/31(月) 20:32:57.35 ID:uPd5C/2h0
>>755
袋買いってのはそういうもんだよ


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318776446/l50人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ