- 1 :1:2009/09/02(水) 11:49:11 ID:Ewmtg6/G0
- ちょと早いけど立てました。
前のスレ終わったらマターリ行くだわさ。 - 106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 21:27:06 ID:TZHO8LkRO
- 誰か電ホのチェンジ版ゲッター1の顔を見せて見せて
- 115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 19:48:17 ID:Ho92vq360
- >>106
俺もゲッター1の画像見たいです
本屋に行くヒマ無いー - 116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 20:02:48 ID:oYOvsI7e0
- 魂webに真マジンガーの組み立てミスのお知らせが来てるね
全然気づかなかったけど、うちのもしっかり逆向きだった - 117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 20:10:53 ID:7oHpRpJ10
- >>115
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1254136095996.jpg
どうぞ
真版のゲッターは原作デザインに近くて力強いプロポーションが気に入っている。
やっぱりゲッターには腰のくびれはいらないと思う。 - 123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 02:09:54 ID:Bskae3l+0
- 模型板の方を検索してみたけど、あっちにはマジンガー関係のスレないみたいだ。
真マジンガーのプラモの話もこっちでしていい ? - 127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 08:24:46 ID:3rmdrWLj0
- >>123
いいっちゃいいんだがココでやっても荒れる危険性大だがら
やりすぎは注意してね。
まだアイテム続くみたいだし向こうで新スレ立てれば?とも思うんだが。 - 139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 17:12:59 ID:u7qFNBrqO
- >>127
まだアイテム続くってマジすか!? MGなら良いのに‥ - 185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 10:14:16 ID:mYMAvSHW0
- ID:b03Lcs1k0
よう、クソ虫
とりあえずアク禁要請してくるわ
荒し行為でな、ID変えても無駄だからw - 192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 16:14:16 ID:KZK7faus0
- ようやく熱海ナイト買って帰ってこれた。
ネイションの会場限定を買うのがこれほど手間暇かかるとは思わなんだよ。
永井豪展じゃすんなり入れて、すんなり限定エネルガー買えたのになあ。
それはそうと熱海ナイトいいな!メタリックブラックとメッキがいい感じ。通常可動版より断然高級感ある
まじんがー男爵へッドも思ったほどには悪くない。ただ付属のパイルダーがメタリックレッドなのに、
顔半分のパイルダーが普通の赤なのはどうかと思うが。 - 194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 16:25:42 ID:UIXLE3oF0
- 論破!イキマース!
>>185
>ID:b03Lcs1k0
なにこれ?なんの暗号?
b03まではなんとなくわかるけど
Lcs1っていうのがわらかない
k0 → KO → ぶっとばしてKOだぜ
↓
殴り合う二人
↓
そして友情が芽生える
っていう意味なのはわかる
でもLcs1っていうのがわらかない
あとID:っていうところも不明
だれか説明文ヨロ
>よう、クソ虫
>とりあえずアク禁要請してくるわ
>荒し行為でな、ID変えても無駄だからw
糞虫はお前だよwww
お前がアク禁されちまえよwww - 213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 06:11:42 ID:9gFh0zIe0
- なに、アク禁寸前とな!?
- 217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 08:12:18 ID:xmmwd2N80
- これだろ?どうも今回の1はビーム発射口は開かないみたいだな
http://uproda11.2ch-library.com/2023410Fy/11202341.jpg - 243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 20:34:53 ID:2vLcXLiY0
- 熱海ナイトに通常可動版の頭部とスクランダー付けてみたが、なんか違う……
翼が胸板と同じクリア素材でメタリック塗装のジェットスクランダーを出してくれ万代
まあ無理だろうけど - 276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 12:12:34 ID:3jEAJD890
- >>243
GX-45を買わなかったので熱海ナイトVer用にGX-45のスクランダー付けてみようとバンダイサポセンに電話。
ジェットスクランダー税込840、主翼420でパーツ在庫ありとのこと!
取り扱い説明書を持っていないのでスクランダーのベルトが別部品なのか否かが分かりません。
GX-45ユーザーの皆さん、この2点のパーツ購入でスクランダークロス可能ですか?
教えて頂ければ幸いです ora
スクランダーのベルトが別部品なのか否か - 280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 14:55:44 ID:Hw+ZqG/S0
- >>276はふたつのパーツ購入のみでスクランダー部分は全部かって事を
訊きたいんじゃないの?
一応、GX45のベルトはスクランダーと別パーツになってないみたいだから
大丈夫だと思うけど・・・バンダイの中の人じゃないので保証はできないな。 - 281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 15:12:01 ID:NgqZQNYpO
- スクランダー本体
左右主翼
尾翼
の三点じゃないの
ベルトはスクランダー本体と一体化している - 287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 20:32:56 ID:xHM5+ufq0
- 買ってもいない商品のパーツを取り寄せ出来るのか。
じゃあ俺も熱海ナイトのヘッドパーツと放熱板のパーツをでも取り寄せてみようかな。w
>>276みたいな事をする人が増えると、正規にGX-45を買った人が、
いざスクランダーの(バキューン!)を受けようとする時には、在庫が無かったりするんだろうな。 - 290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 21:25:17 ID:zrnL4KnU0
- >熱海バージョンの頭
GX-45とは互換性があるが、
GX-49は首の付け根の構造が違うので挿げ替え出来なかった。 - 295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 08:31:37 ID:NoiUZj3zO
- あ~気になるゲッター1の胴体は完全固定の中途半端仕様なのか
- 296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 08:34:34 ID:KLCtOMOQO
- >>287
どうも誤解されがちだがバンダイは市販品のパーツは通販用に別確保してるから現品なくても普通に通販可能だよ
欠品や破損の理由がないと購入しちゃいけないわけじゃない
ただし部品については一部制約があったり限定品では不可能だったりする
あと単純に在庫切れとか
前に直接バンダイに確認した事だから間違いないよ - 299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 09:59:26 ID:YWA7iC9h0
- >>290
熱海ナイトVerの半分甲児ヘッドはGX-45と互換性無いのですか~
要らないから売ろうと思ったんですが、こりゃだめですな ora - 304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 15:06:26 ID:YWA7iC9h0
- >>299です。
GX-45a(熱海ナイト)とGX-45とは互換性があるけど、GX-49(グーパン)とは互換性が無いを、
GX-45&GX-49両方と互換性が無いと思ってしまいました。
単なる勘違いで、お騒がせしてすみません。
半分、兜甲児ヘッドだけ要らないからヘッドだけでも売れないかな? 欲しい人いるかな? - 305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 15:20:18 ID:JU8LF5e7O
- >>296
出来る出来ないの話じゃなくて、サポートってのが何の為にあるのかって事。
モラルやマナーの話だね。 - 309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 16:08:22 ID:KLCtOMOQO
- >>305
だからそれが誤解なんだってのよ
部品注文は商品の破損や紛失を補うためのもの「ばかりじゃない」って意味だよ
どうも先入観で決めてかかる人が多いなあ
第一モラル的に問題あるならその旨問合せフォームに記されるか電話で伝えられるだろう
実は大丈夫なんだよ、という話を駄目出しされても困る - 310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 16:08:58 ID:YWA7iC9h0
- >>304 です。
スレ違いだが、罠でも無いし、半分になんかしないけど...
熱海ナイトverにはヘッドが2個あって、半分兜甲児ヘッドは新造別パーツだけど自分的に気色悪いから要らないだけ - 312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 16:39:10 ID:hGrIuUo60
- >309
http://www.bandai.co.jp/support/parts.html
>なお、部品の通販は紛失や破損のために行っておりますので、
>改造目的や複数の予備部品購入などの目的でのご注文は、
>原則としてお断りさせていただいております。 - 314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 17:04:04 ID:BGg/HAlbO
- >>310
いや半分は勢いで書き込んだ冗談なんだ。
真面目に返答されて逆に恐縮してしまう…。
すまなかった。
ちなみに半分兜ヘッド厚紙で包んでから郵送してくれるというなら、
500円(+振込料金315円までなら出す。配送料金はそっち持ち)
で買っても良いよ。 - 331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 21:39:37 ID:q99Dr/Cf0
- 写真で見る限りは、GX-45 と GX-01R の身長差は 5mm くらい ? もっとある ?
私は最初の GX-01 しか持ってないが、01R の方がデカかったから、01 と 45
ならほとんど同じサイズなのかな。 - 335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 23:46:34 ID:IyVXtAVtQ
- >>331
GX-01Rの全高は、実は約180mmほどもあって、縮尺は約1/100スケール
MGガンプラと並べて飾れるのだ
MAXカイザーの全高は約200mm
カイザーの全高は、ゲーム版設定では28m(OVA版設定では23m)なので、縮尺は約1/144
HGUCガンプラとスケールが合ってるのだ - 370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 01:25:56 ID:iDfwcJq9O
- 熱海ナイトは後日魂ウェブで販売する?アギト赤青みたく出す出す詐欺?
- 371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 20:33:15 ID:ON5RzTdU0
- たぶん抽選販売やるだろ。春の様子を見るに1ヵ月後くらいに
- 372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 13:12:34 ID:pWKCs4fM0
- >>370
>>371
はい、もちろん行います。
が、マジンガーZ 熱海ナイトVerは在庫僅少ため、500個抽選販売とさせて頂きます。
開始時期は魂Webにて告知いたします。 - 404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 16:39:29 ID:Xe2mel1j0
- スレチスマン
アッチアレナンデ・・・
太陽鉄人+黒牛なんで暴落・・・人気ないの?
わかる人教えて。 - 428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 12:49:04 ID:MYUv2PMy0
- 特製仕様の胸放熱板だけ別売ならコストもかからないのにw
- 486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 00:35:34 ID:iZhCioAjO
- ゲッター1が楽しみになったお!
http://imepita.jp/20091128/018790
http://imepita.jp/20091128/019720 - 518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 00:02:24 ID:nWXW4oTg0
- ドラゴンの足と頭部って、GX-18のドラゴンに付けられる?
- 519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 10:09:08 ID:ZWicIFId0
- >>518
真マジンガーの可動版とパンチ版ですら差し替え出来ないのに、
アホな事聞くな!
答えを言えばヤル気があるなら何でも出来る。
だからチン毛ドラゴン買えよw - 537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 13:50:21 ID:EFYbyNaqO
- ちょっと時間ないから、こんな感じで申し訳ないおm(._.)m
http://imepita.jp/20100128/496270 - 608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:09:28 ID:U6vANCGy0
- 相当重量あるらしいから少なくともサンプルのマジンガーはプラデラではない
- 623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 06:15:19 ID:wVKl6t/A0
- 交換や返品履歴があると落選するってのは本当なの?
今回は当選したが、熱海の時はちょっと前にビッグOの交換してたら落選した - 625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 22:32:18 ID:p0y8u38P0
- マジンガー競争率高いと思って嫁に頼んで実家とも協力してもらったて3口応募したら
3口とも当たったよ・・・。一つでいいんだけどな~。 - 626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 23:47:46 ID:hbTdrFExP
- >>625
遊ぶ用、飾る用、未開封保管用で完璧じゃマイカ - 627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 13:18:30 ID:tM+MUwbH0
- >>625
転売用、転売用、転売用で完璧じゃマイカ - 632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 09:07:20 ID:FaSu78TJ0
- 玩具よくわからないので質問なのですがガイキングを買おうと思ってます
GX-27とGE-10ではどちらが買いでしょうか?
主にPC机に置いて頻繁に手に取ることがあると思います。
ディスプレイ用ではないのでパーツがポロポロ落ちない方が好ましいです。
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
私30数年前に超合金持ってたんですよね、懐かしくて涙でそうです・・・ - 634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:58:55 ID:FaSu78TJ0
- >>632
レスありがとうございます。
GX-05は店舗のディスプレイで見たことがありますが
ガイキングのサイズが小さいのと龍に思い入れは無い(昔持ってなかった)のとで
欲しいとは思いませんでした。
GX-27を買ってみます - 635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 12:06:10 ID:uvZZhWfX0
- ここダイナミック系のみスレだけど。企画にはちょっと関わったんだっけ?
まー該当スレはアレだし、細けぇ事は(ry
GE-10って、数年前にリメイクした新ガイキングなんだよね。
だから形や武装が、元祖のとチョコっと違う。
GX-27は正しく元祖1976年版ガイキングだから、やっぱこっちオススメだよな。
漏れも結構、楽しく弄り倒してるわw この楽しさ>>634にも届け ノシ - 636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:42:33 ID:cIK/JZao0
- >>623
>交換や返品履歴があると落選するってのは本当なの?
熱海応募期間中、フィギュアーツの交換頼むついでに質問した。
そのような事はありませんから安心してくださいと答えてくれたよ。 - 637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 15:53:22 ID:BI3q/CPi0
- >>636
で、あなたはその熱海は当たりましたか? - 692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 00:05:15.63 ID:gRMI4Iiu0
- 家にこんなものがあったのですが、
ヤフオクで売った場合、
いくら位になりますでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1780650.jpg - 696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 15:23:48.66 ID:xg/KBvvg0
- >>692
写真のものがすべてなら
部品の欠品・破損などで状態はかなり悪くジャンク扱い
二束三文でも売れるかどうか微妙なところだと思う - 697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 21:00:14.05 ID:gRMI4Iiu0
- >>696
写真の物が全てとなります。
二束三文ってことは5千円もいかないってことですよね?? - 698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 23:41:39.65 ID:xg/KBvvg0
- >>697
おそらくは。
ヤフオクで「超合金 ジャンク」で検索してみると
だいたいどんな感じかわかると思う。
製品自体がすごくレアなものだとジャンクでもそこそこするが
写真のはそこまでレアでもないと思うので。 - 702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 18:06:49.00 ID:oYwK0LcL0
- つhttp://www.goodsmile.info/product/ja/2455/ES%E5%90%88%E9%87%91+02+%E9%8B%BC%E9%89%84%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B0+%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89.html
これかなw - 707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 01:26:46.64 ID:TpqY88mOO
- GX-45をもう1つ欲しくなり注目してみたら
目の塗装が変更されてた???
パッチリお目目だったのにGX-49みたいになってた。
仕様か偶然かわからんけど… - 732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 16:36:36.37 ID:dPRxXcFB0
- スパ金でもいいからロボットジュニア出してほしい。
担当者が世代交代してるから無理かな?
ちなみに朝太郎は要りません。 - 742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 17:31:23.76 ID:KACs8mDn0
- 自分も既に一機紛失
おもちゃのまちから御取り寄せ
木工ボンド辺りで軽く接着しとくが基地 - 754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 21:16:52.49 ID:IylgaB5Z0
- ダイガードどんな出来かな?教えてくださいな。
- 771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 19:11:59.22 ID:kNTj2R0si
- おもしれえパッケージだぜ(*´∀`)
しかもえらい軽いわ
フタすぐ外れたわ
http://imgur.com/AcVis.jpg - 773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 21:31:52.00 ID:HohAwQ5J0
- 一通り変形おわり。慣れるまで暫しかかるかも
なんとも評価が難しいなこれ。
悪く言っちゃえば「高級なプライズ品」なんだけど、それで終わらせるには惜しい
変形は割と考えてまとめてると思う。ベアーのまとまりなんて半眼以上だよね。
あと緑の四角2個を付けれればベストだったが・・・
色もセンスいい。イーグル周りのキャンディメタリックレッドは斬新だな。
成形色な分、ウェルドもすごいがw
合体はピン刺し安定だし、可動部も今は大体カッチリでいい感じだが、
経年摩耗でどうなるかが課題だなー
>>771
それ店で見つけにくくなかった? ずいぶん探して「あ、これか」て感じだったよーw
定価抑える分、パッケージを簡略化したのかねぇ?
それにしても目立たないデザインだわ。売れ行きに影響しなきゃ良いけど。 - 775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 22:33:59.94 ID:eagn3vs30
- >>773
予約だったから、直接出てきたよ。
ぜんっぜんイメージと違うから、拍子抜けした。
軽いし、オプションはトマホークしかないし、梱包は簡素だし、これはアイデアに7000円を払ったんだな、と考えることにした。
ハーフアイのゲッターは買ったが、一回合体させたらもとに戻らなくなって、結局無駄にしちまった。
今回のはちょうどいいよ。 - 777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 23:17:45.78 ID:Jqei13wq0
- SD∞メサイアみたいに、激ヤバ速ゲット?
通常版が欲しいけど、どこも売り切れ
再販なかったらどうしよう - 789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 13:51:53.03 ID:/2AyotRc0
- 40thの記念商品だから発表したもんだけだと思うぜ
実売が良く、なおかつ要望が高ければスクランダーetcのオプションくらいは発売されるかもだが
本シリーズみたいにグレートだのレディロボだのはまずない
(DXをシリーズ化するならマジンガーなんてオワコンよりガンダムやエヴァを投入してもっと出来のいいのを高く売る)。
ここの住人でさえ記念モデルを高いのまたかいのと言うんだからその後なんぞ推して計るべし。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1251859751/l50/../人気ブログランキングへ