- 1 : 黒(東京都):2012/06/28(木) 00:16:24.20 ID:84bFeBeH0 ?PLT(12000) ポイント特典
OpJapan Official
@op_japan
If you do not enter the tiger's cave, you will not catch its cub. 虎穴に入らずんば虎子を得ず。
https://twitter.com/#!/op_japan
op_japan/OpJapan Official 2012/06/26(火) 18:37:21 via web
日本の人々へ。我々はAnonymous。この頃、ウェブ(ピヨピヨ)の攻撃がしていました。
日本の政府がダウンロードを犯罪にしましたから、我々は行動しています。 この出来事から、みんなを目覚めさせたい。
op_japan/OpJapan Official 2012/06/26(火) 18:37:49 via web
違法ダウンロード刑事罰を止めさせる方法は一つだけあります!
現実の世界で、日本の人々は抗議するべきです! サイト攻撃ではなくデモで!
チラシで! 座り込み抗議でも! 何もしないなら、何もが変わらない! 今すぐインターネットを保護しないと、すべてを失う!
op_japan/OpJapan Official 2012/06/27(水) 20:51:17 via web
昨日は忙しいだった。でもちょっとミスしました。誤爆ごめんな(笑)
やっぱり日本語は難しい。でもみんなは優しい。ミスの説明を言いました。ありがとう。頑張ります。
op_japan/OpJapan Official 2012/06/27(水) 20:51:28 via web
ただ、自民党と民主党はミスではなかった。
彼らは違法ダウンロードを支持して投票をしたから、お仕置きされた。
op_japan/OpJapan Official 2012/06/27(水) 20:51:34 via web
でもみんなは「何故JASRACに攻撃しない?」言います。良い考えです。多分政党は良いターゲットではない。変わりましょうか?
※これ以外は全て英語でのツイート
関連スレ
【速報】アノニマス 霞が関と霞ヶ浦を間違えハッキング&改竄 コレは恥ずかしい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340718643/- 80 : ぬこ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 00:35:03.80 ID:aoDYrU8m0
- >>1
ジャップには無理
終了 - 93 : サビイロネコ(愛知県):2012/06/28(木) 00:38:51.06 ID:B4KJv/st0
- 何でかは知らんがデモ行為そのもののイメージが悪すぎる、マイナススタート
- 97 : イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/06/28(木) 00:40:45.27 ID:iRWbWydr0
- デモで何か変わるような国じゃないだろ
反原発デモもなんか効果あったの? - 107 : ロシアンブルー(栃木県):2012/06/28(木) 00:42:11.49 ID:BOAMIU+I0
- >>97
尊王攘夷運動なんてデモそのものだろ
歴史変わりまくりだよ - 114 : イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/06/28(木) 00:43:54.72 ID:iRWbWydr0
- >>107
現代の話や - 118 : ツシマヤマネコ(関西地方):2012/06/28(木) 00:44:58.04 ID:34KWqfOZO
- なにか出来ることはないだろうか?
私にはこのダウンロード懲罰法案が平成の治安維持法のような、
嫌な予感がする - 122 : ピクシーボブ(関東地方):2012/06/28(木) 00:45:54.95 ID:1Lricg98O
- アディエマスの言い分もわかるが
一般的な日本人は、政治活動する者は異端である
と言う印象を刷り込まれてるから、海外と違って街中でデモしても
私には関係無いですって態度で距離を置かれてお終いなのよね - 125 : マヌルネコ(大阪府):2012/06/28(木) 00:47:10.74 ID:ndkAWnz/0
- テロリストなのに何か頼りがいがある海外
一方日本のネトウヨは・・・ - 128 : アビシニアン(埼玉県):2012/06/28(木) 00:48:44.76 ID:313OI77/0
- >>122
日本の民主主義て、名前ばかりで
ぜんぜん“民主”じゃないよね。
戦後のアメリカによる統治政策が功を奏してるのか知らんが。 - 132 : ロシアンブルー(栃木県):2012/06/28(木) 00:50:57.92 ID:BOAMIU+I0
- >>128
民主主義じゃないんだったらなんだい?
意味わかってるか?衆愚政治も立派な民主主義だぞ
天皇がいるから君主制とか言うつもりか? - 142 : ヤマネコ(チベット自治区):2012/06/28(木) 00:53:53.89 ID:cptn+bty0
- >>125
日本のネトウヨとかと違って一般とのコミュニケーション能力があるよね
負け犬だからテロリストになったのではなく、能力のある人間が理想のために戦っている印象があるわ - 148 : アビシニアン(埼玉県):2012/06/28(木) 00:56:17.08 ID:313OI77/0
- >>132
主権者自身が責任とらない、責任意識もない。
投票で代議士を選ぶからといって、それで”民主主義”とは言えないと思う。 - 172 : 斑(愛知県):2012/06/28(木) 01:08:05.67 ID:LLQeT1Vc0
- どれだけ派手に暴れても日本じゃ無理だと思う
でもこの状態を革命できるならして欲しい - 177 : サバトラ(catv?):2012/06/28(木) 01:13:44.49 ID:TI5cP1P60
- http://i.imgur.com/Tt9fU.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty15455.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty15380.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro029152.jpg
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/pla00026/pla00026jp-4.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp7_bBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3uDdBgw.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00057605.jpg - 180 : パンパスネコ(愛知県):2012/06/28(木) 01:15:27.41 ID:hd/f3OTh0
- 積極的に進めてきた公明や音事協もターゲットになるのかな
- 181 : シャム(家):2012/06/28(木) 01:17:01.84 ID:jH7udZ3wI
- ハッキングできる技術があれば俺だってとっくにやってるわ
無理だけど - 182 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/28(木) 01:18:13.42 ID:IfxWFRMd0
- つーか違法ダウンロードしなきゃいいだけの話じゃねえの?(´・ω・`)
- 210 : トンキニーズ(愛媛県):2012/06/28(木) 01:38:55.90 ID:QOSmIFl00
- 恣意的に解釈されて無実の罪で逮捕される可能性があるから危険みたいに言ってるけど
それって現行の例えば脅迫罪とかでもそうじゃん
あれを厳密に適用すると2chの書き込みで毎日のように逮捕者が出てそうだけど
実際はそうはなってないでしょ
そもそも法律って解釈に幅を持たせるために敢えて曖昧に作るものだと思うけどな - 225 : アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 01:57:23.10 ID:XRhT4IaGO
- ダウンロードが犯罪とは、インターネットの存在を根元的に否定することなんだよ
それを彼らは良く理解しているから
こんなちっぽけな国に対しても行動してくれている
犯罪なのはアップロードなんだよ
これが一般市民が解っていないのが悲しいところ - 240 : 縞三毛(チベット自治区):2012/06/28(木) 02:16:32.84 ID:98lcqMps0
- >>225
基本的に
UPする人間は何をUPするのか事前にわかるが、
DLする人間は何をDLしたのか事後じゃないとわからないんだよな
違法なものと知っていてダウンロードするという前提自体インターネットの仕組を無視してる気がする
違法なものかはDL後じゃないと基本的に検証出来ない - 241 : サバトラ(香川県):2012/06/28(木) 02:16:48.98 ID:RyUkQ4fK0
- つーかねー、違法アップロードは既に犯罪として認められているわけでしょ
それを根絶すれば、理屈の上では、違法ダウンロードもなくなるじゃない
でも、現実には違法アップロードを根絶できてないことから、違法ダウンロードも処罰しましょうということでしょ
で、アノニマスは、この全てが気にいらないんでしょ?
違法アップロード、違法ダウンロード、これらを自由にやらせろということなんでしょ
だったらさ、そんなサイトを攻撃してどうこうするより、新しい技術を開発する方がよっぽど筋が通っていると思うんだわ
そっちの方がかっこいいし
日本では、winnyが開発されたよ?
君ら、アノニマスは何をしてるの?
F5アタック?w
こう考えてシラケルんだわ、日本人としては - 243 : セルカークレックス(愛知県):2012/06/28(木) 02:19:05.27 ID:+SpUdCxv0
- >>240
海賊ファイルだと思ってDLして開いてみたら寂聴でしたってのはセーフだよな - 270 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/06/28(木) 04:02:10.72 ID:ABiAjGzy0
- 今の大学生は昔の様な活気が無いから困る
学生運動起こらねえかなあ - 274 : バーミーズ(静岡県):2012/06/28(木) 04:06:49.48 ID:d06279hH0
- >>270
学生運動なんて、米国に金渡した挙句、沖縄の法的責任のみ押し付けられる、原因になっただけだろw
そもそも、アメリカ人の主導の反戦、アメリカ人の利益優先、結果も当然アメリカの利権
在日たちにとっては、乱交パーティーは楽しかったみたいだが、他になんかあるの? - 281 : シンガプーラ(神奈川県):2012/06/28(木) 04:35:57.56 ID:lVTK+l/k0
- ダウンロード違法法案って賢いよな
反対するやつはまるで割れ厨みたいな印象与えられるからまともな社会人は大きな声で反対出来ない
デモにでも参加しようものなら無能警察にマークされて引っ立てられる可能性まである
上手くできてるわ - 292 : ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/06/28(木) 05:13:58.28 ID:JY3FLCmC0
- なんかサービスやってるようなサイトじゃなきゃ
ぶっちゃけ大したダメージ無いよな
こいつらいままで攻撃対象に
致命的なダメージ与えた事とかあんの? - 323 : カラカル(福岡県):2012/06/28(木) 06:38:14.28 ID:4paAfR+k0
- 不買デモはやるのに、この手のデモはやらないよな
- 325 : マレーヤマネコ(千葉県):2012/06/28(木) 06:40:37.14 ID:Btf/Ng9E0
- 日本人は牙も爪も抜かれ
平和ボケして愛だとか絆だとかで馴れ合ったりして心まで腐らせて飼いならされてしまった - 329 : コーニッシュレック(dion軍):2012/06/28(木) 06:56:00.76 ID:8Hg/t/Qw0
- >>325
知っての通り日本の戦略核兵器は潜水艦に搭載されて予備含めて4つある
表沙汰にできない
こんなんだから、中国やら他国が来ないだろ?絶対 - 330 : マーブルキャット(禿):2012/06/28(木) 07:09:23.33 ID:Bhb8w6Ok0
- ほんとだれが何を思ってこの法案通したんだろうな
- 333 : サバトラ(大阪府):2012/06/28(木) 07:21:08.19 ID:yZLB4kPX0
- >>329
上に向けて発射できるやつ? - 337 : ベンガルヤマネコ(東京都):2012/06/28(木) 07:33:12.06 ID:TPtfwhuw0
- 外国人「デモを起こして政策を変えるぞ!政治家どもに考えさせるんだ!」
日本人「事を荒立てたくない…決まった政策にはできる限り従いたい」
こうした考えの違いを見るとアノニマスのやってることは日本人にとっていいことなのかどうか - 349 : アメリカンショートヘア(西日本):2012/06/28(木) 08:29:43.90 ID:VjX2/MQn0
- 霞ヶ浦河川事務所には詫び入れろよw
- 355 : アメリカンショートヘア(東京都):2012/06/28(木) 09:05:32.55 ID:RrFZ1P5t0
- お前ら今回のメンバーも海外の人間だと思ってるようだが今回のは日本人。
お前らもコミュニティに参加して活動の手を拡げろよ。
そして日本人も反骨心のある奴がいることを誇れ。 - 360 : アメリカンショートヘア(家):2012/06/28(木) 09:09:29.59 ID:s5MYWC0l0
- ジャップは自分からは何もしないからな
そしてこういうことを言うと朝鮮人扱いされるからな - 365 : サーバル(空):2012/06/28(木) 09:22:28.43 ID:aHJsiLvJi
- まともな日本語つかえねえのかよ
「ジャップの英語www」とか馬鹿にするくせに
所詮はテロリストか - 373 : コラット(東京都):2012/06/28(木) 10:31:06.79 ID:S4/rTemS0
- 霞が関と霞ヶ浦はワシントンDCとワシントン州みたいなものさ
- 381 : ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 11:02:53.80 ID:Xcps1hM30
- それにしてもアメリカやフランスの方がよっぽど著作権関係は厳しいのに
自国のことにはうといのかねこいつら
アメリカなんてつべの公式垢動画も外国からは見られなかったり
フランスはジャケットのポケットの位置が意匠登録してあると日本のメーカーを訴えたりしてるのに - 382 : キジ白(大分県):2012/06/28(木) 11:04:57.41 ID:Yja8dolM0
- 26・27と行動起こしてきて、具体的には今日何するんだ?
- 389 : ボンベイ(新潟県):2012/06/28(木) 11:12:47.16 ID:56tOEwy10
- この話題が新聞に載っただけで、一部の主婦層などが騒いだように
そういう人間が集まるブログやらに「コメント」って形でこの法案の危険性や、この法案の採決などに見える諸問題
そしてこの法案がどこのラインで決定されたかなどを書き込んで周知させるだけで随分な動きになりえるはずだ
デモだからって、なにも行列でウォーキングしたり火炎瓶投げたりなんて必要はないんだよ
とりあえず問題が様々な層の人間に周知されれば、それだけでデモの価値はあるんだから - 391 : バーミーズ(静岡県):2012/06/28(木) 11:21:59.15 ID:d06279hH0
- >>389
そんは違うな、学生運動のときの様に「デモには実質的効果が無い」となるだけ
むしろ、統制側にも戦争の関係で日本の憲法を変えたい人達がいる事を考えると、簡単に利用されすぎ
別に「名無しのせい」って事にして、世の中破壊すんのは自由だけどさ - 393 : ボンベイ(新潟県):2012/06/28(木) 11:28:00.33 ID:56tOEwy10
- >>391
学生運動の失敗は、あのデモそのものが徐々に単なる権力闘争の場になってしまった事
大衆の意見の発露のはずだったものが、行動が加速、過激、そして大規模化するに至って
上に立つ人間が地位を握る為に下の人間を扇動する、というアジテーターによる権力闘争になってしまった
大衆の意見の発露、という部分でのデモには間違いはないんだよ
学生運動もまた、始まりは良かったものが途中で捻じ曲げられ、そして最後には愚行へと挿げ替えられてしまったんだ - 398 : ボンベイ(新潟県):2012/06/28(木) 12:33:31.40 ID:56tOEwy10
- ていうか、問題は「学生運動」の是非じゃなくて今起きてる、これから起きる事だ
過去の事を一々穿り返して「これだからこれからもこうなる」とか言い募った所で何の意味も無いだろう
それはちょっとでもそういうのを齧った人間なればこそよく判ってくれるはずだ - 400 : トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 12:41:09.07 ID:Z9NaJuva0
- あの法案は確かにクソだが
アノニマスもVIPのノリでやってるような連中なので支持はできない - 402 : スナネコ(家):2012/06/28(木) 12:57:01.36 ID:o9QwBVUd0
- 子供のいたずらかよ
賛成した議員に賄賂が送られていたとか、
賛成した議員のスキャンダルを暴くとか、
著作権関連団体の不正支出を暴くとか、
もっと現実的・効果的なことができるのかと思った
こいつらたいしたことないな がっかり - 404 : ピューマ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 13:02:45.77 ID:8wvUTID30
- 誤爆したごめんって事だな
- 406 : シャム(東京都):2012/06/28(木) 13:08:21.63 ID:anHYcS3S0
- #opJapan Expect Us 日本語訳
日出ずる国の皆さん、こんにちは。私たちはアノニマスです。
近年、世界中のコンテンツ産業、政治家、そして政府は、インターネット上の海賊行為および著作権侵害との戦いを激化してきました。
残念ながら、この動きの中で彼らが多くの誤った選択を行った結果、強権的な法律の数々が作られ、基本的な市民権が侵害され、
技術的なイノベーションもひどく阻害されてきました。
この度、歴史上多数の偉大な技術的革新を育んできた日本もまた同様に、コンテンツ産業の圧力に屈し、海賊行為と著作権侵害との
戦いに邁進することを選択しました。
日本は先週、著作権で保護されたコンテンツをダウンロードしただけで、市民を最高で2年間投獄させる権利を当局に与えるという
著作権法の改正を行いました。
私たちアノニマスは、このことが数多くの無実の市民の不当な投獄を招き、しかも著作権侵害の問題そのものの解決にはほとんど
効果をあげないと強く信じています。
加えて、この酷い状況を更に悪化させるかのように、コンテンツ産業は日本中のプロバイダーに対して日本中のインターネット利用者を
監視するシステムを導入するように圧力をかけています。この前例のないアプローチは、法を遵守する市民が自由な社会で保障されるべき
プライバシーを深く傷つけることになります。
日本政府と日本レコード協会の皆さん、あなたたちが私たちの基本的なプライバシー権、そしてオープンなインターネットの権利を
侵害するのと同じ様に、私たちがあなたたちに働きかけるのを待っていてください。
有志による日本語訳 http://prochron.tumblr.com/day/2012/06/26
元ソース http://anonpr.net/opjapan-expect-us-512/#more-512 - 409 : シャム(東京都):2012/06/28(木) 13:10:36.33 ID:anHYcS3S0
- スラドってまだあんのか
- 412 : シャム(東京都):2012/06/28(木) 13:15:31.90 ID:anHYcS3S0
- いや、anonymousって単なる英単語だし
- 416 : シャム(東京都):2012/06/28(木) 13:21:35.24 ID:anHYcS3S0
- んー、よく分かんないんだけど、「匿名」って名乗って活動するのに、以前に「匿名」って名乗ってた団体に敬意を払う必要があんの?
匿名は匿名だろ?それ以外の意味なんてない - 419 : トンキニーズ(北海道):2012/06/28(木) 13:23:14.28 ID:i/SrIg3i0
- カスラックを潰せるのかアノニマスは?期待して待ってるぞ
- 420 : シャム(東京都):2012/06/28(木) 13:24:21.57 ID:anHYcS3S0
- なんだ、キチガイか
構って損した - 422 : ターキッシュバン(WiMAX):2012/06/28(木) 13:24:39.84 ID:VicxlnmzP
- 要は実態がないから概念上の存在でしかないわけじゃないの?アノニマスって
- 424 : コーニッシュレック(dion軍):2012/06/28(木) 13:25:46.47 ID:8Hg/t/Qw0
- >>422
実体はここで書くにはつまらんだけだろ、鏡に毒つけて監視するだけという - 425 : スミロドン(大阪府):2012/06/28(木) 13:28:08.08 ID:+z8TcQ9d0
- >>424
JASRAC社員工作乙 - 427 : スナネコ(鳥取県):2012/06/28(木) 13:37:14.55 ID:f6OyC27b0
- まじでネトウヨといってることが一緒だなテロ組織って
政府はネトウヨというテロ組織を弾圧すべき - 437 : バーマン(山口県):2012/06/28(木) 16:45:28.89 ID:/bKhTvEq0
- 自宅自室で座り込みを開始した
- 445 : ソマリ(東京都):2012/06/28(木) 21:42:36.53 ID:3vuC5Olm0
- あれ、4chからうまれたんだよね?
- 446 : リビアヤマネコ(京都府):2012/06/28(木) 21:49:12.32 ID:PAU03VkG0
- デモや座り込みで規制が緩むと思ってるところが凄い
サイト攻撃して主張が通ると思ってるところはもっと凄い - 457 : ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 23:31:34.33 ID:rrxyf95Q0
- ネトウヨと違って技術がある分、団塊赤軍並に迷惑なやつらだな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340810184/l50人気ブログランキングへ