いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

ジェネリック

ニュース【医療】生活保護者には後発薬使用を 岡田氏「医療が受けられなくなるという問題ではない。踏み込まないと」

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/11/17(土) 21:58:39.59 ID:???0

政府の行政刷新会議は17日、増え続ける生活保護費の事業仕分けで、
受給者にジェネリック医薬品(後発薬)の使用を原則化すべきだとの
意見を取りまとめた。岡田克也副総理は「医療が受けられなくなる問題とは違う。
一歩踏み込むべきだ」と述べ、義務化に前向きな考えを示した。

 在宅医療を充実させるため医療と介護が連携する拠点を地域に
整備する厚生労働省の事業については、2013年度予算で設置を
見込んでいる拠点225カ所を大幅に減らすべきだとし「抜本的見直し」と結論づけた。

 ただ衆院解散・総選挙に伴い、仕分けの結果をどれだけ来年度の
予算編成に反映させられるかは未知数。事業仕分けは16日に始まり、
18日までの3日間行われる。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/121117/trd12111718530008-n1.htm

3 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:00:23.11 ID:UIgd9ixc0
生活保護者にだけ義務付けるというのも不自然だから
一律ジェネリックの価格で保険適用にして
希望者は差額払って先発薬ってルールでいいんじゃね

14 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:02:59.10 ID:Sa/dxKz50
どうやって生活保護の患者と区別するんだろう?
さらに金がかかる役所仕事のような気がするが。
BIで殺しておいたほうがいいと思うけどね。

181 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:46:41.09 ID:ecQRnrcJ0
ジェネリックが本当に先発品と同等の効果があるなら
問題ないが、数々の疑問が呈されている。岡田なんか
が決め付けてかかるのは早計に過ぎないか?

188 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:50:49.96 ID:Ne7l91sC0
>>181
同等の効果のあるジェネリックもある。効かないのもある。効きすぎるものもある。
先発にない副作用が出るジェネリックもある。でないジェネリックもある。
製品によるし個人差もある。飲んでみるまで分からない。

先発品は長年にわたる多くの使用実績があるから、どういう副作用が出るかとかは分かるけど、
ジェネリックは販売期間も短いし、1つの薬について何十社も出すから自然と使用数も小さくなる。
実績があまりないんで飲んでみないと分からない。

うまくいけばお金を節約できるかもしれない。うまくいかなければ健康に害があるかも。

192 :名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:52:57.18 ID:ecQRnrcJ0
>>188
だとするならハッキリ先発品と同等であると多くの専門家から
経験上認められたジェネリック以外強要すべきではない

290 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:52:50.79 ID:t8XknWqa0
ジェネリックどうのこうのも良いけどさ
薬局の手数料ぼったくりを何とかしろよ
こんだけ院外処方薬局が増えだしたのは大儲けできるからだよ
基本でいくら、薬を棚から出していくら、等々
たとえば薬剤代が300円、かかる手数料が1200円とかさ。
こんなアホな事が有りますか!

305 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:44.31 ID:qhMKqZ6H0
医療費が全額無料ってのは
手術し放題?風邪薬もらい放題?睡眠薬もらい放題?
目薬や湿布や頭痛薬やビタミン剤も病院いけば全部無料でもらえるの?

306 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:27:49.40 ID:rTFxyx150
>>305
現状はもらえるよ

308 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:32:11.89 ID:qhMKqZ6H0
>>306>>306
そっかあ…
ドラッグストア代節約できていいなあ…!

311 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:45:38.28 ID:Of8JBnTj0
>>290
>たとえば薬剤代が300円、かかる手数料が1200円とかさ。
知ってるか?
薬局の調剤料って、医療機関の再診料より高いんだぜ。

312 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:48:11.54 ID:qhMKqZ6H0
>>311
そういれば病院でそのまま薬出してもらえるパターンと
病院で診察代払って処方箋持って薬局いってまた薬代払ういくパターンあるけど
後者の方が圧倒的に高いってこと?

313 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:51:02.46 ID:Js0P8BvTO
>>308
転売ナマポカスもいる

319 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:01:14.26 ID:Of8JBnTj0
>>312
イグザクトリィ。
院内処方のクリニックは総額で安くつきます。
明細をよく見てみなはれ。

http://medg.jp/mt/2012/03/vol433.html
もっと驚くべきことがある。院外の調剤薬局における調剤技術料は、
昨年の資料によると1枚平均200点(2000円)である。
大学病院の再診料が70点(700円)で、同日多科受診すれば、
1科あたりの診察料は、2科受診で35点、3科受診で23点相当となるのに対して、
薬剤技術料は、調剤の種類と日数により、ガスター81点、ラックB81点
(いずれも28日処方で)とすべて加算されていく。
診察している医師より、その医師 が出した処方箋で処方する薬剤師の技術料
の方がはるか上なのだ。

332 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:17:30.17 ID:F7yl3TQ80
>>3
ジェネリックも保健適用する場合は臨床やってくれればいいんだが。
主要成分同じなのに、効果無いジェネリックとかどうにかしないと駄目だろ……。

334 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:19:00.98 ID:189+OxI30
>>332
その効果ないという商品名教えてくれよ

336 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:20:49.77 ID:F7yl3TQ80
>>334
白癬菌対策の内服薬。

先発とジェネの両方の患者の治癒率調べたら、
ジェネ使った患者の治癒率0%で愕然としたっていう医者が居た。

338 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:23:12.63 ID:189+OxI30
>>336
だから商品名聞いてるんだが

340 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:24:26.09 ID:F7yl3TQ80
>>338
んなの、もう覚えてないよ。
ちょっと時間あるから、調べてみるけど、しばらく居るかい?

344 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:30:37.83 ID:189+OxI30
>>340
待ってるよ
つうか水虫っつったらイトリゾールのパルスだろ
あれは確かに違うらしいがぜひ全然効かなかったという商品名は知りたいね

348 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:39:23.02 ID:t8XknWqa0
>>336
なんだなんだ、俺なんか先発品で4万も出したのに
全然効果なしだったぞ
あんなもん、当人に合うか合わないかの違いだけだ
医者は先発品を使わせる方が儲かるから多くはそう言うよ

377 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:07:14.84 ID:Lb7ayC660
全部ゾロってのがおかしい。
血圧の薬はちょっとの変化で地獄の苦しみやぞ。
他の重い病気の薬も、ほんのちょっと効果が違うだけで、
死ぬほどの苦しみあじわうんや。
ここでゾロでも平気とかいってるばかは、
たいした病気にかかってへんのやろ
もう少し頭つかえやぼけ

471 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:48:13.13 ID:3ofMtS1/0
後発医薬品の効果に医師の6割超が疑問
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120905/bdy12090508030002-n1.htm

499 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:51:25.27 ID:LFavzfRL0
普通に3割負担にすりゃ来なくなるだろ
仕事もしないで治療費貰えるんだから感謝しろ
医者行きたくても行けない人もいるってのを忘れすぎだ

527 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:52:43.15 ID:ex/TUkRv0
>>3
と言うかわざわざ「ジェネリックにしてくださいね」って懇願しないと、必要もないのに医者の方で勝手に高い新薬処方しようとするんだよね。
多分業者と結託してる気がするので、法律とかで決めないとどうにもならんと思う。

529 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:02:45.12 ID:3ofMtS1/0
>>527
>>471
ジェネリックで医者の数名と話した事あるけど、
医者は、効果が認められているジェネリックは処方するけど、
効果が分からないものに関しては処方しないという意見ばかりだった。

調べてみれば、先発薬と比べて±20%で「同じ効果」と認定されているのが現状だし。

532 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:10:02.83 ID:FOQ1p6gFO
>>529
この議論で腹立たしいのが、そういうデータがあるからゾロ改善要望、
じゃなくて、「ナマポにはゾロ使わせるな!」とだけしか言わないナマポやその関係者。
要するに自分達だけ蚊帳の外にいれればどうでも良い問題
と思っている本心が透けて見える。

537 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:19:17.40 ID:kkxBQpqK0
>>532
もっと不思議なのは先発品の価格を後発品と同じレベルにまで引き下げるという話が出てこないことだな。

545 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:27:31.15 ID:rS9slglf0
>>537
先発品は製薬会社の研究開発費が乗っかってるんだから仕方ないだろう
研究開発者の利益を守らないと新薬が出てこなくなるよ

560 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:17:32.40 ID:9akPJt56O
ジェネリックは有効成分が同じなだけでまったく同じ薬ではない
ジェネリック品だけにアレルギー反応を起こす患者もいるし
そういう意味においては安全性が先発品と同等とは認められない
生活保護者だからといってそれを甘受せよというのはおかしい

そもそも不正受給さえなければ世間の良識ある人は生活保護制度を批判しないだろう
論点がずれすぎている

565 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:39:20.71 ID:kkxBQpqK0
>>545
単純にみんなが後発品に切り替えたって開発者には利益が回らなくなるんだからね。
むしろ開発者に1円も入らなくなるだけ後発品切り替えの方がダメージ大きいと思うがね。

568 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:45:42.87 ID:rS9slglf0
>>565
後発品は特許が切れてから出てくるものだから
先発品は特許が切れる前に資金の回収が終わってるのが理想なんだろうけどね
まあその辺は医薬品でも普通の工業製品でも同じ

571 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:54:33.10 ID:70STK6yW0
>>560
不正受給もそうだが、ナマポは貰いすぎ。
3割負担でいいだろ。

572 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:55:43.82 ID:kkxBQpqK0
>>568
だから後発品が出てきて後発品に切り替えられたら利益は1円も出ないわけだ。
後発品と同じ値段にすることに抵抗する理由はどこにもない。

573 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:57:59.66 ID:kkxBQpqK0
>>571
家賃抜きで59170円ってそんなにもらい過ぎってほどの額か?

574 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:59:43.71 ID:189+OxI30
>>572
高く売れるものをわざわざ値段下げて売る人はいないだろ

575 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:00:07.16 ID:2MBnmSWd0
>>573
働かずに税金で毎月小遣い3万円以上とか貰いすぎに決まってんだろ。
アホか。

576 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:02:42.47 ID:kkxBQpqK0
>>574
幸いこの国では保険薬価は厚生労働省が決めることになっている。厚生労働省がバサっと薬価を下げればいい。

>>575
ん?働かない人間はゴミをあさる生活が妥当だとでも言うのか?
59170円って食費も何も込みの金額だが。それが高すぎるというのならもうゴミあさりが妥当って言う主張でしかない。

579 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:15:12.33 ID:rS9slglf0
>>576
ジェネリック薬品の薬価はメーカーから病院への卸値をもとに計算されてるから
メーカーが卸値を下げなければ厚労省の一存で下げられるようにはできてないよ
だからこそ同じ薬効成分のジェネリック薬品でも2倍以上の価格差があるわけでさ

580 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:20:49.42 ID:70STK6yW0
>>573
貰いすぎ。
最低限度の生活は衣食住がある生活だ。
6万もあったら一体何に使うの?

581 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:20:58.82 ID:kkxBQpqK0
>>579
同じ成分で一番安い卸値の薬の価格に引き下げればいい。
採用されないとなれば卸値も引き下げるだろ。さらに有利な立場を求めるメーカーは卸値を引き下げる。
それを元にさらに薬価を引き下げる。

585 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:25:15.07 ID:rS9slglf0
>>581
それぞれの企業戦略があるだろうけど
先発品の販売を取りやめる企業が増えるかもね
一般に先発品メーカーは副作用を恐れて丁寧な作り方をするから
安かろう悪かろうのジェネリックメーカーと価格競争するのは無理でしょう
あなたもジェネリック薬品の質が悪い(事がある)のが分かってるからこそ先発品を値下げしろって言ってるわけでしょ?

587 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:29:22.87 ID:kkxBQpqK0
>>580
健康で文化的なというのを忘れてるぞ。
最低限度だからって難民食食べて襤褸切れまとうだけの生活を健康で文化的とは言わない。
一体六万ってどういう計算でそうなるんだよ。

591 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:32:51.46 ID:kkxBQpqK0
>>585
何、みんながジェネリックに切り替えたら同じ結果になる。
だったらわずかでも売り上げがあるほうがいいわな。それにジェネリックの薬価であっても十分な品質保持ができるんだよな?
だからジェネリックの義務付けとか言ってるはずでね。

595 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:36:56.01 ID:rS9slglf0
>>591
売上は原価を上回ってはじめて意味のあるものだから
「わずかでも売り上げがあるほうがいい」というものではないと思うよ

ジェネリックで充分な品質が保持できてる、と言ってる人もいるし
やっぱり先発品とは違う、と言ってる人もいるけど
少なくとも高価な先発品を使いたがる患者やジェネリック義務付けに反発してる生活保護の人は後者なんだろうね

599 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:40:37.32 ID:kkxBQpqK0
>>595
で、おまいさんの考えは?
後発品並みの薬価に引き下げたら品質が保持できないなんていうのならやっぱり後発品は危険だってことになるわな。
後発品並みの薬価に引き下げても品質が保持できるというのなら後発品も先発品も同じ後発品並み薬価でいい。
いずれにしても後発品をことさら義務付けることはない。やたら後発品後発品というからにはやましいことでもあるんじゃないのかね。

604 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:46:22.98 ID:rS9slglf0
>>599
個人的には一概にどちらかを認定するほどの知識は持ってない
ただ普通の(自分で金を出す)人は「高くて安心」と「安くてちょっとだけ不安」を選択してるんだと思うんだよ
それに対して生活保護の(自分では1円も出さない)人が「どうせ無料だし高いほうで」と考えるんだとしたら
やっぱり公平性には欠けると思うんだよね

608 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:53:33.96 ID:kkxBQpqK0
>>604
例えば子どもなんて親が1円も出さずとも医療を受けられたりするんだが子どももジェネリック義務付ける?
公費突っ込んで0割負担になっている病気はいくらでもある。

それに高いほうだってちゃんと保険で認められたものなんだよね。保険で認められたものはすべて健康で文化的な生活に必要不可欠ってこと。
だって医学的必要性なんて貧困度合いとは関係ないからね。高い先発品は医学的に必要ないというのなら保険から除外するべきなのであってね。
どうせ3割だし高いほうでというのは不公平じゃないってのも不思議な話だよね。完全自費で選んでいるならともかくもね。

612 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:05:50.92 ID:wTJhSPfE0
>>599
まず基本的な流れを整理すると。
薬の特許は特許申請した日から20年
しかし薬の製造から承認まで10~15年。
薬価収載、保険収載されてやっと売れるようになる。
この価格(薬価)は厚生労働省が決める。

Aという薬が100円の薬価になったとする。
このときの薬価というのは病院や薬局が保険組合に請求する価格。
実際に卸が納品する価格はこれより低い。
低いとっても卸のマージンがコミだからある程度の水準。
(薬価差とか言う人もいるが、じゃあ卸の利益はどこで得るのかという話)。
しかし、この卸の納品価は調査されて、差があればその分だけ薬価が下げられる。
100円で売り出したAという薬も2年後には90円、4年後には80円と下がる。
そして7年後に60円になったときに特許が切れたとする。
ジェネリックはこの6割の価格に設定されるので36円からスタートする。
ジェネリックも同様に納品価によりどんどん薬価は下がる。
最終的に、使い物にならなくなる(売っても儲からなくなる)。
こういう流れを踏まえて発言してね。

615 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:08:27.73 ID:FOQ1p6gFO
>>608
それは準拠すればいいだけの話だろ?
ナマポでもこども手当や障害年金は除外じゃないぞ?
どうして話を都合良くまぜこぜにするんだ?

617 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:11:07.85 ID:70STK6yW0
>>587
食費25000円、高熱水費10000円
月25000円も遊びに使えます。

あり得ないくらい貰ってる。

638 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:33:01.48 ID:VUDmFsVR0
>>615
いやだから0割負担の人が先発品使うのが気に食わないって話なんだからさ、じゃあ子ども医療費だってジェネリック強制でいいよねって話。

>>617
日常雑貨類は?通信費は?衣類は?お前の話だとギリギリ食べるだけで鼻水垂れ流し、襤褸切れを待とう生活にしかならんが。

>>612
食うや食わずで病院にもかかれない生活が現代日本で健康で文化的とは言えないと思うが。

648 :コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/18(日) 17:06:07.91 ID:SUPzRo920 ?2BP(34)
みんなが後発薬を使うようになれば、
新薬の開発費は誰が負担するんだ?

その場しのぎの対応ばかり。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353157119/l50/../人気ブログランキングへ

ニュース【社会】「薬タダやしもらったるで」「ジェネリック?高い方にして」あきれた生活保護医療費無料の実態

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/07/15(日) 13:27:22.23 ID:???0 ?PLT(12557)
生活保護費の約5割を占める医療扶助費をめぐ り、看護師や薬剤師らに憤りが広がっている。
医療 関係者から本紙に寄せられた意見の中でも、不要な 治療を求めたり、
安価な後発(ジェネリック)医薬 品を拒否したりする受給者への怒りや疑問が大半 だ。
一方で、過剰な医療や投薬をする医療機関側の 問題点を指摘する声も少なくなく、
「全額公費負 担」の見直しを求める声が多数を占めている。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120715/wlf12071511220002-n1.htm

4 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:28:26.60 ID:W/aP/EmT0
なんで大阪弁なんだ?

24 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:38:30.92 ID:DGxZ+xCV0
院外薬局が暴利を貪ってるほうが問題
ジェネリック?あんなの無駄の塊

34 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:41:18.90 ID:NGqy77xB0
>>24
だよな。クスリの値段なんてほとんどが開発費なのに、開発投資もしないで先発メーカーに
ただ乗りして儲けるジェネリックメーカーの方が悪徳。おまけに主要成分が同じと言うだけで
実際に効果が同じかどうかの臨床試験すらしていない。

薬局の調剤料や指導料たらなんたんらの理不尽なお金もおかしい。
薬剤師がナマポの悪口言う権利なんかねえよ。

146 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 14:36:17.84 ID:bflcKNaA0
医療機関とかアパートの大家とか、生保様々だよな 
余計な検査や、相場より高い設定の家賃でも取りっぱぐれがない 
生保者もだが、それに群がって商売している奴はたくさんいる


152 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:38:54.00 ID:iEdLJxBR0
>>1
>生活保護費の約5割を占める医療扶助費をめぐ り、看護師や薬剤師らに憤りが広がっている。

この辺で産経の捏造記事だって判るなw
不況でリーマンが簿給になって、なかなか病院に行けなくなり、それ以外の家族も
家計逼迫で通院できない状態の現代社会では、生保は病院にとって昼間から頻繁に
通院してくれる良客。
高額な治療もMRIやCTなどの検査もどんどん受けてくれて、治療費のことでモメる
ことも、治療費払わずに逃げられることもない。

過剰な医療を提供する医療機関側という指摘も、検査や投薬をせずに病状が悪化したり
死亡したりすると訴訟沙汰になるので、その対策として過剰検査と過剰治療をせざるを
得ない状況になってしまっている。

薬局や薬剤師にとっても、頻繁に通院してくれて高額な薬もバンバン貰っていって
くれるからいい収入源になっている。
ジェネリックを拒否するという以前に、医師が後発の使用を「効果の出方が違う」と
言ってあまり薦めてないのが現状なので、患者がいちいち後発を嫌うということもない。

とまぁ、こんないい収入源である生保に対して憤りを感じるはずがないと。

とうとう産経も、こんな誰が読んでも捏造だとバレる記事を書くようになってしまいましたかw
最近はロクな取材もせずに、記者の脳内で考えただけの実情を無視した記事ばかりに
なってしまいましたなw

160 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:45:22.26 ID:Pc+EEMpg0
先週 大阪の西成区テレビで見ました。
生活保護受給者がタダで貰った薬がゴミ捨て場に
沢山捨てられていた。
パチ○コしたり酒飲んでる受給者も出てました。
毎日一生懸命働いて払った税金が こんなやつらの
パチ○コ代 酒代になるかと思うと頭にくるわ。

166 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:06.06 ID:qdD7lVHUO
>>146
俺、アパートの大家だけどぶっちゃけナマポは入れたくないよ。

家賃はキッチリ入ってくるが、両隣の住人とのトラブルが酷い。

ゴキブリが大量発生したから原因を探ったらナマポ住人だった。
部屋入った時のアーモンド臭いは今も忘れられない
部屋の写真を撮って出てって貰ったが、
現状維持まで60万掛かった。
しかも自腹で、1年ほど臭いがとれず空き部屋にしてたよ。
100万以上の出費だった

170 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:51:19.87 ID:tgJND9+M0
>>166
そういう費用は自治体が負担してくれるはずのに、申請しなかったの?
うちは、現状復帰のための費用から地デジアンテナの設置費用まで、全部税金でやってもらった。

175 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:53:19.28 ID:qdD7lVHUO
>>170
ナマポ入れたの初めてだったし、勉強がたらんかった
いいこと教えてくれてありがとう

201 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:11:57.58 ID:M/RwJVcb0
ジェネリックは効かないよ。
以前安さに惹かれてジェネリックに変えたら効かなくて
結局元のやつに戻した。
成分も効果も同じなんて真っ赤な嘘。
見た目だけでも色も大きさも違うのに、なんで成分も効果も全く同じなんだよ?


205 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:15:34.91 ID:JZY5XpaQ0
>>201
見た目や色、大きさが問題なんじゃなくて
抽出過程や製造過程が違うので成分は同じでも
個人によって違う効果が出る場合がある
元の薬が効くのにジェネリックが利かない人が出る理由はこれ
それが理由で医者が進めない場合も多々ある、利権とかが問題ではない


222 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:23:35.31 ID:HfVncDw70
>>205
>元の薬が効くのにジェネリックが利かない人が出る理由はこれ

あほか。ただのプラセボ効果だろ。
二重盲検法で検証したら先発もゾロも有意な効果差なんか認められなかったんだよ。
実証もされてねえオカルトを信じてるふりをしてる医者は先発医薬品メーカーに抱き込まれてるだけだっての。

227 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:26:20.10 ID:MkRXaye60
>>222
俺は医者に効果かわらんからと勧められて変えて
結果あわんかったぞ

結構個人差あると思う

266 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:02:39.85 ID:bYtRDyT8O
医者って製薬会社からの接待すごいんだよ。
風俗、旅行、一回五万以上の食事。
ジェネリックになってから接待減るという建て前だったけど、どうなんだろう?車買わせてる医者もいたしな

276 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:17:02.51 ID:yv3l0TR20
>>266
はあ?いつの時代を言ってるか知らんが、今はメーカーの接待なんてほとんど無いだろ。
規制が強化されてるし、過剰接待がばれたらお互い大変だから。
精々講演会での立食パーティーや勉強会の弁当くらいのもんでしょ。

281 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:24:58.28 ID:vj4+zegj0
>>276
そのお弁当に小切手とかがぎっしり詰まってるの?
僕、貧乏人だから知りたいなあ
今は電子マネーもあるから、小さい弁当箱でもたくさん入りますネ

288 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:29:19.10 ID:LucQp/IL0
高いほうにしてということじゃなく
自分にあってるの選んだらたまたま高かっただけだろ?
医療なんやで本人にあってる薬を使うべきだろう

292 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:32:47.68 ID:0yczhzna0
>>281
妄想凄いなw
弁当は自分じゃなかなか買えないような2000円クラスの高級品だけど
おまけはせいぜいクスリの名前の入った宣伝用グッズくらいしか貰えないよ
>>266のような接待が存在したのは20年くらい前までの話
製薬会社の営業がMRじゃなくてプロパーと呼ばれていた時代だな
さらに今年の4月からは表向きとはいえ医者に対する接待は全面禁止になっている

298 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:38:37.93 ID:vj4+zegj0
>>292
ふーん
じゃあ、今時はどんな接待するんです?
それを教えて貰いたくて いやネ、貧乏人ですから興味があって

301 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:45:35.25 ID:0yczhzna0
>>298
だからもう接待はなくなった
MRと飲むにしてもワリカンかこっち持ち、帰りのタクシー代ももう出ない
まあ製薬会社主催の宣伝を兼ねた勉強会(食事つき)とかには無料で参加できるので
タダで新しい知識を得られるという面では今まで通りのメリットはあるけどね

305 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:56:55.59 ID:J+p6nE5b0
>>301
そもそも薬屋が飲みの席に居ると場が白けるから嫌いだったわ

309 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:17:57.11 ID:HfBC66+B0
あれ?
医者自身が「ゾロwwwあんな紛い物使えるかボケ」って言ってなかった?
なら「高い方にして」を叩くのはおかしいよね

315 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:25:15.39 ID:D5rJ5kFS0
>>309
そんな医者いないと思うけどソースない?
ゾロは薬効以外の成分にお違いがあるのでこの成分が他の成分に
悪影響を与えてる可能性があるというような言い方になるんじゃないか。
その為には多くの患者にソロを与えて臨床データとらなきゃいけないか
ら現実的には一人の医者では無理だ。


386 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:29:24.85 ID:RAQyqSu00
近所の総合病院に、小汚い母(推定70歳)+娘(推定40歳)が
毎日のように通っている(おそらく生保)
耳鼻科とかで『ちょっと~、鼻の調子が悪くて~』とか言いつつ
医療費がタダだから暇つぶしに毎日通っている感じ。
対応している事務員も、口には出さないが呆れている雰囲気がありありだ。
あーいう生産性のない奴らが生保のおかげで免罪符のように
医療費を使いまくっているのかと思うと
やっぱり生活保護のあり方を検討しなきゃいかんなーと思う。

391 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:37:01.95 ID:3DCAyELfO
>>386 だから筋違いな事で叩くなよ。
老人医療にもいえる事だが悪いのは医師なんだよ。
生徒保護受給の奴になにを改善しろって言うんだ。
奴らの後ろにいるのは医療業界で医師個人を追及しないとなにも変わらない。

395 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:41:53.72 ID:lQXHmJKQO
うちの医院にも生保がくるけどまともな対応はしません。

予約の希望時間は受け付けません。ほかの患者さんに迷惑がかかります。
薬はなるべく安くて古い材料をストックしています。生保用です。

病状の説明は治療に入る前に図説し患者さんの了解得てから通常は開始しますが生保にはおおざっぱな説明しかしません。

はっきり差別してます。雑談もしません。

このスタンスは今後も変えるつもりないです。


410 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:53:25.82 ID:vj4+zegj0
>>395
お前は ファッキン ゴミだよ

俺が 保障する

417 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:06:59.58 ID:lQXHmJKQO
>>410
保険診療のルールに従って最低限しなければいけないことは厳守してますが何か。

期限切れでない材料薬を使用し治療行っているので問題はないです。

新しい期待できる材料はまともな真面目な患者さんに使いたいと思ってます。
国の定める最低限ギリギリの医療を提供してますよ。
説明もおおざっぱにしてますし承諾得てから治療に入ってますしどこに問題があるんですか?
雑談するかしないかはこっちの自由。生保なんかと必要以上に会話するのもいやなんです。

応召の義務あるからやってるだけだよ。

そんなこと分からんのか?バカなの?

455 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:58:59.14 ID:IKnEW+8C0
>>417
生活保護法による医療機関の指定を受けておいて、
応召の義務とか何を言ってんだ?

バカには理解できないだろうけどw

477 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:45:12.96 ID:lQXHmJKQO
>>455
若気の至りで生保受け入れにしたものの数年で後悔。若い時は生保患者がこんなに糞だと知らなかったんだな。

指定医療機関から取り下げ願いを出したいのだが役所もなかなかOKくれないんですわ。なんでかね?

最低限の医療を提供している中で文句言われる筋合いなし。
悪いけどなー、生保に優しい気持ちなんか持てないわ。

保険料まともに支払ってる人と同じサービスを受けられると思ってるんですか?

お前、生保?
とりあえず働けよ、バカw



478 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:52:16.05 ID:IKnEW+8C0
>>477
ネットで医者を騙っている暇があるなら仕事しろw
カスw

481 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:54:17.80 ID:lQXHmJKQO
>>478
悪いけど三連休なんだわ。

お前みたいに毎日休みじゃないんで。


知ったかぶり。働けよ屑w

482 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:57:07.63 ID:IKnEW+8C0
>>481
言い訳してねーで、ハロワへ行って仕事を探せ
バカが医者を騙ってんじゃねーよw

484 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:00:34.57 ID:lQXHmJKQO
>>482
まともな医療が受けられないから逆ギレ?
働きなよ…。

485 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:03:04.23 ID:IKnEW+8C0
>>484
医者を騙っている無職の言うとこのまともな医療なんだ?w

502 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:50:37.40 ID:HhRgJT/g0
>>485
人の事はいいからとりあえず働け。
人が働いてないからと言って、自分が働かなくていい理由にはならねーぞ。

503 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:54:53.83 ID:IKnEW+8C0
>>502
そうだぞ、人が働いてないからと言って、自分が働かなくていい理由にはならねーぞw

512 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:06:32.88 ID:HhRgJT/g0
>>503
おいおい、わかってるなら働けよ。働いてるならもっと稼げ。
平均的な収入の国民は、払う税金よりも多くの恩恵を受けてるんだから。

514 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:10:58.99 ID:IKnEW+8C0
>>512
それは所得税のことを指して言っているのかね?
それにしても随分と大雑把な基準だねぇ


516 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:13:43.09 ID:dr3Q/NQi0
どうせただなら、やる必要のない手術の実験台にしてやれ。


518 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:17:55.86 ID:HhRgJT/g0
>>514
何いってんの・・・
所得税、住民税、年金もろもろ。
税金納めてりゃ興味湧いて自分で調べるもんだがねえ。本当に働いてるのかなあ~

523 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:21:49.03 ID:XeebsscD0
>>516
練習台になってるナマポ多いよ
必要のない手術で失敗されたりw
なかなか氏ねないし死なさないからね


525 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:25:32.33 ID:IKnEW+8C0
>>518
所得税、住民税、年金ねぇ~
うちの会社って法人事業税を東京に納めているのだけど、
なんか、地方にばら撒かれちゃっているんだよねw
地方の人って稼げなくてもお金を配ってもらえてお得ですねw

554 :名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:33.77 ID:+dq1LxLJ0
なんで生活保護って医療費タダなんだろう
金持ってるのに
持ち財産を超える病気をしたら死んじゃうのは就労者も同じだぞ

558 :名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:26:43.38 ID:vEFqwh9xi
>>554
金持ってる?

まるで普通の社会人と同等の収入があるみたいな言い方。
何を根気に?何を基準に?


560 :名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:53:42.11 ID:K5v65sv70
>558
普通の社会人の収入の基準がどこに有るかだな。
サラリーマン平均ならサラリーマンの方が高い。
一部上場企業の新人の初年度や小企業の中堅と比べれば生活保護の方が多い。
労働していないんだから、比べるなら前者じゃなく後者だと思うけどね。

年金(国保免除なんてないよ)と比べるとかなりの高収入になるな。

580 :名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:24:41.84 ID:Z5bx1BMS0
>>24
薬局がジェネリックを勧めるのは、安くしてあげようという親切心ではなく、単に利幅が大きいからだからな

584 :名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 14:16:39.73 ID:1j5q/9Am0
ジェネリックを渋ってるのは生活保護者じゃなくて医師会なんだよな。
生活保護をのさぼらせてるのは病院連中だからな。
こいつらが一番制度でうまみを握ってる黒幕。
厚生労働省も福祉事務所も安いジェネリックを強制したい気まんまんなわけで。

608 :名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:54:23.89 ID:SG3uIBmI0
近所の美容院に、ナマポの娘の高校生が来て恥ずかしそうにそっと
ヘアカット券を出して無料でカットしているんだが、それを見てるとなんとなく
「ナマポ女高生」というシチュエーションに萌える

612 :名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:00:01.97 ID:wVDfO2Tt0
無料をいいことに病気でもないのに頭痛いとか言って
麻薬性鎮痛剤を週に何回も病院に貰いに逝ってる生活保護のカスを
なんとかしろwしかも車で病院に行ってるしw

618 :名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:20:16.74 ID:08B//0p5i
>>612
病気じゃないのに麻薬性の鎮痛薬が処方されてる?

どこから情報を入手したの?
その麻薬性鎮痛薬の薬剤名は?


635 :名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:46:34.27 ID:yxmTwSz6O
生活保護うらやましい

単身世帯でも手取り十五万円以上貰える

638 :名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:51:32.62 ID:Q3y8Epxe0
薬局で妙にジェネリック薦めてくる奴がいたな
あれは何だったんだ

646 :名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 08:03:49.44 ID:07VxaCmE0
ジェネリックは製法や品質へのこだわりが先発と違うのをしってるか?
臨床治験なしで売られてるんだが
裏話を聞いているので折れはゾロ品はごめんだ


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342326442/l50/../
学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ