1 :かしわ餅φ ★:2011/11/29(火) 10:06:17.35 ID:???0
穀卸の宮城県内大手、協同組合ケンベイミヤギ(仙台市太白区、岡部英之理事長)が一般消費者向けの
精米商品で、実際とは異なる産地や銘柄を表示し、販売していたことが28日、分かった。東北農政局や
宮城県など関係機関は日本農林規格(JAS)法違反などの疑いがあるとして、ケンベイへの立ち入り調査を
実施。行政指導・処分の検討に入った。

 関係者によると、ケンベイは2010年から11年にかけて(1)福島県産のコシヒカリやひとめぼれを宮城県産と
表示(2)一般の宮城県産ササニシキを同県産の特別栽培米ササニシキと表示(3)未検査米を青森県産つがる
ロマンや宮城県産みやこがねもちと表示―するなどして販売した疑いが持たれている。

 農政局などの調査に対し、ケンベイは事実と異なる表示をしたことを認めているという。

 調査では、ケンベイが仕入れや出荷などの帳簿や台帳を適正な形で作成・保管しておらず、取引の実態が
不明確なことも判明。宮城県は、取引記録の作成・保存を義務づけた米トレーサビリティー法に抵触する
疑いもあるとみている。

 ケンベイの岡部理事長は河北新報社の取材に対し、「経営改善のための大幅な人員削減や東日本大震災後の
混乱の中で表示ミスが起きた。管理不十分と言われれば返す言葉がないが、意図的な偽装ではない」と説明。
「消費者には申し訳ない結果になったという気持ちはある」と話した。

 ケンベイミヤギは1951年、宮城県米穀卸販売協同組合として設立。91年に塩釜米穀卸協同組合と合併し、
現在の名称となった。組合員は小売業者などの108人(2010年度)。帝国データバンクや東京商工リサーチによると、
11年3月期の売上高は約13億3000万円。

河北新報 東北のニュース/仙台の米穀卸「ケンベイミヤギ」 産地や銘柄を不正表示
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111129t13013.htm

46 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:18:50.85 ID:TWrbGW0yO
茨城の親戚が、やたらと米を送りつけてくるんだけど
処分に困ってるのかな。
ありがたくいただいてるが、米ってヤバいのか?

78 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:26:18.28 ID:ykofC9o60
米卸って、スーパーの米販売の影響で価格競争が激化、米の消費量も減っている。
年々縮小傾向にある業界。
その中で利益を出そうとしたら米の産地偽装しか残っていない。
体質や環境を考えたら、米卸を信用しようとすること自体が間違い。
信頼できる農家か昔からある小さな米屋から買うのがベスト。

110 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:32:40.69 ID:vfYiCqbp0
宮城県と青森県の米は危ないってことか
まじコイツ訴えたいわ

116 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:34:28.93 ID:pd3Le7hc0
>>110
青森が駄目なら当然 岩手千葉栃木群馬新潟も駄目だろ
青森はセーフじゃないの

131 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:36:43.81 ID:pd3Le7hc0
>>46
そういや茨城も立派な米生産地だったね乙
茨城米なんて食ったことないけど美味しいの?

134 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:37:37.14 ID:vfYiCqbp0
>>116
それはそうかもしれないけど、>>1で偽装したってはっきりしてるのって
その2県じゃないの?
リンクまで飛んでないからわからんけど、リンク先には書いてあった?

138 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:38:53.48 ID:pd3Le7hc0
>>134
いや、偽装問題じゃなくて汚染地域に関してね
なぜか宮城だけ抵抗ある人多いから

146 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:42:43.48 ID:vfYiCqbp0
>>138
汚染マップみて、それぞれが判断してるんだろうね
ただ今回は、偽装がバレて県名がでた地域とか今後は避けられるんじゃないかと思って。

160 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/29(火) 10:46:54.55 ID:ZpUVPvTs0
これかケンベイミヤギ
http://www.kenbei-web.or.jp/gaiyou.html
ただの偽装じゃなくて  放射能汚染米を偽装してたんだからな

消費者から宮城県のコメも危険扱いされるわけで 宮城県の農家からも袋たたきに合うだろう



173 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:50:34.42 ID:bTkdxt1Y0
>>146
偽装ったってこの業者は去年までの米だよ
とりあえず今年の福島産の米が混入される前に止められて良かった
ただ他にもやってる業者はどこにでもあるから何とか阻止しないとな

177 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:52:02.00 ID:W7f2EUX40
>>173
去年もやってれば今年もやってるのが常識

179 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:52:34.08 ID:ED3BO4Po0
福島県の米農家が他府県の米袋を使っていたのが放送されて
異様に擁護が湧いていたけど、やっぱり使ってるんじゃねーか。
もう関東・東北・北海道産は喰えないな。

202 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/29(火) 10:56:40.33 ID:ZpUVPvTs0
>>179
新潟のコメ袋だったけ?
あの汚染米もとっくに誰かの胃袋の中だろうな・・・・・・・

だめだ 今の経営者の年代の 団塊がマジでくそすぎる

自分が儲けるためには何でもするクズばかり  


偽装はきっと全国でもあるんだろう これだけ汚染食品拡大してるとやばいぞ

223 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:00:41.57 ID:bEN85hKl0
やっぱりね。基本外食は避けてるよ、今は。
昔から農家は自分の野菜と出荷する野菜の農薬量を使い分けているって
言われていたじゃない…農家だけじゃない…寿司のネタも怖いし、
牛丼とかもうねw

230 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:01:39.70 ID:UKy+Djr+0
てか、これ前から2ちゃんじゃあもう常識みたいなもんで
新米出まわる前に備蓄せよw

税金使った鎮火部隊がマスゴミ、ネットで「虫がわくからやめろやめろ」
わくわけねーじゃんwもう1年近くたってる米なのにw処理済みだわ

244 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:05:22.97 ID:RlmeflOQ0
>>202
熊本だよ

248 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/29(火) 11:05:58.74 ID:ZpUVPvTs0
もう こういう個人サイトで 直接農家から購入するしかない

http://www.akitakomachi.org/

261 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/29(火) 11:08:18.19 ID:ZpUVPvTs0
>>244
熊本!? なんで福島のホームセンターに熊本のコメ袋売ってんだ???

338 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:26:23.49 ID:cjhHl5sf0
今年の米は地元の農家の人から直接買ったわ
ここまでしないと最早信用できん

345 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:28:33.81 ID:W7f2EUX40
>>338
さすがに今年はスーパーで米買うバカはいないだろ
こういう悪徳卸業者がわけわかんなくして日本中に産地偽装してスーパーの店頭とかに並んでるんだから

347 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/29(火) 11:29:50.31 ID:ZpUVPvTs0
ああああああああ 見つけてしまった・・・・・・・・

http://www.pref.miyagi.jp/press/pdf/110530-3.pdf


がんばろう宮城 を食べたやつは乙・・・・



351 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:30:58.96 ID:jFD18Vc70
TPPで狙われてるのは農業だってのに、当事者達がこれじゃなぁ。
食料の自給率は大事だが、汚染で1億総内部被爆じゃ本末転倒。

356 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:32:31.40 ID:PSaTuzsBO
ひとくくりに福島産はダメというのも頭悪い。
会津なんか、めっさ離れてるし。

まあ、どっちにしろ外食中心の食生活だし、これからも、どこ産だろうが気にせず食うけど。
出荷規制されたものは出回らないわけだし、
万一、食べたとしても、クソと一緒に出るべ。

人間いつかは死ぬわけだし、それなら気にせず好きな物食べて死んだほうがいい。
寿司とか大好きだし。

まあ危険厨はこれから大変だろうが、まあ頑張れ。

358 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/29(火) 11:32:41.80 ID:ZpUVPvTs0
>>351
TPPで本当に狙われてるのは ゆうちょとかんぽ 日本の国民保険制度だけどね・・


362 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:33:35.89 ID:bTkdxt1Y0
>>347
とりあえずそれは6月2日発売だから22年産米

374 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:35:53.44 ID:gj0SLJV50
宮城産を信じて1歳の子供と食べてる・・・
地元の米は避けて宮城産にしたのに(T-T)

社長は地獄へいってくれ。まじ・・

By ふくすま人


390 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:42:22.35 ID:0+iYCIIC0
秋田こまちは大丈夫なんだな大丈夫だな

391 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:43:09.85 ID:bTkdxt1Y0
>>362
倉庫に入ってたのも食べたくないと言うなら何も言わん
好きにしてくれ

栃木県産茨城県産に比べたら宮城県産の方がまだマシなんだけどな
イメージだけで買ってると変なもの掴まされるわ
福島産は論外だけど

431 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:55:04.11 ID:d0bkaas+0

お前ら、ホンモノの宮城産ササニシキや福島産コシヒカリ食ったことないだろ?

ビックリするよ。いままでくってたご飯って何なの?って。一口ですぐに判る

だからお前らは心配しなくてよろし
 

439 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:58:12.28 ID:5Z8uROhr0
行政処分って軽すぎて違反業者には痛くも痒くもないんだよな
こんな産地偽装米を出荷してる業者は沢山ありそうだぞ

444 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:00:16.95 ID:y0vhhYao0
通販で西日本米が買えるのに
誰が福島の米を食べるのか

447 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:01:24.70 ID:o15TIuqn0
>>1
しかもこんなの氷山の一角で、みんなまぜまぜしてる罠

452 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:03:32.81 ID:/NbXialV0
>>447
だろうね。予想できてたことではあるが、実際こうしてニュースになるとちょっとした騒動になる希ガス。

ってテレビでやらなきゃ大丈夫か。w

455 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:04:49.75 ID:FX+qinuNP
>>431
会津産コシヒカリとか甘みはあるけど、ちょっとべちゃっとするね。
福井産コシヒカリは同じ水加減でもさっぱりと焚ける。

ササニシキは正直おいしいのにあたった事ないな。

未練はないな、代用はいくらでも効く。

都内に、日本全国から米を集めて、毎年の出来をランク付けする店があるんだけど、近年は
高知産とかが多かった気がするな。

464 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:07:50.86 ID:fb+ZS5nf0
目先の欲に駆られてやったんだろうけど、
宮城全体のすごいマイナスだな。
宮城産ならと信用して応援の気持ちで買っていたけど、
もう福島と宮城のもんは買わね

465 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:08:15.05 ID:8C4V5FXd0
>>431
福島の米はむっちゃくちゃ美味かった。つか福島の物で不味いものにそうそうあたったことがない。
それだけに農家の人はプライド持ってやってきたろうに汚染しやがって・・
西や北にいくらでも代替地があるだろうになかなか簡単には行かんのかな。
あのスキルは汚染地で農業させとくにはもったいなすぎるしどんな美味くても食ったらだめだよ。

466 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:08:33.47 ID:l68mT89MO
>>455
べちゃつくとかは吸水時間とか水温の違いだろ

470 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:09:17.08 ID:QQxPvDm40
>>464
新潟もやめとけ
昔から福島産を詰め替えて売ってる

472 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:09:57.85 ID:y0vhhYao0
北海道米なら福島宮城よりは
マシだろうけどなあ。

475 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:11:28.31 ID:FX+qinuNP
>>466
品種や作り方の違いが大いに関係するよ。
ササニシキもコシヒカリもヒトメボレの違いも分からん人?

477 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:12:10.63 ID:mdrBQi070
>>444
東の米を扱ってる店だと混ぜ混ぜしてそうで怖い
西の米オンリーでも偽装が怖い

483 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:13:16.55 ID:y0vhhYao0
>>477
そんな店でかわなきゃいいし
そこまで気にするなら餓死しとけ。

487 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:13:57.98 ID:l68mT89MO
>>475
同じ品種で比較してるだろ文盲

489 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:14:33.74 ID:mdrBQi070
>>483
外国のチョコや飴ちゃんでちょっとでも米食う量減らしてるよ
物乞いピカ土人は早よ氏ねやw

494 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:15:19.73 ID:ntJNkKZl0
>>472
今年北海道のゆめぴりかを買って食べたけどまずかった・・・

510 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:18:56.35 ID:Iq8wjMiNP
ずいぶん前の話だが、長野県産ササニシキを12t熊本の米穀店に運んでいった
荷下ろしした米はそのまま精米機に入り袋詰めされてコンベアから出てきたんだが
出てきた袋には「新潟県産コシヒカリ」...te
まあ米屋なんて信用しないほうがいいよ、今年は九州と北海道産が売れてるから、当然そっちに偽装してるだろうね
農協に行けば22年度産のお米が冷蔵倉庫に山積みされてるんだから、それを買うほうがいいよ
政府備蓄米とか調整米だからすぐには売ってくれなだろうけど
田舎にいくと「生産者直売所」があるからそこで買うとかさ
うちでは安曇野産22年度米を食べてる、まだ数百トンは在庫があるみたい

513 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:20:09.76 ID:/+OIXn4M0
>510
ササニシキをコシヒカリに偽装はさすがに無理じゃないか?

518 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:21:50.47 ID:2kmUhK9/0
>>131
茨城県や千葉県北部のお米、おいしさで定評がある。

千葉の多古米は割と有名
食味日本一になったり、皇室御用達になったこともある
http://www.town.tako.chiba.jp/azidokoro/mai.html

519 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:21:56.93 ID:RlmeflOQ0
>>513
過去やってたことあるよw
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20111126-OYT8T00067.htm

522 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/11/29(火) 12:23:02.51 ID:ZpUVPvTs0
おい  パスタいいよパスタ
主食はパスタにしようぜ 

開封しなければ3年も保存できるし 



535 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:27:03.04 ID:8C4V5FXd0
>>131
茨城のコシヒカリは新米で食ったら本当に美味い。
基本的に米はスーパーとかで買うものじゃない気がするんだけどなあ。
農家から直接仕入れるかよっぽど米にうるさい店で目利きしてもらうべきじゃね。
まあいくら米にうるさくても厳重な検査してないとこれからはだめだけど。

554 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:30:48.96 ID:woX8p9E40
宮城産に偽装しても意味ねえだろw

580 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:41:49.89 ID:7leG3mtsO
岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉はまず買わない。
恨むべきは東電と国であり、被災者に罪はない。しかし流通させている以上、買わない。
農家も地元に固執しないで、別の地域に移住して作ればいいじゃん。ばかなの?
受け入れ先なんかたくさんあるじゃん。

593 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:46:25.54 ID:e2eYHEvU0
現在のEUの輸入規制
東北地方 : 宮城県、福島県
関東地方 : 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部地方 : 山梨県、静岡県

これが現実。

613 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:56:43.45 ID:N6R2bnOVO
>>593
うち大阪だがスーパー行くとその産地の野菜ばっかだ。
そして皆危険だと思ってないのか案外売れてる。
市場に出回ってるものでこれなんだから外食なんてどうなるんだろう。

619 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:58:50.66 ID:qv1ldDgrO
よかったー、ネットで広島県産米買ってたし
東北、関東の食品はアウトだろjk
住んでるけどwww@宮城

629 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 13:03:08.90 ID:XvMwTG6P0
>>619
3月以降、外食、弁当、冷凍食品、菓子、調味料など加工品は食べた?
食べているなら、すでに福島県産を気づかない間に食べているよ。日本中、どこも同じ。

654 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 13:39:20.09 ID:ehZBgQo30
ここ読んでると実際の汚染をちゃんと知ってるやつがいないなw
イメージだけで語る情弱だらけでびっくり




662 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 13:51:07.70 ID:WAOwTHNq0
もう米はいいよ

小麦だ、パンとうどん、、、

こういうので米自体の需要が減るってわかってんのなね??


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322528777/l50人気ブログランキングへ