いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

津軽

ニュース東京じゃ絶対に通じない地の言葉たち

1 : カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/08/12(日) 20:09:22.80 ID:pl+bQfPb0 ?PLT(12135) ポイント特典

方言の中には、絶対にその地方以外の人間には通じないものが数多く存在します。そういったほかの地方では通じないような、
特に東京では絶対に通じないと思われる方言を、いろいろな地方の人から集めてみました。さて、みなさんはいくつわかるで
しょうか?

●なおす(大阪府)
『片付ける』や『しまう』という意味の方言です。大阪府を始めとする近畿地方で主に使われている方言ですが、西日本各地でも
使われているそうですよ。
例)「その荷物なおしておいてね」

●まいね(青森県)
青森県・津軽弁の言葉で、『ダメ』や『イヤです』という意味だそうです。津軽弁はほかにもつたわらない方言が
色々ありそうですね。
例)「ひとりはまいね」

●まける(香川県)
香川県や、そのほかの四国の一部で使われている方言です。意味は『こぼれる』というそうです。"負ける"と同じ
言葉ですから、知らない人が聞くと勘違いしてしまいそうですね。
例)「あまりコップ動かすとまけるよ!」

●あとぜき(熊本県)●えすか(佐賀県)●おちょきん(福井県)●たいぎい(広島県)●だんだん(島根県)●だんない(滋賀県、京都府)
●でかす(秋田県)●めげる(兵庫県)

http://news.livedoor.com/article/detail/6848981/

63 : ぬこ(山口県):2012/08/12(日) 20:27:06.82 ID:7lTefSr70
ぶちはぶてるけえせんないのお

65 : デボンレックス(東京都):2012/08/12(日) 20:28:08.46 ID:1ql/7jPL0
>>63
せんない→山口県
ぶち→山口県、広島県
はぶてる→山口県、広島県

72 : ぬこ(山口県):2012/08/12(日) 20:29:17.46 ID:7lTefSr70
>>65
岩国です

81 : ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/08/12(日) 20:31:27.53 ID:9iGnmVaT0
「ほっといて」はややこしいかも

「捨てておいて」と「(何もせずに)放置しておいて」の二つの意味があるな

89 : ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2012/08/12(日) 20:33:40.77 ID:2igNriJc0
●だんない(滋賀県、京都府)
とは何?そんなん言わんよな??


90 : コドコド(関東・甲信越):2012/08/12(日) 20:33:46.51 ID:otlmov3QO
ケッタで12時集合な!
ロッカク忘れるなよ。
タモ持参で!

(愛知県春日井市)

106 : デボンレックス(東京都):2012/08/12(日) 20:38:31.27 ID:1ql/7jPL0
>>72
岩国は山口県じゃないのか?
理解難しい?

108 : ヨーロッパヤマネコ(滋賀県):2012/08/12(日) 20:39:03.30 ID:K7EPG99w0
>>90
KFCで12時集合!
六角レンチ忘れるな
タモ…たも…

114 : 黒(千葉県):2012/08/12(日) 20:41:17.86 ID:wOUnHgFP0
方言がないのって東京、神奈川、千葉ぐらいだろうな

115 : デボンレックス(東京都):2012/08/12(日) 20:41:51.41 ID:1ql/7jPL0
>>114
千葉はだっぺとか田舎っぺ丸出し

119 : コドコド(関東・甲信越):2012/08/12(日) 20:43:49.44 ID:otlmov3QO
>>108
ケッタ(自転車)で12時集合な!
ロッカク(自転車に付ける二人乗り用?の棒)忘れるなよ。
タモ(虫取り網)持参な!

名古屋県民には通じるはず。
ロッカクは東京ではハブって言ってた

143 : 三毛(家):2012/08/12(日) 20:50:20.08 ID:O0tiCyOk0
関西系だと思うんだけど、終業のこと「おく」って言う?

145 : メインクーン(神奈川県):2012/08/12(日) 20:51:22.30 ID:KQ4RwbRG0
「いわす」とかいう関西独自の概念が標準語に変換できないんだが

146 : キジトラ(大阪府):2012/08/12(日) 20:51:34.82 ID:rrg2Zdoq0
大阪では終業のことを「おく」と言われてもわからない

148 : ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/12(日) 20:51:58.76 ID:Zu4NZo3C0

どうしても気持ち悪いのが

大学生にもなって「○年生」とか言うアホども。

普通「○回生」やろ。

小学生かよ低脳w

159 : ギコ(沖縄県):2012/08/12(日) 20:58:56.24 ID:+qKHU7FB0
ほーみ


164 : キジトラ(大阪府):2012/08/12(日) 21:00:52.46 ID:rrg2Zdoq0
>>159
(`・ω・´)コラ!!

166 : 三毛(家):2012/08/12(日) 21:02:51.42 ID:O0tiCyOk0
>>146
そかー。工場系のスラングなのかな?
多分道具を置く的なニュアンスなんだろうけど
ちゃんと聞いておけばよかったわ

171 : 黒(西日本):2012/08/12(日) 21:06:20.59 ID:+Rq2lRsN0
>>164
シャネルズの
「ほーみーたいむー ほーみーたいむー」は沖縄でどう放送されてたんだろ

174 : キジトラ(大阪府):2012/08/12(日) 21:08:23.98 ID:rrg2Zdoq0
>>166
あー、「ほな、今日はこの辺でおいとこか」が
作業の終わりや「この辺で許してやる」意味になったりはするけどコレのこと?

「ここらでキリもええしおいときましょか」「そやな」→終業
「よし、今日はもうおいとこう」(続きはあしただよー)→終業

180 : ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/12(日) 21:11:06.35 ID:Zu4NZo3C0
英語の[How do you do?]の最も適切な訳が大阪弁の[(調子とか景気)どや?]だからな。

大阪弁は英語に近いわ。
近いというか、一緒やわ。

193 : ギコ(沖縄県):2012/08/12(日) 21:19:43.56 ID:+qKHU7FB0
>>171
馬鹿なガキ共は
 ほーみーしたいー ほーみーしたーい 
と替え唄にしていた。

203 : スナドリネコ(福岡県):2012/08/12(日) 21:28:26.38 ID:/s9WaE9g0
高知の人に「めんどい」は「はずかしい」という意味だと聞いた

208 : スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/08/12(日) 21:36:30.22 ID:Pc+2oS5D0
幼少時代九州に住んでたことがあるが逆接だけじゃなくて順接にも「ばってん」って使ってた記憶があるけど使えるよな?
辞書とかには逆接としか書いてないけども

210 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 21:37:43.16 ID:iIy35/Wb0
>>208
元々は、but then(それでも、なお)って意味だろ。

236 : イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 21:58:15.00 ID:8ZwCNaaP0
~しとうげなばい

238 : トラ(広島県):2012/08/12(日) 21:58:45.10 ID:4imadcAg0
東京ではみやすい(簡単)通じないってガチ?

259 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/12(日) 22:19:11.10 ID:eyRGr/qqO
べっちょ

261 : バーミーズ(岐阜県【22:06 岐阜県震度2】):2012/08/12(日) 22:21:22.22 ID:x0V85boa0
逆に東京でしか通じない言葉ってないの?

268 : キジ白(東京都):2012/08/12(日) 22:24:42.79 ID:Gd2yREcl0
>>261
言葉じゃないけど、東京近辺のおでんの具
ちくわ麩

277 : トラ(広島県):2012/08/12(日) 22:29:12.70 ID:4imadcAg0
>>203

ちなみに広島弁では「たいぎい」です

283 : 斑(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:32:26.45 ID:puLAyIQT0
>>277
それは「めんどい」のほう?「恥ずかしい」のほう?

286 : 黒(西日本):2012/08/12(日) 22:32:49.13 ID:+Rq2lRsN0
東京の和菓子屋で「このおまんください!!」と大声でいって、店員を凍りつかせた
東ちづる(広島出身)

289 : バーミーズ(岐阜県):2012/08/12(日) 22:35:37.68 ID:x0V85boa0
青い
赤い
黄いない

青くない
赤くない
黄いなくない

298 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 22:40:08.57 ID:A7I4h7840
>>289
なんだよそれw

300 : 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 22:41:39.67 ID:0a5gvY1B0
どえらいしんどいでケッタマシーン盗んで帰るわ

313 : トラ(家):2012/08/12(日) 22:50:00.82 ID:xmYU48pC0
「だんない」が通じるのは京都周辺の一部じゃないかな
そういう地域では「ほたえる」も通じるはず

317 : ヒマラヤン(熊本県):2012/08/12(日) 22:52:42.02 ID:suizTq2v0

 リバテープが通じなくて泣いた19の夏!

320 : バーミーズ(岐阜県):2012/08/12(日) 22:55:30.35 ID:x0V85boa0
>>317
バンドエイド

324 : マーブルキャット(愛知県):2012/08/12(日) 22:56:19.43 ID:OOqgZHaZ0
>>300
×~どえらいしんどいでケッタマシーン盗んで帰るわ
○~どえらいしんどいでケッタマシーンパクって(ギッて)帰るわ
◎~でぇれぇだりぃでケッタマパクって帰るわ

333 : ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2012/08/12(日) 23:01:03.84 ID:2igNriJc0
なおす が通じない地方があるのは本当に驚きだった
「その本、ちゃんと本棚なおしときや」「それつこたら、ちゃんと机になおしときや」
普通だと思っていたけど・・・

336 : 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:04:40.93 ID:0a5gvY1B0
例 喧嘩

福岡「キサン、なにみとっとや!くらすぞ!」
大阪「なに見とんねん!シバき倒すぞ!」
東京「やめてください、警察呼びますよ」

338 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:05:48.67 ID:A7I4h7840
>>333
「その本、ちゃんと本棚に片しといて」「それ使ったら、ちゃんと机に片しとけよ」

だと通じませんか?

343 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:08:59.33 ID:A7I4h7840
>>336
東京だと警官が本当に丁寧なんだよな
ウーウーウー「(スピーカーで)前の車!とまりなさい!」
「(パト降りて)どうしました?運転手さん、ずいぶんスピード出てましたねぇ」

368 : マーゲイ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:31:04.08 ID:Lhcu7wJR0
>>148
申し訳ありゃしまへんけど、関東以北では何回生とか、使わんのどすわ。

留年すると、関西では8回生とか、言うのんどすか?

関東では恥ずかしくて4年生以上はあらしまへんえ。

370 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:33:36.57 ID:A7I4h7840
東京はあらゆる地域の方言が入ってくるから便利な言葉は受け入れてしまったりするんだよな
「じゃん」もそうだし

個人的には名古屋の「~してみえる」や関西の「~してはる」を広めて欲しい
「~していらっしゃる」は普段使うにはかしこまりすぎる

371 : エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/08/12(日) 23:34:40.38 ID:x3tb98xy0
>>368
関東以西では回生って言ってくる奴多いけどな

374 : エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/08/12(日) 23:36:58.66 ID:x3tb98xy0
>>370
じゃん?って相模人が開発した言葉だよな
関東以西の西日本はじゃんって使うようになったのか?
東日本の奴はじゃん?って意味でだばい?とか言うけど

375 : 白黒(兵庫県):2012/08/12(日) 23:37:28.61 ID:ZZ4d3CvC0
トンキン言葉の
じゃん
~しちゃう という語尾

これを聞くたびに氏ねって思う

382 : ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/12(日) 23:42:46.77 ID:wic8wWCZ0
>>374
「じゃん」は東海道のもっと西の言葉だった気がする
三河か尾張あたり
「じゃん」の「ん」は否定の「ん」だよ
否定の「ん」はそもそも西日本でしか使われない

393 : マーゲイ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:47:40.95 ID:Lhcu7wJR0
>>382
「じゃん」は、もともと静岡だか山梨あたりの田舎言葉だったの。
それを横浜の低脳がカッコいいと思って取り入れた。
それが東京に流れ着いたってだけ。

今でも、東京のそこそこ良い家庭で育った連中は「じゃん」なんて使わないよ。

395 : キジ白(東京都):2012/08/12(日) 23:48:22.15 ID:Gd2yREcl0
>>382
じゃん、だら、りん

は三河弁
さらに東三河では、のん、ほい

406 : エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/08/12(日) 23:53:13.44 ID:x3tb98xy0
>>393
1970sの横浜人は前衛的だったって聞いたことある
今はありふれた街になったけど
昔はまだ帝都や大阪より外国と触れやすい文化とかあって
独特な思想があったのかね?

412 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:56:37.99 ID:A7I4h7840
>>393
徹子の部屋で十代のアイドルがゲストの時
十代「お母さんが”~~~じゃん”って言って・・」
徹子「ちょっとお待ちになって、あなたのお母様は”じゃん”なんてお使いになるのね?」
みたいな会話をしてたのを思い出したw

黒柳徹子ってもう80だからなぁ
さすがにあんな言葉遣いする人はもう東京にそんな多くないと思うw

414 : ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/12(日) 23:57:29.61 ID:wic8wWCZ0
関西の「しいひん/せえへん/しやへん」に相当する表現の東限と西限がどこなのか知りたい
名古屋とか岡山は「しやせん」というのは知ってるんだが

425 : ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:02:47.71 ID:Lhcu7wJR0
>>412
うちはたいした家柄じゃないけど、「じゃん」は使わないよ。

俺の彼女は世田谷だが、やはり「じゃん」は使わないな。

430 : バーマン(チベット自治区):2012/08/13(月) 00:08:49.19 ID:UJSrzAxA0
~です、~ます、は
江戸の遊郭の女言葉だ

431 : チーター(京都府):2012/08/13(月) 00:09:00.72 ID:QLK0l2RH0
>>414
その言葉限定ではないけど、俺から見て言葉的に同系統というか
つながりを感じるのは東限は富山で、西限は大分・福岡辺りかな

434 : ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/08/13(月) 00:11:24.69 ID:XBQFY3C80
>>430
そうなの?
よく物語にあるような~りんすみたいなしゃべり方じゃないんだ

437 : コドコド(大阪府):2012/08/13(月) 00:15:27.38 ID:LOEqnezy0
大阪ではもみあげを「チャリ毛」と言う
これは通じるんだろうか?

439 : バーミーズ(西日本):2012/08/13(月) 00:17:48.56 ID:5Q1En0460
東京でようけって言って通じるの?

440 : ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:20:43.56 ID:gOcz6FmO0
>>437
チャリ毛という語感が面白いw
床屋も「チャリ毛はどうしますか?」って聞くのかい?

443 : リビアヤマネコ(富山県):2012/08/13(月) 00:23:00.64 ID:p5tymOdq0
あれ
名古屋って「~せん」表現なかったのか
浜松か静岡あたりでも「しやせん」て言うってどっかで聞いた気がするんだが

453 : ギコ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:36:48.53 ID:O9rwdway0
京都に住んでるが”だんない”って知らないんだが・・・

456 : 猫又(dion軍):2012/08/13(月) 00:40:19.28 ID:7pGnQRG50
こないだネトゲで なにいちびってるんじゃ?的な事言われたんだがどういう意味?

462 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:42:57.51 ID:cuQiLEBX0
>>456
調子に乗ってるんじゃねえぞこの野郎か
ふざけてないで真面目にやれよこの野郎のどちらかだろ

fpsなら後者だろう

465 : クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/13(月) 00:46:22.06 ID:7oLx/VMv0
>>431
何をもって言ってるんだ?
広島弁と関西弁は全く別物だという感覚だが?

岡山弁もすでに関西弁と異質なものになってるのが俺の感覚

466 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:48:51.32 ID:cuQiLEBX0
タモが方言だとこのスレで知って衝撃受けた
タモ以外にどう表現するんだよ

468 : チーター(京都府):2012/08/13(月) 00:51:50.50 ID:QLK0l2RH0
>>465
語尾とか転化はしてるけど共通してる表現がけっこうある

472 : 茶トラ(東京都):2012/08/13(月) 00:54:34.93 ID:CvXnXgHS0
>>466
どういう意味?マジでタモリ以外思い浮かばないのだが

473 : ピューマ(福岡県):2012/08/13(月) 00:56:02.86 ID:xNqn8n6b0
ググったら玉網と出てきた

474 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:56:10.08 ID:cuQiLEBX0
なんでこの狭い日本で方言がこんなにあるんだ
国が割れてた時代のスパイ予防か

480 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:59:23.38 ID:cuQiLEBX0
>>472
虫とりでも魚とりでも共通してタモ
獲物捕まえる網のこと

481 : アンデスネコ(静岡県):2012/08/13(月) 01:00:01.31 ID:NzFkwyvl0
だに

497 : 茶トラ(東京都):2012/08/13(月) 02:09:42.10 ID:0Io09EHi0
西の言葉は大体わかるな。北がほんとわかりよらん

500 : ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/13(月) 02:17:36.36 ID:Qx6Uf3Z/0
>>497
そりゃ九州出身ならそうだろうw

東京もんなら九州弁も東北弁もわかりよらんけどなw

501 : ラガマフィン(dion軍):2012/08/13(月) 02:17:39.61 ID:UeaGZ1mA0
ごく普通の農家の集落も部落と呼ぶ@新潟

504 : 茶トラ(東京都):2012/08/13(月) 02:21:24.34 ID:0Io09EHi0
>>500
残念俺は愛媛出身でしたw


510 : ラガマフィン(dion軍):2012/08/13(月) 02:31:00.01 ID:UeaGZ1mA0
ぼっこす=壊す・破壊する@新潟
ちょす=いじる
ちょしぼっこす=いじくり回した結果壊してしまうこと
不調な家電などを修理しようとしていじった結果、完全に壊してしまった場合等に使われる

513 : ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/13(月) 02:37:27.28 ID:Qx6Uf3Z/0
>>510
>不調な家電などを修理しようとしていじった結果、完全に壊してしまった場合

なんでそんな普通は滅多に起きないようなことを表現する言葉があるのか
面白いなw


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344769762/l50/../人気ブログランキングへ


ニュース東北人「最近の若者は方言話せない。普通に標準語」 ←いや、全然抑揚ねーしw

1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 14:05:58.10 ID:eC82Kac70 ?PLT(12000) ポイント特典

 劇団民芸が10月5??19日、青森県在住の劇作家・畑沢聖悟が書き下ろした新作「カミサマの恋」
を東京・新宿の紀伊国屋ホールで上演する。津軽地方に存在する民間の祈祷(きとう)者
「カミサマ」に扮する奈良岡朋子が津軽弁を初めて披露する。

 奈良岡は終戦の年、父の実家があった青森県弘前市に疎開し、弘前高等女学校
(現・弘前中央高校)に通った。黒いマントを羽織り電柱に寄りかかる太宰治を見かけたこともある。
津軽弁は板についている。

 「チャレンジ精神で今回は津軽弁を引き出したい。関西の言葉は東京でも認知されているけれど、
東北弁はズーズー弁とひとくくりにされている。実は東北の方言もさまざまで、ズーズー弁では
ない津軽弁もあると伝えたい。『がんばれ』ではなく『けっぱれ』を使いたいですね」

 カミサマは、霊を自らに降ろすイタコとは異なり、守護神と対話しながら相談者に助言を授ける。
カミサマこと道子の元に、嫁姑(よめしゅうとめ)問題や息子の受験、結婚相手探しなど、悩みを
抱えた人々が頻繁に訪れる。そこへ、道子が息子として育てた銀治郎(千葉茂則)が28年ぶりに
舞い戻ってくる。

 「道子は結婚して普通に暮らすはずだった。なぜカミサマとなり、息子を引き取ったのか、
次第に明かされる。宗教とは違って、庶民感覚で苦労を重ねて人生から学んだことを、よかれと
思って他の人にアドバイスするんです。見終わって心温まるような仕上がりにできたら」

 藤巻るも、箕浦康子らが共演。丹野郁弓演出。6300円。電話044・987・7711(劇団)。
(小山内伸)

http://www.asahi.com/showbiz/stage/theater/TKY201109300327.html

2 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/03(月) 14:06:24.26 ID:/3L4SBDk0
盛岡は皆話してないよ

3 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/03(月) 14:06:52.70 ID:vhTnGCg+0
抑揚ないのは北東北の方言だろ

29 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/03(月) 14:13:31.22 ID:LtBVC+610
>>2
んなことねぇw
盛岡は町村合併でだだっ広く成っちまっただがら、ぺっこ外れの方さ
行けばすんげんぞ

33 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/03(月) 14:14:17.98 ID:1SiputUr0
>>3
抑揚の無い無アクセント地帯は
南東北&北関東&九州の一部
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png

34 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 14:14:41.40 ID:+JXhG7KR0
しかしテレビでは標準語が溢れているはずなのに何で方言てなくならないの?

46 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 14:17:22.76 ID:JJXuNkQh0
東京だって江戸弁や山の手言葉話すの年寄りしかいないし
方言はなくなっても別にいいよ

47 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/03(月) 14:17:42.91 ID:egyu8doH0
津軽弁>山形弁>福島弁>南部弁>盛岡弁>秋田弁>仙台弁>庄内弁

訛りの強い順に並べるとこう?

72 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/03(月) 14:22:41.60 ID:1SiputUr0
この違いに気づくかどうかだな

方言アクセントの分布
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png

津軽弁(北奥羽方言:内輪東京式アクセント)

福島弁(南奥羽方言:無アクセント)


74 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 14:23:39.26 ID:gEifDDWs0
生まれも育ちも横浜の俺は方言にあこがれる。

79 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 14:24:21.38 ID:eC82Kac70
>>74
じゃんじゃん言ってんじゃん。

97 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/03(月) 14:27:47.96 ID:hpoZslQq0
>>89
だっぺはふぐしまでは全域で使われるよ。
だっぺ!んだっぺ!そうだっぺ!
一日で数億回は使われてるはず。

103 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 14:30:16.73 ID:gEifDDWs0
>>79
じゃんは横浜じゃないじゃん?
でも確か言うじゃん。
あれが方言とはショックだったず。

111 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/03(月) 14:31:42.58 ID:pV/HD1VP0
なにかだってんだおめおだづなよこの
からっこびしめづけっど

117 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 14:32:53.09 ID:6vLqO2A00
>>111
やっぱ九州が本気出すと英語より難易度高いな

122 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 14:34:22.92 ID:eC82Kac70
>>103
「そんなことしてねーじゃんね」とか。
ただ、しぞーか人が「じゃん」の起源を主張してて、実際おっさんまでじゃんじゃん言ってる。
どっちが起源とかは知らんけど。

129 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 14:36:33.67 ID:HPLgPaQ40
>>122
静岡の語尾は 「だらぁ??」
「そんなことしてねぇだらぁ??」 ってことになるはず

135 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 14:39:02.07 ID:eC82Kac70
>>129
「そうだら」「そうずら」は浜松の方だね。
中部から伊豆の方は「そうら」になる。
あとやたらと「バカ」を言葉の頭につける。「バカすげぇ」「バカむかつく」とか。
「俺っち」とか「??するっけ?」とかも独特。
それでいてしぞーか人は標準語だと思い込んでる。

141 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/03(月) 14:41:31.86 ID:b8ANjhmW0
仙台弁を話す仙台の人間は周辺の東北地方の人間の訛りを馬鹿にするが
東京から来た人間に対しては腰が低くなる

これ豆知識な。東北の人間が公然と
東北の人間を馬鹿にする構図はカルチャーショックだった。
まぁ経済規模を考えればそうなるのかも知れんが。

148 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 14:42:10.28 ID:QV/vQnAJ0
じゃんって方言だったのか
標準語での言い方教えてくれ

152 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/03(月) 14:43:00.36 ID:b8ANjhmW0
俺「あーこえーー」

他県の人間「何が怖いの?」

俺「えっ」

他県の人間「えっ」



まぁ方言なんてこんなもんっすよ

163 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 14:45:19.70 ID:ITwRkQkC0
なんかのCMの佐々木希の秋田弁を見て秋田出身の友達が「あれは秋田弁じゃない。たぶん東京の人間が台本を書いてるステレオタイプの東北弁だ」
っていってたけどそうなの?教えて田舎の人

164 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 14:45:36.41 ID:6vLqO2A00
>>144
別に違和感ないし、わりと聞くね
関西だと違和感あるの?

165 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/03(月) 14:45:45.36 ID:It1NdVaS0
>>163
動画貼れよ

167 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/03(月) 14:45:59.43 ID:jxfEM7Y50
関西弁で「箸」じゃなくて「お箸」ってイントネーションどうなるの?

175 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 14:47:49.83 ID:eC82Kac70
>>167
お箸(→↑↓)

194 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/03(月) 14:54:03.53 ID:ITwRkQkC0
>>165
これだ

もうちょい長くて方言を多用してるのがあった気がするけどみつからなかった

203 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/03(月) 14:56:38.98 ID:It1NdVaS0
>>194
どこがどう秋田弁なのか分からん


271 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/03(月) 15:28:46.89 ID:erL5mjiW0
訛りはあるけど方言はつかわなよ(´・ω・`)

286 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 15:37:40.39 ID:gGBmFyiX0
>>271
おまい、こんな風に発音しているな

訛りはあるけど↑ 方言はつかわないよ↑

289 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/03(月) 15:39:07.40 ID:erL5mjiW0
>>286
おまいって何?(´・ω・`)

291 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 15:40:08.36 ID:gGBmFyiX0
>>289
にしゃ、ってこどだっぺした

306 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/03(月) 15:48:58.63 ID:erL5mjiW0
>>291
にしゃ?
だっぺした?

(´・ω・`)

308 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 15:51:04.12 ID:QTsXKY/R0
小さい頃からテレビで標準語のイントネーションに親しんでるはずなのになんで訛りが抜けないの?
しかも本人気づいてないんだけど、東京の奴が自分と違うイントネーションだったらあれ?って思わないんかね。
音に対して鈍感なのかね。


324 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/03(月) 16:06:58.51 ID:S/1Pd8/90
>>46
山の手言葉は最近のだから別にいいけどな
江戸弁は50代くらいからあさししんぶんだな
さまぁ??ずが「うめー(おいしい)」「ねぇよ(無い)」「いてーよ(痛い)」とたまに使うくらい
あさし新聞レベルは50代以上だな

328 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 16:12:57.08 ID:yqvIcpzM0
>>325
だっぺはいわき


341 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 16:28:27.02 ID:cTiDdfh80
言語学者やってるけどさ、
日本は汚染で海外の研究者来なくなるから
海外のマイナー言語やってるのは早く引き上げて
組織立てて東北の言葉を録音したりすればいいって思うけどな。

352 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 16:33:46.76 ID:rosxf9Pl0
>>341
東北に限らずジジババですら廃れつつある言葉は全国にあるから
記述屋さんはがんばってほしい

363 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 16:39:51.53 ID:2q9JBNkv0
確か無アクセントってソウル方言と同じなんだよな
方言の起源は韓国か

373 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 16:44:52.23 ID:cTiDdfh80
実際チェルノの言語や文化ってどうなったんだろうな…。

379 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 16:48:39.11 ID:yqvIcpzM0
>>373
単純な疑問なんだけどさ、言語学者の間ではまだ録音すれば間に合うって共通認識なの?
俺はもう数十年前にその機会は去ったと思ってたんだけども

384 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 16:56:27.96 ID:IPUTGLFE0
>>379
他の言語学者と話したことないし
話したとしても日本はそいつのやってる言語にしか興味が無いし、
危機言語っていっておけばいいだろw的な欺瞞だし、
記述言語のグループはプライドが高いからわからないけど。

でも録音しておけば話者が居なくなったときに
不完全でも研究できるでしょ。
完全な文法にこしたことはないけどさ、
そうじゃなくても研究は出来るし。
アクセントとかなら完全に出来る。

388 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 16:58:40.51 ID:2q9JBNkv0
その地域の人間以外が効いて理解できない方言って
もはや外国語じゃないの?
外国語と方言の境目って何?
教えてエ□エ□な人

391 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 17:00:32.58 ID:yqvIcpzM0
>>384
しっかりした方言(て言う言い方も変だけど)を話す人ってもう90歳台くらいなんじゃないのかな
という気はするんだよね
親戚の家を見てみるとさ

394 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 17:02:39.82 ID:IPUTGLFE0
>>388
方言と外国語の差は
政治的な理由で決まる。
ほとんど同じでも別言語扱い。
違ってても方言扱い。
領土の問題だな。

395 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 17:04:29.18 ID:IPUTGLFE0
>>391
でも90代だといろいろ体力的にもあれだからな。
60代70代ぐらいが一番暇だし体力もあるし話したがるよ。

あとは職業で元教師とかアカデミックなのについてた人は、
録音に協力的。
村の偉い人は村で録音するときに便宜を図ってくれるけど
村の行事やらで忙しい場合が多い。

402 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/03(月) 17:07:04.05 ID:2q9JBNkv0
>>394
ヨーロッパ諸語なんか絶対方言ってレベルなのに外国語扱いされていてずるいって思いました。プンスカ

404 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/03(月) 17:07:18.53 ID:NJVpy8jF0
>>393
津軽弁には興味あるけど福島弁とかぶっちゃけどうでもいい
興味あるから手間を惜しまないだけ
まぁ、福島弁に興味ある人間がやるだろう

408 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/03(月) 17:08:56.33 ID:gGBmFyiX0
>>363
韓国語聞いたとき、無アクセント具合と濁音具合の語感が福島方言に似てるなぁと思ったわ

414 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 17:12:32.58 ID:yqvIcpzM0
>>395
いや、言いたいのはその一つ下の世代の60??70の人達には完璧な方言は伝わっていないんじゃないの
ということ

420 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 17:16:44.66 ID:rosxf9Pl0
>>414
還暦前後の人らの言葉すら記録せずに放置するのと記録するのと
どっちがマシでしょうレベルには値打ちがあるよ

完璧な方言という言葉でイメージされるようなもんはもうなくても
今の10代に伝わってるものよりは残りカスの度合いは大きいでしょうと
手遅れがもっと手遅れになる前に

421 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 17:18:36.15 ID:IPUTGLFE0
>>420
日本にそういうポストがあれば
仕事が録音&かきおこしのRAでお前使えたんだけどなー

423 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/03(月) 17:20:11.58 ID:NJVpy8jF0
>>414
完璧な方言ってなんだ?言葉に完璧なものなんてあるのか?
言葉って時代時代で変化し続けてるもんだろ
その時代の言葉を記録するのは価値あることだと思うけど、完璧なものなんてどこにもなくね?

427 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 17:23:02.08 ID:rosxf9Pl0
>>421
いやまあかじっただけすよ
大阪にあるスワヒリ語を専門にできたあそこの大学にいただけの話で

足洗ったから余計にあなたのレス読んでると
昔はこの世界に入るつもりだったんだよなーと懐かしくなってしまう

教官に話者200人の言語をやってた人がいて文法書・語彙集・会話入門(要らんだろ)とか
作ってたから危機言語界隈の妙な空気には触れてきたかも

429 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 17:26:05.29 ID:IPUTGLFE0
>>427
来歴似てるな。それの東京版に居たw

430 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/03(月) 17:27:21.80 ID:yqvIcpzM0
>>423
言葉は変化するけど方言も変化するの?
そのへんよくわからないけど
いや、今還暦ぐらいの人とその上ではちょっと断絶があると思ったもんでさ

432 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 17:30:21.77 ID:rosxf9Pl0
>>429
AA研で先輩後輩がお世話になっておりますw

>>430
変化するよ。あなたが感じてる断絶は強烈な落差ではあっても実際には途切れていない

437 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/03(月) 17:33:21.83 ID:IPUTGLFE0
>>432
マジか?知ってる人居るかもしれねw
このまえそこからこっちに国際学会(笑)できた人がいたんだけど、
発表がめちゃくちゃで質問も的を得てなくてワロタ。
一応分野では第一人者なのにw

444 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/03(月) 17:36:52.34 ID:rosxf9Pl0
>>437
俺が38歳で1つ下までは知ってるけどもっと下だとわかんない
研究室大好きだったから上の人らは名前聞けば「あーはいはい」状態

456 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/03(月) 17:48:08.10 ID:v7DmwHnYI
男鹿半島出身の奴が、爺さん婆さんの会話聞き取れないとかワロタ。
同じ訛りなはずなのに、何で聞き取れないのか不思議でしょうがない。

461 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/03(月) 17:52:42.55 ID:NJVpy8jF0
>>456
訛りは余裕だけど、方言は怪しい
虫の名前なんて間違いなく消えかけてるわ

467 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/03(月) 17:58:00.56 ID:XO5i82e80
>>461
びっき=蛙
ごどごどむし=カブト虫の幼虫
秋田では^^

481 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/03(月) 18:08:55.67 ID:0m3i2T2JO
方言話せなかったら何が困るのって話だな
特に東北。ジジィがなんて何言ってるか全く分からなかった


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317618358/l50人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ