1 :Vswφ ★:2012/12/24(月) 15:33:24.08 ID:???0
 自動車レースの2013年F1シリーズは、表舞台から日本勢が姿を消すことになりそうだ。

 ただ一人の日本人ドライバーだった小林可夢偉(26)が来季のシート獲得を断念。
長引く不況の影響で08年にホンダ、09年にはトヨタが撤退しており、日本勢がドライバー、チーム、
エンジン、タイヤの主要4部門から姿を消せば、1982年以来31年ぶりの空白期を迎える。
 87年に日本人初のフル参戦を果たした中嶋悟氏は、こうした状況を「経済の低迷と偶然重なっているだけ。
世界選手権のF1がなくなるわけではない」と冷静に受け止めている。

 小林は日本企業数社と一般からの募金を合わせて9億円近い資金を集めた。
それでもロータスなど有力チームには加われなかった。シート獲得に必要な持参金の多寡が注目されたが、
中嶋氏は「30年も前から続く話だ」と指摘する。
 「ドライバーはトータル。腕はもちろんだが、ビジネスマンでないと。((ピヨピヨ)など)応援団の活動量が物をいう」。
現役時代、有力スポンサーの支援を受け、エンジン供給元のホンダとも太いパイプがあった同氏だけに説得力がある。
 三重・鈴鹿サーキットでは来年10月、通算25回目のF1日本グランプリ(GP)を開催する。
フル参戦の国産ドライバーが不在のレースになりそうだが、同サーキット関係者は「次世代の子供たちに
世界最高峰のレースを見てほしい」。小林らに続く人材を生み出すためにも、日本GPが担う役割は大きい。

 小林は14年からのF1復帰を目指して活動する構え。ホンダに対しては、エンジン供給再開への期待感がなお根強い。
ファンはそれほど悲観的になる必要もなさそうだ。

<<全文引用>>
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012122400110
依頼あり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356323861/8

2 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:34:05.84 ID:HWNmD7qt0
日本からF1が消えてんだよ

3 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:35:01.05 ID:S3rcymkv0
中嶋は商才あったけど腕が無かったな

4 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:35:22.53 ID:/QBgt2VC0
機械を使った競技なんか面白くもなんともない
騒音、選手の人間性、不愉快な物を見るバカはいない
暴走族レースは絶滅しろ

19 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:40:03.49 ID:5Zph77n+0
黒人 参戦1年目で4勝、以降6年で21勝

日本人 中島悟以来、25年で0勝

日本人ドライバーのヘタクソさは異常

21 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:41:15.51 ID:azC3SrMn0
中嶋さんは30年前からF1には持参金が必要、金集めも仕事のうちと割り切ってたから
F1乗れたんだな
なんでカムイは学ばなかったんだろ。惜しい

111 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 16:36:29.46 ID:vHnh/QAJ0
中嶋遅いって言ってる奴、
雨レースの速さ知らないだろ?

121 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 16:46:49.26 ID:uR6pHp5m0
>>111
雨の日の中嶋ってレースなのに安全運転するから最後まで生き残るんだよな・・
本当の意味で雨でも雪でも滅茶苦茶速かった印象はセナとハッキネン

132 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 16:54:45.13 ID:Lf6Vl/hOO
>>121
そのセナは雨の89年オーストラリアでクラッシュしてるぜ。

単なるアンチなだけだな。

155 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 17:04:50.12 ID:C7Sqp1JX0
>>121
正確には、雨のレースはGがかからないから最後まで体力が持った
ドライでは体力不足で最後まで持たなかった
星野とジャレてる暇があったら、F1に備えてトレーニングしておけば。。。
年齢的な衰えも、もう少し後送りにできたはず

175 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 17:26:14.65 ID:yORnlI0Z0
>>155
その論理も予選で速かったんなら納得だけど、そうじゃないし

208 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:02:52.50 ID:VMkJ00E30
中嶋の時代はバブル絶頂期やからな…同じ物差しで語られたら、可夢偉には酷やろ…

215 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:10:10.48 ID:MHYQdzOS0
>>19
車の運転はよく女が下手と言われるけど
同じ理由で日本人は外国人より下手なんだよね

スピート感覚、体に対する反応
そういうのが黄色人は絶対的に劣る
そのために白人はもちろん、数少ない黒人にも歯が立たない

やっぱり劣等な猿であることは否めないね

216 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:11:44.18 ID:knZMG8IM0
>>208
中島悟は運がよかった バブルに恵まれた それだけだよね カムイは商才をきちんと持ってると思うよ

239 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:38:58.23 ID:38YLkYcuO
日本GPは来年で終わるんじゃないかな。
今の年間20戦が限界だろうし、2014年には2つのグランプリが加わる。
減らされるべきは多すぎるアジアでの開催で、その中でも日本GPの立場は厳しい。

261 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 19:25:48.57 ID:c0nzu+ZH0
片山虎之助が3位表彰台に上がってた頃はF1見てたけど最近は見なくなったな

268 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 19:30:11.95 ID:9w0eUPcM0
これから電気自動車の時代だって言ってるのに、F1やる必要あるの?

281 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 19:44:53.83 ID:SVu0H1pU0
韓国人のほうが向いてる分野だな

286 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 19:50:59.05 ID:8bgtMrRa0
中嶋悟が26歳でF1行ってたら普通に優勝してたと思うよ

296 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 20:02:32.19 ID:H2jenhE20
>>286
無理だと思うけどな
初年度は600馬力のマシンに悪戦苦闘してたけど
それ以前はもっと馬力があった時代でしょ
NAになって少しまともに走れるようになったのが却ってそれを証明してしまった

301 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 20:14:48.14 ID:Lf6Vl/hOO
>>296
87年は1000あった。つか、エンジンパワーじゃなくて、87年はアクティブが良くなかったんだろ。

ターボ時代ってのは、直線速いけど、コーナーは速くないから体力的にも負担は少ない。

ホントに知識ないヤツらばかりだな。

304 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 20:16:14.48 ID:EOm8RymE0
ファンに金をせびって乗ろうとしたドライバーは
1人しかいないけどなw

313 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 20:25:16.77 ID:yORnlI0Z0
>>301
>ターボ時代ってのは、直線速いけど、コーナーは速くないから体力的にも負担は少ない。

じゃあその時代に体力不足を理由に遅かった中嶋は論外じゃん
自分で自分の論理を否定しているw

323 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 20:38:51.66 ID:Lf6Vl/hOO
>>313
中嶋がいたターボ時代は最後の二年。87年はターボという点では良かったが、初期アクティブという難物があった。ここでマイナス。

88年はパッシブで、マクラーレンに比べたら車体剛性が落ちるマシンだったが、割と乗れていた。予選はこの年がベスト。決勝がマシントラブルが多く、ここがマイナス。

ちゃんと見てないニワカアンチは、ここまで知らないよな。

330 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 20:52:08.04 ID:yORnlI0Z0
>>323
お前の言い分を読んでいると、複雑なマシンを操る競技故に言い訳がいくらでもできるって印象だな・・・

333 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 20:56:55.52 ID:Lf6Vl/hOO
>>330
言い訳ではなくて、それだけ様々な要素が絡んでいるって事。

339 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 21:07:44.89 ID:yORnlI0Z0
>>333
それは分かるけどさ、結局5年参戦して常時速くなかったわけで。

そこを総括して体力不足の一言で済ます風潮は何だかな~と思うわけで。
結局ヨーロッパのレースではお客様状態だったってのが真実だと思うわ。
セッティングも自身の思うように出来ず、そこを議論しようにも語学もままならず
不慣れなサーキットで納得行くセッティングでない車では限界まで攻められずタイムは伸びず。
勿論体力不足も要因の一つだろう。アスリート的なトレーニングはしてなかっただろうし。
所謂テクニックはあったと思うよ。でもそれを活かせる環境じゃなかった。

F1行く意思があったなら、せめて語学だけでも何とかなっていればな。
これは弟子格の高木にも言えるが。

349 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 21:40:34.79 ID:Lf6Vl/hOO
>>339
セッティングは評価あったぞ。ピケが中嶋セットで速くなったり、ティレル時代もハーベイはそこを買ってた。

速くないというが、それは当時の四天王が凄すぎた部分もある。あのレベルはそう揃う物じゃない。

しかし安定性では、後の日本人は誰も抜いていない。参戦年全てでポイント獲得してるのは中嶋だけ。

353 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 21:56:35.65 ID:OlVQZ6nC0
>>349
中嶋が5年間で獲得した全ポイントよりも
佐藤が1年で取るポイントのほうが多かった
もちろん中嶋の時代のポイント制度に換算しても同じ

366 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:22:01.41 ID:/IZ6EySS0
気付けば中嶋談義になってるしwww
中嶋はピークを過ぎての参戦だったってだけ。
もっと若い内に参戦して揉まれてればもう少し違ってたかも知れない。
尤もタラレバの話だけどね。
逆を言えば、それだけピーク時の中嶋は速かった。
星野同様、一番良い時にF1に乗せてみたかった存在。

382 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:29:15.64 ID:ojD9DxpG0
>>21
中嶋や右京は働きながら苦労して勝ち上がってきたからね。
一方可夢偉はおんぶにだっこで育ってきた苦労知らずだから。
亜久里も大した苦労はしてないはずだけど、
天才的なオヤジたらしテクがあったw

395 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:49:36.33 ID:8gqbbi+Z0
昔のF1はえらくパワーもあったしシフトチェンジや小刻みなステアリングさばきもさすがF1パイロットやなとうならされたもん。
いまのはだれでも簡単にらくに乗れそうだしみててもつまらんよね、エンジンも進歩ないし。
むかしにシミュレーターとかあったら中島もだいぶ違った結果だったかも。

396 :名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:54:03.53 ID:ojD9DxpG0
マニュアルじゃないとドライバーの腕の差は半分も出ないんじゃないか。
昔はシフトが下手な奴は完走すらできなかった。

398 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 00:00:45.43 ID:9ozlVCuc0
その年の最高レベルのマシンに乗っていた日本人ドライバーって
一人でもいたの?全員糞クルマにしか乗ってなかったんじゃないの

400 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 00:03:03.62 ID:xS8Sk2zW0
>>395
今はテレメータでマシン状況は逐一ピットで把握
エンジニアが都度ドライビングの指示して
ドライバーはその忠実な作業員でしかないって印象はある
もちろんセミオートマとか楽になった代わりに、狭い範囲でのシビアさが求められるのだろうけど
素人目にはさっぱりだわね

405 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 00:09:52.35 ID:tOSbyTY/0
中嶋もイギリスF3遠征の時は、中々スポンサー見つからずに、
やっとスポンサーになってくれたのがエアロフロート
1978年、冷戦真っ只中の話

423 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 00:37:14.74 ID:O8oOujDO0
馬鹿が何言おうが可夢偉は歴代日本人F1ドライバーでも
最強の腕の持ち主かと

433 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 01:16:35.79 ID:VPeyvsL90
>>405
1978年、中嶋悟英国F3参戦記。貴重な映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=-_G0hBUj1qg

438 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 01:28:32.21 ID:k/MhhPCo0
お金持ちのお坊ちゃんしかなれない競技だけどプロゴルファー猿みたいな
ドカタの走り屋とかにも速いのは居そうだな。

449 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 02:23:49.77 ID:N+mNcuGb0
ドリキンが言ってたけど今は公道あがりなんて化石。
子供の頃からカートやポケバイで経験積んで理論学んだやつの方が絶対に早いって。
最低でも高校生あたりから始めないと一流にはなれないと、大学からモータースポーツ始めた右京が。

458 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 02:58:08.52 ID:1VaQgAqo0
絶対的な腕だけあっても無理なの?
たとえば顎は商才もあったってこと?

459 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 02:58:58.98 ID:Yj9UaqKM0
車に求める物がスピードじゃなくエコや省エネになってきたからね
300kmでレースっていうのも見飽きた感あるし

F1中継よりエコカーレース中継でもやればいいんじゃないでしょうか?

464 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 03:17:05.11 ID:fO+ZEf4P0
>>459
鈴鹿でやってるソーラーカーのレース
あれの中継やってもそれほどみんな見ないんだよなぁ…

468 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 03:35:55.06 ID:1QaxIx+X0
しかし日本GPって十数万人もの客が入るんだろう
かなり料金高いのに。

普段から熱心にF1観ている層なのか、それとも年1イベントとして来てるのか。
あれだけの基礎票があれば日本のF1人気も安泰と見れるんだけど。

469 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 03:44:14.37 ID:JjQSLR7d0
将来電気自動車の技術でF1参戦できるようになったらすごいよね

480 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 04:13:26.27 ID:xcC+nQTb0
日本じゃモータースポーツに対する理解は皆無だからな。

で、そろそろマラソン(箱根駅伝)とサッカーとラグビーの季節か…
なんかこっちも飽きてきたわ

492 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 05:38:55.24 ID:zsI5SVPsO
オーバーテイクのないレースなんてレースとは呼べないじゃん
けどバーニーはオーバーテイクが見たけりゃモーターサイクルのレース見てろって言っただよな
じゃあF1なんて終了でおkだな

494 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 05:43:34.20 ID:SChyEY160
持参金もってまでF1に乗ったところで何か意味があるんだろうか。
それはもはやボランティアかなんかなのか?

498 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 07:55:19.35 ID:wqR82yBJ0
俺はF1興味ないんだが、あれのどこが面白いのか分からんのよね。
ずっと車が走っているのを、本当にずっと見ている人がいるのか?
って不思議に思う。
マラソンの中継とかも、駅伝もそうだけど、あんなの始めから終まで
ずっと見ている奴がいるのか?って思うよ。
いや、これ一般人の意見だよ。
「どこが面白いんだろう?」って不思議に思う。

503 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 08:29:27.42 ID:nad3jB3OO
>>494
星野乙

504 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 08:48:39.25 ID:IF+AkkHG0
>>503
星野も劣化する前に、BMWエンジン捨ててホンダにスイッチしておけば。。。
ホンダエンジンを手にしたときは、既に旬を過ぎてサトルに勝てなくなっていた
オレも年をとってわかったが、目が衰えてくるのよorz
こればっかりはトレーニングでどうこうできる問題でないのな。。。

510 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 09:11:09.75 ID:nad3jB3OO
>>504
まあ中嶋は中嶋で星野の2ndドライバーは嫌だと田中弘のとこ飛び出して
松浦チューンのBMWエンジンも捨てて、ノバの山梨さんにも不義して
生沢徹とチーム作ってからの何年間はどん底だったしね
その経験があったからこそ生沢からの繋がりでホンダと縁が出来た訳だけど
あとやっぱり星野と長谷見は日産ってイメージ

515 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 09:44:30.09 ID:IF+AkkHG0
>>510
ほんと日本人は義理堅いよねw
右京もベネトン行ってれば優勝できてたのに。。。

519 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:13:18.67 ID:nad3jB3OO
>>515
狭い世界だから色んなしがらみがあるんだろうね
生沢と中嶋のチームが総スカン喰らったのも、当時メジャーリーガーだった
田中弘らに駆け出しの小僧が後ろ足で砂かけて何がしたいんか
タココラって雰囲気だっただろうし
でも生沢から離れてもホンダが、生沢とのチームの次に所属した
ハラダレーシングから脱退してもチームスポンサーだったセイコーエプソンが
ハラダレーシングを捨て中嶋の(バキューン!)を続けたりとそういうのが
中嶋の言うレーシングドライバーとしての腕と営業力の賜物なんだろね
そして既に星野は独立して居なくなってた田中弘のヒーローズに
再加入する。ホンダとセイコーエプソンを引き連れ
チーム名をヒーローズウイズナカジマと変えさせる位の存在になって。
で、日本じゃ無敵の快進撃が始まる。

521 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:23:25.98 ID:IF+AkkHG0
>>519
中嶋は生沢の経験から学ばなかったのか?
F1に行くには最低限、英語が必要だとわかっていたはず
それともF1は遠すぎてたどり着けないと考えてたのかな?
ほんと国内F2で星野とジャレてた時間が惜しい。。。

540 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 12:48:01.59 ID:Tl9g9JcL0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん

543 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 13:24:20.93 ID:pphWfPUH0
>>540
興味がなくて見た事がないのはいいけどウソはいかんw

550 :名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 14:25:30.33 ID:6j1l6y0I0
よくわからんが片山右京がF1で表彰台に上ったことあったっけか?


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356330804/l50/../人気ブログランキングへ