1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/09/20(火) 08:15:51.23 ID:???
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110919/mca1109192230012-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110919/mca1109192230012-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110919/mca1109192230012-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110919/mca1109192230012-n4.htm

[1/2]
未曽有の金融危機「リーマン・ショック」から3年が過ぎた今、外国為替市場は超円高局面に突入している。
その底流には、ともに学究肌の白川方明(まさあき)日銀総裁(61)と米連邦準備制度理事会(FRB)の
ベン・バーナンキ議長(57)の間で垣間見える確執のドラマがある。
金融政策をめぐる両氏の対照的なスタンスを検証した。

世の中、おカネが回れば景気がよくなる。
銀行がカネを貸さなくなると、モノの値段が下がり続けるデフレ不況になる。
ならば、中央銀行が思い切ってカネを刷り、金融機関に流し込めばよい??。
これが、バーナンキ氏の基本的な考え方だ。
同氏は、FRBによるおカネの供給量が足りなかったことが1930年代の大恐慌の原因だとする
経済学者、故ミルトン・フリードマン教授の学説の信奉者だ。

バーナンキ氏はFRB理事になった2002年、フリードマン氏の90歳の誕生パーティーで
「FRBは二度と同じあやまちは繰り返しません」と誓った。さらに
「デフレ克服のためにはヘリコプターからお札をばらまけばよい」とまで言い切り、市場から
「ヘリコプター・ベン」とあだ名されるようになった。
  ■  ■  ■
対する白川氏はお札を刷っても景気や物価の刺激効果は乏しいとみる。
効き目があるのは、不良債権問題などで金融不安が生じているときだとしている。

白川氏は東大経済学部卒業後に日銀に入行。留学先はフリードマン氏を始祖とするシカゴ学派の本拠、
シカゴ大学大学院だ。
担当教授から大学に残るよう懇請されたほどの秀才だが、日銀に戻る道を選び、「シカゴ」とは決別した。


以来、「趣味は金融政策だ」と伝えられるほど日銀独自の理論に固執する。
東大時代の恩師であるエール大学の浜田宏一教授に「日銀流理論は世界的には非常識」と批判されても、
「最新の理論を教えてあげましょうか」と言い返すほどの自信家である。
バーナンキ氏には「違和感を覚える」と周囲に漏らす。

バーナンキ氏にとって十数年もデフレが続く日本は格好の教材だった。
プリンストン大教授時代(1985??2002年)から日銀の政策がいかに間違ってきたかを研究。
FRB入りした02年には「デフレを米国で起こさせないために」、
翌年には「日本の金融政策に関する若干の考察」との表題で講演した。
趣旨は、思い切った規模での量的緩和政策(継続的なお札の増刷)による脱デフレだが、その内容は、
02年に理事に就任した白川氏ら日銀幹部を驚愕(きょうがく)させるのに十分な激しさだった。
  ■  ■  ■
-続きます-

10 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:31:11.35 ID:I4yxhXwV
白川って自画自賛しかしないからな
朝鮮人かよwwwと思う

40 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:04:29.18 ID:kwQoRVch

ま、どっちも政府による財政出動を否定してる限り(バーナンキは必ずしもそうでもないかもしれないが)、

金を刷っただけじゃ、実体経済の回復が期待できないも当然。

金融業界へ金を流したところで、需要拡大が期待できない限り、融資は伸びず、実体経済に金は流れない。

46 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:10:08.24 ID:B/Ay1/qr
>>40
日銀と財政出動とは関係ないわな
政府やら官僚の問題

49 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 09:11:45.84 ID:kwQoRVch
>>46
もちろん財政出動するかいなかを決めるのは政府だが、
政府が財政出動を行おうとすればなにかと中央銀行は否定的な見解を述べてくるわけだが

195 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:19:52.75 ID:SFdo/8vn


白川が正しいんじゃないの?お金を刷れば刷るほど、国の借金は膨らむ。。



196 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:23:28.77 ID:mfljorGx
>>195
金を刷ってインフレになれば借金は目減りするんだよ

202 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:36:04.56 ID:tdrQTExe
>>196
じゃあ国民一人一人に1兆円ずつ配れば解決だね?

インフレ論者って適正規模すら知らないバカなの?

207 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:38:08.81 ID:mfljorGx
>>202
100兆円くらいでいいと思うよ
適正規模すら知らないバカだね

218 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:50:59.76 ID:tfUm+gG+
競争してない国を教えてくれ

224 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 12:56:34.56 ID:B/Ay1/qr
>>218
こんだけ馬鹿みたいに争ってるのは日本くらいだろ
なんかありゃ馬鹿みたいに国際競争力とかな
そもそも韓国やら中国が延びてきたのも内ゲバの結果じゃねえかw

300 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/20(火) 13:55:35.15 ID:B3P3vgX4 ?2BP(3456)
>>10
白川に限ったことじゃないけど、
日本の金融当局者って泥を被るのをトコトン嫌がるよね。
しなくてもいい言い訳を必ずウダウダしたり、
日本売りに繋がる情報が噂されるとタイミングも図らずに即座に否定して、
「正しい情報」を発信することに終始するから、
円は延々と上がり続ける。
誤情報でも利用しようなんて発想はまったく無い(・ω・`)

301 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 13:55:43.25 ID:Ges0YbTb
>ID:wuN7uZFu

20年前の1000万より、今の1000万の方が価値は高い
土地も下落したし、株価も下落した
この状況でウソだと断言できるか?

偽札偽札って言うけど、日銀の国債引受にしたってスイスの為替介入にしたって偽札するわけではない
通貨価値の毀損を考える中央銀行はないって、スイスの中央銀行やFRBがやってることはなんなんだ?


304 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:01:46.72 ID:wuN7uZFu
>>300
ウソを書き続けるな。
1ドル360円の時代から、1ドル76円の現在まで、円高が続いているのに、
一貫して、貿易黒字が続いている。
投機筋が、円買い優勢なのは、正しい判断だ。

>>301
株価や地価はバブルが崩壊しただけだ。

市中で消化できないし、返す気もない状態で、日銀直接引き受けと言っているのであれば、
実質は、偽札を刷るのと同じだ。

309 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:04:46.57 ID:GejGQQMZ
>>304
投機筋も日銀の介入には勝てない

315 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:08:31.12 ID:wuN7uZFu
>>309
逆だろ。
日銀が介入しても、一時的な効果しかなかった。
実需を上回る投機が行われている中で、日銀の介入効果なんて、
すぐに失われる。
日銀介入で安くなった円を買えば、円高に戻って、投機筋はおおもうけ。
日本の富は失われる一方だ。

324 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:13:56.89 ID:5bmjAbcy
日銀の総資産 140兆円 GDP 480兆円 の29%
FRBの総資産 2.9兆ドル GDP 14.6兆ドルの19% 


日銀はもっと緩和しろww

339 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:25:00.22 ID:B/Ay1/qr
>>324
それと同じだけ負債があるわけだが
FRBの方はリスクがあるもんにまで手を出してるから
実質上は負債の方が多いだろうし
中央銀行の役割をまるで分かってないんじゃないの?

348 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:30:42.75 ID:5bmjAbcy
>>339
株や不動産証券の買い支えからマグロ担保融資までやってるキチガイ中央銀行は日銀位のもんですw
あと、総資産=純資産+負債なのにどうやったら負債のほうが総資産より大きくなんの?


358 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:35:42.32 ID:mpdq3iW+
インフレ誘導策なんて必要ない。デフレ防止策が必要なだけ。

インフレもデフレも退治する。これが中央銀行の義務。
デフレを放置した日銀の罪は重い。

国債の大量発行がある以上。実効性のある対策は通貨供給しか道はない。

低金利。国債放置は犯罪的。
低金利で預金を預かって、国債買えば儲かるという金融機能を機能不全にした。

359 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:36:54.23 ID:o/gC4nQs
そもそも民主党が今やってることはデフレ誘導策だからな。

361 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:37:45.70 ID:B/Ay1/qr
>>348
もうちょっと調べろ
http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2011/ac110910.htm/


362 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:39:15.90 ID:pK1/9h8w
もう日銀がやる気なくして、日本円通貨の体をなしてないから
ドルを日本の取引通貨にしようぜ。

363 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:42:32.77 ID:lX6R523R
>>358

>デフレを放置した日銀の罪は重い。

全然そうは思わない。

1.中流上流階級に、もはや買いたいものがない。
2.底辺救済に政府が無関心なので、買いたくても買えない。

これが不景気の原因であり、的外れな場所(中流上流階級)に
幾ら金をばら撒いたって、その金はすぐ銀行にリターンするだけ。
つまりは政府の政策が悪いんであって、日銀に責任はない。

367 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:48:28.82 ID:mpdq3iW+
>>359
日本を破壊する気満々。

円高放置すると、輸出企業がやられるんじゃなくて、輸出企業は海外移転して生き残る。
逆に内需企業は大量の輸入品におされて壊滅する。そしておまけにTPP推進。

こうなると、大量の失業者があふれ。購買能力も著しく下がり。第三次産業も死ぬ。

日本全国焼け野原。欲しがりません勝つまでは政策のなれのはて。

そして焼け野原になった後(生産力が消滅した後)通貨供給でハイパーインフレ。
まさに日本の戦後の状況。

>>363
おまえの国債償還方法を聞かせてもらおうか。

低金利で預金を預かり。国債ばっかり勝ってる無能金融機関をふやしたのはまさに日銀の責任。

370 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 14:51:51.87 ID:lX6R523R
>>367

円高を放置すれば、輸出企業は外に出て行くだろうが、
少なくとも輸入企業は「大量の輸入品におされて」倒産なんてことはない。
日本には輸入代理店システムがあるし、最近は個人輸入すら連中が圧力かけてる。



396 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 15:15:16.68 ID:glOzwlX9
>>362
よし、じゃあ最後に皆に好況を味わわせるために円を刷って刷って刷りまくって皆に配ろう。
ハイパーインフレになれば皆ドルを使い始めればいい。
円を貰ったら欲しいもの買うと同時にちゃんとドル買っとけばOK

411 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 15:24:10.38 ID:wuN7uZFu
>>396
ハイパーインフレ以前に、国内、国際取引の媒体である通貨について、
思考実験や煽りとしてなら、ともかく、偽札を刷るなんていう選択肢はないわけだが。
例えば、輸出の場合、円決済が38%あるわけだが、海外から見て、
円が勝手に刷り増しされるとしたら、円決済なんて、するか?

貿易決済通貨 とは - コトバンク
http://kotobank.jp/word/%E8%B2%BF%E6%98%93%E6%B1%BA%E6%B8%88%E9%80%9A%E8%B2%A8
2005年下期の日本の貿易取引では、輸出決済の50%が米ドル、38%が日本円、
輸入では72%が米ドル、22%が日本円で、依然として米ドルの使用が多い。

418 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 15:29:48.29 ID:mpdq3iW+
>>411
円の決済にいったいなんの意味があるんですか?

それに、円の決済を増やしたければ円の膨張がなければ起こりえない。
いま白川に求められているのはそんなだいそれたことじゃない。

たんなる方便の通貨に固執するな。それだけ。

423 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 15:42:30.83 ID:wuN7uZFu
>>418
あるだろ。
ドル決済よりも、円決済がよいと思うが。
為替リスクもないし、ありえないかもしれないが、基軸通貨が円っていうのも
悪くない。

>たんなる方便の通貨に固執するな。それだけ。
単なる方便である通貨に、国内経済も国際経済も依存している。
過去の経緯で、それぞれが数字を持っている。
取引媒体の余剰が蓄積したもの、
元をたどれば、奴隷貿易の利益に由来するかもしれないが、今では、
ただの数字だ。
資本の蓄積と言っても、原材料を蓄積するわけではなく、過去の経緯で
持っている数字を蓄積するだけ。
でも、現代の生産は企業が、リスクを取って、何をどれだけ生産するか決める。
企業は生産が利益を上げる前に、研究開発、設備投資、運転資金に
金が必要で、株式社債銀行融資で、金を借りる。
安心して、貸し借りができなければ、取引も、企業の生産もできない。

リーマンショックで、安心して貸し借りができなくなった結果、
広範囲に経済が停滞したのをお忘れか。

426 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 15:45:43.85 ID:mpdq3iW+
>>423

発行量を絞れば基軸通貨になるなんてとんだお笑い理論。


基軸通貨になる条件は膨大な発行量と強力な軍隊(取り立てや)が必要なんですよ。
もしその方向性を持たせたければ国債を大量償還して軍事力拡大につぎ込む。

430 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 15:50:37.43 ID:B/Ay1/qr
>>426
発行量なんて金を借りたいという奴が居ればいくらでも増やせるってか、増えるわけだが
要は需要があれば増えるわけだ
それよりも基軸通貨として必要なのは信用だろ
当たり前の話だが
サブプライムとかやるようじゃまるで信用はねえよ
外国から借金しまくりだし

433 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 15:55:02.34 ID:mpdq3iW+
>>430
フランが基軸通貨になることはない。それは発行量が少ないから。
発行量が多くて信用がある(軍事力のファクターが大きい)通貨が基軸通貨になる。

流通していない通貨を基軸通貨にできるわけがない。

441 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 16:13:15.63 ID:IClVlTg6
そもそも金融政策ですべて解決しようというのが大間違い
根本的な治療には構造改革による体質改善、財政政策は所詮は対処療法、まして金融政策なんて精々輸血だけ
いくら輸血をふやしても病巣を取り除くことは不可能
デフレは結果であって原因ではない

442 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 16:14:44.06 ID:B/Ay1/qr
>>433
だから発行量なんてサブプライムみたいにドル建てで借金するやつが居ればどんどん増えるわけだが
フラン建てで借金するやつが沢山いれば発行量は増えるわな
信用っても借金をしまくってるやつのどこが信用あるんだよ
それで何度も借金の棒引きまでするしな

444 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 16:18:03.46 ID:mpdq3iW+
>>442
おまえ決済機能の意味が全くわかっていない。

金借りて返さないとやばい。これがないと決済機能は生まれないw

>>441
金融政策だけで解決することは不可能だが、金融政策だけで殺○ことは可能。

455 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 16:27:07.15 ID:SipjnI5P
日銀は正論なのに全然評価されていないけどなw
それは日銀が正論というのが自画自賛ということw

464 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 16:36:12.14 ID:MHyTyRIP
>>455
クルーグマンを始め、経済学者達はみんな日銀擁護
で、
バーナンキも1年ぐらい前から、金融緩和よりも市場機能論を優先させるべき
(要するに金融緩和しすぎると後で痛い目みるから駄目ですよねーって事)
って話をし始めてる

776 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 13:48:22.13 ID:6+BiOUmh
難しいな
現状円は高過ぎると思うけど米のスタグフ危険を見てると
馬鹿みたくどんどん刷れとは言えないし

781 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 13:51:04.88 ID:j45A5UcE
>>776
誰もバンバン刷れとは言って無いw
適正な量を刷るのが日銀の仕事だ
日銀が仕事を放棄してるのが問題

783 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 13:53:23.56 ID:6+BiOUmh
>>781
そういう理性的な人間ばかりならいいけど
最近多くなってきた円刷れ厨の主張は早く刷れどんどん刷れなんだよね
なんでそんな極端なんだろう

848 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 16:18:52.57 ID:ZPIu6tUE
円高の方が国債を買わせるのが都合がいいのにな
なのに借金して介入してまで円安に導こうとする阿呆
増税で緊縮財政で介入
アホのトライアングルだわな

851 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 16:19:52.25 ID:/2zANWUG
>>848
日銀が国債買えば良いだけ

853 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 16:32:56.08 ID:ZPIu6tUE
>>851
そりゃそうなんだが、円安傾向だと低利の国債を買う理由がなく
数年前のごとくFXやらで海外に金が流れるんだわな
そんでジャブジャブやらかしてるんで損をこくと
日本の力が失われてんだよ
円高結構なんだよ
国内産業の保護には関税をかければ済む話だし


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316474151/l50人気ブログランキングへ