いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

修理

ニュース【航空】全日空機に亀裂4か所…考えられない損傷レベル

1 :ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2012/06/21(木) 23:52:35.92 ID:???0
千葉・成田空港で北京発の全日空機(ボーイング767―300型機、乗員乗客193人)が
着陸時に滑走路に激しく接地し、機体が変形した事故で、機体には計4か所の亀裂が
入っていたことが21日、運輸安全委員会の調査でわかった。

同日現地調査を開始した久田泰之・事故調査官は、「通常では考えられないレベルの損傷だ」と述べた。
運輸安全委は週明けにも再度現地調査を行い、内装などを外した上で機体の損傷を詳しく調べる。

久田調査官によると、機体の上部には、外板がゆがんだような損傷が2か所あり、詳しく調べたところ、
長さ10センチ足らずの亀裂が4か所見つかった。また、機体内部でも、天井パネル2枚が外れかかった状態だった。

(2012年6月21日23時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120621-OYT1T01220.htm

全日空機が衝撃で変形 激しくバウンドの映像
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220621034.html

5 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:54:19.05 ID:Mf2rWRId0
修理するんですね!

10 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:55:31.86 ID:Liiex8LN0
動画
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120620-00000845-fnn-soci



11 :名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:55:39.64 ID:MaYitv9h0
>久田泰之・事故調査官は、「通常では考えられないレベルの損傷だ」と述べた。

現実に起こっていることを前にして「通常では考えられないレベルの損傷だ」なんて述べられるセンスに感動する。
通常ではないからオマエらわざわざ来て調査してんじゃねえのかよ。

33 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:02:30.42 ID:+c57N2OE0
>>5
交換すれば問題ない。

86 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:16:43.45 ID:Joy0uSN/0
成田って気流の乱れが多いのかね?
この間は貨物機が着陸失敗して大事故あったし。

103 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:22:41.38 ID:Joy0uSN/0
着陸寸前に急に降下して機首上げたけど間に合わずにそのままドスンって行ってるな。

168 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:37:08.03 ID:4i+8bIY40
映像見るとよく立て直したなぁと思った。
下手したら前輪破損で不時着でもおかしくないでしょ。
前輪のダンパーのストロークがあんなにあるとは思わなかったよ。

189 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:42:12.52 ID:MAD7q3/t0
>>168 全日空のパイロットは腕がいいんじゃね?背面飛行が出来るくらいだし

212 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:47:14.31 ID:nTxDtW0l0
直して中古で売ったほうがいいかもね

216 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:47:50.73 ID:jkT52SjZP
今北

ざっとレスを見たが、なんで成田の滑走路建設を妨害した
左翼連中を非難しないの?

滑走路が限られてるからこういうことになるんだよ。

229 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:53:15.69 ID:+m5ZFgGc0
捨てるんなら、ビジネスかスーパーの座席くれよ。



277 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:11:54.86 ID:HWpz0oRD0
大韓航空は軍隊上がりのパイロットが多いから、
無茶な離着陸をするって噂を聞いたことがあるけど、本当だろうか??

286 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:14:58.86 ID:KhlFfy4b0
こんなやわなのーだめー

ばかボーイング!

289 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:16:23.69 ID:6F8yb6iQ0
切って繋げるから機体短くなるな

298 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:19:47.45 ID:XqjTjk2NP
>>286
動画でも言っていたが、頑丈に作ると、重すぎて飛べなくなるw

この辺は、空力で空に浮かんでいる以上はどうにもならん。

まあ、うんと頑丈な空飛ぶ戦車みたいなものは考案されているらしいが、燃料が高く付く。

300 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:20:46.46 ID:OzLBSl0V0
マジで乗客でしたw
分割でのカキコ、需要ある?

314 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:27:31.12 ID:dO6GpNZeO
>>300無事でなによりだよ。
生きててくれてありがとう!



315 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:28:00.71 ID:yggJcjaZ0
一応胴体はどこも当たらず尻餅ついたわけでもないんだな

322 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:30:49.14 ID:XqjTjk2NP
>>315
1カ所に全重量がかかったんだから、そりゃあ歪まない方がおかしい。

人間だと、転んだ拍子につい手が出て手首を骨折、みたいな話だ。

324 :300:2012/06/22(金) 01:31:01.37 ID:OzLBSl0V0
>314
ありがとう!実はその日息子の1歳の誕生日でさ、何事もなく帰還できてよかったよ。

機内は騒然として悲鳴もあがったけど、すぐにおさまった。未だにANAから個別に謝罪はない。

330 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:34:19.78 ID:8YP8WQeTO
>>322
それ二年前の俺だ。
ランニング中、坂道で調子乗って走ってて、
躓いて右手首ポッキリと(´;ω;`)ブワッ・・・


336 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:37:08.62 ID:XqjTjk2NP
>>330
柔道をやれ。

受け身が身についていると、腕を突っ張らせて骨折することは無くなる。

意外と実用的だな、柔道はw

342 :300:2012/06/22(金) 01:39:26.92 ID:OzLBSl0V0
機長は日本人。
間違いなく地上付近の気流。台風のあとだし。北京離陸後の韓国上空で気流で揺れると言ってたが、成田のことは触れていなかった。

348 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:42:16.04 ID:oeNQTtlm0
>>298
空飛ぶ戦車かぁ
きっと胴体着陸なんて事態が無いように主脚は半引き込みで
操縦系統は3系統有って1系統は全油圧喪失しても行けるようにワイヤー系になっててモップの柄で修理できたり
主翼の1/3が喪われても大丈夫で、双尾翼が左右共通部品で使い回せたりするんだろうなぁ

440 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:10:33.48 ID:RsooyB590
http://aviation-safety.net/database/record.php?id=20120620-0
悪天候すぎ

448 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:40:45.08 ID:U/yKmvKq0
あの機体、もう使い物にならんよな?
曲がってるし。

いや、使われても困るけど。

468 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:12:37.28 ID:Z3CKYduZ0
767-300って結構なポンコツ機じゃないのか?

481 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 07:27:13.36 ID:oLgBUK5G0
全日空なんか怖くて乗れないな。
機体が新品のピーチの方が安全。

502 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:02:04.29 ID:GkZsZX5t0
機体が変形し衝撃を吸収したから大事に至らなかったのかもしれない

520 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:15:42.89 ID:2Jrc8QZnO
廃車だな。
飛行機だから廃機か?

533 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:25:05.75 ID:NeA07DE00
コレはヒドイ着陸だな、素人レベル。
見習い副操縦士に操縦させてたに5.000ペリカと言いたいトコだけど、今操縦習ってる人でもまずやらないレベル。
フライトレコーダーの内容を外部に漏らさない為にANAがマスゴミ各社に金払うか、広告・宣伝増えるフラグ。

539 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:29:20.62 ID:w7UlQoHB0
>>5
御巣鷹の事故を知らんのかい。
修理では無理だよ。
この状態だと近いうちに墜落があるな。

544 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:31:14.59 ID:l/czREA30
>>539
あほ、御巣鷹は修理が原因ではなく、修理の方法が原因だわい。

546 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:32:17.98 ID:SYc3MFuT0
メーデー「曲がった機体/全日空機956便」

627 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:38:17.37 ID:t78bvsVTO
期間工で787の仕事したけど乗りたくない

655 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:59:56.84 ID:cXj4IiPo0
乗客が死ぬまで、横風用滑走路は造ってやんないよ。

663 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:05:56.11 ID:lPUtzO6H0
日本航空の大事故が起きてから27年、そろそろ次の航空機大事故が起きる
周期ですね。大地震、津波の周期のように。

671 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:14:24.42 ID:X7WdGkXe0
これは洒落にならんね
折れた時機内でどんな音がしたんだろう

681 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:19:14.67 ID:FJwXYQJA0
まさかコレ修理して使わないよね?


696 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:37:24.96 ID:GogaZobS0
>>627
飛行機って期間工なのか
車も期間工
ロケットも期間工?

700 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:45:42.63 ID:25ng3XSU0
スカイマークだったら修理して飛ばしてたろうな

707 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:57:09.21 ID:cH6edkl50
もう、成田空港なんて廃港にすればいいのに。不便だし。
そもそも、成田人は空港が嫌いだから、拡張させないんだろ?

もう、成田は地元人の希望通りに更地にして、
今後の予算は全て羽田の拡張に突っ込むべき。
それが、成田人の本望だろ。

712 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:09:07.97 ID:qOhtisu70
>>707
羽田も不便だし、もう埋め立てられる海もないし

718 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:31:18.00 ID:SV7KJDJQO
スカイマークは機材を737に統一したかっただけ。。。
767-300ERの客席数と航続距離は無駄だった。

721 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:33:08.72 ID:Ame2TYQCP
>>718
A330もA380も発注してますが。

742 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:20:46.56 ID:vND1IF6X0
 パイロットの回復操作なりがよかったからこのレベルなんじゃね。
 けが人0というのは、あるいみすごいけどね。
 ちゃんとみんなシートベルトしてたんだな。

749 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:38:47.22 ID:azUjP6OZ0
FedEx の場合は、激しく着地したのに主脚が頑丈で
あまり壊れなかったために、かえって主翼に無理が
かかり、片方の翼が根本から折れちゃったんだよね

そういう時は車輪が壊れることで、いくらか衝撃を
吸収する設計のほうがいいのでは? という話も

761 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:48:01.99 ID:ETOvC52B0
>>749
あれは主翼に無理がかかって折れたんじゃなくて
バウンドしたときに左主脚の付け根が耐えきれなくて壊れたんだよ。
それでバランスが崩れて横転した。

それにしても、全日空の767は人的被害が無いのによく全損するな。
下地島に続いて2機目じゃん。

789 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:06:13.34 ID:azUjP6OZ0
とりあえず外販にツギ板でも貼って、なんとかボーイング工場まで
飛ばすのか

それとも成田のハンガーに置いて、取れる物取って、あとは重機
で・・

793 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:24:16.07 ID:IiL6RR4M0
>>721
ええ?スカイマークがでかいA380を入れるのか?

809 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:31:53.47 ID:aYXQEfW7P
よくわからんが、元の機体自体が「エコ」仕様でやたらとフレームが軟いとか軽量構造とか、そういうオチじゃないの?

817 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:38:18.02 ID:3rPz7BNeP
背面飛行といい今回の事故といい、ここ半年くらいで大事故寸前の事故を2回起こしてる
これってマジで危険な状態なんじゃねこの会社
JALのことどうこう言ってる場合じゃないと思うんだけど・・・

838 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:44:06.47 ID:/20+2fn/0
突風だったり単なる機長の操縦ミスだったらいいけど、
整備不良だとか労働環境だとか会社組織としての欠陥が原因だったら怖いな…。

840 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:49:38.12 ID:ZKe6hJrC0

ボーイングは頑丈ですからね

http://www.warbirdsresourcegroup.org/URG/images/b17-016.jpg

856 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:33:15.17 ID:GkZsZX5t0
そういえばこの間の台風の時、緊急自然災害板で
「日航に比べて全日空の運休が少ないのはなんで?」
とかいう書き込みがあったな
路線が違うからだろうと思ったがよくわからんわ

859 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:57:47.66 ID:c75Hc/9O0
「こんなこともあろうかと開発しておいた超合金前輪シャフトが役に立ったよ」

861 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:00:06.50 ID:Jr12SfhV0
>>859
それシャフトがキャビンにまで貫通するだけじゃね?

863 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:02:34.55 ID:3rPz7BNeP
>>856
JALがANAよりも横風規制を厳しく設定してるのはエアライン板では有名な話だよ


900 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:58:18.87 ID:xvOQGH4NP
適度に機体が割れたから衝撃を吸収できて
大惨事にならなかったのかもね

903 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:05:55.06 ID:w28n3affO
オレに溶接させてくれんかなぁ。ガス溶接なら少し自信ある

904 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:06:06.03 ID:BpbrF9UK0
>>900
20日午後1時25分頃、千葉県・成田空港で
北京発の全日空956便(ボーイング767―300型機、
乗員乗客193人)が着陸した際、滑走路に激しく接地し、機体の一部が変形した。

確かに1時半前の事故
さんじにはなってなかったみたいだ


920 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:50:33.65 ID:BRP2IiN00
損傷もあれだが前輪がよく持った。

923 :名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:57:22.15 ID:wCqcR1lK0
ショートボディなら余裕だった。


933 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:18:01.99 ID:pKVFYprI0
>>923
主翼より前に皺だから、後輪?の着地で歪んだのでなく、前輪の接地時かリバウンド時に歪んだ可能性も。
これだとショートボディー関係ない。

949 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:08:34.24 ID:DkmBPbf20
地下鉄はどこから地下に入るの?

958 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:00:45.50 ID:Ba8s+/T3P
飛行機の安全設計、構造計算、モーメント計算を見直したほうがいいんじゃないか。

961 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:08:30.16 ID:/oGtKVAC0
>>958
頭の良い貴殿が是非見直して頂き、それが現代に旅客機に要求するのを全て満たす上で
飛ぶことができたときに改めて感想を述べて頂けますでしょうか?

ぼくのかんがえたさいきょうのひこうき!! っぷw

963 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:09:47.38 ID:ToHcOIjB0
やはり航空機は一番危険な乗り物だな。

他のに比べてヒューマンエラーによる事故の被害が即死レベルだもんな。事故ったら死ぬ。どうあがいても死ぬ。


967 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:17:30.80 ID:Ba8s+/T3P
>>961
あの程度のバウンドで胴体が拉げるって構造的にどうなのよって言ってるだけなのに必死すぎだろお前w


975 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:29:45.24 ID:QfLYvJQu0
>>967
ということは、他の飛行機ならああはならないん?

978 :名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:36:44.16 ID:hJ/Os4Fx0
>>975
ベトナムでC130運転してた頃
脚がもげたけど、午後から復帰で定期便運行。
対空砲火をくぐり抜け、辛かったけど楽しかった
俺の魂はサイゴンに置いて来た

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340290355/l50人気ブログランキングへ

ニュース【マック】「新MacBook Proは事実上修理不可能」とiFixit

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/06/14(木) 11:56:10.39 ID:???0

Retinaディスプレイ搭載の新MacBook Proは驚くべきマシンだ。スクリーンが
美しいだけでなくコンピューティング・パワーもトップクラスだ。 だが、
DYI修理の研究で有名なiFixitが先ほど公開した記事によると、修理は事実上不可能だという。

この記事でiFixitは新しいMacBook Proを完全に分解しているが、読者は自分のマシンで
試さない方がよい。iFixitによれば「Retinaディスプレイ搭載のMacBook Proはこれまでに
われわれが分解調査した中でもっとも整備性に乏しいマシンだ」という。

MacBook ProはMacBook AirやiPadと同様、すべてのパーツが限界まで薄さを追求した
カスタム・デザインだ。 バッテリーは筐体に接着されているし、RAMはロジックボードに
直接ハンダ付けされている。SSDもカスタムで、さらに悪いのはディスプレイまわりが完全に
一体化された一個のパーツになっていることだ。つまりこうした一体型パーツのどこかが
故障したらパーツ全体を交換するしかない。

Macの修理ビジネスにとっては悪い知らせだ。新iPadもそうだったが、
Appleは何かあれば製品を修理するのではなくそっくり交換するというデザイン方針を取っている。
今後Appleストアに故障したMacBookProが持ち込まれたら、多くの場合、ジーニアス諸君は
修理ではなく全面交換えを選ぶのだろう。 分解修理のプロ中のプロであるiFixitでさえ
94Whの巨大なバッテリーを筐体から取り外すことができなかった。

修理の問題は別として、iFixitはわれわれに新MacBook Pro内部のデザインの美しさを見せてくれた。
整然たる左右対称のデザインには驚嘆させられる。修理しようなどと考えずに美しさを鑑賞すべきなのだろう。

ソースですけど
http://jp.techcrunch.com/archives/20120613ifixit-tears-down-the-macbook-pro-with-retina-display-deems-it-nearly-impossible-to-repair/

10 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 11:59:31.98 ID:eEN412+M0


月27マソじゃ生きられない裁判
https://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/7/e7e5bcd1.jpg

積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/19_01/image/02.jpg

当たり前の値段で国産牛が食べられないのが不満。
https://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/a/1a7b8aa3.jpg




17 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:00:55.45 ID:HnEEJlOt0
見えもしない基盤設計の美しさに異様にこだわる伝統は潰えてなかったか 見えないのにねえ

19 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:01:05.74 ID:2ZJSj4c30
まだ現役のうちならともかく、そういう機種は生産終了になると怖いな。

35 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:05:05.48 ID:s28Ws+4b0
愛着を持って修理して長く使うと言うのは、車にしても家電にしてもパソコンにしても昔の話だな。
今は3年使ってポイさるのが正しいビジネス。

そんな私は1968年式のミニ乗り。

62 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:19:42.35 ID:1EzYlj1A0
旧Proを買ったばかりの俺に犂はなかった

116 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:42:56.74 ID:OrGevujN0
俺 iMAC 3台と iBook 1台使ってる。
でも、みんなG4, G5でOSは10.4.11。最近ではソフトも10.4は対応してないことが多いし....。

そろそろ買い替えなきゃいかんかのぉ?  あらゆる面で安定してるから辛いのぉ....。


136 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:52:00.41 ID:kwFmT+Zb0
firewire無くなってthunderboltがメインインターフェイスになるのか
個人で使うだけならいいんだけど仕事相手が対応できなくなるんだよな
thunderbolt使える外付けHDDに全とっかえなんてなかなかできんだろ

あとファイナルカットはなんとかしろよ

138 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:55:46.24 ID:XpwR3l+Qi
AppleCareってハード故障対応して無いんじゃ

144 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:01:51.96 ID:6xULz63G0
>>138
ハード故障に対応じゃなかったら何に対応すんだよ。3年間無償修理だよ。
2回目以降もOKだったと思う。(2回目の故障をしてないから未経験だけど)

150 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:04:17.71 ID:z43m0jhj0
液晶は結構割れたり突然死はしやすいけどな

182 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:21:10.06 ID:fBs0e1DvP
iPad買って3週間で壊れた。

保証期間内なのでタダで交換してくれると思ってアップルストアに持って行ったら
微妙に凹みがあるから保証は効かないと言われた。
そして、糞高い交換費用を提示された。

マカーはよく耐えられるな。
その後、修理屋に持ち込んで修理したわ

200 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:28:55.54 ID:zvcKy5TS0
エ□ゲできるの?

207 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:32:47.41 ID:aLRVSyMA0
こういう企業の方針ってエコの面からどうなんだ?問題ありまくりだと思うんだが。

215 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:35:56.14 ID:CL+ZJqmv0
>>200
ブートキャンプでWinを立ち上げれば問題なし
マカーが「これからはMacが売れる!なぜなら、ブートキャンプでXPが起動できるからだっ!!!」って主張してたな……昔w

225 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:38:32.42 ID:9gaRSafA0
一般的な工具でなんとかなる物を持った方がいい。

ちょっと景気がいいから~…
なんて、こんなキチガイ製品でも買ってみろ
手痛い目に遭うよ

231 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:41:49.34 ID:tbxarZOg0
タイムマシンってただのバックアップと違うの?
今回Airが残念だったので思い切って
MBPレチナ買おうかと悩んでるわ
普通のバックアップはクソ長いからなぁ
iPhoneもiTunesにあんまり繋げない

261 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:57:33.78 ID:hrYsepWS0
>>225
>手痛い目に

どんな?
俺の周りだとターゲットディスクモードも持たないPCを買って
OSが起動しないだけで全バラしするハメになって泣いてるような人の方が多いが

266 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:01:09.07 ID:dUrknBy9P
>>261
OSが起動しないだけで全部ばらすような人はスキルがないだけじゃないか?

275 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:14:20.41 ID:US7caOFu0
サポ電つながらなかった昔と比べて、今は随分早くにつながるし
care保証なら故障すれば0すんなり交換してくれる。
いろいろ不調がでて三年間で合計3回ほど画面とトップカバー以外、ほとんど交換してもらったけど
修理の時間が数日間かかる上に代替機が無い事以外は不満はない。

しかしノートとはいえ拡張性の無い筐体はやり過ぎだな。
pro機材でバッテリーは100歩譲ってもSSDの交換ができないのはひどすぎる。
もう本当のpro機材作る気もないんだろうね。

294 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:27:52.71 ID:e8bJ2DtJ0
Appleは90年代の暗黒時代に戻りつつあるな。

PC陣営がオープンで誰でも組み立てられる方向に進んでいた中、MacintoshはHDDやメモリの換装にも一苦労してた。
それでも信者は「そのぶんデザインが美しいんだから我慢すべき」「素人は中を開けるな」とか叫んでいたっけ。
その後どうなったかはご存知の通り。。

297 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:29:41.19 ID:8aZmyxVs0
>>294
MBPはラップトップじゃん

312 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:39:56.78 ID:NQPI7kmXP
んでも、音楽系だとDAWがレティナ対応してくれりゃ波形の描画も見やすくなるんだろな
リージョンのカットとか、フェーダーシーケンスのレベルも見やすくなったり恩恵は結構大きいだろね

319 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:43:50.42 ID:S8OHgiaE0
>>312 パフォーマンス中はそんな顔近づけられないから判別なんて無理だよー
あと2ドライブ化できないからスタジオ用でもずいぶんと退化。
SSDマックスで積む奇特な人も中には入るかも試練が。

324 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:47:02.65 ID:kvJKUNq60
みんなわかっていない。
2年経つとバッテリーが膨らみ始めることを。。。
MacBookは黒、アルミと2連続でやられたぞ。
DVDは出てこなくなるし、机の上でガタガタするし、バッテリー交換すら自分で出来ないとか、あり得なすぎる。。

327 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:49:04.57 ID:NQPI7kmXP
>>319
ステージでリージョンカットとかしないだろw
Abletonが動きゃそれでいいってとこだし
いまでも2ドライブ化してる人なんて皆無だよw
ノート使ってる人は大体FW800のHDDで作業してる

329 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 14:50:40.39 ID:jZbydVUA0
>>324
バッテリーが膨らんだら本体まるごと交換で解決w

344 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:05:16.85 ID:utSFszzL0
20~30万円もする、商品を数年で使い捨てするなんて、マカーはほんと気前がいいな。

350 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:14:26.01 ID:z43m0jhj0
MacBookAirなら分解不能でバッテリー交換不可でもいいと思うんだよな
でも、Proだと何か違う気がするわ

353 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:17:10.87 ID:NQPI7kmXP
>>350
以前のモデルのProも交換は不可だったよ

354 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:18:23.24 ID:g1imwC4l0
でもいち早く高解像度ディスプレイの供給を独占したんだろ、

他のメーカーがWINでノートパソコンを後から出してきても、

もう何もインパクトもないだろうな、

マイクロソフトはもうだめだねwwww

357 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:20:55.35 ID:z43m0jhj0
>>353
ふーん
でもなんかそれってさ、「プロっぽくない」よね
デザインの為に機能を犠牲にしたって感じで
ホームユースじゃ気にしないような所も配慮されてる商品がプロっぽいって思うわ

>>354
インパクトとか別にいらないな
それよりはこなれた値段になってくれればよい
WXGAを排除してくれる方向になるならどうでも良いw

360 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:25:04.58 ID:jZbydVUA0
>>357
プロ向きのノートPCというのはNECのShieldPROとかパナのTOUGHBOOKだろ
Macとは対極の位置にある
これぞプロ向き

ShieldPRO
http://www.nec.co.jp/press/ja/0805/images/0801-01.jpg

TOUGHBOOK
http://wild-flowers.jp/blog/wp-content/uploads/gr_toughbook.jpg
http://www.geekwithlaptop.com/wp-content/uploads/2009/03/panasonic-toughbook-cf-25-bullets.jpg

367 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:28:14.70 ID:NQPI7kmXP
>>357
っていうか、「Pro」って文字に幻想抱きすぎでしょ
単なる上位モデルの呼称でしかないでしょ
Win7Proだってエンタープライズ向けでは不足する部分はあるわけだし

369 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:30:15.78 ID:z43m0jhj0
>>367
幻想とか別に抱いてないよ
ただ、機能性と外観のデザインを天秤にかけた場合は、機能>>外観、がプロユースって感覚は俺にはあるな
そういう意味ではレガシーをどんどん排除してく方向性も、高額な商品ほど?マークが付くわ

371 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:32:27.13 ID:okYm5Zpci
Mac miniだって修理できないじゃん
正直、なにを今更っていうくらい当たり前のニュース

375 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:34:04.08 ID:NQPI7kmXP
>>369
だから「Pro」とついてプロユース向けってのも単略的って話

376 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:35:30.40 ID:z43m0jhj0
>>375
でも、Macで仕事するプロは好き嫌い関係なく、こいつ使うしかないだろw
そういう意味で何かおかしくねって言ってるんだよ
業務用のMacのラップトップとか別にシリーズがある訳じゃないし

380 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:38:30.07 ID:NQPI7kmXP
>>376
べつにこっち選んでもいいんだけど?
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/features/13-and-15-inch/

383 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:40:43.17 ID:z43m0jhj0
>>380
バッテリー内蔵とかはどっちもそうだろ
大きさ以外に何か違いあるの?

392 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:44:11.08 ID:NQPI7kmXP
>>383
2.5HDD,DDR3SDRAM,光学ドライブ,GbEポート

405 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:53:14.03 ID:lUUEZlID0
これまでApple製品を使ったこともないし、この先使う予定もないからどうでもいい。

411 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 16:03:14.75 ID:4snAHbUg0
AirってCitrixつかえんのかな?


422 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 16:21:17.80 ID:hrYsepWS0
つうかG4からMACPROまで20台のMacが現役稼働してるが
今迄たったの一台も、故障したコトが無いんだが...

HDDとか電池とか、消耗品が逝ったコトは有るか

429 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 16:36:48.50 ID:ir3bNhLf0
フォトショがマックだけだった頃の狂信的マカーのせいで
いまだにリンゴに拒否反応が出るんだが
どうしたらいいだろう?

434 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 16:49:41.90 ID:oIZ1Ou/LP
今回のMacProもこれを新作というのか?ってくらい酷いし
流石Apple、信者相手の商売はボロいですなぁ・・・

435 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 16:54:45.90 ID:G4FgHhCWP
>>434
Proの新作は出ていないのでは?

439 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 17:01:44.57 ID:JpVeD/6B0
うちもG4からi7まで20台弱あるけどココ10年で壊れたのはG3iBook位だな
電解コンデンサが原因だった。改めて少し容量大きいキャパシタをハンダ付け
して今でも動いてるけど。

486 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:17:02.72 ID:7AwQq9Xn0
なんで日本もこういうPC作らないんだろ

487 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:17:43.26 ID:ediO03LM0
日本のPCで同じことやったらガラパゴスとかいう癖にな

499 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:36:32.80 ID:oRD4rwUW0
もうさ、仕事にしても私用にしても購入時から外付けSSDで起動して
本体のSSDには音楽ファイル程度しか保存できないなw

ぶっこわれて内蔵SSDにアクセスできないなんてこともあるわけで
そうなると外付けSSDが前提になってくるw



508 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 19:46:49.60 ID:63H1C6Nw0
いまだに2006年のMacBookを修理しながら使ってるわ
Macはおされオタク道具から
ただのおされアイテムになっちまったんだなぁ

518 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 20:13:37.39 ID:hrYsepWS0
見栄だのなんだので使ってると思ってる人は、
本当に損してるよ。それか純粋にコンピュータに詳しくない人。

フォットショップもオフィスも使えて、
しかもUNIXってだけで、恐ろしい程使い道が有る。
更に各種商用アプリも有って、使い易い開発ツールキットが完全無料。

創造的なコーダーには夢みたいな環境だよ。

519 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 20:20:52.27 ID:Rtz5DQMUP
>>518
ここ2年くらいで、ThinkPadからMBPへの大移動がおきてる。
ネットワーク/Web系エンジニアだけど。

521 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 20:27:17.96 ID:ievVYr4f0
>>519
IT業界のMac率、ほんと上がったよね
あと理系の研究室とか

523 :439:2012/06/14(木) 20:49:05.48 ID:nivGm+jZ0
>>521
>あと理系の研究室とか

俺も理系研究室経由して生物学系研究所勤務だけどうちも周りも圧倒的にMacだ。
Macで困ること無いけど、
Winにするとvirusうざいとかうpでーとうざい、UIの動き不器用あたりが超ストレス
それからMacのバッテリーは10年毎日10時間ほど使ってても1時間以上軽く持つよ
上にも書いたけど壊れない、職場のたくさんあるDellはよくこわれるwバッテリーも2年くらいでアウトだし

542 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:40:35.74 ID:5d+GC3ck0
ソフトでは過去をバッサバッサと斬りまくり、ハードも修理不可じゃビジネス無理だろ。
過去資産動きません、動かせませんのサイクルが短すぎ。
Macで大丈夫なんてデザイン屋さんくらいやろ。

545 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:46:39.83 ID:hrYsepWS0
>>542
>ソフトでは過去をバッサバッサと斬りまくり、

開発する側からすると、それ夢の様な話なんだ。
レガシーとの決別。

>ハードも修理不可
不可、では無いんだよ。
件のMBPだって、ASSY交換の範囲が広がったってだけで、
iPhoneだって表向き修理不可、だけどバッテリー固定のシャシーとか、
ブロック単位でなら交換可能でしょ。

ただね、どんな職種か解らないけど、ビジネスで使ってる人なら、
そもそもそんな壊さないから。
壊れた所で、Macって何時だって、どの外付けドライブからも起動出来るのよ。
ターゲットディスクモードなんてのもある。

553 :名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:51:31.41 ID:5d+GC3ck0
>>545
保守する側からしたら地獄じゃあああああ

いやまじでMACもWINもノートはどれもこれも壊れまくりなんやけど。
壊れないとかどこの別世界のお話?


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339642570/l50人気ブログランキングへ

ニュース漂着のバイク 米メーカーが修理へ

1 : ベテルギウス(埼玉県):2012/05/02(水) 11:55:29.02 ID:UWMsV9YzP ?PLT(12000) ポイント特典

漂着のバイク 米メーカーが修理へ

東日本大震災の被災地から太平洋を越えてカナダ西海岸の島に流れついた「宮城」ナンバーのオートバイについ
て、製造したアメリカのメーカーが、日本に送って修理したうえで所有者の宮城県の男性に届けようとしていること
が分かりました。

このオートバイは、先月18日、日本からおよそ6500キロ離れたカナダ西部ブリティッシュコロンビア州のクイーン
シャーロット諸島で、海岸を散策していたピーター・マークさんが見つけました。オートバイに「宮城そ428」というナ
ンバープレートがついていたことなどから、持ち主は宮城県山元町の横山育生さん(29)と分かりました。
このオートバイについて、製造したアメリカの企業、ハーレー・ダビッドソンは、日本に送り、無料で修理したうえで横
山さんに届けようとしていることを明らかにしました。オートバイは現在、発見したマークさんが保管していて、メーカ
ーでは、近くマークさんから受け取ったうえで、日本に送る準備を整えたいと話しています。
メーカーの担当者は、「震災で所有者の男性が大きな被害を受けたと聞き、私達にできることがあればと思いました
。少しでも所有者の役に立てばうれしいです」と話しています。発見者のマークさんも「オートバイが届けられること
になりそうで、見つけた私もとてもうれしいです」と喜んでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120502/k10014847904000.html

7 : レア(岩手県):2012/05/02(水) 11:59:57.51 ID:kMraNiuY0
DUCATIなら放置だったのかな

12 : アルゴル(やわらか銀行):2012/05/02(水) 12:01:56.83 ID:HHGVMWQU0
クソジャップには間違っても真似できないことだな

16 : ソンブレロ銀河(関東地方):2012/05/02(水) 12:02:20.88 ID:x/J4miEL0
本当かこれ?
バイクが太平洋を越えて漂着するか?
そんなに海水に浸かってたバイクが修理できるのか?

20 : イオ(やわらか銀行):2012/05/02(水) 12:03:44.94 ID:I6b4V4BY0
>>16
バイク用の小さい車庫見たのに入ってた
車庫ごと漂流

23 : 水メーザー天体(愛媛県):2012/05/02(水) 12:04:29.01 ID:weM1RnFE0
思った通りの展開だな

25 : エウロパ(大阪府):2012/05/02(水) 12:04:39.29 ID:hNvvr7b80
スーパーカブなら修理するまでもなく動いたはず

冗談でなくマジで

37 : ソンブレロ銀河(広島県):2012/05/02(水) 12:10:27.20 ID:pNHn2ItB0
>>20
バイクだけ返されても置き場所に困るな

48 : アルファ・ケンタウリ(大阪府):2012/05/02(水) 12:14:56.60 ID:M4HgWBxu0
>>7
元から壊れてるからな

64 : トラペジウム(栃木県):2012/05/02(水) 12:32:30.46 ID:X+cHcbHs0
ハーレーUSA 「日本に送って修理し持ち主に届けます!」

ハーレージャパン 「え?修理費はウチ持ちなの???」

71 : ベテルギウス(西日本):2012/05/02(水) 12:41:34.69 ID:iKpRApnZP
>>64

ハーレージャパン「はぁ~れ~!ちょびっと損!」

72 : ヒアデス星団(チベット自治区):2012/05/02(水) 12:42:41.30 ID:6yROeqSp0
>>23
アメリカはドリームがあっていいな。
国内3大メーカーも少しは見習って欲しいぜ。

86 : アクルックス(東京都):2012/05/02(水) 12:55:01.25 ID:d5Cd5V2t0
>>71
↑これひどくね?

89 : 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/02(水) 12:57:22.11 ID:w9U6szku0
>>86
ひどいっていうか、なんか可哀想。

121 : レア(dion軍):2012/05/02(水) 13:47:55.65 ID:dizUT/7I0
>>48
壊れてないよ
ちょっと止まらなくて曲がらなくてところどころガタガタいってオイルが漏れてくるだけだよ

126 : ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県):2012/05/02(水) 13:57:32.55 ID:kZGKwCcV0
>>121
あと 時々エンジンが止まることだな

138 : ダークエネルギー(東日本):2012/05/02(水) 14:03:51.54 ID:IEEPi+ig0
>>121>>126
それまんまハーレーにも言えるんでないかw

153 : アルデバラン(内モンゴル自治区):2012/05/02(水) 14:15:46.48 ID:8HhKK+0pO
黙ってやれば美談ですむのに。

こういうアメ公の偽善には吐き気がするわ。
震災を宣伝に利用してんじゃねえよ。

持ち主も断れよ情けない

154 : 馬頭星雲(東京都):2012/05/02(水) 14:17:29.09 ID:7omRu+h50
>>153
てめえが情けねえよ
どんだけ器ちっちぇえんだ


161 : ベテルギウス(内モンゴル自治区):2012/05/02(水) 14:32:40.58 ID:8HhKK+0pO
>>154
震災にかこつけて外資が金儲けしてるんだぞ?
いわば被災者の生き血をすすってるわけだ。

国内ならいざ知らず、それについてなんとも思わないわけ?

あ、外国の方ですか。それとも琉球?それともエスキモー?

179 : バン・アレン帯(東日本):2012/05/02(水) 15:10:57.91 ID:CRUxE1ez0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222402.html

181 : プレアデス星団(やわらか銀行):2012/05/02(水) 15:13:15.93 ID:fE7iuRJE0
テレビでコンテナに入ったハーレー見たけど
もうボロボロになってた

もともとボロボロの動かないスクラップのハーレーを
コレクションで持ってたんじゃないのかなー?

184 : オベロン(東日本):2012/05/02(水) 15:19:00.20 ID:zppocALa0
>>181
ナンバーつけたままコレクションできる人は金持ち

193 : ダークエネルギー(東日本):2012/05/02(水) 15:34:26.72 ID:IEEPi+ig0
>>184
ナンバーだけなら自動車税年4000円でいいんじゃないか

199 : フォボス(広島県):2012/05/02(水) 15:48:50.21 ID:vOaNMc7u0
>>193
車検があんだろ。

200 : アケルナル(チベット自治区):2012/05/02(水) 15:49:31.17 ID:UsRaAOwE0
>>181
>>179見りゃ分かるがコンテナが整備用のガレージになっててバイクも奇麗だぞ
大事にしてたんだろ

204 : ポラリス(東日本):2012/05/02(水) 15:51:25.16 ID:RT4xSAaV0
>>199
車検とナンバーは無関係
車検切れでも、ナンバーつけっぱでも問題無し。
ただし、車検切れで公道を走行したらOUT

205 : アケルナル(チベット自治区):2012/05/02(水) 15:52:41.38 ID:UsRaAOwE0
エンジニア連中シリンダーヘッド開ける時時無言で見守るんだろな
開けた瞬間錆とか無かったらYAHHHH!!!!!!とか歓喜を上げてさ

211 : 馬頭星雲(東京都):2012/05/02(水) 15:59:49.99 ID:7omRu+h50
返すときはヘルズエンジェルズの髭モジャのオッサンに横山さんの家まで乗ってってもらいたい


212 : ガーネットスター(SB-iPhone):2012/05/02(水) 16:00:07.47 ID:il99TGEUi
海に浸かってたのに直るのか?

222 : ベテルギウス(関東・甲信越):2012/05/02(水) 16:07:41.36 ID:AUTN5N9WO
ここまでサラッとロムっていたが、おまいらセコい事しか思い浮かばないのなw
ハーレー社が直して返すっていうのは、ハーレーの宣伝になるからに他ならない。
ただそれだけ。

223 : ケレス(静岡県):2012/05/02(水) 16:07:51.70 ID:aWfQDiw80
>>212
その昔ポルシェとバトル中に海に落ちてフジツボまみれになった刀を修理して乗ったやつがいてだな

224 : 3K宇宙背景放射(福岡県):2012/05/02(水) 16:08:58.33 ID:U39RdwKK0
>>223
そういうまんがの話はどうでもいいから

255 : プレアデス星団(大阪府):2012/05/02(水) 17:19:17.81 ID:QqWZdYUo0
なんだか初めに見た画像(コンテナの中で転がってる)と様子が違う
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120502/amr12050214470008-p1.jpg

コンテナは海へ戻ったらしい…
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120502/amr12050214470008-n1.htm
マークさんは4月中旬、コンテナに入ったバイクを見つけた後、海岸に置いたままにしていた。
同月末に再び訪ねると、コンテナは波に押し流され、バイクは砂に埋まりかけた状態になっていた。

マークさんは修理の申し出を受けて友人とともにバイクを掘り出し、現在は自宅に保管している。

262 : バーナードループ(dion軍):2012/05/02(水) 17:31:05.62 ID:uRFWZ05PP ?PLT(12113)

日本で直したほうが安いだろ
ハーレーの部品なんて日本製がほとんどだろ?

263 : 火星(福島県):2012/05/02(水) 17:33:15.94 ID:NYZRB08T0
家も家族も流されたのにハーレーなんていらないだろ

264 : 馬頭星雲(東京都):2012/05/02(水) 17:34:48.33 ID:7omRu+h50
>>263
ハーレーにも家族との思い出だってあるだろう
ほんのわずかかも知れないけど、そのわずかな思い出だって生きるよすがになるもんだぜ

268 : エンケラドゥス(大阪府):2012/05/02(水) 17:39:30.21 ID:F4L3RPHF0 ?PLT(12330)

>>264
いや、あんなゴミ、部品なんか全とっかえだろ
再利用された部品なんてないだろ、常識的に考えて
思いでの部分なんて残ってない

ずーっと塩水につかってたんだぞ、塩水に

273 : プレアデス星団(大阪府):2012/05/02(水) 17:43:13.36 ID:QqWZdYUo0
家も家族も失って消えたはずの思い出いっぱいのバイクが
思い出のない部品だらけになって帰って来たらうれしいかどうかというと、なあ

戻って来ないと確定してしまった諸々のことを余計に思い出しそう

279 : 馬頭星雲(東京都):2012/05/02(水) 17:48:47.27 ID:7omRu+h50
>>273
バイクなり自転車なり弄ってるやつならわかると思うけど
少しずつパーツ変えてって、もう元のパーツなんてフレームくらいしか残ってなくても
やっぱり「俺のマシン」なんだよ
誰かが自分のために動くようにしてくれて、ガソリン入れて火が入ったら
自分が触ったことないパーツだらけでもやっぱり嬉しいもんだよ
それでも「今更こんなん戻ってきてもな…」って言うんじゃあソイツはもう永遠に立ち直れねえよ


281 : プレアデス星団(大阪府):2012/05/02(水) 17:58:03.23 ID:QqWZdYUo0
>>279
あちこち走ったりぐりぐりいじくった思い出もすこーんと消えるのは寂しいよ
でも同じフレ番の車両に火が入るうれしさはわかるしメーカーの厚意はありがたい

ただこのオーナーさんと似たような立場でもなし「どうなんだろな」までしか言えないな
オーナーさんが喜ぶ形になればいいと思ってる

317 : ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone):2012/05/02(水) 18:58:40.52 ID:9wtW2ZaUi
米のメーカーにバイク直せるの(´・ω・`)?

318 : レグルス(愛知県):2012/05/02(水) 19:01:14.29 ID:+m8NAqHW0
中古バイク買って海に流してくる

319 : 3K宇宙背景放射(家):2012/05/02(水) 19:01:46.19 ID:6b5OhY1F0
>>317
アメ公に任せてたらブラックバードのエンジン乗せて返してきそうだよな
エンジンはホンダが最高だぜ!HAHAHA!とかいって

332 : プレアデス星団(やわらか銀行):2012/05/02(水) 19:29:33.73 ID:fE7iuRJE0
津波でヤラれた車全部メーカーで面倒みたら
どうだろ
中古でもイイし
半分負担でもイイ宣伝になるし
ひとつのメーカーがやれば他もやらずには
いかなくなるし。

336 : ニート彗星(北陸地方):2012/05/02(水) 19:44:06.69 ID:lWgfOvi/0
一年も海水に浸かって錆び錆びになったバイクって直せるのか?
エンジン積み替え?

340 : 水メーザー天体(愛媛県):2012/05/02(水) 19:51:14.56 ID:weM1RnFE0
>>336
空冷は肉厚やからの、ボーリングしてオーバーサイズピストン入れれば問題ないわハゲ

342 : バン・アレン帯(茨城県):2012/05/02(水) 19:56:53.95 ID:4CAUY64w0
>このオートバイについて、製造したアメリカの企業、ハーレー・ダビッドソンは、日本に送り、無料で修理したうえで横
>山さんに届けようとしていることを明らかにしました

え・・ウッソ。
ハーレー作ってる奴らって、こんな和風な粋な計らいするような連中だったのか・・。

今まで40年間、アメリカ人のことは大っ嫌いだったのだが、
やべぇな、この記事見てからちょっと考えが変わってきたかも。
余談だが、俺は20年間ヤマハ党一筋

345 : ハダル(芋):2012/05/02(水) 20:08:15.91 ID:mNdq3jo70
なんでホンダとヤマハとスズキがある国でハーレー買うの?

353 : リゲル(山口県):2012/05/02(水) 20:24:02.51 ID:cQxRYfUO0
仮設住宅暮らしじゃハーレーのエンジンすら掛けられないだろうっていうね

356 : バン・アレン帯(茨城県):2012/05/02(水) 20:36:16.52 ID:4CAUY64w0
>353
これほどまでにハーレーの好感度upになった出来事って、
たぶん、今回が初じゃないのか。

もし俺がハーレーなら、この宮城の男宛に数百万くらいは喜んで広告代として送金してしまうのだが。
金銭的な意味で、とりあえず仮設は脱出だろうな。よかったじゃん岩手の男

363 : アリエル(長野県):2012/05/02(水) 20:43:12.75 ID:mdArG8EN0
さすがアメ公、粋なことをしやがる
日本メーカーなら絶対こんな事しない

368 : バーナードループ(東京都):2012/05/02(水) 20:45:09.89 ID:b5uiiyKDP
>>342
これを和風って言い切るのは贔屓の引き倒し。
こういう粋に感じることってアメリカのメーカーは得意だよ。
もちろん宣伝効果を考えた計算づくの上でのことだけど、それでも
かっこいいねーって言われるようなことやる。


377 : カロン(関西地方):2012/05/02(水) 20:49:37.88 ID:6+jgizCF0
>>345
なんで陸空海を揃えているカワサキを省くの・・・

384 : テンペル・タットル彗星(愛知県):2012/05/02(水) 21:42:03.92 ID:+CJUrhB70
本場アメリカでレストアした車両ってものすごいものな

385 : 火星(福岡県):2012/05/02(水) 22:16:42.67 ID:5aZpKztb0
>>384
レストアは日本でだw
タダでこれレストアするなら俺のオイルダダ漏れもクレームでタダで直せや。
何だエボリューションエンジンの設計古くて、
オイル漏れはデフォとか云う言い訳は?
それがディーラーの言う事か!

386 : バン・アレン帯(東日本):2012/05/02(水) 22:40:08.06 ID:CRUxE1ez0
>>385
その程度のことを気に掛ける人が乗るバイクじゃなくね?

393 : 白色矮星(福岡県):2012/05/02(水) 23:38:41.84 ID:Mdv9SwLu0
>>386
ディーラーが云う事ではないだろ、欠陥品売ってるの認めてるんだぞw

394 : バン・アレン帯(東日本):2012/05/02(水) 23:52:36.04 ID:CRUxE1ez0
>>393
カワサキとかドゥカとかハーレーに乗る人は
そんなことを言っちゃ駄目だと思う。

399 : バーナードループ(WiMAX):2012/05/03(木) 00:46:14.81 ID:gD9pO2kM0
返されたところで維持や置き場所に困るし、話が大きくなってるから断れないしで
横山さんの立場からすると手放しで喜べないよな

ハーレー社は美談にかこつけた宣伝したいだけだし

400 : グレートウォール(島根県):2012/05/03(木) 03:32:37.46 ID:UoZH4ls00
>>399
ハーレー側も仮設住宅で置き場所が無いのは知ってるらしく、修理したうえで置き場所ができるまで店で無期限で保管するってよ。

昼間のニュースで言ってた。

402 : クェーサー(カナダ):2012/05/03(木) 05:12:15.96 ID:4kbMmXJB0
カナダに拾ったものを届ける人がいるとはな・・・

410 : 白色矮星(エジプト):2012/05/03(木) 05:45:36.95 ID:2WRQTrgz0
>>402
カナダ人ってセコイの?
結構律儀なイメージ有ったんだが

413 : ウォルフ・ライエ星(新疆ウイグル自治区):2012/05/03(木) 05:50:23.18 ID:PcjrqyA00
何でも金勘定しか物事考えられないJAPには絶対マネが出来ないハートウォーミングな話

418 : ガニメデ(東京都):2012/05/03(木) 06:37:27.89 ID:eELz7LNM0
更にオレンジ郡のオッサン達が最高にクールなカスタマイズを施してくれたりしないかな。

423 : ハレー彗星(やわらか銀行):2012/05/03(木) 08:17:02.87 ID:0B7UGecj0
鬼畜米英だが、こんな事出来るいいところもあんだよな
あの国じゃ絶対に無い話しだ


>>423
3行目が言いたいだけだろ

424 : 海王星(やわらか銀行):2012/05/03(木) 08:38:52.93 ID:JsJeStn60
>>363
昔浜松のバイクメーカーが「ちょっと乗る」ってコンセプトで作ったおもちゃがあってな。
遭えてそいつで日本一週しようという人が某掲示板に現れたんだ。

彼がメーカーの本社前で記念撮影しようとしたら何故か社員がお出迎え。
フルメンテを施したあげく、それを社内報に載せるって事もしたんだそうだ。

日本のメーカーも捨てたもんじゃないぞ?



426 : 黒体放射(やわらか銀行):2012/05/03(木) 08:56:28.80 ID:qRg6+rrY0
>>424
トラクターで日本一周したヤツもそんな手厚い待遇受けたよーな話があったな

さっきスッキリでもやってたが、持ち主イケメン風だった
亡くなったご家族はご両親と祖父母どっちかとか?既婚者っぽくないよーに見えた
番組でハーレー広報に今回のこと聞いたら、「ハーレー乗りはみんな兄弟だから」だとw
期待通りの返しでニヤニヤしてしまった

「シャーシだけ使うんでしょ」さすがテリーさん、分かってらっしゃる

433 : デネブ(SB-iPhone):2012/05/03(木) 18:51:01.83 ID:RIal02Khi
家族3人も亡くして気の毒だけど、これで少しでも癒されると良いな。
ハーレーは天晴れだな。

434 : 太陽(北陸地方):2012/05/03(木) 19:04:48.63 ID:n3XTQxs60
>>433
バイクが戻ってきてもあまり乗る気はしないんじゃないかな。
美談にしたいみたいだけど大きなお世話じゃないだろうか。
むしろ維持費がかかるので無くなったままの方が良かった気がする。

438 : 海王星(神奈川県):2012/05/03(木) 23:13:47.49 ID:0U9BV0gb0
修理してどうにかなるもんなのかよ
全とっかえもんだろ


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335927329/l50人気ブログランキングへ


ゲーム【PS3】PlayStation3 不具合故障報告スレ31

1 :LR転載禁止案について議論中:2011/12/01(木) 01:23:27.34 ID:ZlzPgKcq0
PlayStation3の不具合・故障について情報交換するスレです。

・ 煽り荒しは徹底放置で対処してください
・ 不具合に遭遇したら慌てず騒がず、まず取扱説明書をよく読みましょう。
・ 解決しないようなら、サポートセンターに相談を。
・ ここで質問しても、全て答えてもらえるわけではありません。
そのあたりは割り切りましょう。

◆PlayStation3サポート情報
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/qa/spec-001.html

◆故障かな思ったら(各項目を熟読しときましょう)
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/check/index.html

インフォメーションセンター
受付時間 10:00~18:00 0570-000-929(PHSからは03-3475-7444

前スレ
【PS3】PlayStation3 不具合故障報告スレ30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319522845/
※次スレは>>970が立てること

119 :LR転載禁止案について議論中:2011/12/07(水) 08:23:49.27 ID:SxKkED5k0
修理に出したYLOD20Gの確認電話来た
やはり基板交換12,800円、160Gの新品(黒)に交換16,800円の二択だった

270 :名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 01:29:10.75 ID:deLmhZr+0
基板交換から帰ってきた新型PS3がよくフリーズして
再起動後「説明書よく読んで使え」というような以前出なかった注意書きが出るようになったんだが
基板交換で何か変更が起きたのか、それとも何かしら俺が新しく設定した本体設定などに不備があるのだろうか?

275 :名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 01:57:27.85 ID:S+X1cGQKO
他スレから故障スレ勧められたので飛んできました。

ゲームを起動すると突然『破損したデータを検出…(ry』と表示されたので
PSボタンを押しゲーム終了を選択すると、ピピピッという音がなった後PS3が再起動します。
BDの読み取りエラーじゃないかと言われ、ディスクをキレイにして入れ直したんですが
エラー表示→ピピピッ音→再起動を繰り返して進展がありません。
ゲームソフトは一つ(GT5)しか持ってないので、BDの読み取りエラーなのか検出できてません。
セーブデータをコピーした後、新規データを作成するも選択してみましたが
PSNオンラインを促されて以降は、フリーズしたまま動きませんでした。
再度PSボタンからゲーム終了を選択するも、ピピピッ音→再起動を繰り返すだけです。

自分なりにググってみましたが、イマイチ症状や対策がわからなかったのでアドバイスお願いします。
ハードは去年11月25日に購入した、160GBの2500Aです。


283 :名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 09:25:46.13 ID:gRWgg4hJ0
今帰ってキタ一一一一一

286 :名無しさん必死だな:2011/12/15(木) 22:58:23.23 ID:XqrmNwC00
最近EXVS買ってアップデートしたらコントローラーが誤動作するよになりました
間髪いれずに知らない相方に、通信を送り続きた時は愕然となりました
これは単にコントローラーが壊れただけなんでしょうか? 裏のリセットを押しても治りませんでした

339 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 02:43:36.35 ID:4OCMqUwT0
2011年12月26日(月)までに、プレイステーションクリニックに到着した製品につきましては、年内にご返却することが可能です。

上記期間後に到着した場合は、年明け1週間から10日ほどご返却までにお時間をいただきますので予めご了承ください。

360 :名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 02:06:00.46 ID:UGsTTc2C0
おい!さっきオンゲーのバイオ5のチーサバしてたらいきなりPS3本体から「ガタッ」っていう音が鳴って停止したぞ
んで同じチームの相方がフルボッコされてるとこ俺は眺めてただけでなんもできんかったぞwww
タイムが0になったら画面が暗くなりフリーズしやがった。でバイオ5のソフトを読み込まない症状にorz
そんで調べた結果 DVD/BDとゲームソフトが読み込まないんだがどうしたらいい?
torneは正常で再生と録画も大丈夫です。
これ修理だとするとトルネのデーター全部消えるのかね?そうだとすると最悪なんだが。・゜・(ノД`)・゜・。


362 :名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 03:05:00.84 ID:GTgkW33o0
なんかPS3(120G)が重い
XMBの反応がかなり鈍い上、MAGやってたらロードにやたら時間かかったり一瞬フリーズ→再稼働を繰り返したり
変わったことと言えば久しぶりにMGS4をインストールしたくらいか
もっとも、これが妙にカクついたからゲームデータを削除した上でシステムファイルの修復を試したらこんなことに・・・
同様にver4.00でMGS4をインストールした20Gちゃんの方はサクサク動くのにこれはいったいどういうことなんでしょうか

365 :名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 13:33:33.21 ID:5s9m1bJv0
>>362
うちのはアンチャだったんだけど、
・XMBがたまにカクつく
・アンチャの音と動きがカクつく、ムービー閲覧メニューでロードが遅い
・他のゲーム(そんなに持ってないけど)は正常
って症状が出て、修理に出したらHDD交換だったよ。


366 :名無しさん必死だな:2011/12/22(木) 17:27:35.06 ID:vcsdl56S0
1年半前に買った160GBが>>362と同じ症状になってついに息を引き取った
起動がやたら遅くなって(起動時の波の画像の状態が長くてXMBがなかなか出ない)しつこくシステムファイル修正を強要された
仕方がないからフォーマットかけたらさらに症状が悪化して今度は文字入力時にフリーズ
再起動とフリーズを繰り返して死亡

372 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 07:40:29.92 ID:OPEx2+Kj0
ylodきましたわあ
前兆なしだったかな

ドライヤーで応急処置してうるのが良いかな?

396 :名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 19:50:40.62 ID:/kK3mcVH0
今使ってるのがフリーズ連発でゲームできないから新しいPS3買おうと思ってるんだが、
そのままHDD入れ替えれば、転送ツールとか使わなくていいのかな?

397 :名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 19:55:25.99 ID:pKqTpTM60
>>396
そのHDD入れ替えしたら初期化されるよ。

407 :名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 21:07:07.45 ID:GqNKa28r0
質問お願いします
不具合内容は
ディスクが入っていかない
です。
ホーム画面は表示されて
操作出来るのですが
ディスクを入れようとしたら
青ランプが点滅して
ディスクを吸い込もうとしません
中にディスクは入ってないのですが…

何か故障している可能性はあるのでしょうか?

426 :名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 15:42:47.78 ID:7BlOpTcZ0
初期の60GBなんだがPS2と初代PSのディスクは読み込むのに
PS3のディスクだけ読み込まない…
どういうことなんだ

451 :名無しさん必死だな:2011/12/30(金) 07:51:34.70 ID:GC7UqoWe0
ここ数日、起動するたびに画面が青い表示のままになり、その度に初期設定をしなければならなくなった。
短時間電源を切るくらいなら大丈夫だが、数時間以上おくとダメだ。面倒でしゃあない。
初期型(60GB)

463 :名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 14:05:07.48 ID:Ns/mmLHm0
>>451
現在時刻も狂うようならバックアップ用のボタン電池が空になったのだろう。
分解しないと交換できないから、要修理だと思う。

464 :名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 14:54:41.34 ID:C3DNt67N0
アップデートしてたら99%の所で止まって、
電源切った後また電源入れ直したらまた0%からアップデート始まってまた99%で止まって、の繰り返しなんだけど
これどうすりゃいいの

467 :名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 17:24:24.41 ID:arBUNUS40
>>464
ネットからアップデートしてるなら一度USBからアップデートしてみてはどうか

468 :名無しさん必死だな:2011/12/31(土) 17:43:35.20 ID:lGmjs0Fh0
>>451なんだけど、>>463氏、その話マジですか?
「数百円で市販されてる電池ですが、交換費用は数千円かかりますぜ、旦那!」とかだったらヤダな...
おまけに、たかが電池交換なのに修理に何日も時間かかるんだろうし...
ユーザー側で簡単に交換できるようにしてほしいわ

488 :名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 06:50:10.02 ID:3k1K5QCG0
PS3の初期型を最新の省電力基板に代えてHDを160GBにしてくれる
サービスはないのかな?新品同様25000円払うから。
2回目の赤ランプ故障(まだかろうじて動く)なんだけど。

493 :名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 18:34:39.01 ID:vbjsnh6JO
初期型60GBが故障したんだけど
ソニーに送れば16kで新型になって返ってくるの?

494 :名無しさん必死だな:2012/01/02(月) 20:39:35.25 ID:CE98e7Sg0
それだけじゃ分からん。

529 :名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 00:37:38.76 ID:LHTGj2/30
はぁ・・・
調べたけど1万とか学生だし全財産の半分だ・・・
保障期間1年て2年経ったら壊れるっていう意味なのかよクソニー
壊れた原因もわからんし

541 :名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 15:10:53.97 ID:FaJDmZ4u0
初代60GBモデルがディスクを読み込まなくなった。
1週間前までは何ともなかったんだが、今日起動してみたら読み込まなくなっていた。
ディスクを入れると、青ランプが5回程明滅した後に、一度「ガコッ」って音が鳴り、それっきりうんともすんとも言わなくなる。
青ランプは点灯。画面右上はビジー状態を示したまま。
というか、そもそもディスクの回転音がしない。

ディスクはCD,DVD,BDすべて試してみたが結果は同じ。
ちなみにファームウェアは4.0で最新。
無駄と知りながらセーフモードからシステムファイルの修復もしてみた。
光学ドライブにまつわる一切の機能以外は正常。
家に喫煙者はいないし、ペットも飼ってない。

補償期間外だから分解してみた写真がこれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsLa9BQw.jpg
ピックアップ部分は動いてるし、ディスクも問題なくセットされるんだが、ディスクが回転しない。

試しに歯車の部分の噛み合わせも見てみたが問題なし。
後はレンズを拭くくらいなんだが、他にできることあるか?
長文マジですまん。

546 :名無しさん必死だな:2012/01/05(木) 18:45:49.30 ID:ByrNeTrY0
PS3ボタンからゲーム終了してディスク取り出そうとしても「ガッコンガッコン」鳴って取り出せなくなって電源落として強制的にディスク排出させたら
俺の初期型60GBも今日>>541同様にディスク読み込まないようになってしまった
この症状だと修理費いくらになるんだろう?

562 :名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 21:56:26.66 ID:mYhvxyoa0
初期60/20GB(CECHA00/CECHB00):強制排出モードなし
初期40/80GB(CECHH00/CECHL00):主電源OFF→取出ボタン押したまま主電源ON
新型全て:電源プラグを抜いて、取出しボタンを押したまま電源プラグを差し込む

で強制排出。

初期(PS2互換有り)は強制排出モード無いから、ドライヤーで暖めて取出しだけ頑張るか、
分解して出すか、素直にSONYに出すしかない。

ちなみにドライヤーで本体内暖めたくらいじゃディスクは溶けないと思われ

574 :名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 10:21:40.89 ID:ILSE9T5V0

PSVITA不具合にキレタ

>糞だな。


580 :名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 20:17:02.79 ID:x8XAOit50
昨日YODになってドライヤーで復活したんだけどどれだけ持つんだろ
新型買って移してる間に逝ったらもうドライヤー使ってもデータ駄目だよね

581 :名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 20:44:53.65 ID:Y55aCd0m0
読み込み不良で9975円取られたけどこれ人件費含めても4~5千円の利益出てるんじゃねーか?
PS2もそうだったけど壊れやすく作っといて修理で儲ける糞ニーはもうゲーム業界から撤退して欲しいわ

589 :名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 12:02:53.53 ID:2CF7cTL50
赤い画面で予期せぬエラーってのが俺も出たんだけどさー
ggっても旧型でしか出ないとか言われてるけどさー
おれの250GBなんだよねーw
おれだけ?w

596 :名無しさん必死だな:2012/01/08(日) 18:59:17.26 ID:b0403VW30
俺の40GBだと、ドライヤーはPS3を縦置きした状態で背面上部を
10分集中であてると1~2週間動くな。

623 :名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 00:31:00.78 ID:5J0CvNdSO
灯油ヒーターに排気口をベタづけして ケータイいじってたら ベロンベロンに排気口周りは溶けてしまったw

問題は この産廃をどうやって処理するかだな…

625 :名無しさん必死だな:2012/01/11(水) 00:54:07.44 ID:vJ9fPSpS0
ドライブ不良を修理したらどれくらいで返ってくるの?
2週間はあたりまえ?

630 :名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 03:03:43.74 ID:qLSil2mwO
最近ゲームのディスクが自動で出入りしてディスクを読み込まないことがあるんですが、レンズクリーナーで治りますか?
あとオススメのクリーナーはありますか?

部屋で煙草吸ってるのも関係あるのかな

639 :名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 17:37:40.05 ID:u9//99C00
>ディスクを読み込まないことがあるんですが

ドライブ不良なら基盤交換しないのでトルネのデーター大丈夫
私は修理出しましたよ直って帰ってくるのを待ち遠しんですがね

651 :名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 14:37:20.09 ID:YQZ7VZXMO
あれー PS3のブラウザでGoogle使えなくなってる?
検索しようとするとすぐメモリ不足ですてなってどうにもならんw

653 :名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:20:20.65 ID:ZbdYOLpX0
>>651
FLASHも古いままで、見られないサイトが増えてきた

654 :名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:26:37.71 ID:vgDrVFCy0
>>653
検索結果すら出ない状況で、他の人は正常なのかな?

656 :名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 15:43:42.62 ID:m/J+iLFg0
>>654
俺もなったし、みんな同様らしい
まあ設定でオートコンプリートオフにすると正常になるよ

674 :名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 21:26:52.26 ID:StM85gFl0
ps3のライトニングエディションVer1が壊れたわー
読み込み不能になったから自分で交換しようと思うんだが
レンズの名前誰か知っていたら教えてくれないか?
kes-400aとかいうのは初期型用らしくて・・・

679 :名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:49:22.55 ID:mKSQPOQ30
2~3万が高いのw

680 :名無しさん必死だな:2012/01/14(土) 22:56:09.09 ID:XvsrUutt0
FF13発売直前に買ったうちのPS3が
一部のゲームを読み込まないようになったんだが
(FF13やアンチャは起動失敗エラーコードがでる。モッドネやヘビーレインとかは普通に起動した)
本格的なドライブ故障の前兆かしら

687 :名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 20:11:06.24 ID:Vx7/VHJm0
本体の電源が入らなくなり、修理出しました。
基盤交換になるので、修理前に認証させたHDDは使えなくなる言われました。
大事な録画が多数あったのですが、基盤交換後、この外付けHDDに録画したデータを閲覧する方法はありませんか?

691 :名無しさん必死だな:2012/01/15(日) 21:41:57.06 ID:ZAUrFLmF0
昨日、40GB鋼が「YLOD」発症。
サポセンにメールと電話での問い合わせをする。
そこでHDDは初期化する可能性が高いとのこと。
このスレでドライヤーというのを目にしたので探してみたらYouTubeに動画が上がってて、その通りにやったら一時復旧出来た。
そこでセーブデータのバックアップ。コピー禁止のものはプラスに30日間加入してオンラインストレージでバックアップ。
とりあえず、明日買い替えの為に下見行ってくる。
このスレのおかげで最悪の状態は回避出来た。ありがとう。

てか内蔵HDDのバックアップって同じ基盤じゃないとリストア出来ないのね。

693 :名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 02:00:16.94 ID:pB1OsTB00
>>691
鼻毛は消費電力も高いしうるさいんで、修理出すより薄型に買い替えが正解
良かったね、退避できて

697 :名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 15:11:52.04 ID:fwdUzfKw0
40GBが壊れて修理を依頼したんだけど
サポセンに電話して新型と交換してくれって言えば交換してくれるかな


709 :名無しさん必死だな:2012/01/16(月) 21:59:27.30 ID:MGV3OtF50
>>693
今日320GB現行モデル購入してきました。
思った以上にスリムで静音、UIもサクサク動く。


>>697
自分は新品には交換できないってサポセンには言われた。
修理に出したのがそのまま戻ってくるって。


712 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 06:31:02.79 ID:KL77fvs50
40GBなんて産廃、直すんじゃなく捨てた方がいい
替わりに長期保証の新型でお腹いっぱいになろう

オレはYLOD修理済みの60GBをPS2専用として隠居させた

713 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 09:44:55.36 ID:toTl9Q1d0
>>709
そうだろ?
温度の関係か長時間プレイとかtorneの長時間視聴でも全く問題ない
ファンもそんなにうるさくないし、まだ80Gなら使い勝手もあるが40Gはもう使い続ける意味無い
消費電力は50W前後で違うしな
一人暮らしで電気代自分で払うなら50wの違いはマジ大きい
torneの予約を結構入れて、プレイしない時も小まめに電源消さないと月500円程度は違う
年間で無駄金6000円だぜ?
40Gうっぱらった金と年間電気料金の差額で新型の中古が買える

>>712
60GはPS2とSACD位しか優位性ないもんな
USBなんてスロット4つあっても仕様電力は決まってるから安定動作させたかったら
実際はそんなに繋げられないし
逆にセルフパワーハブ使った方がいい

716 :名無しさん必死だな:2012/01/17(火) 12:02:40.47 ID:+YN+A+uv0
うちの60GBがylodになって修理に出したら16800円で最新型に交換してやんよってソニーに言われたんだがそれってPS2のソフトはプレイできるの?

733 :名無しさん必死だな:2012/01/20(金) 00:21:46.84 ID:NCucU1EV0
年末20GBが逝き一週間ほど前、?16800で新型が届いたんだけど…2、3日前からファンが異常に回るんだけど、これって仕様?それとも故障品送られた?
それこそ本体冷えてても、
電源入力時から爆音モード全開です。
あ、風通しの良いところには置いてます。



http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322670207/l50人気ブログランキングへ

ゲームSONYサポート神対応の一例\(^O^)/

1 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 09:58:02.43 ID:VmxA1fpo0
以前、俺のPS3が故障した時のソニーの対応を書く。

アップデートしたらクロスメディアバーが表示されなくなった。
バージョンは忘れたけど、以前騒動になった一年後くらいの別のバージョンアップの時。

俺「アップデートしたらクロスメディアバー表示されなくなったんですけど(同時にネットで対応を探す)」
担当「保証期間内ですか?」
俺「一ヶ月くらい過ぎてます」
担当「では、有料になります」
俺「いくら?」
担当「送料とあわせて1万5千円、高くて2万円程度だと。」
俺「え?アップデートしないとゲーム出来ないって言うからアップデートしたのになんでそんなにとるの?」
担当「アップデートはお客様の任意で行うものですから」
俺「任意って言ってもアップデートしないとゲームできないじゃん。強制的にやらせといてそりゃないわ」
ちょっと話して。

続く

24 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 13:34:23.79 ID:FpykN7lw0
↓数十分後
更に上の上司(部長クラス?)(女)「先ほどはすいませんでした、交換させて頂きます」
俺「さっきの人は絶対交換しないって言ってたけど?」
更に上の上司(女)「いや、先ほどの者も交換しますと言おうとしていたのですが……」
俺「いや全然そんな素振りはありませんでした、全く逆の対応でしたが?」
更に上の上司(女)「何かの手違いで……すいませんでした、交換させて頂きます」

こんな感じ

27 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 14:02:46.11 ID:kw0LPoPs0
>>24 他業種の現役サポセンだけど、部長が電話してくるなんて死んでもありえないからwww
ていうかソニー社員でもないよ。現場は請負のサポセン業者か、良くて派遣社員。
2回目の人はいわゆる班長レベル、三回目の人は良くてSV(班長の班長。でもソニー社員じゃないよ)。
ソニー社員は全体の監督程度。直接社員に電話取らせたりなんか絶対にしない。そんなの業者に丸投げで充分だから。
それでも「ソニー社員出せ!」っていうと「私が社員です」とか言う様に教育されてる。

でもあんまりいじめないでね。電話でてるのは、ソニーから請け負った仕事をピン撥ねしてる業者に雇われてるだけのワープアだから。。。
文章だせとか、こっちから切らないとか、録音していることを告げて「本物の社員だせ」とかいうと良いよ。
やるならソニー自身が嫌がるような方法でよろしく

52 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 18:50:55.64 ID:wxc/guiH0
東芝のサポセンで働いているけど、あんまり他所の悪口言う気にはなれない。
電話出る人は何も悪くないもの。あんまりひどい事いわないであげてね。
メーカーとは関係ない時給1400円の派遣の人だよ。

特定の部位が壊れやすい製品とか、データ不具合が起きやすい製品とかあって
修理しようが新品交換しようが、製品自体に問題抱えてるケース多すぎ。
くれぐれもサポセンと戦うとかやめてくださいね。

85 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 22:11:29.02 ID:/rWtyR+A0
俺は修理に出した商品を紛失された事がある。
サポートセンターから電話がかかってきて、

担当者『申し訳ありませんがお客様からお預かりしていた商品を紛失しました』
俺『意味がわからないんですが……』
担当者『申し訳ございません』
俺『責任はとってもらえるんですよね』
担当者『必ず見つけ出しますからお時間をいただけないでしょうか』
俺『生活必需品じゃないからすぐに返せとは言いませんけど、なるべく急いでくださいね』

嘘のようなホントの話。
結局、2週間ぐらい経ってから何の連絡もなくいきなり新品が宅配便で送られてきた。
修理代は無料になったが個人的には納得できない。

101 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 22:52:24.99 ID:wxc/guiH0
>>85
修理品の紛失はたまにあるんだよ・・。
修理部か入出荷か問い合わせか、どの場所にあるかをパソコン通して
管理してるんだけど、人間のミスとかで場所わからなくなることがある。
普通は製番とかラベルとかでわかるんだけど、それも手違いがあったりすると。

そういうとき、問い合わせルーム全体が大騒ぎになってるよ。
かなりヤバイ事態だからね。まぁゲーム機ならまだ新品送れば済むけど
個人情報絡むものだと特にね

124 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:30:08.09 ID:gIs4Blcu0
よく聞く任天堂の無料修理って嘘は誰が振り撒いてんだよ
WiiとDSiを修理に出した時普通に5千円ぐらい取られてがっかりしたわ
いや、都市伝説を鵜呑みにして勝手に期待した俺が馬鹿なだけだがw

141 :名無しさん必死だな:2011/12/18(日) 23:57:40.56 ID:NelIqAIx0
>>52
バカ言うな
雇われてる時点で社員と同じ

142 :27:2011/12/19(月) 00:02:23.55 ID:kw0LPoPs0
>>141 そういうピュアな気持ちも大切だが、大事なサポ部門を丸投げしてるメーカー本体も悪いんだぞ
そして顧客(=メーカー)とお客と板ばさみになって、双方からつつかれる割に権限がないつらさも察してやれ
なんども言うが、たたくべきはメーカー本体だ

150 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 00:12:34.31 ID:X+fc5xAn0
>>142
それが仕事だろう
メーカー本体も悪いんじゃなくてメーカー本体「が」悪いんだよ、サポートも含めてな
それと誰一人サポートの下請けを叩いてないだろ
メーカーの雇ってるサポートを叩いてるんだよ



155 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 00:23:06.76 ID:RglvuQF30
ネタっぽいスレタイのわりに、タメになるスレだな。

トラブルが起きた時にどう対処するかで真価を問われるのは、サービス業の基本。
怒ってる相手を上手に納得させることができれば、
信頼されて逆にリピーターになってくれる可能性が高い。

任天堂は娯楽を売るサービス業だという自覚が強いんだろうね。

159 :27:2011/12/19(月) 00:27:57.27 ID:9dv5CGWS0
>>150
>それと誰一人サポートの下請けを叩いてないだろ
>メーカーの雇ってるサポートを叩いてるんだよ

すまん意味がよく分からん。キミの言う下請けは、トラコスとかもしもしとかサポセン業者は山ほどあるが、そいつらの事か?
だとしたらあいつらも悪いんだぞ。ユーザーよりでなく、顧客よりのマニュアルつくるから、だからメーカー「も」と書いた。 
一番苦労するのはそいつらに雇われてるワープアだ。
それは仕事とはいえ非常に辛い立場だし、一概に「雇われてる以上メーカー社員と同じ」の一言で終われないものを俺は感じてるので、>>141には噛み付いた

まぁもうソニーの話じゃないから去るわ

161 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 00:30:38.56 ID:64gPsm290
任天堂=信用で売って利益を出す
SONY=信用を売って利益を出す

163 :27:2011/12/19(月) 00:32:49.44 ID:9dv5CGWS0
>>155 ホントか知らんが、任天堂はマジ社員が電話とってる、とか聞いたことあるな。
だとしたら尊敬するわ。 客の困る事喜ぶ事が学べるし、いい対応しないと将来の自分が困るし、モチベは上がるだろうね。いい研修方法だよ
まぁ修理無料とか連発して良いなら、非常にラクな部署だがw

165 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 00:33:05.52 ID:X+fc5xAn0
>>159
だから苦労するのが仕事だろう・・・
雇われ人に罪無しなら、メーカー社員だって雇われ人だぞ
雇われてる形態が違うだけだ

237 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 13:40:05.57 ID:ZI/xAf6k0
サポートの人が言い負かすとか言ってる時点で馬鹿な会社で馬鹿な教育を受けたことがよくわかる
一般ユーザーと電話でやりとりして相互理解を深めて事故原因と対処を示すのがサポートの役割なのにな

ずっと、スレに粘着してる時点で嘘なんだろうけど
まじでこのレベルのバカがサポートやってそうで怖いんだよね

244 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 14:30:09.14 ID:FTNZorn30
ID:9dv5CGWS0
今日月曜だよな?
もう昼休み終わりの時間じゃないの?
平日の昼間に2chに書き込みできるサポセンってどうなの?

派遣法改正なんかするからこんな社会人ができちまうんだよ

258 :27:2011/12/19(月) 15:02:01.21 ID:9dv5CGWS0
昼飯食ってきた。まだ働ける

>>237 だからそういう考え方がピュアだってばさ。そりゃいいとこもあるよ。有料で2次サポしてる大塚商会とかは、電話でOS復旧の仕方からイラレの使い方まで何でも対応できる。
でも無料のお客様窓口なんかはまったく別もの(サポセンもこれ)。
ここ5年ののサポセンの傾向知ってる? 海外委託増えてるんだぜ? 中国韓国タイの日本語多少しゃべれる人間教育して、IP電話で回線飛ばして、テンプレどおりの対応させて、人件費は3割以下だ。
あなたの思ってるサポセンの役割は、それは正しい。ただ実際それを夢見て電話すると、痛い目しか見れないよ、って事。

>>244 もうちょっとやったら帰る。 言っとくけど俺SVだよ電話はもう取らんよ。 まぁ管理よりも現場好きだから今鯖上げ立ち会ってるが
回線は自前

305 :名無しさん必死だな:2011/12/19(月) 21:13:01.58 ID:+/g605nN0
27さん叩きはやめようよ

27さん的には、ソニーのサポートに関しては
どうお考えでしょうか?標準レベルでしょうか?どこもソニーみたいな感じなのかな
実際にそういう業界で働いている人からみて、妥当なサポでしょうか?

407 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 06:58:56.19 ID:O9y0ZxRF0
Vista のサービスパック入れたら NVIDIA の技術デモソフトが動かないって VAIO のサポートにメール出したら
そんなソフトは知らないって答えが返ってきたからな。

何のために NVIDIA のチップが載った VAIOノートを買ったんだろう、俺は。
そう思った。

409 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 09:23:20.21 ID:VHHG/oDGP
>>407
>NVIDIA の技術デモソフト
これってVaioの動作保証ソフトなの?
無茶言ってる自覚なさそうだけど…

410 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 09:25:39.77 ID:FTwHboqA0
>>409
nVidiaが自社チップの為に準備したWindosws用のアプリでしょ?
それがnVidiaのチップセットを搭載したタイトルが動作保障されてるかされてないかとか意味判らない

412 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 09:54:14.90 ID:JJsrE3pc0
>>410
プリインストールじゃないソフトウェアは、基本的にソフト提供者の責任だ。

413 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 09:56:39.32 ID:FTwHboqA0
>>412
それはたとえVAIOがWindowsの仕様を満たして無くてもハードメーカーには責任は無いって事?

415 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 10:54:55.22 ID:r0ZJ/QZb0
>>413
矛先が逆。
nvidiaのソフトの方がvistaのサービスパックに対応するのが筋。
よってnvidiaの方に文句いうのが筋。

416 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 11:16:46.56 ID:FTwHboqA0
>>415
nVdiaのデモはvistaのサービスパックに対応してないの?
VAIO以外の機種でも動かないというならnVdia側になんらかの落ち度がありそうだけどそういう話じゃないんでしょ?

417 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 11:33:23.25 ID:r0ZJ/QZb0
>>416
チップもソフトもnvidia製。
nvidiaの方がosに合わせるのが筋。

418 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 11:34:17.22 ID:FTwHboqA0
>>417
チップとソフトとOSを他社製品で組み合わせても不具合が出ないならVAIO側の問題だろ?

422 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 11:49:09.18 ID:r0ZJ/QZb0
>>418
それぞれのハードの仕様、osの仕様に合わせてソフト側が対応するのが筋。



424 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 11:53:10.59 ID:FTwHboqA0
>>422
Windowsの仕様はともかくハード側の仕様までサポートする必要は無いと思うんだが

426 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 11:57:37.75 ID:r0ZJ/QZb0
>>424
ソフトはハードの上で動くもの。
ハードに合わせたソフトを作るのが筋。

427 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 12:01:21.69 ID:FTwHboqA0
>>426
Windowsに合わせてソフトを作るのが筋
ハードもアプリもWindows仕様を満たすべく作っていくものですよ?

430 :名無しさん必死だな:2011/12/23(金) 12:29:40.73 ID:r0ZJ/QZb0
>>427
同じハード、同じosバージョンで特定のアプリ(しかもプリインストールじゃない)だけが動かない場合、一般的にその特定のアプリを疑うのが筋。

456 :名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 05:29:05.26 ID:2922udis0
>まぁネジが外れてたのは事実だから疑われてもしょうがないかな

そう思ってるなら、いいがかり言うなよw

458 :名無しさん必死だな:2011/12/24(土) 05:56:42.31 ID:2XzMEZFm0
>>456
いやーネジ一本で「改造したのは修理できないわ」とか言われたらちょっと頭に来るじゃん?それでも任天堂サポートは業界じゃ群を抜いて良心的だと思うけどね

470 :名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 03:12:01.42 ID:HtIuMI6p0
>>458
MSから「あんたの本体不具合出るかもしれないから交換するよ」ってメール来て
「RRoD出てもう死んでるし、分解して修理しようとしてトドメ刺したけど」って電話したら
「別にいいよ、じゃあ新しい本体送るから古い本体送ってね」と言われて
250GB新型本体をタダでゲットしてしまった俺がいますよ

SONYサポートが群を抜いて酷いだけっしょ
ゲーム業界とかいう狭い括りじゃなくても

476 :名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 12:55:56.80 ID:b2VAN+Pl0
>>470
> >>458
> MSから「あんたの本体不具合出るかもしれないから交換するよ」ってメール来て
> 「RRoD出てもう死んでるし、分解して修理しようとしてトドメ刺したけど」って電話したら
> 「別にいいよ、じゃあ新しい本体送るから古い本体送ってね」と言われて
> 250GB新型本体をタダでゲットしてしまった俺がいますよ
>
> SONYサポートが群を抜いて酷いだけっしょ
> ゲーム業界とかいう狭い括りじゃなくても

どうやってマイクロソフトは あなたのEメールアドレスををハッキングして個人情報を窃盗して何しましたか?
エスパー?

494 :名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 18:51:11.92 ID:wpjclRgQ0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=13939188/

昨日みんGol6で「セーブデータが破損しました。
はじめからやり直してください」とエラー表示され、
初めからやりなおしても「C1-11843-7」とエラー表示されやりなおしすらできない状態になりました。

本体を初期化などしても改善しないので、17:45くらいに
電話で修理依頼したところ、「しばらくお待ちください」と18:02までまたされ、
回答は「18:00を過ぎましたので、明日以降に修理担当から電話します」とありえない回答でした。

さら「ではいつ位に電話があるか教えてください」と尋ねると「わかりません」とまたしても、信じられない回答でした。

機械なので故障は仕方ないとしてもこの対応には腹が立ちます。

丁度、購入後1週間目なので返品もできないし、いまだ連絡はないし、途方にくれています。

502 :名無しさん必死だな:2011/12/25(日) 21:13:41.99 ID:e/foj7Sm0
>>494
酷いw

幾らなんでもこのケースは一区切り付くまで残業して対応するだろwwwww

520 :27:2011/12/27(火) 19:36:59.22 ID:PMwfkJii0
27の情報だからイラネって人はあぼんしてその為の名前欄
煽りはスルーするのでよろしく。質問あれば順次してください。特定される事はお答えしかねます

まずはサポートセンターのお勉強
サポセンというと、厳密には操作方法や仕様案内の窓口を指すが、
お客様相談窓口や修理窓口を兼ねている所も多い。ここではそのケースを書く。
(もし窓口が各々用意されてるなら、キチンと目的の窓口に電話したほうがいい理由は後述)。

重要な点として、メーカー本社(以下本社)がサポセン業務を直接行うケースは極マレ。
つまり本社社員が電話をとっているわけではない
(本社自ら派遣社員を雇い電話取らせるケースはたまにあるが)。
皆が知ってるようなメーカーは殆ど、請負業者(以下請業)に業務委託して、そこがサポセンを仕切るケースになる。

521 :名無しさん必死だな:2011/12/27(火) 19:46:13.04 ID:dscKCubR0
>>520
ソニーもそうなんでしょうか?

つまり、ソニー社員やソニーそのもののサポートや対応が悪いのではなく
請負契約している業者の対応が悪いということになりますか?

ソニーは悪くなかったんだ

541 :名無しさん必死だな:2011/12/28(水) 16:22:52.88 ID:dBeZ0/Uwi
>>163
>>155 ホントか知らんが、任天堂はマジ社員が電話とってる、とか聞いたことあるな。

あんた本当に元サポセンの人間か?日本だけで1000万台超売れてる商品を何種も出してるメーカーの
大規模なサポセンが全て社員だけで構成しきれるわけがないだろう?
コストどんだけかかるんだよ。社員は社員でも「派遣社員」ならわかるが

それとも偉そうに言ってるけど、あんたタダの平バイトだろ

559 :名無しさん必死だな:2011/12/29(木) 00:21:38.56 ID:iK6u1PH8I
兄貴のガキがチャリの前カゴにDSiLL入れて
転んだショックで放りだされて壊れた。

完全にこっちが悪いし買い直すのと修理どっちが安いか
サポートにきいたら
「ダウンロードされたソフトがあるようでしたら修理が良いですよ」
と提案してくれて、4000円で修理したわ。

そういう気遣いって自社の製品の価値が分かってないと
出来ないと思うんだわ。下請けにしっかり教育が行き渡ってるのかね。

594 :名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 09:44:09.71 ID:82jX6adC0
サポセンの下っ端を派遣派遣言ってるけど
まずサポセンが請け負い業者だって事を忘れたらいけないよ
電話受けてるのが請け負い業者の社員にせよ派遣にせよ
そこの下っ端には職務内で委託元の社員に話しかける権利も無いぞ
請負の指揮命令者以外に委託元社員が直接指示を出したら偽装請負になるからな

595 :名無しさん必死だな:2012/01/01(日) 11:46:04.15 ID:MEbOowFi0
>>594
んなもん、客からしらた知らんがな。

客がサポセンに電話する理由はトラブルを解決するため。
トラブルさえ解決されるなら相手が社員だろうがバイトだろうが、
業請の雇われバイトだろうが関係ないし、解決されないなら相手が
誰だろうが話にならん。

677 :名無しさん必死だな:2012/01/06(金) 11:46:18.74 ID:y/IKAS7D0
客対応に派遣置くなんざ
製造業の自分としては考えられないんだが
SONY凄ぇなw
どこに金掛けてるんだ?


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324169882/l50人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ