いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

トンネル

ニュース【トンネル崩落】アンカーボルトに腐食なしコンクリート破壊なし ケミカルが原因なら点検不可能

1 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 21:50:26.25 ID:Ir4rB/ai0 ?PLT(12346) ポイント特典

笹子トンネル調査委、アンカーボルトに腐食なし
読売新聞 12月4日(火)21時23分配信

 山梨県の中央自動車道・笹子トンネルの天井板崩落事故を受け、国土交通省の調査検討委員会が4日、崩落現場を視察し、初会合を開いた。

 調査委は、報道陣の取材に、抜け落ちたアンカーボルトに目立った腐食がなかったことなどを明らかにした。調査委では、抜け落ちた理由についてさらに詳細に調べる。

 視察は約1時間。落下したアンカーボルトの状態や、トンネル上部のコンクリートの状況を確認した。
調査委によると、上部のコンクリートが大きく剥落した形跡はなく、アンカーボルトも一部さびなどがあったが、目立ったものではなかったという。

 また調査委は、中日本高速道路会社社員から、これまで行ってきた点検の方法を確認。調査委では「社内のマニュアル通りに点検していたが、
そのマニュアルが適切だったかは現段階では判断できない」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121204-00001144-yom-soci

引き抜き図
http://www.nihonproject.co.jp/product/images/project/2/zu_2.gif

4 : マヌルネコ(茨城県):2012/12/04(火) 21:53:44.01 ID:DCF+vCYk0
一箇所がなんらかの不具合で落ちたならともかく、
100M以上の範囲に渡って一斉に落ちているんだから、トンネル自体が歪んで横に広がってたから落ちたんだろ

5 : サーバル(WiMAX):2012/12/04(火) 21:53:45.22 ID:hqncbcuQP
テロの可能性って絶対言わないね

10 : ツシマヤマネコ(栃木県):2012/12/04(火) 21:55:13.16 ID:9z5GwLHOP
接着剤で固定しようって発想がすげーよな
プラモじゃねーんだぞ

106 : ラ・パーマ(関東地方):2012/12/04(火) 22:16:54.00 ID:nbHfyRNCO
亡くなった人には申し訳ないが、大事故が起こる度に安全に成っていくのが日本なんだよな
他国には真似出来ない

213 : ラグドール(大阪府):2012/12/04(火) 22:52:10.61 ID:9zCOtJvZ0
広島新交通システム橋桁落下事故とかでググればわかるだろうけど、
20年前でこの有様。人手不足と監督管理ミス。ど素人が施工してる。

35年以上前なら考えられんくらい適当だろうな。

二日酔いで咥えタバコしながら適当にドリルで掘って、ケミカルアンカーって何?
くらいの職人で適当に説明受けて立ち小便しながら施工してるレベル。

建築現場の職人っていい加減な奴は最悪な奴いるし。
今でも昼飯のカップラーメンの容器や箸とか内装の壁の中に埋め込む奴とかいるレベル。

220 : マーゲイ(京都府):2012/12/04(火) 22:55:31.27 ID:KgNU5sH80
>>213
この手の重量物を吊るケミカル打設は専門のケミカル屋がやる
日当いくらの土方が入れ忘れた差し筋の代わりに適当にぶっ刺すケミカルと一緒にするな

224 : ヨーロッパヤマネコ(熊本県):2012/12/04(火) 22:58:14.81 ID:0ydjD7hR0
真下を車が通るのに、1トン以上のコンクリート板を<吊り下げる>という
発想自体がコワイわ!

292 : エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/12/04(火) 23:31:40.30 ID:6pqAHAQg0
人的なミスか手抜きだろうね、
どんなアンカーかな
M16アンカーなら17.00mmのドリル使わなきゃね
17.00mmのドリルがなかったりから19.00mm使ったりしたんじゃないの?
よくあることだし、アンカーの下穴ってドリルの系を間違えたり、手抜きしたら恐いね
打ち込みが大変だから規定より径の大きいドリル使ったんかもね

299 : サーバル(SB-iPhone):2012/12/04(火) 23:37:16.92 ID:t9LmQEQEP
っていうかお前らもコンクリが30年以上もたない事は経験で知ってるよな?
はっきり言って古い構造物は怖いよな。

350 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:10:34.50 ID:qsWLEdbnO
つか、ケミカルが長期間もたないってそんな報告あんの?
一応ケミカルは経時変化がないってことになってたはずだが。

360 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/05(水) 00:15:13.61 ID:R3Odz2d2P
>>350
そりゃ何にも外的要因が無ければ持つよ。
化学工場ではすぐにボロボロになる。
特に塩素系の雰囲気では。

362 : カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/12/05(水) 00:17:29.56 ID:qrn/lBG8P
>>350
そんなもんカタログ値じゃないか。
35年前に作った樹脂なんてそんなに品質良くないだろ。
その樹脂自体がNOx,SOxに強くても不純物が反応してたら
そっから割れてくると思うけど。

364 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:18:34.28 ID:qsWLEdbnO
>>360
いや、今回はそういう特殊環境下じゃないだろ。

367 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/05(水) 00:19:00.49 ID:R3Odz2d2P
>>364
排気ガス。

378 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:24:39.86 ID:qsWLEdbnO
>>362
だからそういう報告あんの?

381 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/05(水) 00:26:41.53 ID:R3Odz2d2P
>>378
報告って…
実際にボッキリ逝ってるケミカルアンカーに何度も遭遇してるし。
メーカーの報告は嘘(無知)が結構混じってるぞ。

389 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:29:37.83 ID:qsWLEdbnO
>>367
調べたけど見つからんわ。
どこにあんの、その報告書。

392 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/05(水) 00:31:01.35 ID:R3Odz2d2P
>>389
だから報告書なんて当てにならないの。
開発にメチャクチャ金を掛けてる、
自動車メーカーですらリコール出しまくりだろ?

395 : 斑(禿):2012/12/05(水) 00:31:43.49 ID:Aee2e8VLi
じゃあ設計ミスか

398 : スナドリネコ(新潟県):2012/12/05(水) 00:32:08.80 ID:2b+hJC5s0
打音検査ってないわ
ばよえ~ん

402 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:33:10.86 ID:qsWLEdbnO
>>381
ボッキリ逝ってるってどんな感じで?
俺アンカー屋だけど、施工不良以外でアンカー筋が抜けたって見たことねぇし、話にすら聞いたことねぇのよ。

407 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:35:36.32 ID:qsWLEdbnO
>>392
あぁ、俺がそう思うってことな。

409 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/05(水) 00:36:22.04 ID:R3Odz2d2P
>>395
天吊が1番マズイだろうな。
>>398
コンクリ天吊構造が1番の設計ミスだろうな。
>>402
そりゃ雰囲気が普通の工場とかだろ。
化学工場では根っこから抜けてたのもあるし(これは施工不良かも)、
コンクリ毎ボロボロになったのを見ている。

413 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/05(水) 00:38:20.63 ID:R3Odz2d2P
>>407
マジでメーカーの言う事を丸ごと信じてるの?
いつか事故が起こるぞ。
配管の耐薬品表も大嘘書いてるのが多いし。

420 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:41:45.11 ID:qsWLEdbnO
>>409
工場の機械基礎やら鉄骨梁の留めケミカルも打ってきた。
一度として抜けましたなんてクレームはない。
また、そういう話も聞かないが。

426 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:44:25.63 ID:qsWLEdbnO
>>413
でも、排気ガスによる樹脂の劣化は俺がそう思うなんだろ?

433 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/05(水) 00:47:22.08 ID:R3Odz2d2P
>>420
>>426
だから普通の雰囲気ではケミカルアンカーは無敵だろう。
それは「普通の雰囲気」内での話。
塩素系ガスの雰囲気内では急激に劣化する。
排気ガスでどうなるかは試験してる奴はいないだろう。
設計の基本だが、最悪時を何時も想定する。
コンクリ板を天吊するなんて異常だろ。

449 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 00:56:39.41 ID:qsWLEdbnO
>>433
設計なら計算できるんだしわかるだろ?
M16ケミカル1本だって1tくらいもつんだよ。
実技試験じゃM16のケミカルに50kNかけるんだしよ。

コンクリートの剥落がなくアンカー筋が抜け落ちてるなら、施工不良以外に考えられない。

458 : カラカル(大阪府):2012/12/05(水) 01:07:09.24 ID:fv1OqsfB0
これがヒントじゃねえの?

テレビで大阪大学の名誉教授のナントカさんが言ってた。
「笹川トンネルは施工の際、通常では考えられない毎秒何トンもの湧き水に苦しめられた。」てさ

464 : ターキッシュバン(大阪府):2012/12/05(水) 01:09:27.24 ID:eA25UA3g0
>>458
なんでそんなとこにトンネル作ったんや・・・

565 : ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2012/12/05(水) 05:06:16.51 ID:AZ++4tgX0
アンカーボルトといえばこれだろ。先の曲がってる方がコンクリと一体化。絶対抜けない。
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/products/P00018611-00.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/452/513/1452513/p1.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/903/58/N000/000/001/PICT5611_edited.JPG
http://img.alibaba.com/photo/551267012/anchor_bolts_m12.jpg


ケミカルアンカー。うそくせー真っすぐのアンカーで1トン吊るかよ
http://www.decoluxe.co.jp/d-nouv/html/anchor/r-type/flow.gif

623 : シンガプーラ(神奈川県):2012/12/05(水) 08:20:32.86 ID:6ZwpbMQr0
土木ってあんな13cmしか定着ないアンカーボルト使えるの?
ケミカルの使用が認められてるの?
他のトンネルの点検風景ではボルトの戻り止め措置無いし緩むの当然じゃないか

落ちるのが当たり前に見える

629 : ギコ(静岡県):2012/12/05(水) 08:30:07.23 ID:Bovrqj3R0
>>623
16mmのアンカーを8d(鉄筋径の8倍)の長さで埋め込むと覆工コンクリートの設計強度より耐力が強くなるんだ
これは破壊試験によって確認されている
だから施行不良がない限りはボルトの座屈(伸びて切れるか折れる)かまわりのコンクリートの脱落(コーン破壊)が起こる

637 : カナダオオヤマネコ(西日本):2012/12/05(水) 08:37:15.40 ID:ilENxgYIP
>>629
詳しそうだから聞くけど、全部ケミカルで効かす設計ってどうなの?
ケミカルは強いけど、重量物を吊り下げる構造で全部をアンカーで吊るすっての。
要所要所は鉄筋や鉄骨に繋がる寸切りボルトで吊って、その間をアンカーで補強ならわかるんだけど。

656 : ギコ(静岡県):2012/12/05(水) 09:16:06.79 ID:Bovrqj3R0
>>637
このトンネル作ってる頃は知らないけど、現在だと設計条件を満たすものを3から6パターン用意して
(もちろん全部が施行できることが前提で用途、強度、想定耐久年数を満たす)
あとは経済比較なんだわ
同じ条件なら先打ちアンカーを施行するより後打ちケミカルのほうが安価になる
2重3重の安全策を・・・っていう考え方が土木設計にはほとんど存在しない
まあ海中トンネルの漏水防止とかならそういう安全策もとるけど

664 : ギコ(静岡県):2012/12/05(水) 09:31:39.26 ID:Bovrqj3R0
原因がボルト周辺にあるととして考えられるのは

1.腐食によるボルトの座屈(ボルト折れちゃった、切れちゃった)
2.経年劣化によるケミカルの脱落(ケミカル細かく割れちゃった)
3.施行不良によるケミカルの脱落(ケミカル打ち込む穴の掃除が足らなくて接着力が足らなかった)
4.コンクリートの中性化によるケミカル接着面の剥落(ケミカルはしっかりくっついていたけどコンクリートのアルカリが抜けて表面が接着したままペロンと)
5.コンクリートの強度不足(トンネル覆工なんて水逃がしきれないから水セメント比が上がって強度が足らなかったんじゃね?)

ケミカルが施行不良以外で抜けるなんて話はほとんど聞かないから
30年もった事も考慮して3,4,5の複合要素だと思うわ

668 :  (茨城県):2012/12/05(水) 09:37:31.00 ID:mzd7DNNn0
>>664
>>ケミカルが施行不良以外で抜けるなんて話はほとんど聞かないから

ほとんど聞かないのが当然です。

今回は35年荷重をかけ続けたらどうなるかという実験材料だ。

676 : マンクス(兵庫県):2012/12/05(水) 09:59:43.99 ID:+sPeUlzZ0
あんな重たい天板にしなければ良いんじゃないの?
よくわからんが

679 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 10:04:53.33 ID:qsWLEdbnO
>>668
根本的に長期荷重を理解してないのな。

例えば、マンションのフロアで10tもつように設計したとする。
そこには35年間7tの荷重がかかってた、床が抜け落ちる可能性あるのか?

682 :  (茨城県):2012/12/05(水) 10:18:45.46 ID:mzd7DNNn0
>>679
今回のケミカルアンカーの「長期荷重」の数字が信頼できる物なのか?
メーカー主導で作られた数字ではないのか?
実績があるのか?今回の事故が実績になっていると言っているのだ。

718 : オシキャット(東京都):2012/12/05(水) 11:44:02.98 ID:RVvf0Hvq0
>>676
全く同意
カーボンファイバーと樹脂で作れば数kgでできそうだよな
掃排気用の仕切にあんなくそ重たいコンクリ使う意味が分からん

724 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 12:25:31.26 ID:qsWLEdbnO
>>682
アンカー設計の計算式があんの。
で、それで計算して許容荷重を満たすアンカーを選択するわけ。

そして、何度も言うがM16ケミカル1本の長期許容荷重は2tなの。
仮にこのケミカルの長期許容荷重が信用できないってのは、金属系も含めたあらゆるアンカーの許容荷重が信用できないと同義なんだけど。

733 : ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2012/12/05(水) 12:44:34.18 ID:AZ++4tgX0
施工時にコンクリ埋込み式のアンカーなら→ >>565
トンネル本体とアンカーは一体化しているので100年でも150年でも本体と同じ寿命を保つ
設計者は何で上記方式を選択しなかったか
たぶん新開発のケミカルアンカー業者が何か裏でやったんだな
仕事を増やすために

738 : ギコ(静岡県):2012/12/05(水) 12:53:58.66 ID:Bovrqj3R0
>>733
対応年数内での劣化を含めた性能が同じなら単に経済比較だよ

740 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 12:56:14.33 ID:qsWLEdbnO
>>738
経済性なら先付けのほうが安いんじゃないのか?
ケミカルは高いぞ。

746 : ギコ(東日本):2012/12/05(水) 13:11:39.24 ID:9nYG4PA8O
とりあえず暇だから俺がオールアンカーで仮補修してやるよ。セットハンマーと脚立持って行けばいいんだろ。

791 : サバトラ(やわらか銀行):2012/12/05(水) 16:50:29.23 ID:N4HqOUfD0
同じトンネルで、抜け落ちてないケミカルの引き抜き試験してみろよ。
つ~か、抜け落ちたケミカルの破壊面を見りゃ一発でわかるだろ。


まぁ連続して落ちたんだから施工不良だろ。落下したスパンを未熟なヤツが施工したんだろ。

814 : ヤマネコ(滋賀県):2012/12/05(水) 17:57:25.94 ID:MC+uz4bk0
東日本大震災から地震起きまくってるんだからボルトが曲がったり折れたりは想像できていたと思うんだが・・・
民営化なんかするからだよ。国が運営してればこの事故は起きなかったと思う

815 : エジプシャン・マウ(中国地方):2012/12/05(水) 17:58:31.16 ID:kLQWpcA10
>>814
はあw?

836 : ベンガル(やわらか銀行):2012/12/05(水) 20:33:25.41 ID:HQgGnp1p0
>>224
>真下を車が通るのに、1トン以上のコンクリート板を<吊り下げる>という
>発想自体がコワイわ!

この感覚が正しい。
計算上強度、耐久性もおkだから採用って、なんか人間の危険を感じる
皮膚感覚みたいなもんにも少し従ってもいんではないかと。

838 : 三毛(関西・東海):2012/12/05(水) 20:46:03.71 ID:qsWLEdbnO
>>836
お前さんのオフィスの空調機も、キリ径12.7mmの長さたった30mmの内部コーン式アンカー4本で吊るされてるんだが。

842 : アビシニアン(愛知県):2012/12/05(水) 20:56:19.08 ID:rJi6WRLZ0
ケミカルアンカー発売されて間もないころだし、知識不足の施工不良じゃね。
吊りボルトがどの程度のピッチで入ってたか分からないけど。
一部弱いところが長年の経年劣化によって引っこ抜けて、周りがその衝撃で連鎖的に破壊されることなんて容易に考えうることだし。
その程度のことなら現場見りゃすぐわかりそうな気もするけど。

なんにしても接着系あと施工アンカーは耐震改修工事では必須だし、建築の二次部材の固定、土木の二次部材の固定、果ては水中使用まで幅広い分野、場所で使われてるからな。
これがないとかなり困るレベル。

844 : ぬこ(山口県):2012/12/05(水) 21:00:05.34 ID:+4rz+ctJ0
>>842
35年持って施工不良はないだろう・・・
出始めにどんな謳い文句で販売してたかは知らないが・・・

861 : ジャングルキャット(兵庫県):2012/12/05(水) 22:04:34.83 ID:izzb9TbV0
>>656
土木でも普通フェイルセイフ意識する。
遮音壁は落下防止ワイヤー付けるし、
設計者の判断が大きいんじゃない?
設計者ってのは、悲しいかな発注者
なんだけどね。

865 : ジャングルキャット(愛知県):2012/12/05(水) 22:28:50.86 ID:Ww9PzLnb0
>>861
公共工事の発注者は行政だけど、実際に設計すんのはコンサルでしょ
まあ監督責任は当然行政側にあるんだけどね

>>844
トンネル自体に施工不良が認められてるんだから、アンカーの数か所に強度不足があったとしてもなんら不思議ではないだろ

869 : ジャングルキャット(愛知県):2012/12/05(水) 22:40:03.22 ID:Ww9PzLnb0
コンクリート破壊なし、アンカーに腐食なしじゃ、あとはもう施工不良しか考えられんでしょ
それともケミカルアンカーの耐用年数は30年そこそこってことなのか?
だとしたら耐震改修で使いまくってるのにどうすんだこれ

870 : キジトラ(やわらか銀行):2012/12/05(水) 22:40:56.70 ID:0vFQFd6B0
>>865
実際に図面描いたり色々提案するのはコンサルだけど
どの工法でどう作るかを判断、決定するのは発注者=行政


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354625426/l50/../人気ブログランキングへ


ニュース【社会】笹子トンネル下り線、対面通行を検討…渋滞対策

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/05(水) 07:50:23.50 ID:???0 ?PLT(12557)
中日本高速道路が、中央自動車道上り線の笹子トンネル崩落事故に伴う年末年始の
渋滞対策として、下り線トンネルを対面通行とする検討を始めたことが、4日わかった。

中央道は、事故が発生した2日から、上下線とも笹子トンネルを挟む区間が
通行止めになっている。

上り線では天井板の下敷きになった車3台は搬出されたが、4日から県警の
現場検証が始まり、落下したコンクリートの撤去は進んでいない。現場検証は
相当の期間がかかると予想されることもあり、同社八王子支社は復旧の時期を
「見通しが立たない」とする。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121205-OYT1T00045.htm

2 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:53:01.33 ID:SzwO3/UOi
高速で対面怖すぎ。
もっと酷い事故起こりそう。

5 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:54:31.90 ID:yr5M0TjY0
50??規制で対面通行ならアリかな
R20でどう考えても賄いきれないだろ

12 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:59:37.92 ID:zbRcjSo10
絶対に崩落事故が起きないとこいつら断言できるのか?
多くの人命を失わせた責任を感じていれば、>>1のような拙速は断じて認めないはず
20号使って迂回すれば良いだけなんだから、封鎖して最低半年は徹底的に点検検査補修しろ

13 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:00:20.58 ID:pZpJpJ9QO
下りだって同じ目視検査らしいからまた大惨事にならなきゃいいけど。
…怖すぎるだろ。

14 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:00:34.20 ID:BHQGxvpH0
>>2
大型で中京・関西方面から都内に向かっている時、いつも笹子トンネルあたりで記憶なくなる

25 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:07:23.41 ID:2rcxvAdrP
ヘッドライトとかテールライト片一方切れたら
(近いうちにもう一方も切れるだろうから)
両方交換するのが普通なのにな。

27 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:09:48.85 ID:Xmlgxp4I0
昨日のFNNスーパーニュース。
http://www.age2.tv/rd05/src/up1700.jpg

29 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:11:30.24 ID:H0EAWXqd0
時間や手間がかかっても天井板は全て撤去しろよ

38 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:18:35.55 ID:KAEWDVer0
いずれは、3車線のトンネルつくって
今までのトンネルを送風や避難用にすればいい
3車線にしないと渋滞緩和にならないし
小仏も改修してほしいなあ

46 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:24:08.02 ID:xY7zxegS0
どうにも今まで出てきた情報だと

コンクリ→問題なし(コレの老朽とかなら目視で解っただろうな)

ボルト→多少劣化はあるも折れも無し

残るケミカルセッターの劣化が原因だと、
当時にそのケミカル使った所とか超危険に。


しかし30年以上も前に、何処で何処のセッター使ったかって解るのか

48 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 08:25:36.25 ID:RJ0OWjIIO
高速でトンネル内が対面通行ってw

あんな、デカイ事故起こしておいて、未だ金儲けを考えてるのかw

104 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:22:23.97 ID:hhOAxvyw0
>>14
今すぐ免許捨てろ

>>2
地方の高速道路では当たり前だぞ

107 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:24:57.27 ID:7iwGVXwRO
>>104
地方の慣れてるドライバーならいいかもしれないけど、ここはそういうところじゃないから。

135 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:49:50.74 ID:IfXl5tTj0
あんな天井版なんて撤去してしまえばいいのに・・・。怖すぎる。ダイソンの扇風機みたいな羽のない
扇風機の大きいのを付ければいいのに。空気の入れ替えだけなんでしょ?落ちたらこんな事故になってしまう
のだったら、落ちても大丈夫なものに替えればいい。メンテしているからって言っても、危なくて仕方ない。

144 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 09:59:03.68 ID:sk6LotsxO
天上から吊り下げている以上ファン式も危険なので
別工法を考える必要が有る
2ちゃん的アイディアを募集する

149 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:02:39.17 ID:8EaCQAAc0
>>13
事故を受けて緊急点検で12年ぶりに打音検査しただろ
http://mainichi.jp/select/news/20121203k0000e040198000c.html

155 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:05:59.61 ID:6UHTZyFT0
>>149
12年ぶりかよw
打音で確認出来るスキルを持った人は居たのかな?
とりあえず叩いてOKじゃないんだよな?

160 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:09:20.52 ID:p6ANDCt50
>>155
なんかカンカンカンカン叩いてるの見てたら、叩いた事によってボルトとコンクリートの間の接着剤がかえって剥離するんじゃないかと…

163 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:10:37.55 ID:8EaCQAAc0
>>155
笹子以外じゃちゃんと打音やってたっていうから大丈夫だろ
笹子は手が届かないから2000年以降、2005年、2012年の検査では目視のみ

176 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:17:38.25 ID:VuXsgrO40
年末年始のタイミングそんな対応したら
確実に正面衝突ぶちかます馬鹿出てくるだろ

186 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:23:37.76 ID:j3zlbMUXO
公共交通機関をご利用下さいってことだな
わざわざ渋滞に並ぶ奴はマゾと呼称しよう

225 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 10:53:00.01 ID:d0gb9A0K0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121205/dst12120508130003-n1.htm
> 9人が死亡、2人が重軽傷を負った山梨県の中央自動車道笹子トンネル崩落事故で、落
> 下した天井板は鉄筋で溶接され、隣接する天井板とつながっていたことが5日、中央道
> を管理する中日本高速道路への取材で分かった。

連鎖的に崩落した理由はこれか!

256 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 11:56:40.58 ID:Qfsu/IVtO
>>107
んなことないだろ
中央道なら上信越とか使ってるやつも結構いるだろうし

264 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:02:36.00 ID:8RO2sSTz0
>>104

> 地方の高速道路では当たり前だぞ

無いから
高速道路じゃないから

271 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:12:12.93 ID:WWnhHo0t0
>>46
トンネル自体の変形という可能性は?

規制ラッシュで数珠繋ぎの対面通行トンネルが圧壊したら100人死ぬぞ。

281 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:23:30.70 ID:wZCKNc7E0
>>2
関越トンネルだって最初は対面だったんだけどな。
もちろん50~60km/hの速度制限付でな。

282 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:26:36.23 ID:sp8F9y7V0
三才山トンネルですらチン寒むになるチキンなオレには
笹子トンネル70km/h対面通行なんてキンタマがビー玉くらいに縮むでやんす

284 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:28:43.79 ID:j5cB98cK0
>>282
運転免許証を返還した方がいい。

292 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:36:23.68 ID:xY7zxegS0
>>271
トンネル自体が変形したのなら目視で解るぐらいに
コンクリに影響でるだろうし、その場合は金具じゃなくて板だけが落ちる。

今回のは躯体のコンクリも特に大きな剥離、損傷も見られず、
ボルト自身も折れて無く、腐食程度も普通ぐらいとか言う話。

     ボ
躯体|ル|躯体
     ト
    金具

「|」の部分がケミカル(接着剤)で、
この部分が劣化して抜けたんじゃないかとの現在予想

298 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:41:43.12 ID:u/Aj01kI0
>>5
50キロ規制の道路を50キロで走ってみろ
確実に煽られて危険な目に遭うから

309 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 12:50:42.04 ID:to/nAwqt0
>>292
コンクリートの劣化の可能性もあるけどな
まぁそうだとしてもどうにもならないから
接着剤の劣化の方が対応はしやすいから
発表も接着剤の劣化になるだろうけど

340 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:33:20.79 ID:2oL6JPMF0
http://cyclotron.moe.hm/uploaders/gif/big/src/animation1052.gif

346 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:39:42.77 ID:xY7zxegS0
>>309
>対応はしやすいから

アホかい。
2万本近くのボルト打ち直すのでも相当に手間かかるわ。

しかもケミカルが問題だったら、全国津々浦々の
当時のボルトの打ち直しをしなけりゃならん。

ココのコンクリ劣化なら他トンネルは大して影響無いからな

348 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 13:41:29.95 ID:to/nAwqt0
>>340
右側から合流してるのは分かるんだけど
なぜそうなったのか分かりません?

384 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:09:59.19 ID:/q22hTHDO
俺は点検業者だが
異常があっても、異常なしにしておいてくれと
お客さんに言われ続けて約8年

392 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:38:02.88 ID:fLX5nO1+0
そもそもアンカーボルトが埋め込みじゃなくて
穴あけ挿入だなんて納得いかん、ビフォアフ並みだろ。

393 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:41:37.54 ID:xY7zxegS0
>>392
ちゃんと施工したらコンクリより頑丈だよ

397 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:49:02.15 ID:PrIXe7IF0
アスファルトをタイヤが切りつけながら暗闇を走り抜けるからなぁ

404 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 15:59:00.65 ID:7NscncSc0
>>393
ケミカルアンカーについては、
普通はコンクリートそのものより強いと言われてるけど、
実際のところ、30年以上前の製品なわけだし、
その後の経年劣化もあるだろうし、
そもそも母材のコンクリート自体の強度はどうだったんだろうか、とか、
まあいろいろ疑問に思わされる。

そしてそもそも、1トンもの天井材をボルトだけに頼って
ぶら下げるような設計は普通は怖くてできないような。
もっと何か支えになるような仕組みというかフェイルセイフな設計が欲しかった。

428 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:41:58.61 ID:jp2TETAN0
>>163
今回はボルトは腐食してなかったみたいよ。接着剤の劣化かもしれないから
打音じゃ判定不能。

430 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 16:44:18.17 ID:426dQzfB0
今回の事故で打音検査をしていたが、吊り下げのシャフトを握っていたが
あれで音が聞き分けできるの。バスの打音検査を見たことあるが何処も触
れていなかったが。

453 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:01:16.47 ID:R4l25emF0
いくらド田舎とはいえ、高速道路なのにセンターポールも無い対面通行の高速道路なんて存在するわけ?

460 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 17:08:03.26 ID:x9UpJyU4O
>>453
今の時代は無いでしょ

ぶっちゃけ今回の暫定対面のほうが地方の高速より遥かに危険
何しろポールなど無い対面通行になるからね

486 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:06:57.33 ID:1gwkbp580
追い越しで事故がーとか言ってるけど、
ちゃんとセンターラインにポール立てるだろうよ

495 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 18:26:05.31 ID:RptnmCW50
あんな狭く長いトンネルで対面とか大丈夫かよ。絶対事故起こすバカがいるぞ。

527 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:05:41.99 ID:EX+wRHClO
シュプール白馬

急行アルプス

中央夜行

いますぐできるよ(^O^)

528 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:09:42.30 ID:OETgl5gG0
>>527
そっか、鉄道で帰省したり、観光に行けば済んでしまう話か

532 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:16:36.74 ID:4rE+R7b+O
>>528
ここぞとばかりにたくさん走らせてくれるならな。
年末年始に道路輸送の分まで賄いきれるはずはない。
レジャーとしてのこっち方面は避けるが無難。

533 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:19:36.21 ID:dM3P6YO20
>>532
元々、
長野県ー関東の移動需要は、鉄道>高速だから大丈夫じゃない?

昔は高速と鉄道が拮抗してたけど、
新幹線の開業が高速の需要を根こそぎ奪った

536 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:22:20.20 ID:raHtQQir0
>>533
あずさもあるしな。
臨時も増やせるし、夜行も出せる

544 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:36:25.71 ID:yZLsIrqm0
東海北陸は対面の宝庫だw


549 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:42:50.89 ID:tiMyqtpt0
いきなり第二東名実力発揮の時が

東名対面、中央暫定2車線の日本坂トンネル事故とはえらい違いだ

550 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:43:58.79 ID:FTs37AKK0
>>536
中央線も諏訪付近が単線

553 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 19:46:10.80 ID:dM3P6YO20
>>549
しかし新東名にも釣り天井のトンネルが

3日に緊急点検やって異常なかったみたいだけど

559 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:06:10.13 ID:VGlVWo170
白川郷の辺りにやたらと長い対面通行のトンネルあるよな

562 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:13:21.28 ID:yZLsIrqm0
>>559
>>544にある飛騨トンネル全長11キロだね。

570 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:51:04.26 ID:KJWqZnZV0
都民は正月に帰省するなよ

572 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 20:58:50.37 ID:M0dLdphL0
接着剤の劣化は、聴診でわかるものなのかい?

576 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:16:58.02 ID:80OoGYSx0
ぶっちゃけ酷い渋滞を齎すだけだろ。
中央はタダでさえ、小仏トンネルの車線減少で大渋滞を作る構造だしな。

577 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 21:19:08.84 ID:6VMMEk730
八風山トンネルが対面の頃は長野のスキー場に行くのは根性がいった。

でもオイラが関東に移住する以前は上信越道さえなかったんだよね。

大阪にいたころはスキーって言うと「前日の夜に集合」がデフォだったんだけど
関東もそんな感じだったのかな?

当時を知ってる人レスプリーズ。

一番ひどい思い出は、23時からダイナランドに向かってゲレンデに立てたのが
15時過ぎ。
帰りも大停滞で大阪まで9時間・・・。

593 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:33:58.40 ID:SayXHgF/0
冬の東海北陸自動車道は怖いぞ
東海北陸自動車道が開通して喜んでた人が
数年後に東海北陸自動車道で事故って一家全員死亡したんだよ。
誰か記事持ってない?

595 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:38:43.05 ID:rJFpA3Tm0
普段運転しない奴らが、年末年始は運転するんだぞwww

597 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 22:40:02.31 ID:aUYX0ZBF0
おそらく通行が始まったころにこんなスレが立っているだろう


【社会】中央道下り線 老人が車線変更 対面通行しているのを忘れた・・・正面衝突20台以上玉突き事故で大惨事★22

605 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:29:50.39 ID:aGxWn+Rf0
>>595
対面トンネルの恐怖を思い知る良い機会だな
ちんたら走ってる乗用車に情け容赦なく長距離便が煽るからな
プシュー、プシューと排気ブレーキ音で威嚇されてぴったり後ろに付けられること間違いなし

614 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:44:37.50 ID:oqWDazoi0
寡聞にして教えてほしいのだが
下り線が心配ないという点検はしたんだろうな

617 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 23:49:06.87 ID:jiOAPcto0
>>25
同時交換はダメ

623 :名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 00:22:25.69 ID:5bcwLwxt0
IC手前の国道の高速道路の情報掲示板に
昨日は「災害通行止め」になっていたのに、今日は「事故通行止め」になっていた。
災害ではないだろと思っていたが、なんで変えたんだろう・・・


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354661423/l50/../人気ブログランキングへ

ニュース【トンネル崩落】蓮舫「事業仕分けしてない民主のせいじゃない」→実はNEXCOへの修繕費をカットしてた

1 : リビアヤマネコ(芋):2012/12/04(火) 13:24:39.25 ID:Vai1a8VT0● ?PLT(12000) ポイント特典

■中央道トンネル崩落は民主党の事業仕分けが原因!?
2012年12月2日、山梨県大月市の中央自動車道の笹子トンネルで崩落事故が発生した。このトンネル崩落事故は死者が9人も出る大参事となり海外メディアも大きく報道している。
そして、トンネル崩落事故報道の陰で、ネットでは事故原因が民主党の事業仕分けのせいではないかという話が拡散していた。
ソースとしては「中日本高速道路株式会社」の2012年3月期決算概要の資料が示されている。
道路資産完成高等が2010年の1,656億円から2011年度には678億円になっていることを事業仕分けのせいでであると指摘しているものである。

■蓮舫参議員の釈明とネットの反応
この話題がネットに拡散すると、事業仕分けの主役であった民主党・蓮舫参議院議員が12月2日に以下の今回のトンネル崩落事故と因果関係が無いものであることを即座にツイートした。
高速道路の維持管理はユーザーの通行料で賄っており、一般国道と違い国費は一切投入されていないことから、国の予算配分の対象外であると同時に事業仕分けの対象外であります。
この基本的な認識の上で、迅速な再発防止策を管理するNEXCO中日本が行うべく国が指導すべきと考えます。


今回のトンネル崩落事故は、国が保全する国道ではなく、仕分け対象外であるとしている。また、保全の責任は営業責任主体である中日本高速道路株式会社が責任を負うものであり、区には指導を行っていくとしている。
ところが、これで収まらないのがネット住民なのである。ネットでは賛否両論というよりは、蓮舫議員への批判の声が圧倒的に大きくなっている。


ネットでは、蓮舫議員の釈明ツイートに対し逆風が吹き荒れているよでうある。
http://www.otonano-kaisha.com/news_0XGuaYXEg.html


NEXCO中日本概算要求 修繕費 平成21年度をもって民主がカット
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/gov_assure/

7 : しぃ(滋賀県):2012/12/04(火) 13:28:01.87 ID:9GJs2n4E0
火に油だった

17 : デボンレックス(神奈川県):2012/12/04(火) 13:32:20.15 ID:necLz8Em0
>>7
まったくだ

蓮舫が話すたびに民主党に追い風になっている
本人は気づいていないのかね?
だからバカッターなのかな

24 : ターキッシュバン(宮崎県):2012/12/04(火) 13:33:43.28 ID:D+Hz9W7O0
昔から調査してなかったってゲロってるのに予算現額とか関係ないから
仕事してないから減らされたってだけの話

48 : しぃ(神奈川県):2012/12/04(火) 13:41:51.92 ID:A7ax7Mr+0
俺もさ、ずっと政権交代なんかしても何も変わらないと思ってたのよ
社民に一瞬政権とられた時も大して変わらなかったからさ
まさかたった3年でここまで日本をガタガタのぐっちゃぐちゃに出来るとは・・・

65 : カラカル(チベット自治区):2012/12/04(火) 13:46:51.17 ID:3oZGzhSO0
ボルトに加重かける設計がクソ。
△屋根にして加重を横方向に分散し自立、補助で吊る。
素人でもわかる。

100 : ピューマ(北海道):2012/12/04(火) 14:03:36.30 ID:iklz0QR00
>>1 この件のデマの元

977 名前:名無しさん@13周年 :2012/12/03(月) 12:27:53.51 ID:lyS6sbFh0
>>65
まだ捏造デマコピペ貼ってるのか。
そもそも、NEXCO中日本は事業仕分けされていない。

>NEXCO中日本
>道路資産完成高等の公共事業費
>2010年度 1,656億円
>2011年度   678億円    ← ★★★ >ミンス政権での仕分後、前年比60%減
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf

この「道路資産完成高」とは、新規建設などで、新たに保有機構に資産を引き渡した額。保守点検とは関係ない金。
前年比60%減というのは、リンク先みたらわかるが、民主党が高速道路無料化実験するから、通行料収入が減る分、その分税金投入して通行料分肩代わりしますよ、という額が、
2010より2011の方が肩代わり分が減ったために(2011は通行量が少ない路線が実験対象)、総額も減ったと書いてある。
補修点検とは全然関係ない話。
デマを広げるな。

107 : ツシマヤマネコ(千葉県):2012/12/04(火) 14:05:09.34 ID:JlhiwZ+T0
>>100
そのソースじゃ無くて
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/gov_assure/estimate09.html
こっちのソースだって突っ込みが1でしょ?

115 : ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2012/12/04(火) 14:07:53.12 ID:12TkHBP+0
>>107
いつもの火消し部隊だよw
あわよくば自民に責任を転嫁しようとしてるけどw

つうか平日の昼からどんだけ必死なんだよw
ノリがおかしすぎる

121 : ピューマ(北海道):2012/12/04(火) 14:10:28.57 ID:iklz0QR00
>>115
>>1をよく読め デマだろ

>>1
>ソースとしては「中日本高速道路株式会社」の2012年3月期決算概要の資料が示されている。
>道路資産完成高等が2010年の1,656億円から2011年度には678億円になっていることを事業仕分けのせいでであると指摘しているものである。

169 : カナダオオヤマネコ(岐阜県):2012/12/04(火) 14:34:41.81 ID:DePVSrpE0
2009年で政府保証債がグッと減ってそこから社債の額が増えてる
市場原理で修繕費を削ったりしたとしても不思議じゃない
もちろん、NEXCOの経営判断に問題もあるが
そもそも民営化がインフラに適していないだろう

178 : ヒマラヤン(兵庫県):2012/12/04(火) 14:42:12.60 ID:v398td+X0
修繕費仕訳したのは民主だが
こんなもん自民時代から保守費用カットされてるぞ
保守に金かけなくてもいい法律つくったんだもん
当時、保守関連の業界に話聞きに行く仕事の時に言われたわ
民主叩きもいいけど敵の敵は味方じゃないってこと

221 : カラカル(東日本):2012/12/04(火) 15:08:24.48 ID:Yut/ghkD0
検査で見抜けなかったんだから予算のせいにするなよ
設計や検査のいい加減さのほうを問うべき

224 : マーゲイ(愛媛県):2012/12/04(火) 15:11:10.86 ID:CosTWHSV0
>>221
予算があれば、点検ももっと豪華にできたんじゃね

271 : スフィンクス(チベット自治区):2012/12/04(火) 15:36:24.04 ID:ZUOz4oHZ0
都庁だって有名なデザイナーが設計したが
あれだって40年したら何かしらあるよ
今でさえ、雨漏りとかしてるんだからw

274 : ハイイロネコ(千葉県):2012/12/04(火) 15:37:45.86 ID:SEQeZkpH0
>>271
有名なデザイナーは優秀な設計士じゃないからな。
ブランドのデザイナーが発表する服が、奇抜すぎて実用性ないのと同じ。

307 : スノーシュー(チベット自治区):2012/12/04(火) 15:59:58.96 ID:SoNbtaA70
港北PAのトイレなんていついってもピカピカ
便器触れるんじゃないかって感じ

どうしてだと思う?自動洗浄なのに
1日に何回も掃除してんだよ!
それもネクスコ関連会社がさ

トイレ汚くても人は死にはしない
金をかけるところが違う

313 : 三毛(新潟・東北):2012/12/04(火) 16:03:15.38 ID:rZzIRNOPO
でも仕分け前も点検項目は同じだったんでしょ?

315 : リビアヤマネコ(芋):2012/12/04(火) 16:07:20.47 ID:Vai1a8VT0
>>313
大きな地震が起きたんだからその後に政府が精密点検を指示するのが普通だと思うんだけどな

つまり震災後から今までの国土交通大臣と総理大臣を落選させればいいんじゃね?

323 : ジャガー(芋):2012/12/04(火) 16:10:45.54 ID:75Ld14520
>>307
サービス業ならトイレをピッカピカにするのは当たり前
トイレが汚いと売り上げが下がる

そんなことすら分からないお前はヒキニート

327 : スフィンクス(チベット自治区):2012/12/04(火) 16:13:16.00 ID:ZUOz4oHZ0
>>323
バカだな、おまえ

売り上げと人命どっちが大事だ?あ?

おまえの彼女が死んでも「トイレ磨いとけ!」っていうのか?

あっ、ごめん、一生童貞さんでしたね

329 : ジャガー(芋):2012/12/04(火) 16:14:13.88 ID:75Ld14520
>>315
それを言うならば、阪神淡路大震災や群発地震のあとにも、そのときの政権は
精密点検を命じてないといけないんじゃないのか?

民主擁護じゃないが、過去35年にさかのぼって批判しないとダメだろ。

341 : ジャガー(芋):2012/12/04(火) 16:18:27.84 ID:75Ld14520
>>327
売上げと人命どっちが大事とか天秤にかけてる時点で馬鹿決定

安全確保は大前提。しかしお客さま相手のサービス業はトイレを磨く。
トイレにサービスが表れるからだ。

トイレが汚いと、そのほかにも手を抜いてる。

345 : スフィンクス(チベット自治区):2012/12/04(火) 16:20:15.18 ID:ZUOz4oHZ0
>>341
いやいや、別にネクスコの社員がトイレ掃除してるわけじゃねーだろ

気持ちはわかるがパチ○コ屋とか一般の店じゃねーんだよ

道路は基本が安全であって、トイレなんてオマケ
わからないだろうけど

353 : ハイイロネコ(千葉県):2012/12/04(火) 16:23:02.89 ID:SEQeZkpH0
>>329
まあそういうことになる。
だが民主党は、公共事業、こと土木に関して声高に叩きすぎたから矢面に立つハメになってんだよ。
後先考えずに聞こえの良いことを思いつきで言うと、最後に痛いしっぺ返しがくる。

自民が、民主が、というより、これまでの国交省とNEXCO(旧道路公団)との癒着、保守体制の
実態、職員の勤務実態や天下りなんかも、総ざらいで晒したほうがいいだろ。
団体の8割くらいは無駄なコストなんじゃねーのかな。

355 : ジャガー(芋):2012/12/04(火) 16:25:21.02 ID:75Ld14520
>>345
それ言うならば、別にネクスコの社員がトンネル点検してるわけじゃねーだろ

トイレがオマケ?そんな風に考えるのは、ダメな客商売の典型だぞ
トイレ掃除の手を抜いて、ついでに目に見えないところの手を抜いて、安全管理にも
手を抜くタイプだな

高速道路のサービスエリアがショボかったり、トイレが汚いとテンション落ちるぞ
あんまり高速道路を使わないのか?ってか、ヒキコモリなのか

362 : ジャガー(芋):2012/12/04(火) 16:28:22.01 ID:75Ld14520
>>353
その癒着って、政治の話をするならば、主に自民党政権の話だよね?
民主党はアホウだけど、だから叩くとか、もっとアホウだと思う。

369 : ハイイロネコ(千葉県):2012/12/04(火) 16:32:16.44 ID:SEQeZkpH0
>>362
道路全盛の時代、金丸だの中曽根だのの腰巾着やって、東北地方中心に土木
関連事業推進しまくってたの誰だか分かってモノ言ってる?
当時の自民党で頭角現してた連中、こぞって民主に移動してるんだが。
だから、政党が云々じゃないって話をしてんだよ。

過去に遡って責任転嫁するだけなら誰にでも出来る。体質が変わっていない役所と、
名ばかりの民営化で癒着を払拭できていないNEXCO、あれだけ「政治主導」と言って
おきながら監督権を掌握できなかった民主。
大口叩いたなら成果を出すのが当然。

震災後に点検指示出せたのは自民じゃねえよな。

374 : ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2012/12/04(火) 16:34:56.41 ID:5KdttBy0O
俺はテンションっていう言葉が誤用されてるのが気にくわない

緊張って意味だぞ
知ってるか?

379 : ジャガー(芋):2012/12/04(火) 16:37:17.52 ID:75Ld14520
>>369
頭角を現してたかどうか知らんが、政権党として推進してたのは自民党で間違いないだろ?

お前の理屈ってさ、結論が先にないか?
政党ウンヌンじゃないとか言いながら、民主党は批判してるし。
じゃあ自民党も批判するのかなと思ったら、それは言わない。

過去に遡るなと言いながら、震災の話を持ち出す
じゃあさ、どうして阪神淡路大震災後の政権については批判しないの?

386 : ハイイロネコ(千葉県):2012/12/04(火) 16:40:18.05 ID:SEQeZkpH0
>>379
結論が先にあってはいけないのか?
どんだけ綺麗事抜かしても、結果を出せなければそれは「悪」。
今回の政権交代で多くの有権者が分かったはずだが。
現政権を担っているのが民主党、現政権下で起きた災害が東日本大震災、だから民主党を
批判して東日本大震災の話を出す。
何も矛盾してないと思うが。

阪神淡路大震災?村山政権のアラなんか言うに及ばずだろうが…w

392 : ジャガー(芋):2012/12/04(火) 16:42:45.91 ID:75Ld14520
>>386
結論が先にあってもいいのか。

事実を冷静に分析して、その動かない事実を元に判断し、結論を出す。
これが俺にとっては大事なんだが、お前にとっては違うんだな。

事実はどうでもいい。自分のオツムに結論が先にあって、その結論に
都合のいい事実の断片を拾ってくる。都合が悪いことは無視する。

まぁ…それでいいなら、いいよ。

447 : ギコ(新潟県):2012/12/04(火) 17:15:14.53 ID:WiHmbktN0
結局の所

>高速道路の維持管理はユーザーの通行料で賄っており
>一般国道と違い国費は一切投入されていないことから、国の予算配分の対象外であると同時に事業仕分けの対象外であります。

っていう、自民政権で民営化された時点からの事で反論されたのに
まだ「仕分けで予算が減った所為で高速のトンネルが崩れた!」とか言ってんだよね

451 : デボンレックス(神奈川県):2012/12/04(火) 17:17:27.84 ID:necLz8Em0
>>447
>高速道路の維持管理はユーザーの通行料で賄っており
>一般国道と違い国費は一切投入されていないことから、国の予算配分の対象外であると同時に事業仕分けの対象外であります。

高速道路無料化したら、どうやって保守しようとしていたのか気になるわ
何も考えていなそうだが

453 : ハイイロネコ(愛知県):2012/12/04(火) 17:19:07.93 ID:kZzpWURS0
数十年間放置してきたのを3年の民主に全部押し付けられてもな

548 : シャルトリュー(福岡県):2012/12/04(火) 18:32:14.16 ID:PDSZWDvE0
>>17
>民主党に追い風になっている
コイツが一番 バカーヾ(゜д゜)ノ

588 : イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 19:15:28.32 ID:RFKgOH5g0
逆神 レンホー

津波
原発
ダム 治水対策
はやぶさ
IPS細胞 
スパコン

こいつがことごとく関連予算を切り捨てた

NEXCOの修繕費もカットしてたのかよw

612 : マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/12/04(火) 19:56:40.30 ID:hlGSQPcu0
>>1
スレタイ捏造やめろよ。
そもそも、NEXCO中日本は事業仕分けされていないんだよ。
仮に、NEXCO中日本の維持管理費が仕分けされてたら、キレモノ石破や進次郎が今日の第一声で追及してるに決まってるだろ。

> NEXCO中日本 『道路資産完成高等の公共事業費』
> https://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/8/6/86edaa1e.png
> 2010年度 1,656億円
> 2011年度   678億円←★★★ミンス政権での仕分後、前年比60%減

http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf

この「道路資産完成高」とは、新規建設などで、新たに保有機構に資産を引き渡した額。
保守点検や維持管理とは関係ない金。
前年比60%減というのは、リンク先みたらわかるが、民主党が高速道路無料化実験するから、通行料収入が減る分、その分税金投入して通行料分肩代わりしますよ、という額が、
2010より2011の方が肩代わり分が減ったために(2011は通行量が少ない路線が実験対象)、総額も減ったと書いてある。
だから、補修点検とは全然関係ない話なんだよ。

2ちゃんねるで作られた嘘コピペをすぐ信じる単純馬鹿が多くて釣られ放題だな。

613 : アンデスネコ(兵庫県):2012/12/04(火) 19:59:33.84 ID:3aDWv3I10
仕分けによる予算カットは事実
崩落事故は起こった
単に時期が悪かった

628 : 三毛(中国・四国):2012/12/04(火) 20:08:51.01 ID:zk47PjNAO
>>612
ただ中日本を仕分けしてないだけで 同様な道路が存在する別の場所の修繕費仕分けたんだろ?

たまたま中日本が崩れただけの結果論だわ

スーパー堤防の仕分けと同じ
必要な物を仕訳したことに変わりはない

630 : ラガマフィン(静岡県):2012/12/04(火) 20:10:11.56 ID:QSehfHoB0
>>48
甘いな、甘すぎる。
これから新たな失われた10年が始まると言うのに。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19751.jpg

632 : アメリカンボブテイル(東京都):2012/12/04(火) 20:13:03.68 ID:yCU3Dans0
>>630
やっぱり、最大の過ちは93年だよな。
ここで何が起こったのか、思い出すべきだよな。

640 : サイベリアン(東京都):2012/12/04(火) 20:25:34.36 ID:Zcd2chXx0
>>632
消費税がはじまってから碌なこと無いんじゃねw
630のグラフ上昇がぴたりと止まったのは消費税導入からだろ

641 : マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/12/04(火) 20:26:16.93 ID:hlGSQPcu0
>>628
スーパー堤防って、東京都と大阪府の河川に作る(作ってる)堤防だぞ

645 : 三毛(中国・四国):2012/12/04(火) 20:30:10.27 ID:zk47PjNAO
>>641
たまたま大地震が起きたのが東北なだけで 大地震が関東などで起きてたらどうなってた?
って話

少なくとも堤防作ることを中止したR4はクビどころじゃない

715 : スナドリネコ(神奈川県):2012/12/04(火) 23:19:49.96 ID:vSwFzHjM0
「概算要求」って言葉で勘違いしまくりのアホウヨが多過ぎだが、
これは政府に要求して予算を貰うとかそういう話ではなくて、
単に工事のための資金調達に債券を発行しますよってだけの話
それが、2009年度までは政府保証債権に頼っていたから、HPにその記載があるだけの話

元々政府保証債は民営化後5年間の暫定措置だったし
社債で充分賄えるようになったから社債オンリーにしたので、HPの記載も無くなっただけの話

事業計画通りの資金を調達出来るなら、政府債だろうが社債だろうが同じ事

さらに
これらの債権は、結局全部高速道路機構(政府が出資、債務保証する独立行政法人)
に引き渡されて、返済するのも高速道路機構なんだから
ネクスコにとっちゃますますどーでもいい話

ちなみに、社債オンリーに切り替えたが、調達資金自体はむしろ増えてるので
全く問題になっていない
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/debt_balance.html


結局、どっか一部のアホウヨが、自分の妄想シナリオに見合うような情報を浅い知識で探して、
それっぽいのが見つかったから、深く考えずに2chにドヤ顔で発表してアホを晒しているだけ

723 : ピクシーボブ(福岡県):2012/12/05(水) 00:07:48.88 ID:dWDN8KWO0
たかが3,4年の話じゃないだろ
なんでも民主のせいにすりゃいいって脳は痛すぎる


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354595079/l50/../人気ブログランキングへ


ニュース【社会】笹子トンネル崩落事故、「目の前で壁が落ちてきた」「怖いですね、もうトンネルは通れないです」

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/02(日) 13:22:05.97 ID:???0 ?PLT(12557)
山梨県にある中央道・笹子トンネルの崩落事故で、事故が発生した当時の状況を現場の
近くにいた人は次のように話しています。

トンネル内にいた人:「(車がトンネル内に)100台はあったと思いますね。私たちが歩いて
出てくる間には、救急車が1台しかいなかった」「目の前ですよ。ちょっと早ければ私たちが
巻き込まれてペチャンコになっていた。トンネルの左右の外壁が、網が落ちてくるように
落ちてきた。2、3台は巻き込まれたと思う。私たちの目の前の車は白い乗用車みたいで、
そこから出火したので警察に電話した。『どうしたらいいですか』と聞いたら
『早く逃げて下さい』と。そのまま自分の車を捨てて逃げてきた。怖いですね。
もうトンネルは通れないです」

*+*+ tv asahi +*+*
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221202022.html

2 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:22:47.84 ID:AAHS6j9/O
早く復旧してくれ

3 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:23:19.52 ID:WZx6S87QP
 
▼NHKニュース動画   ★NEW!

2:30~3:00 事故にあったインプの様子
4:00~7:00 インプドライバー後藤さんのインタビュー

「崩落を見てアクセルを踏んだ。崩落を抜けたのは私の車だけだった。
出口で後続を待ったが他の車は出てこなかった。中の様子はわからない」
 
●この事故で落盤くらっても走り抜けたNHKの記者の車(インプレッサ)の姿
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews063878.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1354411084178.jpg

■「インプレッサ」が安全性能評価「5つ星 」獲得(2012/11/28)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354416169/

9 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:25:10.81 ID:Rgokj5Xr0
【ありがとう民主党】事業仕分けで道路保全事業縮小→中央道トンネル崩落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354419208/

15 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:27:42.93 ID:HemuhgqB0
テロだったら怖いな

32 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:31.67 ID:OKaUg+h20
>>2
無理だと思う。
崩落は100m位に渡っているらしいから下り線側からボーリングして補修作業をしかけないと・・・・

35 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:16.48 ID:W2L+75Cv0
これ、どこの中国

250 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/02(日) 10:47:37.43 ID:GNG0FGkXO [1/2]

やっぱり手抜き工事じゃないか

http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/1975-s50-0159-0.htm
http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/img/1975-s50-0159-0-Z0.jpg

(昭和51年11月29日付け51検第458号 日本道路公団総裁あて)
中央高速道路笹子トンネル西工事ほか13工事(工事費総額403億3194万余円)において、次のとおり、
監督及び検査が適切でなかったため、トンネルアーチ部の覆工コンクリート等の施工が設計と相違し、
その一部の強度が設計に比べて低くなっていると認められる事例が見受けられた。

56 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:02.03 ID:BV7MpoPt0
>>1
> もうトンネルは通れないです」

間違った日本語使うなよ

もうトンネルは通れません
これが正しい

通れないだ
通れないである
通れるです
通れればです
通れです
言うか? 言わんでしょ

64 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:15.97 ID:QOHz+Xen0
日曜討論で共産党が原発について
「絶対安全じゃないのがわかったので廃止」と言ってた、
トンネルも絶対安全じゃないのがわかったから廃止かな?

70 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:25.49 ID:IxLpx5HK0
>>64
そもそも車が安全じゃないから、移動は鉄道だなw

78 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:09.33 ID:QOHz+Xen0
>>70
鉄道も絶対安全じゃないしw

なぜ放射能怖い人は原発にだけ絶対安全を要求するんだろう?

85 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:11.56 ID:azw4AXaW0
>>78
被害が鉄道の比じゃないからだろ?
そういう屁理屈はさすがにどうかと思うよ
完全性を要求するのはさすがにどうかと思うけどね

96 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:37.52 ID:+DeuWwCVO
兵庫県民なんだけど、いつも新神戸トンネルの通行が怖くて仕方ないわ
長いし合流あるし、あんなとこで何かあったらちゃんと外に逃げられるんだろうか

104 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:41.85 ID:OqrB5Wx00
しかし、不謹慎だけど、埋まった人って凄い確率だよな。
6億当たるより凄いんじゃね

138 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:41:15.66 ID:iss5qJak0
旦那が出張でよく使う道……ニュースを聞いた時の旦那の青ざめた顔が痛々しかった

159 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:57:04.12 ID:9y55FfrN0
誰も死ななかったのは奇跡だな

180 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 15:22:01.37 ID:/BJ0aIR50
先頭にドリルが付いた車が大流行する予感・・・

226 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:25:00.81 ID:8tpaTvls0
ネクスコ東日本、どうすんの、どうすんの

239 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:33:20.64 ID:1ef9uxJX0
これの復旧工事中は下り線使って対面通行にするって思ってたんだけど、
下り線側から出入りして工事しなきゃならないのかなぁ。
そうなると当分の間全面通行止になっちゃうのかな?

248 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:45:02.40 ID:TIvElW9K0
豊浜トンネル崩落事故も今回の笹子トンネル崩落事故の起きた
午前8時ごろに起きていますね。
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/toyohama/time.htm

253 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 16:48:13.70 ID:2kj382Mc0
>>248
で?
その関連性は?

286 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:23:18.54 ID:WQ6yMYhg0
>>3
さすが高給取りNHK 従業員いい車のってんなー
・・・とからかえないな、こりゃ。

安全性の点からも高速での加速性能って大事だよね。

300 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:47:55.21 ID:LYn5bNQI0
コンクリートから人へ、民主党。

奴ら日本人殺○為なら全力投球だよな・・・。

301 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:10.06 ID:1TgdgQh+0
装甲車、安く売ってないかね?

302 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:48:28.09 ID:kndeDTte0
凄すぎ

馬淵澄夫国土交通相は19日の記者会見で、同省所管の財団法人道路保全技術センターについて「今年度中に解散時期を決め、その数カ月後に解散する」と述べた。「実質的には年度内に解散といった方向感を持っている」と付け加えた。

 昨年11月に当時の前原誠司国交相が「3年以内に解散する」と表明していた。今年5月には政府の行政刷新会議が実施した事業仕分けの対象にもなり、見直しが必要との指摘を受けている。
                            2010/10/19

305 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:50:36.99 ID:KInjY3tH0
>>300
無駄な公共事業を削るだけだろ…

これだからネトウヨは馬鹿にされる

307 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:51:04.36 ID:vRAK/Lr10
>>300
なんか勘違いしてるけど、高速のメンテはネクスコ中日本という民間企業の責任だよ

323 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 17:59:31.74 ID:2+kHwc6LO
民主党政権最期の厄災
まだまだ何かありそうだが

325 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:00:48.53 ID:9K74M3CD0
自民が膨大な予算を道路新設に回して保守・維持・管理に手を抜いた結果こうなりました

合掌

342 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:11:38.55 ID:DCgHZif30
壁が落ちてくるのを見て加速して
10台追い抜いて被弾しながら
間一髪でトンネル抜けたNHKの記者すげぇ

あとからは誰も出てこなかったとか…

354 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:25:07.50 ID:x7u0ZRl60
国道の笹子トンネルはなんか恐い

384 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 18:47:03.60 ID:Ra/gVgLW0
>>56
それを指摘するなら
もう(私は)トンネルを通れません だと思うなぁ。
トンネルが、って表現はトンネルが主語に感じられて違和感を感じる。

395 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 19:36:54.88 ID:pLcvCS9m0
>>302
また民主党政権の失政か

397 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 19:40:55.44 ID:7Oh2l/ULO
>>395
何を言う。
作ったのは自民党ではないか?!
何から何まで自民党のせいだ!

400 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 19:43:12.62 ID:t+TOhH/RO
このまま公共投資を放置すると、道も歩けなくなりますよ

410 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 19:54:26.39 ID:vUIhRwBG0
笹子トンネル崩落 愛知側入り口はこう着状態続く
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221202032.html

>愛知県側は、トンネルの入り口側にあたるため、

テレビ朝日の連中はバカなのか?
甲府より、東京よりと言ったほうが分かりやすい。
そもそも山梨県と愛知県と隣接してない。
妥協して長野だよ。

413 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 19:57:02.26 ID:MjlhitTJ0
>>400
新規建設を増やすとインフラを維持するための維持費も増えるから
公共投資を増やしても結果は変わらんよ。

440 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:32:31.62 ID:1wxuAhcK0
今般、維持管理の金が減ってるから予算増えそうだね。

445 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:43:34.18 ID:sSKhhNDBO
こんなんでもうトンネル通れなくなったのか

そうか、そのまま車も乗るなよ

492 :名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 23:20:50.54 ID:VlG8d7h20
しかし、ちょうど一斉に老朽化しはじめたとは
聞いてたけど、こんな日本の大動脈といえる中央高速で
この有様とは、衝撃大きいな。
日本中の道路で、再点検迫られるだろうし、
経済的にも大きな影響がありそう。
この調子じゃ、どこで似たような事故が起こってもおかしくない。
日本、金ないのに、まいったな、こりゃ。
どれだけ、日本、試練乗り越えればいいんだよ、もう勘弁してくれ。

505 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:16:33.71 ID:JIgWn8N10
上りが崩落してるなら、どっかのICかPAで下りと接続して対面通行できないの?

525 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:05:42.72 ID:Tpgs7Wjw0
>>1
気持ちはわかる
しかし命を守るためには、
もうトンネルは通れない
なんて言うべきではない
かつて9.11が起こった時、
人々は飛行機に乗るのを避けて自動車で移動するようになった
その結果交通事故で死ぬ人が急増した
ご存知の通り飛行機で死ぬ確率は交通事故で死ぬ確率よりも比べものにならないくらい少ない
なのに目の前の事件事故で判断力を失い、
多くの人はより危険な乗り物に移って死んで行った。
トンネル事故も確率はゼロではないから、
何十年かに一度はこういう事故は起こる
しかし確率で言えば恐ろしく低い。
命は大切だから、
目の前の経験に影響されて、
より危険な選択肢を選んでしまう事がないように祈ります

526 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:12:27.37 ID:hELhNgxJ0
>>525
俺 もう外出ないわw

544 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:44:41.91 ID:k+htgqRC0
トンネルの天井に平板なんて作りが悪すぎる
何故アーチ型にしない

551 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:44:06.05 ID:PIl59rNN0
10年ぐらい前にトンネルに閉じ込められた事ある。
バスは火を噴いて停車した為。
もう煙凄いしみんな車捨てて逃げたけど怖かったなあ・・・

570 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:53:12.97 ID:ZiFHlLoJ0
「もうトンネルは通れないです」

この国で生活してくなら、完全ヒキコモリにでもならない限り無理。

576 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:23:11.48 ID:QJv7ZKzE0
>>1 
気持ちはわかる
しかし命を守るためには、
もうトンネルは通れない
なんて言うべきではない
かつて9.11が起こった時、
人々は飛行機に乗るのを避けて自動車で移動するようになった
その結果交通事故で死ぬ人が急増した
ご存知の通り飛行機で死ぬ確率は交通事故で死ぬ確率よりも比べものにならないくらい少ない
なのに目の前の事件事故で判断力を失い、
多くの人はより危険な乗り物に移って死んで行った。
トンネル事故も確率はゼロではないから、
何十年かに一度はこういう事故は起こる
しかし確率で言えば恐ろしく低い。
命は大切だから、
目の前の経験に影響されて、
より危険な選択肢を選んでしまう事がないように祈ります

578 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:36:31.31 ID:ozQ5th1b0
>トンネルの左右の外壁が、網が落ちてくるように落ちてきた

外壁も落ちたのか?

580 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:41:51.70 ID:tc9LNohd0
>>9,302,332,515

仕分けられた団体は一般道のみ対象で、高速道路は関係ありません。

http://www.cao.go.jp/sasshin/data/shiwake/handout/A-50.pdf
対 象 (誰/何を対象 に)
一般国道459路線のうち、 ・直轄管理区間延長 約21,760km

581 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:43:50.66 ID:RjiczP/a0
こりゃまたハデに ハハハ
コンクリートから人へ(笑) 直撃(笑) 公共事業は悪(笑)
OK OK 大丈夫ッ!ウチにはホントいい仕分け議員がいますから

そうそう東日本大震災前もスーパー堤防仕分けさせて頂いたんですヨ (笑)

582 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:44:53.94 ID:TXgif3pxO
下道の笹子トンネルも怖いんだよね、狭くて。

うちは八王子だからいつもケチって勝沼まで下でいくから上はあまり通らないけど。

583 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:45:39.13 ID:m4nCFTls0
東京は民主“底力” 蓮舫さんが圧倒的なトップ当選
民主は事業仕分けで脚光を浴びて行政刷新担当相に抜てきされた蓮舫さんが、幅広い支持を受けた
http://www.47news.jp/news/election/sanin2010/2010/07/108873.php

トンキンのせい

585 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 18:46:08.65 ID:tc9LNohd0
>>581,583
>>580

588 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 19:02:23.76 ID:4ND0m1HIO
「カーグラ」の松任谷が何か言いそう
「その点、プジョーはトンネルの天井が落ちて来てもフランス車らしい乗り味を失わない…みたいなところが感じられて…うん、嫌いじゃないですね。こういう方向性、僕は。」とか

594 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 21:07:37.91 ID:pYHHlfko0
この事故、東京にちかいところで起きたからこんなに騒ぎになっている側面もあるような。
中日本高速道路会社がある名古屋の住民からすればどうしてこんなにさわいでいるのか
不思議に思っているのかもしれない。

596 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 23:11:51.38 ID:JuN9LA790
なんか、おかしいなあ。
自民党が
トンネルのボルトに塩酸かけて歩いたんじゃないかなあ。
北海道の送電線鉄塔といい、変な
事件が多いわ。
選挙前にwww

597 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 23:19:20.20 ID:c064wrz50
>>582
笹子隧道を通れば?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E5%AD%90%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#.E5.B1.B1.E6.A2.A8.E7.9C.8C.E9.81.93212.E5.8F.B7.E6.97.A5.E5.BD.B1.E7.AC.B9.E5.AD.90.E7.B7.9A_.E7.AC.B9.E5.AD.90.E9.9A.A7.E9.81.93

こっちの方が怖いか。

600 :名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 08:03:43.55 ID:GCVHQ5HG0
>>596
何でそういう思考回路になっちゃうの?

604 :名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 12:36:29.68 ID:2k/q0l9b0
>>600
自分が普段やってるからだろうね
他人もそう考えて行動すると思いこんじゃう


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354422125/l50/../人気ブログランキングへ

ニュース【画像】 トンネルの吊天井の固定方法をご覧ください 分厚い鉄板が細長いボルト数本で吊られてるだけ

1 : アムールヤマネコ(栃木県):2012/12/03(月) 22:37:06.34 ID:w3yPDfK0P ?PLT(12009) ポイント特典

山梨県の中央自動車道のトンネルで、コンクリート製の天井の板が崩れ落ちた事故を受けて、
事故があったトンネルと同じような構造の天井の板があるトンネルでは、緊急点検が行われました。

東名高速では
神奈川県山北町の東名高速道路の都夫良野トンネルの下り線では、中日本高速道路の
作業員など4人が点検に当たりました。

このトンネルは昭和44年に完成し、全長が1689メートルあります。
入り口付近の29メートルにわたって、およそ1トンの天井板19枚が、トンネルの上部から金具でつり下げられています。
作業員たちはつり天井の上に上がって、12本ある「つり金具」を1つ1つハンマーでたたいて異常がないか確認していました。
中日本高速道路によりますと、このトンネルではこれまで2日に1回程度、つり天井の下を車で走って、
目視で異常がないか点検しているほか、5年に1回は金具を触って、緩みなどがないか確認していますが、
ハンマーでたたいて音を確認する検査は行っていなかったということです。

中日本高速道路の保全・サービス事業部、澤田利明チームリーダーは「これから行われる事故の
検証も踏まえ、二度と事故が起こらないよう、点検を万全にしていきたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/t10013924441000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/K10039244411_1212031840_1212031856_01.jpg

2 : スナネコ(神奈川県):2012/12/03(月) 22:38:54.26 ID:cJ3wUY0+0
分厚いよ

3 : マンチカン(兵庫県):2012/12/03(月) 22:39:54.91 ID:Wp/Da0400
コンクリート以外で1000度に耐えるいい素材ない?

5 : ボルネオウンピョウ(東日本):2012/12/03(月) 22:41:48.69 ID:rxW5ex9R0
でもこれで30年持ったって逆に凄くね?

11 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/12/03(月) 22:44:28.73 ID:ECac69EL0
点検ってハンマーで叩くだけだろ

点検なんて無理だってばよ

12 : マーゲイ(大阪府):2012/12/03(月) 22:45:44.35 ID:9Tkwqta+0
>>11
下手すりゃ叩いて落ちるかもしれんぞw

13 : バーマン(西日本):2012/12/03(月) 22:45:45.58 ID:KoC8+5iE0
>2日に1回程度、つり天井の下を車で走って、目視で異常がないか点検しているほか、
>5年に1回は金具を触って、緩みなどがないか

暗いトンネルで走る車から目視点検とか無理w
視力10.0でも無理だろw

18 : 猫又(家):2012/12/03(月) 22:48:13.46 ID:6qrIsIL30
何のために吊るしてんのこれ

21 :!kab-(やわらか銀行):2012/12/03(月) 22:49:14.45 ID:mzZFDcTo0 ?PLT(12004)

プロの仕事にお前ら素人がケチつけんな。
知識も経験もないくせになんなんだよ、その自信は。

根拠あるなら言ってみろ、出来損ない。

24 : ボルネオウンピョウ(東日本):2012/12/03(月) 22:49:58.13 ID:rxW5ex9R0
>>18
ココの空洞が煙の逃げ道になるらしい

28 : ラ・パーマ(庭):2012/12/03(月) 22:53:53.51 ID:zoIa5mpb0
>>24
横からだがこんな重いのでなくてもいいような

34 : マーゲイ(大阪府):2012/12/03(月) 22:57:07.79 ID:9Tkwqta+0
>>28
今なら吊り橋で良く見かける網状になってる軽鉄骨でもいいだろうね

36 : マンチカン(兵庫県):2012/12/03(月) 22:58:33.06 ID:Wp/Da0400
>34
1000度近くの高温に耐えられるか?

中でタンクローリーでも爆発したら、かなりの温度になるぞ

42 : 茶トラ(関西・東海):2012/12/03(月) 23:02:01.77 ID:6zQoCHTQO
点検のシーンで、ボルト叩いてたけど、あれではわかるまいて

52 : ジョフロイネコ(埼玉県):2012/12/03(月) 23:05:26.32 ID:yOCeWbDi0
構造設計してる社長に話し伺ったが、
設計ミスだと。
梁は八の字にやらないと。

56 : セルカークレックス(鳥取県):2012/12/03(月) 23:09:24.31 ID:I1+fiqKL0
トンネルというとあのジャンボ機のジェットみたいなので空気循環させてるもんだと思ってた

小さいときアレ怖かったわ

66 : ピューマ(庭):2012/12/03(月) 23:13:21.18 ID:xXIR5ytW0
なんか、おかしいなあ。
自民党が
トンネルのボルトに塩酸かけて歩いたんじゃないかなあ。
北海道の送電線鉄塔といい、変な
事件が多いわ。
選挙前にwww

74 : ジョフロイネコ(愛知県):2012/12/03(月) 23:14:57.54 ID:W/tqud/C0
>>52
確かに。空間作れればいいなら、ハの字に相互で支える構造がベストのはず。

なんで  /\  じゃなくて

    _ | _ なんだろうな。

バカにもほどがあるわ。

79 : キジ白(千葉県):2012/12/03(月) 23:18:14.54 ID:RQtsAIpx0
この天井の役目はなんなの?
画像見る限りだと、なくても良さそうじゃね?

92 : キジ白(石川県):2012/12/03(月) 23:27:49.37 ID:1Q0fHzbz0
コンクリの老朽化ってオチにしたがってるみたいだけど、本体の歪みは大丈夫かね。
100メートル以上も落ちたって不可解だよな。
どっかにクラックでも入ってんじゃねーのかという。

93 : クロアシネコ(WiMAX):2012/12/03(月) 23:28:16.99 ID:v5aNTR2I0
目視点検の様子もNHKでやってたが、車走らせながら下からデジカメでカシャカシャ写真撮ってただけだったぞ。
目視っていうからあの板の上で見て確認してるんかと思ってたが、想像以上の斜め上だった。
ボルト部分全く見えないだろ・・・・

94 : アメリカンボブテイル(福島県【緊急地震:奄美大島近海M4.5最大震度3】):2012/12/03(月) 23:30:09.96 ID:xoVZgnTl0
>93
1箇所やられるとぱよえーんして数十メートルにわたって崩落する上、メンテナンス性も最悪とか構造的に問題ありすぎだろw

95 : ボルネオウンピョウ(神奈川県【緊急地震:奄美大島近海M4.5最大震度3】):2012/12/03(月) 23:30:50.26 ID:MTnqe/un0 ?2BP(1072)

>>92
ケミカルアンカーも使ってて
ボルトの劣化ってことらしいけど、全部あんなにだーっと落ちるのはなんか
へんだよな。
トンネルの外側から力がかかってどかっとボルトが
抜け落ちたとかならすっきりするけど

99 : 白(千葉県【緊急地震:奄美大島近海M4.5最大震度3】):2012/12/03(月) 23:32:03.26 ID:IBCelChr0
>>94
さすがに設計者も張り替えてくれると思ったろ。
三十年も持ったから設計ミスだとは思わない。
鉄じゃなくてステンボルト使ってほしいなあ、トンネルの費用の何%の話だろ
他のトンネルも鉄つかってやがる。

100 : ユキヒョウ(WiMAX【緊急地震:奄美大島近海M4.5最大震度3】):2012/12/03(月) 23:32:21.69 ID:LvVIVY/d0
>>79
排ガス逃がす排気ダクトと外の空気を送り込む吸気ダクト
どっちもかなり圧力かけてるから構造体が常時ビリビリ振動してナットが緩んだりするんだそうだ
よくまぁ30年以上も持ったもんだ
でも長いトンネルはブロア方式じゃパワーが足りないから今でもこの方式が採用されるんだと

108 : 白(千葉県):2012/12/03(月) 23:34:44.17 ID:IBCelChr0
>>100
ブロア式だと空気をかき混ぜちゃうから、効率良く排気できない。
でもべつに、渋滞にならなきゃ車が空気を動かして変わっていくんだよな。
だから大渋滞しないところに今回みたいな手のこんだトンネルは無い。

110 : クロアシネコ(WiMAX):2012/12/03(月) 23:35:28.91 ID:v5aNTR2I0
>>99
いや落ちるにしてもボルト劣化した一枚落ちるだけならバタンキューで済むのに
何でばよえ~ん! ばよえ~ん! ばよえ~ん! ばよえ~ん! になってんだって話だろ

150 : シャルトリュー(滋賀県):2012/12/04(火) 00:19:57.33 ID:enWsQj240
東日本大震災を耐え切ったってのがすごい

152 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2012/12/04(火) 00:22:40.96 ID:y8FOhGTO0
>>150
35年も耐えて311も乗り越えたのになぜか選挙直前になって崩落しちゃったねw

175 : マーゲイ(神奈川県):2012/12/04(火) 01:02:06.35 ID:J6WHeDdP0
お前らアンカーの引き抜き強度ナメ過ぎ
普通に一本あたり1t以上あるから

180 : ソマリ(鹿児島県):2012/12/04(火) 01:13:26.76 ID:u9ipigCv0
NHKでは吊りボルトを差し込む穴に特殊な接着剤を流し込み
そこにボルトを締め込むと言っていた。アンカーではないんじゃないかな。

187 : 黒トラ(チベット自治区):2012/12/04(火) 01:19:04.10 ID:yI38wZfI0
>>56
あーわかる。あの形ってなんとなく日航機を思い出すよな。
80年代中頃から普及していたし。

でもあれって回ってるの?
いつ見ても、たいていゆるく回転してるだけなんだが。
たまには本気だして高速回転して欲しい。

ってか高速道路の排気はダイソンの扇風機みたいにエアーマルチプライヤーにしたほうがよくね?
風洞的にもトンネルの形状にはエアーマルチプライヤーのほうがよくない?

188 : エジプシャン・マウ(東京都):2012/12/04(火) 01:22:14.23 ID:PBTq0slN0
>>3
C/Cコンポジット
1500度くらいまでは全然平気。
しかも軽い。

193 : 黒(千葉県):2012/12/04(火) 01:29:28.65 ID:eMt46cgL0
>>188
値段を無視するなら強いな。
ポリカボかケブラー入り樹脂の板で勘弁してやれよ。
でも樹脂系って三十年持つか?っていう意味からカーボンコンポジットって話になるのかもしれないが。

194 : トラ(広島県):2012/12/04(火) 01:34:34.48 ID:cGp2tuPB0
>>193
そうとう風圧あるけどホリカでいけるやろか? 吹っ飛びそうな…。固定方法も悩まない? SUSねじでガリガリ止めてロックタイトする?

196 : チーター(チベット自治区):2012/12/04(火) 01:39:58.98 ID:rNSuRrta0
アンカーボルトがボロボロに錆びとるがな・・・
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199471.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199472.jpg

197 : 黒(千葉県):2012/12/04(火) 01:41:02.35 ID:eMt46cgL0
>>194
ポリカ単体だと軽すぎてダメだと思う、網目みたいなSUSでも裏にはって重さを増すから
結局、おちてきた時に車にダメージが。まじで構造的に詰んでるんだろうか

198 : トラ(広島県):2012/12/04(火) 01:41:06.17 ID:cGp2tuPB0
>>196
これは…
部品選定ミスかもしれん

199 : 黒(千葉県):2012/12/04(火) 01:42:29.26 ID:eMt46cgL0
>>196
見た感じまだあと10年はいけるが>>198がいうようにステンレスボルトにするべきだな。

202 : マレーヤマネコ(WiMAX):2012/12/04(火) 01:48:10.86 ID:E1hO3VGm0
>>196
錆びてるのは表面だけだろうし
まだまだ折れそうにはないけど、問題は
中のケミカルアンカー部分がどうなってるかだな

206 : アフリカゴールデンキャット(沖縄県):2012/12/04(火) 02:04:39.17 ID:twaaNfYl0
何名かは危険性に気づいてたけど握りつぶされたんだろうな

209 : トンキニーズ(福岡県):2012/12/04(火) 02:10:27.13 ID:qIlGIYDv0
>>196
プレートと吊金具は亜鉛メッキしてるので
ボルトはメッキしてなくて異種金属接触腐食の電位差で錆びたんだろうねえ

210 : マレーヤマネコ(WiMAX):2012/12/04(火) 02:11:28.41 ID:E1hO3VGm0
>>206
「崩落するかもだって?根拠のないことをいうな!若造が!」
「設計時の定期点検項目に入ってるってのか?ねえならそれは壊れねえんだよ!」
「俺たちが定年になるまでもてばいいいんだ!」
「天井が落ちるなんて杞憂をしてないで、お前は黙って目の前の問題、すなわち路上の狸の死骸でも片付けてろ!」

213 : ロシアンブルー(関西・東海):2012/12/04(火) 02:15:32.45 ID:nNIALyyoO
>>199>>202
それ以前にこれ施工不良やん。
普通は最低でも三山くらいネジ山を出す。

こんなに錆まわったアンカー筋見たことないわ、この頃メッキはなかったのか?

215 : マレーヤマネコ(WiMAX):2012/12/04(火) 02:21:57.66 ID:E1hO3VGm0
>>213
金属のイオン化傾向の違いによる電池効果じゃないかな。
建築用語でなんというか知らないけど。

アンカーボルトがスパンの金属と種類が違うせいで
錆びやすい方が加速度的に劣化したものと思われ。
とはいえ強度的にはこの程度では折れないとおもう。
中のケミカルアンカー部分のネジが腐ってすっぽ抜けたのかもしれん。
アンカー部分をコンクリにL字に埋め込んで成形とかはしてないんだろうな。

218 : ロシアンブルー(関西・東海):2012/12/04(火) 02:29:35.66 ID:nNIALyyoO
>>215
あと打ちのアンカー筋はまっすぐのものを使う。
今は協会もあってアンカー筋に使うMネジは、ステンレス、どぶ漬け、クロメート被膜2級以上と決まってるが、この頃はそんなの規定もなかったのかもしれんな。

古い建物の改修でもインサート表面はこのように錆がまわってる。
が、今のところネジ山が腐食でボロボロってのは見たことがない。

いずれにせよ、これはやり変えないとダメだわ、ネジ山も出てないし。

219 : スノーシュー(チベット自治区):2012/12/04(火) 02:31:07.91 ID:lQBv7Dma0
ニューヨークWTCビルの進行性崩壊は,重力による一種の不安定現象と捉えられます

220 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/12/04(火) 02:33:11.55 ID:UviNsbQy0
>>219
あれは放屁が原因だと何度言ったらわかるんだ?

222 : 黒(千葉県):2012/12/04(火) 02:46:38.37 ID:eMt46cgL0
>>218
ああ、なにいってるのか理解できた。
おもしろいことに、それスタッドボルトじゃないぞ。

223 : ロシアンブルー(関西・東海):2012/12/04(火) 03:01:18.63 ID:nNIALyyoO
>>222
全ネジじゃなかったらなんなんだよ、これ?
じゃあケミカルじゃねぇじゃねぇか。

224 : 黒(千葉県):2012/12/04(火) 03:07:07.88 ID:eMt46cgL0
>>223
別のトンネルだろ。
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199472.jpg

238 : サイベリアン(SB-iPhone):2012/12/04(火) 08:13:48.02 ID:2nGonndji
吊るんじゃなくて下から支えて欲しい

242 : スコティッシュフォールド(大阪府):2012/12/04(火) 08:35:30.35 ID:YB8asgzI0
現在の公共事業費が80年代と比べると半分になってる結果が今回の事故だな・・・
必要な公共事業はきちんとやらないと日本中で似たような事故が起きるぞ

266 : 黒トラ(東京都):2012/12/04(火) 10:59:30.03 ID:8il6l40g0
鉄骨造の建物だってこんな感じで釣ってる天井がこないだの震災で落ちて来て問題になったよな。
主要構造物じゃないから耐震性とか関係無いし。

269 : ライオン(関西・北陸):2012/12/04(火) 11:02:00.79 ID:p764ly3dO
素人には危なく見えるが、きちんと計算されてるだろ
角度とか。

283 : サーバル(dion軍):2012/12/04(火) 11:47:47.41 ID:EbY3rDqe0
土木屋は忙しくなるぞぉ
特需だな。
合掌

292 : サーバル(dion軍):2012/12/04(火) 11:59:38.87 ID:EbY3rDqe0
テンロクでも表面絞りで波目でも入れれば
強度は充分だとおもうが土木屋だと
プレス加工と言う概念は無いな。
素材をそのまま吊るすってとこが
土木屋らしいわ。

298 : マレーヤマネコ(愛知県):2012/12/04(火) 12:05:29.16 ID:W9/dazFw0
いまNEXCO中日本管内の高速道路の電光掲示では笹子トンネル区間を「事故通行止め」じゃなく「災害通行止め」と絶賛ステマ表示中w
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1354590094/

306 : キジ白(WiMAX):2012/12/04(火) 12:32:37.56 ID:3iAxTha80
叩いた衝撃で天井が落ちないの?

307 : 縞三毛(関東地方):2012/12/04(火) 12:34:20.98 ID:CXdjLZdtO
あんなバカ重いものを釣るしているトンネルって
ここ以外で他にあるの?

310 : サーバル(福岡県):2012/12/04(火) 12:39:14.89 ID:JqHqajKI0
つか、こんな重くて頑丈な天井板にする必要あんの?
換気を仕切るためなら別に薄い鉄板でもよくね。

311 : サーバル(dion軍):2012/12/04(火) 12:40:51.94 ID:EbY3rDqe0
老朽化した建造物の補修を全部やったらいいね。物凄い内需拡大になる。
震災復興は地域限定だけど
これは全国レベル。内需拡大でデフレも
すっ飛んで行く。

315 : サーバル(dion軍):2012/12/04(火) 12:44:32.15 ID:EbY3rDqe0
>>310
だからぁそれが土木屋の発想なんだって。
奴ら重いもんでも重機で釣ってなんとでもなるから、軽量化ってのは建築屋にはあるが土木屋の頭には無いんよ。

318 : サーバル(京都府):2012/12/04(火) 12:47:46.46 ID:SSq4q7n4P
>>315
天井ケミカルなんて建築のお仕事そのものだろ
土木が躯体打った後どうやって仕事するんだよ

330 : アメリカンカール(東京都):2012/12/04(火) 13:07:52.86 ID:OmciWQVv0
あの天井は金網じゃ駄目なの?

339 : 茶トラ(大阪府):2012/12/04(火) 13:20:28.03 ID:5I19lDgP0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/K10039244411_1212031840_1212031856_01.jpg

こんな映像公開したら、この空間に居住するホームレスが多発するんじゃねーの?

352 : ヒマラヤン(東日本):2012/12/04(火) 14:32:42.13 ID:0O32+KkZ0
普通にトタンとかスレートとかでダメな理由ってなに?

353 : スナドリネコ(東京都):2012/12/04(火) 14:36:55.03 ID:HXvch2HB0
>>352
排気の負圧でベコっとなっちゃうのでは?

357 : サバトラ(愛知県):2012/12/04(火) 14:51:45.56 ID:mxNCUihM0
梁があって固定してるとばっかり思ってたけど
コンクリの板がボルトで宙吊りとか
設計・施工した奴は今まで心配もしてないのかな

359 : スナドリネコ(東京都):2012/12/04(火) 15:03:01.50 ID:HXvch2HB0
>>357
国の基準を満たしたものを作って国が受け入れ確認した構造物だからなあ
国交省は、国の定める安全基準は最低限のものであって、それ以上を目指すのは各
企業が努力すべきこととか言ってるね
だから保守状態に関しては国は管理してこなかったと

福一では経産省と東電が責任の押し付け合いしたけど、今回はネクスコ中日本と国交
省でやるのかな
結局、当時の人は残ってないからみんな無罪放免

360 : アンデスネコ(dion軍):2012/12/04(火) 15:05:10.38 ID:nvsw17L00
何も知らない輩がプロの仕事に対して
素人考えや感情だけで批判することほど
見苦しいものはない


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354541826/l50/../人気ブログランキングへ


学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ