- 1 :春デブリφ ★:2012/11/30(金) 10:19:17.55 ID:???0
- ★羅老号、発射直前に打ち上げを中止「3度目の失敗」=韓国
29日16時に打ち上げを予定していた韓国のロケット羅老号は、予定時刻の16分前に
問題が発生し、カウントダウンを中断した。その後、韓国航空宇宙研究院は、ロケット
上部で問題が発生したため、発射を中止したと発表した。複数の韓国メディアが報じた。
韓国メディアは、「羅老号の打ち上げキャンセル、3度目の失敗」「羅老号の打ち
上げまた中止」「羅老号の打ち上げキャンセル、原因究明には時間がかかる」などと
題して、羅老号の発射が中止されたと伝えた。
失敗と延期を繰り返し紆余曲折を経験してきた国内初の宇宙ロケット羅老号の打ち
上げが再び中断された。
羅老号の打ち上げ指揮センターは「29日午後3時43分頃、ロケットの上部の点検
過程で問題が発生し、カウントダウンを停止した」と明らかにした。
その後、教育科学技術部次官は、緊急ブリーフィングを通じて「2段目の推力コン
トローラの信号で異常が発見され、今日の打ち上げは中止になった。確認作業を経た
後、いつ発射するか再正確な日程を決めたい」と話したという。
羅老号は1段目と2段目で構成され、発射体の1段目はロシアが、2段目は韓国が製作
したとされる。
【社会ニュース】 (編集担当:李信恵・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1129&f=national_1129_018.shtml
元ニューススレ
【宇宙】 ”今度こそ!” 韓国初の衛星ロケット、最後の挑戦→電気信号の異常で打ち上げ見送り★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354186316/
前スレ 1の立った日時 11/29(木) 19:51:56
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354188162/ - 20 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:28:19.11 ID:A/QYwaeP0
- これ韓国は悪くないよ
ロシアの部品が悪かったせいで打ち上げが遅れて韓国部品が劣化したの - 32 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:31:10.78 ID:mNp1WEoc0
- >>20
確かに打ち上げに関しては、韓国は悪くないなw
↓
http://www.news-us.org/image/wsahewah.jpg - 101 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:06:01.18 ID:gLOrXgTs0
- 日本だってペンシルロケット実験からはじまった。
F1だって第一回日本グランプリから中嶋悟のフルエントリーまで30年掛かった。
真似をすればそこそこはいけるけど、やはり時間が掛かるもんなんだよ。
韓国がF1用サーキットを作ってF1招致しても韓国人ドライバーもチームもない。
日本は呼ぶまでに十数年掛かったうえ地元優先枠みたいなもんで数人走ったに過ぎない。
中嶋が走るまでそこからまた十数年。トータルで約30年近く掛かった。
自分の好きなレースで例えてみたが、ロケットだって多くの失敗を重ねてきているはずだ。
H2ロケット成功記念で時計をいただいたことがあるが、たぶん長い道のりだったと思うよ。
韓国も積み重ねていけば、きっと花開くことがあると思う。
パクって安易に先走らない方がいい。 - 104 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:11:22.55 ID:Y1Ve2f7p0
- 衛星打ち上げなら、友好国の中国、ロシアに頼んで軍事衛星を打ち上げてもらえ
日本は拒否 - 128 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:13:42.41 ID:XeVtNV1wP
- もう打上の実施を他国に委託しろよw
- 144 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:31:33.54 ID:z6/u+cMG0
- もう日本が協力してやれw
- 171 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:20:16.44 ID:WPMMrUii0
- 今度はJAXA辺りから人材パクリ?
- 208 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:22:00.55 ID:R95pj9L90
- パクリを繋ぎ合わせても秘密度が高い分何処かがパクり切れてない。ということだわ。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:27:49.95 ID:ZFACuypq0
- 普通、ロケットって地球の自転を利用して東に打ちこむんだけど
以前の北朝鮮みたいに日本ガン無視して東にぶち込むようなことをせず南シナ海に向けて
撃つのだけは評価できるw - 220 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:41.41 ID:8qgrlYsi0
- フランス製のTVCが打ち上げ前の自己診断で軌道逸脱検知時に
自爆装置が作動しないことに気が付いてシステムホールドを掛けたのが失敗の原因
…とかだったら笑える - 222 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:52:54.74 ID:2o+SC4Ez0
- 韓国が「リニアモーターカー」開発 来年8月開通
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-00000040-yonh-kr
時速110キロ程度で走らせるのにわざわざ磁気浮上式にする必要あるのかね? - 224 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:57:06.46 ID:PWPvVqFO0
- >>222
日本より先に実用化したという事実が欲しいだけじゃない? - 247 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:45:57.05 ID:Jiqvtlh50
- なんかさ、やっぱ馬鹿なんじゃない?韓国人
っていうか、韓国の皆さんが思ってるほど優秀じゃないんじゃない?
韓国にとって日本が隣国だったのは、技術供与の面でもプラスだったけど、
彼らの自尊心を著しく傷つける結果になったよなあ。
彼らにとって最大の不幸は隣国が日本だったってことでしょう。 - 257 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:56:12.01 ID:1/M9NENQ0
- 国産と豪語していた2段目
失敗した途端
フランス製wwww - 258 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:56:36.25 ID:m3qVWx4l0
- >>32
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews063820.jpg - 264 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:08:45.03 ID:q1jeAsByP
- ロケットの分野に限っては北の方が優秀だねw
- 282 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:51:02.81 ID:iHThGg9M0
-
◆韓国記事・・・ 韓国製の練習機、パラシュートだけは脱出に成功
【韓国聯合ニュース】 韓国空軍機がまた墜落 パラシュートだけが脱出に成功して、操縦士は機体内で発見される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1352971917/61-
15日午前10時半ごろ、韓国空軍の第8戦闘飛行団に所属する訓練機T50Bが江原道・横城郡の山中に墜落し、
操縦士1人が死亡した。墜落地点から70メートルほど下で木に引っかかっているパラシュートが見つかっ
たが、操縦士は機内から脱出できなかったとされる。
T50Bは特殊飛行チーム「ブラックイーグルス」が運用するエアショー専用機。同機の墜落は今回が 初めて。
乗っていたのは死亡した操縦士1人で、同日午前10時20分すぎ、別の1機とともに訓練のため 原州市の空軍
飛行場を離陸したという。事故を目撃した住民は「並んで飛行していた2機のうち1機が火噴いて墜落した」
と語っている。
韓国製練習機T50 https://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/4/c/4c3cc569.jpg
- 292 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:13:22.03 ID:Irs4WMB60
- 高速鉄道の商談の場合
参入国 独自ロケットの有無
日 ○
仏 ○
韓 X
原発の商談の場合
参入国 独自ロケット有無
日・米 ○
仏 ○
露 ○
韓 X
造船の商談の場合
参入国 独自ロケット有無
日 ○
中 ○
韓 X
何の歴史も伝統も無いくせに、世界中の
大口商談にシャシャリ出てくるキチガイさが笑える。 - 297 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:18:37.60 ID:zW5yvtzE0
- >>258
どこにコリアがあるというの・・・? - 309 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:28:53.09 ID:b84uNoIv0
- ★朝鮮人宇宙飛行士
他国と協調出来ないエベンキ朝鮮民族。
一歩間違えば大事故につながる宇宙飛行士。
朝鮮人宇宙飛行士は2008年に、訓練教材を外部に持ち出すなどの「規則違反」を繰り返したとしてロシアからのクレームで、
朝鮮人第一号で搭乗予定だった男性飛行士が、女性飛行士に交代させられたが、
その後現在に至るまで、二度と朝鮮人宇宙飛行士は選ばれていないのが厳然たる事実。 - 338 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:34:50.88 ID:Tan3mXkW0
- なんか知らんが日本のせいになるんだよね
- 348 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:44:45.46 ID:+gg6XplV0
- 大きなペットボトルロケットでは駄目なのか?
- 349 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:51:32.93 ID:8HfPlqCh0
- 例え設計図を入手できてもまともなロケットは作れないよ。
材質、寸法が同じでも加工方法で特性はがらりと変わるし、
なぜその加工方法と材質を選んだかを理解できないから
次からの設計に生かせない。劣化コピーが精一杯。
ましてやロケットみたいに超高負荷の環境で使用される物が
十分な安全性を保って動くはず無いわな。
耐久性一つにしても、日本企業は過去何十年もの間、材料の加工方法、
使用箇所、使用条件等を綿密に記録して、この材料をこういう風に
加工して、この条件下ではどれくらい保つというデータを蓄積している。
そんなデータも無しに、形だけ真似しても無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァ - 358 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:02:04.21 ID:n0R6t4Iw0
- >>349
設計図で一番重要なことは「どう描かれてるか」ではなく「なぜそう描かれてるか」だよ。
図面なんて必要情報の半分も描かれてない。 - 367 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:11:36.49 ID:+gg6XplV0
- 朝鮮と比較するのもあれだが、日本の低予算ハヤブサは凄かったのだな。
- 380 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:59:33.89 ID:gDGyBq1bP
- >>282
何をどうやったら脱出用パラシュートだけが外に出るんだ? - 384 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:05:53.91 ID:gDGyBq1bP
- >>309
世界中相手に詐欺とか窃盗とか裏切りやってんだな。つか或いは世界中も同様のスパイはいるがもっとうまくやっているかだな。 - 393 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:17:04.44 ID:ecpt5zgk0
- >>384
ナイキ・ハーキュリーズを丸パクして純国産ミサイルとして発表して米国に怒られる
↓
米国にライセンス料払いたくないのでロシアからトチカミサイルを部品ごと盗み出して偽ナイキの下にくっつけてオリジナルを主張する
↓
そのトチカのエンジンを国産化して商業ロケットに使おうとしたが上手くコピーできずに金ドブ
↓
米国に泣きつくも門前払い。フランスは商売人なので吹っ掛ける。技術の独占を批判する声明を発表して余計に総スカン
↓
外貨が欲しくてしょうがないロシアの企業利害が一致してと契約するも、技術情報には(バキューン!)できない契約
↓
アリランロケットの実験台にされる←いまここ - 415 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:56:23.23 ID:z1pfCPaA0
- >>1
なんかJAXAハッキングされたらしいししらんまにこの設計図のロケットに差し替えられるとかありそうでやだ((T_T))
新型はウリジナルニダー!とかいって - 434 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:20:59.85 ID:gGqKwjiw0
- もうね・・・あり得ないひどさ
日本のマスゴミが諸悪の根源
吐き気がするひどさ
マスゴミは日本の敵 - 442 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:45:59.95 ID:n4k2/xNe0
- 日本だってな、最初のうちは大学の先生や工場のおじさんが資材を寄せ集めて作った固体燃料ロケットから始まったんだ。
何度も何度も失敗を繰り返して、今の成功があるんだ。
韓国も背伸びをやめて、地道なところからやり直せば、より大きな果実を得られるのになあ。 - 445 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:59:24.96 ID:mJGHXM6r0
- >>367
はやぶさの何がすごいって地球周回軌道に入らず
直接惑星間軌道から超高速で大気圏へ再突入したうえ
最期はパラシュート降下だったのに誤差1??という驚異的な精度を実現した点。
これが弾頭だったらとガクブルしてる国があるらしいよ。 - 454 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:55:28.19 ID:/hgm6fhk0
- >>445
肝心のミッションは大失敗に終わったから、そんな事しか誇るところがないんだよな。 - 462 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:58:25.05 ID:xJ70sjZp0
- チョンはスリランカやホリエモン当たりに負けないようにがんばれ。
- 465 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 19:11:16.25 ID:9PkGdf1t0
- 北の方が先に成功したりして・・・
- 468 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 19:16:33.82 ID:gUtzeM870
- 一段目だけで打ち上げればいいじゃん。
ペイロード小さくすれば衛星軌道に乗るだろ。 - 470 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:05:55.24 ID:rBSI9qNu0
- 普通に疑問に思うんだが、
射出場って、段差があるじゃない?
スロープみたいな。
アレって、H-2Aだと組立工場から持っていけないじゃない。
組立工場からスロープがある射出場ってwww
射出場をロシアが作ったとするなら、
あのサイズしか射出できない場所に敢えて作ったってこと?
エ□い人教えて - 473 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:10:53.86 ID:JNx0I4/J0
- 南の島国から出られないネトウヨ哀れw
眺望は家選びの決定打だと喚きたて
占い吉だ!凶だ!と正月のしょっぱなから騒ぎ
半分街路樹で生活するしかないネトウヨw哀れww - 478 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:22:29.41 ID:2WBvX/+B0
- 【社会】新型ロケット情報漏えいか 宇宙機構のパソコンがウイルス感染 情報収集の跡も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354246290/
1 名前:アヘ顔ダブルピース(121204)φ ★[] 投稿日:2012/11/30(金) 12:31:30.30 ID:???
宇宙航空研究開発機構は30日、筑波宇宙センター(茨城県つくば市)のパソコン1台がウイルスに感染し、
開発中の新型固体燃料ロケットなどの情報が外部に漏えいした可能性があると発表した。
宇宙機構によると、漏えいした可能性があるのは、新型イプシロンロケットの仕様や運用に関わる情報など。
パソコンのウイルス検索ソフトで21日にウイルス感染が見つかり、その後ウイルスが情報を収集していた跡や、
外部と通信していたことが確認された。情報が漏えいしたかどうか調べている。
ほかのパソコンでウイルス感染は確認されていないという。 - 479 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:24:11.09 ID:fzr9LSjg0
- 1段目がロシア製だろ?
2段目だけ韓国製だろう?
これ万が一にも成功したとして
何になるんだ?w - 481 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 21:33:39.55 ID:2WBvX/+B0
- 34 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/11/29(木) 18:54:18.92 ID:41GX0sku
韓国の宇宙ロケット開発に係わるな! ←韓国のスパイ活動に、各国では韓国人の施設立入を禁止に
◆??ソユーズ宇宙センターで韓国人が技術資料を盗み出すスパイ行為で逮捕
数年前にロシアは、ソユーズ商業宇宙飛行で初めて韓国人を受け入れた。
しかし、訓練中にロシアの技術資料を大量に盗み出したことで、スパイ行為
で韓国人の搭乗拒否をした世界初の出来事となった。この事で韓国人のソユ
ーズ商業用ロケットに搭乗も、施設立入や接近も永久禁止となった。
◆??NASAでも韓国人が大量の機密資料やマニュアル持ち出すスパイ行為で逮捕
NASAでも韓国人が大量の機密資料やマニュアル持ち出し、スパイ行為で逮捕
された。韓国政府スパイとして国外追放。それ以降NASAでは、韓国人のロケット
施設接近禁止、ロケット搭乗は永久禁止。NASAは韓国人と韓国系アメリカ人も、
韓国系は全て一切採用禁止。当然中国人にも韓国人と同様の厳しい措置を取っ
ている。
◆??アップルで韓国人がPhoneの機密資料やデザインを持ち出し、韓国人を永久追放
アップルでも韓国人が大量の機密資料やデザインを持ち出し、企業スパイで訴えられる。
アップル社は韓国人も韓国系アメリカ人も全てクビ採用禁止にした。全世界で同様の措
置が取られる。日本もアップルジャパンの在日は全員クビ、採用禁止。アップルジャパン
に送り込んだ在日はソフトバンクの紹介による人材は有名。 - 483 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:00:45.65 ID:RELV4GWQO
- >>473
皮かむりの9??砲乙 - 489 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:34:00.61 ID:vWVfLN7X0
- 下が最新のアリランで二段目が5年前製造の常温常湿保存品とは斜め上を行き過ぎてる
5年間燃焼材の改良全くしてないって遊んでたのかよ - 491 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:38:18.63 ID:v4dPkQyh0
- ロシアでは古くなって役目を終えたICBMを衛星打上に利用してる
ぐらいだから5年ぐらいは大丈夫そうだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%97%E3%83%AB_%28%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%29
まあ管理が悪ければ駄目だろうけど。 - 493 :名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 23:46:35.49 ID:rBSI9qNu0
- >>491
やっすいなぁ
>打ち上げ費用は10億円程度とのこと。 - 495 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:15:15.68 ID:WQPp86kw0
- ダメなのはダメって判断して、無理やり打ち上げなかった事は評価できる。
どうせロケットなんて失敗の連続。
別に日本に絡んでこなきゃ、韓国が何やってたって好きにすればよい。 - 499 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:57:06.83 ID:RBAzcf0CP
- >>493
10億で宇宙開発してるんだったら超優秀じゃん。
日本なんて毎年100倍くらいは使ってるんじゃ無いの? - 510 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:14:34.84 ID:8u9DUury0
- 韓国と北朝鮮
どっちが技術が上なんだ? - 513 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:55:30.02 ID:rz1deA3I0
- >>483
それだと太さが直径9cmみたく・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354238357/l50/../人気ブログランキングへ