1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/05/14(月) 16:45:14.93 ID:???0
・エディオン(久保允誉社長)は、5月11日、家電専門店「デオデオ」「エイデン」「ミドリ」
 「イシマル」直営店のストアブランドを、今年10月1日に「エディオン」に統一すると
 発表した。ストアブランドの統一に伴い、ブランドマークも一新する。

 エディオンは、2002年3月に中国・四国・九州地方を中心に「デオデオ」を展開する
 デオデオと、中部地方を中心に「エイデン」を展開するエイデンの持ち株会社として設立。
 05年4月に近畿地方を中心に「ミドリ」を展開するミドリ電化、07年には北海道・北陸地方を
 中心に「100満ボルト」を展開するサンキュー、関東地方に「イシマル」を展開する石丸電気を
 子会社化した。これまで、各ストアブランドを生かして営業してきたが、今回、エディオン
 設立10周年を機に、「デオデオ」「エイデン」「ミドリ」「イシマル」を「エディオン」に統一する。(抜粋)
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0514&f=business_0514_142.shtml


・家電量販店の エディオンが、直営店舗である デオデオやイシマル・エイデンなど
 317店舗(FCなどは除く)を 2012年10月1日から エディオンに統一し、全てを
 エディオン(EDION)とすることを発表しました。

 エディオン というストアブランドに統一することで消費者の利便性と社員の一体感、
 さらに重複費用の削減を高めることができるのだそうです。

 また、エディオンに統一する際は店舗ロゴも変更。「エイデン」のものと似たような配色になるようです。

 ダイイチとして親しまれた家電量販店は 1997年にデオデオに変更。最初は違和感があったものの、
 15年という間で広くその名前も定着した デオデオ。今度は エディオン という名前に変わり 新たな
 一歩を踏み出すことになりました。
 http://tou.ch/news/article/6555854/

8 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:47:56.15 ID:VyBaf7d1P
パナソニックとシャープとソニーも合併したらどうだよ。すっきりする

61 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:58:48.65 ID:Qcf2O+CKP
あったなホーエー家電
ホーエー家電、栄電社、
東海地方の電気量販店で有名なのもうひとつぐらいあった気がするが

62 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:01.63 ID:YW9ZG5I10
デオデオ本店の改装閉店セールのでかい(ピヨピヨ)が入ってたけど
名前まで変えるとは書いてなかったような

デオデオって広島じゃ存在感あるけど他の量販店と比べて価格面で競り負けてるよ
(バキューン!)が手厚いとか言って親は贔屓にしてるけど、他だって同レベルの保証はしてるし

93 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:11:30.27 ID:jLtk0pFc0
エイデンはまともに利用しようとすると
クレカ作らないといけないから保証いらない小物しか買わない

257 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:39:57.09 ID:Dg3XtKSd0
バブル当時の売り上げ
1位 ベスト電器(福岡市)
2位 ダイイチ(広島市)
3位 第一家庭電気(新宿区)
4位 石丸電気(千代田区)

※本社所在地は全て当時

303 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:18:57.78 ID:eIxmNUBQ0
新製品が安いと謳っているケー○デ○キとか全然安くない
家電業界全般に言えることだが
Amazonで買うほうがはるかに安い
電気屋で買うのはマヌケでしかない

306 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:23:47.19 ID:7C0nmAxK0
>>303
通販は故障したときがめんどくさい。
メーカーは修理対応が不親切にも程があるから
直接やりとりするのは手間が掛かる。

333 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:55:40.42 ID:ZDJpUPj+0
第一家電って白物家電にこだわって失敗したとこだっけ?

366 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:26:18.48 ID:on5N07qN0
店員のレベルが高いヨドで現物見ながら話を聞いて、後からネットで価格比較→最安値の所で購入
ソニー製品のみ例外で直販(ソニーストア)で買う(ポイントやクーポン、保証が充実してる為)

ここ数年はもうずっとこう
店には悪いがやはりネットの方が安いからなぁ

373 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:33:33.85 ID:PpNPdc2X0
こないだエイデンで買ったルーター糞性能すぎるんだがwwww
接続切れるたびに初期化ボタン押さんといかんし。。。

こんな商品進めてくる会社もういらないよ
合併するだけ無駄だよ やめちまいな

385 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:42:56.82 ID:CS2vZuz60
>>366
ヨドの店員レベルが高い?
「それ在庫ありませーん」っていうだけだろが

フードプロフェッサー買いに行った時、4回聞いた/2h

395 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:53:23.63 ID:l0+5mPvc0
ダイイチ本店8階サテライトスタジオより生放送
せーのっ「サテライトナンバーワン」
を知ってるのはごく一部の広島県民だけだな

396 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:53:27.86 ID:kwl/pqbO0
>>333
間違えてる東京の人多そうだけど、>>257見れば分かるように、
東京の(今は亡き)第一家電と広島の第一産業→ダイイチ→デオデオは
全くカンケーないよ(もちろん第一家電と石丸電気もカンケーない)

両方住んだ経験あるけど、東京での石丸電気、中国以西でのデオデオの
知名度はそれぞれ半端ないので、双方とも理解してあげてよ

428 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:57:44.83 ID:eAIQYr6OO
>>396
デオデオとか見たことも聞いたこともない

だいたい中国地方出身の奴もあまり見たことがない

石丸知らないとかあり得ないだろ
日本人じゃないんじゃないか? ってレベルだ

434 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:38.61 ID:de3v5Doz0
>>428
石丸ってアキバ限定のマイナーな家電屋じゃん。
デオデオとは企業規模がまったく違う。


453 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:53.46 ID:WyL+eYwOO
♪いしまる~いしまる~
電気のことなら石丸電気
石丸電気はあきはばーら
でっかいわ~
のCMがもう見られないのか

475 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:28:10.91 ID:PKZE+OMiO
石丸、ラオックス、ツクモ、ソフマップ・・・
おまえらの知っていたアキバはどんどん縮小化、矮小化していくよ・・・

487 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:35:56.91 ID:uQKagcuL0
関西では八千代ムセン・ミドリ・ジョーシン・和光・星電社と、個性豊かな家電量販店が揃ってたんだが
ジョーシン以外は名前が消えちゃったな。和光は会社ごと消滅したがw
俺が家電量販店に勤めてた15年前には、こんな状況になるとは想像もしなかったよ

496 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:39:21.41 ID:+7v9VZ4H0
>>475
第一家電、サトームセン、ナカウラ、ロケットも追加で
結局それなりに生き残ったのはオノデンだけ

541 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:54:01.91 ID:kwl/pqbO0
地方の年配層はほんとにヨドバシカメラもビックカメラも知らない人が多いからなあ。
そもそも、なんで家電量販店なのにカメラ屋名乗ってるのか不思議がる。

547 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:00:15.32 ID:JL5nv8BQ0
>>541
世界遺産で有名な城がある都市だけど、ビックもヨドバシもいまだにないよ
だから、何でカメラ屋ごときが総合家電量販店名乗ってるの?
みたいなイメージがいまでもほんのりあるw

昔は星電・ニノミヤ・和光・ジョーシン等、色々あったが
ジョーシン以外はみんな無くなっちゃったなあ

564 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:24.40 ID:NrWmqmvN0
>>1
ぱっとしない同盟だなー……
これでシェアはどうなるんだろ。

567 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:13:20.91 ID:C4aVnPv40
>>547
姫路か?そもそも家電を売っている店、ないだろ
神鉄の駅と、パチ○コ屋と怪しいサウナとサビれた百貨店と
今は名前を変えた姫路駅デパートくらいだろ
カメラ屋すらないんじゃねえか?

577 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:19:04.54 ID:Eu0qE0IL0
>>564
足し算の効果は出てる
http://mainichi.jp/graph/2012/05/11/20120511k0000e020152000c/image/001.jpg

1 ヤマダ電機 2 1532億
2 エディオン   9010億
3 ケーズ     7709億
4 ヨドバシ.    7005億
5 ビック      6121億
6 コジマ...     4494億
7 ジョーシン..   4352億

594 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:31:36.15 ID:8eZI9xoc0
>>577
最近はケーズが伸びてきてるんだな。
こういうランキングの推移が見れると面白そうだよな。

625 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:29:08.58 ID:FV5dwLba0
前テレビでヤマダは店舗数が多いから仕入れも多く安くできるといっていたけど
うちの地元のヤマダやコジマはヨドバシより余裕で高いんですけど
こんなもんなの?

631 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:45:56.51 ID:OY8vwiN50
デオデオの店内に入ると謎の子供の声で
「君もデオデオ 僕もデオデオ あれもデオデオ これもデオデオ みんなデオデオ
明るい未来が見えてくるー 電気の事ならデオデオデー♪」って歌声が好きだったのに聞けなくなるのか

636 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:18:08.07 ID:iajlvnv50
>>631
あれを歌ってるのは子供じゃなくて
ピカチュウやチョッパーの声優の大谷育江なんだせ

639 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:32:07.34 ID:G5uYLyHc0
実質エイデンが牛耳っちゃった感じだねぇ

640 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 01:34:16.94 ID:DDgyS24h0
>>639
エディオンの社長はデオデオの創業者の息子らしいよ

647 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:02:16.48 ID:G5uYLyHc0
>>640
そーゆーのって出身側を納得させるためのお飾り・・・

655 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:25:37.38 ID:e4y6ybqxO
>>639
>>647
いや、持ち株会社であるエディオンが誕生した時からトップは常にデオデオ創業家だよ。
それに、エディオンの登記上の本店所在地を最近になって広島市に変更登記してるしね。
知ってると思うけど、登記上の本店所在地ってのは、実店舗の「本店」って意味じゃないよ。
エディオンの場合、実際の本社「機能」は大阪市?とか広島県廿日市市?みたいだけど、
登記上の「本社」所在地という意味の場所は、広島市。
まあただよくエイデンが許したと思うよ、内部的に。
創業的にもデオデオの方がエイデンより古いし、規模的にもデオデオの方が微妙に上だったかな。
そう言えば、よく言う「本社」って言葉は登記上では存在しないし、
「本社・支社」という言葉はいくらでもつけられるみたいだよ。
例えば、同一企業内で「東京本社」「大阪本社」があったりね。
で、そこで登記上の「本店所在地」が重要になってくる。





664 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:57:43.38 ID:kmPFEThW0
エディオンカードを持ってないとダメだけど、1万円以下の安物にも付いてくる5年保証は神!
どうみてもすぐ壊れる中華製のDVDプレーヤーとかでも5年保証w

665 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 02:58:33.47 ID:JFITc14i0
>>664
そんなもん修理してまで5年も使いたいか?

695 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 09:38:54.19 ID:FDTXOyBy0
西の覇者だから2000万人以上はデオデオ知ってるよ
東京の人は知らない?田舎者w

703 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 10:16:01.27 ID:SFRzDoGDO
>>695
2000万人とか東京と川崎横浜合わせただけくらいの人口じゃん

どんだけ過疎ってるんだよ

711 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 12:17:19.55 ID:CVFbski+0
唯一の関西資本はジョーシンだけ

(ニノミヤ、星電社、中川、和光、マツヤ、
東のポイントカード攻勢で、みんな倒産

712 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 12:53:21.24 ID:J0u/kn0s0
>>703
関東地方…4200万人…石丸
東海地方…1500万人…エイデン
近畿地方…2000万人…ミドリ
中四九州…2600万人…デオデオ

人口比で単純に考えれば、石丸の知名度が相対的に高くて有利にも思えるが、
だからと言って、関東人がみんな「石丸だから行く」とはならない。
北関東にも南関東にも、地元資本の家電量販店グループが乱立しているから。

ミドリにも石丸と同様の傾向がある。その点に、エイデンとデオデオには強みがある。
単に知名度が高いだけではダメで、その地域の顧客をどれだけの割合で掴(つか)んでいるか。
「店の名前を知られている」だけの知名度の高さでは役に立たない。来店してもらえないと。

726 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 14:09:20.65 ID:ZYxVM6YsO
石丸にしたらいいのに。

761 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 18:37:41.08 ID:vBNkyBiG0
ピカチュウの中の人がデオデオのテーマソングを
歌ってることはあまり知られていない

766 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 19:00:33.82 ID:EJv/VkkqO
そういえばエディオンのなかにミドリの1文字入ってないな。
イシマルでさえィがあるのに…。

769 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 19:12:36.59 ID:xZE3CiT3O
>>761
あ、やっぱりあれ大谷育恵だったんだ
「みんなデオデオっ!!」って辺りソックリだなぁって思ってたんだがやはりか

790 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 21:43:56.08 ID:+5/2LC1/0
1ヤマダ
2ビック(ビック・コジマ・ソフマップ・ベスト?)
3エデオン(デオデオ・エイデン・ミドリ・イシマル他)
4ヨドバシ
5ケーズ(ケーズ・デンコードー)

この5社が更に再編されるんだろうな
この中で何げに一番ヤバイのがビックグループかな

796 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 23:15:24.78 ID:+5/2LC1/0
ヤマダが他社を飲み込むか、2~5位が連合を組むか

事業の重複が少ないという意味では、
ヨドバシ+エディオンってのがよさそうだけど
エディオン+ケーズでもまずまず

800 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 00:41:06.40 ID:eoIDImrf0
>>790 >>796
“実店舗”の家電量販店は、店員さんの存在をコストとばかり見ず、資産として活かせるか否かが鍵かも?

価格では“ネット”に敵わないのだから、クレーム対応も含めたアフターサービスの質を向上させると同時に、
店員さんの質(商品知識・接客態度・消費者目線の親切さ・品の良さなど)を向上させて、固定客に成ってもらう必要がある。

雇用形態など、色々な形態の“店員さん”が居るのかもしれないが、人的教育こそが“実店舗”の生き残りのカギだと思う。
エディオンが、ヨドバシorケーズと将来的に統合するか否かより、教育システムを充実させられるか否かで決まるだろう。
もちろん、広島のデオデオ本店のように、店舗内にお笑い劇場を設置するような客寄せ手段の充実も否定はしないが。

802 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 00:46:21.77 ID:ustcCraF0
>>800
社員教育もくそもないヤマダが独走しているのを見るとね

814 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 01:34:31.63 ID:eoIDImrf0
>>802
広島地区に進出したヤマダが、広島地区でいまいちシェアを拡大できなかった原因について、
ヤマダ側は立地条件の差だと考えているようだが、店員さんの質の差のような気がするのよ。
実際、デオデオは他の家電量販店に比べ、相対的には店員さんの質が悪くない方に思える。

いずれにしろ、ヤマダと同じような路線を、エディオンが突き進んでも勝ち目はない。
従来のデオデオや石丸の様な、丁寧な接客とアフターサービスで差別化を図るべきだろう。
そうすれば、そのうちエディオンとヤマダで、実店舗の“客層”が分化して行く事になる。

822 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:52:34.57 ID:s4WH4W6F0
以前エイデン本店にDVDデッキ買いに
行ったんだが小一時間ほどコーナーを
ウロウロしてたのに店員はキャッシュ
カウンターでダベって一人も来やしねぇ

本店でこれじゃ終わってると思ったので
買わずに帰ったことあるわ

そんな連中に石丸が巻き込まれてるとは
カワイソス(・ω・`) 昔、贔屓にしてたんよ

827 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 06:31:56.26 ID:T2jAVNtv0
数年前、高井戸のサミットに「エディオン」ができたけど半年で閉店
だって白物しか無いから日常的に買い物する品を扱わないんだもんなー
その後、隣に「コジマ」が入るも閑古鳥
高井戸はドイナカなんだからヨド・さくらやみたいに総合的に商材扱わないと客故来ないぞ


828 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 06:35:08.45 ID:jSRc8EvxI
>>822
商品みてる時に店員が近付いてくるのウザくね?
俺はそういう店の方が好きだな。

906 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:01:06.08 ID:E68btm0L0
ヤマダとジョーシンは5年保証かけたら
購入金額まで保証してくれるけど
ヨドバシだと5年目には50%になるから避けてたなぁ。
今は違うかもしれんけど。

908 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:18:25.86 ID:ustcCraF0
日本メーカーなら made in china でも故障なんて滅多にあるもんじゃないし
運悪く故障すれば、メーカーの窓口に直接持ち込めばいいし、大型のものだとそもそも訪問修理だし
買ってしばらくしても不具合がないようなら、その先5年以内に故障することは滅多にない

そういうわけで、俺はアマゾンとかもよく使う

916 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:15.10 ID:N89ZQVsA0
>>906
ヨドでノートパソコン買って故障したことある。
ちょうど3年目で壊れて
購入額の6,7割の金額しか保証されなかった。
マザーボード、液晶、HDDどれも修理はだいたい6万ぐらいかかるらしくて
マザーボード1つ直すのがやっとで液晶は無交換にした。
しかもヨドって1回しか保証きかないんだよね。
ヤマダは5年間何度でも全額保証(修理代がパソコン代こえたら交換)
ヤマダは保証がいいんだよなぁ。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336981514/l50人気ブログランキングへ