- 1 : 猫又(やわらか銀行):2012/12/20(木) 18:15:05.30 ID:NinFty10P ?PLT(12210) ポイント特典
会計後60秒超でビッグマック無料=マクドナルド
http://news.nicovideo.jp/watch/nw467045
日本マクドナルドは20日、店頭での会計終了後、60秒以内に商品を提供できなければ、
「ビッグマック」などのハンバーガー(一部商品を除く)の無料券をプレゼントすると発表した。
来年1月4日から31日までの午前11時〜午後2時に全国約3300店舗で実施する。
60秒以内で提供できた場合でも、「プレミアムローストコーヒーSサイズ」の無料券をプレゼントする。- 4 : コーニッシュレック(会社):2012/12/20(木) 18:16:46.59 ID:cUPg/J7r0
- ハンバーガー20個みたいな注文が連続した場合どうするんだろう?
- 47 : ユキヒョウ(茨城県):2012/12/20(木) 18:25:46.64 ID:ACA/cjNJ0
- 夜中にフィレオフィッシュ頼めば100%待たされる
- 147 : スフィンクス(神奈川県):2012/12/20(木) 18:49:01.66 ID:p8FYgVN90
- 揚げ物系はみな3~4分待たされるけど?
マックチキンとかナゲットとかマックチキンでも
俺いつも4分くらい待たされる、次回から無料?w - 148 : バーミーズ(チベット自治区):2012/12/20(木) 18:49:41.82 ID:dB5oojlA0
- >>147
そんな待ったことねーぞ - 159 : ラグドール(滋賀県):2012/12/20(木) 18:54:32.31 ID:/Aeksqpf0
- 要するに、無料券を配りたくて仕方ないけど
100円バーガーしか買わない奴にはやりたくないので
相手選ばせてもらいますってことだろ。
そうじゃなかったら時間オーバーのお詫びなんだから
もっと継続的にやらないとおかしい。
1ヶ月限定の無料券配布イベントってことさ。
最近やって社内的に好評だったけど
貧乏人以外でもう1度やりたくなったんだろ。 - 168 : リビアヤマネコ(dion軍):2012/12/20(木) 19:00:30.58 ID:PSEBnTwX0
- 末期症状だね
マックだけに - 176 : ペルシャ(京都府):2012/12/20(木) 19:03:52.64 ID:XMQM2mbA0
- >>168
しまくど - 184 : サバトラ(大阪府):2012/12/20(木) 19:06:26.35 ID:z+NoJMk80
- そんなに慌てて作るよりも、それなりに丁寧に作ってくれたほうが嬉しい
慌てて作った結果、ソースとかレタスの量にムラがありまくるとか嫌だよ - 186 : ジャガー(空):2012/12/20(木) 19:06:59.88 ID:VjbrLHE30
- 二分やるから丁寧にしてくれ
- 197 : チーター(dion軍):2012/12/20(木) 19:08:42.70 ID:KCeeoxVp0
- ハンバーガー10個とか頼むとだいたい2分は待たされる
- 208 : オセロット(京都府):2012/12/20(木) 19:14:21.06 ID:clwtNM/O0
- おまえら、真面目に受け取るなw
暗に、マクドで何か買えばタダでバーガー拳喰らわしてやるよ
って言ってるんだろ。 - 230 : ラ・パーマ(庭):2012/12/20(木) 19:22:00.05 ID:K5DtX/C40
- 砂時計買ってくるかー
- 231 : サイベリアン(庭):2012/12/20(木) 19:23:30.49 ID:kZTqbD910
- 夜とかどうすんのよ
ストックしてないから確実に待たせるぞ
パイとかできるまで5分以上かかるし - 234 : スフィンクス(家):2012/12/20(木) 19:24:54.55 ID:L2CZwvx+0
- >>231
>>1に書いてるけど11時~14時みたいよ - 241 : リビアヤマネコ(沖縄県):2012/12/20(木) 19:29:17.85 ID:SDbv3HEs0
- >>234
なるほど
作り置きしようとしてるのは見え見えだけど
それでも大量にさばける時間帯でやるから
冷めた不味いものを出すことにならないわけか
よく考えるなぁ - 243 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/20(木) 19:31:48.73 ID:LAobdN3D0
- >>4
無料券配布が前提。
客に、提供時間遅くなれって思わせるのが作戦。 - 256 : ロシアンブルー(岡山県):2012/12/20(木) 19:37:56.69 ID:3bU0Cpqi0
- 店員が可哀想だと思うなら本部やツイッターでカス原田や経営陣への苦情言ってくれよ
- 263 : ギコ(関東・甲信越):2012/12/20(木) 19:47:39.38 ID:njjg/Svx0
- 1.アップルパイの残を把握する
2.残+1を注文する
3.ビッグマクドGet! - 266 : 黒(チベット自治区):2012/12/20(木) 19:50:43.03 ID:9maURKG00
- >>1
ナゲットを200個買ったら出て来るのか? - 282 : スナネコ(大阪府):2012/12/20(木) 20:10:55.76 ID:i4iwAtYf0
- 時給1000円以下のバイトにそこまで求めるとかマックの上層部は鬼畜かよ
- 290 : ブリティッシュショートヘア(富山県):2012/12/20(木) 20:20:59.18 ID:RBnzEJjv0
- >>282
客が求めてんだろ
混んでると「おいレジもうひとつあけろよ!」って怒鳴るバカがいるからな - 295 : スナドリネコ(愛知県):2012/12/20(木) 20:29:39.56 ID:TIdGLxER0
- 会計をゆっくりにすればその分時間稼げちゃうんじゃないの
- 297 : スナネコ(大阪府):2012/12/20(木) 20:31:13.75 ID:i4iwAtYf0
- >>290
一部の客が早くしろっていうのを本社に持ち帰った結果、出てきた回答がこれってひどくね? - 305 : イリオモテヤマネコ(長屋):2012/12/20(木) 20:34:32.68 ID:MubmsBxJ0
- 会計終了後が理解できないやつがいるのか
- 309 : シンガプーラ(東京都):2012/12/20(木) 20:39:49.78 ID:LKyrMN/U0
- こういう割引キャンペーンってのは
客側がそのサービスを受けるために何かアクション
(クーポン見せるとか、スタンプ集めるとか)起こして
その対価として受け取るものじゃないのか?
なんもサービスを望んでもない客に対して、
店側が勝手にドタバタしても客側は引くだけだよな。
その上、「(私が頑張って)60秒以内で提供したのであなたには無料券はあげません」って言われても
そこはかとなくむかつくww - 316 : オセロット(東京都):2012/12/20(木) 20:44:14.08 ID:0p5JLxfE0
- なんか早く出すことばっか気にしてて注文は間違うし
殺伐としてるし最近のマックは雰囲気悪い - 335 : ジャガランディ(兵庫県):2012/12/20(木) 20:59:57.46 ID:CTjmcWSE0
- どこかの偉そうなだけの馬鹿ジジイの思いつきで店員たちが苦労する階級社会
- 338 : ジャガランディ(SB-iPhone):2012/12/20(木) 21:03:30.28 ID:8Cd0pH7mi
- >>335
嫌なら辞めろこれが商売だ - 343 : 白黒(東京都):2012/12/20(木) 21:05:49.82 ID:37YhN6N+0
- 俺は多少遅くても汚いのはプライドが許さないし
何より自分もよくマック買うから自分が買った時の気持ちになって作ってるよ
特にレタスの量は気を付けてる、ただ最近野菜が高いせいか
レタスを少なめにしないと上から「多い!!」と圧がかかる
マックってケチだよね
働いてる自分が言うのもあれだが、モスを見習って欲しい - 347 : 黒(北海道):2012/12/20(木) 21:12:56.39 ID:RAiEYIx40
- 薄くて冷たいハンバーガーを60秒以内に出されても困るんだよ
- 349 : ボンベイ(dion軍):2012/12/20(木) 21:14:29.32 ID:HcsBDeOc0
- そういやこのキャンペーン初めてじゃないよな
砂時計ひっくり返してバタバタやってた覚えがある - 351 : ジャガランディ(家):2012/12/20(木) 21:15:02.31 ID:NVOGyRKS0
- >>343
マックってホント働くと面倒だったわ
週末にシフトに入れないときは一々何をするからとか理由付けしないといけないし - 370 : 白黒(東京都):2012/12/20(木) 21:33:13.02 ID:37YhN6N+0
- 何度もレス失礼
何故また同じ過ち繰り返すのかな
格安路線、客入る、ブランド下がる
値上げ路線、客離れる、100円Mc開始、客増えるが単価減る、人手必要(人件費増加)
最終的に売り上げ減少
そして、いつものお決まりの期間限定転け~の格安路線(ポテト150円や今回の60秒)
ヤバい、あまり言うと教祖に消されるww - 379 : 猫又(庭):2012/12/20(木) 21:44:49.04 ID:N8pgfa5jP
- コーラ10個とか頼まれたらどうすんの。
- 381 : ジャングルキャット(西日本):2012/12/20(木) 21:46:54.67 ID:mUnYxHzw0
- >>379
利益がたくさん出るもの多く頼んでくれてありがとう
はい無料券一枚 - 389 : オシキャット(家):2012/12/20(木) 21:53:35.39 ID:/FrZUOPN0
- >>370
質問なんだが、ゆっくり注文された方が、現場としちゃ助かる?
それだったらゆっくり注文するけど - 392 : イエネコ(千葉県):2012/12/20(木) 21:58:35.09 ID:VBS43F0q0
- 子供にも言うからこの訳はおかしい
あなたを気にかけています ぐらいがいいと思うけど - 412 : キジ白(オーストラリア):2012/12/20(木) 22:35:05.60 ID:fIcJj/bn0
- ビッグマックをキャンペーンのために作り置き
→でも客は遅く来ることを期待して来店
→混んでる時間に皆がビッグマック注文するにも関わらず以外と早く来る(60sec以内)
→イメージUP
→それに加え利率の高いビッグマックがはけまくる
やるな。 - 416 : アメリカンショートヘア(東日本):2012/12/20(木) 22:37:10.88 ID:MsAsSoJ+T
- ハンバーガーの無料券w
いらねーよw不味いし、体壊すで最悪じゃねーかwww - 430 : 白黒(東京都):2012/12/20(木) 23:12:16.71 ID:37YhN6N+0
- この作戦の魂胆はこれか
作るのに時間が掛かりそうな高い物を買わせる
また、沢山注文させる
結果無料券よりも購入金額の方が高いから同じ
釣られるな!!!!時間掛かる物買ったら思うツボだ - 446 : キジトラ(愛媛県):2012/12/21(金) 01:04:40.20 ID:S/YjuL8L0
- こうゆう企画が通ってる自体、企業として末期じゃね
店を利用したくなくなる - 453 : 白(東京都):2012/12/21(金) 01:27:27.80 ID:XccUMVWo0
- 確かに速くてもミスが多い
前持ち帰りでWクォーター頼んで待ってたら
ベーコンレタスのお客様~との声が、勿論行かない
すると、店員の早く取りに来いと言わんばかりの顔
そして取りに行く時にオーダーテイクした女に「これWですよね?」と確認
「そうです」と言われ、やはり聞き間違いか~と思い...家で開けると
中身はベーコンレタスorz....氏ね
その後電話したが金額はベーコンの値段なので心優しい俺は食いたくも無いレタスバーガーを食べた
マジ氏ね!! 速くなるのも良いけど、正確さを失うならやるな - 454 : コドコド(山形県):2012/12/21(金) 01:29:35.57 ID:3ZGC5YpRI
- バイトにはやくやれはやくやれ正確にやれあれやれこれやれ
は仕方ないが
しかしたかがバイトなんだからバイト側はその思想にそまらないでは欲しいもんだ
社員なりたいならともかく
何のバイトでもだが - 456 : マレーヤマネコ(長屋):2012/12/21(金) 01:31:42.30 ID:0FeyspqY0
- >>454
おれはすきだな。バイトなのにえらいやる気満々の奴 - 459 : コドコド(山形県):2012/12/21(金) 01:36:24.72 ID:3ZGC5YpRI
- >>456
お前が使う側だからじゃないのか - 465 : マレーヤマネコ(長屋):2012/12/21(金) 01:38:13.99 ID:0FeyspqY0
- >>459
使う側は死人がでてる - 466 : バーミーズ(福岡県):2012/12/21(金) 01:39:13.94 ID:+Tyv2m1s0
- >>454
タダで請け負ったら適当でいいと思うの? - 471 : コドコド(山形県):2012/12/21(金) 01:44:20.57 ID:3ZGC5YpRI
- >>465
だからバイトがもっと頑張れってのが現代日本だよね - 475 : マレーヤマネコ(長屋):2012/12/21(金) 01:47:57.22 ID:0FeyspqY0
- >>471
バイトが頑張るのは当然。雇われの身で楽しようなんて言語道断。
皮肉なことに使う側が残業で死ぬという - 477 : しぃ(dion軍):2012/12/21(金) 01:49:56.04 ID:f6OdEn220
- ほんともまえら肉ばっか食ってると
胃腸の病気でるからな
野菜しっかりくえよ納豆豆乳豆腐食え - 481 : コドコド(山形県):2012/12/21(金) 01:53:25.85 ID:3ZGC5YpRI
- >>475
それは雇う側の正論だろう
その正しい考えをバイトがバイトの立場で理解する必要はないんだよ
そう俺は思うね
社員になりたいなら別だがそうじゃないなら奴隷じゃないんだからね - 483 : マレーヤマネコ(長屋):2012/12/21(金) 01:55:33.12 ID:0FeyspqY0
- >>481
バイトはやる気まんまんなのだよ。わかってないな。死んでるのは社員。 - 491 : ソマリ(兵庫県):2012/12/21(金) 02:13:23.74 ID:86XaocWW0
- 一番手間のかかるメニュー教えろ
- 496 : マーブルキャット(大阪府):2012/12/21(金) 02:21:42.17 ID:zPsmvV510
- ポテトって揚げたてで注文できるんじゃなかったけ?
それにさらに条件つければいいんじゃない - 503 : スナネコ(鳥取県):2012/12/21(金) 02:28:29.39 ID:djJ1H7s80
- これは何か戦略なのか?
単純に『大量に作り置きしときます!すぐ出せるよ!』アピールにしかならないと思うんだが - 534 : キジ白(神奈川県):2012/12/21(金) 03:26:53.75 ID:JSFEPYGY0
- 最初から一枚渡すの前提での客寄せだろ
ちょっとは考えろよ馬鹿ども - 537 : スペインオオヤマネコ(東京都):2012/12/21(金) 03:28:00.62 ID:EN5W+Vut0
- >>534
じゃあわけのわからん理由つけるなって - 544 : ベンガル(千葉県):2012/12/21(金) 03:41:08.38 ID:wrUVYqQV0
- マジで社長や上層部頭おかしいんじゃない?
店員がかわいそうだわ - 548 : マレーヤマネコ(WiMAX):2012/12/21(金) 03:49:12.06 ID:GU2WEIM40
- タダ同然の商品を100円で売るんじゃねーよ!
- 550 : エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/12/21(金) 03:51:41.20 ID:ysuK+a+40
- 1分とは言わん、レジの待ち時間でやれ!
イオンのスーパーも! - 553 : トンキニーズ(愛媛県):2012/12/21(金) 03:56:06.17 ID:opPFmDtO0
- アップルパイ頼んだらいつも7分ぐらい待たされるんだけどどうなるの
- 554 : リビアヤマネコ(庭):2012/12/21(金) 03:56:16.22 ID:wI7mEIn70
- >>550
コンビニとかでも明らかに客入ってるのに
人員一人しか配置してなかったりすると腹立つよね
そんなに人件費削減したいならさっさとセルフレジ投入しろ能無しって思う - 555 : エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/12/21(金) 03:57:46.58 ID:ysuK+a+40
- >>554
まぁ、店員の少ないコンビニは仕方ないような。 - 558 : マーゲイ(dion軍):2012/12/21(金) 04:01:17.55 ID:SykAl7fl0
- なんか、ハンバーガーにピクルス入れ忘れてたら無料券 みたいな
本来ならあってはならないことに対する謝罪の意味のはずの行為を
連想してしまう形を取ってるのが、なんか感覚ずれてるね - 559 : アフリカゴールデンキャット(庭):2012/12/21(金) 04:01:22.88 ID:7XEn4k4N0
- >>555
企業経営者がセルフレジを投入しない限り
コンビニでの購入は控えるけどね
ゴミみたいな飯に行列作るなんてアホらしいし
客商売舐めてるコンビニを儲けさせたく無いから - 577 : ジャングルキャット(内モンゴル自治区):2012/12/21(金) 05:44:28.55 ID:ZYvxnwQnO
- 吉野家、王将、マック
- 607 : スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/21(金) 07:10:10.96 ID:vEWbTLaAP
- 「60秒以内に提供する」という基準について日本マクドナルド側ではどう考えているのか。
今回のキャンペーンに関する記者発表会と同時に、マクドナルド六本木店で20日に開かれたイベントには、元サッカー日本代表の
中山雅史さんや、女子サッカー日本代表の安藤梢選手、熊谷紗希選手がゲストとして登場。
3人のオーダーに対し、マクドナルドのスタッフが60秒以内に商品を提供できるか競い合った。
結果的に安藤選手、熊谷選手は60秒以内に商品を受け取れたが、中山さんはビッグマックのセット、てりやきマックバーガー、
チーズバーガー、チキンナゲットにマックフルーリーと複数の商品をオーダーしたため、60秒以内に受け取ることはできなかった。
マクドナルドの都内店舗に勤める、あるアルバイト店員も、「渋谷など大型店ならまだしも、小型店は廃棄を出さないように、オーダーが
入ってからポテトを揚げたり、ナゲットを解凍したりするので、60秒で提供するのは無理」と話す。
そもそも60秒での提供はハードルが高いという点では、従来の期間限定値下げや割引券の配布に代わって、商品無料提供のクーポンを
配布する戦略に打って出るととらえることもできる。会社側も「値下げはその時点限りだが、クーポンの場合は再来店の動機作りに
つながる」とその効果を説明する。
ただ、すでにコーヒー無料券や携帯クーポンを大量に配布して客単価を落としている同社が、これ以上無料提供を広げる意味がどこまで
あるのか。その成否は、早ければ2月上旬に開かれる同社の12年12月期決算発表の場で明らかになる。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121220-00012239-toyo-bus_all&p=2 - 610 : マーブルキャット(三重県):2012/12/21(金) 07:18:46.32 ID:nZj3ywJl0
- >>607
BOG配りすぎだよね
これだけばら撒いてると客数が多少増えても客単価の落ち込みをカバーできないんじゃないかと思う - 620 : ヤマネコ(北陸地方):2012/12/21(金) 07:33:58.93 ID:drUQEQGqO
- いい加減レジは無人にしろよw
結局客の事なんて何も考えて無いだろここの経営者
客大事にしないならせめてスタッフ大事にしてやれよ見てて可哀想やわ - 627 : スナドリネコ(SB-iPhone):2012/12/21(金) 08:08:23.09 ID:0VmJfUNPP
- >>620
従業員叱りつける店長のラーメン屋みたいなもんだな
不必要なパフォーマンスが店に行く気をなくさせるっつう - 658 : ラ・パーマ(山口県):2012/12/21(金) 10:01:56.47 ID:YROQ0Keg0
- ウンコいってましたあで大勝利だな
- 659 : ジャングルキャット(千葉県):2012/12/21(金) 10:27:12.12 ID:J+sOe0OC0
- 100円といい、なんでこう乞食向けのサービスばかりやるんだろう?
そのくせ客単価が落ちたせいで赤字とか言ってるし
何をしたいのかマジで分からない…… - 660 : コラット(兵庫県):2012/12/21(金) 10:30:00.82 ID:jN1e0shD0
- >>4
そりゃ毎回配る事になる
・・・が、そんだけ大量注文してりゃ、客単価は上がるから結果的には儲かるし、こちらも大して益は無いだろ
要らんもんまで買ってたらむしろ損とも言える
中身までちゃんと考えてるか? - 661 : アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/12/21(金) 10:44:03.79 ID:x1cXp/Oq0
- 低俗なキャンペーンだなこれ
終わっとるよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355994905/l50/../人気ブログランキングへ