いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

グアム

ニュース【野球】巨人、沢村「2時間おきにご飯」1日8食計画 体重増で球質の重い球いただきます

1 :勉強ふりかけφ ★:2012/01/06(金) 06:22:03.98 ID:???0
 昨季のセ・リーグ新人王、巨人・沢村拓一投手(23)が5日、
自主トレを行うためにグアム入りした。内海、東野らとともに成田空港で
取材に応じた右腕は「あと1、2キロ増やしたい。食べて、ウエートします」と
昨オフから行っている増量を、自主トレ中も継続していくことを明言。
「1日8食計画」でパワーアップを目指す。

 単純明快だ。体を一回り大きくすることで、より球質の重い球を手に入れる。
それには食べる。現在は95キロで、シーズン中から5キロ増。
この日も太腿付近はジーンズがはち切れそうなほど。練習を同時にこなしながら
体重を増やすのは容易ではない。そこで沢村が実践しているのが、1回の量よりもこまめな摂取だ。

 「2時間おきにご飯を食べたりしています」と独自の方法を披露。
食事では「おにぎりやうどん、お肉も1回に500~600グラム食べるように」と栄養源を体に蓄え、
練習中で時間が取れないときや満腹感が勝るときはサプリメントを
「詰め込んでいます」と笑う。もちろん、グアムにもサプリメントを持ち込んだ。

 昨オフ、沢村が同じ都内施設で練習を行っていた日本ハム・ダルビッシュは、
1日5食で体重約10キロ増に成功した。また、ソフトバンクの多村は1日6食に挑戦し、
10年には自己最多の140試合に出場した。沢村の場合、8時間睡眠と仮定すれば、
単純計算では「1日8食」となる。増量した後は
「余計な脂肪だけを燃焼させて体をつくります」と再び戦う体に仕上げていく作業に入る。

 「2月1日のキャンプでしっかりアピールできるように肩をつくりたい。もう2年目。
責任ある行動をとっていきたい」と沢村。しっかりとした目的意識が、2年目のジンクスをはね返す。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/06/kiji/K20120106002373680.html

6 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 06:32:11.71 ID:WsdW14kI0
ダルビッシュや伊良部みたいな混血なら兎も角
デブで大成した先発ピッチャーは日本人には居ないから辞めとけ
骨格が違うんだよ

69 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:09:33.82 ID:FsaTy7TOO
脂肪は、運動時のエネルギー源になるから
おかわり君みたいに中盤から後半でも体力を温存出来るし、
ここ一番で力を発揮できる。
後、一度脂肪を増やして太らないと効率 よく筋肉はつかない。
別に論理的には間違ってないが、逆に柔軟性が低い人や
体の部分的に欠陥のある奴が変化球のキレとか
球速アップのために部分的に筋力をつけると
その強い打撃や投球などを支える足腰や肘を鍛えてないから

今までにない負担がかかる事で、
スペ体質になる清原や多村みたいな例もあるからな。
逆に今まで平凡だったサッカーの長友みたいに
自分の絶対的に高い部分的筋力からくるそれを支える筋肉や関節を痛める怪我をしてから
弱い部分を徹底的に鍛えて、世界的なプレイヤーになった事例もあるから
こればかりは一概には言えんな。

78 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:14:21.34 ID:9UlhRhmV0
>>69
休み休み投げるやきうは脂肪なんか燃える前に終わるわw

92 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:31:12.29 ID:xDX7gVIe0
>>78
お前は、試合と練習の運動量が一致すると思っているのか?

93 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:32:03.18 ID:9UlhRhmV0
>>92
そもそも日本のやきうの練習自体競技性と合ってないw

106 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:40:06.99 ID:xDX7gVIe0
>>93
「やきう」って書きたいだけの馬鹿なのは分かった。
どんなスポーツもトップで戦っている選手の練習は、凄まじいものがある。
試合での運動量や動きだけで、そのスポーツが楽だとか言うのは、ただの馬鹿。

122 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:46:38.98 ID:9UlhRhmV0
>>106
非科学的な練習を続けた結果ジャパンマネー抜きで誰もMLBに通用しない現実w
哀れな焼き豚w

131 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:56:25.46 ID:NZ/YN73D0
まあここで澤村くさしてるヘディング脳症デブと無知野郎どもは今年の結果見て
恥かくなよw

132 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:58:48.52 ID:9UlhRhmV0
>>131
2A以下のNPBで何がわかるんですか?

133 :ななし:2012/01/06(金) 08:00:14.32 ID:ArgIO18C0
>132
その2A以下の日本にWBC二連覇されてる、ダメジャーw

143 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:06:58.99 ID:MBT1MExl0
>>122
お前は練習なんて見た事ないクズだろw

148 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:09:11.81 ID:9UlhRhmV0
>>143
で、その練習で結果が出てない言い訳は?
MLBの公式サイトでダブルプレーの取り方すら知らないと
罵られたのが日本やきうの練習成果ですw

160 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:18:58.85 ID:MBT1MExl0
>>148
本当にお前は馬鹿だな。
科学的な練習をすればみんなトップになれるのか?ラグビーも科学的な練習をすれば、OGに勝てるのか?バスケはアメリカに勝てるのか?
MLBで野手は確かにイチロー以外通用していないが、投手は通用しているぞ。

チームとしての戦い方で結果を出しているのも日本の野球だろ。

163 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:21:39.11 ID:9UlhRhmV0
>>160
ゴキローこそ、もろ任天堂マネーじゃねーかw
こんだけ長くやってるくせに無意味かつ無駄な練習で技術が向上しないどころか
特に肘の怪我で選手を潰しまくっているやきう界は馬鹿しかいないのか?

191 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:14:59.33 ID:057+oCDNO
どんな理論だよw

196 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:20:14.95 ID:wMy02oYW0
>>191
力=質量×加速度
加速度が同一なら質量に力は比例する。
覚えておくといいよ。
常識だから。

200 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:24:52.14 ID:Z++3AIeS0
>>196
体重が増えたらボールの質量が増えるとかそういう理論か?www

212 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:45:07.09 ID:wMy02oYW0
>>200
ボールの質量は一定。
ボールが投げられる時の質量は体重によって変わる。
バッターも大きな体重の選手の方が飛ぶでしょ?
それはバットの重さじゃなくて選手の重さをバットにかけているから。

この世の運動法則の常識問題についていちいち突っかかるなよw
地球に文句つけているのと同じだよw アホw

230 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:11:17.95 ID:UJRsxIhAP
やきう選手って馬鹿なの?
1日8食でちょっとずつとかはダイエットの時にすることであって
体重増やしたいなら一日一食のドカ食いの方が効果あることすら知らないの?

233 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:16:15.57 ID:0BtYBErN0
>>230
増量することとデブることは違うと思うんだ

235 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:18:30.72 ID:s8wqUpqG0
>>230
お前が馬鹿なんだよ
そりゃ相撲取りだろ

239 :ななし:2012/01/06(金) 10:22:40.76 ID:ArgIO18C0
>230
まじで?
相撲取りってそんなに球速でるん?

あの、なんだっけ?張り手?
これってピッチング練習みたいなものだから球投げに使える筋肉が鍛えられてるのかな

241 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:23:01.45 ID:hbXQRQGy0
>>230
お前より頭悪い人間ってこのスレにいるの?
ビルダーや増量中のスポーツ選手では当たり前の食事方法。
ボブ・サップやアリスターもこんな食事。常に腹に何かあったほうが
筋肉が異化しないからな。

242 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:23:16.56 ID:PYc6KuyJO
>>230

オメーはツマンなくて人気のない
高校タマケリでも応援してろよw

263 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:25:54.13 ID:pBKnEqWU0
沢村はウェイトマニアだから筋肉の増やし方、体重の増減や食事への認識はラーメン食って云々とか筋肉だけを云々言ってるアホ選手とは違う。
ピッチングに活きるかどうかは甚だ怪しいがウェイトトレへの取り組みは本物だよ。

268 ::2012/01/06(金) 11:29:41.00 ID:6W5fdp0m0
>>263
一流投手がフルスクワットで200キロ近い高重量扱う事自体とても驚きだったりする。

292 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:47:51.67 ID:xlvTDomH0
背が低いのに95もあるのか
190以上身長あれば納得だけど・・・

316 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:17:10.43 ID:MOnG1W0w0
1球質が重い
2ボールにキレがある

この二つを理屈で説明しろ

327 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:42:38.72 ID:TUhrVLzj0
しかし澤村のストイックさを知らないでごちゃごちゃ書いてる奴多すぎるなw
澤村は元々1日の栄養素を5分割して計画的に摂っていた。

332 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:50:27.72 ID:xbI0aR+W0
>>327
ストイックにたくさん食べると

333 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:53:13.56 ID:TUhrVLzj0
>>332
肉を食べるのは1食だけで、他の1回あたりの量は少ないからな。

338 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:01:41.47 ID:jtWCo2JH0
ダルは骨格が違うとかいってる馬鹿な低能な奴いるけど
イラン人は別に体格が優れてるわけじゃないぞアホ
痩せ型体形がむしろ多いし身体能力もそんなに高くないわ
欧米人やアフリカ人とかのハーフならともかく
アジア人のハーフで骨格云々言ってる奴ってほんと間抜けな顔してるんだろうな

351 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:36:20.51 ID:um7Zvzo90
>>338
イラン人は人種的に白人とあまり変わりないんだがな

359 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:47:51.57 ID:3eUYKLZXI
>>316
球が重いはわからないが、球の切れは説明できる
球のキレってのは、ようは打者の意識と実際の球のギャップのこと
「150キロ投げるのに打たれる投手」とかは
「思いっきり投げて最高球速」を出してるから

思いっきり投げると打者の意識に速い球が想定できるから、そんなに効果がない
チェンジアップとかはこの逆を使った球
逆に「力感のないフォームから繰り出される145キロ」は思いっきり投げた150キロより打ちづらい
岩隈や杉内とかを見てればわかると思うがら常に脱力してる
本人はもちろん力をいれてるんだろうけど、まわりからみたらゆったり投げているように見える
この「力感のなさからのギャップ」がストレートのキレ
ってこと
実際、俺の現役時代は思いっきり躍動感ありで投げるのは禁止された「読まれるから」

383 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:37:42.37 ID:l1o1svDZ0
>>359
えーと、現役時代の登録名をお願いします

398 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:16:16.16 ID:nxNtaZNU0
今の体つきで充分なような気もするが・・・

399 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:32:28.17 ID:TUhrVLzj0
>>398
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/entry-11092732291.html
>澤村は上半身のトレーニングは殆どしてきてないみたいなので、デッドリフト以外はまだまだでした!
>でもデッドリフトは強いし
>その他もしっかり鍛えて、トレーニング、栄養の知識を高めていけばどんどんいい投手になっていくかと思います!
>凄く真面目ですしね(^^)v

ダルに言わせればまだまだこれからw

434 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:51:35.13 ID:dgGNVatN0
筋肉を早く増やそうとするとどうしても脂肪もつくし、
運動中、運動後に筋肉を減らさないためには常にグリコーゲンを満たしておく必要があるから、
マメな炭水化物の摂取は必須となる。
2時間おきにご飯ってのはけっこうぎりぎりだよ。

もし沢村が今以上に筋肉つけたくて、かつハードなトレーニングをしたいなら、
>>1に書いてある食事摂取は完全に理にかなってる。

批判したり馬鹿にしたりしてるやつらは、
いったいどんな栄養学を根拠にして、批判してるのだろうか。

461 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:19:26.59 ID:sm0iy7ml0
急に体重増やしたら、松井みたいにヒザ壊すぞ。

465 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:27:42.89 ID:0L2vnm6SO
移動速度の増加に伴い増加する質量を物理学的に考察しなさい (20点)

467 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:32:08.32 ID:ZmmkxvJXO
>>465
某格闘家曰く「破壊力=握力*体重*スピード」だから

500 :名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:58:01.81 ID:riLF/pih0
球界一の球を投げる浅尾はまったくデブじゃないだろ。
何にせよ、こういうのよく記事になるよな野球は。
殆どの読者は、栄養の知識なんて無いからな。

516 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:34:18.51 ID:7oj05zdM0
デブデブ言ってるやついるけど食事内容によるだろ。
栄養考えて小分けにして食えばアスリートとしては全然珍しくない。
日本の栄養学が遅れすぎてるだけ。レベルは違うがフェルプス辺りは1日3万カロリーぐらい食ってる。

523 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 01:07:24.45 ID:3eMJ65a0O
>>516
水泳の消化はハンパないから シンクロでも1日2万カロリーくらいとらないと持たない

野球がそんなに食ったらすぐ豚だぞ
1日中アメリカンノックやペッパーでもやるなら別だが

526 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 01:11:29.96 ID:+QfV8emuO
すぐ野球はデブとか言う奴いるけど澤村はスクワット200キロ近く上げるくらいだぞ

地味に見えてパワースポーツなんだよ

539 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 02:48:51.36 ID:pxRJ/mDK0
球速が同じなら、重い球も軽い球もねーから。馬鹿だから。やきゅう人は。

548 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:15:33.37 ID:1At5RA9N0
>>268
松坂はツイッターでの質問でスクワットMAX280kg
ベンチMAX110kgって言ってたな
スクワットはフルとは考えにくいが280kgは凄い

560 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:38:35.53 ID:A4ITDcHLO
ボディビルダーかよ
前にボディビルの本を読んだ時
食事以外に卵一日30個食べるとか書いていてどん引きしたわ
食い過ぎたら肝臓悪くして死ぬぞ

571 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:09:45.70 ID:zvMzlyIQ0
力(N)=質量(kg)×加速度(m/sec 2)

加速度が同じなら質量が大きい体重の重いランクのヘビー級のパンチが
ストロー級の同じ加速度のパンチよりも力があります。

576 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:20:06.78 ID:O/9kEOoJO
ボクシングってパンチじゃん

パンチはグイっと相手を押すじゃん
その力が強いと相手のダメージが大きいんじゃないのか?

ボールに重さを出すならバットに当たった時にバットをグイって押さなきゃダメじゃんねwww

585 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:58:27.01 ID:zvMzlyIQ0
>>576
だからさ、お前の言う「ボクシングで押された人間」が野球のボールなわけ。
お前はボクシングでパンチ食らった人間を数メートル先で受け止めるわけね。
殴られる人は同じ人で同じ質量。殴る方は同じスピードでヘビー級とストロー級。
パンチスピードは同一とする。
お前は「殴られる人が同じ質量だから全く同じに飛んでくる」って言うわけね。
力(N)=質量(kg)×加速度(m/sec 2) だってーのに、かけられた相手の重さ次第で
かかった力はこの世から消えてしまうわけかよ。
1/2mvの自乗で運動エネルギーを少なくとも球は得ているわけで
運動エネルギー的にも思い質量で投げた方が有利だろ。
こんなの野球やってりゃ誰でもわかることだろ。


590 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:35:24.45 ID:4Zs1xay00
>>585
だからさー。バットでひっ叩くのは、デブピッチャーの身体じゃなくて
デブピッチャーから放たれたボールなんだぜ。
ボールの重さは変わらないんだよ。

「体がでかいピッチャーの球が重い」とかいうのは、
体がデカイと腕も長くて、ボールの出所が分かりにくい→ミートしづらい
んで、バットの根っこに当たることが多かったりして飛ばない。
そんな経験が積み重なってイメージ的に
「デカイピッチャーの投げる球は重い」とか言ってるだけ。

591 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:40:20.89 ID:zvMzlyIQ0
>>590
だから物理の法則で言えってーの。
質量の違いによる、かけられた力の違いはどこに消えたんだよ。
運動エネルギーの違いでその運動エネルギーはどこに消えるわけなんだよ。
独自理論はいらないよ。

616 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 15:42:06.16 ID:um61DCeW0
普段の生活のなかで鍛えていけよw バカが無理して体型変えると取り返しのつかないことになるぞ。 清原みたいにw

624 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 15:50:36.96 ID:1At5RA9N0
パンチの重い軽いって運動量か運動エネルギーのことだろ
野球もそうだけど
言葉の定義が厳密じゃないのは論外
議論において錯乱の元

635 :名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 16:44:47.96 ID:zvMzlyIQ0
>>624
やっとエネルギーとか力の観点についても分かる人がいたか。
物理は質量とか速度だけじゃなくて、力とかエネルギーとか計測器に出ないものを
理論で表現したものだし、特に運動しているボールのエネルギーや力について
いかにその球に影響しているのかが「重い」とか「球威」というものだろ。
速度が重さだとかナンセンス。かけられたエネルギーの違いだろ。


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325798523/l50人気ブログランキングへ


ニュース【サッカー】AFC U-19選手権予選 U-18日本代表26-0でU-18グアム代表に記録的大勝 久保裕也8得点、南秀仁7得点

1 :依頼@発狂くんφ ★:2011/11/01(火) 07:42:44.35 ID:???0
<得点者>
[日]久保裕也8(2、11、34、36、45、62、72、85分)、近藤貫太(12分)、遠藤航3(22、25、38分)、
野津田岳人3(28、87、90分+2)、原川力2(30、40分)、熊谷アンドリュー(44分)、杉本竜士(50分)、
南秀仁7(53、63、69、69、71、73、90)
<警告>
[日]杉本竜士(80分)
[グ]SCOTT RYAN CRUZ SPINDEL(73分)、 SABLAN NATHAN(90分)
観衆:200人
<出場メンバー>
[U-18日本代表]
先発
GK 1 櫛引政敏
DF 3 遠藤航
DF 4 櫛引一紀
DF 5 山中亮輔
DF 18 川口尚紀
MF 7 熊谷アンドリュー
MF 15 深井一希
(46分→MF 40 杉本竜士)
MF 16 原川力
(75分→FW 32 小野瀬康介)
MF 21 野津田岳人
FW 9 久保裕也
FW 11 近藤貫太
(46分→FW 17 南秀仁)
控え
GK 12 杉本大地
GK 31 池村彰太
DF 13 岩波拓也
DF 19 高橋祐治
DF 20 佐藤和樹
DF 35 小山内貴哉
MF 14 橋本拳人
FW 8 榊翔太
監督
吉田靖
ベンチ外
MF 10 大島僚太

http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D88779

12 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:45:45.68 ID:k35sJuzm0
都市伝説級の選手が居ないと
ぜんぜんアンダー世代興味出ないよぅ

26 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:51:45.97 ID:WRqZxwGN0
@11shuto05 南秀仁
グアムに勝ったよー!6点か7点きめた!次も勝つ!
http://twitter.com/#!/11shuto05/status/131034919408377856

大雑把

30 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:53:14.33 ID:tWSwjjAr0
ちなみにタイ1-0韓国

34 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 07:54:58.79 ID:YvDAQp3+0
ゴールシーン

ハイライト


86 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:22:05.85 ID:vQQvjaySP
韓国がベトナムに負けたらしいけど、
タイやベトナムも最近、若手の成長が著しいらしいね

浦和ユースがタイの同年代の代表に負けたらしいし

89 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:24:05.11 ID:RTu4i7+R0
>>86
タイな
タイ韓国戦の決勝点だが、普通にスーパーゴールでワロタ


90 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:24:11.52 ID:LCQeMv/e0
AFC U-19選手権2012予選 グループE(10/31~11/10@タイ/バンコク)
U-18日本代表 メンバー
GK
*1 櫛引 政敏  1993.01.29 182cm68kg 清水エスパルス
31 池村 彰太  1993.06.17 183cm78kg JFAアカデミー福島
12 杉本 大地  1993.07.15 186cm79kg 京都サンガF.C.U-18
DF
*3 遠藤 航    1993.02.09 176cm73kg 湘南ベルマーレ
*4 櫛引 一紀  1993.02.12 178cm72kg コンサドーレ札幌
*2 松原 健    1993.02.16 177cm66kg 大分トリニータ
19 高橋 祐治  1993.04.11 185cm75kg 京都サンガF.C.U-18
*5 山中 亮輔  1993.04.20 171cm65kg 柏レイソルユース
20 佐藤 和樹  1993.05.18 174cm65kg 名古屋グランパスU18
18 川口 尚紀  1994.05.24 175cm67kg アルビレックス新潟ユース
13 岩波 拓也  1994.06.18 186cm72kg ヴィッセル神戸U-18
MF
10 大島 僚太  1993.01.23 168cm64kg 川崎フロンターレ
40 杉本 竜士  1993.06.01 164cm59kg 東京ヴェルディユース
*7 熊谷アンドリュー 1993.06.06 181cm67kg 横浜F・マリノスユース
*8 榊 翔太    1993.08.03 164cm58kg コンサドーレ札幌U-18
14 橋本 拳人  1993.08.16 178cm68kg FC東京U-18
16 原川 力    1993.08.18 175cm67kg 京都サンガF.C.U-18
21 野津田 岳人 1994.06.06 175cm65kg サンフレッチェ広島ユース
15 深井 一希  1995.03.11 175cm64kg コンサドーレ札幌U-18
FW
32 小野瀬 康介 1993.04.22 176cm65kg 横浜FCユース
17 南 秀仁    1993.05.05 175cm67kg 東京ヴェルディユース
11 近藤 貫太  1993.08.11 160cm58kg 愛媛FCユース
*9 久保 裕也  1993.12.24 177cm70kg 京都サンガF.C.U-18

99 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:30:49.18 ID:aZM1JvKf0
京都ユースは各ポジションで万遍なく選ばれてるんだな
数年後が楽しみだ

105 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:33:10.82 ID:l1+026b1P
>>99
選ばれてないけど三根ってCFWが高円宮杯16試合14得点でこいつも注目

150 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:54:53.07 ID:VJj6HS9c0
なんか韓国に対してだけは負けた時だけの印象で語る奴が多いよなw
どんだけ短絡的なんだよ

布とか牧内みたいな論外監督以外の人でも身長偏重で選ばない理由とか考えてみたら?
もっと頭を使えw

151 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 08:55:41.71 ID:aQfnMndn0
>>150
オシムは中沢と釣男使ってましたが?
ザックだって吉田使ってますが?

173 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:01:02.99 ID:FEkyGR+q0
高さに強さにビルドアップ含めたその他の能力を併せ持った奴を育てろって話なのに、
何故か高さがあれば他はいらないようにとられるのが残念。

200 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:12:50.77 ID:ZaqNEEGw0
>>173 同意

だからでかい奴が野球とかやる前にサッカーに引っ張ってこいよ協会!w
高身長はCB・GKなら絶対的に有利な「条件のひとつ」だ
あの身長のハーフナーがガチムチになったらアジアじゃ無双

チビが頑張って競り勝つのは90分を何試合もやるには結局つらいんだよ

技術は旨くなっても身体は強くなっても、絶対にいくら鍛えても身長は伸びない

207 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:15:15.01 ID:YZG/cow30
おい身長厨

顔のデカい185cm vs 顔の小さい185cm

どっちがいいんだ?

221 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:19:38.65 ID:wOQ97Tss0
>>200
ちゃんとユース年代の試合見て言ってんの?
櫛引は身長こそ高くないけど、岩波や植田が適わないぐらいの技術と経験値を持ってる。
京都の高橋や、神戸の岩波らと比較して、それでも身長低い櫛引がDFとしては二歩三歩前に行ってるよ。

226 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:21:32.02 ID:jUD6aRw20
>>221
この年代ならそうだな
でも技術や経験値はあとからついてくるぞ

263 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 09:51:47.80 ID:qzc7Y0LC0
2-2 スコアレスドロー
5-0 夢
6-0 無慈悲
7-0 炭鉱

26-0 ?

276 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:01:02.36 ID:u4WZlnYZO
身長の話ばっか

280 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 10:08:56.73 ID:cpRvaFxL0
>>276
前回大会のトラウマなんだよ
平出遠藤の175cmコンビを使って10cm以上高いチョンFWにほぼ競り負けて完敗したから
一応岩波高橋を呼んでるぢ吉田はそこまでバカじゃないと思うから心配してない

342 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 11:52:41.26 ID:soswU/jj0
>>263
スコアレスドローって0-0の事だぞ
ゆとりはコレだから・・・

347 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:01:26.72 ID:4Xd14ibv0
>>342
真昼間からそんなしょうもない釣りしてどうしたいの

356 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:16:59.94 ID:MrJFg572O
>>347
どこが釣り??

357 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:18:42.38 ID:bEFwDvr40
>>356
昔から野球の10桁得点、サッカーのスコアレスドローって言ってな

358 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:18:51.44 ID:BYstIgv20
>>356
スコアレスドローって言ったら2-2の引き分けのことに決まってるだろ

375 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:44:40.66 ID:yWIUsInf0
CBは足元のフィードも重要だが、
高さと強さは絶対条件。A代表の今野もどうにかしないとやばいぞ。
南アフリカW杯は徹底的にCB目掛けて放り込まれただろ。
W杯のような重要な試合では身長の低い日本には徹底的に放り込んでくるのはわかってる。


382 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:48:33.56 ID:lzM1PMm50
>>375
だからそんな選手日本ではレアだから
ヘタでもでかい奴育成するなんて意味がない。
たまに出てくるのを長く使うしかない。
あと、今野は小さいけどそこまで高さに弱くはない。

385 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:51:53.64 ID:BYstIgv20
>>382
そういう考えで狙われたのが宮本だな
それでいいと言うならドイツでの敗退から学んで居ないということに

391 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:59:00.57 ID:yWIUsInf0
>>382
そこまで高さに弱くないじゃー
強豪国とのガチの試合では通用しないんだよ。
アジアカップのオーストラリア戦でそうとうやられたじゃん。
下手糞だが空中戦は強い岩政入ってだいぶチームは持ち直しただろ。

394 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 12:59:51.96 ID:H3PYYMPRO
中澤釣男はこと跳ね返すと言うことにかけては二度とない奇跡の組合せと思っていた方が良い
日本人が継続的にあんな闘い方できるわけないよ

396 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:01:04.44 ID:aQfnMndn0
>>394
あのサイズを意識的に育成していけば出来る
日本は今までそれを怠ってきただけ

397 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:01:17.53 ID:lzM1PMm50
>>391
その試合についてはそうだけど、
他の試合もずっと岩政の方がよかったと思ってるの君は。


402 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:04:47.57 ID:LR0b5Ua60
つかドイツで宮本が直接競り負けて失点したような事無いんだけどね
代表通してもそうそう無い


407 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:07:16.49 ID:LSgd4YFr0
>>402
ドイツ戦はCBが負けまくったというよりセカンドボールを中盤が全く拾えなかった事の方が大問題なんだよな正直。
それを試合内容一切無視して全てCBの身長のせいにしてるアホが多いんだよなほんと。

410 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:08:38.31 ID:aQfnMndn0
>>407
セカンドボールなんてヘディングするやつが少しでも良い方向にボール飛ばせなきゃ拾えない
そこの差は大きい
ずっと放り込まれ続ければ日本はあぁいう展開になるのは必然

413 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:12:09.53 ID:LSgd4YFr0
>>410
その少しでも良い方向ってのが極端に狭かったのがあの試合だろ。
小野投入してからの中盤の選手の人数とかポジショニングとか見てたんかお前は?

他の強豪国CBが味方がいる場所にピンポイントに弾き返してるとでも思ってるのか?
もっと試合ちゃんと見ろよ全く。

430 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:22:24.91 ID:2RRA1Xz60
ヒディンクが試合終わった後に、
遠藤か小笠原を入れてセカンドボールを拾えるようにして来ると思ったら
小野を二列目に入れて来たので「勝った」と思った

って言ってたなw
まあ身長厨には絶対理解出来ないないだろうけどw

432 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:25:20.91 ID:aQfnMndn0
>>430
あそこまでライン下げられて間延びさせられてたら誰入れてもセカンドボールは拾えません
ヒディンクのその言葉の根底には日本のCBとオージーのガチムチに肉弾戦やらせれば
圧倒的にオージー優位という前提があります

434 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:27:51.85 ID:BYstIgv20
>>430
跳ねかせ無ければいずれにせよボールは拾えない
それは「勝利を確信した」って意味だよ

442 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:30:50.83 ID:LSgd4YFr0
>>434
中澤が完全に競り負けても勝っても無い五分五分のボールまでほとんど相手に取られたのは
何が原因か、って事ぐらい分かるよな?

451 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:37:56.38 ID:lzM1PMm50
なんででかくて上手いCBが簡単に育成できると思ってるのかがわからん。
現状でかいだけだと170台のCBにすら負けるのに。

454 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:39:23.56 ID:aQfnMndn0
>>451
とりあえず育成するという方向性で動き出すべきだってことだ
このまま放置してたらいつまで経っても日本のCBのレベルは上がらない
目先のことばかり考えずに世界で勝つための育成をすべきだ

458 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:42:09.12 ID:lzM1PMm50
>>454
具体的にどうすんだよ。
日本人の体格だとそんなのめったにいないんだし。
でかいだけのでくの棒をひたすらたたき上げるって事なのか?

460 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:43:10.66 ID:aQfnMndn0
>>458
サッカーやっててデカい奴なんて沢山いるだろ
そういう人材をCBというポジションに集約させんだよ

466 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:44:03.99 ID:GZ3Md6Xv0
>>460
やってるだろ
それでも育ってないんだバーカ

471 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:45:41.55 ID:aQfnMndn0
>>466
やってねーよ馬鹿
アホみてーにチビに若年層から経験積ませて
年齢上がって通用しなくなるのを繰り返してるだけ
槙野はドイツじゃCBやらせてもらえませんww

473 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:45:52.66 ID:lzM1PMm50
>>460
岩政と栗原が今野以下なわけだけど。
彼らはかなり若い頃からがんばってた方だと思うけど。

477 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:47:26.02 ID:GZ3Md6Xv0
>>460 >>471
オマエの言ってることなんてとっくにやってるわバカ
それでも育ってねーんだよカス

使えねーでくの坊は何所のクラブにでもいる


478 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:47:34.27 ID:aQfnMndn0
>>473
お前さ、相方の吉田の身長見ろよ
軸になんのはデカい奴なんだよ
そっちの層を厚くしましょうって話だろ
あと対戦相手によって相方に今野的なCB使うのは俺は別に反対してない

482 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:48:28.47 ID:aQfnMndn0
>>477
使えねーでくの坊を使えるようにしろってことだろクズが!
何でわけー頃からチビばっか使ってんだよ
そこでデカい奴に経験積ませれば伸びた可能性もあるのに

484 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:49:36.75 ID:GZ3Md6Xv0
>>478
評価のしどころが違うだろ
マヤは高さじゃないフィードとビルドアップ

高さだけなら先生で十分w

488 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:50:22.63 ID:aQfnMndn0
>>484
高さだけありゃいいって言ってねーよ
高さのある選手に強さ、速さ、繋ぎの部分の技術を植えつけろって言ってんだよクズが
このチンカスが

489 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:50:25.89 ID:GZ3Md6Xv0
>>482
無理に決まってるだろ

先生にビルドアップ要求できる?

492 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:52:00.35 ID:GZ3Md6Xv0
>>488
バカか
それはセンス、後からどうこう出来るもんじゃあない

ホントニワカだなあ

496 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:52:49.00 ID:aQfnMndn0
>>492
別にそんなに天才的なセンスは必要ない
しっかり止めて蹴る、状況判断これらがしっかり出来てれば良い

501 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:54:55.74 ID:lzM1PMm50
>>496
では、JのスタメンCBが170台ばっかなのは
でかいのを育成してないせいからだと言いたいのか?

510 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:58:19.06 ID:P3054GCc0
布牧内のチームはサイズがないってよりも、それを犠牲にして得たはずの足もとがさっぱりだったのが
ロングボール競り合って負けるってよりも、ライナーやゴロのロングボールを拾ったあとにプレスかけられて
あわてて相手ボールにしてしまうというのが多かった

513 :名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 13:59:22.94 ID:aQfnMndn0
>>510
直接競り合いで負けなくても圧力で押されてたら
その時点で体格差がモノを言ったことになる

637 :名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 05:37:17.69 ID:GbStPSmS0
レベル下がってたら代表はもっと弱いわw


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320100964/l50人気ブログランキングへ


学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ