- 1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 18:26:08 ID:bVxEF8560
- ミニチャンプス、イクソ、オートアート、タミヤ、エブロ、
マイルストーン、マルサンからコンビに販売品等等の
バイク完成品模型ならメーカー問わず
発売前情報や、モデル情報を書き込むスレです。
雑談有りです、楽しくやりましょう。 - 68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 18:35:30 ID:YPLF+ldr0
- どうもミニチャン鳥栖ランドのCBRがやっとこさ出たらしい
あんましかっこよくないけど
ドカ以外のSBなんて滅多にないから大分前に予約してたのが連絡来てた - 123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 16:11:05 ID:Uhacrx3U0
- ブクロでマスターワークス全品半額
まあ古いのは無いけど。 - 124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 21:12:43 ID:zNAfpIbf0
- ブクロって何処よ?
釣り? - 126 :123:2009/07/31(金) 21:17:49 ID:t3jekofD0
- 釣りでしたー
- 195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 16:01:09 ID:l2BMqpi+0
- 最近バイク完成品模型に興味を持ち、買って
みようと思うのですが、全くの初心者です。
一応最初から読んでみたのですが、今一
わからないので、出来がいいメーカは
どこか、皆さんのお勧めを教えてください。
あとダイキャストプロモーションという
メーカのバイクは、出来はどうでしょうか?
宜しくお願いします。 - 250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:33:09 ID:FPm60OgR0
- RZ250の模型とかプラモってないのかな・・
乗ってるから欲しい - 324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 13:03:45 ID:UL/GlEV60
- >バイク誌の表紙は水着のねーちゃんとバイクのカラミ
今日びそんな表紙のバイク雑誌ってあるか?
思いつくままに
オートバイ
モーターサイクリスト
ヤングマシン
ゴーグル
バイク人(字がワカラン)
ガルル
Mrバイク
MrバイクBG
モトチャンプ
ストリートバイク
クラブマン
BIGマシン
ホットバイクジャパン
ロードライダー
風まかせ
Under400ドカティマガジン
モトナビetc
どれもバイク単体か風景かそんなのがメインじゃね?
水着のねーちゃんっていにしえの「チャンプロード」位しか思いつかんが。 - 387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 23:48:19 ID:rV6zmA3X0
- で、ディアゴのCB買ってる人はどこまで組みあがったんだ?
俺もタンクだけ買うかなぁ。 - 391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 16:32:03 ID:GBMKakvE0
- エンツォの初回シート、フェラーリF1の初回と次?のタイヤ&ホイールとヘルメットだけ
古本屋で買ったなぁ
ハーレーはタンク半分?みたいだったんで買わなかったけど。
CBはタンクキャップは別号なのね。 - 420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:06:58 ID:B2zTaWW30
- やべえ、ホントにやべえ
ヤマトZ1発売されたらやべえ
金がない。 - 443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 23:40:52 ID:+ECzIU3t0
- 一生出ないような予感もしてるけどね
- 468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/18(火) 05:44:54 ID:zZqKjN6FP
- ニューレイってどうですか?
パッと見figma乗せるのには同等のチープさというか、全然許容できる出来だったんで既に3台買った。
1098と999とYAMAHAのGPバイク - 471 :468:2011/01/20(木) 20:53:11 ID:ZRFo6L83P
- ニューレイ 2009年モデルのYZF-M1買ったら、ペイントというかスポンサーロゴがスカスカw
見本とは異なる場合が(ryってやつか?急いで作ったのか?
まぁこんなもんか。 - 474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/21(金) 18:22:46 ID:B1hXRZb/0
- >>471
うpしてみせてほしい - 493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 01:50:25 ID:gnqYlShW0
- アオシマで扱っていないAUTOMAXのバイクを中国から発送してもらったんだけど
持ってる物とパッケージが…、びっくりした。輸出用のパッケージが別にあるのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1352917.jpg
HPは、ちゃんとある。
http://www.talent-base.cn/
http://www.talent-base.cn/TBWeb/cplb_right.php?product_type=9&product_scale=1:12 - 494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/17(木) 23:33:13 ID:W8NbQHnF0
- Aaの1/6CB1100R…。
- 497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/20(日) 10:41:34.60 ID:+0BQjLq8O
- ダイキャスト隼の黒を見かけたんだけど新品なのに傷だらけでスルーしました、ダイキャストは簡単に傷付きますか?
- 500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/25(金) 08:26:39.77 ID:IYy9udpO0
- >>497
塗装面に傷がつくことはある。 本体だってぶつけたりしたら傷がつく。
塗装面の浅い傷なら、コンパウンドで磨いてもいい。
(やりすぎると塗装はがれるけど。) - 501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/28(月) 21:10:57.42 ID:pe6YbpK70
- >>494
3月未定に変更になったね
本当に3月に発売になればいいね… - 542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/19(火) 22:47:08.29 ID:9eLZzh3r0
- 全然違うは言いすぎだろ。
- 543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/19(火) 22:57:47.65 ID:rbfoq3wu0
- しかし安い完成品は、ほとんどスポーツ車なのは何でだろう?
大きなカウルがあるほうが作りやすいのかな・・・ - 547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 06:47:28.06 ID:CM3yHrSV0
- でも多くの人が世話になったことがあるCB400SFとか売れそう。
あと、安いやつでハーレーみたいなクルーザーが少ないのも納得いかない。
街を走ってる実物では、クルーザーって多数派だと思うけど。 - 548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/20(水) 22:52:03.18 ID:/PovjhKX0
- 日本市場はパイが少ないからでないでしょうね
CB400なんて世界市場じゃ何それ?だろうし。
ハーレーは版権が高いから安いのは出ないね
版権無視して中華が出すかもしれんが
日本には入ってこないだろうし。 - 551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 07:33:04.39 ID:CS2aeJ9t0
- 模型メーカーがほとんど海外なのもあるだろうね。
日本で実車が人気でも、製品化されないのはここにあるかと。
トミカみたいに国内のメーカーだったら
ドラッグスターとかスカブとかエストレアとかカブなんか発売されると思う。
・・・さすがにリードやアドレスは実車を見かけることは多いけど
「人気」という点では無理だろうが。 - 555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 00:22:45.78 ID:GVQGmND30
- バイク模型がそこそこ売れる様になったのってフィギュアの影響が大きいよね。
特にfigmaやフィギュアーツは1/12サイズだから
既存のバイク模型にジャストフィットするという事で
一時期はトイザらスで売ってたニューレイやマイストが店頭から消え失せたし
そこから泥沼に嵌ってミニチャンプスやAaに手を出した人も多い。 - 564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/02(月) 17:25:19.56 ID:ujKEFJhY0
- ホビーフォーラムかホビーショーでミニチャンプスの’87NSR#2を#19に塗り替えて展示してあった見たのですが、ドコかに画像ありませんか?
- 567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 04:30:40.25 ID:bPX08f6n0
- AaのCB1100R…たぶんカワネ
yamatoのZ1…もうイラネ
延期に次ぐ延期で購買意欲が失せるわ - 568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 08:21:29.42 ID:4aIW2+aa0
- ミニチャンZ2 サイドスタンドをネジで留めてある部分が割れた・・・
色々さがしてるけど 自立させる汎用のスタンドって無いの? - 569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 10:30:24.31 ID:J0jOS07p0
- >>567
なんだかんだ言いながら
おめーは発売日に買う奴だよ - 573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 15:54:48.64 ID:J0jOS07p0
- そのすぐに反応するところ
おめーは絶対買う奴だわ - 576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 19:01:43.38 ID:J0jOS07p0
- おお、おれも
ヤマザキのふんわり食パン賭けてもいいわ - 578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 22:20:44.02 ID:rd7G6V560
- NEW RAYのベスパ買ったのはいいんだけど
片持ち式のフロントフォークなせいか、正面から見るとフォークが無いほうに曲がってるorz
熱湯につけて修正しようとしかけど効果なかったorz
なんかいい方法無いものだろうか・・・
>>568
センスタじゃダメなの?
適当なプラ棒で後輪用のレーシングスタンドを自作とかもダメ? - 579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 00:49:49.67 ID:+2C3HViQ0
- >>578
グランツーリスモ?
だったら俺が2年くらい前に買ったのも同様に曲がってたわ。
多分、個体差じゃなくて仕様だと思う。
PVCならお湯で修正出来るだろうけど、プラスチックかABS樹脂だろうから
もっと高温で修正しないと無理かも。
なのでタイヤを外してからストーブかコンロで暖めてみよう。
近付け過ぎると溶けるから加減は慎重に。 - 582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 19:00:42.36 ID:Ks1Oso7wO
- 質問ですまない。
都内でニューレイのバイクいっぱい置いてる店教えてもらえませんか?
恵比寿のミスクラもさくホビも無くなって困ってます - 585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 22:41:12.54 ID:Ks1Oso7wO
- さんきゅう!
手近なザラスはどこも数少なくて…明日アキバ行ってみるる~ - 586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 22:17:49.84 ID:APB25bj/0
- >>585
気に入ったの見つかった? - 588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 23:50:23.60 ID:MR83lu8H0
- AaのCB1100Rやっとキター
- 594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/29(日) 20:28:43.98 ID:+UVONxeH0
- これもココでいのかな?
近所の玩具店に普通に売ってた
http://i.imgur.com/iRZ8W.jpg - 596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 23:15:15.64 ID:P/vf87U20
- >>594
写真は金田バイクだがファイル名がRZ - 598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 08:03:05.09 ID:bOdXIvAZ0
- 絶対出るわけないけど
俺のX4出ないかなあ・・・・・
かっこいいのにいいいいいいいいいいいい - 606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 23:56:33.38 ID:lxAZ5Rmb0
- ホビーショーのときに
アオシマに展示してあったのは
どこのメーカー? - 625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 00:23:08.25 ID:vIIJ64de0
- ザラスバイクも900円ぐらいだっけ
普通に買ったら2000円前後するのに。 - 626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 22:34:16.58 ID:TRj7/4Zb0
- アオシマ
1/12
ストリートファイター・キター
http://iup.2ch-library.com/i/i0417231-1315747815.jpg - 632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/30(金) 18:47:50.98 ID:AV5QwJ8U0
- 新型ZX-10Rの完成品が欲しい
もちろんライムグリーン。 - 656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 22:05:20.89 ID:BWqYDq63i
- ミニチャンプスレに書いたんだけど過疎ってるみたいだからこっちで質問させて下さい。
ミニチャンプスのCB750なんですけどリアウインカーが取れたしまいました。取り付け後を見ると接着されているだけみたいですけど瞬間接着剤でいいのでしょうか?経験ある方アドバイスよろしくお願いします。 - 657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/18(日) 22:46:53.50 ID:KgrT5QWY0
- >>656
瞬着でいいよ。
なるべく白化しないやつならなお良し。
ただし差し込みピンが折れてると接着だけの場合は強度が落ちるけどね。
腕のある人はピアノ線を埋め込むんだけど。 - 664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 20:22:34.39 ID:eWUtwHdd0
- ヨシムラismどこにも売ってねえよ
- 670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 08:59:28.70 ID:RDcIrT8E0
- アメリカの某ショップから毎週来るメルマガが来たのだが、Aa 1/6 CB1100R がin stock になってる、、、
- 681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 12:37:07.63 ID:9IOpOlVn0
- 1/12サイズ完成品カブって、なかなか見つからないんですが
手っ取り早く入手するのは、プラモがいいんでしょうか? - 684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 19:55:29.06 ID:S1IBuPuG0
- Aa1/6CB1100Rの素人インプレしてみるね。
実車を所有してるわけじゃないのでスケールモデルとしての。
・カウルは外された状態なのでそのぶん箱がデカイ!置き場所が大変w
・カウルや他パーツの塗装が凄く綺麗。ホワイトパールにビックリ。レッドとブルーも映える。
・パーツ数が多いから本体を取り出す時は要注意。取り出した後はブリスター内に外れたパーツが落ちてないか必ずチェックするべし。
・ネジ類の袋や付属品ももれなくチェックしよう。
・上で質問があった金色パーツの黄味具合は気にならないけど綺麗すぎるかも?
・各所に金属ピンを使ったボルトの再現はとても素晴らしい。
・パーツ精度が結構出ててカッチリ出来上がってるから組み立て個体差は少ないと思う。
・シートは軟質樹脂の成型品かと思ったら極薄の合皮張りっぽい。
・マフラーはクロームメッキの上にブラックメッキの仕上げなので質感は良いけど透けてる部分が少しある。
・デカイし超カッコイイし結構重いw
・カウル類の組み付け取り外しはかなり気を使う。
欲しい人は買って損は無いと思うよ。
個人的には超おすすめです。 - 697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 21:57:49.18 ID:ki/IoSLn0
- CB届いた
これは買いだね
かなり出来が良い。
リアサス後ろの黒いボックスが開いて
車載工具も入ってたのには驚いた。
残念なところはタンクやシートの赤と青なんだけど
境界がぼけてるんだよなあ
実車じゃくっきりはっきり塗り分けられてる所だし
手直しは絶望的なんで残念・・ - 699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 17:35:16.08 ID:RKLyLCr90
- CB、よく見るとフロントウインカーとリアウインカーの
レンズ形状まで違うな。
こんな違いまでよく再現したなあ。 - 705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 22:07:48.40 ID:DReEBLhZ0
- リアサス、スポンジ外してもあまり動かないよね
後、チェーンとスプロケのかみ合わせ悪いのか
タイヤ回してたらチェーン外れるw
タンクとシートカウル外してみたけど
シートカウルは下もちゃんと作ってて外すの考慮してる
タンク下は適当な作りでちゃんと作ってないね。 - 712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 23:16:36.80 ID:ojzvvTCi0
- カタナはタミヤのがあるしなあ。
試作品にはオイルクーラーが付いてるけど
国内仕様以外で付いてるモデルなんてあったのかな。 - 719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 00:14:06.69 ID:V20LIzPl0
- cb、塗装はむちゃくちゃデリケートだね
ほとんどクリアーもかかってないし。
こんど天気の良い日にでも、クリアーかける予定
カウルのビス外すだけで周囲の塗装がはがれてるし・・
もろすぎる。 - 720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 00:28:48.29 ID:AAfXzYc70
- >>719
カウルはデカールだから密着してない部分やビス周辺はポロポロ剥げやすいよね。
アンダーとの境目も注意だよ。
クリアーコートはいいね。
でもシワシワにならない様に気を付けて。 - 721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 20:25:56.77 ID:o1l6aZZU0
- 青島(スカイネット)の 1/12 BMW K1300R って、出来はどうですか?
ネットで見て欲しいとは思うんだけど、完成品を買うのは初めてなので、
海外生産だと作りが甘いとか、塗装のはみ出し具合が気になります。
タミヤとかが出しているプラモデルは作るので、パーツの精度も気になります。
近くの模型店には置いていなかったので、良ければ教えてください。 - 722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 10:06:18.15 ID:kjS8ABVp0
- >>721
同価格帯の製品と比べたら
造形は良いし、塗りも良いし作りも良い
でも、ミニチャンプスやタミヤ完成品と比べると
子供のおもちゃレベル。
作りの甘さや塗りのはみだしなんかは
当たり前の様にあります。 - 724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 17:53:25.31 ID:gWAnpK6S0
- >>720
あれデカールなの?
Aaだからタンポ印刷とかだと思ってた。 - 735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 20:57:43.25 ID:U132RPwh0
- オートアートのZ2が届いたんだが
チェンジペダルが付いてない・・
これ、自分で取り付けろって部品じゃないよね
箱の中にペダルの部品もないし・・
交換にしても、在庫あるのかな・・ - 739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 12:38:42.31 ID:IAh60sG60
- やまとの奴か
俺も買うつもりでオートアートやミニチャンプスの
買わなかったけど、さすがに10万ちかくは出せんから
他の奴買うつもり。
オートアートとミニチャンプスじゃどっちが良いんだろ。 - 744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 13:02:52.27 ID:UMfbGmKk0
- オートアートのZ2買ったよ
十分かっこいい。
自分にはこれで十分だわ。 - 746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 05:34:23.54 ID:sYX4KlDE0
- NewRayなら見かけるけど選べるほど種類は無いと思う
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235121968/l50/../人気ブログランキングへ