- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/08/13(月) 11:00:29.04 ID:???0
- ソースは
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120813/box12081309520003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120813/box12081309520003-n2.htm
[1/2]
村田諒太の快挙はプロとアマチュアの交流、協力した成果ともいえる。
プロ側関係者はプロ転向も選択肢とした、村田の動向に注目。日本人プロボクサーで
ただ1人、世界ミドル級王座を獲得した元WBA世界同級王者・竹原慎二氏(40)も、
村田の潜在能力に太鼓判を押す。
早朝の日本列島が、歓喜に揺れた。多くのプロボクシング関係者も、
遠く離れたロンドンでの村田の偉業をテレビで観戦。プロ選手として屈指の
クラシカル階級、世界ミドル級を制した唯一の男、竹原氏もその一人だ。
「(プロに転向すれば)日本、東洋太平洋王座は問題なく獲れる。まだ26歳。
アマチュアの指導者になるには早いよ」
元世界王者も認める歴史的快挙の背景には、プロ、アマチュアの協力があった。
専大時代に1984年ロサンゼルス五輪を目指しながら果たせなかった
元WBA、WBC世界ミニマム級王者で、日本プロボクシング協会の
大橋秀行氏(47)が2010年4月に会長に就任。
日本アマチュアボクシング連盟・山根明氏(72)が11年2月に会長になってから
親交が一気に深まった。
ロンドン五輪の約1カ月前にはプロの名門、都内の帝拳ジムで合同練習が実現。
とくに、大型のスパーリング相手探しに苦労していた村田には、ミドル級より1階級
重いSミドル級の日本ランカー三浦広光(帝拳)らが相手を務めてくれた。
ボクシングでは興行するプロと、アマチュアリズムを重くみるアマ側には確執があり、
東京五輪で金メダルを獲得した桜井さんが、プロの三迫ジムに入ったときには
「金メダルを金銭で売るのか」と、当時在籍した中大側が激怒。
ボクシング部のOB会名簿から除外されたほど。
-続きます- - 66 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:23:47.64 ID:TFyvspyH0
- 東洋大だって一般事務能力に期待して雇ってる訳じゃなくて
選手としての広告効果と部のコーチとして雇用してんだろうから
プロ転向してその後アマと係われなくなった村田なんか必要ないだろ
兼業とかされたら普通に切るんじゃね - 67 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:25:05.80 ID:q1ZW5G4cO
- 指導者目指した方がいいよ
頭打たれるスポーツなんか
プロレスみたいにスタントマンみたいなもんなんだから
早々に足洗うのが利口
大学職員で家庭円満ならいいじゃん
プロボクサーなんて亀田みたいに学歴ない底辺の職場だろ - 120 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:46:42.57 ID:aOAJ5wGFO
- この年齢までプロにいかない理由は、ヘッドギア無しじゃ怖いからだろう。
ほんとに強い相手とやりたいなら、とっくにプロにいってるはずだよ
奥さんは泣いてたみたいだけど、アマチュアでいくら頑張っても、ヘッドギア無しのプロから逃げてる時点で、所詮そこまでの選手なんだよ - 121 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:47:25.62 ID:jzcoJGQ00
- プロとアマはルールも全く違うし、別物と考えたほうがよいわけだよね
試合を見た限り、プロの世界クラスでは通用しない気がするが、、、
亀田がいるだけに説得力があまりないw - 133 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:51:43.01 ID:T0KgBR890
- >>120
生涯年収でいくら違うと思ってんだよ。
竹原さんが尊敬してた「Aさん」だって金に困ってその筋の本業に転職しちゃっただろ。
竹原、畑山、薬師寺、辰吉みたいな知名度があれば大丈夫だけどさ。 - 135 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:53:08.17 ID:p5eR2yhz0
- >>121
全く違うは言い過ぎ
パンチ当てる技術なら圧倒的にアマ選手の方が上だよ
持ってる技術と実戦感覚が段違いだから
まあ通用するかどうかはその選手のハート次第だし、メダリストの多くは
プロでも普通に世界を獲ってる
ただし、村田のファイトスタイルだと世界に辿りつく前に身体を壊すので、
なかなか難しいとは思う
まだ清水の方が可能性を感じる - 144 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:55:41.87 ID:rZvoeNW70
- 元世界チャンプが珍しく甘いこと言ってるな
アマで王者とプロで王者はさすがに差があるだろ - 156 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 11:59:43.99 ID:p5eR2yhz0
- >>144
何をもって差と言ってるのか今いち理解できんけど、プロとアマでは
強さの質が違うので比較できんよ
スパーすると、アマがプロを圧倒してタコ殴りにするのが見慣れた光景
ま、ギアなしで殴られる恐怖感を克服できるか?がアマ出身の最初の壁 - 182 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:07:59.08 ID:Q/gB+Ern0
- 生涯収入で考えたらプロになるより大学職員のままの方が収入良さそう
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:19:31.23 ID:cMcLZ0YmO
- 日本、東洋のミドルなんてガンダムとグフの試合
世界のミドルだと00やフリーダムの世界
佐藤や渕上が良い例
竹原が取れたのは竹原がガンダムでカストロがジオングだったから
ジョッピーはジオ
トリニダードZZ - 220 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:21:18.21 ID:IOO4dqWk0
- 日本じゃ相手いないし日本王者になっても全く金にならんし、
日本のジムにはベガスで試合できるようなコネがまるでない。
ドンキングあたりにプロモーターしてもらえれば別だけどね。 - 223 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:21:38.78 ID:zXkkakCS0
- 竹原もガチ○コなかったら食えてないだろ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:22:03.06 ID:DZvd1gz60
- 竹原は人間の器が大きいなリスペクトするわ
釜本なんか男子サッカーは絶対にメダル取れない
って言ってたのにw - 231 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:23:04.93 ID:Zm544OsH0
- >>225
とれなかったじゃんw
釜本冷静だったってこと - 235 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:24:11.00 ID:DZvd1gz60
- >>223
竹原は自営業で成功してるから
サウナスーツとかサウナスーツとかサウナスーツとかで - 239 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:25:07.60 ID:aP2lb3i40
- >>223
竹さんは、奥さんのイタリアレストランが軌道にのってるんだよ。 - 251 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:29:42.07 ID:undGvo050
- ガードは上手い。打ち終わりもそつがないし、パンチを打つタイミングがいい。
コンビネーションも相手のガードのギャップを上手くついてる。そこだけメイウェザー
かと思ったよw
まぁ、ファイターとして、結構なスキルを持ってると思えた。
不安材料はボディワークがない。追い足がどれだけあるか不明。 - 255 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:31:43.54 ID:QcISSmBG0
- 竹原さんガチ○コの時は20代後半だったのが驚き。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:35:43.12 ID:U2sWzwTn0
- どうせ脳筋なんだから大学職員として出世なんてしないだろ
休暇が多いだけで毎日退屈な業務ばかり
男ならプロボクシングで勝負しろ! - 275 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:40:20.74 ID:Q/gB+Ern0
- 大学職員って年収1千万前後だぞ
こんなおいしい職捨ててプロにリスク背負ってやるかな - 278 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:41:01.00 ID:cMr/KQXC0
- >>251
メイウェザーは言い過ぎでないか?
メイウェザーはあそこまでパンチを
もらわないしさぁ - 284 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:42:49.95 ID:BQeB+qlW0
- 竹原ってガチ○コのときに加藤兄弟にボコボコにされたんだよね。もちろん編集でカットされてはいるけど。
あと、経験者相手にスパーやってダウンしたことも。それ以来ヘッドギア付けるようになったらしいw
竹原弱すぎw - 292 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:44:56.26 ID:fY75BOjq0
- 有名になりたいなら
K-1に参戦して、金がっぽり稼げよ
もしやる気があるならの話だけどな
まぁアマチュアは固いから人気でないかもな - 300 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:46:26.69 ID:QMrajzjP0
- プロになったらアマチュアの指導はできないの?
できるなら、一度挑戦するのも手かもな。 - 302 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:46:57.10 ID:4IriMZlj0
- >>292
今のK-1に出ても稼げねえだろwwww - 311 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:50:09.60 ID:Kphuv3DI0
- >>275
そんなにもらえるわけないじゃん。 - 321 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 12:52:53.09 ID:qZXi82fZ0
- もしプロやるとしたらテレビ局どこだ?
フジ、TBS、日本テレビ、テレ朝、どこも糞すぎるんだが - 340 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:11:31.37 ID:DZvd1gz60
- >>302
K-1はとっくに倒産したじゃん谷川も自己破産したよ
選手へのファイトマネーも払ってないような糞だし天罰 - 342 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:13:46.30 ID:undGvo050
- >>278
接近戦におけるコンビネーションの打ち方がメイウェザー。
相手のガードが無いとこを順々に打っていくやり方。 - 346 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:18:21.35 ID:8Js4b8Nr0
- >>342
キミには驚愕した - 355 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:21:17.83 ID:undGvo050
- >>346
じゃあメイウェザーが接近戦でコンビネーションを打つときどういう組立を
してるか解説してくれねえかな? - 367 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:26:00.90 ID:8Js4b8Nr0
- >>355
あのね、メイウェザーは接近戦になった時は、超人的な技で
ダックしてパンチをよけ、さらにすごいのがその勢いまで加味して
パンチを入れてくる。
一方村田は攻防分離で両手をがっちりガード固めて
被弾しながら前に出てショートのボディアッパーなんだよ。
全然違うww - 378 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:29:05.95 ID:undGvo050
- >>367
おれは接近戦での戦い方じゃなくてコンビネーションの組立を
聞いてるんだよ。
メイウェザーは接近戦でコンビネーションを打たないのか? - 382 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:32:42.14 ID:8Js4b8Nr0
- >>378
だから組立言ってるじゃんかw
村田は攻防分離でショートレンジのボディアッパー。
メイウェザーは相手のパンチが来たところの対角線。
これ以上何をどう組み立てを説明しろと? - 394 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 13:54:32.78 ID:DnVg3Kau0
- 75キロって、プロだとスーパーミドルじゃないの?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:09:42.97 ID:sYtWm9cO0
- プロに行ってやくざな興業に振り回されるより金メダリストとして後進の育成に努めてほしいなあ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:19:55.23 ID:Vjgaq38L0
- 世界チャンピオンになってからも副業していた選手
長谷川穂積:ダイエーの時計屋
内藤大助:レンタカー屋
大場政夫:菓子問屋
李冽理:パチ○コ屋
清水智信:ラーメン屋
石田順裕:地下鉄車両の内装
具志堅用高:トンカツ屋
輪島功一:土木会社
竹原慎二:水道管工事(陥落後は日焼けサロン)
セレス小林:葬儀屋
浜田剛史:出版社の倉庫でフォークリフト運転手
星野敬太郎:トンカツ屋
佐藤洋太:ガソリンスタンド
>>239
竹原のイタリアンレストランはとっくの昔に潰れたよ - 411 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:22:36.99 ID:StWbrwCR0
- >>410
具志堅さんは、奥さんの実家の土浦の駅前でやってた、
ハンバーガーショップも入れてあげて…… - 412 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:25:39.54 ID:V7asDXpwO
- ボクシングに関しては正直アマチュアのほうが面白い。
レスリング、柔道を見てるとUFCのほうが面白い。
プロボクシングはタイトル乱立等糞すぎる。 - 419 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:33:39.24 ID:Vjgaq38L0
- >>411
ファーストフードのさきがけとして目の付け所は良かったけど潰れたみたいね
沖縄ソバ屋も潰れたみたい
>>412
ボクシングファン(主にプロボクシング)は銅メダル清水が「オリンピックのメダルはプロの世界チャンピオンより価値がある」、村田の「そこ(プロ)には目指す価値がない」の発言を警鐘を鳴らしてくれてると受け止めないとな
あんな無茶苦茶やってたらいつか崩壊するよ - 432 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:44:00.66 ID:hQ06FVL+0
- 5輪メダル>>>>>プロのベルトじゃないの?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:48:15.51 ID:cMcLZ0YmO
- 小松学→全日本アマチュア王者、プロ入り後は日本ランカーとなるもタイトル取れず
佐藤幸治→アマチュア6冠王、日本、東洋を取るも世界王者に遊ばれ終了
渕上→アマチュアでは勝ち負け半々、佐藤幸治を倒すも世界王者に遊ばれ出直し
保住直孝→高校アマチュアで敵無し、世界王者に遊ばれ塀の中へ
竹原慎二→広島の粗大ゴミ、アマチュア経験なし、世界ミドル級王者の偉業を調整不足のカストロ相手に達成、真の世界レベルジョッピーに遊ばれ終了 - 438 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 14:49:20.37 ID:N8fB06rZ0
- >>432
どうだろうね
実際にそうだったら、もっとオリンピックメダル目指す人多い気がする…
プロには興味ない、オリンピックの頂点を目指すという人と
オリンピックには興味ない、プロの頂点を目指すという人はどっちが多いのだろう - 463 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 15:21:01.57 ID:+aJH4wGI0
- 何でボクシングの世界だけ、プロとアマで明確に線引きされてるんだ?
サッカーでもテニスでも出てるのはみんなプロじゃん。 - 478 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 15:31:33.32 ID:bhQDT4rY0
- プロになって三階級制覇しても世間の評価は ”努力賞” だもんなw
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 15:51:00.48 ID:vzRs2xZlO
- イマイチわからんのだが、レスリングとプロレスリングくらいボクシングアマとプロの競技は違うの?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 15:58:35.49 ID:gvowKNhR0
- >>486
プロレスは演劇。
ボクシングのプロとアマは一応、スポーツ。
プロレスをスポーツ扱いして八百長とか言ってる日本人は民度が低いよ。
アメリカではスタープロレスラーはハリウッドのシュワちゃんやスタローンみたいな存在。 - 493 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 16:04:32.35 ID:CZYnr0MRO
- >>488
プロレス見た後にレスリング(グレコ/フリー)見ると、ロックアップとかクラッチとか
グラウンドでのコントロールのムーヴにレスリングのテクニックが使われてるから面白い
レスリングがプロレスのベースになったのが良く分かる - 547 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 18:16:57.16 ID:jclF+KIT0
- >>311
貰えるんだなこれが - 552 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 18:34:17.56 ID:5snbTRLB0
- >>547
年収1千万って正職教授クラスじゃないともらえんぞアホか - 571 :旅人:2012/08/13(月) 20:11:12.93 ID:ss0lOJwHO
- 否定するつもりはないんだが、アマチュアボクシングの存在意義がよくわからん
要するにサッカーで言ったら、Jリーガーではなく地域リーグとかでプレーしてる奴らの祭典ってことだよね
そんなもんのメダルに何の価値があるんだろうか…
プロ出せよって話にならないか? - 579 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:26:45.09 ID:hBc0qTJI0
- もう怖いものはない。プロに行った方がいい。
私大の職員と天秤にかけるってどんだけw
スーパースターになれる器だよ。
今のままでもシュトルムには勝てる。
本当の「100年に1人の逸材」だよ。 - 581 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:30:23.98 ID:qSM70b8p0
- >>579
シュトルムなんてどう考えても相性最悪だろw
ジャブで面白いようにポイント取られるわ。 - 582 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:32:45.08 ID:v+KG8ldD0
- このスレにいるバカって私大職員と公務員の違いを理解してないんじゃないかw
年収一千万とか言ってるバカもいるしw
プロ引退後、母校のコーチになってる人も珍しくないんだけど。
なんかアホらしすぎてイヤになってくるわ。
金まで獲ったら普通はプロになるもんだよ。 - 583 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:35:24.67 ID:hBc0qTJI0
- >>581
シュトルムごときにポイントアウトされるような器じゃないって。
レナードとかパッキャオになれる器だよ。
金とれる運がある男なんだよ。 - 586 :名無しさん@恐縮です:2012/08/13(月) 22:51:25.42 ID:jclF+KIT0
- >>552
私立は貰える - 595 :名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 00:27:43.17 ID:AvSJooF4O
- 東洋大て野球部、駅伝しかイメジ無いな
ボクシング部?
東洋大野球部~プロ野球何か村田寄り遥かに年収良い、勝ち組だよな - 606 :名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 01:24:18.02 ID:mlMpeIKn0
- アマ戦績はどんなもんなんかね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344823229/l50/../人気ブログランキングへ