いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

ニルヴァーナ

ニュース【音楽】ザ・スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガン、今の時代ではニルヴァーナは「成功しない」と語る

1 : ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2012/07/23(月) 18:46:19.13 ID:???0
 ザ・スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガンは、今の時代にカート・コバーンや
コートニー・ラヴやトレント・レズナーが登場しても成功はしないだろうと語っている。
 新作『オセアニア ~海洋の彼方』を6月20日にリリースし、今月末からオーストラリア・ツアーに
乗り出すザ・スマッシング・パンプキンズだが、ビリーは現在のシーンがあまりにも
自己完結的なものなので、そのシーンを越えて大きくなることなどありえないと
ニュース・サイトの『デイリー・ビースト』に語っている。
 「今20歳で、ぼくやカート・コバーンやコートニー・ラヴやトレント・レズナーみたいに
なりたかったとしたら、もう成功はできないよ。もう無理だから。たとえば、カート・コバーンが
今出てきたとするよ。そうしたら、もうファースト・アルバムでしっかりピッチフォーク連中に
褒められちゃうからさ。それがそのアーティストのマーケティング・プラットフォームって
ことになるから、レコード会社もそれを納得すると。でも、そこに入ったら最後、
もうなにも動かないから」
 さらにビリーはピッチフォークとその読者というのは「お約束事が大事な人たち」だと語っている。
 「ピッチフォーク連中っていうのは、お約束事が大事な連中がほとんどで、正しいTシャツを
着ているかいないかが大切なんだよ。そういう正統主義っていうのは学校の体育会系の
連中の横暴さや融通の利かなさと同じなんだから。自分から合唱部に説教を垂れているようじゃ
お約束事なんて破れるわけないよね。しかも、その合唱部のヘアスタイルがすでにイケてるようじゃ
なおさら無理だよ!」
 「やっぱり高校の優劣順位や約束事をひっくり返したいくらいじゃないとさ。ニルヴァーナが
危うかったのはそういうものがあったからなんだよ。体育会系の連中が聴きに来てたわけだからね。
カート・コバーンはよくライヴをやってる時の変な感じをそう説明してたよ、かつて自分をボコってた
ような連中が自分に歓声を上げてるんだってね」

>>2に続く

ソース:RO69
http://ro69.jp/news/detail/70578

2 : ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2012/07/23(月) 18:46:30.35 ID:???0
 ザ・スマッシング・パンプキンズというバンド名を今も名乗っているのもそのことと関係していると
ビリーは語っている。
 「反逆はどこに行っちゃったんだっていうね。今政治でどういうことが起きてるのかとか、
そういうことを扱う音楽なんて皆無だし、今の時代ほど政治的におかしな時代はないと
ぼくは思うから、それってほんとにおかしいんだよ。世の中全体の話として言ってるんだよ。
反骨するバンドとかはどこへ行ってしまったんだっていう。どうして誰もつっからないんだっていう。
ぼくはいつもつっかかってそれで変人扱いされてるけど、こっちとしては『ここ25年ずっと
こうやってきてんだよ!』っていうもんだからね。1993年頃にザ・スマッシング・パンプキンズといえば、
『あのバンドはほんと勘弁してよ』っていうか、『あのバンド大好きだよ』のどっちかだったんだよね。
まだ、そういう感情を奮い立たせる力がこのバンド名には残ってるんだよ」

(了)

62 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:32:00.58 ID:YQcz57i70
生前のニルヴァーナを評価してたアーティストなんて案外少なかった
アルビニが凡庸なバンドだって言ってたけど
80年代のインディーロック知ってる連中からしたら、そういう印象しかない

77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:37:17.40 ID:ZZhIO6ME0
>>62
んーどうかな。
メタリカの連中なんかはブリーチの頃からニルヴァーナがいいと盛んに言ってたけどな。
ま、好き嫌いの分かれるバンドではあるよ。

85 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:42:22.16 ID:YQcz57i70
>>77
そんな話聞いたことないぞ
ネヴァーマインド以降だろ
ブリーチがいいなんて言い出したのは
メタリカが評価してりゃ、その当時からもっと盛り上がってたんじゃないの

86 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:44:05.61 ID:ZZhIO6ME0
>>85
聞いたこと無いのは自由だが、
とあるインタビューでそう言っててそれで俺がニルヴァーナ聴き出したんだから間違いない。

92 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:49:17.45 ID:YQcz57i70
>>86
その「とあるインタビュー」って具体的に何のやつ?

107 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 19:57:22.86 ID:ZZhIO6ME0
>>92
なんでそこまで訊く必要が?
ちなみにギターマガジンのインタビュー。
確かジェームスとカークが言ってたと思うけど。

202 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:03:37.88 ID:PUQBWPsa0
コヨーテとかいう知ったかぶりはどうにもならんな
ニルヴァーナが日本で売れだしたのは自殺したからだよ
イケメンとかじゃなくて尾崎豊と一緒
自殺○る前はほとんど日本では売れてなかったけど
ニュースや雑誌で話題になったから売れだした

218 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:11:51.89 ID:vOWkfniV0
>>107
あの頃なんてすでにオルタナブームが発動していて
「実は俺らも評価してたんだよ」って擦り寄ってた時期だろ?

カークは音楽性広いからわかるが、ジェームズなんてw

243 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:23:21.58 ID:GY0Obzgv0
そりゃそうだろ、今の時代にビートルが出てきても「田舎くせえw」で終わりだろjk

当時、俺はバンクーバーの高校にいたけど
soundgarden、nirvana、alice in chanisがシアトルの本流だたかな
女の子だとbellyとか?
英国バンドも人気あってsundays, cardigansとか・・・
途中から政治色が強くなってcardigansは糞になったけどなw
あとは、同じ北米でもsonic youthまでかな?
smashing pumkinsとかpearl jamは当時から糞
gunsとかはいわずもがなw

245 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:24:24.59 ID:EaZ/OTw40
>>243
カーディガンズはスウェーデンですよね?

257 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:27:30.96 ID:6Rot6/Qn0
>>243

自分は当時オレゴンの大学に行ってた。
オルタナだったらダイナソーJr
あとグレイトフルデッド追っかけてた。

288 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:38:14.94 ID:K8ls9RKaO
>>62
何、知ったかぶりして物言ってるんだ?
ニルヴァーナをメジャーなロックシーンで評価してたのはメタリカのカーク・ハメットだぞ?
少なくとも日本の媒体で知られたのはカークのインタビュー以降。
彼らの『ブラックアルバム』がレコーディングされてた頃。
あとはチープ・トリックのリック・ニールセンや他のメンバーも高く評価してて
極秘に『イン・カラー』を再レコーディングしたぐらい傾倒してた。

299 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:47:34.76 ID:YQcz57i70
>>288
そんな確固たる事実ならソースぐらい出してくれ
検索してもその手の類は見つからないんだよ

確かにネバーマインド以前にはシアトルはすでにアーティストたちから注目されてたが
名前が上がるのはサウンドガーデンやマッドハニーあたりでニルヴァーナなんて全く注目されてなかったはずだけどな



323 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:00:42.60 ID:YJTmTsK40
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンとは何だったのか?

349 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:10:36.16 ID:xLuk+f/X0
ニルヴァーナは糞って人前で言えない雰囲気なんだよなあ

351 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:12:15.18 ID:K8ls9RKaO
>>299
なんでも情報がネットに転がってると思うなよ
音楽雑誌のインタビュー記事は出版社の著作権が絡んでるからアップされてないハズ
自分で当時の音楽雑誌を探して片っ端しから読んで見ろ
特に当時の洋楽雑誌や楽器系雑誌、あとB!に載ってる
米国のMTVで初めてニルヴァーナが取り上げられたのはメタル専門チャンネルのヘッドバンガーズ・ボールが最初だったと思う

358 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:14:36.68 ID:CAt4wGXM0
>>351
バーンといえば
ニルバーナをこき下ろすだけの特集組んでたのは覚えてる
メタルの優位性とか言ってね
あの当時はマジでやってたんだよなあ


360 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:14:42.92 ID:GY0Obzgv0
>>349
リアルタイムに聴いてた俺から言わせると、糞だよw
正直、今は聴いてないよ、つうか痛々しくて聴けない
懐かしくて言ってるだけで、リアルタイムを知らないのに、nirvana最高!というのはほんとにイタイと思うw

あと、尾崎豊(笑)みたいに、死んだから美化されてるような雰囲気がやだw
alice in chainsのあいつ(名前忘れた)だって死んでるし・・・

377 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:19:48.46 ID:fImfMDqs0
>>360
クソまでは言いすぎだと思うが、尾崎とカブるってのは同意
後、ファンに痛い奴が多いのも同意

384 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:22:20.21 ID:GY0Obzgv0
>>377
当時nirvanaを聴いてた連中はもうオルタナとか卒業してるでしょ、正直w
foo fightersだって聴いてないだろう
つうかnirvana好きは、foo fightersを好きになれないと思うよ、あくまでも個人的な話だが
foo fightersを聴いてからnirvana好きになる連中に痛い奴が多いのよ

402 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:28:28.91 ID:fImfMDqs0
>>384
うーん、
正直言うとオルタナってジャンル分けがあまり好きじゃない
分ける必要あるのかな?
後、弱冠教祖化してるのがキツイ

427 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:39:54.46 ID:GY0Obzgv0
>>402
>正直言うとオルタナってジャンル分けがあまり好きじゃない
>分ける必要あるのかな?

しょせんシアトルを中心としたアングラ的な?バンドブームだよねw
それまでボンジョビ(笑)とか、80年代の長髪に皮パンの気持ち悪いオカマポップが持てはやされてたから
それに対してのブームだったんだろうけど、最初はね
ただ、マスコミは「パンク」とは言えず(もともとイギリスだし)
だから無理矢理作った言葉がオルタナ?w
結局それがメインストリームになっちゃったというジレンマでしょうな・・・

441 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:45:24.41 ID:4nciTCKA0
>>427
オルタナティブ・ロックって用語自体は80年代からあった
カレッジ・ロックとも言われていたがな

449 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:47:18.27 ID:GY0Obzgv0
>>441
sonic youthとかね
オルタナの先駆者でしょjk
日本におけるsonic youthの過小評価が悔しい・・・

462 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:51:52.60 ID:JNmsY4i20
正確にはSOAD以降な、ロックが停滞してんの
ここ10年ぐらい
グリーンデイが売れた94年からは新しいのバンバン出てたろ
UKは終わってたけど
パールジャムとニルヴァーナはなぜか同系列で語られるけど
パールジャムはアメリカ人が大好きなサザンロックだよな
日本人には全く理解できない感じの

463 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:52:31.29 ID:uuMratEa0
もうここ10年位、新バンドを試し聞きする気も起きない。
惰性でお気に入りのアーティストの新譜買ってるだけ。
楽曲どうのこうの以前に、自分がおっさんになったからガキの作った曲聴きたくないだけかもしれないw

471 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:55:54.26 ID:AMUoqN3x0
>>462
サザンロック、と言っていいかわからんけど
REM~パールジャム~KOL の流れは日本でうけない

480 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:58:25.21 ID:bsYZzRbC0
>>449
ソニックユースは世界的に過大評価だろ
日本の評価が適性

しっかしビリーコーガンはこんなこと言ってるから一流になれないんだよ
何かのせいにしてんじゃねえっての
ジャックホワイトみたいな奴だっているんだぜ


520 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:11:49.84 ID:YulFPGWZ0
フレディ・マーキュリーとカート・コバーンの死はショックだった。

今で言うとCOLDPLAYのクリスやGREEN DAYのビリーが死ぬようなもんかな。

595 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:41:50.71 ID:6Rot6/Qn0
ていうか、HR/HM聞いてた奴等はグランジ・オルタナはHR/HMシーンを潰したとかいって恨んでいる奴が多いけど、
どのみち、80年代後半にはシーンは無くなっていた。
もう勢いがなかったもん・・・
オルタナが出てこなくても、ヒップホップが勢力拡大していたしね・・・
逆恨みもいいとこだと思う。


ターミネーター2でジョンコナーーがバイクで逃げる時にかかってるBGMがガンズなんだけど、
その時ジョンコナーが着ているTシャツがパブリックエネミーなんだよねw
その対比が当時面白いと思ったわw

605 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:49:09.64 ID:uuMratEa0
まあもう、アメリカの音楽シーンは終わってるよな。
ジャスティンビーバーなんてユダヤの糞ガキがゴリ押しが日本まで及んでるんだから。
こうなったらアフリカの少数民族の伝統音楽のほうがよっぽどオルタナだよw

608 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:50:10.58 ID:FUQp/m7tO
>>595
そもそもメガデスの中の人(日本駐在のロック芸人)がメタルはグランジに音楽性の資質の面でかなわないと負けを認めてるのにな
メタルがグランジより優れてるのはテクニックだけとも言ってる
ニルバーナのメッセージ性の強い詩の世界観とインパクトを知った後で
モトリーやガンズの安い中身のない詩や音楽性が勝てる訳がなかったとも言ってる

611 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:51:09.57 ID:GY0Obzgv0
>>605
AKBとかジャニーズとかが曲を出し
小室哲也とか浜崎あゆみを「アーティスト」とか言っちゃう日本の音楽シーンの方がとっくに終わってるw

625 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 00:02:16.13 ID:fdanBKzg0
Toolも日本で人気でない。人気出る方がオカシイ気もするけど。

646 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 00:11:09.25 ID:Nf7QfBVH0
>>608
その中の人ことまーてぃさんが大絶賛しているJ-popは
音楽的には過去の曲の切り貼りで歌詞もどうでもいいことばっかりだというww

651 :ドアラ♪:2012/07/24(火) 00:14:15.31 ID:buar7UC20
>>646
何かあなた必死やね

ドラゴンが~とか黒魔術が~とかいう歌詞の方がリアリティに欠けていると思うけどな笑

704 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:22:43.83 ID:UCpYRiYB0
アメリカは時々こういう本物の天才を生み出す
この曲はロックではないけど、現代のミュージシャンで
ジミヘンに一番近いのはこの人


713 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:47:51.92 ID:4gFbDXv+0
>>704
レゲエに詳しくないから、全部似たように聴こえて、レゲエ系で天才とか思ったことないわ
ベンハーパーて、オーガニック()系というか、そんなんだっけ
レニーみたいな折衷系か

714 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:53:02.28 ID:UCpYRiYB0
>>713
これは多分初めてのレゲエの曲
ブルーグラス、カントリー、フォーク、ブルース、ファンク、ロック
ルーツ系ならなんでもやる

715 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:55:29.25 ID:4gFbDXv+0
>>714
器用貧乏じゃなければいいが・・・
ジミヘンとは天才の質が違うんでは? 聴かずに言うのはなんだが

717 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:59:08.59 ID:UCpYRiYB0
>>715
ロックっぽいのならこれとかかな


718 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:02:52.26 ID:4gFbDXv+0
>>717
さっき、Walk Away というのを聴いたんだが、これもまたタイプが違うね
ボブディラン風かな
ライブはいろいろ楽しめそう

719 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:06:24.54 ID:UCpYRiYB0
>>718
ライブめちゃくちゃ良いぞー
暴れたりはしないけどw

まずギターと歌が半端無く上手い

731 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:31:41.84 ID:EH3SW17XI
LAメタルったってほとんどがルックスいいだけ~みたいな中で
ガンズがルックス以上に異様な迫力と音楽性もっていただけだしね
ガンズはすげえよ
アクセルをバカにするやつはあわれだよ


741 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:42:32.64 ID:ZCZjPkkl0
>>731
お前がガンズ(やアクセル)を持ち上げようが、カートやレデへのトムが
ガンズの音楽性は語るに値しないレベルの低いものと認定してるしなw
オアシスのギャラガー兄弟もアメリカに来日した時に、ガンズの曲がかかってて酷すぎて反吐が出たと言ってた

742 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:43:25.63 ID:qO/4U+Ur0
>>741
押尾学が来日した時に息子にリアムって名付けた。

744 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 02:46:32.16 ID:ZCZjPkkl0
>>742
だからなんなの?ニルバーナやレディオヘッドやオアシス(国籍は違うが)は皆、今も後輩から尊敬される伝説のバンド
ガンズは笑の種にされてるだけのバンドじゃん?日本で言うIZAMがいたバンドみたいな扱いじゃん、スラッシュなんてケーブルでユカイみたいな仕事で稼いでるしなw

750 :名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 03:00:31.92 ID:qO/4U+Ur0
>>744
ニルバーナやレディオヘッドやオアシスやガンズ&ローゼズいいじゃん。
何がいけないの?w


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343036779/l50/../

ニュース【音楽】米「Rolling Stone」読者が選ぶ「最高のヘア・メタル・ソング10」 デフ・レパードが1位2位、ガンズ3曲

1 :秘丘、愛液塗れ'φ ★:2012/06/23(土) 04:36:23.76 ID:???0
Rolling Stoneのリーダーズ・ポール、今回のお題は「最高のヘア・メタル・ソング10」です。
以下がそのランキング。

10. Guns N' Roses, 'Sweet Child o' Mine'

9. Whitesnake, 'Here I Go Again'

8. Poison, 'Nothin' but a Good Time'

7. Motley Crue, 'Girls, Girls, Girls'

6. Warrant, 'Cherry Pie'

5. Motley Crue, 'Home Sweet Home'

4. Guns N' Roses, 'Welcome to the Jungle'

3. Guns N' Roses, 'Paradise City'

2. Def Leppard, 'Photograph'

1. Def Leppard, 'Pour Some Sugar on Me'


http://ro69.jp/blog/miyazaki/69399

Rolling Stoneの掲載ページは以下。
http://www.rollingstone.com/music/pictures/readers-poll-the-best-hair-metal-songs-of-all-time-20120620

5 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 04:43:40.67 ID:UfzESVt80
ヘア・メタルて何?

164 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 14:38:35.97 ID:dRizmSCl0
>>5
音楽界のゴミであり、メタルの黒歴史

80年代後期MTVが始まった。MTVとしては視聴者にインパクトを与えたかったので当時のヘアメタルをタレ流し続けた。
毎日嫌気がするほどゴリ押しされたそれは今の日本の韓流とは比較にならない程苦痛だったと思う
で視聴者がうんざりしてる中グランジ(オルタナ)が登場、そして出てきたのがニルヴァーナ
ニルヴァーナ、そしてグランジはメタルを否定し視聴者や音楽ファンはそれに共感、
メタルはダサイもの、時代遅れとの烙印を押されメタルは衰退し以降長期に渡る暗黒時代に突入する事になる。
何故日本のメタラーがグランジを異常な程嫌い憎悪を抱いているのか、それはメタルは糞とした悪として認識しているから

187 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 15:59:26.47 ID:3hWzxnyS0
ボンジョビはニュージャージー出身だしな。

190 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 16:03:57.37 ID:8mpwIS2y0
>>187
BじゃなくてVだからヴォン・ジョビな

194 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 16:07:01.30 ID:IvTXIOJt0
>>190
ホンジョビは埼玉メタルなの?

204 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 16:24:48.14 ID:mq2TM5fp0
>>194
NYとニュージャージーが東京と埼玉の関係ならばなw

332 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:47:51.81 ID:kwngB47xO
こいつらメタルのカス曲を何曲集めても、ニルバーナの捨て曲に勝てないのが笑える

338 :名無しさん@恐縮です:2012/06/23(土) 23:54:36.16 ID:7M5b/4FZ0
>>332
ニルバーナの曲の何が残ったんだろう
何も残ってないし語り継がれてもいない、フォロワーもいない
ほんの一瞬間に吹いた突風だったな

368 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:26:47.33 ID:P4sesIvR0
まあ、ニルバーナやオアシスのTシャツは着れるけど
「ガンズンローゼスやデフレパードのTシャツ着て街歩け」とか言われたら罰ゲームだよな。
このランキングもあくまでメタルの範囲内で、実際ロック全体でいったら
USAはニルバーナ、UKはオアシスとU2に完敗だろう。
ヘビーメタルは失笑、オルタナはリスペクトってのがその後の音楽シーンの基本だしな

393 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:51:13.63 ID:N/gFz/vK0
他人の言葉を引用しまくり、虎の威借りてばっかのNIRVANA厨の御託はもういいから

PRIMUSが日本で全く支持されなかった件について語ろうぜ

400 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 00:55:11.15 ID:R0/jB/aF0
>>393
アメリカと日本でかにり人気に温度差のあるバンドってあるよね
TOOLとか。あまり日本人の感性に合わないんだろうな。

412 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:04:08.67 ID:zA0Vus+W0
>>368
ニルヴァーナなんて恥ずかしいじゃん
今なら逆にデフ・レパードの方ががありなんじゃない

421 :まんこ大好き:2012/06/24(日) 01:09:51.31 ID:+jHk1RNC0
>>393
プライマス、聴いててヘンテコぐにゃぐにゃつうか「おもしろい」感じでけっこう好きだけど、
向こうでは支持されとるん? メタルでいうとスティーヴ・ヴァイみたいに
ミュージシャンズ・ミュージシャンって感じがするが… あ、ヴァイも好きだ、おれ。

429 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:16:30.82 ID:P4sesIvR0
80年代後半、ガンズを否定できない空気があって90年代にニルバーナがガツンと名指しで批判したんだよな
ガンズとかモトリーやポイズンは音楽番組に出ては司会者を威嚇して悪ふざけして楽しんでたらしいな
ガンズとかモトリーとかは音楽番組の司会者とかの歯向かってこない層には高圧的で
ニルバーナとか自分らを否定してくる層には何もいえなかったダサい連中だったからな
LAメタルの連中が束になってかかってもカート一人倒せなかった事実が音楽シーンにはあるわけで
もっといえばLAの連中はカート一人に潰されてる中身のないものだった訳でね

436 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 01:20:31.78 ID:R0/jB/aF0
>>429
お前はカートの威を借りないと音楽も聞けないし語れないのか?


510 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:18:43.99 ID:sUsKzhzO0
グランジ・オルタナブームはアメリカでハードロックを完全否定してしまったことだな
HR/HMという括りがなくてもいい曲をかけるバンドが沢山あったのに
そのジャンルに属するからと否定してしまった
そのせいでちゃんとしたメロディーを書けるバンドが激減したし
ギターヒーローと呼ばれる存在は途絶え結果的にロックは衰退した

515 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:21:19.11 ID:KPaFJzbz0
>>510
今ではアメリカでもメタルは復活したけどな
つまりカート・コバーンの影響力も消えたということw

522 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:26:19.48 ID:sUsKzhzO0
>>515
いま流行ってるのはあくまでも「メタル」で
おっちゃんが求めてるHR/HMではないのだよ

528 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 02:32:59.72 ID:KPaFJzbz0
>>522
あのメイデンですらアメリカで大人気だよ
今売れてないバンドは80年代でも人気なかったバンドだよ
本当にコアなバンドは80年代でもマニア向けだった。

579 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 05:09:28.07 ID:uSozy9/50
海外ではメタルの再評価がされた?みたいだが
日本では相変わらずヘビメタだせー恥ずいオタクゴミ音楽のまま
しかし今のアイアンメイデンの糞さは半端無いと思うのだが
ブレイリーがトラウマになってんだろうか
CCCD採用した糞バンドという事は覚えておいて欲しいですな

581 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 05:32:51.99 ID:LtYnQV/sO
そもそも、ロックとメタルを同じものとして語るのがおかしい
確かにメタルはロックから派生したが、もはや音楽的にもシーン的にもロックとは完全に分離してる


583 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 05:48:13.68 ID:N/gFz/vK0
>>400
TOOLは国内ミュージシャンでも影響を公言する人がちらほらいるからまだ認知度高いと思う
落差でいったら比較対象はGODSMACKとかじゃないかね?

>>421
3枚目かそこらの作品がプラチナム越えしてたはず
ヴァイよりははるかにとっつきやすいと思うけど・・・リズムはキャッチーだし

>>579
日本人は大衆文化に関してはポイ捨てするもんだと思ってる民族
自ら育てる能力はない
学級破壊するガキを生み落とすモンペといっしょ

>>581
基本空間を埋める音楽だから音情報多いロック以外のジャンルのほうが親和性高い
関係が途切れないのは近隣ジャンルのパンク・ハードコアくらいじゃないかな

589 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 06:07:16.33 ID:KPaFJzbz0
>>583
>日本人は大衆文化に関してはポイ捨てするもんだと思ってる民族
>自ら育てる能力はない
それはどうかな。
メタルを一度ポイ捨てしたのは日本じゃないし。
90年代は日本はメタルにとって数少ない拠り所だった。

それと、メタルに関してさらに言えば
ミュージシャンの保護の厚い北欧あたりを除けば
どこの国も「育てる」ような土壌はないと思うよ。
生活犠牲にして楽器練習する奴らがいて初めて成立するジャンル。


617 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 11:51:58.33 ID:P4sesIvR0
若者に話して受けのいいバンド、オアシス(スゲー)、ニルヴァーナ(スゲー)、レデオヘッド(スゲー)、マニックス(よく知らんけどスゲー)、U2(凄すぎ)

その逆のリアクションが、ラット(笑)、ガンズ(笑)、デフレパ(笑)、ホワイトライオン(笑)ポイズン(笑)、ウィンガー(知らないけど、笑)

643 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 12:48:16.51 ID:35lWG2C60
やっぱり自分で聴きもしないで雑誌だけ読んで洗脳されている奴っているんだな。

654 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

657 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:12:53.04 ID:sUsKzhzO0
見事に厨二病拗らせとるなぁwwwww

660 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:16:27.64 ID:P4sesIvR0
>>657
逆を言えば、メタルを40過ぎて聞いてる奴は中二病じゃないのかい?
大人になって「プールで女はべらして○交したい」とか「悪魔がきて・・・」とか言ってるモトリーみたいな奴らを
支持してる脳みそがどうかしてると思うんだが
メタル聞いてる奴って、吉本芸人の生活保護問題をかばってるタイプだろうな


661 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:17:40.62 ID:85ZQUICkO
価値観が90年代半ばで止まってる奴がいるな
時代が一周回って80年代カッケーて流れができてから大分たつのに今時珍しいなw

664 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:21:00.22 ID:0zKLgbJbO
>>654
つまり自分で「オレはヘタレです」

って言ってるわけか、わかったよw

665 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:21:02.33 ID:sUsKzhzO0
>>660
40目の前にしてそんなこと考えてやしねぇよww
懐メロだ懐メロww
今更ロックに特別な意味とか求めちゃいねぇよww

673 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:29:16.97 ID:P4sesIvR0
>>664
群れて同じもの聞いてる奴よりよっぽどいいがな
実際、オルタナブームになって手のひら返してメタル捨てた奴らが当時、アマチュアバンドや大学サークルにもいっぱいたしな

>>661
なんだ、あんた伊藤正則信者かw
メタルの内部にいたマーティがオルタナとメタル比較しちゃオルタナに失礼、メタルは子供だましと発言してるんだがな
バーンのステマにだまされる情報弱者か?

>>665
懐メロで聞いてるなら問題ないな、一発屋芸人のネタを見るような感覚で聞いてる奴は問題ない
逆に今でもメタルは高尚なものとかいってる伊藤正則みたいなのは人間としてやばいな

ちなみに俺、聞いてるのオルタナだけじゃないから、ジャズやクラッシックやハウスも聴いてるからな
メタル信者ってメタルしか聞かないで、他の音楽批判するよな(実際は一番レベルの低い音楽がメタルなのにな)

674 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:31:37.23 ID:emjrdR7m0
妙に伸びてると思ったら今時グランジがメタル云々で語ってる90年代脳が居るのか
もう海外じゃグランジもメタルもクロスオーバーしてメタリカもニルヴァーナもガンズも大好きですって
キッズ共が台頭してる時代なのにいつまでジャンルの縄張り争いに拘ってるんだ

681 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 13:36:37.45 ID:emjrdR7m0
>>673
お前の大好きなニルヴァーナ元メンバーの
デイヴ・グロールが現在進行形でメタル大好きっ子で
パンテラのギタリストを偲ぶイベントに参加したり
スリップノットのボーカルやRATTのメンバーと組んでメタルプロジェクトやろうとしてる点について
お前の90年代で停止した脳みそだとどういう結論になるの?

705 :名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 14:10:52.32 ID:wFs8LGqM0
メタルはサバズ、ZEP、AC/DCがルーツ
グランジ勢はこれにブラックフラッグとかブガジとかニールヤングが加わっただけじゃん
特にフガジ聞いた後だとナーバナとかスマパンなんてなんの新鮮みもなかったな

711 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:15:35.93 ID:P4sesIvR0
>>705
LAメタルのルーツはそこじゃないだろう
NYドールズとかハノイロックスだろうw
メタルの奴らがオルタナ勢を仲間に引き込もうとするなよ、当事者たちが嫌がってたんだし

714 :名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 14:23:13.48 ID:wFs8LGqM0
>>711
パールジャムの二人のギタリストはハノイの大ファンですがw何か?
認めたく撫でしょうけどこれ現実なw

718 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:26:07.31 ID:N/gFz/vK0
>>589
どうかなじゃねえよw

そもそも生で観る文化がないじゃないか、スポーツでも音楽でも
テレビでやってるものをテレビでやってるから見る奴ばかり
前座のいるパッケージツアーなんてやろうもんならピンでやれと批判が来る

720 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:27:27.02 ID:P4sesIvR0
>>714
だから俺はそれは知ってるって。ハノイ知ってるので想像つくだろうw

とにかくメタルの人たちに聞きたいんだが
なんでメタルって治外法権が多いの?自分達は畑違いの先輩にはたてついていい、後輩はたてついちゃ駄目っておかしくないか?
これだけ答えて

730 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:32:57.18 ID:P4sesIvR0
俺の「メタルの連中の上下関係強要、自分たちは畑違いの大人しい先輩にたてついてたのに」に答えてくれる人はいないな

733 :名無しさん@実況は禁止です:2012/06/24(日) 14:35:57.82 ID:wFs8LGqM0
>>720
メタルの本質はプロレスなんですw
後輩は沈めるし先輩は崇める
その一方で下克上、道場破りがあるから面白いw

あと勘違いされちゃ困るけどメタルファン自身がメタルの事をダサイと思ってます!
でも好きだから仕方ない!ロックやるならバカに成らないでそうするって考え方

734 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:36:19.69 ID:emjrdR7m0
>>730
台頭して来た若手バンドは悉くメタクソに貶して、自分になびくバンドだけ褒めちぎって
畑違いのJay-Zを貶してグラストンベリーで大恥かかされた何処かのギャラガーさんってメタルの連中だったの?

746 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 14:51:23.35 ID:P4sesIvR0
>>733
フィルコリンズとかビリージョエルとか歯向かってこない畑も違う人はボロカス
畑違いのオルタナに上下関係を強要するLAメタルの連中って正義なのかな

>>734
悪い事だろうね、ただノエルもリアムも才能あるからね、もちろんJay-Zも才能あります
ただ、才能のないアクセルやトミーリーがビリージョエルやフィルコリンズ批判してるのはおかしいと思わないか?
年齢も下、キャリアも下、才能は足元にも及ばない、なのに許されるのか?

799 :名無しさん@恐縮です:2012/06/24(日) 16:02:55.27 ID:YxbKpntw0
まぁ、トムクルーズがロックオプエイジズをなんかやってるからな。
それの指導がアクセルローズらしいけどw


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340393783/l50人気ブログランキングへ


ニュース【芸能】洋楽好きの高樹千佳子、最新CDコレクションを公開(画像あり)★3

1 :テキサスイズザレーズンφ ★:2012/04/26(木) 19:04:41.27 ID:???0
洋楽好き(※)で知られる高樹千佳子さん邸のCD棚最新版が公開に。
グライムス、バトルス、ジェイムス・ブレイクからツェッペリンまで多岐にわたっている。

画像
http://stat.ameba.jp/user_images/20120419/13/takagi-chikako/bf/bf/j/o0800106711924528542.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120316/16/takagi-chikako/2f/b2/j/o0800106511854769780.jpg

※芸能界でも屈指の音楽マニアで、とくに洋楽(ロック、UK系)への造詣が深く音楽関係の
テレビ番組やラジオ番組などへの出演が多い。自身のブログにおいても音楽関連の話題が大半を占め、
男性向けの情報誌へも音楽関連のコラムを連載中。また、国内外問わず音楽フェス等を数多く観覧している。(wikipediaより)


以下ソース:高樹千佳子オフィシャルブログより『ラウンドデビュー間近!?』
http://ameblo.jp/takagi-chikako/entry-11227270373.html

高樹千佳子
http://www.centforce.com/profile/t_profile/photo/takagi.jpg

関連動画「成海璃子の好きな音楽」


★1の立った時間:4月22日 23:47:41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335106061/


40 :名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 20:27:31.21 ID:i/FSM5tiO
スマステで90年代後半の洋楽特集をやってほしい。
ゲストをこの子にしてさ。
一緒に盛り上がれそうなもんだけど。
90年代前半は久保田利伸だったんだけど食いつきが悪くて。
オアシスやらシャンプーやらカーディガンズと全く興味なさそうだった。
こっちはテンションあがりまくったのに…

46 :名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 20:41:39.40 ID:sU6o50ik0
>>40
外資系CDショップとかあんだけ隆盛だっわりに90年代以降の洋楽って一般的にはポカンなんだよな
80年代ほどは盛り上がらない

47 :名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 20:45:34.79 ID:2qiK8lYc0
>>46
90年代はカラオケと共にJPOPが完全に洋楽を凌駕した時代だからね
俺も洋楽が好きだったけど、カラオケ用に当時流行った曲はほとんど口ずさめるくらいに知ってた

103 :名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 23:48:49.28 ID:XfEwTm4VO
迎え舌/高樹千佳子

136 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 03:35:55.35 ID:HRy1KwSi0
図書館でロッキンオン毎月読むけど、アレって全然普通の音楽誌
じゃないの?なんで、叩かれてんの?

139 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 03:46:37.51 ID:ONKGUQEh0
>>136
どうしようもない音楽しか紹介してないしそれを絶賛してるから。
年間チャートはたいてい1位がオアシスだから。

143 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 03:56:03.15 ID:HRy1KwSi0
>>139
えっ?割りと満遍なく扱ってると思うけど?
どうしようもなくない音楽って何?



145 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 03:57:57.43 ID:ONKGUQEh0
>>143
00代のペットサウンズ the chamber strings のmonth of suday紹介してない時点で終わってる

146 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 04:00:14.40 ID:HRy1KwSi0
>>145
なんか、私怨に近くない?そんなの知らないよ。

148 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 04:04:14.63 ID:ONKGUQEh0
>>145
じゃあ2001年アレより優れてたと思うやつあげてみろよw
お前の崇拝するロキノン年間TOP10からww

150 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 04:04:48.52 ID:ONKGUQEh0
>>148
アンカ間違った>>146

213 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 12:41:39.00 ID:AA8OG2g40
俺のオススメベスト10

Aerosmith / Get A Grip
Bobby Caldwell / Heart Of Mine
Bon Jovi / Slippery When Wet
B'z / Pleasure
Chicago / 17
Chicago / 21
VA / Diane Warren Presents Love Songs
George Benson / 20/20
Heart / Brigade
Peabo Bryson / Through the Fire

ロキノン系ばっか聞いてると性格が歪んで来てマジで友達がいなくなるから
たまにはこういうのも聞いた方がいい

218 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:04:06.11 ID:UopR+EVSi
>>213
音楽オタのおっさんの友達ができるなw

222 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 13:18:48.69 ID:zB54oqcW0
>>213
傾向的には悪く無いが例えばAORをよく聴いたやつならその選択は無い

例えばコールドウェル
例えるなら、サックスやってるやつに
「尊敬するサックスプレイヤーは?」
って聴いて平気で「ケニーG」とか言ってくるようなタイプだ

「まあ悪かねーけどケニーGか(苦笑)」といったとこだろう

262 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:29:53.35 ID:klBBI1dq0
ニルヴァーナの価値とは、
米国には数えるほどしかいなかった「本当の意味のロックバンド」だったことに尽きる。
話せば長くなるが、もともとアメリカにはロックなど無い。
ロックンロールとジャズとR&Bはある。だが、米国はロックというものを認めていない。
ボンジョビ・ガンズもそうだがあれらはカントリーを大音量でやってるだけでロックではないのだ。
ニルヴァーナ以前でロックといえるのはエアロスミスだけ。
だからニルヴァーナはとても歴史的に意義あるバンドなのだ。

275 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 15:48:22.78 ID:klBBI1dq0
どうして米国にロックがないかというと
あのエレキギターという大音量で盛大に歪む楽器を、正当なポップス文化として権威が認めないからである。
しかし、この汚い電気的な音の歪みを表現として肯定してしまったのが英国のミュージシャンだったのだ。
ヘンドリックスは英国に渡って初めて芽が出た。ZEPはブルースから歪みの部分だけを特化させた。
それはアメリカのジャズやミュージカルの伝統では受容しがたい変態的所業なのだ。
それを逆輸入したのがエアロだが、エアロ以降はこの方法論がまるで進歩しなかった。
しかし90年代になって唐突に、シアトル出身のしょぼいチビガキがこの米国ロック史の硬い扉をアルバム一撃で粉砕したのだ。

289 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 16:10:52.80 ID:zq4xhaGu0
ネヴァーマインドは日本では最初HR/HMの流れで、そこまで熱狂的じゃなかったな
ロキノンでは大枠レビューもなし、「売れそな殺伐」とか言って、さほど凄い感じじゃなかった
むしろクロスビートの方が「ニルヴァーナってこんなに良かったっけ」と10点中9点つけて高評価
以後はアメリカでの大成功を受けて後追いで別格扱いって感じ

329 :名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 19:35:56.17 ID:sr6Frolw0
>>262
もう一度聞く。
ブルース・スプリングスティーンはロックじゃないのか?


366 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 01:40:01.18 ID:24oo40EK0
日本でロックというと、イギリスだからな
ビートルズ、ツェッペリン、プログレ、パンク、ブリットポップ…
アメリカでロックとされるのはイギリスの影響下にあるものばっかだ
エアロとかニルヴァーナもそう

で、バッファロースプリングフィールドとかビーチボーイズとか、
最近だとデイヴマシューズバンドとか、もちろんボスも、
ああいうのは全部日本で言うロックじゃないんだよ

373 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 05:42:26.94 ID:CCvtUH6D0
ロッキンオンを否定してもろだっさい曲ガンガン張ってる奴いるね
高樹さんがすげーセンスよく見えてくるから不思議だわ
ロッキンオンも捨てたモンじゃない馬鹿にできないなと
ロッキンオン読むセンスすらない奴っているんだよ




383 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 08:48:37.77 ID:odoSD0zt0
エアロスミスってロキノン厨は嫌いだろうな
よあびゅーてぃふぉーとかwww
きっついわ

384 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:02:39.70 ID:FVvynVlr0
くだらねぇリンク貼ってる奴って
そのダサいセンスなんとかなんないの?

390 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:49:05.38 ID:5KXm0j3v0
ヘヴィメタルは大嫌いぽいなぁ(´・ω・`)

428 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 12:58:34.91 ID:0og2rS6G0
やたらとyou're beautifulを連呼してる馬鹿がいるな。それしか知らないんだろうな。悪い曲じゃないけど、一発屋だよね。

438 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 13:17:07.49 ID:PgVHsMJz0
>>390
2010年のメタリカ埼玉スーパーアリーナ公演を観に行った際に
自身の写真をブログに載せて芸スポの記事になった記憶がある。

443 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 13:26:00.88 ID:3Z4+AxZD0
>>428
こういうのを探してる、オススメ教えれ

Daniel Powter - Bad Day

James Blunt - You're Beautiful

blessid union of souls - i believe

Stevie B - Because I Love You

中西保志 - 最後の雨

山根康広 - Get Along Together


444 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 13:26:25.12 ID:O6VPM8V+0
アラサーだと高校生くらいのときFISHBONEとか聴いてたべ

446 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 13:30:27.68 ID:3Z4+AxZD0
>>444
フィッシュボーンとかサブライム、あとエピタフ系のパワーポップやミクスチャーだね
で、そのあとhiphop、R&Bがリア充音楽の主流になって白人バンドはおっさんと時代に取り残されたオタしか聞かなくなった

457 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 13:48:42.69 ID:RcjPEwrfO
高樹「女のCD棚見ていつまで能書き垂れてんだよ労働者が!」

470 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 14:21:47.47 ID:w9VKyfQ00
>>443
田舎のCDショップにも必ず置いてありそうな洋楽すなぁ
日本人にも親しみやすいメロディの曲ばかりでとてもわかりやすいですね、あなたの好み

480 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 15:17:10.62 ID:RhhREzW50
今のロックつまんねえだもん

ホワイトストライプスはTレックスの焼き直しだし
ブロックパーティーはジャムじゃん
元ネタばればれなんだもんあくびが出るよ

481 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 15:17:36.09 ID:cVbh0RTk0
ベガーズ・バンケットが置いてあるじゃん
これで「ならず者~」やザ・バンドの初期アルバムが飾ってれば「出来るやつ!」と思うけど

495 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 16:00:33.51 ID:KyLl3ffB0
むしろ00年代後半はUKのほうが死んでたような気がするが

544 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 20:46:31.77 ID:0wf2lWFE0
ここで得意げにYOUTUBEのリンク貼り付けてる奴ってどんな人生送ってきたんだろうな。

552 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:06:32.66 ID:8526SH6L0
>>544
中学時代にJames BluntのYou're Beautifulを弾き語りで歌って告って

クラスで一番可愛い彼女を作って

高校時代に文化祭でオフスプのコピーバンドをやって

学校中の女子たちのアイドルになって

大学時代はハードロックバンドを組んで

ここでも女の子たちからモテモーテ

誰もが羨む青春モテモテ音楽ライフだな

557 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 21:36:40.10 ID:AH6OyUdY0
洋楽ではMUSEとSystem Of A DownとVITALICが好きです。
初めて買った洋楽はA Flock of Seagullsの1stアルバムです。
おっさんです。

573 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:19:01.11 ID:BXdUwVCK0
完全に洋楽板の専門的なスレでは相手にもされない乏しい知識しかない
自称音楽通が貧相な知識を晒すだけのスレになっとるw
勿論上級者気取るなら洋楽歴×200枚のペースで買ってるんだよね?

575 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:21:17.66 ID:+JiWBWT60
>>573
「買う」時代は既に終わったと思うが。

576 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:23:42.21 ID:BXdUwVCK0
>>575
買う時代が終わったってどういうこと?
違法DLする時代になったって言いたいの?
そんな貧乏くさい事言うなよ
ここにいるやつら大体40代でしょ?
40代だったら平均年収1500万はあるんだからケチケチするなよ

578 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:26:03.37 ID:+JiWBWT60
>>576
是非はともかく今はそれが主流なんだよ。検索するだけで落とせる利便性が全て。

580 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:27:38.48 ID:BXdUwVCK0
>>578
それが規制される流れなんだけど
どうするわけ?

582 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:28:36.33 ID:JOZeSrhH0
>>576
俺は20代
洋楽好きになったのはキラーズがきっかけだった
80年代とかいわれてたけど当時の自分には新しく聴こえてた

599 :名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 23:48:05.52 ID:q9+nEaEE0
千佳ちゃんは絶対音感があってギターも弾くんだっけ
でも、CDコレクションは、残念ながら数はあるもののなんか薄っぺらい感じがするよ

613 :名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 00:27:02.46 ID:5hMc+i2GO
>>470
同じ内容、何度もしつこいよ。
才能なくて容姿も悪くて
パクるだけの自己満足も
ごろごろいるのに
楽器やるだけで調子に乗るな!
じゃあリスナー音楽ファンが全員自ら楽器演奏や作曲ができなきゃいけないの?って話になる。



622 :名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 00:44:53.38 ID:2DCjk+JX0
>>613
まったくその通り
アマチュアで楽器やってる連中ってそういう価値観を持ち続けていないと
自分に自信が持てないのが多いんじゃないかな
たかが趣味で楽器やってるだけでプロになれるわけでもなく
バンドを組むわけでもなく淡々と1,2時間楽器の練習をして
披露する場はネットのみ
想像しただけで陰気でカビ生えそうだ

703 :名無しさん@恐縮です:2012/04/29(日) 23:06:51.93 ID:EceuJWdA0
CD棚の前にゴルフクラブが写っててショック・・・
引きこもりで音楽ばかり聴いてるオタクであってほしいのに・・・

708 :名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 00:29:39.05 ID:uG9llhP60
俺ボカロってよくわからんのだが誰かどういうもんか教えてくれ

734 :名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 12:35:54.16 ID:R6g8zwko0
電化マイルスの一枚もあればまた評価も変わったろうに

751 :名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 17:46:49.53 ID:R4lIczHr0
>>734
なぜ趣味という個人的なものを他人様に評価されなきゃいけないんだ?
お前は自己演出のためにマイルス聴いてるのか?

769 :名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 21:23:42.18 ID:T3gPjF/J0
メタル好きな奴ってなんで他の音楽に対して攻撃的なんだろう。

775 :名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:12:18.47 ID:1EOHxRoC0
むかしのロキノンには岩見吉郎とかいう鋭いパンクライターがいて、
マニックスとニルヴァーナとブランキー以外の同時代バンドをほとんど評価していなかった。
ニルヴァーナに関しては、ソニックユースと同列に並べるべきではないとして
スプリングスティーンデビュー以来の衝撃で米国ロックの長き眠りをようやく醒めさせるバンドだと評した。
素晴らしい耳してたと思う

777 :名無しさん@恐縮です:2012/04/30(月) 23:17:09.75 ID:MJ6mV/LPO
>>775
ニルバーナが音楽的にソニックユースを上回るなんてありえないし、マニックスはいいのは歌詞だけだし、ブランキーなんて問題外で語る必要もない


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335434681/l50人気ブログランキングへ


学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ