1 :そーきそばΦ ★:2012/11/14(水) 12:26:42.76 ID:???0
人民解放軍陸軍航空研究所の張徳和大校はこのほど、中国産攻撃ヘリWZ―10はアパッチに迫る能力を持つと述べた。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。以下は同記事より。

 西側諸国はこれまで、「戦車の天敵」と称される攻撃ヘリが、人民解放軍の装備の「弱点」であるとしてきた。
米国の攻撃ヘリ「アパッチ」が湾岸戦争でイラクの戦車を翻弄していた当時、中国はそれらしい専用の攻撃ヘリを開発できずにいた。

 しかし、第9回珠海エアショーの現場で11日、前後してデモンストレーションを行った2機種の攻撃ヘリが、西側諸国のこれまでの観念を打破した。

 中国産攻撃ヘリが2012年珠海エアショーのスターとなったのは、それが人民解放軍の戦力の不足を補うことができるためだ。
西側諸国はこれまで、中国の攻撃ヘリの発展に注目してきた。軍事専門誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』は、
中国産攻撃ヘリ「WZ―10」(武直10)の小翼の下部に2つの兵装が設けられ、HJ―73対戦車ミサイルを8発搭載できると分析した。
同ミサイルの射程距離や威力などの性能は、米国製ミサイル「ヘルファイア」と肩を並べるという。

 対戦車ミサイルのほかに、WZ―10はさらに世界初のヘリ対ヘリ専用ミサイル「TY―90」を搭載可能だ。
『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』は、WZ―10はアパッチよりも軽量なため、
重量が同水準のユーロコプター社製「ティーガー」、イタリア製の「A―129」(マングスタ)の技術を参考にした可能性があると伝えた。

 ロシアの軍事専門誌『Tank and Armoured Vehicle』は、WZ―10は現役のWZ―9を基礎として開発されたもので、
WZ―9の武器・動力・伝導システムおよび電子機器を搭載したが、機体前部の変化が大きく、
日本の武装偵察ヘリ「OH―1」に似ていると指摘した。(つづく)(編集担当:米原裕子)

サーチナ 11月14日(水)12時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000023-scn-cn
画像
http://japanese.cri.cn/mmsource/images/2012/11/13/201211139349.jpg
http://image.haber7.com/haber/haber7/photos/cinin_yeni_savas_oyuncagi_wz_1013527902310_h951130.jpg
(続)

188 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:01:16.41 ID:6P4qjSPk0
対戦車ヘリってもう流行りじゃなくなったんじゃないの?
意外と運用が難しいとかで

209 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:24:40.67 ID:5wLYx2fY0
>>188
いや火力と機動力は随一だから強いよ
ただ戦車と違って対戦車ヘリは単独だと仕事出来ないから金がかかる
その場にはりついて戦線維持とかも出来ないから、競争相手の戦車と比べると使い道が少ない

240 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:56:44.50 ID:nW0ZRlJV0
なんちゃって空母遼寧に航空機が搭載出来ないから今度はこのヘリを搭載するのか?

248 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:03:36.93 ID:kWradDLL0
>>240
それなら搭載ヘリに対潜水艦能力のある海自の22DDHのほうがいいね。
空母に航空機を搭載せず攻撃ヘリとはシナ人の考えることがわからん。

292 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:32:16.71 ID:sE2EcuUeO
ていうか、ミリヲタの人に聞きたいのだが、
ヘリコプターとはすなわち、垂直離着陸ができる利点、滑走路がいらないということだと理解しているんだが、
日米は垂直離着陸式の戦闘機がすでにあるよな?
オスプレイもそうだし。
素人からすると、戦闘ヘリコプター自体が時代遅れだと思うんだけど
違うの?

351 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/14(水) 16:04:53.56 ID:JzyosWPy0
これテレビのデータ放送だとヘリが逆さまになって飛んで兵器の質だか練度の高さだかを
アッピルしてたとかあったが
ヘリって逆さまに飛べるん?

383 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:41:33.85 ID:1ubQmXfMO
>>1
空母にカタパルトつけた?

415 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:44:19.64 ID:2faZ+gid0
OH-1は観測ヘリであり、攻撃ヘリではない
OH-1の攻撃機型の開発の噂が流れた事はあったが
困難だったらしく、結局、噂どまりだった。
現在の世界で、この種のヘリは数機種くらいしか無かったはずだ
現実問題として、日本が導入するとなれば、国産で作らない限りはアメリカ機以外ないわけであり
アパッチの導入が決まったわけだが、アメリカ側が生産を途中で打ち切ったもので部品の確保が難しくなり
アパッチは、ほんの数機、ライセンス生産しただけで生産が打ち切られ。結局、一機が200億円を超える
F22を凌ぐ、現用される世界最高額の軍用航空機になってしまった

421 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:26:47.30 ID:GJF8Btu1i
>>415

>アパッチの導入が決まったわけだが、アメリカ側が生産を途中で打ち切ったもので部品の確保が難しくなり
>アパッチは、ほんの数機、ライセンス生産しただけで生産が打ち切られ。結局、一機が200億円を超える
>F22を凌ぐ、現用される世界最高額の軍用航空機になってしまった

これ情報が古い。ライセンス生産継続に必要な部品供給が出来なくなるという
日本政府の主張はボーイングが完全否定。部品はちゃんと用意するし生産を
継続するためなら協力を惜しまないよって言ったんだよ。FHIもこの言質をとって
調達中止の決定に猛烈に反発して政府と争った。単年度予算をいい事に政府が
調達中止にしてFHIは大損害を被った。防衛産業に対する不当な処遇の典型として
何かにつけ引っ張り出されてる話だよ

531 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:45:47.55 ID:FiiTKpaS0
ヘリが携帯短SAM歩兵に糞弱い事は、もう実証済み
輸送とか、隠密行動がメインで、直接前線には出られないんじゃないかなぁ。
対ゲリラ戦ならともかく、正規軍同士の戦いじゃね・・・

553 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:21:15.52 ID:SjHo74cu0
>>209
そもそもワルシャワ条約機構軍の戦車戦力に対抗できないから
ヘリで叩けばいいんじゃね?!っていう発想だったんだけどね。
ま、結論としてはソ連空挺軍最強って事で。

555 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:23:16.36 ID:TGXdaMOo0
>>553
まさかソ連戦車があんなに弱いとはなあ・・・
T-80、T-90あたりはマシなのかな。

561 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:32:34.43 ID:/+NRjhbo0
>>555
中東や湾岸でザコっぷりを晒したのは輸出仕様のモンキーモデル
ソ連本国仕様のはこう↓
http://blog-imgs-45.fc2.com/t/a/k/takkun315/233727_186_1.jpg
見よ、この神々しいまでの雄姿を
対戦車ヘリなど返り討ちにしてくれるわ

564 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:45:39.20 ID:Rp6m47ch0
何かのゲームで出てきた機体のパクリでは
A-JAX とか 究極タイガー とか 、メタルホーク とか。

自機がヘリのゲーム。思い出してもあまり出てこない・・・

577 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:57:15.53 ID:HzsPehr40
ナショナルジオグラフイックスで
世界の巨大工場 アパッチヘリコプターって放送していたのを見てたまげた
アパッチは戦車の砲弾にも耐えられる装甲とローターを持っている
それとローターの上にあるレドームがフリーダムガンダム見たいに
複数の目的を一度に攻撃できる
シナの技術では無理だよ

580 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:19:42.46 ID:0frC97uz0
>>577
機関砲には数発なら耐えるけど、戦車砲が当たったら木端微塵だよ
ただ、攻撃を受けて数十メートルの高さから墜落しても、機体が壊れて
衝撃を吸収して中の人の生残性を高めるようにはなってる

ローターの上の餅みたいなミリ波レーダーは
日本みたいな複雑な地形では使える場面が限られ過ぎてるのが購入後に判明
で導入数を大幅に減らすことになった

632 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:01:46.97 ID:qeOlRhjr0
普通ヘリ、航空機と言ったら開発に2~3年位いやゼロからの開発ではもっと日数がかかる。
中国のヘリが飛行テストを繰り返していればその段階で絶対にばれる。
しかし中国の攻撃ヘリ、戦闘機はあまり目撃例がなく突如出てきたようだ。
製造工場からそのままで飛行実験などもあまりしていないようだ。
これでは実際に運用した時に何かのトラブルが出るのは目に見えている。
もしこれで何とか実用になれば機体はユーローコプターのまるパクリかもしくは機体は
そのまま使って外形だけハリボテのように取ってつけたようなものかも知れない。

634 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:45:43.55 ID:gh32yuPA0
>>580
砲撃に絶えられるようになってるよ
アパッチの装甲は2重になっていて装甲の内側には特殊な防弾壁がある
ローターは砲撃も跳ね返す

635 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:52:18.58 ID:UZrSf7kj0
>>634
戦車砲にたえられるわけねーだろ
ちょっと考えたらわかんだろうが

637 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:08:37.60 ID:qeOlRhjr0
アパッチの実物を見たらわかると思いが装甲板が付いているのはコクピット周り
エンジンの燃料回りくらいだ。
これはコブラも同じような物だ。
テールブームなんてアルミの板でカスカスだよ。
陸自の明野などで実物を見るとよくわかるよ。

639 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:11:54.17 ID:ePnd+zTp0
>>632
何年も前から情報も写真も出てたよ
今回は初めて航空ショーに公式出展されただけ

ちなみにパクリじゃなくて、ユーロコプターとイタリア企業の設計
主要部品も両社の物を使ってて、組み立てだけが中国企業ってしろもの

>>634
砲撃に耐えられるなら、対空ミサイルなんてどれも効かないな

641 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:33:34.03 ID:gh32yuPA0
>>635
>>637
>>639
http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/30
http://www.videx.jp/detail/documentary/v_j_ngcinternational/jfox0012_0002/index.htm
ナショナルジオチャンネル(CS343)で世界の巨大工場
アパッチ・ヘリコプターと言う番組のなかで砲弾に耐えられると言ってるよ
映像も配信してるから見れば?

低空で飛んだら狙い撃ちだからね
ローターやタンクは特に狙われるから対砲弾仕様になってるんだって

>>639
番組中でもミサイルにも耐えられるって言っている

642 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:49:57.43 ID:UZrSf7kj0
>>641
戦車を空輸できる輸送機がどれほどある?
戦車砲ってのは戦車の前面装甲を抜くこと目的化してるんだぜ

後はわかるよな?

その番組はしらんが、元から間違ってるか翻訳ミスか色々考えられるだろ

645 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:59:50.14 ID:gh32yuPA0
>>642
http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/30
http://www.videx.jp/detail/documentary/v_j_ngcinternational/jfox0012_0002/index.htm
砲弾を跳ね返すって言ってるけど

戦車の装甲はRPG7でも射抜けるよね?
命中したら爆発するんじゃなくて弾の先にあるメタルが溶けて
この熱で装甲を溶かして戦車の中に入り込んで殺傷する

651 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:59:44.91 ID:Y3PHlmAL0
イラクとアフガンの戦訓で戦闘ヘリはオワコンになったんじゃなかったの?

664 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:35:00.74 ID:EJalrh4y0
中国の兵器もベストセラー生み出す可能性あるかもな。
大量生産で価格も安い分。
日本も防衛費削ってる場合でも
なくなって来たかもね。

670 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:50:25.37 ID:pklCZ5sU0
>>664
既にベストセラーとなってる中国兵器はある
対人地雷だよ
現在第三世界で猛威を振るってる対人地雷の80%以上が中国かロシア製
無論より安価な中国製が一番人気だ
海外に輸出していない日本が対人地雷禁止条約に署名させられて
隣の中国は今日も安かろう悪かろうな対人地雷を世界中の紛争地にバラ撒き続けてるのに
それを全く批判しようとしない自称・平和団体と日本のマスゴミ
ヘドが出る話だね

671 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:52:28.55 ID:l3XlnG4q0
>>641
おれも世界の巨大工場シリーズは何度も見てるが
あれを見てヘリコプターごときが戦車砲に耐えるとかそういう視聴者が出てしまうことが悲しい
一度富士の総合火力演習でも遊びで見に行ってみればいい
90式の射撃見るだけで120mmってのがどれだけのもんか実感できると思う
主力戦車でもぶち抜かれて当然なのか体感できるよ
アパッチごときが防御できる代物ではない

ただ戦車砲でヘリを狙えるのかは知らんw

676 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:59:47.00 ID:pklCZ5sU0
>>671
レオパルド2は低空飛行してるヘリなら主砲で狙えるそうだ
我が90式戦車のシミュレーターにも、主砲で低空飛行中のヘリを狙うシチュがあるとかナントカ

684 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:12:48.19 ID:l3XlnG4q0
>>676
情報Thx
対戦車ヘリを主砲で狙うMBTって燃えるシチュエーションだが

ヘリ発見して斜面に隠れながら主砲照準してる間に
ヘルファイアぶち込まれて終わりじゃねえのか

686 :名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:51:48.78 ID:pklCZ5sU0
>>684
そう単純でもないよ
ヒントはミサイルと戦車砲弾の飛翔速度の差
TOWみたいに有線ではないヘルファイアの飛翔速度は比較的速いと言われてるが
それでも425m/s
対してレオ2や90式の120mm戦車砲の砲口初速は1650m/s、実にヘルファイアの4倍近い
お互い同時に発見→攻撃したらばどうなるか、自明の理であろう
発射後の誘導を一切必要としないロングボウ・アパッチなら、距離次第で撃ちっ放し退避もできるが
遠距離交戦ならば戦車側の発煙弾(ロングボウのミリ波レーダーも攪乱できる)も間に合うだろう
むろん砲弾の速度は距離に比例して減衰するが、ミサイルのほうも最初から最大速度が出るわけではないからね

727 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 07:07:43.48 ID:FaUlH/v80
軍オタの詳しい人からみるとどうなんですかこれ

731 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 07:32:08.94 ID:RrtlC8sL0
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?

自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
当のアメリカはそんな日本の皆さんを心の底から軽蔑していたのでしょう
最近はアジアの真のパートナーは中国だと気がついたようです。
日本の皆さんはやく気づいてあらためてください私の曽祖母は13歳の時南京で日本兵にレ○プされました。
曾祖母は処女でした。模範的中華腐女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません

759 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 08:44:46.48 ID:RrtlC8sL0
>>731
曾祖母が処女で13歳で自殺したんならお前はどうして生まれたの?

765 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 08:54:16.08 ID:RrtlC8sL0
中国は先の大戦末期には日本の戦艦大和並の大型空母を作る技術がありました。
しかしその巨大空母は秘密裏に東京攻撃に向かう直前、遠州灘で米軍の魚雷誤射で沈んでしまいました。

米軍は日本の空母と勘違いしたそうです
後に米軍が降伏後の日本軍属にあの空母の名前を尋ねましたが、
「あの空母は支那のだ!」というばかりだったそうです

797 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 11:50:22.72 ID:6fe5W5LG0
上で出てた、アメリカの持っている無人爆撃機とか無人ヘリは
日本って持ってないの?
制御技術は持ってそうなんだけど。

798 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:48:27.18 ID:enXXwUHo0
>>797
無人偵察機の開発には着手するらしい。
これが無人武装機開発への観測気球ではないかと期待している。

815 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:40:43.00 ID:T5WoleAaP
>>797
陸自が無人観測ヘリ使ってるよ

随伴する車両が多くて運用するの大変そうだが

818 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:49:56.68 ID:Xq1VfNBL0
>>815
陸自の場合、そんなもん作る前に圧倒的に足りてない装甲兵員輸送車と対空戦闘車両を揃えないとお話にならん。
イラク戦争とレバノン紛争で戦力価値ゼロ以下と証明された機動戦闘車(装輪戦車)を開発しようとしたり、無駄に高性能な分高すぎて数が揃わない11式短SAMなんて何がしたいのかサッパリな兵器が多すぎる
装甲兵員輸送車と対空戦闘車両はラ国でもいいからさっさと数を揃えないと結構危ない状態。

827 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:25:42.74 ID:ICs9MQIOO
>>818
>圧倒的に足りてない装甲兵員輸送車
つ軽装甲機動車
今年度調達分合わせて、陸自だけで総計1629両
派生型・改良型研究中。
自動車化さえままならなかったのに、一気に装甲化がすすんだよ。

>無駄に高性能な分高すぎて数が揃わない11式短SAM
81式短SAM…39億
11式短SAM…22億
何がしたいかって、おめぇ、81式のリプレースしかねぇだろ。
で、何が高いって?

828 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:38:50.71 ID:7RlPpZkY0
>>827
軽装甲機動車はちょっと紙装甲&豆鉄砲じゃね?と思う事も
ピラーニャの様な(V-150コマンドウ発展型でもいいのよ?)のは無理?
機械化歩兵化が進んだのは嬉しいが・・・

830 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:56:51.65 ID:lyQv6GoFO
シティハンターがマグナムでヘリ落とすのこいつなら本当に出来そう


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352863602/l50/../人気ブログランキングへ