1 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/24(月) 15:31:24.39 ID:EsJ8qaMK0 ?PLT(12000) ポイント特典

「糖尿」予備軍含め2210万人 現状は対症療法のみ

糖尿病の患者数が増え続けている。
厚生労働省の国民健康・栄養調査(2007年)によると、予備軍まで含めれば2210万人。
健康に気をつける人が増えているにもかかわらず、10年前と比べ6割増加した。

糖尿病はいったん発症すると、治すのは困難。
β細胞を刺激しインスリンを出やすくしたり、糖の吸収を穏やかにしたりする、
新タイプの治療薬も登場してきたが、いずれも対症療法にすぎない。

体内でインスリンを作れなくなったり、量が減ったり効き目が落ちてきたりすると、
定期的にインスリン製剤を注射で投与することになる。ただ、これも、網膜症や、
血管障害による壊疽(えそ)、腎機能低下といった合併症の発症を遅らせる対症療法で、根本治療ではない。

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C889DE1E7EAE1E5EAE4E2E0E1E3E2E0E2E3E386989FE2E2E2;bm=96958A9C889DE1E7EAE1E5EAE3E2E0E1E3E2E0E2E3E386989FE2E2E2

13 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:37:02.27 ID:elIrj5LF0
小食でもなるから怖い
一日1500kcalくらいしか取ってなかったのにこの前の検診で一発糖尿診断された
去年は健康そのものだったのにどうしてこうなった

15 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 15:37:53.89 ID:2QRKDZkW0
>>13
朝飯抜いたりしてると不味いらしいよ

16 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:39:09.67 ID:U4zAruD10
試してガッテンで、インスリン注射で膵臓を休めてやれば直るって言っていたよw

123 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 16:01:29.28 ID:wI0COgrb0
なんで糖尿病になると足が腐るの?

133 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:04:16.00 ID:2B6dn8dF0
>>13
ていうかちょっと信じがたいな
そんなカロリー、成人男性の基礎代謝以下じゃねえかよ
そんなん続けてたら糖尿病どころか餓死してるわ

137 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 16:05:12.58 ID:NEO5CiPM0
>>133
寝たきりなら基礎代謝は1000kカロリーを下回るよ。


153 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:08:45.09 ID:7wNVLJSk0
糖尿かどうかって血液検査でわかるの?
それとも尿検査?

189 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:14:29.51 ID:GDUkJU/70
手の手術で入院したら血糖値500オーバー、ヘモグロビンa1c12%で1週間手術延ばされた俺
術後1年でヘモグロビンa1c5.8%まで下がったけど、飲み薬はまだまだ続きそう

200 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 16:19:56.77 ID:lWwhh1Kf0
母ちゃんが糖尿
母方のばあちゃんがガチ糖尿
母方のじいちゃんが予備軍
親父は糖尿じゃない
父方のばあちゃんは糖尿じゃない
父方のじいちゃんは予備軍

結構詰んでるわ俺

204 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 16:21:18.89 ID:nnSxQjVMP
おまえら、一緒に「もう二度とジュース飲みません宣言」しようぜ

206 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 16:21:59.36 ID:bh/D5rOyO
★《食後の高血糖》(ブドウ糖負荷2時間後の血糖値)は要注意!
 糖尿病になる「約10年前」から上昇を始める。よく検査する《空腹時の高血糖》は、糖尿病になる「約5年前」から上昇と症状が出るのが遅い。
■推移
 予備軍を含め毎年約50万人増。毎日8.2人が糖尿病による視覚障害と診断され、1時間に1.8人が透析を始める計算。
 予備軍は、動脈硬化による心筋梗塞や脳梗塞などの危険があり、毎年21万~105万人が糖尿病に進行。
 ▽糖尿病…糖尿病が強く疑われる人(治療中を含む) ▽糖尿病予備軍…糖尿病の可能性が否定できない
◆糖尿病/糖尿病予備軍(20歳以上の男女)[厚生労働省]
 ▽97年… 690万人/ 680万人
 ▽02年… 740万人/ 880万人
 ▽06年… 820万人/1050万人
■糖尿病の合併症…糖尿病になるとあっという間に進行。遅らせることはできても、進行に例外はない
 進行の仕方…動脈硬化 →糖尿病 →5~6年で神経障害、重症化すれば壊疽(えそ) →7年で網膜症、重症なら失明 →10年以上で透析が必要な腎障害
●太い血管の病気…『予備軍の段階で発症』
 但し、神経障害のうち発汗などの自律神経系も、予備軍の段階で発症
 ▽動脈硬化 →心筋梗塞・脳梗塞
●細い血管の病気…糖尿病になってから発症
 ▽神経障害(手足のしびれ・麻痺、排尿障害、勃起障害など) →壊疽(えそ)
 ▽網膜症 →失明(糖尿病は成人の失明原因第1位)
 ▽腎 症 →腎不全 透析が必要に(糖尿病は人工透析を始める原因疾患第1位)
■女性の患者が急増…理由は受診率の増加
 女性の社会進出が進み、生活習慣が乱れ糖尿病になり、会社の健診で見つかるように。自治体の健診は依然として受診率が低いため、主婦の影響ではない。
 胎児に栄養を与えるため血糖値が上がりやすい体質へ。妊娠期の食生活習慣のまま、生活習慣が乱れている社会復帰すると、糖尿病へ。
●男性
 ▽2002年…830万人 ▽2006年…880万人
●女性
 ▽2002年…790万人 ▽2006年…990万人 『200万人増加』
◆成人男女の約5人に1人(1870万人)が、糖尿病あるいはその予備軍
 ▽97年…1370万人 ▽02年…1620万人 ▽07年…1870万人

216 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 16:24:06.11 ID:Gf2fznLX0
>>204
もう当分は糖分取らないことにするわ
水ばんざーい

217 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 16:24:39.48 ID:bh/D5rOyO
>>206
■糖尿病の進行の差
 ▽空腹時高血糖…糖尿病になる「約5年前」から上昇
 ▽食後高血糖…糖尿病になる「約10年前」から上昇
 →早くから上昇することから、早めに糖尿病になりやすいか知るためには、「ブドウ糖負荷2時間後の血糖値≒食後の血糖値」がより有益
■血糖値の検査
 ▽空腹時の血糖値
 ▽ブドウ糖負荷 2時間後の血糖値≒食後の血糖値 ←軽い糖尿病を発見するために重要な検査
■糖尿病の判定基準(単位:mg/dl)
 ▽正常型…両方とも満たす場合のみ 「空腹時血糖値 110未満」 「ブドウ糖負荷2時間後の血糖値 140未満」
 ▽境界型(=糖尿病予備軍)…どちらか一方でも満たす場合 「空腹時血糖値 110以上~126未満」 「ブドウ糖負荷2時間後の血糖値 140以上~200未満」
 ▽糖尿病型型…どちらか一方でも満たす場合 「空腹時血糖値 126以上」 「ブドウ糖負荷2時間後の血糖値 200以上」
 ▽隠れ糖尿病型…両方とも満たす場合 「空腹時血糖値 110以上~126未満」 「ブドウ糖負荷2時間後の血糖値 200以上」


296 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:49:43.98 ID:YWcby/+N0
俺の食生活だとヤバイ?
運動はまったくしてない

朝 なし
昼 ウィスキー・チーズ・サラダ
間食 ウィスキー・チョコ・ポテチ
夜 ウィスキー・焼き魚・煮物
(昨日の献立)

334 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:06:04.24 ID:B4aOkhXz0
油ものもいかんのかよ 
なんでだよ

345 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:11:41.25 ID:IhHSe0OY0
>>334
油物は直接血糖値には、関係無いけど、肝機能低下で血糖値が上がりやすくなる。
あと肥満な。

インスリン以外の糖尿病治療薬は肝臓に作用するものが殆ど。
なぜなら、糖を作ってるのが肝臓だから。
インスリン(膵臓)は言わばブレーキ。

だから、糖尿薬を飲むとデンプンを糖に分解するのを抑える→血糖値が下がるという仕組み。

だから、糖尿薬飲んでても、糖分そのものを摂取すると何も効かない。

血糖値を上げるホルモンはいくつかあるのに、下げるホルモンがインスリンしか無いのは神様の設計ミスとしか言えないな。


355 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 17:16:31.35 ID:n5TaW9VN0
歩くっつっても
若いやつだと心拍数100も上がってないからな
ウォーキング程度じゃ効果は少ないんじゃないかね
やっぱ走らないとな

382 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:27:15.81 ID:S1PJ5tNv0
ちなみに俺の症状
・夏場に常人の3倍くらい汗をかく
・ションベンが泡立つ。甘ったるい臭いがする
・のどが異常に渇く
・脈拍が速い。常時120くらい
・寝ても寝てもだるい

最初甲状腺かと思ったけどまさか糖尿だったとは・・・

394 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/24(月) 17:31:21.48 ID:D5KOaywm0
どうしたらいいんだよ
糖尿なんて絶対ゴメンだ

399 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:33:16.19 ID:S1PJ5tNv0
>>394
親族で糖尿いたら出来るだけ節制しろ。それでもなるときはなる

402 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 17:34:30.56 ID:ZKG5CwoV0
>>394
普段行くコンビニを一つ遠くのコンビニに変えてみてはどうか

442 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:51:56.14 ID:ew2e8mfH0
学生とか主婦とかバイトの人は近くの良心的な内科に行って
血液検査と尿検査 をしてもらえ。3000円くらいでできる。その程度のカネをけちるな。
最低1年1回は検査、数値が悪い人は半年に1回やれ。

尿検査        病院で糖が下りてるかどうか、その場で分かる
ヘモグロビンA1c  糖尿で一番大事な数値、5.8以下を目指せ(年齢によって基準値が違う)
血圧、中性脂肪、LDL、γ-GTPなどなど

443 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 17:52:53.71 ID:jVU6j2IL0
そういや最近性欲落ちた気がするしタマに大腸菌が入って腫れるわでシモのトラブル多いんだよな
ちょっと明日病院行ってくる

450 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 17:56:36.34 ID:xQe+Niat0
>>443
俺はチンカスが出まくった。
おまけに炎症起こして大変。

カンジダかな?と思って検査したらなんと糖尿病w

血糖値下がってからは嘘みたいに完治した。

455 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 17:58:42.65 ID:+BwDqmaY0
実は炭水化物を食わなければ血糖値は全然上がらないというのを発見したので
肉と塩とお茶ばっかり食ってる

457 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/24(月) 17:59:41.20 ID:67/cOzLZ0
>>442
良心的な内科ってか糖尿病専門医ってのがあるよな
検診で尿糖3+で病院いったら腎性糖尿だった
行く奴は糖負荷やるなら前の夜絶食と当日2時間以上かかるから注意な

463 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 18:03:45.04 ID:y14agnzi0
糖尿病と低血糖症の関係性がいまいちわからん

464 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 18:03:48.74 ID:ew2e8mfH0
>>455
炭水化物ゼロの生活は極端だから、別の障害が出てくると聞いたけど大丈夫か?

>>457
近くに糖尿病専門医がいればいいけどね
そうでなくても近くで血液だけ抜いてもらって、検査機関へ送ってもらって、後日結果が分かるし

467 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 18:04:59.55 ID:NEO5CiPM0
>>455
肉ばかりだと通風が怖いぞ。


472 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 18:06:39.86 ID:xQe+Niat0
>>463
糖尿病は高血糖になる病気。

で、インスリンなり薬なり使って血糖値をコントロールするのだが、下がり過ぎると低血糖症になる。

何もせずに糖尿病患者が低血糖症にはならないよ。絶食とかしたら別だけど。

483 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 18:13:54.51 ID:y14agnzi0
>>472
てことは、心因性の低血糖の症状をこじらせて糖尿になるっつことはあんまりないの?

485 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 18:15:06.85 ID:GePh7nXY0
体重125??身長179??体脂肪率45??
最近視力がガタ落ちしてる
もう完全に糖尿なんだろうな
まぁ自業自得だからしょうがないが。

おまいら、さようなら。

491 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 18:19:00.79 ID:hxJbeNfW0
>>485
入院しろや

492 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 18:19:52.94 ID:nnSxQjVMP
>>485
死にたくなかったら接種カロリー1800に落とせ。体よく使うなら2000。
半年で絶対に90キロまで落ちる。更に落とすには運動必要。

493 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/24(月) 18:20:10.38 ID:kc9Z4/+U0
>>485
すぱっと氏ねないからいまからでも病院いけ
症状進まないようにするのが大切

496 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 18:22:51.04 ID:GePh7nXY0
>>491
もうこの生活変えるのは面倒なんだ
>>492
むしろ自殺以外で死にたいんだけど
>>493
すぱっと氏ねないのが問題なのよね
脳溢血で朝になったら冷たくなってるとかなら良いんだけど。

538 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 21:38:58.33 ID:xQe+Niat0
痛風はプリン体とか言うのじゃ無かったっけか?尿酸値が上がるんだろ?
ピーナッツとか枝豆とか、カニとか。

547 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 21:51:33.20 ID:FZ3pGVM40
おれは糖尿病性ケトアシドーシス(ペットボトル症候群)で糖尿病なった
入院時A1c14.3

所謂強化インスリン療法で治療してもらった結果

3ヶ月後5.2

急性糖尿病の場合は治るって考えていいんじゃないの??

もちろん糖尿病が体質的にあるのは分かったから気をつけないといけないのは事実だけど

血糖値を食後1時間・2時間測っても130すらいったことないから急性の場合糖毒性解除したら治ったってことじゃないの?

詳しい人ご教授願います

550 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/24(月) 21:56:30.97 ID:tdcwcH7f0
>>547
A1cが14.3もいってればすい臓のβ細胞が壊れてるんじゃないの?

551 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 21:59:25.04 ID:FZ3pGVM40
>>550

15,3の間違えだった

β細胞が糖毒状態になったんだって

それをいきなりインスリン打って糖毒状態を解除してやったみたい

だから今は正常に機能してる

562 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 22:26:05.10 ID:y2uFp0YkO
>>551
ペットボトル症候群になった人って、どのくらいの量のジュースとか飲むの?

566 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 22:43:35.94 ID:FZ3pGVM40
>>562

入院2週間前で清涼飲料水4L お茶・水4Lで一日8Lぐらい
多い日で10L飲んでたと思う

今思えば異常も異常だけど糖尿病の症状だということ疑わなかったわ

ただのどが渇く 飲む 15分おきに大量のションベン

病気で自分が病気ってことすら分からなかったとしか思えない

573 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 22:54:01.62 ID:Q9XsqBpK0
>>566
> 入院2週間前で清涼飲料水4L お茶・水4Lで一日8Lぐらい
> 多い日で10L飲んでたと思う
>
> 今思えば異常も異常だけど糖尿病の症状だということ疑わなかったわ
>
> ただのどが渇く 飲む 15分おきに大量のションベン

オレと同じだ
夜中にトイレで目が覚めるのが辛くて病院行ったら、糖尿病って診断された。
ヘモ12.8
空腹時血糖値280

オレも強化インシュリン療法、やってもらおうかな…

575 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 22:54:42.03 ID:ig/VIeNv0
お前ら嘘だよな?

587 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 23:04:32.97 ID:2kDMtMo20
>>575
ヒキニートは危険
割とマジで

・高カロリーのジャンクフードばりばり
・運動不足
・昼間寝て夜食たっぷり

こんな生活してたら糖尿病一直線

596 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 23:11:55.66 ID:eGZXJ4Ur0
>>587
それで体重140kgの俺が血糖値70台なんだから
完全に血統で決まると思うの

662 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 03:04:29.74 ID:0JFXnPFx0
三年前は身長183cmで145キロあって、境界型だった。
つまり、糖尿寸前という診断だった。
他にも、高コレステロール、高脂血症、高尿酸値。
医者に 『 デブって自覚ある?化け物だよあんた。気持ち悪い。好きなもの好きなだけ
食べて、豚と同じ。10年後には間違いなく人工透析受けているよ』って言われて、
『ちなみに、これが透析用の針だよ』って、注射針見せられて、あまりの長さと太さにびびった。

そんで、一念発起して、週6日、毎日8キロ泳いだ。
今では体重72キロを保ってる。



755 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 16:15:06.38 ID:YwNsBksf0
コーラ、ジュースは急性の糖尿病(ペットボトル症候群)になりやすいが、本当に糖尿になりやすいのは炭水化物って常識があんまり浸透してないよね。

炭水化物=食物繊維+デンプン
デンプン=糖分
と考えて差し支え無いからな。
米もパンも麺も糖分の塊。

820 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 22:37:29.79 ID:yMys53aX0
夕飯だけドカ食いしてるから気を付けないとな

821 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 22:39:24.70 ID:llAZV0Te0
>>820
朝を1番多く食べて、昼、夜と量を減らしていったほうがいいと思う。
たぶん。

830 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 22:50:59.78 ID:h0Azs0vd0
今日の夕方のNHKで、糖尿病患者向けの低糖質メニュー紹介してたな
糖質(炭水化物やら玉ねぎやら)を排除すれば脂質、肉類みたいなものは制限なしとか
でも、糖尿患者って同時に高血圧やら高脂血症を抱えてたりするからな
まぁ家族と一緒のたまの外食で一人だけご馳走食えないとかって事態は回避できるのかもしれんけど
日常的にはどうだろうって

847 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 01:37:42.42 ID:Bo+AUjN40
米、芋類、麺類好きだから気を付けないと


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319437884/l50人気ブログランキングへ