1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/11/09(金) 08:29:44.69 ID:???0
内閣府は、富士山で大規模な噴火が起きた場合、東京都内の首都高速や都道に降り積もる灰の除去に
4日かかるとした試算を明らかにした。

江戸時代の宝永地震(1707年)から49日後に起きた宝永噴火並みの規模を想定した試算。富士山は
宝永噴火を最後に噴火していない。試算によると、東京全域の降灰は平均約1センチ。首都高や都道の
主要幹線道路は長さ計2739キロメートルあり、全85台の清掃車を休みなく動かしても除去に計90時間
かかるという。

また、富士山を含む全国の主要47火山周辺の160市町村のうち、灰の仮置き場が決まっていると
答えたのは20自治体にとどまっているという。

ソース
http://www.asahi.com/science/update/1108/TKY201211080592.html

6 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:31:37.59 ID:KYAZXzg20
富士山の噴火を法律で厳しく取り締まればいい。
もし許可なく噴火したら一切の言い訳なしにブルドーザーで全部削って駐車場にするとかな。

17 : ◆65537KeAAA :2012/11/09(金) 08:34:39.40 ID:psnBT6t20 ?PLT(13000)
なんかの検証番組で「火山灰が降ったら、電気がショートして停電し、GPSが狂い携帯の電波が届かなくなる!」とか煽ってたけど
鹿児島ってそんなことになってたっけ?

28 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:37:12.65 ID:6mLQXrogP
一日の噴火で終わるという前提だろこれ
噴火ってそんなに簡単に終わるものなのか? 違うだろ

41 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:40:17.08 ID:qvoAOdIT0
>>1
約2万9千年前~2万6千年前に姶良カルデラで起きた巨大噴火を想定したら
4日じゃ到底済まないが、意味有るのか、こうした試算は
(姶良Tn火山灰は、九州から関東地方まで、直径2000キロにおよぶ卵形の地域に分布する)

48 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:42:11.41 ID:oda7lSyY0
さらっと国民にこういう情報流すあたり、たぶん政府は実際の噴火が近いって知ってる

51 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:42:43.88 ID:yKiSwxDQP
富士山が噴火すると・・
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cc/c6/zoom4fly/folder/572856/img_572856_16289294_1?1281676154.jpg

91 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:52:34.93 ID:GTfyNjQ+0
富士山の灰集めて子富士山作ろうぜ

129 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:07:56.29 ID:uKwjppe70
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1 
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4 
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエ□ーストーン 2500

177 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:35:52.89 ID:bC/wkKki0
飛行機は飛ばせない
車も走らせられなくなり
鉄道も地下鉄ぐらいか動かせるのは
富士山が噴火したら半年1年ぐらい噴火し続けるだろ
噴火が1年続いて灰を取り除くのに4日か?

201 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:47:45.32 ID:cWcvPlwY0
富士山に限らず
ここにある火山はいずれ噴火するから
近くに住んではいけない
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/gyomu/index92.html

209 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:53:19.38 ID:JOXOUe1l0
たぶん相当甘く見積もってるのだろう。

244 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 10:25:53.85 ID:xIYxRini0
> 東原亜季オフィシャルブログ
> ひがしはらですが?
> http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11015474817.html
> 観覧車からのMt.Fuji
> http://stat.ameba.jp/user_images/20110912/10/higashihara-aki/17/7c/j/o0800060011478054301.jpg
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )<  ねぇねぇ、もうあきらめよぅお
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

262 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 11:24:31.56 ID:C8L6nQRZ0
東海道線、国道1号、新幹線、東名高速、第二東名高速、中央道あたりもみんなダメか
物流が即死だな

265 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 11:42:54.71 ID:lJnLn1yyO
>>262
都内だけ除去してもダメなんだよな。
名古屋から日本海側を群馬、栃木辺りまで迂回するか、海路で太平洋から茨城辺りに送るようにしないと、物資は届かんだろう…

271 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 11:58:41.69 ID:His7RDJs0
>>262>>265

徳川家康が、内陸の東西連絡ルートの筆頭を、
山梨回りの甲州街道ではなく、高崎回りの中山道にした理由が、よく分かるよね。
静岡で災害が起きるときは、山梨は、地球物理学的に必ず道連れになるので、
甲州街道筋(今の中央道ルート)は、バイパスにならない。

江戸と東京は、地理的条件は家康の頃と全く同じなんだから、
中山道ルートの意義を、再評価した方がいい。
中山道ルートは、新幹線や高速道はおろか、在来線や一般国道すらまともに繋がっていない。

276 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 12:04:54.49 ID:+zqyh8gg0
>>201

津波で海岸線はあぶねえと思ってたら内陸も火山であぶねえなw

278 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 12:09:00.17 ID:EBTZpL3b0
>>276
もう飛行石で浮いてる島に行くのが一番安全かもな

285 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 12:39:02.12 ID:i8S/28410
4日でできる訳ねーだろ
大渋滞で車放置されるだろうからそんなスムーズにできるわけない

293 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 12:57:55.95 ID:c11Xl2tw0
鹿児島から作業員と機材の移動に3日、除去作業に1日か。

304 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 13:18:30.79 ID:+yw22hrV0
三原山噴火で横浜でも空振で窓ガラスが震えたの覚えてる。
富士山だとガラス割れたり、建物の損傷もあるかもな。

306 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 13:31:42.85 ID:6hlQI1awP
道路の灰の撤去だけだろ。
それ以前に吸気系の機械は全部だめになるぞ。
都市機能の回復にはかなりかかる。

312 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 13:48:54.96 ID:KcUayY3H0
たった4日か。
津波の瓦礫はまだまだ残ってるんだぞ

314 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 14:08:28.49 ID:E6xvsip+0
地震予知できないのだから考えるうんぬんと抜かす馬鹿って知能あんか?
噴火は兆候がハッキリしているので正確に読み取れるで。

315 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 14:17:51.43 ID:8tYiazkY0
本当に4日で終わるんかよ。w

317 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 14:45:00.64 ID:mUq1dq3+P
>>315
昔、一か月は、灰が降り続けるって聞いてたけど?

323 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 14:58:44.06 ID:7xLcLN8UO
箱根山は富士山の14倍危ない
火砕流が横浜市を飲み込んで200万人死亡

332 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 15:14:05.71 ID:XQvC0C7G0
>>1
4日で済むものなのか?
火山灰ってそんなに楽か?

鹿児島県民に聞いてみたい。

341 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:09:17.27 ID:VSUtdxSy0
稼動半分として約1週間か。
まあそんなもんだろうな。

342 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:13:32.48 ID:3TQUugSV0
>>271
そうまでして東京を維持せんにゃあならんのかね

343 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:22:48.45 ID:XQvC0C7G0
>>341
「2時間かぁ、まあ要約するのに2週間と言うところか、そこまで時間を稼がないと・・・。」

と言う何かの、せりふを思い出した。

346 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:25:44.77 ID:ErucpdlL0
灰で済めばいいけどね~。
>>342
撤退するにも投資額がシャレにならんし、
今でもニューヨーク以上の経済規模もってるしな。

東京がお釈迦になれば世界がつぶれるレベル。

349 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:28:55.86 ID:His7RDJs0
>>342
中山道ルートの整備は、「東京ヌルーで、本州内陸を縦貫するルートの整備」としての意義もある。
中山道というより、律令制東山道の復活と言ったほうが良いかもしれない。

高速道に関しては、北関東の東西連絡がつながったため、信州以外、比較的よく出来つつある。
問題は信州なんだ。中山道ルートにしても東山道ルートにしても、
諏訪のあたりで、高規格道路網が切断されている。
名古屋側から、すんなり群馬へ抜けられず、内陸ルートで東北直結が難しくなる。
最短は北陸回りで開通済みだが、あっちは豪雪の問題があるからね。

350 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:31:17.01 ID:D9/2QHnN0
この手の試算って「不安煽り商法」と呼びたいなぁ

地震や津波、噴火など あまり根拠のないことを騒ぎ立てて

研究費や予算をふんだくる

355 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:03:46.37 ID:vJNNvZPj0
     ヽノ~~~\   お腹の調子が変だよ
   ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
    ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / マグーマ \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  ゴロゴロゴロ・・・
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

364 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:32:30.55 ID:lL57kgTSO
>>346
災害の多い日本で、それだけの規模を一カ所に集中させる事を、愚かと言わずに何と言おう。

368 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:48:00.48 ID:s492WLZs0
屋外のモーター類死亡
工場や発電所は停止か

373 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:51:51.31 ID:TGHtfxjP0
内閣府ってこんなくだらんこと試算してんのか?

374 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:52:38.05 ID:0NAijibj0
>>48
うわあああ
今のうちに移動できるなら西に引越しが良いのだろうか…

376 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:54:57.93 ID:DXNLrwuq0
4日くらい我慢しろ.
除雪費が底をついて,除雪してもらえないところに比べたら
屁みたいなもんだろ.

383 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:58:31.07 ID:LvrBkCT00
4日しか休めんのか
土日が絡んだりしたら下手すりゃ2日だけ

389 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:01:31.77 ID:sb2PeBdJ0
富士山って見た目と違って火山パワーの序列じゃ下っ端だそうだしな

390 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:03:49.48 ID:KsBpWaJj0
>>389
そうなの?
でもそうかもしれんな
チョロ流しだからこそ、あんだけ綺麗にバランス良く高くなったんだろうしな

394 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:09:39.21 ID:xJVRVPBE0
道路の火山灰の掃除より飲料水の供給が…

397 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:14:33.54 ID:K5V9vf5N0
>>394
大規模停電と物流停止になるから食料さえ危ないよ。

398 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:16:19.88 ID:WHZyHNzX0
わたしは富士山の麓の静岡側に住んでます
被災しても大した影響が無い山梨側に吹き出してくれるように祈ってます

400 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:26:57.43 ID:WjaAzKRFP
鹿児島なんか毎日じゃん。

424 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:27:49.65 ID:r3qiBpbJ0
富士山の河口に核廃棄物投げたらどうなるのっと

430 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:38:27.76 ID:uN3xzy5Y0
噴火に関しては桜島近辺の人、霧島連山近くの人、有珠山近くの人に意見を仰ぐべきであろう。

434 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:49:43.62 ID:3nQ9VYfh0
>>28
富士山の山体が消滅するくらいの噴火だと1日で済むかもしれないが、日本を放棄しないといけないくらいの灰が降るだろうな。

435 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:50:51.66 ID:DeV7Ps370
>>430
有珠市の博物館(?)に行ったことがあるけど、とても貴重なケースだと思う
緊急避難から対策、復興にいたるまでの参考モデル

437 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:55:51.12 ID:uN3xzy5Y0
>>435
洞爺湖畔からちょっと山の方に入って、最近の噴火活動で陥没した道路(水が溜まって池のようになっている)を
見たけどすごかった。

その道路の復旧が困難と言うことで、噴火湾側の道央道の出口が移設されたほど。

439 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:03:30.70 ID:DeV7Ps370
>>437
俺が訪れたのは結構前だけど、未だにそういうことがあるんだな
それでも火山と向き合っていこう、という有珠の人々が凄いよ、全く


でも、山の東側にあった北の湖博物館はさびれちゃってるんだろうなぁ

440 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:08:32.10 ID:b6XeOvTP0
>>434
富士山の噴火なんてたかが知れている。首都圏崩壊を考えるなら富士山の噴火よりも箱根が破局噴火したケースを考えるべき。
横浜まで火砕流で火の海になるらしい。首都圏の大半は1m以上の火山灰が積もる。殆どの建造物が重さに耐えきれず崩壊する。

441 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:11:16.22 ID:fBfVUTNV0
その後何年間も食事がじょりじょりするんだろ

447 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:57:30.15 ID:TW7O2wET0
火山灰のお陰で、PCとか壊滅するんだろw
今銭掛けて、サーバールームとか、マシンとかに粉塵対策できる企業なんてどのぐらいあるんだろw

450 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:08:15.84 ID:uN3xzy5Y0
そう言うたら、関西には火山はあらへんなー。
一番近い火山で山口県の笠山?

453 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:15:12.74 ID:VSUtdxSy0
>>450
兵庫県豊岡の神鍋山が一応火山ってことになってるみたい
位置とか知らんが

455 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 21:26:39.60 ID:uN3xzy5Y0
>>453
最近の火山活動が約2万年前っていうことは、これは活動しているのだろうか?
兵庫県内は至る所で温泉があるので、火山の一つや二つはあってもおかしくはないような気がする。

子供の頃、「六甲山火山説」が仲間内で流行ったが、一般には一度も聞いたことが無い。
誰かが言い出したネタだったのだろう。

467 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:20:58.94 ID:9ccGV4wX0
【電力】富士山、近く噴火!戦慄の最悪シナリオ…首都圏はブラックアウト (ZAKZAK)[12/09/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347423402/
降灰可能性マップ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120910/dms1209101127002-p1.jpg
実際に噴火したらどうなるのか。
内閣府は2004年、噴火に備えた防災ハザードマップを公表した。
関東を含め火山灰が2~50センチ降り積もるほか、溶岩流が流れ出れば、富士五湖や
山梨県の富士吉田市、都留市に到達。経済損失は最大約2・5兆円に及ぶと試算している。

だが、震災後のいま、起きてしまうとこの程度では済まない。
産業技術総合研究所の地質情報研究部門で主幹研究員を務める山元孝広氏は、
「昨年の震災で状況は大きく変わっている。降灰の影響で首都圏の電気が完全にストップする
『ブラックアウト』が起きるかもしれない」と危ぶむ。
山元氏は、首都圏の電力供給源が原子力ではなく火力発電に依存している現状を指摘。
噴火による「降灰」で、火力発電所の動力であるガスタービンが深刻な影響を受けるという。
「ガスタービンが火山灰を取り込んで故障する。送電線も破損する可能性があり、電力供給が
できなくなる。空港は降灰で閉鎖となり、高速道や新幹線もストップせざるをえない。
被害は長期間続き、経済的損失は数十兆円以上に膨れあがる」(山元氏)

481 :名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:39:36.38 ID:BoX8aiKX0
俺の槍ヶ岳を見てくれ(´・ω・`)

494 :名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:31:48.97 ID:jiwBjpp70
('A`)
好きに引っ越したらいいんじゃないかな

>>481
築山風情に用はない

496 :名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:44:27.65 ID:MRh+Pk7J0
>>494
住民全てが引っ越すのは
どう考えても無理だろ

政府は不安を煽って人々が自主避難させる以外のことはしたくないらしい

やっぱり「見捨てた」という言葉が適当だろ


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352417384/l50/../人気ブログランキングへ