いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

please

ニュースうっかり使うと危ない英語 What's your name? → 「あんた、名前は?」

1 : サビイロネコ(埼玉県):2012/09/11(火) 14:23:07.18 ID:gJD85nIyP ?PLT(12000) ポイント特典

うっかり使うとアブナイ英語 [2012/09/07]

【初めて会った人に名前を聞くときのアブナイ英語】→What's your name?
【こんな風に聞こえるかも】→あんた、名前は?
【ネイティブが使う英語】→May I ask your name?

初対面の人に名前を聞くときにありがちな表現「What's your name」は、尋問のように聞こえてしまいます。
「May I ~」を使って「お名前を伺ってもよろしいですか?」とていねいに聞くほうがいいでしょう。

http://news.mynavi.jp/series/abunaieigo/028/index.html

2 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/09/11(火) 14:24:18.78 ID:+29kaXym0
パヤッパッパパパ♪

8 : ジャガーネコ(千葉県):2012/09/11(火) 14:25:50.32 ID:c0jArNLR0
fack you

10 : コラット(東京都):2012/09/11(火) 14:27:13.63 ID:dl9h/RAt0
その名は♪その名は♪

14 : アビシニアン(長屋):2012/09/11(火) 14:31:52.61 ID:r0etzRU00
Could you please tell meとかはダメなの?

27 : ヒョウ(東京都):2012/09/11(火) 14:37:54.28 ID:LUabvDxy0
Who are you?→てめぇ誰だ?

36 : アムールヤマネコ(鹿児島県):2012/09/11(火) 14:42:15.25 ID:7IqVJTla0
お前ら英語話す機会なんて無いだろ

241 : アジアゴールデンキャット(宮城県):2012/09/11(火) 19:42:06.74 ID:s9taVPW60
自分が先に名乗って
my name is hiroyuki. and you?だと駄目?

251 : 三毛(岐阜県):2012/09/11(火) 20:12:15.40 ID:b96NQ/JD0
洋画で台詞の後に単発で「understand?」ってシーンがあったんだが
こうやって単語だけで語尾上げて質問するのって他の単語でもできる?

252 : サバトラ(チベット自治区):2012/09/11(火) 20:13:40.60 ID:bAV9tzMb0
>>251
penis?

258 : スペインオオヤマネコ(富山県):2012/09/11(火) 20:19:14.55 ID:tY20y6E60
>>251
出来る

260 : 三毛(岐阜県):2012/09/11(火) 20:21:45.76 ID:b96NQ/JD0
>>258
>>252みたいに人や物の名前でもできる?
こういうのは日本語と同じ感覚でやっていいって事なのかな

262 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/11(火) 20:23:50.39 ID:3WCAoALW0
ところで、アンダスタン?
って失礼にあたる?
「わかったのか?」「ちゃんと理解できたのか?」みたいな感じ?

you see?
はOK?

268 : オシキャット(千葉県):2012/09/11(火) 20:28:10.71 ID:xwlymkZD0
Fワードねえ・・・・

sun of a bitch

相手が悪けりゃ殺される。友達につかったら絶交されるレベルでジョークでは済まない。
英語圏の人には絶対使うな。

269 : スペインオオヤマネコ(富山県):2012/09/11(火) 20:28:31.45 ID:tY20y6E60
>>260
いまいちシチュエーションがわからない

270 : 三毛(岐阜県):2012/09/11(火) 20:29:06.97 ID:b96NQ/JD0
>>262
俺の友人の白人もそれ使ってくるんだが(たどたどしい日本語で喋ってきてから、分かった?って意味で)
相手との距離や言い方でも変わるんじゃね
上に書いた映画では上から目線で「分かったのか?」って使い方だった

277 : 三毛(岐阜県):2012/09/11(火) 20:32:46.04 ID:b96NQ/JD0
>>269
例えば会話の中で「ひろゆき」という名前を出して、「ひろゆき?」って聞き返す時に
「hiroyuki?」だけで通じるのかなと
あとは「where?」だけとかギターか?という意味で「guiter?」って喋ったら通じる?

282 : コーニッシュレック(公衆):2012/09/11(火) 20:36:27.13 ID:rKxVlGKx0
Do you understand?
(分かってんのか、おまえ?)

・・・も危ないよ。馬鹿扱いしてるのと同じだからね。

288 : ラ・パーマ(家):2012/09/11(火) 20:42:12.98 ID:R2JW+Ou00
>>262

>270さんのとおり状況によって変わるけど,初対面でunderstand?って聞かれると,ちょっとムカつく。

これよりムカついたのは,会話相手が言葉の最後に毎回you know?って言った時。
相手の母国語は英語じゃないから仕方ないのかもしれないけど,you know?ってサイテーな言い方だと思う。

292 : オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/11(火) 20:45:20.86 ID:kU7uWXeA0
>>282
丁寧に言うなら
Do you kind of understand?(ご理解頂けましたか?)
かな

300 : スミロドン(大阪府):2012/09/11(火) 20:49:35.03 ID:O+DIkljJ0
前にアメリカ旅行した際日本好きの家族と話してる時に「教えてくれ」を「could you tell me ~please?」が丁寧だと思って使ってた
そしたらそこの親父に「見ろこの丁寧さを!日本人はいつでも謙虚さをわきまえている!これが彼らにとっての粋なんだ!お前も見習いなさい」とかいってなんか間違った話してたの思い出した



306 : ラ・パーマ(家):2012/09/11(火) 20:55:11.73 ID:R2JW+Ou00
>>300
このパターン,口語の主流はわからんが,メールだとlet me know~をよく使うよ。
友達とだけでなく,仕事でほぼ毎回使ってる。

313 : 猫又(愛知県):2012/09/11(火) 21:06:09.37 ID:SXUCEC+vP
Could you tell me your name?

じゃダメ?WhatやHowを使うとしても、とりあえず最初にCould you tell meで開始するのが無難かなぁ
と思ってるんだけど、これは正しいのだろうか

317 : ユキヒョウ(カナダ):2012/09/11(火) 21:10:42.86 ID:YyGYJBQA0
>>313
まず主語がyouの時点で、相手に何らかの行動を強いている
Iを主語にするのが無難
相手に何か行動して欲しい時以外は、やたらにcould youは使わない

338 : アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2012/09/11(火) 21:41:45.91 ID:eJw0GNNbO
Would you tell me your name?

じゃダメなの?
英語得意な人教えてくれ

346 : ユキヒョウ(カナダ):2012/09/11(火) 21:49:01.50 ID:YyGYJBQA0
>>338
それでも伝わるけど
「あなたは私に名前を教える気あるの?」って感じ
would youはただwill youを丁寧にしただけで
相手が可能かどうかは重要視していない
その点can youはもし出来ればっていうニュアンスが含まれている

363 : アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2012/09/11(火) 22:05:35.76 ID:eJw0GNNbO
>>346
ありがとう
そんな失礼な言い回しになるんだ
Would youって丁寧な言い回しだから角が立たないとばかり思ってたよ

365 : ヤマネコ(群馬県):2012/09/11(火) 22:07:51.94 ID:whruDYve0
>>363
いや、would youは丁寧な言い回しだよ
例えばWould you like something drink?なんて言えば「飲み物はいかがですか?」にたるし

382 : マーブルキャット(大阪府):2012/09/11(火) 22:27:27.36 ID:/nlq4sr+0
What's your name?で問題ねーよ
最近こういう間違った英語解釈スレよくたってるけどなんなんだ?

395 : ヒマラヤン(福島県):2012/09/11(火) 22:43:23.91 ID:k0zq/Et50
英語の授業で先生が教室に入ってくると学級委員長なりが「stand up」って
言って起立させるけど、「stand up please」と「please」を付けるべき。
「stand up」だけだと「stand」と「up」の単語を並べてるだけのような語句になってしまい
日本語で言う「立ち上がって」や「立ち上がる」に相当する言い方になってしまう。
「stand up please」でやっと熟語になり「立ってください」という文章になる。

400 : ギコ(東京都):2012/09/11(火) 22:51:08.86 ID:0bTXhhhP0
ウィッキーさんだな

405 : ぬこ(チベット自治区):2012/09/11(火) 23:10:44.21 ID:6sziKo0x0
>>395
そこでplzなんてつけたら立ち上がらなくてイイっていう意味合いもでるからツケないのが正解だろ

412 : ヒマラヤン(福島県):2012/09/11(火) 23:32:07.87 ID:k0zq/Et50
>>405
いや、例えば「Everyone stand up」とか主語なり何なり入っているなら良い訳。
「stand up」という単体だけで使う事はまず無いから、通常「stand up」には
必ずその前か後ろに他の単語(文章)が付く。
「stand up」だけだと、その後に何か文章が来るはずという考えがあるから、
そこで終わっちゃうと「stand up・・・あれ?」って拍子抜けするし、単語を
並べたたけみたいな表現になっちゃうから、「立ち上がる」みたいに腑に落ちない
言い方に聞こえてしまう


489 : オシキャット(チベット自治区):2012/09/12(水) 10:31:33.40 ID:hchrN64O0
中学のときに使ってた「NEW HORIZON」って教科書で
Yumi達の冒険の話だったかで最初に出会った人に
"What's your name?"
って聞いてたな。
先生が「これはいけませんね」って激怒してたから、はっきり覚えてる。

493 : オシキャット(関東・甲信越):2012/09/12(水) 10:44:34.56 ID:zLzus1IrO
英語人は英語が母国語でない人間が一生懸命英語を喋ろうとしてるんだな、と寛容にならないのか?
日本人はカタコト外国人に死ぬほど寛容なのに。

497 : アビシニアン(栃木県):2012/09/12(水) 11:02:16.57 ID:XehzctRH0
>>493
英語圏の人は、英語は万国で通じると思ってるから大抵の場合「寛容」って概念がない
英語が話せない外国人がいるってことを知っていて会話も慣れている人であれば
ヘンな言葉言っててもある程度理解してくれようとするし、訂正もしてくれる
けど、そうじゃない人に「もうちょいゆっくり話して」って言っても、
単語自体をゆっくり発音するのでなく、単語ごとの間を長めに空けるだけw

501 : マーブルキャット(埼玉県):2012/09/12(水) 11:08:33.10 ID:/ib7q9Zd0
>>497
「なに言ってるかわかんないから、紙に書いて」と頼むと、心の底から驚いた顔をするよね

聞き取れないくせに読み取れるはずがないだろう!?という意味の驚愕

505 : オシキャット(関東・甲信越):2012/09/12(水) 11:17:32.98 ID:iCMp742jO
カタコトの外人にオマエ、ナマエ、オシエ□って言われても別に気にしないだろ

518 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/09/12(水) 11:31:16.43 ID:Q9vlrCJ70
>>501
移民の言う「英語苦手」ってのは英語で会話できるけど読み書きできないケースだから、日本人
のように何とか読み書きできるけど会話は出来ないケースは不思議なんだろうね

519 : シャルトリュー(青森県):2012/09/12(水) 11:32:10.53 ID:kIP/8Pi90
>>489
その先生が、外人かどうか、留学経験があるかどうかで
内容がまるで変わってくる。部分的に同意できるけど、正直怪しい。

はっきりいって中学の英語教師は死んだ英語教えているやつが多い。
うちのガキの話きくと、それは違うだろってことを教えていることが
度々ある。

極端な話、文法の正誤能力だけで教師になれるから、生き物である
語学の研鑽を積まずに、文科省の用意した資料読み上げるだけの
無能がほとんどなんだと思う

ちなみに俺は海外での勤務経験があって4年ほどアメリカに住んでた。
このレベルに駄目だしされるのが今の日本の英語教師。

523 : ベンガル(福島県):2012/09/12(水) 11:41:00.06 ID:64tasOLU0
>>519
まさしくその通り。
英語教師になる人の多くが、はやり同じく受験英語をクソまじめにやってきた人で、
文法のSVOCなり、不定詞だとか動名詞だとか感嘆文だとか、やたらと専門用語ばかりを覚えて
日本語で英語を勉強してきた人が英語教師になりやすい。

538 : ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/12(水) 12:06:39.41 ID:gkFrEqGx0
和風総本家でセインが4人の留学生に普通にwhat's your name使ってたぜ

540 : ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/09/12(水) 12:24:58.01 ID:0JMHxpvj0
英語にも謙譲はあるんだぜ
ってことか?

550 : アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/09/12(水) 13:40:30.93 ID:2mamUQTO0
>>523

でもそれは日本語教師でもそうで、
文の構造を知らなければ教師になんてなれないよ。

実際、めりけんの大学卒ですが、あっちのEnglishの授業も
日本の英語教育の延長線上だよ。
これは、留学生向けのESLじゃなくて、皆が取るクラスの方な。

エッセイの宿題とか、文法事項なんて
3つ間違えた時点で”R(Rewrite)"って一文字で返されるんだぜw
最悪、2行で終わったことさえあるw
そのぐらい、あっちでも、文法は大事。
クラス分けのテストだって、基本は日本の英語のテストと何ら変わらんのだし。

555 : ベンガル(福島県):2012/09/12(水) 13:58:12.59 ID:64tasOLU0
>>550
まあね。
何が問題かっていうと、isをです・ますで教えたり、willとbe going toは同じでどっちを使ってもかまわないって教えたり、on = ~の上に って教えたり、
日本語の言葉に合うように英語自体のニュアンスや意味をねじ曲げて教えられてることが問題。
また短い文でも長文でも何でもいいけど、例えば「I went to the park yesterday」を、
「私は、行った、公園に、昨日」
で理解させようとせず、「私は(I)昨日(yesterday)公園に(tha park)行きました(went)」の日本語の文法の語順で叩き込まれる。
Itやtheyなどの代名詞があれば、それを示している所に文を戻って読んだり、日本語の語順に合うように理解させようとする。

そういう勉強をしてきた人は文法は出来ても会話をする事ができない。
会話が出来る人は外資系の会社や英語が必要とされる一般企業に入る人が多く、
会話は出来ないけど、文法が出来ると自覚している受験英語を必死で勉強人が英語教師になり、
生徒にも自分が教わった様に、勉強した様に、死んだ使えない英語を生徒に教えて、それが不の連鎖になっている。
英語が話せない、英語圏の外国に行った事がない、ましてや外国人と話した事が無い人に英語を教わってるこんな世の中じゃ・・ぽいzn・・。

557 : 黒(群馬県):2012/09/12(水) 14:08:25.55 ID:gHKNyIs10
>>555
くだらねー
学習の初歩の段階ではそうするしかないし、自分からそれ以上学ぶ気のない奴が
>そういう勉強をしてきた人は文法は出来ても会話をする事ができない。
ってだけだろ。何時まで他人に手取り足取りしてもらいたがってるんだよ。

559 : ベンガル(福島県):2012/09/12(水) 14:20:22.42 ID:64tasOLU0
>>557
アホか、受験英語対策や英語教師の教える事を冷静に見て行くとそういう結果に行きつく。
英語が出来ない(文法すら分からない)という人は
>自分からそれ以上学ぶ気のない奴が
って言えるかもしれないが、
英語が出来る、英語が得意だと言っている人のほとんどは、英語が出来る=文法や英単語を人より多く知っている、または英検○級を持っているとかの事だから。
でも会話は出来ないというのがほとんど。
会話はしようと思えば出来るけど、頭の中で言いたい日本語を考えて、それに当たる英単語を模索して、英語の語順に合うように頭の中で並べ替えて発するようになってしまう。

これは英文を見たときに、意味を日本語の語順に並べ替えて理解してる思考が出来上がっちゃっているからスムーズな会話が出来ない、聞き取りすぐ理解することができない。

分かりやすく言うと、「I love you」は「I love you」で見ただけで意味が分かるけれど、日本の教育は「I love you」を「私は(I)あなたを(you)愛しています(love)」
という日本語の語順で理解させようとするから、I love you はI が主語で、youはあなたで、loveは愛するだから、えーと・・jふぉあふぃじぇw ってなってしまう。

569 : コラット(東日本):2012/09/12(水) 15:14:47.73 ID:nIfQv4/S0
昔会社の行事で夏祭りみたいなオープンハウスが有って、屋台が出たりするんだが
そこで似顔絵描きを担当した

外資の入った会社で、アメリカ人家族が来て子供の似顔絵を頼んだりした時に
子供にWhat's your name?って聞いたら何となく変な顔してた
あの時は子供に対してでもMay I have your name, please? と言ってやるべきだったなと

570 : スナドリネコ(群馬県):2012/09/12(水) 15:17:04.76 ID:E/L1Hso2P
>>559
I love youは見ただけで意味が分かるけれどって、それ日本で文法を習ったから意味が分かるんだろ(苦笑)

573 : コラット(東日本):2012/09/12(水) 15:20:59.75 ID:nIfQv4/S0
小さな子供だったからもっと易しくしてやれば良かったと思うだけ
マイナス思考でもなんでもないよ、考え過ぎ

584 : マレーヤマネコ(青森県):2012/09/12(水) 16:09:29.18 ID:zaYstnlS0
日本人の会話は私と貴方が出てこない
どうやって自己主張するの?
誰と会話してるかわかるの?

外人によく聞かれるわ
いちいちyouだの付ける方が面倒だけどなぁ

605 : ジャングルキャット(宮城県):2012/09/12(水) 23:01:25.85 ID:+S/3g0FJ0
さっきチャンネル変えてたらリトルチャロチラッと見たんだけど
普通にwhat is your name? who are you?言ってたよ
犬と白鳥が

608 : エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/09/13(木) 00:00:24.75 ID:hFCOzQSE0
May I ask permission to fart on you again ?

609 : トラ(三重県):2012/09/13(木) 00:11:55.06 ID:iAJRbirX0
>>608
Do you mind to fart ...
でいいんじゃね?


610 : ギコ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 00:13:38.37 ID:RjY2SaVgP
>>605
ストレートな表現=子供言葉としては普通、大人が使うと不適切なことも
ってことでしょ

614 : スミロドン(東京都):2012/09/13(木) 00:40:29.17 ID:6OmSzAzU0
最近特にこの手の「日本じゃ常識になってるけど実際にこの言葉をネイティブに使うとヤバイ」ってニュースよく見かけるが
じゃあなんで俺らはそういう英語を今まで教えられてきたんだ
日本の教育者の程度はそんなに低いわけ?

619 : エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/09/13(木) 00:49:39.05 ID:Fw3HNii+0
>>609
May I askの方が紳士的かなと。
または I 'll fart on you again, if you like. とか。




http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347340987/l50/../人気ブログランキングへ


ニュース外国人を怒らせる危険な英語 「I want~」は「○○くれ」という下品な言い方

1 : アムールヤマネコ(埼玉県):2012/09/07(金) 13:13:51.17 ID:y5ggJp8kP ?PLT(12000) ポイント特典

うっかり使うとアブナイ英語 [2012/09/05]

【カフェで注文するときのアブナイ英語】→I want tea.
【こんな風に聞こえるかも】→紅茶くれ。
【ネイティブが使う英語】→Tea, please!

お店でメニューを注文するとき、つい「I want~」と言ってしまいがちですが、
実はこれは非常に乱暴な言い方に聞こえます。
「Tea, please!」と伝えたほうがベターです。

また、紅茶などの場合、レモンなどの有無を確認されますので、
シンプルなホット紅茶の場合は「plain hot tea, please!」と伝えましょう。

http://news.mynavi.jp/series/abunaieigo/025/index.html

7 : 黒トラ(東京都):2012/09/07(金) 13:15:51.36 ID:AJanVyMi0
I want you
これだけ
海外でモテるにはこれだけ

8 : アメリカンボブテイル(大阪府):2012/09/07(金) 13:16:08.75 ID:p0fhzbu90
毎ナビこのシリーズは本当に酷い
ネイティブじゃないのわかったら、みんなそれくらい大目に見てくれるだろ

9 : アメリカンカール(芋):2012/09/07(金) 13:16:51.94 ID:K3B8o9zk0
Tea, please も「紅茶くれ」っていうニュアンスだろ

Would you give me a cup of tea? っていうべきだ

11 : アフリカゴールデンキャット(岩手県):2012/09/07(金) 13:18:54.61 ID:scOW/04+0
俺だったら顔を見ながらhow much?って聞くね

12 : アメリカンボブテイル(公衆):2012/09/07(金) 13:18:58.55 ID:SFvMKwJ80
>>8
片言であろうとも丁寧な日本語を使える外国人には扱いも違うだろ

20 : バーミーズ(東京都):2012/09/07(金) 13:23:36.66 ID:4iCYxeoM0
ティー!
ティー!
バンバン

31 : 茶トラ(チベット自治区):2012/09/07(金) 13:27:46.43 ID:NuC4Udqf0
>>9
Would you give me a cup of tea?
申し訳ありませんが、紅茶一杯いただけますか?

Tea, please
お茶お願いします

I want tea
お茶欲しいんだが

I wanna drink tea, bring it to me quickly, fat ass kid!
茶飲みてーからさっさと持ってこいや、うすのろのデブ

どれでもいいから使え



54 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 13:37:55.32 ID:eFqJfk7G0
Can I have a tea, please?
でいいだろ。a cup ofは要らない。

60 : アメリカンボブテイル(大阪府):2012/09/07(金) 13:42:36.18 ID:ixoKrgG00
>>54
teaはカウントできないだろ。。。

73 : パンパスネコ(愛知県):2012/09/07(金) 13:50:25.58 ID:ohNRuZPV0
>>60
海外行ってこい。
a cupて言わないネイティブスピーカーいっぱいいるから。

82 : スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 13:57:19.96 ID:Z5h4btDu0
fack you

83 : ギコ(東京都):2012/09/07(金) 13:57:27.18 ID:5RCrFpDc0
ウィッキーさんはいつも「May I have ~?」て聞いてたよね。

101 : ラガマフィン(愛媛県):2012/09/07(金) 14:11:06.30 ID:TE61lgAv0
I want your sex

108 : ジャガランディ(東京都):2012/09/07(金) 14:13:29.15 ID:QgmgMPmU0
heal please ! heal please!

109 : キジ白(茨城県):2012/09/07(金) 14:14:10.56 ID:EuGHWafz0
アメリカってすげぇよなぁ。シンディローパーみたいな一流のアーティストとかが、
そこらじゅうのカフェでバイトしてるんだろう ?

俺の住んでる水戸なんてカフェ自体が無い。なんなのこの町。おまいらコーヒー飲まないのかよ・・

121 : マンクス(神奈川県):2012/09/07(金) 14:40:18.58 ID:8XEiwP1h0
いや、Teaプリーズも失礼だよ。気をつけたほうがいいよ、ジャップは特に

122 : キジ白(茨城県【14:36 茨城県震度1】):2012/09/07(金) 14:42:06.93 ID:EuGHWafz0
弾よこせはなんて言えばいいの ?
あと、俺を治療しろと、そのA10は俺のものだからおまえは降りろを英語で

125 : ピクシーボブ(栃木県):2012/09/07(金) 14:45:08.47 ID:4b1jnJiw0
日本じゃwant教えるの最序盤だったなあw
英語を学んでいるというポーズだけが必要で
実際との乖離は問題にされないこの矛盾

133 : デボンレックス(大阪府):2012/09/07(金) 14:53:01.93 ID:BC4wUmpb0
黒人の目の前でコーヒー飲んで

「ニガー」

146 : マンチカン(群馬県):2012/09/07(金) 15:16:15.35 ID:hE+bQ4Vq0
>>121
JAPも相当な失礼だがなw

150 : パンパスネコ(大阪府):2012/09/07(金) 15:20:09.66 ID:Pf5zwyi10
ボビーみたいのに
「茶ぁくれよ~」とか言われても別に腹立たない。

はい論破。

160 : パンパスネコ(熊本県):2012/09/07(金) 15:33:30.96 ID:rZ/77kS90
Is this a pen or a desk ?

162 : スミロドン(愛知県):2012/09/07(金) 15:35:58.94 ID:VRGjM7RJ0
I want you!

163 : アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/07(金) 15:41:18.55 ID:9e3Xv1JmO
お前ら、教えてください

「アイスティー」や「アイスコーヒー」は、ネイティブには通じない和製英語ですか?
それとも、May I have a glass of ice tea? で通用しますか?


166 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2012/09/07(金) 15:44:37.72 ID:23mvZo3ci
>>163
icedじゃない?

168 : アンデスネコ(アイルランド):2012/09/07(金) 15:45:27.36 ID:/g9VaQRi0
英語って中学校以来勉強してないけど
「Can I have a cup of tea?」って意味通じてるのかな?

169 : ハバナブラウン(東京都):2012/09/07(金) 15:46:11.37 ID:Hla7tO0B0
>>163
アイスコーヒーは絶対通じない
Cold Coffe

173 : サバトラ(東京都):2012/09/07(金) 15:49:04.16 ID:bYhw9HcC0
>>168
アイルランドでは何語で暮らしてるの?

178 : アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/07(金) 15:52:41.46 ID:9e3Xv1JmO
>>166
なんか、凍らせたやつが出て来そうですね、氷結ボトルみたいな

>>169
「冷たいコーヒー」ですから、そのほうが適切かもしれませんね
念のため聞きますが、「レイコー(冷コー)」は大阪民国以外では通じませんよね?



182 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2012/09/07(金) 16:03:16.49 ID:23mvZo3ci
>>178
いやいやiceは動詞で氷で冷やすになる
凍らせるならfreezeじゃん

186 : アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/07(金) 16:14:28.11 ID:9e3Xv1JmO
>>182
確かに、スポーツ用語ですが「アイシング」とは冷やすことであって、凍らせることではないですね

いずれにしても「ice tea」では通用しないことは間違いないみたいですね

ありがとうございました


194 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 16:28:04.93 ID:eFqJfk7G0
>>60
だよな。でもa cup of はない方が
多くの文脈で自然なんだ。なんとなく。

196 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/07(金) 16:31:32.58 ID:lTuJMcDU0 ?2BP(1002)

>>194
でもイギリス人は「アカポティー」て言うよ

209 : コドコド(アメリカ合衆国):2012/09/07(金) 16:41:14.30 ID:clLiPgdA0
Can I get or Can I haveで十分

211 : アムールヤマネコ(群馬県):2012/09/07(金) 16:43:47.49 ID:IMgZmt1JP
>>209
I'd like to ~も良いよな

212 : ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/09/07(金) 16:43:56.10 ID:QMWXyZOU0
こういうどうでもいいスレが定期的に生じるのは、
「我々日本人はアメリカに戦争で負けました、だから英語コンプレックスが60年続いており、
敗戦国マインドから脱却できていません」という宣言に他ならない

ネイティブスピーカーがどう会話してようが細かいことはいいんだよ、
それで負い目に感じるというのがNG、お前らは日本人で日本語が母国語なんだよ(↓)

218 : ヨーロッパオオヤマネコ(中部地方):2012/09/07(金) 16:50:06.28 ID:CwwmQnbp0
昔、文房具メーカー(超零細企業)で働いてたとき、バカ社長が中国の工場へ発注書を送るのに、
工場に女性社長の名前に必ず「小姐」って付けてたわ。

俺も中国語なんて知らんからそうなんやと思ってたら、先輩の社員が

「『小姐』ってのは、実際は、例えば飲み屋でおっさんがホステスに向かって『ネーチャン!ネーチャン!!』って呼びかける
くらいの言葉だから、ホントはめっちゃ失礼なんやで!けど、あいつ(社長)みんなに嫌われてるから誰も指摘せんねん」

って教えてくれた。

無知ってホント、恥ずかしいよ。

220 : コドコド(アメリカ合衆国):2012/09/07(金) 16:54:52.96 ID:clLiPgdA0
>>211
いいんじゃないかね
俺は発音下手くそだからI'd言うの面倒くさくて
can i getしか使わないけど

229 : マーゲイ(西日本):2012/09/07(金) 17:32:10.47 ID:q220WxHS0
お前ら、英語の読めない俺のために振り仮名書いてくれないか?

230 : スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/07(金) 17:32:18.06 ID:NMyLj5gR0
ようつべで
FACK YOU
に外人が切れてたのは見たことある

234 : マーブルキャット(家):2012/09/07(金) 17:52:01.56 ID:m8NOnMFI0
TEA! EAT!って叫べば通じるやろ
向こうからすれば外人なんだし

236 : バーミーズ(栃木県):2012/09/07(金) 17:53:42.85 ID:o7W0lr4W0
>>230


はいよ

246 : ジャガーネコ(芋):2012/09/07(金) 18:27:15.09 ID:3wUVkfV90
アメリカでも円光はあると思うけど、円光娘を買うときはどう言えば良いんだろう?
I want you とか I want buy you.で良いの?
一度は外人の若い子とやってみたいよね

247 : ハバナブラウン(東京都):2012/09/07(金) 18:30:34.38 ID:Hla7tO0B0
>>246
(^ν^) 50$ OK?
女 u need to pay (hotel) charge.
(^ν^) OK

249 : トラ(SB-iPhone):2012/09/07(金) 18:32:35.88 ID:7HK2cHvDP
逆に外人がカタコトで
「○○クレ!」
と言っても日本人は別に怒らないだろ

250 : キジ白(東京都):2012/09/07(金) 18:34:33.69 ID:DivVnTEh0
I want it all, I want it all, I want it all, and I want it now,

259 : マヌルネコ(空):2012/09/07(金) 19:12:31.47 ID:kg4r8VQE0
紅茶ってシンプルに「ティー」で通じるの?

ドイツでお客さんに「コーヒーいかがですか?それとも紅茶が良いですか?」って訪ねるときに
「メヒテン ズィー カフィ?オダ ティー?」って聞いてたら
上司から「ティー」じゃ何茶か分からないからチャンと「シュバルツェンティー(ブラックティー)」って言いなさいって注意されたんだけど
アメリカ英語だと紅茶=ティーで通じるの?

277 : マヌルネコ(福岡県):2012/09/07(金) 19:42:07.64 ID:ic5oD0dO0
ここを見ると英語の勉強はできても会話ができないやつが多いのは
本当だなって改めて思うわ
日本は英会話教育にもっと力入れるべきだと思う
同年代でもシナチョンの方が英語できるんだよな

278 : ジャガー(カナダ):2012/09/07(金) 19:44:34.01 ID:9rxfqVF40
最初に I を持ってくるのは子どもが「ママ私あれ欲しいー」っていう感じ
Can you を Could や Would にするのはいいけど、
相手に行動を強いてるとも受け取れる
Can I や May I が無難
ただしMay I は大げさなので
Can I have tea? とか I'll have tea. くらいが自然

282 : 白(東京都):2012/09/07(金) 19:47:51.05 ID:UurNcVYp0
>>277
学校でいくらか会話の授業を増やしたところで無駄だよ
その分基礎が疎かになって英語力が落ちるだけ
会話力をつけるには膨大な時間ネイティブと会話を繰り返すしかない
その時に重要になるのが基礎力
だから今の教育は正しい

286 : バーミーズ(栃木県):2012/09/07(金) 19:55:41.48 ID:o7W0lr4W0
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゛ ̄ ̄ ̄゛|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゛ ̄ ̄ ̄゛|| ̄ ̄||:::::
                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゛.ー '゛ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゛ ー― '´         /i__i/ ./      .\

292 : シンガプーラ(アメリカ合衆国):2012/09/07(金) 20:06:11.66 ID:nfLqN+1Y0
>>278
やっとhave使うヤツが出たかと思ったら英語圏だったww

お前らもっと精進しろ

305 : アジアゴールデンキャット(富山県):2012/09/07(金) 22:40:33.57 ID:Ej0Pl+Wx0
>>60
冠詞には悩まされたぜ。
数えられない名詞を書いていく問題があって、「ソープ」、「ヘルス」と答えたら、みんなの前で怒られた。

泣きたい

307 : ピューマ(オーストラリア):2012/09/07(金) 23:29:41.00 ID:wlBfl6WS0
>>305
セクロスは日本だと一発二発と数えられるものだから当然可算名詞だろうと考え、
have a sex って書いたら「sexは不可算だから冠詞はいらないよ」とのこと

316 : メインクーン(チベット自治区):2012/09/08(土) 01:58:01.85 ID:IBHVAYlY0
記事がアホ過ぎ。っていうか、仕方ないか。。。
ネイティブは 滅多にpleaseは使わないよ。
強制的なニュアンスを相手に与えるからね。
単なる「どうぞ」の意味じゃないんだよ。

322 : デボンレックス(大阪府):2012/09/08(土) 02:14:53.65 ID:qUWZDK3J0
頭にPleaseつけりゃいいだけだ、無知すぎる

327 : マーブルキャット(青森県):2012/09/08(土) 02:22:38.52 ID:lLw6VL/M0
>>73


>>31

334 : バーミーズ(アメリカ合衆国):2012/09/08(土) 04:07:40.62 ID:/QBTRJEQ0
こっちのスタバでI want teaなんていうとショットガンで撃たれる。


335 : バーミーズ(山形県):2012/09/08(土) 04:09:47.47 ID:VtmzLeZBI
>>334
くださいわらでいい?

344 : アメリカンワイヤーヘア(アメリカ合衆国):2012/09/08(土) 05:03:22.82 ID:Q3nsL3Rt0
>>169
アイスコーヒーで余裕で通じてるんだけど…
店によって違うのかな。

347 : ツシマヤマネコ(群馬県):2012/09/08(土) 05:55:39.11 ID:zoHqfGwDP
>>344
だなあ、少なくとも俺が住んでたロサンゼルスとトロントでは通じたわ
ちなみに、マクドナルドで試しに「Can I have a mac chickin?」と聞いたら通じてワロタ

361 : イリオモテヤマネコ(山形県):2012/09/08(土) 07:07:58.83 ID:ezB8ECaQ0
>>11
マジで警官くるぞ

365 : アジアゴールデンキャット(京都府):2012/09/08(土) 07:34:14.98 ID:ggAD0nUf0
シュワちゃんがT2の冒頭で「お前の服とバイクをよこせ」と言ったときは
I needだったけどこれはどういうニュアンスになるんだろ。

366 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/08(土) 08:09:13.60 ID:9pIu7TT70
>>365
「俺にはお前の服とバイクが必要なんだよ(わかるだろ、あぁん?)」ってことじゃないか?

372 : スフィンクス(dion軍):2012/09/08(土) 08:55:28.07 ID:H85UZksp0
I wanna 醤油

373 : カラカル(関東・甲信越):2012/09/08(土) 08:59:31.07 ID:bkNaIDY3O
普通に、メーアイハブでいいではないか

374 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 09:06:46.42 ID:+ss4ijlY0
日本で片言の外国人に
「茶クレ」って言われても別にむかつかないじゃん

375 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/08(土) 09:08:37.24 ID:9pIu7TT70
つか、喫茶店で「お茶」って言っても別にいんじゃね?
「わたくしはお茶を所望するでござる」とか言わなくてもいいじゃん?

376 : ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 09:10:28.75 ID:rXQ3bDLB0
高校の頃マクドナルドの店員やってた
外人が来て、英語でまくしたててきた
内容はなんとか理解出来たが、パンの小麦は何かみたいな変な質問で
店長を呼ぶ必要があったので「ウェイトアモーメント」って言ったら
すげえ怒り狂ってた
「プリーズをつけろ!」って
氏ねよって思った

377 : アメリカンショートヘア(三重県):2012/09/08(土) 09:22:07.51 ID:Hs13RLpf0
   |
   |
   |
   |。、_,。、
   |!j´⌒ヾゝ
   |'ィハハハj'〉
   |ノ゜ ヮ゜ノノ
    ⊂ir ´
   |んiゞ
   |'l_ノ


378 : 三毛(奈良県):2012/09/08(土) 09:25:44.07 ID:u/fTNLJs0
You could be mineでいいな

379 : イリオモテヤマネコ(岐阜県):2012/09/08(土) 09:28:46.38 ID:pj/AWctU0
>>376
日本語喋れたのか

380 : コーニッシュレック(大阪府):2012/09/08(土) 09:34:16.88 ID:fUVXjSFT0
Unko please


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346991231/l50/../人気ブログランキングへ


学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ