いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

Mac

ニュース「なにも考えずにFacebookでmacbookの投稿を毎日してる方々、アフリカは飢餓で苦しんでいます」北村潤2

1 : 茶トラ(東京都):2012/11/25(日) 13:21:05.86 ID:obMd19Hm0 ?BRZ(11000)

突然ですが、なにも考えずにFacebookで食べ物の投稿を毎日のようにしている方々に言いたいことがあります。

あなたのFacebook友達の中に、アフリカで内戦後で飢餓に苦しんで、助けを求めるためにFacebookをやっている人もいるかもしれません。
少なくとも、わたしのFacebook友達の中にはいます。「そんなに食べてるのか!焼き肉?毎日?」とか思うでしょう。
実際本当にそういうコメントをしていたアフリカの人の投稿を見ました。
インターネットを通して、グローバル化しています。人類のための何ができるか考える人たちが増えて!と願います。
おいしい食べ物をあなたが食べていることを公表することによって人類幸せになるのでしょうか??

実際わたしのFacebook友達でアフリカで飢餓で苦しんでいて
助けを求めるためにFacebookをやっている人の身長は140cm、男性40代。その奥さんは100cm。写真で見てわかります

お金が札やコインではなくて、ひとつひとつ違うユニークなキャラクターものだったらいっぱい作り出したいな。キモかわいいキャラとか、ダサいけど頼れるオッサンとか。

慈愛の人たちの集まりかか自愛の人たちの集まりかの違いではないでしょうか?
自愛の人たちの集まり→「おいしいんだ。よかったね。わたしもおいしいもの食べたらイイねして」。
慈愛の人たち→この世の現状問題の提起と解決。世の中よくするためのクリエイティブなアプローチな提案。自主的行動。信頼できる仲間さがし。そう思います。

Macbook Air - 13インチを購入しました。うっすーい!かるい!
またまた、遊牧民となる準備が進んでいます。Macが重くて大きいと身動きが取りにくいのです。Macを家まで配送してもらうため、ギフトとして送ったので、
包装されて、メッセージまでデコレーションされて送られてきました
メッセージにはこう書かれていました。「このMacを使って人類の未来をクリエイトしていきましょう。」
このMacは、人類の未来をクリエイトするために使われていきます☆ たくましく育って行ってね、と願うMacオーナーでした♬

まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135381427602547001
前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353747274/

21 : 白黒(大阪府):2012/11/25(日) 13:39:22.90 ID:YhB0Eh6a0
>>1
持ってきてやったぞ~

http://matome.naver.jp/odai/2135381427602547001
分かりやすいまとめ


顔出し 低評価押されすぎwwwwwwwwwwwwwwwww


ケーキ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=4870621051690&set=pb.1482287925.-2207520000.1353751952&type=3&theater
名古屋コーチンの雑炊
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3636795926833&set=pb.1482287925.-2207520000.1353751975&type=3&theater
寿司
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2052035148804&set=pb.1482287925.-2207520000.1353736596&type=3&theater

31 : ジャガー(宮城県):2012/11/25(日) 13:50:40.51 ID:P0Ttl9ju0
自叙伝読むとメンヘラ臭が凄いんで許してやれよ(;・∀・)
http://upub.jp/books/4214

49 : ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/25(日) 14:02:07.79 ID:T3TxoROV0
その他の北村さんの発言

今日は都内で人間観察してみていますが、なんか炊いた白米みたいな人が多いです。
歩き方とか動き方とか身に付けているものを見るとそんな感じ。
玄米みたいに一粒一粒が自立してる人いないかな?と思ったら、印象的な人は1人いました。
必要な道具と必要な装備をして、動きも無駄なくコントロールされて、スタスタと歩いて行かれました。
そういう1人を見つけたら、必ずその人とはお互い信頼しあえて、動けるおいしい玄米ご飯になりたいです。


ちょっと何言ってるかわからない

55 : ギコ(庭):2012/11/25(日) 14:05:20.92 ID:2gwDdQs40
これ、完全に他の国の文化も勉強する気ゼロだし、言ってもわからない系だな

日本のお墓参り文化は変
https://www.facebook.com/jun.y.kitamura/posts/4458142779991

73 : ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/25(日) 14:22:55.64 ID:T3TxoROV0
↓ちなみに、北村さんの>>1の投稿に対して最初にコメントした人達は・・・


榎本 硬一:私も同感であります。
稲生 圭志:確かに、奥深い投稿有り難うございました!
藤原 秀:JUNちゃんの言う通りです、私の店でもお客様がいかに残さないかを考えメニュー化しています。
そのうち日本も罰を受ける時がきますよ。
宇野 馨修:ちょっと考えさせられ、反省させられました。シェアさせて頂きます。有り難う。
福島史織:まさしくです!♪飽食は病気の元ですが、、、いいね。こうして理解出来るどんどん発信ください
榛葉 智子:シェアさせていただきました。何も考えていなかった自分が恥ずかしくなりました。
永田 絵莉子:気をつけなければいけませんね~。
高谷 幸世:いかに自分たちが恵まれているか、気づかされました。ありがとうございます。


こいつらも全員アホです facebookやtwitterには真性のアホがまだまだ沢山!

76 : サーバル(兵庫県):2012/11/25(日) 14:24:44.10 ID:1FowFBre0
>>73
こいつら信者か何か?なんでこんな揃いも揃っておんなじことしか言えないんだよ

78 : ジャガーネコ(秋田県):2012/11/25(日) 14:26:02.33 ID:xMK18wxf0
もっと休日を有意義に過ごせよお前ら

79 : 白黒(大阪府):2012/11/25(日) 14:27:55.49 ID:YhB0Eh6a0
>>31
しかしこれ触りしか読んで無いけど
両親が精神病で「17歳で初めてコミュニケーションのために会話があると知る」

とか言ってるレベルなのに、よくもパソコンを変えたり外国行けたり人間生活を送れたり
何かの代表になれたりしてるな


どこにそんな金があるんだ?何でそんなことをやっていける?

80 : トラ(東京都):2012/11/25(日) 14:29:58.68 ID:x4Dm611R0
NPOなんか、サギみたいなもんだから

87 : ベンガル(栃木県):2012/11/25(日) 14:33:28.60 ID:+ApXJR9T0
>>80
本当はNPOってのは有意義なはずなんだけどな。。
こういう勘違いアマが出てくるから言葉自体が胡散臭さに磨きがかかる。

90 : バーミーズ(山梨県):2012/11/25(日) 14:38:44.71 ID:a6mRNYwR0
>>79
盗みや略奪まがいのことして集めてるみたいだな
自分が正義だと思っているから、
自分に逆らうものや危害を加えられていると思いこんだ人間から奪う

だからたとえ自分が恵んでくれっていわれても恵まない偽善者なんだろ

92 : マヌルネコ(石川県):2012/11/25(日) 14:42:03.18 ID:lBC5NrGW0
てか本人からのリアクションがないからつまらんな
誰かFBにじゃんじゃん突撃してきてよ
鬼女んとこに晒すとか

97 : 白黒(大阪府):2012/11/25(日) 14:47:54.50 ID:YhB0Eh6a0
>>80>>87

高校の偏差値も出ないし、大学も行って無いようだし
どうやって生きていけるか分からないレベルなのに
ダイジョーブ博士とかに改造とかでもされたのかな?

>>90
ソースある?
どうやってこんなポストに納まったりできたのかな
アスペ系の能力特化型かな?

99 : ジャングルキャット(栃木県):2012/11/25(日) 14:48:44.81 ID:c59VgY3KI
深く考えずに思いつきで書いてるみたいな文章だな。
自己陶酔してるのかな?
気持ち悪いわ。

129 : 縞三毛(富山県):2012/11/25(日) 15:22:19.71 ID:ddIpP0SR0
アフリカをあんなに今もしているのは欧米諸国だって知らないんだから始末に負えない

156 : カナダオオヤマネコ(庭):2012/11/25(日) 16:05:51.19 ID:PtI3Nv7V0
お前ら文句いうならまず自叙伝読んでからにしろよ。
擁護、擁護って言われてる側の男性がなんで擁護するか理解できるだろ

http://i.imgur.com/nlhNb.jpg
http://i.imgur.com/21P7b.jpg
http://i.imgur.com/by8Rk.jpg

178 : コラット(dion軍):2012/11/25(日) 17:02:40.72 ID:U05uHpOL0
プロファイルさせてもらうと、
この人を執拗に批判している人は

・自分に後ろめたい部分がある(食べ物の投稿を毎日投稿してた人)
・輝いている人への嫉妬がある
・他人の気持ちを考えられない
・地球人・国際人としての自覚がない
・グローバル化というものを理解していない

このどれかに確実に当てはまっていると思う。
だから自分の後暗いところやコンプレックスを刺激されるんじゃないかな?
そして過剰反応してしまう。

もしあなたが砂漠のど真ん中で水が飲めないとする。
そんときにFacebookでエビアンのペットボトルの画像を見たらどう思うか想像できませんかね。

182 : ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2012/11/25(日) 17:06:11.38 ID:l3/UiqR9i
>>178
砂漠の真ん中でネット繋がんねえよ

190 : コラット(dion軍):2012/11/25(日) 17:19:13.70 ID:U05uHpOL0
恵まれ過ぎて大切な事に気づいていない日本人。情けない。未成熟すぎる。
だから白米にしかなれない。

192 : コラット(dion軍):2012/11/25(日) 17:21:51.10 ID:U05uHpOL0
いや玄米のままでいられないのかも。
お金ばかり追い求めて洗練された白米になりたがる。
玄米の方が本当は魅力的なのに。
そういう意味なんじゃないかと私は推察しますが。意味分からなくないです。きちんと考えれば分かります。

202 : 斑(兵庫県):2012/11/25(日) 17:40:59.09 ID:6sOL1Pav0
ネットde真実と同類
バカで傲慢な奴にありがちな勘違い
こいつこそ自己愛のためにアフリカの人の苦難を出汁にしているだけ

204 : ベンガル(関東地方):2012/11/25(日) 17:46:01.60 ID:hNiTjRodO
こういう俺が不幸だからお前も不幸になれって犠牲の累進性って言うんだっけ

214 : コラット(dion軍):2012/11/25(日) 18:09:42.60 ID:U05uHpOL0
多数派で自分勝手の白米が心優しい玄米を叩いてるようにしか見えない。

220 : コラット(dion軍):2012/11/25(日) 18:28:51.28 ID:U05uHpOL0
本人じゃないし。
あまりにも心が真っ黒な人ばかりだから説教しにきただけです。
じゃ寝ますから。

230 : デボンレックス(チベット自治区):2012/11/25(日) 18:39:13.93 ID:v520vm+o0
俺もネットで仕事してるからフェイスブックも見れるけど
食いたいものも満足に食えないくらい収入がない。
確かにこういう贅沢三昧でレストランで食ったものをいちいち写真に撮ってわざわざブログにアップしてる奴を見てるとあまりいい気はしない。
http://ameblo.jp/hhhhhhhhiiiiiiii/entry-11408796084.html
というかこいつ嫌い。
だけどキタジュンの意見には賛同できない。わざわざフェイスブックで訴えるほどのことじゃない。
アフリカとか関係ないし。偽善者丸出し。

235 : イエネコ(庭):2012/11/25(日) 19:00:23.12 ID:jIhjT2Bk0
>>230
人のブログワザワザいってケチつけんなカスが

236 : イエネコ(庭):2012/11/25(日) 19:08:39.08 ID:jIhjT2Bk0
アフリカのこういう充電屋とか見ないでアフリカ語ってるんだろな
http://i.imgur.com/N7NE4.jpg
http://i.imgur.com/Tt3sZ.jpg

258 : コラット(神奈川県):2012/11/25(日) 22:53:38.06 ID:zTzojK7M0
アフリカって何十年も前から「飢餓で苦しんでる子供たちがいます」って言って、
世界中から支援されてるのになんで貧乏なままなの?
日本だって戦後は焼け野原で何もなかったところから、ここまで成長したのに。

264 : バーミーズ(山梨県):2012/11/25(日) 23:17:54.87 ID:a6mRNYwR0
コメントしてるこいつヤバいなw

コメントしてる人間のほとんどがアホ丸出しやね。
確かに本人の物言いに問題がないとは言わないが、
正当化と言い訳もはなはだしい内容ばかり。
そしてそれに関しても気付いてないグズばかり。
はっきりいって現実感があろうがなかろうが、
日本人の食と他国の職に違いがあろうがなかろうが、
日本人が裕福にものを食べ、
歴史的な背景や政治的な背景から食べることさえ許されない人がいるのは、紛れもない事実。
それを指摘された時に本来、「そうですね、日本人はぜいたく、
自分たちが特別なことを認識して感謝しないといけない」と発するか、
「賛同できません」とか、「日本と他国は文化が違う」とか「それをしたら思いやることになるのか」といったような、
自己正当化丸出しの意見しか出てこないことは明確に違う問題。
結局日本人に限った事ではないが、自分たちがやっていることを批判、非難された時に、その正当性とか平等性とか歴史背景とか、
さらに言えばでは日本人は日本でさえ何をしているかという視点なしに、とりあえず自己を正当化し批判した人間を更に叩く事しか頭にない。
氏ねよコメント者たち。わたしゃ宗教なんぞ信じないが、書いている人間は地獄があるなら真っ先に落ちていくにふさわしい存在やね。
おまいら日本でどんな偽善丸出しのウソふりまいて、「日本のため~」とか言って自己満足してるの?

268 : アフリカゴールデンキャット(石川県):2012/11/26(月) 00:21:10.02 ID:OD/mNqNH0
もしやマックブックエアの投稿消しちゃった??

いいぞもっとやれ

287 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/26(月) 07:36:25.94 ID:8M40P+/T0
>>258
働かないから。いくら農業や様々な技術を教えてもほとんど無駄になる。
支援物資は武装勢力や役人にほとんど取られちゃうし、子供が飢餓や病気でいくら死のうとそれ以上に生まれてきているからキリが無い。

301 : スノーシュー(新潟県):2012/11/26(月) 09:39:40.53 ID:4SOqKA2m0
人格障害だろこいつ

304 : しぃ(大阪府):2012/11/26(月) 10:27:55.94 ID:2kLKH2Xl0
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=1491925386410&set=pb.1482287925.-2207520000.1353891913&type=3&src=http%3A%2F%2Fsphotos-a.ak.fbcdn.net%2Fhphotos-ak-prn1%2F37404_1491925386410_7212573_n.jpg&size=457%2C604

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=1491925346409&set=pb.1482287925.-2207520000.1353891913&type=3&src=http%3A%2F%2Fsphotos-g.ak.fbcdn.net%2Fhphotos-ak-ash3%2F37404_1491925346409_4931873_n.jpg&size=449%2C604


芸能事務所にいたころの写真

>>1




・・・

305 : スノーシュー(新潟県):2012/11/26(月) 10:30:13.33 ID:4SOqKA2m0
>>304
テラチョン顔

315 : アフリカゴールデンキャット(石川県):2012/11/26(月) 14:42:26.53 ID:OD/mNqNH0
dion軍で香ばしい発言してるやつが来るとわくわくするよね^^

320 : アフリカゴールデンキャット(石川県):2012/11/26(月) 17:59:56.55 ID:OD/mNqNH0
Jun Yvonne Kitamura
彼らですよ。
わたしのいうアフリカの難民でFacebookをやりながら助けを求めているFacebook友達。
PCを持っている知り合いからたまに借りて助けを求めています。
よく電話もわたしにかかってきました。

わたしが彼らの家族写真と身長のリストを持っているのは、リベリアに行こうと思って服を集められると思ったからです。
リベリアはさすがに遠いので、なにもいまだできていません。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=1484336836701&set=a.1484335196660.2065620.1482287925&type=3&theater
難民の声
リベリア難民だった、お父さんのサムエルさんは、身長150センチ...奥さんは身長120センチ...
と聞いた時に、現状がより理解できました。
作成: Jun Yvonne Kitamura

…でっていうw
北潤さんには反論は届かないのかしらw

322 : バリニーズ(大阪府):2012/11/26(月) 18:45:23.89 ID:MhnS9RHC0
>>320
これ日本語で、身長で深刻な事態だ・・・

とか言ってるのに、白人の男共は
「Great picture!」(原文ママ)とか「Nice family. That's sweet.」(原文ママ)

とか言っててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他の記事も(使えない)日本語で深刻だ・・・とか書いたら白人どもにはGreat!
とか言われててわざわざ英語で説明しまくっててワロタwwwwwwwwwwww



多分アフリカ人どもも全然深刻とか考えて無いだろうなwwwwwwwwwwwwwwww


自殺大国の問題のほうが深刻だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326 : サイベリアン(福岡県):2012/11/26(月) 19:08:23.03 ID:XbdEnij+0
Jun Yvonne Kitamura わからない人を相手にして投稿していません。わからない人は文句を言わずに投稿をやめてください。わたしがいいたいメッセージを受け取りたい人に向けての投稿です。
わたし批判したのではなく、人類のことを考えてくださいというメッセージを投稿したのですよ。それを批判と呼んだり揚げ足とったりするということは、アダルトチルドレンが日本にはいっぱいいるということでしょうか?
文章をよく読んでください。「?すべきだ」と言っていませんよ。しかも食べ物の話をしているのではなく、「人類のこと考えてください」と言っているので、視点がまったくちがいます。
食べ物でも人類の未来を感じる食べ物はわたしはいいと思います。食育のレシピを伝える投稿はわたしは好きです。人類のことを考えて。そんなにこの投稿がいやな人は、本当に苦しんだことなんてないんじゃあないですか?
リサ・クリスティンさんの現代奴隷の目撃写真についての講演です。人としての苦しみを知らないのでしょう。人生をそこまで大事に考えていないのでしょう。自分の人生も他人の人生も含めて。逆に愚かだと思い、そんなに人類落ちぶれたのかと悲しくなります。


人類の未来を感じる食べ物って何?w
あとこいつアダルトチルドレンって子供の精神を持ってる大人だと勘違いしてるよな

330 : バリニーズ(大阪府):2012/11/26(月) 19:29:19.66 ID:MhnS9RHC0
>>326
これってFacebookのフィード購読って押せば見られるようになるの?
基本的なことを知らなくてすまんが

331 : サイベリアン(福岡県):2012/11/26(月) 19:31:22.69 ID:XbdEnij+0
>>330
いやそこまでしなくてもいいと思うよ
https://www.facebook.com/jun.y.kitamura/posts/5001134034433
で読めない?アカウント持ってないとダメなのかな

340 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/11/26(月) 20:25:15.27 ID:31d/K4dR0
へぇ~飢餓で苦しんでるんだ
で?


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353817265/l50/../人気ブログランキングへ


ニュース【IT】Apple、MacのCPUをIntelから自社製へ切り替え?[12/11/06]

1 :のーみそとろとろφ ★:2012/11/06(火) 18:28:35.04 ID:???
 米AppleがMacintoshのCPUをiPhone/iPadで採用している自社製チップに切り替える検討をしているという。
米BloombergがAppleの研究部門に詳しい人物の話として伝えた。

 Appleは2005年、MacのCPUをPowerPCから米Intel製プロセッサに変更した。
だが「Appleは、モバイルデバイスに使用している自社のプロセッサが、
いずれデスクトップPCやノートPCを十分に駆動できるパワーを持つに至ることに自信を深めつつある」と、
Bloombergはこの件に詳しい3人の匿名の人物の情報だとして報じている。

 この関係者によると、AppleはIntelとの契約がある関係上、向こう数年は切り替えはないだろうという。
こうした動きはモバイルデバイスへのトレンドのシフトに直面しているIntelにとって影響があるだろうとしている。

 ARMベースのApple製プロセッサに切り替えることでiPhone/iPadなどiOS向けアプリ資産との統合は進むことになる。
Bloombergは関係者の1人の話として、
AppleがPCからモバイルデバイス、テレビに至るまでシームレスな体験を提供しようと考えるなら、
プロセッサも統一したほうがより実現が容易になるだろうと報じている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/06/news051.html

26 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 18:56:47.43 ID:ImnOEEom
つーかインテルCPU排除してARMに入れ替えたとして同性能出せるの?
既存のGeForceなんかのグラボ認識すんの?
なんにも考えてないだろ。

33 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 19:04:55.38 ID:HlU1CjkA
MacOSとiOSの融合は無いと思ってたけど、iOSのソフト資産をMacでも活用できると面白くなるな。

97 ::2012/11/06(火) 20:07:32.72 ID:YVQQDXex
x86 アーキテクチャーがソロソロ限界っていうのもあるんだよね

Riscアーキテクチャーに無理やりCiscoをかぶせた現在のIntelの限界かな
i5だi7だと言ったところで、最初から、Risc+省電力、アーキテクチャーにはソロソロ
かなわないよね。

102 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 20:09:15.09 ID:7oMya0vB
>>97
サーバーしじょうだとARM製のがそろそろで始めて
来たし、Intelうかうかできないだろ。

104 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 20:11:01.41 ID:uYXgZD2s
ぶっちゃけアップルはソニーと同じ轍を踏み始めているような気がしてならない

108 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 20:13:33.52 ID:7oMya0vB
>>104
全然。
SONYはソフトウェア資産をぶん投げたけど、Apple
はそんなことしてないし、なんでもかんでもクソニー
と一緒にすんなよ。

118 ::2012/11/06(火) 20:21:27.80 ID:YVQQDXex
>>102
x86のアーキテクチャーはもう50年前のものだよね
それを、騙しだまし、ここまで来た。
ARMも20年前だけど、それ以降はまともなCPUが出てきていない

Alphaも、Powerも、sparkもHPも滅びちゃった、または滅亡寸前だし
Intelが限界なら、ARMしか残っていないんだよね。

Appleの選択は おそらく正しいよ


132 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 20:33:39.65 ID:cyZVqAWx
>>118
ARM買収の噂が出るほど仲が良いんだしw
デスクトップとタッチパネル系の融合考えたら
悪くない手だと思う。


140 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 20:41:46.47 ID:2iglUgiB
CELLはどうなった?

153 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 20:55:26.46 ID:nMYMu8b5
そして互換性がまたなくなって
ソフトがそろわなくなるのか・・・

169 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 21:17:51.87 ID:7oMya0vB
Intelもモバイル向けのAtomが全然進化してないから、モバイル向け
はARMっていうのもあり得る世界だろ。


175 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 21:23:47.05 ID:K3upbOsW
>>169
MBAより携帯性を要求するモバイルデバイスはiPadやiPhoneあるからMacである必要ないじゃん

207 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:10:45.37 ID:F1SDGTHe
intelの開発力を舐めてると痛い目にあう。
昔、CISCのintel CPUよりもRISC CPUの方が速いなんて言ってたが、
結局性能で勝ったのはPowerPCではなくPentiumだった。
遠くない内に、intelはARMを打ち負かす低電力で速いCPUを必ず出してくるだろう。

216 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:20:06.98 ID:IL82WLTF
>>207
ジョブズ旧知のPowerPCスタッフをintelが引き抜いたので、
アップルがintelCPUに鞍替えしたんじゃんかったっけ?

222 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:25:01.12 ID:947sMOwQ
ビジネスで負けたOSX続ける理由も無い。
iOS開発装置ツールもクラウド化しちゃえば
むしろ安全性も増すし。案外と最適解かも。


233 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:38:39.07 ID:6rcVSFSf
>>222
>ビジネスで負けたOSX続ける理由も無い。

DTPとかDTMも負けているの?
昔はその分野は独壇場だったけど。

241 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:45:16.99 ID:BdRGfcmW
>>233
孤児のMac ProやHDクラッシュ時にメンテ不可のiMacやらで
まともな機種がMBPしかない時点でお察し

248 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:49:18.51 ID:7jUi7eE6
68020や80286のが好きだな。

249 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:54:15.31 ID:6rcVSFSf
>>241
>HDクラッシュ時にメンテ不可のiMacやらで

Macは昔からそんな感じじゃなかった?
メモリ増設ですらユーザーに許さなかった。
箱開けたら保証対象外って何だって思ってた。

253 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:57:12.85 ID:6rcVSFSf
>>248
なんでその二つを並べますか?

264 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:09:56.82 ID:947sMOwQ
>>233
その分野はOS9からの移行で全滅しました。
マックからWINに乗り換えたのもその頃。

OSXの今の機能はiOSの開発ツールってだけだよ。

267 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:14:45.54 ID:gGyjkOux
>>264
ライブ映像とか見るとステージ上MacBook Proだらけなのはなぜ?

281 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:25:16.01 ID:947sMOwQ
>>267
ステージは知らんが、
インテルになってからまた戻り始めたかも。
DTMだとボーカロイドは出てないとか
OSXじゃ動かない音源があるから併用。

ARMになったらまた全滅するな。


295 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:39:51.92 ID:8EhUuEbQ
>>33
それに尽きる

298 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:42:44.39 ID:QaKjCE4i
>>295
 次バージョンのOSXでやるといわれているな。



301 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:44:58.81 ID:aMm6X6kL
>>298
次バージョンはOSXでは無いといわれているな。

306 :名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:49:29.38 ID:MHFaXqGY
開発するならデスクトップになるから、下手にARMに移行したらフリープログラマーが消えるよね。
消えてもいいって思ってるフシがMacにはあるけど。

Macの年別販売台数とかあれば分かるかもな。

319 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/07(水) 00:02:34.25 ID:3pR3HbL1

[MS排除] パソコンにAndroidをインストールしてみよう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1352213598/l50


321 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:06:45.65 ID:WeqjQp2a
昔、アップルが素寒貧になったときは独禁法に触れたくないから
マイクロソフトが助け船出したけど、今やAndroidがあるし今度はださんだろうな

322 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:09:12.94 ID:rit5Zsl7
>>319
やってみそ。
糞使いづらいから。

328 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:16:24.59 ID:gCodK55K
昔ならいざしらず最近のインテルCPUの微細プロセスルールの成功や
マルチコア化、大容量高速キャッシュや可変クロック機能など高性能と
低電力消費を見ていると、とても適わないと言うか変更するとマカーは性能ダウン&価格
上昇でトンでも無い事になりそうだw


330 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:17:50.70 ID:R4b0POq4
ARMが数年内に Core i7 を超えるようなパフォーマンスでるとは思えないんだが。


335 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:19:22.74 ID:i5KkSOjP
>>306
なんでARMに移行したらフリープログラマが消えるのかさっぱりわからん。

345 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:26:42.37 ID:t4I+MHZh
>>328>>330
性能でIntelに勝とうなんて思ってないんじゃね。
ARMに最適化した軽いOSを作って、UIを洗練させれば、
絶対性能がCore2やらAtomレベルでも信者はついてくる。


354 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 00:35:52.36 ID:7skNg2XI
>>335
なにより現状プログラムするならARMじゃ力不足が明白。
あとはホイホイとレガシー資産捨てたり縛りが多いから、儲かるって前提がないとやりたがらない。

415 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 06:35:31.58 ID:McPwBfYG
>>175
>>169
>MBAより携帯性を要求するモバイルデバイスはiPadやiPhoneあるからMacである必要ないじゃん

ノートPCで、冷却ファンが不要な低消費電力へと出来ることは
設計の自由度の拡大という点で非常に魅力的だよ。

色々と面白いノートPCが考えられる。

それに、内部に埃が溜まって高温になって寿命が短い問題も解消。

432 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 07:27:46.61 ID:fGKoE+r3
コストダウンか?
それ暗黒時代の序曲じゃないのか?
マップで何も学習してなかったのか?

433 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 07:29:20.98 ID:PDvYrj9Q
>>432
ARMは、CPU内部にOSがはいるかもしれない入れ物方式
これだと実際の処理がGPUにうつってしまってイギリスが馬鹿を見る可能性高し

434 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 07:32:09.58 ID:ty2YRVkl
自社製なのか? ARMってイギリスとかじゃなかったか?


439 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 07:43:05.03 ID:7skNg2XI
>>433
CPU内部にOSがはいるかもしれない入れ物方式ってどゆ意味?

450 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 08:38:09.13 ID:KkALY3ev
米国では、CPU設計から製造まで出来んのに、
なんで日本では、出来んの?
そんなにコストかかる様におもえないんだが・・・
社員だって、1000人以上とかあるけど、
管理部門入れたって、300~500人で済むはず。

なにが悪いの?

451 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 08:39:35.79 ID:panp/0TH
ARMじゃ映像・音楽・CGには力不足な気がすんだけど
古くからのパワーユーザー切り捨て?
Adobeとかどうすんだろ

452 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 08:44:55.23 ID:6qh94JpC
>>451
GPUを使う
cudaとかati streamとか


455 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 08:52:53.87 ID:panp/0TH
>>452
確かにあれは速いけどインテルでも使えるわけで
ARM+GPGPU VS INTEL+GPGPUでのパフォーマンスの戦いになる
一般用途ならまるで問題ないだろうけどね
CG系やってると性能は上限なしに欲しい

457 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 08:55:50.36 ID:hgAbr1Vk
>>451
林檎は端末に特化するような方向に行くのかな?

458 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 08:57:19.50 ID:Qybj/FNY
>>455
今はノート中心だから電池のもちが優先なんじゃね?

459 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 09:02:33.42 ID:panp/0TH
>>457 >>458
そっち系ならARM系はいい選択なんだけどね
クリエイティブ系の人間には魅力を失う話ではある

545 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 23:26:02.84 ID:wUE0XtZ5
いずれアップルはARMを買収するんじゃないか
で、アンドロイド向けにはライセンスを出さないようにするとかw
ありえそうな気がしてきた

550 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 23:52:44.02 ID:MD8Xnm4t
>>545
ARMは元々、炊飯器や冷蔵庫に入ってるマイコンの設計図
売ってる会社だから、売った先がアンドロイド向けかどうかなんてわからんよ。
性能も所詮はマイコンの親玉クラス。
インテルのCPUなんていう化け物の足元にも及ばない存在。

C2Dが出て、AMDがボロ負けし出した辺りから、インテルの
技術力は、明らかに他を圧倒し始めてるよ。

563 ::2012/11/08(木) 00:34:39.29 ID:JOXeMmXD
CPU技術に関してはソロソロ限界に来ている
周波数は幾ら省エネ設計をやっても5GHzは超えないだろうし
マルチコアも8とか16とかが限界だというかこれ以上増やしても
オーバーヘッドが大きくなって意味がない

Intelが余程新技術でも開発すれば別だが、もうソロソロ限界というか
発熱と、信号(光)速度をブレイクスルーするのは別のアーキテクチャが必要

ハイエンド計算で、ベクトル型のCPUがスカラ型に負けたのも同じ理由

ARMみたいなそこそこ高性能の低発熱CPUを端末にしてクラウドが今のところ
最有力候補

クラウドのサーバ側は、用途別特化の高性能計算機は作れる
チャネル。アーキテクチャーの AS400あたりが又復活する可能性が十分ある


567 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 00:46:30.06 ID:LB2vEOlj
>>550

Intel は元々電卓用のマイコンを作った会社だがww

Intel 自身のCPU高速化技術は Pentuam Pro ぐらいで行き詰ってたんだが、
DEC から半導体関連 IP を買い取った時に得た高速化技術で Pen4 まで
作ることができた。次の世代になった Core はイスラエルの研究所が
作ったものだが、たぶんこの施設も DEC から買い取ったやつw
アメリカでハイパフォーマンスCPUを開発している時に傍流の低消費電力CPU(Atom?)を本当は開発する予定だったw

技術力がないとは言わんが結構「運」が良かった面もある。

なお、Intel に IP が売られたときに DEC 辞めた人は AMD に入ったり
したので Slot-A が実は Alpha のバスと同じだったりするw

あと、AMD は2014年までに ARM ベースのサーバー CPU を作ると数日前に
発表した。これは Apple と関連するかもねw

585 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 07:09:31.47 ID:PmgRh76/
パッド+クラウドで
ダム端末CPUに爆速はいらん
ならではの結論でしょ。
OSすらいらん世界。

603 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 13:39:09.05 ID:vf/k9Iy1
>>249
嘘ばっかり…

611 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 15:16:08.09 ID:1OQDsg6f
>>603
OS7の頃はそうだったよ

626 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:20:18.22 ID:FHBcY5ux
>>550
> インテルのCPUなんていう化け物の足元にも及ばない存在。

一般家庭に化け物は必要ありません。

633 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 23:25:56.78 ID:hrnZ21eh
>>626
Geekbenchで見るとiPhone5は既にCore Duo MacBook、PowerMac G5 Dual辺りに迫ってるんだが。
iPhone5,2 ARMv6 1.06Ghz -- 1700
http://browser.primatelabs.com/geekbench2/1217033
MacBook Core Duo 1.83Ghz -- 2186
http://browser.primatelabs.com/geekbench2/1257776
Power Mac G5 Dual 2Ghz -- 1790
http://browser.primatelabs.com/geekbench2/28176

635 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 00:01:56.99 ID:BA1fLRIs
Appleって発想はスピード狂的だった(Intelよりこれだけ速いとかずっとやってた)けど、
実際のベンチではPowerPCよりIntelの方が、とか言われても長いこと使ってたからな。
今やARMはIntelに負けてない、むしるIntelより速いとか言い出しそうな気がする。

646 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 07:05:21.08 ID:xKO8o3e6
マルチCPUにすれば性能なんて同にでもなるだろ

663 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 08:41:46.84 ID:u4O/9Bf1
>>1
携帯電話OSも仮想化技術が出てきてるから、
ぶっちゃけ、CPUの違いは仮想化技術でカバーできると考えてるのかな。

>>567
DECがIntelに売ったのは、StrongARM系とNICじゃなかったけ?

Alphaは、技術は、COMPAQ->hpと技術者はAMDにいった。
イスラエルのCoreに関しては、Pentium3->PentiumM->Coreの流れだから、
Alpha関係ないだとろ。まぁ。GHz越えしたときに、裁判にはなって、
Intelとクロスライセンスは結んでいたような記憶はあるけど、
10年以上まえのことだからな。

SGI、DECも信者がもう少しいれば、Appleみたいに生き残っていたのかなぁ

685 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 11:43:51.41 ID:JSN2AxWN
こんなのIntelに自分の言うこときかせたいブラフなんだけど、
Intelはそんなの相手にしないよ

Intelは既に22nmプロセス品を量産してて、トランジスタの性能面ではもう、
他社、ファブは勝負になら無い。さらに今までとは違って簡単に追いつけない。
少なくとも日本のメーカーで22nmができるところは存在しないし、現れない。

Intel はPC、サーバー用の高付加価値品で儲けて開発費を回収したら、
ARMのお得意さんの領域に、超低電圧動作に対応したHaswell を格安の値段で
突っ込んでくる。

そのときでもARMはせいぜい28nm クアッドコア程度だから、
消費電力と処理性能の比でも、その絶対量でも、Intel にはかなわない。

ARMコア+自社開発のIP、というシステムLSIでしか生計を立てられない
日本のメーカーの半導体事業部は軒並みつぶされるだろう。
Intel は、GPGPU+リコンフィギュアラブルロジック(粗粒度再構成可能回路)
を取り込んだ上でIPのソフトウェア化をし、
内部の回路設計そのものに手出しできなくさせるから。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352194115/l50/../人気ブログランキングへ


ニュースAppleがインテル切りへ PowerPC くる━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

1 : ソマリ(SB-iPhone):2012/11/06(火) 07:11:38.00 ID:8yZNWxpti● ?PLT(12021) ポイント特典

アップルはMac用半導体のインテルからの変更検討-関係者

 11月5日(ブルームバーグ):米アップルはパソコン「Mac(マック)」の半導体について、
インテルから同社がスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」や
タブレット端末「iPad(アイパッド)」で使用している半導体に変更することを検討している。
事情に詳しい関係者が明らかにした。
原題:Apple Said to Be Exploring Switch From Intel Chips for theMac(抜粋)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD199C6S972D01.html


7 : ソマリ(埼玉県【06:59 埼玉県震度1】):2012/11/06(火) 07:17:23.46 ID:5KDU61J10

自滅への序章。

ジョブズがいなくなった途端にこれだ。

地図事件といい、傲慢さと勘違いが連鎖している。

あと十年後にはゴミ会社へと転落していくだろう。

45 : シャム(新潟県):2012/11/06(火) 08:24:04.96 ID:M+pXqJJN0
まぁMacOSとiOSを統合しようとしてるなら、石も同じにするのは不思議じゃないよね。
ジョブズ健在の頃からの既定路線じゃねーの?

スペックが求められるPro系、iMacはこのままIntelなんじゃない。
そうすると残りはminiとAir。ARMでも問題ないっしょ。


65 : バリニーズ(広島県):2012/11/06(火) 09:42:42.91 ID:7DQ+eiMR0
x86の資産切るとかないだろ…

67 : コドコド(SB-iPhone):2012/11/06(火) 09:48:43.25 ID:oaFMWgD9i
>>65
元々68000系だったOSだし、
PowerPCの資産はエミュレータで引き継いだし
x86系の資産とか言っても
切り捨てが得意なAppleだと関係ないかも。


70 : ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/11/06(火) 10:12:39.30 ID:pmZ2mHe60
>>67
林檎はいつでも斬り捨て御免なところしか当たってないあたりが、
いかにもiPhoneかiPodから入りましたって感じだなw

77 : ロシアンブルー(千葉県):2012/11/06(火) 10:34:46.56 ID:U5Zn7neI0
古参ユーザーだったので、PowerPC切り替え時のgdgdを思い出す
あれでAppleは潰れかけ。静観するに限る

78 : コドコド(SB-iPhone):2012/11/06(火) 10:42:41.07 ID:oaFMWgD9i
>>70
68000系と書いたけどOSX、iOSの原型は
Sun3上で作られた物だから
正確には元は680020上のOSだよ。

103 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/11/06(火) 12:03:29.02 ID:g073tbHY0
そもそもOSXやWindowsみたいな仰々しいPC環境ってもう必要なくなってるんじゃね。

開発用には残しておくけど、一般ユーザー用には、iOSの延長みたいなのでいいって
ところがあると思う。

思えばお前ら、別種のアプリを同じデスクトップに並べて表示して同時に使うことって
一年に何回ある?

105 : ラグドール(庭):2012/11/06(火) 12:07:43.84 ID:mfW59XuIP
>>77
PowerPC切り替えなんか鮮やかにやったし
あれで潰れかけどころか蘇った

128 : サーバル(東京都):2012/11/06(火) 13:19:27.43 ID:cVEcgWhz0
PPCからIntelへの移行はすんなりいったな。
もっと時間がかかるもんだと思っていた。
それよりかOS9からOSXへの移行のときは時間がかかったな。

130 : マンチカン(dion軍):2012/11/06(火) 13:24:24.23 ID:36fJkm1b0
>>128
そういえばその前に680x0からPowerPCにも移行してるし、あれもOSの一部がCPUエミュレーションで動いていたとか
もう今考えるとキチガイじみてたよなw
ソースの一部にアセンブラ含めてもちゃんと動いてたしw
会社は傾いてたけどw基礎部分の技術力は凄すぎる

144 : スナネコ(神奈川県):2012/11/06(火) 13:33:47.35 ID:QMeoEoy+0
窓走らせる事出来なくなったら窓に移行するわ
windowsじゃないと出来ない仕事もあるし

本当ジョブズ死んでから終わってるわクソmac

161 : ペルシャ(長屋):2012/11/06(火) 13:46:48.50 ID:Wy2I6gal0
>>130
気違い度で行ったらWindows386系のカーネルの方がやばいw
調べていくとまともに動くのが奇跡ってくらいいかれた構造になってて感動する

164 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/06(火) 13:55:36.79 ID:m2wEqc6s0
>>161
WindowsはNTを出した時に、Windows95だったかあの辺と互換取るために
マイクロカーネルに穴開けまくったからだろ
Macも当時のOSは常時特権モードで動いてたからクソミソだけどな
Macはテコ入れの時にUNIXベースにして正解

165 : ペルシャ(長屋):2012/11/06(火) 14:03:30.51 ID:Wy2I6gal0
>>164
windows386系ってwin95とか98とのね
あれは16bit環境から32bitに移行して仮想86モードを構築して16bit環境を再構築して
BIOSを生かした下にまた仮想レイヤーいれて一番上の16bit環境からハードに直接(バキューン!)できるように見せかけたりとか
CPUの例外を使って16bitタスクを無理やり切り替えていくみたいなCPUの動作に依存しまくった変態技術の塊

169 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/06(火) 14:08:26.50 ID:m2wEqc6s0
>>165
そっちの話かなるほど
NTはそういうの捨てて綺麗に行こうぜって設計思想でUNIXヤバイかもって
業界で恐れられてた存在だったんだが、非NT系Windowsとの互換の問題で
それこそ>>165の実装と互換持たせなきゃならんって話でコードがグチャグチャ
になったと聞いた

程なくしてFreeBSDプロジェクトが実を結び、NTは端末から操作出来ることが
限られすぎてたりとか色々糞仕様でUNIX優位は崩れなかったけど

ただあのタイミングからNT作ってなかったら今頃Windows終わってたかもな

173 : ジャガーネコ(長屋):2012/11/06(火) 14:15:02.06 ID:CgNTx2J30
68k→PPCは、最後まで完全移行には至らなかったんじゃなかったっけ

187 : マンクス(奈良県):2012/11/06(火) 14:57:31.58 ID:Iy7A7zCS0
まぁ、今がAppleの黄金期ってだけでARMにCPU変えて
仕様も何もかも刷新してしまったら一部の信者しか
ついていかんだろうなw
Windowsと互換がある現Intel仕様だからこそBootcampとかで
両方使えるのがMACの利点なのにw

195 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/06(火) 15:09:14.41 ID:m2wEqc6s0
Appleが独自CPUをバーンと出すとかいう見解の人はここにはおらん感じだな

197 : ペルシャ(香川県):2012/11/06(火) 15:10:45.10 ID:UjPyGpBp0
>>195
itaniumの例を見てると、さんざ開発してF-22につかわれて
しまいに死んだことにして隠されますぜ



209 : ジャガー(福岡県):2012/11/06(火) 16:21:16.22 ID:vaocN2KP0
それでも信者は買ってくれるだろ
そもそもマック信者はマック使ってる私おしゃれと勘違いしてる基地外ばっかだし
CPUがどーのとかどうでもいいんだよコイツら

210 : アジアゴールデンキャット(東日本):2012/11/06(火) 16:24:14.68 ID:DDOo4cpa0
68k→PowerPCの時は気合入ってたんだぜ。
エミュレーターが優秀なのとPowerPCが速かったのと相まって、68kアプリが68kマシンよりも速く動作してた。
今度もアップルならやってくれるさ。


220 : ラグドール(庭):2012/11/06(火) 17:31:35.47 ID:mfW59XuIP

最新時価総額
(2012年11月6日現在)

Apple 5500億ドル (世界企業トップ)

Microsoft 2494億ドル

インテル 1087億ドル

HP 276億ドル

DELL 162億ドル


Apple>>>>超えられない壁>>>>MS+インテル+HP+DELL






225 : 猫又(愛媛県):2012/11/06(火) 18:01:47.87 ID:LhVNmk4d0
Appleはもう終わったな

239 : アムールヤマネコ(大阪府):2012/11/06(火) 19:46:01.26 ID:vtuvTmqH0
macをiPadと共通化する気なんじゃろ

241 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/06(火) 19:50:37.92 ID:m2wEqc6s0
>>239
俺もそれ有り得ると思うんだけどARMに決め付けて話を進めてる人ってなんなの
俺が頭悪いだけかも知んないから誰か説明してくんないかな

244 : ジャガー(広島県):2012/11/06(火) 19:58:25.40 ID:vyG6uC1i0
apple好きのバカが必ず言う言葉。

美しい


247 : セルカークレックス(滋賀県):2012/11/06(火) 20:28:47.30 ID:8Szbdq+v0
>>244
外見だけで無く、内面も美しいのがMac。

ソフトやハードの設計が美しい。腐れWindowsユーザは改心したほうがいいよ 

248 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/06(火) 20:31:02.91 ID:m2wEqc6s0
>>247
ソフトの見た目の外見はガイドラインがあるからそれなりになるけど、
API群はひでーもんだぜAppleも……

OSはカーネルがFreeBSDから派生、上にLinux乗っけてるんだっけ?
この辺は鉄板だけどAppleの資産じゃないし

266 : リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/06(火) 21:38:32.48 ID:g15WGAe4i
むかしの初代NeXTのノリなら
i7もarmも両方載せる。

267 : シャルトリュー(大阪府):2012/11/06(火) 21:42:54.29 ID:uOvDXEMx0
>>266
というかARMこそi7のエミュで十分な気がする

268 : リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/06(火) 21:43:46.35 ID:g15WGAe4i
>>241
ARMの設計会社の買収を含め
Appleが1番コストをかけてるCPUである事と
既にPCも含め最大のモバイル専門メーカーだから。

269 : リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/06(火) 21:50:22.59 ID:g15WGAe4i
>>267
それだとバッテリー喰ってしまう。
メインの表示機をARMの構成で作って
うらで時々i7が動いてくれた方がいい様な気がする。

270 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/06(火) 21:54:25.86 ID:m2wEqc6s0
>>268
だってApple製品ってモバイルだけじゃなくね?
iMacとかMBPみたいなハイエンド機とかどーすんのさ

280 : アメリカンボブテイル(宮崎県):2012/11/06(火) 22:48:20.64 ID:CYtUkKAn0
前のバージョンで動いていたモノがほぼ全て動かなくなる。
これが林檎のクオリティw

まさに「腐った林檎は捨てろ」の典型。
いわゆる「(古い)腐った林檎(持ったユーザー)は(切り)捨てろだなwww

282 : 白(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 22:49:59.76 ID:u5HpPHDB0
>>280
そう?
PPCMacからインテルMac移行した時データすべて移動出来たけど何か質問ある?

283 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/06(火) 23:05:18.56 ID:m2wEqc6s0
>>282
モリサワのフォントが高すぎてOS9からOSXに移行できない、
でも入稿は新しいフォーマットで来る
これでDTP屋や印刷屋が困ってるの知らないの?

285 : アメリカンボブテイル(宮崎県):2012/11/06(火) 23:08:54.14 ID:CYtUkKAn0
>>282
動かないのは“プログラム”だ。
データならMac意外にでも余裕で移せる。

293 : シンガプーラ(沖縄県):2012/11/06(火) 23:17:33.34 ID:n7/ZGvJr0
いつかワニさんもiMacG3 から
POWER PC MacG4デュアルに乗り換えるのが夢ワニがね
ADC用のアップルシネマディスプレイはとってあるワニ

300 : ピューマ(茸):2012/11/06(火) 23:43:12.04 ID:Lmhm48y70
retinaMBP買って一年後に売ろうかと思ってたが売れるのか?
最低でも50%以上の値が付けば安泰だが

314 : コーニッシュレック(東京都):2012/11/07(水) 07:49:57.78 ID:Djxnw5tF0
PPC使ってた奴らはまだMac使ってるのか?

315 : ジョフロイネコ(公衆):2012/11/07(水) 08:10:44.62 ID:fLeJyGJG0
>>314
デザイン会社は未だにos9使ってたりする

320 : チーター(チベット自治区):2012/11/07(水) 08:53:35.87 ID:Hz4pYJQ9P
>>315
はい、未だにOS8.6です・・・しかもデーターの引き渡しMOだし・・・

321 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 08:56:48.44 ID:gM+KLpxD0
>>320
MO入稿は機械が古いからというよりはディスクの信頼性を買われてるんだけどね
CD-Rで焼いて他の機械に入れたら読まなかったとか、ちょっと擦ってダメに
なったとかあるでしょ

325 : ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/11/07(水) 09:35:33.73 ID:N83ToTbhO
>>320
有り得ない。CSの方が断然使えるし、まさか
クオークの割れを未だに使ってるとか、フォ
ントもほぼコピーだったりするの?

328 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 09:45:35.95 ID:gM+KLpxD0
>>325
なぜ8?ってのはあるが、フォントや組版ソフトが糞高くてOSXにすると
全部買い直しだから迂闊にアップデートできないんだよ
フォントやソフトをちゃんと端末の台数分買ってるとかならなおさら。

329 : ラ・パーマ(庭):2012/11/07(水) 10:10:52.17 ID:WqSN163oP
>>320
何系印刷?保守的な大手新聞入稿でもCDかMOなのに
安い印刷はデータ入稿かなぁ

333 : ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/11/07(水) 10:40:44.01 ID:N83ToTbhO
>>328
10年以上経ってんだからいい加減切り替えろよwww
まぁ小さい所はそれすら厳しいんだろうが

335 : クロアシネコ(神奈川県):2012/11/07(水) 10:46:11.43 ID:Re7hg5E90
あーあ
Appleの自殺芸でもある独善的手法でまた自ら落ちるのか?
wwwアホすぎるwww

336 : ヒマラヤン(長屋):2012/11/07(水) 10:48:51.13 ID:zefPjtbq0
>>333
チラシや同人誌と一緒にするなよw

339 : チーター(新疆ウイグル自治区):2012/11/07(水) 10:57:27.42 ID:HYaO4JsVP
CPUがここまで高性能化しちゃうと、Core2Duo1.8Ghzあたりの性能でも
ネット、専ブラ、メール、音楽、ちょっとしたゲームなどライトユーザ程度の使用頻度なら何ら問題無いんだよね。
だったらARMでもアリじゃないかと。
それ以上はWindowsとIntelで電気ガンガン消費してエンコなりゲームやっておくんれ、Appleはそこまでの層まで面倒みないよ、と。
そんな感じなのかね。
いきなり来年からARMなMac出すぜってことは無いだろうけど。


342 : オリエンタル(岡山県):2012/11/07(水) 11:04:16.66 ID:n2QPna9F0
>>336
10年経っても設備更新できないとか チラシや同人誌レベルにも劣る零細だろwwww

343 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 11:05:58.26 ID:gM+KLpxD0
>>342
マシンの台数が多いほど入れ替えにくいんだよ
大小関わらず余裕のないところは入れ替えできてない
妄想するのは勝手だが現実は中堅でも引きずってるところあるよ

347 : オリエンタル(岡山県):2012/11/07(水) 11:46:18.45 ID:n2QPna9F0
>>343
利益の出てない潰れそうなゴミじゃねえかw 台数多ければ多いで割引が利くから入れ替えの不利にはならないよ さっさと償却して更新する

348 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 11:49:28.08 ID:gM+KLpxD0
>>347
妄想で解決する奴はいいよな

350 : セルカークレックス(福岡県):2012/11/07(水) 12:32:28.85 ID:804aQNyv0
まあ、PCは文書作成とかソフト開発用ということで、ネットを見る程度なら
タブレットで十分だわな。そっちの需要がおおいだろうし。

352 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 12:50:08.09 ID:gM+KLpxD0
>>350
そもそもが「各家庭に高機能PCなんかいらないんじゃね?」→タブレット戦争
って構図なんだよな

353 : クロアシネコ(神奈川県):2012/11/07(水) 12:53:48.00 ID:Re7hg5E90
>>352
母艦が前提もしくはないと使いづらいものばかり

354 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 14:30:53.06 ID:gM+KLpxD0
>>353
一気には無理だから徐々にってことでしょ
それでiCloudとか整備してるわけだし。

355 : クロアシネコ(神奈川県):2012/11/07(水) 14:39:07.50 ID:Re7hg5E90
>>354
机上の空論だろ
タブレットはデカいスマホ。その程度の使い道しかない

356 : ヒマラヤン(長屋):2012/11/07(水) 14:41:44.79 ID:zefPjtbq0
>>355
いまどきiCloudから復元すらできるんだから母艦なんていらないw

357 : クロアシネコ(神奈川県):2012/11/07(水) 14:44:18.01 ID:Re7hg5E90
>>356
タブレットは所詮タブレットでしかない
PCの変わりにはなりえない

お前のクソPC全て窓から投げ捨てて証明してくれ

361 : ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/11/07(水) 14:56:52.75 ID:N83ToTbhO
>>348
妄想妄想うるせえな、未だに移行出来てないでこれからどうすんの?
もうCS5になっちゃうよ?
リースとかの選択肢は無いの?

362 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 15:00:31.06 ID:gM+KLpxD0
>>361
自分で見積り取ってみろよ。そもそもソフトにどんだけ金かかるか知らんだろ
そんなに言うなら困ってる印刷業者とDTP屋を紹介してやるからお前いって
口説いてくるか?

363 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 15:02:15.14 ID:gM+KLpxD0
>>357
消費者の中には、パソコン立てたらIEをフル画面表示にしてそこから
他のソフト一切立てずに毎日電源切るエンドユーザーが山ほどいるんだよ
PCがなくなる訳じゃない。今の1世帯1PCの時代は終わるだろって話

364 : チーター(新疆ウイグル自治区):2012/11/07(水) 15:04:34.29 ID:HYaO4JsVP
DTPは、これからはWindowsDTPだぜ!って一時期騒がれて、
オレの周りじゃみんなWindowsDTPにしたよ、大手じゃWindowsDTPデータしか受け付けなくなった
なんて2ch界隈では良く目にしたが
結局、デザイン事務所とか行ってもMacしか目にしないという…なんだったんだ、あれ

366 : イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/07(水) 15:09:24.29 ID:gM+KLpxD0
>>364
Windowsにも嘘をばらまく信者がいるってことだよ

当時はPCだけじゃなくて全紙プリンタみたいのまで全取替えだからそんなに
簡単に移行できるものじゃない
カラー原稿なんかだとディスプレイの問題が存在した
Macは専用ディスプレイがあり色調整されて売られていたから
ソフト上で1インチ指定すると画面上もちゃんと1インチになってたしな


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352153498/l50/../人気ブログランキングへ


ニュース【PC】Apple幹部、新Mac製品で光学式ドライブを廃止した理由を説明[12/10/27]

1 :のーみそとろとろφ ★:2012/10/29(月) 00:57:08.53 ID:???
 Appleが最新製品を立て続けに発表した直後、
同社のワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントであるPhil Schiller氏は、
新しい「MacBook」と「iMac」で内蔵光学式ドライブを廃止した件について説明した。

 「こうした古い技術はわれわれを引き戻そうとする。われわれの歩みに抵抗する錨なのだ。
こうしたものはすでに役目を終えていると思う。競争相手は古い技術を手放すことを恐れているが、
われわれはより優れた解決策を見つけ出そうとしている。顧客はわれわれに大きな信頼を寄せてくれている」と、
Schiller氏はTIMEの取材に対して語った。

 Schiller氏はまた、Apple製品に使われているソリッドステートドライブ(SSD)について、
回転式機構を持つディスクドライブより信頼性が高いと述べた。
Appleは79ドルのUSB光学式ドライブを提供しているが、当然ながら、
映画やアプリなどのデジタルコンテンツは「iTunes Store」などからオンデマンドで入手することを勧めている。

 TIMEのHarry McCracken氏から低価格の「Mac」の開発について尋ねられたSchiller氏は、
「Apple製品に付いている値段が高くないことを、消費者は理解するようになっている。
われわれが製品に込めた価値に基づいて付けられた値段だ」と答えた。
とはいえ、非常に大きな利益を得られる価格付けがされているからこそ、
Appleという会社がここまで高く評価されているのも事実だ。

 Schiller氏は、Appleの提案する価値が消費者に受け入れられていることを示す例として、
「iPad」が1億台以上売れたことを挙げた。

http://japan.cnet.com/news/service/35023658/

関連スレ
【IT】Apple、デザイン一新の新「iMac」を発表 - 従来モデルよりさらに薄く[12/10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351032227/

4 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:00:58.29 ID:mCxrrdAd
つまりCDやDVDというメディアを買わずに、ituneで買えということね。

12 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:04:41.69 ID:uTbteGa4
世界中のPCメーカーで、最初に光学式ドライブを廃止できたのはアップルだけという事実。

14 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:05:23.96 ID:RYof/SG8
レンタルでCDインポートした方が安上がりなんで、itunes storeで購入しなくなったな

31 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:14:19.17 ID:8bTD6Fdj
>>14
逆に俺は最近、ってかDRMフリーになってから購入するようになったわ
借りてきてリップして返しにいってってのが面倒で

歳だな

38 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:17:26.96 ID:vp3W5KPO
>>31
作曲者とかタグ入ってる? ジャケット写真の画像とかは?


64 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:31:01.47 ID:XymtrX81
え~
i-tuneで買った曲、CDに焼いて車で聞けないじゃん・・・。

66 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:31:34.54 ID:fqBhOiXz
つーか、おまえら、ストレージなら、外付けHDDが2TBで1万切ってるから、それ使えばいいじゃん?

68 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 01:32:57.74 ID:unTaowGu
>>66
どうせエ□動画しか入ってねーだろw

97 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:53:44.32 ID:ldCYxi9g
クラウドって別の意味で良いネーミングだわな
現時点でもそうだが、ちっこいアプリとかを無数に売って
まるで、巨大な50円ゲーセンのごとく利益を得る
1アプリ1機能なので、そのたびに金払う必要があって
結局、そこそこそれなりの金額支払ってしまう

細かい雨粒で雲が出来てるかの如き だな

102 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 01:57:28.88 ID:unTaowGu
>>97
MSはクラウドを ” スカイドライブ ”って呼んでるよw

意外と弱いところが分かりやすい(笑)

110 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:03:11.09 ID:1vdusr3h
>>102
Azureでしょ

http://www.zdnet.com/blog/microsoft/is-apple-really-using-windows-azure-to-power-icloud/9687
iCloudのバックボーン候補にWindows Azureが挙がってたのは有名な話。

116 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 02:07:11.03 ID:unTaowGu
>>110
知らねーよだw

124 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:10:01.02 ID:1vdusr3h
>>116
知らなかったのか。
AppleはiCloudを作るのにMSやAmazonのクラウドサービスの上に作ることを検討するほど弱いんだよ。
勉強になったかな?


132 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:14:15.49 ID:zxqMpwCL
>>124
横レスすまん
クラウドサービスで強い会社ってMSとアマゾンとグーグルなの?
情弱な俺に教えておくれ

140 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:19:16.32 ID:1vdusr3h
>>132
MSとAmazonは自社用に開発したものを他社向けにしたものに近いんで、基本企業向け。
少数の顧客相手にがっちりと金を稼ぐスタイル。
googleも自社用ベースだけど、他社向けはそんなに人気がない。
Appleは基盤技術はあまり良くないが、コンシューマの顧客をすでにつかんでいる。

ただまあ、ある程度重い用途やカスタマイズしたい用途になると技術力があるほうがよくて、
知り合いなんMacしか持ってないのにMSのクラウドサービスを入れてるよ。

148 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:24:10.32 ID:zxqMpwCL
>>140
ありがとう
そうなるとアマゾンのkindleが売れる可能性もあるのかな?

149 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 02:25:24.78 ID:unTaowGu
>>148
自分でレスすんなよ包茎w”

150 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:27:33.18 ID:zxqMpwCL
>>149
おまえは誰と戦ってるの?
IDみてからレスしろww

151 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 02:28:19.37 ID:unTaowGu
>>150
ワロタw”

ID見たらマッチポンプでワロタwwwww”

152 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:29:43.39 ID:CbtIAieM
>>151
頭は大丈夫か?
生活保護者が無理するからw

153 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/29(月) 02:30:50.31 ID:unTaowGu
>>152
家電&MS火消し工作員ご苦労さんw”

157 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 02:32:32.07 ID:CbtIAieM
>>153
俺、工作員のような惨めな仕事をしてるのかwww
あんな安い時給で働く連中の気がしれんのにwww

あ、働いてない生活保護者よりはあれでも上なんだw

233 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 06:28:20.16 ID:4qpWriJK
iMacは確かにすごいと思うけど、これで最新のゲームできるの?
グラボが入るスペースがどこにあるんだろう?



272 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 07:40:18.75 ID:9uohEYx1
光学ドライブなくすのはいいが
代わりにこっちを使えという提案がない


280 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 07:45:10.47 ID:9uohEYx1
信者はほんとに外付けが好きなんだなw


316 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:19:52.59 ID:DUGBxoCn
Itunesの映画は再ダウンロード出来ないから困る。
日本のiTunes storeの問題な。
著作権絡みで。

アメリカなら観たい時だけDLすれば良いが、
日本では一度itunesで映画を購入したらどこかにずっと
保管しておかなきゃならない。
映画数本なら良いが、それが数十本から数百本に増えて来ると、
ストレージの限界がくる。



318 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:24:02.20 ID:dH98O3UT
タッチパネルはPDA、PCはPCと分けたアポーと、
PCにタッチパネルを持ち込んだWinと一部のLinux、
どっちの流れが残るんだろうね。

324 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:36:14.76 ID:w7ucMlwZ
>>318
アプリがタッチ操作にどう対応するかってのが大だけど
オレの頭ではタッチ操作導入でアプリ操作がこんなに便利にって絵が浮かばん
お絵かき系はちょっと面白そうだけどそのくらいかなあ

333 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:47:46.47 ID:KPTLiO/p
>>324
タッチ入力はマウスでちまちま操作できないし全画面アプリが基本になるから
表示文字や入力ボタンUIの大型化で大雑把な操作ができるようになる

まぁ太古の昔キーボード世代がマウスを理解できなかったのと同じで
想像出来ん奴は一生今使ってるオンボロPC使ってろということになるだけ

343 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 08:58:34.63 ID:w7ucMlwZ
>>333
スーパーとか倉庫で使う情報確認の端末なら大昔からそんなUIだよ (´・ω・`)
もしかしたら知らないかもしれないから参考まで触れておくと

397 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:51:00.51 ID:dH98O3UT
内蔵ドライブのコストなんて、下手すりゃ1000円切るんじゃないの?
BDならもう少し高いだろうが、それでも最終価格に万円単位で
現れるほどの差にはならんだろ。

401 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:54:02.97 ID:IU732/OR
>>397
筺体を薄くしたいとかノートならそのぶんバッテリー積みたいというのが社内開発陣の発想なのでは。
ただどうせならiMacとかMac miniと並べて使ってデザイン的にしっくりくる外付け光学ドライブも
安く提供してもらいたいものだ。

404 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:56:15.57 ID:dH98O3UT
>>401

うん、俺もそう思ってる。
でも光学ドライブ排除した分安くしろって人がいるからさ。

405 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:57:45.59 ID:IU732/OR
>>404
薄く作ることにもコストがかかるだろうにね。

409 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 10:01:14.55 ID:IfM3O16y
>>405
薄さ命のAirがあるからMacBook Proは違うスタンスでもよかったんじゃね?と思ってしまう

437 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 10:37:50.27 ID:KMTrDkLJ
市販DVD/BD唯一の制作ツールであるScenalistが年内で販売終了。
タイトルを作れないんだからもう光学メディアは終わり。
http://www.comtec.daikin.co.jp/DC/prd/dvd/info_scenarist201210.html

463 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:03:25.02 ID:v55H13dx
光学要らないって人は新しいPCに引っ越しするとき、iTuneのバックアップデータどうしてるの?
USBHDD?

479 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:18:12.83 ID:eJUAyCld
Macって、リカバリディスクとかどうすんの?
Winでも光学ドライブ無しのノートPC買ったんだけど、
面倒くさいからリカバリディスク作ってないや。USBメモリに
リカバリディスクの情報入れて再インスコできればいいんだけどなぁ・・・

487 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:32:13.43 ID:QLYjerUl
>>479
システムはWindowsのようにリカバリー領域から復帰できるよ。USBメモリに作るツールもある。最近のはHD死んだらAppleで修理になる。自分で交換は難しいと思う。
戻ったら外付けのバックアップから復帰。その辺はTimemachineのウィザードで案内してくれる。

490 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:38:03.00 ID:eJUAyCld
>>487
HDD死んだら自分で交換できないってのがあれだけど
それ以外は親切なんだね
前に調べたんだけど、WinだとUSBメモリからブートするのって、結構難しい事のようで
面倒なんだよね・・・

501 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:53:30.83 ID:IU732/OR
>>490
そのあたりも機種によるんだよね。
うちで使ってるのはMBPの2011年モデルだけど内蔵HDDの交換は簡単だった。
つかHDDが飛んだのでSSDに替えたw

502 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:57:55.91 ID:5eCHFOix
増設の内蔵にも、パーテで切っても、外付けにもシステム入れられるのは先進的
システムコマンダーとか要らないもんね。
もし一個が壊れたら別のHDDから起動して仕事続けられる。

そこは本当に助かるよ、全然そんな機能使わなくなっちゃったけど。

503 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:58:39.30 ID:ZCoSOr1+
>>501
つーか、SSDはモジュール化されてるし、物理的には全機種交換できるんだよね
今、交換が難しいのは交換用SSDモジュールがサードパーティから出ていないMBP Retinaくらいじゃないか

505 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 12:01:42.35 ID:IU732/OR
>>503
筺体があけにくいモデルってなかったっけ?
Mac miniとかはどうだったか。
MBPでは+の精密ドライバと小さめのトルクスドライバー(T6だったかT8だったか)があれば
あまり苦労はしませんでした。

527 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:12:20.87 ID:m1eF7lYz
光学ドライブ外付けで繋ぐにして
どうするのドライバーのインストール
ネット繋げてドライブ製造メーカーよりダウンロード?

光学式ドライブ無ければ所有している必要なソフトインストール

543 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:22:37.84 ID:bqOiyZgz
PCが故障してネットに繋げない時はどうするの?

577 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 17:32:58.76 ID:+GVWAK7P
USBメモリを長期保存メディアとして使うのは抵抗があるなぁ

USBメモリは価格競争しまくったせいで、一定割合での不良品混入は避けれられない
それに、非常時まで年単位で使用されないリカバリデータを入れておくとか
精神衛生上悪すぎるだろ

579 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 17:35:51.31 ID:8bTD6Fdj
>>577
心配ならどっかにバックアップしとけよ

580 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 17:44:09.13 ID:Zhn0kOyK
>>577
理想としてはSSDを自力で換装できたらいいんだがな。だけど実際、あんまり壊れないよ。
大事なバックアップデータは外付けHDDだし、無問題じゃない?

590 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 18:11:46.32 ID:q9D9qNJf
何かの原因でネットインフラが崩壊したら懐中電灯にしか使えなくなるって事?

592 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 18:15:29.79 ID:+GVWAK7P
>>579
リカバリデータって単にコピーするだけでバックアップ出来る物なのか?

>>580
データさえあればリカバリしないでパソコンは廃棄して買い直した方が安いか
バックアップしてないと最悪だが

>>590 その時は全てを諦めるとか

599 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 18:23:49.93 ID:3t8wrUVh
光学ドライブの読み取りレンズに水銀がつくと蜂の巣にされますが

643 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:15:33.15 ID:spWCODRM
OSの再インストールが問題だな

645 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:18:31.46 ID:VwjEgaKU
>>643
今のMacは起動時ファームウェアが起動してHDDのバックアップ領域に
OSのInstallイメージが合ってそれが起動するし、なくてもネットに繋が
っていればAppleのサーバーからインストールイメージを落としてきて、
Installできる。

651 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:24:12.17 ID:ll/SSc5c
>>645
HDDとかSSDが逝った時はどうするの?
自分で円盤メディアにセットアップ作れないの?

662 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:33:36.84 ID:CCqMeXdM
つか出張にセットアップディスク持ってくの?w

690 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 21:06:26.17 ID:raazRdAe
ますますCDが売れなくなるな。

702 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 21:40:03.31 ID:5bzDcrRe
そういや使ってないな。叔父さんに演歌のCD作ってやるときくらいだ。
WindowsのインストールもISO→USBブートで出来るし。
ただ、会社では使うぞ。計測器のソフトとか、版データのバックアップとか。

703 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 21:46:02.74 ID:9uohEYx1
>>702
仕事でmacを使う会社はないだろ
DTPですらw

705 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 21:54:40.81 ID:dyy3ZWFf
>>703
>DTPですらw

ソースは?

708 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 22:08:28.93 ID:dH98O3UT
また自分以外は全員ニートな千里眼社会人の登場か

711 :名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 22:13:12.27 ID:jL8YBkyK
>>708
多分彼は出版社のオフィスを見たことが無いんだろう。
普通にMac(しかもProでなくiMac)使って編集してるから。

747 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 02:12:15.01 ID:SH0ncBNh
これは店頭や通販でパッケソフトは買うなってこと?

749 :名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 02:21:30.29 ID:SwA4N2n3
>>747
店頭でソフトなんて今時売ってるか?
それもMac用なんて。

どうしてもほしいなら、外付けのドライブでも買えよ、情弱。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351439828/l50/../人気ブログランキングへ


ニュース【PC】アップル、Retina対応の新MacBook Proを発表:新MacBook Air、次期Mac OS「Mountain Lion」、次期iOS「iOS 6」も発表 [12/06/12]

1 :本多工務店φ ★:2012/06/12(火) 05:33:59.21 ID:???
アップルは6月12日、技術者向け会議イベントWorldwide Developers Conference(WWDC)の基調講演にて、
新MacBook AirとMacBook Pro、次期Mac OS「Mountain Lion」、次期iOS「iOS 6」を発表した。

今回登場したMacBook Proは、噂どおりRetinaディスプレイに対応。
いずれもIPSテクノロジ搭載の15.4インチ(2880×1800ピクセル)LEDバックライトディスプレイ、
USB 3ポート、Apple Thunderbolt、SDXCカードスロット、720p FaceTime HDカメラを搭載する。
サイズは厚さ1.8cm×幅25.89cm×奥行き24.71cm。重さは2.02Kg。最大7時間のバッテリ駆動、最大30日のスタンバイが可能としている。

日本における販売価格は、2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)、
256Gバイトのフラッシュストレージを搭載した「Retinaディスプレイモデル:2.3GHz」モデルが18万4800円。
2.6GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)、
512Gバイトのフラッシュストレージを搭載した「Retinaディスプレイモデル:2.6GHz」モデルが23万8800円。

オプションとして、2.7GHzのクアッドコア(Turbo Boost使用時最大3.7GHz)、768Gバイトのフラッシュストレージに変更可能としている。
なお、Apple StoreにてMacBook Proの紹介ページをオープンしたが、4時10分現在、購入ページにはアクセスできない。

4時30分現在、Apple Storeにて販売を開始した。
2.7GHzのクアッドコアモデルは上位モデルのオプションで、プラス2万1400円、 768Gバイトのフラッシュストレージはプラス4万4000円。
16Gバイトのメモリはプラス1万7600円。フルスペックにすると、32万1801円になる。
いずれも、出荷予定日は5?7営業日となっている。

ソース:CNET Japan
http://japan.cnet.com/apple/35018029/


51 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 08:56:21.67 ID:1s5aFlbo
CPUもディスプレイもハイエンド級なのにGPUだけ普通じゃね
アップルがGPUに力入れないのはなぜなんだろ

60 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 09:16:55.38 ID:Mi7aEpBc
>>51
そんなに大事な事か?
どうでも良い所

62 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 09:21:28.83 ID:1vPqBUGO
>>60
2560x1440の解像度で動画を再生できるGPUかどうかって事だろう
もちろん再生できるだろうが

GPUエンコードとかやりたい層には期待ハズれだろうな


74 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 09:43:13.20 ID:Nl70058/
これ単純に凄く良いと思うんだけど
Appleって別に電子部品製造業者じゃないし
iPadにしろなんで最高精細ディスプレイをAppleが
独占するかと言えば、プレミアムを付けてAppleが
大量発注する代わりに、独占販売契約する事で
他の機種に搭載できないような契約にしてるわけだろ。

これは部品メーカーは価格下落を押さえられるし、
Appleは先進デバイスメーカーのブランドを強化できるからだと思うけど
消費者にとっては不利益で、競争防止の法や論理に抵触するんじゃないのかな

80 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 09:53:08.84 ID:5/zmXViP
>>74
独占契約なんてこういう場合結べるものなんだろうか?

86 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:08:30.93 ID:1vPqBUGO
>>80
それは違うな
現状、独占契約である程度発注しないとメーカーは作る気がないって事だろ

独占契約は一方的には結べない。最低発注数が発生する。


89 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:11:48.25 ID:5/zmXViP
>>86
こんな感じかねぇ?
1.Retinaディスプレイは当然のことながら単価が高い
2.Appleは大量発注することでこの値段で受注させた
3.他社が同じディスプレイを買おうとしても発注数が少ないので高価くて商品にならない

たしかiPod shuffle初代の時にAppleがフラッシュメモリを他社に比べて桁違いに発注して
その結果あの値段で製品になったけど他社では同じことができなくて騒ぎになってたような。

153 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:53:12.68 ID:9oLjVSKr
>>89
>HPの人が言ってたけど、Tablet用の液晶パネルを購入しようとしたら、全部Appleが持って行ってて
>まともに入手できない。液晶パネルメーカーと話をすると、新しく工場を建ててくれたら売ってあげて
>もいいって言われてショボーンだったそうだ。

大量発注も当然だけど、生産用の機器や建屋をAppleはメーカーに提供してる。ユニボディとかでもそう。


190 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 14:54:17.40 ID:ukS9C06S
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20120612_539533.html
>大きなイベントには、盛り上げのための「前説」が必要。今回の基調講演で前説を担当したのは、人ではなく「Siri」だった。
>まずは「Siri」がお出迎え。iOS 5のキーフィーチャーであり、今回も一つの軸となる機能だけに、ジョークにはデベロッパーの食いつきも良かった
>「シリコンバレー周辺でファイナンスを必要としているデベロッパーは? ……はい、あなたの近くに369のデベロッパーがいます」
>「はい、サムスンの新機種ですか? もちろんとても楽しみですよ。あ、でも、電話じゃなくて冷蔵庫ですけど」
>……という「設定」のジョークを受けて登場したのが、CEOのティム・クック氏だ。
>例年のように、クック氏はまずディベロッパーに賛辞を述べ、さらにアップルの好調さを「数字」で表すところからはじまった。

電話じゃなくて冷蔵庫ですけどクソワロタ

244 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:52:22.64 ID:Yd9Zo5Kz
iosは今後
6.0.8
7.1
7.5.3
7.5.5
7.6
8
と進化します

252 :名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:12:24.05 ID:tYkEqMEe
>>244
7.0に漢字Talk6を上書きして使ってたなあw
7.1くらいの頃が一番夢があって面白かった

287 :名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 03:47:45.83 ID:vch9h9oG
retinaはシャープのIGZO?
春に中型パネルを本格量産開始したってニュースで
納入先は極秘状態だったけど
まだどこのメーカーもIGZO液晶の製品は発表してないよね?

296 :名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:22:58.93 ID:j40ncXfe
格安のWindowsノートだと4~5万円で売っててPCメーカーの利益は極小なのに、
Appleだけは液晶パネルを変えただけで20万円でも一定の数は売れるから利益出るよなぁ。凄い。

液晶パネルを高精細にしてシステムフォントを拡大すると、
画面の表示が破綻するWindowsが悪いんだけど。

299 :名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:46:22.64 ID:PvfnF9HD
>>296
vista以降なら普通に表示出来るだろ
その為にメイリオなんてフォントを用意したんだから

340 :名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:14:07.16 ID:Gy9BvxZB
>>296
PCメーカーの利益極小??
4~5万のノートPCの生産費用は1台あたり2万以下
チップは共同購入して全て中国で生産。
OSも大量購入ダンピングで0,5万円程度

国内PCメーカーは、PC部門は黒字。それ以外の家電部門が赤字。

Windows市場は全体で、iPhoneの売上げを含めたAppleの10倍以上の市場規模があります。


356 :名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:04:46.29 ID:J3v/gjOg
Appleのカーナビ市場進出でこの先ヤバめな国内企業だけど、ほとんど
株価が下がってないね。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6773.t
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9474.t

製品出荷が始まったら、爆下げするのか?

388 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 02:57:48.08 ID:+8WyIcry
シェアより利益率だよ

そして株価が全て

398 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 04:52:42.53 ID:mBOZm40N
>>388
シェアより利益率

それを世間ではボッタクリと呼びます。
ボッタクリバーに新しい女の子が入るのを夢見て4倍の価格を支払ってるみたいなもんだと思うね。


406 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:42:31.84 ID:pGsP7mCW
パソコンとスマートフォンとタブレットはアップルが発明してる
研究費、構想費、リスクを含めれば20万はむしろ安い
買いだね

411 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 10:52:19.54 ID:A/H3s4fe
>>406
パソコンはAppleが発明したと言えるけど、
スマホとタブレットとノートパソコンと、そしてMP3プレーヤーは、
Appleが出すだいぶ前から他社が出してたぞ。
使いにくかったり、まだまだ実用性が低かったりはしたが。
実用レベルで使いやすく完成させたのはAppleかもしれないが。

438 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 15:37:55.16 ID:YWcp8rGM
Retina Macbook Proを買う奴

プロでお金のある写真家
プロの動画編集屋
プロのCG屋
プロの設計屋
ただ単にスタバでドヤ顔したい非プロ馬鹿w

452 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:16:27.85 ID:MAg0J8Oj
いま解像度1920x1200の15.4インチディスプレイのWindowsノート使っている。
横に長いというより縦に短い最近のWindowsノートには辟易していたところ。
1920x1080には戻りたくないしどうしようかと考えていた。
新型MacBookProはWindowsマシンとしても興味深いな。


453 :名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 23:30:37.61 ID:9bVexncA
>>452
Win環境だとスケーリングできないだろしどうなんだろ

455 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:36:46.12 ID:GCXEJRoW
>>453
7だとできるよ
ソフトもそのままスケーリングされる
DirectX対応のゲームも拡大表示されるし、Adobeのソフトも自動でスケーリングされる

>>452
2440x1440で10インチのモデルが秋にでるよ


477 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 10:15:21.07 ID:CxsyJNCr
サイズの都合でやむなく解像度を上げた(小さすぎて見やすくない)のと、精細に見せるために解像度上げたのは
まったく違うだろう。
ただ、値段とか重さとか対応アプリとか色々考え合わせると微妙ということは同意。
人柱向け製品だな。

497 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:06:43.25 ID:TQ7FjHO3
ドザ向けRetinaの解説

・基本的にドットバイドット表示である
・メニュー部分はフレキシブルに巨大化させて常に見やすいサイズに調整しているので見かけ上のデスクトップは広大な作業領域にはなってない
・アプリが対応していれば超広大表示に対応
・非対応アプリは小さく表示するか(ギザギザボケボケだが)大きく表示するか選べる

ソフトによる自動最適化システムも含めてのRetina
アイコンサイズやフォントサイズを手動調整する必要のあるWinとは全く違う

アプリが非対応だとボケボケなのでWWDCで開発者向けにPro15インチだけ先行してRetina化
野良アプリが全てRetina対応すれば新iPadの様にユーザーは設定を変更せずに全て最適サイズの高品質を楽しめる
最適化システムがiPadほど洗練されていないのは仕方ない

500 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:35:27.04 ID:GCXEJRoW
>>497
だからDirectXのサブオプションでやってるのと同じだよ
家庭用ゲーム機と互換のあるゲームソフトでよくやってる。

>アイコンサイズやフォントサイズを手動調整する必要のあるWin
自動だと思うんだけど



504 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 19:40:46.06 ID:BKBRmZxV
>>500
じゃなんでWindowsノートの画面はあんなに汚いんだ?

526 :名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 23:20:34.93 ID:fYMWNAGc
良さが分かって使ってる人は1割ぐらいで
残りの9割は、反Windowsなオレカッコイイ!が動機でしょ

543 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:21:08.28 ID:M1FvxDw2
ここのマカはそのMBPで何するんだろ
ネットにメールくらいか?



544 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:29:40.81 ID:RO/JACsP
>>543
WEBだってメールだって字が読みやすくなるのはメリットじゃないだろうか。
フォント種別やサイズでは濁点と半濁点は区別しづらいことがままあるし、
漢字もいろいろ省略されていたりするのだし。
それこそ電子書籍みたいなものだとルビとか格段によみやすくなるんじゃ
ないだろうかね?

545 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 12:33:14.89 ID:M1FvxDw2
>>544
15インチの狭い画面で?
読みやすい 判別付きやすい
それならピクセルフォントが一番見やすいんじゃないかね

解像度が上がった、綺麗に読めるっていったって
MBPは220dpiしかないんだぜ

人間の目は300dpiといわれてるんだから。

548 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 13:00:31.38 ID:wlIvD58S
AAなしでの表示を前提としてるフォントのことじゃね


549 :名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 13:40:57.96 ID:esG7v3f8
>>548
フォントによってアンチエイリアシングのオンオフを切り替えられるとは思えないし、アンチエイリアスを切るという前提なのか。
で、フォント自体はどの様に作られてるの?
俺はアウトラインかピットマップしか知らない。

594 :名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 16:14:54.69 ID:CmAa2AJq
下がらんね
Macの買い時は発売開始直後か、販売終了間際。
前者はいち早く新しい機種に触れて当分値下がりしないこと
後者は、人柱の後の安定した機種を在庫処分で安く買えること
中間で買ってもあまりメリットがない。

608 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:15:58.99 ID:6M02yUZg
>>153
インテルとサムスンとアップルは別次元に行ってしまったよな
他社の何倍も売るから何倍も安く出来るっていう路線を
究極に極めてしまった、もはや規模が地球最強になった

609 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 00:45:12.75 ID:4XPT6vg7
>>608
安く出来るんだったら安く売って欲しいよな

原価率でいくらくらいなんだろ


610 :名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 06:20:51.20 ID:6M02yUZg
>>609
いや、充分安いだろ
これは他社ならそんなに出せない

620 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:19:33.88 ID:uU4lL/Un
高解像度ディスプレイを採用するメーカーが増えればあっという間に安くなるよ


623 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:48:58.70 ID:vvAQ3Rwb
>>620
仮にWindows機で採用しても一部のハイエンドだけで出荷数は増えない。
Windowsは不毛な価格競争があるし、Windowsのメイン層である事務機や貧困国では一円でも安い事が求められる。

Appleは資材や資金まで提供してくれる、他者より桁違いに多い発注、値下げより品質や納期が優先。
Windows機メーカーは数量は少なく、質を落としてでも値下げ要求。
パーツメーカーがどちらを優先するかは明らかだ。


624 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:58:26.23 ID:uU4lL/Un
>>623

iPhoneならまだしもMacの出荷台数なんてしょぼいでしょ
DELLレベル
ウルトラブックでもフルHD採用多くなってるし廉価版でも普及してくよ

629 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 14:56:47.44 ID:vvAQ3Rwb
>>624
Appleは今年はHPを越えて世界一のPCメーカーだよ。その全てをRetinaにする。
他メーカーは一部の高額機に採用する程度。
Windowsは一円でも安い事が優先されるからね。

ドザが対抗して安いと書き込むWindowsモデル。リンクを入れないからわざわざ探して確認したら15インチで1280*800で笑った事があったな。

630 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 16:23:22.95 ID:Auy/m7/p
>>629
世界1位でもシェア10%くらいだけどね。
Appleは、携帯電話の世界シェア14%のiPhoneの売上げをあわせて
マイクロソフトの2倍の売上げだよね。
で、マイクロソフトとパートナー契約を結んでいる企業のWindows関連の売上げが
マイクロソフトの8.5倍か。

一社で凄いっていうけど実際はたいしたことないね。

Windows8は、10インチでWQHD2560×1440の機種がでますよ。

642 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 18:49:22.45 ID:gU2uOsAl
Apple製品を使ってる人は、楽しそうで、満足しているように見えるが
winを使ってる人はそう見えない。

こないだ電気屋でvaioを見たが、全然安くなかったぞ。
はっきり言ってMacbook pro, Airより高かった。
ここのアンチが二言目にはwinは安い安いというので、期待してただけに失望した。
あれならMacbookAirかProを買う。

649 :名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 21:50:57.14 ID:a3FvAS9A
retinaって、ソニーの携帯(フューチャーフォン)より1ピクセルのサイズが大きいんだよね。
なんでそんなの有難がってるの?

658 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 11:06:59.63 ID:BVhtNV94
VAIO Pはその解像度がまるで活かせなかった
iPhoneやiPadはリリースして数週でRetina対応ばかりになったしな
Macの場合はもっと時間はかかるだろうが、少なくともApple製は作りこんできてる
それだけでもVAIO Pの当時と雲泥の差があるな

672 :名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 18:57:14.44 ID:dHiZ2sX5
現行製品の値段を知りたければAppleのオンラインストアを見れば確実なのでは?

685 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 02:10:40.93 ID:qDnOoO3r
>>629
すべてRetinaになってからいいなよ
売れ筋でもない15インチがRetinaになっただけだとたいしたことない

689 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 03:12:15.65 ID:Aa3GOfpI
>>685
>>629
>すべてRetinaになってからいいなよ
>売れ筋でもない15インチがRetinaになっただけだとたいしたことない
Appleの予定は今年中に全モデルRetina化。あとはシャープなどの頑張り次第か。

売れ筋は15インチ

690 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 04:14:42.53 ID:qDnOoO3r
>>689
あほ
どこの異次元だよ
ノートの売れ筋は13インチ以下だわ
15なんて買うくらいならデスクトップ買うわ


691 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 04:20:24.64 ID:Aa3GOfpI
>>690
日本の特殊事情なwww

692 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 04:22:16.58 ID:qDnOoO3r
>>691
違う
世界でもノートの売れ筋は13インチ
Appleの発表見てない情弱?笑

693 :名刺は切らしておりまして:2012/06/22(金) 06:39:14.63 ID:gBmh6o2M
>>692
ノートPCの売れ筋と、
Macの売れ筋はちょっと違う。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339446839/l50人気ブログランキングへ


学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ