いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

HDL

PC等NAS総合スレPart18 (LAN接続HDD)

1 :不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 21:31:47.88 ID:V698rOwG
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレです。
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心ですので
数百万円~数千万円規模のNASについて話題にする場合は、注意してください。

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて。
その他の機種やLAN-USBストレージコンバータ、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk。
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください。

前スレ
NAS総合スレPart17 (LAN接続HDD)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1312673246/

21 :不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 20:32:06.56 ID:zvuhkn65
PCとNASが別部屋に置いてあると、無線LANでしかファイルコピー出来ないと思うよ?
二階建て一戸建て住宅の場合など。

23 :不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 21:23:09.97 ID:X1mAtilb
>>21
それくらいなら壁をケーブル通せば?
PLCなんて物もなくはないけど、これじゃ無線とかわらんか。セキュアか?って面では。
環境によっては不安定だったりもするし、NASだと、コンペアしないとちょっと怖い。

29 :不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 00:54:29.00 ID:9tgUHMs3
>>23
3LDKで持ち家ですよ
壁に穴は開けたくないですね

2階の部屋から階段へケーブル引いてやるのかね!?

20mくらいの長いケーブルが必要なのかな?

しかし実際に、家族同居の家で、長々としたケーブル引いてる家庭は居るのかね?
無線LANが普及してると思うけど。


33 :不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 03:33:49.72 ID:ILG7Ez7B
>>29
>壁に穴は開けたくないですね

電源のコンセント(の穴)は既にあるのに?
ハードウェアやNAS のスレで無いって事は有り得ないし。



98 :不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 22:39:13.90 ID:VxMi6Qn+
正直、2.5インチを積みたい奴ってそんなにいるのけ?

147 :不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 15:24:47.45 ID:X8krWadP
QNAPとReadyNasはどちらが性能高いですか?
Ultra2plus辺り(intel dual core 搭載モデル)ならファイルサーバーとして不満になる事は少ないですかね?
外からファイルに(バキューン!)できるように最終的にはしたいのですが。

204 :不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 14:50:33.59 ID:sM/KzU8s
>んで、普通調べた物自体を間違えないよね?だって興味があって調べてみるんだから。

大昔だけど大学でピュリティーチェックって発音してたのを覚えててTypoしたまで
多分単なる聞き間違え・・だと思う

217 :不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:13:09.85 ID:nqApdRX5
>>204
大学でそういう単語が出てくるようなところなのにそれかぁ。
よく卒業できたなw
スペル違ってて、使う言葉だと普通困るぞ。調べるときにも読み書きするときにも。
むしろ勉強なんてしてませんでしたって白状したようなものだ。
ずいぶん前ってことはとっくに学生じゃないんだろうから大丈夫だろうけどさ。
他人がどんな発音でも、元の単語を「知らない」ってことが問題なんだよ?
音どおりのスペルじゃない単語なんて結構あるだろ?

220 :不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:34:56.40 ID:sM/KzU8s
>>217
興味なかったし、実際これまで一度も関わることがなかった内容だからな
プログラマじゃないから、今後も関わることは無いし、うる覚えで十分だよw
でも、その先生、サイクリック・リダンダンシー・「コントロール」って言ってたから
先生自身が詳しくなかったのかもwww

>むしろ勉強なんてしてませんでしたって白状したようなものだ。

これでも成績良かったんだがwww
スレチだからあんまり突っ込むなよボケw

239 :不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 13:13:48.65 ID:Aq4b1kt6
あ~正しい日本語に拘る人はGoogleIME使えないかもなぁw
ネット上で使われてる単語をそのまま辞書にしてるしw

241 :不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 15:27:36.31 ID:DWNE0DFs
NETGEAR Stora MS2000-100JPSってどうなの?
90MB/secぐらいは出る?

244 :不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 16:39:24.35 ID:pt1qosdM
>>239
正しいかどうかじゃなくて、調べるターゲットの名前が間違ってりゃ調べ物も出来ないってこと。
完璧である必要はないが場所によっては気をつける必要もある。
今回は「調べてることそのもの」が間違ってるのにドヤ顔してるから真性認定。
だから「うる覚え」でも目くじらを立てる気はないが、文脈的に間違ってることがまともなおつむならありえないのさ。
「うろ覚え」を調べるときに「うる覚え」じゃ、それを勘違いしてるような資料のほうが多く引っかかるわけだ。
そういう調べる基本が腐ってるってこと。

頭の根本的な出来が悪くても、それ以外によって成績は取れるってことも証明されたかw

>>241そんなには出ない。環境やRAIDモードにもよるけど、50Mbps位は出る。
速度重視なら、ちゃんと速度をうたってるの選ぶと少しは幸せになれる。

262 :不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 14:13:26.98 ID:CDBJehKq
シーケンシャルで、Readの方がWriteより遅くなることなんてあるのかな?
Readが44MB/sで、Writeが94MB/sなんだけど・・・

265 :不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 14:50:16.74 ID:u2mwDHj0
>>262
CrystalDiskMarkならそんなのしょっちゅう
実際のスループットとかけ離れてるから、俺はNASの速度性能の指標としてはCDMのスコアは信用してない
実際に性能知りたいなら、サイズの大きなファイルをSMBなりFTPなりで転送しながらストップウォッチで所要時間を計測して、
それから実効スループットを割り出すのが一番だと思う

俺はReadyNAS??NV+とReadyNAS??Ultra6の2つのNASを使ってるけど、CDMのスコアと巨大な単一ファイルをエクスプローラ上で
ドラッグ&ドロップで読み書きした時の実効スループットはこんな感じ

    CDM(シーケンシャル)??  実効スループット
     リード   ライト      リード   ライト
NV+  33MB/s?? 42MB/s    33MB/s  24MB/s
Ultra6 60MB/s ??90MB/s   ??100MB/s ??70MB/s

266 :不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:05:57.65 ID:CDBJehKq
>>265
リードのほうが遅いって、普通に考えたらありえない気がするんだけど
そちらもCDMではリードのほうが遅い場合があるのか
その値見るかぎりではCDMが正確とは限らないようだね
参考になりました。??

280 :不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 13:39:52.41 ID:qztsgis7
そいや、外付けHDDとかジャーナリング機能とかあったっけ?
ReadyNasはデフォルトでジャーナリングOFFなんだよなw

283 :不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 17:16:32.21 ID:JSPsQSf+
http://bbs.ioplaza.jp/forum/index.php?topic_id=1254
前スレで類似品買った奴が嵌ってたな。これ。
残念だがLionを使用表で対応OSに入れちゃってるから逃げられないのだよなぁ。
スルーするのかどうかwどういう基準で中の人が反応するのか実にわけわからんのだが。

>>280
ジャーナリングはファイルシステム側の機能。
NASとか、ネットワークのプロトコルを介さないHDDはOSが直接面倒を見る。
だから、OSがジャーナリングをサポートしているファイルシステムでそのドライブを使うなら、ファイルシステムとしてはジャーナリングされる。
必然的に、ハードウェア的に実装されていないので、外付けだの内蔵だのSATAだのSCSIだの関係ない。
NASの場合は、NAS自体にOSやシステムがあって、HDDを面倒見るから、そのシステムがジャーナリングするかどうかの選択肢がある場合もある。

311 :事務員のA子:2012/02/13(月) 10:51:25.08 ID:2QSpYsyL
小規模な事務所にLAN接続でPCが5台ほど稼働しています。
同時にアクセスすることはほどんど有りません。
共有したいデータは写真やEXCEL、cadファイルで2G~ほどです。
LAN接続でおすすめは何がありますでしょうか? できれば3年は壊れずに速いほうが・・
IOデータとかですか?

312 :不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 11:17:06.03 ID:6o/Dun8/
>>311
質問
事務員のB子はいますか?
予算は?

313 :不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 11:20:49.98 ID:DEZbJUqP
法人で買うなら変に安いの買うよりQNAP TS-439 Pro II+とかReadyNAS Ultra4Plusあたりでいいんじゃない
なんにしても可動部分のあるHDDを使用する以上壊れない保証は無いのが現実。3年持つかもしれないし持たないかもしれない。
壊れたときに復旧を容易に出来ることのほうが大事かな。バックアップも忘れずに。

314 :不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 11:26:22.36 ID:2QSpYsyL
いろいろとご意見有り難うございます
>312さん
私1人です。B子はいません。
>313さん
調べましたが結構高いのですね。HDD込みで10万超ですね。


こういう安いのはダメなんでしょうか
http://kakaku.com/item/K0000291946/

326 :不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 21:00:06.15 ID:S5kkDa5m
(1)2TB超HDD対応
(2)WOL対応
(3)リモートシャットダウン可能
という条件を満たすNAS(キット)を探しています。要するに、別に用意したサーバから任意のタイミングでOn/Offしたいのです。
※省電力モードではなく、電源をOffにしたいという意味です
(1)はともかく(2)や(3)、特に(3)について明確に書いてあるメーカーが少ないので、なかなか「これは」というモノにめぐり合えません。
よろしければアドバイスをお願いします

356 :不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 15:12:18.57 ID:xUvRjUn+
NAS用途のCPUとか作ってくれないかな?
低性能なGPU内蔵でアイドル時の消費電力を抑えて発熱も少なく高負荷時はTutboBoostで能力アップ
需要無いかな?

358 :不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 15:56:26.10 ID:2Yyf4YFo
>>356
> 低性能なGPU内蔵
なんでこれが必要?

361 :不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 17:18:29.32 ID:ShVXvL+J
>>358
ごめんFreeNASスレとまちがってた
ブート時の画面ぐらいしかいらないから別途グラボ不要にするため

374 :311:2012/02/20(月) 09:12:48.58 ID:54cLtVFc
皆様お早うございます。
私なりに調べましたら
TS-212 Turbo NASと1T~2THDD*2台でいいでしょうか
またおすすめのHDDがありましたら、ご指導よろしくお願いいたします。


390 :不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 20:57:50.97 ID:7JJxXx7L
誰かSynologyのNAS使ってる人で
webサーバ導入してる人居ませんか?

応答速度とか快適度を教えてほしいです
例えばブログとかの更新はスムースか
どうかが知りたいです、できれば機種名
と合わせて

406 :不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 15:04:38.37 ID:dq7V5D0v
暗に別製品のファームが使えることを認めたな。
ってか、「まともに動くファーム」だったらそんな賭けしなくて済むけど、それすら出来なくなったと。
ベースが二つほど前なのはなんなんだろうね。
機能の変更は別として、互換性の修正はちゃんと確認してリリースしろと。
1.14のメディアサーバ不具合が報告されてるのに正常になったって…あれ?

408 :不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 16:42:03.21 ID:rCuT4cqU
>>406
件のdlnaバグは1.13だ 1.14持ってないから改善してるかわからんけど

413 :不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 20:11:42.23 ID:+oT3E2Eb
Lion対応やDLNA対応は皆無、保存するデータも画像や動画、
音楽だけなので、業務レベルの機能は望んでいないが、
出来るだけ読み込みや書き込みにストレスをかけたくない
かと言って、あまりお金もかけられないので、2TBで安く転送速度が速い
コストパフォーマンスに優れたNASを探してたらHDL2-Aに行き着いた

でも、ここ見るとほとんど名前が挙がってこないから
だんだん不安になってきたよ・・・
実は粗悪品なのかい?(´・ω・`)

色んな人のレビュー見る限りでは、そこそこ良いみたいだが

467 :不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 09:51:01.95 ID:5vzhDS5J
Rockdisk
新ファームにしたら、ネットワーク接続したアンドロイド端末で動画再生できなくなった。
なのでファームダウンして元に戻した。

468 :不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 11:21:28.75 ID:5MdDmgOj
>>467
直接いわないと直らんぞ。
言ってもシカトされることも多いけど。

469 :不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 13:08:44.65 ID:5vzhDS5J
>>468
挑戦者BBSに報告してきた。

476 :不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:44:30.10 ID:/xLBxKOB
爆速のNASを教えて下さい。

478 :不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:03:45.54 ID:bj7ODRO8
>>476
CPUはi7-3960EEあたり
ドライブにANS-9010を積めるだけ積みまくってストライピングしたら爆速になると思う


479 :不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:06:25.24 ID:xvQPidil
>>478 あえて突っ込むとお前バカだろ?
ボトルネックのLAN系を高速化しない限り全て無駄だよバカ

ここはNASスレだぞ、味噌汁で顔洗ってからこい猿

ジョークだとしてもつまんねぇよ

498 :不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 21:11:00.57 ID:4OTuo2x7
上でds212j買ったヤツだが、、一週間ほど試し運転してたらメインボード故障w

504 :不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 20:39:00.69 ID:1hG/lf8Q
初期化される予感

514 :不明なデバイスさん:2012/04/05(木) 20:55:33.11 ID:2WgdOTBt
MS2000-100JPって仕様みるとDNLA対応メディアフォーマットが少ないんだけど
録画した.tsファイルって再生が可能?
使っている人教えて。

516 :不明なデバイスさん:2012/04/05(木) 21:31:59.45 ID:4w5I+XGl
>>514
問題ない。
再生できなかったらクライアントのせい。

565 :不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 03:14:02.51 ID:cCaDYwjn
他の製品に出来ない事を期待するような製品では無いです。

566 :不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 10:49:57.11 ID:J3fU9hEm
>>565
って事は普及クラスの機能は使えるって事でいいの?


571 :不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 21:26:24.75 ID:xFvx6AZC
>>566
とりあえずRockDiskはDTCP-IPには未対応なのには要注意な
BBSでも地デジなどの動画には別製品を推奨してる
あと、USBとLAN接続は排他使用なのと、もともと挑戦者シリーズ
だから本家の製品同様のサポートは期待しないこと

自分はmp3をHDDにため込んでメディアサーバーとして
今のところ問題なく利用できてるけど
不満といえば、フォルダの階層表示ができないことだな

573 :不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 21:41:44.70 ID:NGh7Vt27
>>571
> とりあえずRockDiskはDTCP-IPには未対応なのには要注意な
DTCP-IP対応って牛かIOくらいしかないからね。
NASとして評判いいところは全滅。

588 :不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 23:27:36.30 ID:5O4rdpYV
職場がIO-DATAのHDL-GTを購入。
しかし、誰もNAS、RAIDの利用方法、価値を分かっておらずCLEARRAID(HDD個別認識)の設定を望んでいる。役職に応じてHDDを管理したいらしい。
なぜ、これを選んだのかも謎だが絶対に設定できると言い張って上記を任されている…
設定項目もないしどうしよう・・・フォルダ管理も認めないし。

594 :不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 00:54:58.08 ID:419pxwD9
>>588
アイオーにメールかFAXで問い合わせする→返答を言い張る人に見せる

632 :不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 09:45:51.92 ID:p9WQSWZs
nasneてこれ普通のNASじゃん
どこが縛ってんだ?

635 :不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 11:13:48.57 ID:61nMz8NA
>>632
ファイル共有は別として、
録画した番組を見るには専用アプリが必要って部分じゃないか?


637 :不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 13:04:43.12 ID:p9WQSWZs
>>635
見るだけならDLNA対応してるから見れるだろ
そりゃ動作保障はしないだろうけど

638 :不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 13:07:56.92 ID:61nMz8NA
>>637
TS抜きした動画を置いとけばDLNAで見られるだろうけど、
NASNEで録画したのはみられないって事だと思うけど…

649 :不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 00:41:49.51 ID:FXxh7HJD
【30台限定】NETGEAR Stora MS2000-100JPS - ホームサーバ

DLNAメディアサーバ機能を内蔵し、DLNAクライアント、UPnPなどに対応した各種のメディアプレーヤ
ーで保存ファイルの再生が可能な NETGEAR Stora MS2000-100JPS が Caravan Yu にて5,980円送
料無料と激安特価。30台限定のセール品。

昨年度末に5,980円で乱発販売されてましたが、最近値上がり基調だったので久々の6,000円割れ。

お好きな容量のハードディスクを2台まで搭載できる2ベイのNASキットです。この価格なので、お手頃
ホームサーバとしてなかなかの人気モデル。
http://web-price.info/blog/30netgear-stora-ms2000-100jps.php


どうよ?ポチっちゃう?

660 :不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 15:04:08.37 ID:OL3cF5JA
rockdiskはPCからアクセスするときも独自ブラウザしかつかえないの?
それだとあんまり使いもんいならなそうだけど

680 :不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 00:44:57.45 ID:i94zGnwp
ていうか、WindowsStorageServerって、WindowsServerベースとはいえ
通常の手段で入るかどうか知らないけど、アプリ入れて良いんだっけ?


S.M.A.R.TなんてHDDの温度見て自己満足するぐらいしかできないだろ
エラーレートなんて見ても突然死は避けられない

GoogleもS.M.A.R.Tは役に立たなかったと結論づけてたし
RAID5なら、NAS自体をオフラインにしてすぐ復旧準備に
止めたくないならRAID1にするか、RAID6で入れ替えるのを心がけないと意味がない


AdaptecのHostRAID知ってる世代なら、
当然、当時のRAID5コントローラが
Intelのi960とかでパリティ演算させてたのは分かってるんだろうな?


S.M.A.R.T読みたい
SMB2.0欲しいとかクレクレ君なら
自分でC7とかATOMとかで自分でSamba立てろ

681 :不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 11:35:06.87 ID:X1SvXjrk
>>680
まぁ、自己申告だもんなwドライブの。
ただ、「突然死」以外の、「クラスタの置換」とか「置換したほうがよさそう」なブロックとか、
そういう値は、見つけたら早期対応を可能にはすると思うよ。
あと、稼働時間くらいは参考になるか。

そんなんでも、気がつかないで壊れられちゃうより、兆候があるものくらいは対処できたほうがいい。
…とは思う。
信頼は出来ないが参考にはなるんじゃないか?


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1325853107/l50人気ブログランキングへ


PC等NAS総合スレPart17 (LAN接続HDD)

1 :不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 08:27:26.04 ID:/DJcRAMB
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレです。
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心ですので
数百万円~数千万円規模のNASについて話題にする場合は、注意してください。

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて。
その他の機種やLAN-USBストレージコンバータ、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk。
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください。

前スレ
NAS総合スレPart16 (LAN接続HDD)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290599096/

161 :不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 01:39:37.17 ID:loIw0N+e
質問させてください。
絶対に失いたくないファイルが500GほどあるのでNASにRAIDで保存したいんですが
このスレ的には何がお勧めでしょうか?
予算は3万くらいで考えてます。よろしくお願いします。

171 :不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 11:37:29.03 ID:Vn7IdbBN
ファイルエクスプローラ使ってモバイルPCで自宅NASにアクセスしたいんだがいい方法ある?
バッファローのNAS、Webアクセスで使いにくそうだし。

200 :不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 20:57:18.81 ID:LQtZmksu
純粋にエ□目的なんだが、ぜひ諸兄の膨大な知識を拝借したい。
家からやむなく職場に持って行ったPC内に2TB弱のエ□動画がある。
日々爆弾を抱えている気分だ。職場では見れないから針のムシロでもある。
ついては、これを家に持ち帰り、外出先からiPad+WiMAXでこれを見たい。
家にPCを導入すれば話は早いが、NASでもできるなら電気代的にもその方がいい。
用途はこれだけだ。
より快適に外出先からiPadでエ□動画が見られる事の一点のみ。
お勧めのNASはあるだろうか。
あ…ただ、牛ナスのtorrent対応はエ□的に興味がある。

234 :不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 11:12:12.40 ID:zCvODJP0
これでいいかい?
http://jisaku.155cm.com/src/1317175649_e8038c061e1265adaa27161848be4ad7abde107e.jpg
==【配送内容1】====================
[1]TurboNAS TS-659Pro+ HDD-Less Model TS-659Pro+ (QNAP)
商品コード: QN13397746
販売価格 : 19,800円
数量   : 1式
送料等: 400円
送料無料: -400円
――――――――――――――
合 計: 19,800円
(うち消費税: 942円)

240 :不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 14:23:24.30 ID:xBZ72+gA
http://www.iodata.jp/news/2011/newprod/hdl2-a.htm

これ買う人いる?

316 :不明なデバイスさん:2011/10/18(火) 11:56:09.70 ID:mlFH/HFi
QNAP TS-219PIIの300Mbyteぐらいのデータを無線LANで
スマホ(REGZA PHONE T-01C)にFTPで転送してるんだが、
1Mbyte/secぐらいしか出ない。
(有線でPCに転送するときは50Mbyte/secぐらい出る。)
これのボトルネックは、
・NAS
・スマホ
・無線LANルータ
のどれだろう。


317 :不明なデバイスさん:2011/10/18(火) 12:54:41.56 ID:y7jod2Ld
>>316
無線の種類とスマホの内部転送速度が気になるけど
とりあえずスマホ上で速度測定サイト使って計測してみては?
そこで1MB/s以上でるならルータかな
QNAPじゃないけど気になって俺も測ってみた
11n5G帯接続のギャラS2でLAN内のFTP鯖に接続
370MBのファイルを保存先SDにしてDLすると4MB/sぐらいだった

388 :不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 21:08:39.34 ID:23wWFb58
netgearのstoraを買おうと思っているのですが、
これを外部から接続して使用する場合、プロバイダに固定IPを貰わなきゃいけないのでしょうか?

417 :不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:23:34.07 ID:zrD2sYhm
stora使っている方にお聞きしたいのですが、wav形式のファイル再生できますか?
メディアプレーヤーにアイ・オー・データのAV-LS700を使っているのですが
MP3とwmaは再生できますが、wavだけ再生できません。ファイルは認識しているようです
PS3とか他のメディアプレーヤーなら再生できるのかな?

425 :不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 23:04:40.45 ID:6ywn4Gxh
同じ値段で比べるなら、NETGEARのほうが性能の良いものが買える。
でも信頼性で言うならQNAPのほうが上と思う
※ハード面ソフト面、あとサポートまで総合的に考えて

結論
予算を考えないならQNAP
金銭的に制限があるならNETGEARのほうが満足度の高い買い物ができる

あくまでおれの個人的に意見ね。ちなみに両方使ってる。

430 :不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 12:55:09.05 ID:v4oo8PlH
ネットギアNASスレは存在しないようなので、ココで質問させてください。
ReadyNAS Ultra、7月買ってやっと電源入れました。

ネット上のレビューあさってみたら、
X-RAID2モードなら、500GBのHDDと2TBのHDDの混在をしても無駄なく全容量が使えるみたいなんだけど、
Seagateの7200RPM500GB と WDの5400RPM前後の2TBを使っちゃっているんだけど、これでも大丈夫なのかな?

それと、4KセクタのHDDもサポートリストに入っているのは確認したんだけど、
512セクタと4KセクタのHDDの混在も大丈夫なのか知りたいです。

さっさとHDD買っておくんだった。

435 :不明なデバイスさん:2011/11/16(水) 12:44:34.00 ID:ROs/ZpbP
IOからRockDiskなるものが出るらしい。
安いし面白そう。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rdisk.aspx

495 :不明なデバイスさん:2011/11/24(木) 19:15:09.38 ID:h0K+Uzvb

      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < RockDisp レビューまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


499 :不明なデバイスさん:2011/11/25(金) 09:48:30.04 ID:U5bx/Hj2
USBメモリやSDメモリのデータを1ボタンでバックアップできて、進歩状況をインジケータ表示できるNASってあるかな。
パソコン使えない親にデジカメのバックアップ用に使わせたいんだが...

502 :不明なデバイスさん:2011/11/25(金) 12:56:15.61 ID:OGdA1HGa
>>499
それ俺も興味あるな。
コピーできるのは結構あるけど、
コピー終了を案内してくれるのは少なそう。

ざっくりググったら、
アイオーとコレガに終了をブザーで知らせてくれるモデルがある模様。

大抵のは、ボタンを押すとコピー開始と同時に LED などのインジケーターが、
アクセスランプとして機能するんだけど、
ランプが消えたらお終いってわかりにくいよね。
暫くコピーが滞っていただけかもしれないし。

でも進捗状況は無さそう。

HDD 残量が判るバッファローの AV向けの NAS LS-AVL/A シリーズみたいなのが、
ダイレクトコピーに対応して、進捗表示あるといいんだけどね。



530 :不明なデバイスさん:2011/11/29(火) 23:16:00.32 ID:Cx3npvga
ROCKDISK、言うほど全然早くないな・・・公式に出ている
「読込み最大58MB/S、5年前の250GB HDDでも48MB/S」とか
まったくもってそんなスピードは出ないんだけど・・・。
HD204UIなどと言うキムチ臭いHDDを積んだのがいけなかったのだろうか?
I/OのHDL-GS500を持ってる身からすればこんなもんか・・・という気もするけど。
ちなみにUSB接続時、デバイスの取り外しを選択すると「HDL-CL」と表示されます。

LAN接続時
http://img.wazamono.jp/pc/src/1322575415992.jpg
USB接続時
http://img.wazamono.jp/pc/src/1322575447306.jpg
基板裏面
http://img.wazamono.jp/pc/src/1322575475281.jpg
見えにくいけどメインチップはCodeTec JC358と刻印あり


532 :不明なデバイスさん:2011/11/29(火) 23:35:22.19 ID:n8/q11ML
>>530
なんだこりゃ。簡易NASとどっこいどっこいだな

534 :不明なデバイスさん:2011/11/29(火) 23:47:49.49 ID:Cx3npvga
>>532
いや、そもそもベースと思わしきHDL-Cシリーズの性能からすればこんなもんだと思います。
しかし、公式ページのベンチ結果はちょっと盛りすぎだろ・・・。(苦笑)
自分のようにハナから玩具として購入してる人間はいいけどあのスペックを
アテにして買った人からすればご愁傷様としか言いようがないです・・・。
あ、でも俺の環境が糞なだけかもしれないというオチもあり得るので
他に買った人いたら組み込んだHDDとベンチ結果を教えて欲しいです。


538 :不明なデバイスさん:2011/11/29(火) 23:52:52.31 ID:yqgIQex6
>>530
HDDもだけどネットワーク環境がダメなんじゃね?
WDの2TBをつけて牛のギガハブ経由
http://img.wazamono.jp/pc/src/1322578306274.jpg

547 :不明なデバイスさん:2011/11/30(水) 17:30:11.52 ID:cXAEJ6pi
RockDisk、NAS(FreeBSD)のバックアップ先として使おうと思ったんだが、
なんかうまくmount_smbfsでマウントできずに四苦八苦中。
もうちょい頑張るか…。

551 :不明なデバイスさん:2011/11/30(水) 21:47:34.20 ID:38xcl2hN
需要あるかな?RockDiskの基板写真とか。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1322656157403.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1322656277391.jpg

肝心のSoCっぽいのは、聞いたことのない会社だなぁ…
ググッてみたら基本はソフト屋さんで、NAS OSも作ってるっぽい?

556 :不明なデバイスさん:2011/12/01(木) 19:30:53.12 ID:tNqYymMV

導入を悩んでいます。IO社のページを見ても、いまいちNASのメリットがよく分かりません。

複数のパソコンがあればwindowsで同じネットワーク名とし、1台に外付けHDD(NTFS形式)をつけて
それを共有設定すればそのパソコンをONにすると共有ストレージになるので、NASのメリットがよく分かりません。

NASのUSB端子を使ってUSBプリンタをネットワーク化するメリット以外に、
例えばNASのLANのほうが転送速度が速いとか何かメリットがあるのでしょうか?

557 :不明なデバイスさん:2011/12/01(木) 19:31:40.19 ID:Y4015mAb
>>551
ファンコネクタ(?)の隣にある4ピンのコネクタって何?
シリアルコンソール?

558 :不明なデバイスさん:2011/12/01(木) 19:34:39.14 ID:tNqYymMV

そもそも、家族でそれぞれパソコンを持っている場合は
みな自分のストレージを個人で持ちたがり、NASを使ってまで共有ストレージを
必要とするのだろうかと思います。

564 :不明なデバイスさん:2011/12/01(木) 20:40:30.62 ID:mdaZ76XC
>>556>>558
PCつけっぱは電気代掛かるだろ?
あと、その所有者が重い処理したら回りもアクセスで割食うじゃんか。
NASは、省電力でつけっぱが出来て、「誰かがいなくて」も「誰もが」アクセスできる。
そのファイル持ってるPCが、共有でも、ソイツを起こしてから自分のを起こすことになるだろ?
裏を返せば、そのあたりがだから?っておもうなら要らないんだから買う必要はない。

できるってことと、いろんな状況でそれが有効であることはちがう。

あと使用者が、そのマシンの環境壊さないとも限らないだろ。
普通に使うなら。
だから、NASは、「つけっぱでやるような雑用」が機能として作られる。

>>557
ファンの二つ目の端子。(って動画かどっかに書いてあったよ?)
あの製品では使わない。

565 :不明なデバイスさん:2011/12/01(木) 20:56:53.44 ID:tNqYymMV
>>564
なるほど、分かります。
あと2点だけ教えて下さい。

??旅行など長時間外出時には電源を切るものなのでしょうか?(外からアクセスしない場合)。

??不正アクセスやウィルス感染の恐れはないのでしょうか?、特に暴露ウィルスに感染して
 勝手に内部ファイルをばらまかれて著作権侵害問題などに発展すると怖いなあと思っています。

NASはPCの配下ではなく、ネット端末(CTUとかルータ)に直接繋がっているので
ファイアーウォール的にはどうなのか、そこで躊躇してしまいます。

571 :不明なデバイスさん:2011/12/01(木) 22:29:39.57 ID:mdaZ76XC
>>557
見つけた。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rdisk1.aspx
冷却ファン用コネクタ??って書いてある。

シリアルっぽいものは露骨には出てないんだよね。
どっかのピンから拾えるのかもしれないけど。
自社で板を作ってれば大抵「いつもの」ピンアサインとピッチの「いつもの」ランドがあるんだけどね。
なんか露骨にOEMっぽいよな。
HDL-Sは信号出てない?なんて話もあるけど、GSでも、HDL2でも、HDL4でもあるんだよな。

580 :不明なデバイスさん:2011/12/05(月) 17:50:56.51 ID:Qec0a89K
NASてもう一個LAN端子つけて数珠繋ぎ増設できる機種てないの?
需要ないのかな?

591 :不明なデバイスさん:2011/12/06(火) 00:53:28.22 ID:mL7NSEf/
カタログスペックを再現するなら、ってことでしょ

597 :不明なデバイスさん:2011/12/07(水) 02:12:41.76 ID:Iv5k2Qme
RockDiskで、ちょい遊んでみた。思いっきり独自OSっぽいですな…orz

起動時のメッセージの一部。
==========================================
CodeTek JCS358 [LanDisk] JCS358E-1.03q
Hardware Version : 0000 Speed 300MHz
==========================================
System running!....
Vendor ID : 1C, Device ID : 7015
EON (2MB)
Vendor_VID: CodeTek
TR069_Config: iSHARE 1: "myakitio.com"
TCP/IP initialized
TR069_Config: FW_VER to "RockDisk-1.03q-1.12"

コマンドも、なんかデバッガ風というかDOS風味というか…
CMD>sys
Host Name:LanDisk Firmware:JCS358E-1.03q, loader:LOADER 1.04T
Hardware Version : 0000 Speed 300Mhz
Firmware build date (MM/DD HH:MM): 11/3 12:1
Timers: 14 In use, 18 free
Primary DNS 192.168.1.108 Secondary DNS 0.0.0.0
System time: 2011/12/7 1:57:34 Time count 298
Debug level 1
CMD>flash info
Flash MID: 0x1C, DID: 0x7015.
total size: 2048KB, sector size: 4KB.
CMD>pwd
pwd> C:\
CMD>

600 :597:2011/12/07(水) 09:58:34.58 ID:Iv5k2Qme
>>591
>>557>>571の流れで否定されたコネクタが、実はシリアルでした。
電圧も3.3V。ただし他のLANDISKシリーズとは、ピン番号2と3が逆。

でも操作できることが少なくて面白くないよ...
flash writeなんてことは出来るみたいだけど恐すぎるw

605 :不明なデバイスさん:2011/12/07(水) 21:18:50.44 ID:cQ3qpH0J
愛王の挑戦者って、ちょうど牛と玄人志向みたいな関係なんだから
そもそも多くを期待しちゃダメだろ

613 :不明なデバイスさん:2011/12/08(木) 22:07:14.05 ID:XEkDxo+d
省電力モードってどこで設定するのこれ?

619 :不明なデバイスさん:2011/12/09(金) 00:56:30.75 ID:a5bpNgUv
というか、「使う奴が有効に設定する」様に何でなってないんだろうね。
非力なんだから、使わないサービスなんて遅くなるだけなのに。

あと、Windows7のファイルコピー対策ファーム出るらしいね。
使ってる人は、コピー中にキャンセル押さないように。
…ファームが出ればいじくれるか?
…Linuxないつものとはちがうしな…。

628 :不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 01:34:21.17 ID:OuxS4kmo
今週もおつかれでした

出先から3Gでアクセスしたけど、Android、iPhone 4Sともログイン失敗の連続。
BBSでは牛ルーターがダメみたいな流れだけど、ほんとかね
Wi-Fiなら一瞬でつながるんだけどなぁ

てか、Androidってストリーミング再生できないことが今日わかった orz


630 :不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 09:58:51.61 ID:AAAuuMvx
>>628
WiFiて外部?ローカル?

ローカルならリモートアクセスの設定が上手くいってないんだろうし
WiFiだけ外部いけてるならソレは変だなw

637 :不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 00:05:51.32 ID:m8tSSE21
iobb.netに登録したいのだけど、HDL-A2.0のシリアルナンバーってどこに書いてあるのかわからん。。
裏のSAV・・・で始まるやつかな?
不正なシリアルナンバーって言われるんだけど。。


638 :不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 03:01:34.19 ID:7HgcjjmC
>>637
IOのシリアルは、尻尾にアンダーラインの引いてある二桁の文字がある白地に黒の文字。
最近だと保証書に最初から貼ってあったりするので、箱とかもチェックしてみると同じのが無いか?
製品型番と同じ場所に並べて書いてある。

あと、入力するとき最後のアンダーバー入ってるのまで入れないと駄目。
…なんだけど、本体のシリアルNOであってんの?

639 :不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 08:14:12.86 ID:m8tSSE21
>>638
ありがとう。
ちょっと今すぐ確かめられないので、あとで見てみる。
アンダーバーって入ってなかったようなきがするなぁ。。

640 :不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 09:43:13.51 ID:fNcE2Tfa
NETGEARのMS2000買った。NAS初体験なので最安で不満あっても経験値にしようって感じで。
UIが分かりずらい。上位機種も同じようなもんなんだろうか・・・・
あとファンの音だと思うけど、異音がすることがある。夏場が不安。

656 :不明なデバイスさん:2011/12/12(月) 09:20:45.28 ID:fOWApTVo
LinuxでもBSDでもないのか。
買わんで正解だった。

658 :不明なデバイスさん:2011/12/12(月) 22:42:49.67 ID:tyvEYi4i
http://bbs.ioplaza.jp/forum/index.php?topic_id=1063
対処されるらしいけど、「駄目文字」もありそう。
フォルダやファイル名に日本語使ってる人は気をつけて。

660 :不明なデバイスさん:2011/12/13(火) 08:45:55.94 ID:jyshXaow
自己レス
価格コムの書き込みでは7/1時点では使えないようですね。
2TBも3TBもほとんど価格に差がないので、出来ればと思ったのですが・・・待っても、だめだろうなあ。
3TB使いたいならReadyNASにしとけってことか。

663 :597:2011/12/13(火) 15:42:26.90 ID:xVLQWtFy
RockDisk、ちょびちょび解析中…。
tftp bootも出来るっぽいので、遊べるかも?

>>656
かすかな望みを持ってポチってみて玉砕orz
まぁ到着前にTwitterかどこかでバラされてたんだけど。
でも出来たとしても、RAM 32MBじゃあ色々動かすには苦しいか。

>>658
ありがちだけど、UTF-8で0x80が入ってるとダメなのかな?
海外で実績のあるものをそのまま使っているだけとは言え、
8bit文字コードではほとんど使われてなかったんだろうね。

ちなみに、>>547でFeeeBSDからマウントできなかったのは、
FreeBSD側の既知の問題っぽい。数年前から未だに要パッチ。
でもマウントできても、なぜか書き込み出来なくて停滞中orz

684 :不明なデバイスさん:2011/12/15(木) 17:39:04.25 ID:O3gfCUUY
言葉足らずでしたごめんなさい

ルーター
 |
 |ーPC・C
 |
 ハブ
 |ーPC・A
 |ーPC・B
 |ーPS3
 |ーNAS

の環境で接続しようと思っています
ルーターのID・パスともに変更済み私が所有
PC・Cのみ別室で妹が使用していますのでエ□イ理由はお察しください


685 :不明なデバイスさん:2011/12/15(木) 17:44:34.20 ID:B/9keyPS
>>684
NASに個人アカウント作って、個人データはそこに突っ込めばアクセスできないだろ。

686 :不明なデバイスさん:2011/12/15(木) 17:57:58.62 ID:KsF7sLr0
コレガの安い無線LANルーターでUSBでHDD差して使えるのがあるけど、使った事ある人いる?
あれもNASだよね?


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1312673246/l50人気ブログランキングへ

PC等【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part8【LinuxBox】

1 :不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 14:54:28 ID:xgUI0UkR
I-O DATA機器製 低価格NAS(ネットワーク接続HDD)
『LANDISK、Giga LANDISK、LANDISK Tera、LANDISK Home』
の有効利用方法についておしゃべりするスレ。

ゆるりとsage優先でマターリと行きましょうか。

前スレ
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part7【LinuxBox】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219900868/


28 :不明なデバイスさん:2009/12/26(土) 12:43:16 ID:hwDFUOyc
買ったらそれに入ってるHDDを利用して、
中身無しの方に新品HDDを加えながら復活させることは簡単だな。


33 :不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 00:14:12 ID:+9zopBr2
3に書いてあったHDLP-Gの新ファーム ver 1.11に更新してみたんだが、
DLNAが動かなくなった(T_T)。PS3から認識できず。。。まぁ、まだ、
これから色々と見直してはみるけれども・・・。

この問題が解決すれば・・・という前提だが、HDLP-G500がAmazonで
13000円くらいで処分価格になってるからお買い得だったので先週購入。
HDLP-Sと実質機能差なさそうだからなぁ。

NASに求めるものとして、まず「静音性」な自分としては満足してる。
あと容量が500GBってところは今となっては少ないが、まぁ、13000円
程度なら悪くなかろう・・・と。2.5インチのHDDだからしゃーない。

ファームの更新に関してのレポは、また進捗あったらレポします。

34 :不明なデバイスさん:2009/12/27(日) 00:32:35 ID:geKTF75U
>>33
ファーム更新したら一回初期化する必要があるようだ

43 :不明なデバイスさん:2009/12/28(月) 12:43:11 ID:6nxtaVYJ
>>33
オレも同じ現象で、ぐぐったらここに来た。

>>34-35
まじかよ。データ退避する場所ねーよ^^:

112 :不明なデバイスさん:2010/03/19(金) 16:12:23 ID:h6aRtPUY
HDL4-G1.0/2HD って2TBのHDD4個つけることはできますか?
出来た場合HDDの型番がわかれば教えてください。

113 :不明なデバイスさん:2010/03/19(金) 22:30:05 ID:tVOCVUws
>>112
2TBx4で8TBとして使用出来るか?と言うことなのかな。
過去に出来たと言う書き込みはあったけど詳細は不明。
他に報告例もないね。
できるのかな。

142 :不明なデバイスさん:2010/04/01(木) 16:06:00 ID:ROcHd21i
PT2の録画ホルダーをHDL4-G2.0に置いて、
AVeL Link Player(AV-LS700)で再生しTVで視聴しようと思います。出来ませんか?

188 :不明なデバイスさん:2010/04/19(月) 21:17:12 ID:FGZsGUuU
HDL-Cの変な症状について質問です。
FWは、C2183I-1.04 LOADER 1.07eI W1.37 です。

"刀語" という名前のフォルダを作ると、その中のファイルが開けません。(実際のフォルダ名に""は付けない)
また、フォルダやファイルの新規作成も出来ません。
試しにフォルダ名を "01_刀語" に変更したら、普通のフォルダと同じように機能しました。
HDL-Cを使っている方で、試せる方はいらっしゃいますか?
自分のHDL-Cだけの症状なのか知りたいのです。

190 :不明なデバイスさん:2010/04/19(月) 21:58:35 ID:/q0mzdTT
HDL-GT1.0がいきなり電源入らなくなって困っています。
で、最悪本体はあきらめても中のデータは回収したいんですが、I-Oの修理は
データ消去されるということなんで、もう1台買って換装できないかと考えています。
その場合中のディスクの差し替えだけで復旧できないものでしょうか?あるいは
ファームのバージョンや設定まで厳密に合わせる必要があるでしょうか。
#それともIDなどがあってそのままでは認識できない?

また、どうせ今から買うならば4.0などの大容量のものにしておきたいと思うのですが、
その筐体で1.0のディスク(250MBドライブ)を使用することは可能なのでしょうか。

ちなみにディスク構成はRAID5モードです。

245 :不明なデバイスさん:2010/04/30(金) 04:51:41 ID:L26k0MNd
実売1万程度にどこまで求めてんだろうか
QNAPみたいにcore2でも乗ってたら
みんなこれ買ってバラして引っこ抜いてるだろ
DELLのパーツ取り状態になってるさ

理想ってか夢を語り過ぎ
自分が売る側だったら1万でGが生かせるのが作れるのかよ


247 :不明なデバイスさん:2010/04/30(金) 06:56:19 ID:4oFEu9SI
>>245
>理想ってか夢を語り過ぎ
>自分が売る側だったら1万でGが生かせるのが作れるのかよ

>LS-XH500L \25,300
>HDL-GS500 \24,200

LS-XH500L
>高速Gigabitネットワーク対応、高速CPU採用により、USB2.0用外付けHDDより約63%高速な最大約66MB/sの高速転送を実現

夢の神機バッファローリンクステーションですか?

279 :不明なデバイスさん:2010/05/07(金) 17:34:18 ID:IgUiM2pn
2TB4発か?
使えるドライブで、安いのが無いじゃん。
EADS殆ど売ってないしさぁ。

280 :不明なデバイスさん:2010/05/08(土) 02:17:22 ID:r5+lXHaS
>>279
EADSあれば2T×4積めるの?
上で出てきた1.5T×4も驚きだったけど
ファーム改造法がわかればHDDの値段なんて…

288 :不明なデバイスさん:2010/05/09(日) 22:47:27 ID:dhoAC7El
>>280
HDL-GTとHDL4-Gだけどファーム改造して1.5Tx4使ってるって人は見つけた。
「HDL4-G 6TB」でググると出てくる。
いずれ2TBx4そろったら試そうと思ってるんだけど当分はやる気無し。

420 :不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 02:06:43 ID:uGXoW1ax
HDL-C1.5を使っていますが、どういうわけか消えないフォルダができてしまいました。

Windows7のエクスプローラ上で削除するといったん消えたように見えるのですが
もう一度エクスプローラで見るとまた復活しています。

他のPC(XP Home)からやっても同じで、
コマンドプロンプトからrdコマンドを打ち込んでも消えません。
コマンド自体はエラーをはかないのですが。

そのフォルダを移動したら消えないフォルダが増殖する始末。
なんかもうお手上げでなきそうです。


448 :不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 23:34:42 ID:OyY4CNw2
HDLP-SとHDLP-GのHDD交換出来るんだっけ?

450 :不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 12:27:38 ID:GAXPyHnJ
>>448
できないことはないと思うが、かなり難しい。
ぜひ誰か試してください。

471 :不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 20:11:28 ID:1iUb9q/W
エ□動画で埋めてから初期化

473 :不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 01:36:16 ID:9eDQLZdu
>>471
別データでいっぱいにするのにえらい時間がかかると思うんだけど。
2台HDD引っこ抜いて別PCでパーティション解放。
RAID崩壊モードで再構築じゃだめなの?


483 :不明なデバイスさん:2010/12/09(木) 12:58:31 ID:2PzvQkAm
今頃になってHDL4-G2.0(PCデータ用)とHVL4-G4.0(スカパー録画用)を
購入しました。
ファームを改造せずにHDL4を4TBにまで増やすやり方はネットを見てわかったのですが
オークションなのでファーム改造された2TBの種HDDを購入した場合など
新しいファームが出た場合、アップデートすると元の容量に戻ってしまうのでしょうか?
(RAIDが崩壊して再構築とか)それともそのままの容量なのか?
IOだけにエ□い人教えてください

500 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 10:37:37 ID:TrqOMAnP
ファームは?、外付けUSBの型番は?

501 :不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:22:12 ID:BRLcF5t8
>>500
設定画面に出てくるバージョンは1.15で、外付けHDDは玄人志向というメーカーのケースに500GBのHDDを入れています。
ネット経由でHDDを見ると、USBのドライブも見えていて、設定画面にもUSBのドライブが認識されています。
まだ半分くらいしか容量使ってない状態です。


519 :前スレの348:2011/01/18(火) 00:29:28 ID:fi/qWCJJ
ちょうど2年ぶりです。
最近2Tが値ごろになってきたので8T化しました。
偽装ファーム置いときますので、
内容をご確認の上自己責任でどうぞ。

FW1.21のHDL4-G4.0(元G1.0) にWD20EARS*4です。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/195361


544 :不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 21:56:49.19 ID:ALhuh+Xm
祈れ

547 :不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 15:42:18.27 ID:FvuvL6pY
>>544-546
サンクス。
一応eSATA HDDでミラーリングをちょっと前に始めてたので
LAN DISK Backup Readerで重要なファイルは回収できた。運がよかったよ…
LEDもブザーも無反応だから電源基板っぽいのはたしかに。
データが無事っぽいのが救いなので修理は新しいの見繕ってから考えるよ

588 :不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 16:57:35.06 ID:i3yO3hT5
HDL4のUSB2に外付けHDDをつけて使おうと思っていますが、うまく行きません。

手順は基本的に、WEB越しに繋いだHDDをボリューム設定の項目から共有ディスクにするだけ
(場合によってはフォーマット)だと思っていたのですが、他に気をつける事はありますか?

その辺にあったケースに2TBのHDDをつっこんで接続、HDL4からはHDDも見えていて共有ディスク
扱いにもなっているんですが、LAN越しには見つからないのです。

共有できているどなたか、ご教示頂ければありがたいです。

590 :不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 22:38:34.05 ID:GLYjyC5V
>>588
ボリューム設定の変更が必要なのはUSB1なんだが。
USB1とUSB2を間違えてるってオチじゃないよね?

601 :不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 18:31:28.96 ID:eAqG04nF
サポートから連絡来たけど
検査させてください
だって

だからそれじゃデータ消えちゃうでしょ…

データがどれだけ価値のあるものかわかってない
HWメーカーはダメだな…

608 :不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 18:32:27.61 ID:TKV1FlLA
>>601
で、って言う(略

どうしたいのか、どうしてほしいのか、全く見えてこない

609 :不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 20:24:24.35 ID:6wSMJTny
>>608
データ消さないで直してね、だろ
日本語もわからない社員を飼ってるのか、この会社は

612 :不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 00:46:13.57 ID:tVbyiSw3
>>609
本人乙

エ□に期待できないならとっとと他の業者探すなり見切りつけたら?

てか、ここで書いて何か得な事有るの?
大事なデータ、早く復旧させなくて良いの?(笑)

636 :不明なデバイスさん:2011/05/10(火) 19:47:12.56 ID:nwCZ1niP
HDL4-G1.0/2HDからスタートして
只今RAID5(2T*4)構築中までこぎ着けました

telnetすら知らない初心者ですが
過去スレ頼みでここまで来れました
報告がてら、御礼の書き込みでした
スレ汚し失礼

652 :不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 11:40:11.75 ID:R7rCKa1N
HDL4-G1.0/2HDだった・・・Orz

>>636 で出来ているみたいですね
修行が足りんですね
ヒントください・・・

653 :不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 12:08:31.70 ID:0cMX+QQ2
ヒント
2Dは320K
2HDは1.2M

654 :不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 20:30:26.77 ID:R7rCKa1N
>>653
ってそれフロッピーディスクじゃねーか、ヒントじゃないしw

681 :不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 23:18:49.07 ID:eSpjr0Gq
去年HDL4-Gを4TB化したんだけど、最近ディスク1本に不良が発生しちゃって交換しなきゃなんだけど、
同じ容量のディスクを用意してセットするだけじゃダメなのかな?

686 :不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:44:18.71 ID:YRbUi0UR
今更なんだけどHDL4-Gの8TB対応させたファームいる?
519さんの偽装ファームの中身は見てないけど、
公式ファームを全面的に見直して初期化とかもできるやつ。
去年の夏から運用しているけど今のところ問題なさそう。

688 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 07:52:08.27 ID:hS8SGW9Y
>>686
>519さんの偽装ファームの中身は見てないけど、
>>519で8TBファームが公開されてるわけだし
どう違うのかわからないと判断できないような。
去年の夏だったらまた違ったろうね。


689 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 17:41:42.77 ID:VCXVZZ7G
688さんみたいな意見もあるけど需要あるようなのであげときま。
ただご使用は自己責任でお願いします。
ここまでの話の流れで内容とかわからない方はご注意ください。

519さんのと違いはここまでのログをみると
519さんのはHDL4-G4.0型番名を8TBに偽装してると思われる。
だから元ファームの種HDDを残してないと4TBとしては使えないんじゃ。
(確認してないのでほんとのところは把握してません)

ここであげたのは型番名HDL4-G4.0、HDL4-G6.0、HDL4-G8.0に
それぞれの容量で対応させてるのと、
バージョンチェックをはずしているので
しないだろうけど公式ファームとか古いファームにも戻せる。

あとおまけでtelnetを有効化できるパッチをつけといた。

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/104518
パスワード:hdl4-g

使い方はいわゆる4TB化とかと同じ方法で!

691 :不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 03:19:57.35 ID:/im02mZw
>>686
GJ!トン

>>688
ファーム見て修正できる人ならスレみればどういうことしてるのかだいたい想像できるだろ。
そういうこと書いてるってことはあんまりわかってないからだろうけど、わかってないならわかってないなりで偉そうに知ったかするのはやめてくれ。
提供者の反感買って提供してもらえなかったらみんなの損失になる。
俺も偉そうにすまん。

692 :688:2011/07/26(火) 06:45:47.21 ID:6aECwnCw
>>691
>ファーム見て修正できる人ならスレみればどういうことしてるのかだいたい想像できるだろ。
>>689の内容を最初に書いてたらわかるけど>>686だけでわかるわけないだろ。
おまえはエスパーなんだな。
すごいわ。
>そういうこと書いてるってことはあんまりわかってないからだろうけど、
わかってないか。
笑うしかないな。

695 :不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 01:32:38.65 ID:5pQPmAZT
誰かHDL-GTのRAID崩壊モードを起動するURLと引数教えてほしい。
普通なら選択する画面が出るところが内部エラーとか表示されて選べなくなったorz
HDD4台のうち2台はまっさらで、1台はRAID不明でシャットダウンしか表示されなくて残りの1台がエラーだしちゃう。
最後の望みがURL直で崩壊モード起動だけなんです。

696 :不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 06:44:05.25 ID:I6qk8pV3
>>695
マニュアルp.161の 強制的にRAIDを再構築する でダメってことかな?


712 :不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 11:25:09.61 ID:tTyJkA8k
低価格モデルだからとあなどれない高機能NAS アイ・オー・データ機器「HDL-CE1.0」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20110816_471047.html

727 :不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 14:47:23.43 ID:FtNXRYPv
誰かHDL2-S2.0を2TB×2に入れ換えできた人いる?
どうやってもできなくて・・・。

729 :不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 11:18:05.43 ID:QF/+YjXz
HDL-XR1.0/2Dをなんとか8TBにする方法ありませんか?

731 :不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 11:53:58.85 ID:E4S7uIxq
>>729
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053870/SortID=11240363/

732 :不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 13:05:34.34 ID:QF/+YjXz
>>731
ありがとうございます。
今本体に入ってる500GBを2TBにそっくりコピーして、パーティションを残したまま
拡張領域を拡張後に本体に入れる。そして残りの2TB3台を追加しRAID再構築。
この流れでいいのでしょうか?


733 :不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 14:20:33.04 ID:E4S7uIxq
>>732
いくつかやり方はあるんだけど流れはその通り。
最初のHDDコピーは4台中1台を2TBに交換して再構築すればコピーしてくれる。
くれぐれ作業はRAID0で。
RAID5(RAID6)とかだと時間がもったいないから。
ただ失敗した人もいるみたいだからやってみないとわからないな。

748 :不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 14:44:24.04 ID:cGkK4L0g
HDL-GXRなのですが音楽のDLNAサーバーとして利用しています
音楽データは別に持っていてそこから変更分をDLNAで開放しているフォルダにコピーしていた
のですが今回タイトル名やファイル名、アーティスト名などをかなり変更したのでDLNAフォルダに
保存してあるデータを全て削除してからコピーしなおしましたがクライアントで見るとタイトルや
アーティスト名が変更されていないデーターが多数ありました
そこで該当のDLNAフォルダを削除、再度作成後データのコピーを行いましたが数は少なく
なりましたがまだおかしなデータが有ります。よく見ると同じデータが二つ有り片方は再生できない
状態にあるようです
DLNAクライアントから見るタイトル情報の更新ってのは手動で出来ない物でしょうか?
もちろん音楽データは重複している物は有りません

777 :不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 20:32:20.94 ID:6M3S9wUZ
あれ、HDL-CEってDLNAのサーバ機能って無い?
バッファローのルータに付けただけのHDDはPS3でなんもしなくても認識してるが
こいつはメディアサーバーで認識されない……
ウチだけなのかな。

784 :不明なデバイスさん:2011/10/18(火) 14:46:44.19 ID:NQYZ+nvm
HDL-GT2.0を使ってるが昨日、電源故障でダウン

抜け殻だけ買ってHDD差し換えれば復旧できる?
かなり悩んでるんだが(´ω`)

809 :不明なデバイスさん:2011/11/13(日) 11:11:43.08 ID:VFHwH99M
ストレージ側がネックになっているっぽいですねぇ。
その機種については詳しくないですが、ジャンボフレーム設定とかありますか?

812 :不明なデバイスさん:2011/11/13(日) 19:23:22.57 ID:31JH9IAz
>809、811
ありがとうございました。
フレームレートを最大(9000byte)に設定したら10M/秒で
データ転送できるようになりました。

とは言え、BaffaloのLS-WVLでは何の設定もしなくても、
帯域が空いているだけ転送してくれてたのに不便ですね。。。
100Mbps以上の速さに魅力を感じて購入したのに、
設定できるのが最大10M/秒だったらまったく意味ないですよね。
皆さんはどのような設定でこのNASを運用していますか?




http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1260770068/l50人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ