- 1 :足元見られる名無しさん:2013/04/24(水) 21:41:30.31 ID:8MdP8ydD
- (RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp/
Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
ネットの検索なんかで調べて下さい 正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります
Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)
Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう
Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ
Q.自分のレッドウィングは本物ですか?
A.心配だったら盾の有る正規店で買え。
通販を考えていて、試着出来ないとか言って、ここでサイズの質問する人たちへ
まずは、足の実寸と普段履いてる靴のサイズを出来るだけ詳しく書いて店に問い合わせろ。
複数のショップに問い合わせれば、だいたいのサイズ感は分かってくる。
また、ほとんどのショップでサイズ交換可能ですって言ってくる。
オークションならまだしも、通販なら何の心配もいらんだろう。
(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム~北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/
ブラス
http://brass-tokyo.co.jp/
BECKMAN~大阪(一部純正の扱い有り。カスタムもOK)
http://beckman.tenkomori.tv/
ミスターミニット
http://www.minit.co.jp/
前スレ
RED WING レッドウィング part.108
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1360582448/ - 98 :足元見られる名無しさん:2013/04/30(火) 18:01:25.78 ID:a1UasTdU
- 夏はデニムショーツと組み合わせたいんだが変かな?
- 109 :足元見られる名無しさん:2013/05/01(水) 00:55:25.21 ID:e1cmULmh
- >>98
何をデニムショーツと合わせるの? - 116 :足元見られる名無しさん:2013/05/01(水) 10:23:11.27 ID:sBji/XiJ
- ジャストサイズってどう判断するかわからん
歩いてて踵が少しでも浮いたらアウト? - 122 :足元見られる名無しさん:2013/05/01(水) 15:43:44.71 ID:Z4ZR14ea
- >>116
8165を適当に試着して買ったらでかすぎて踵浮くのがかなり気になったから売ろうかと悩んでたけど我慢して履いてたら馴染んできたな
まあ踵は浮くんだけどジャストサイズってよくわからんなぁ - 146 :足元見られる名無しさん:2013/05/01(水) 22:28:42.03 ID:45t9owqj
- >>122
ブーツソックスというか、厚手の靴下買ってみ?
カカトの部分が厚くなっててカカト浮きが軽減されるぞ - 156 :足元見られる名無しさん:2013/05/02(木) 01:20:54.63 ID:UWzp+ewT
- >>146
なぜか厚手の靴下履いてもどんなインソール入れても踵浮いちゃうんだよ
最初はすげー嫌だったけど今はそんな気にならないからいいんだけどね
それよりスエードエンジニア買って慣らしてるんだけど甲が痛いわ
横は広がるんだろうけど縦はどうなんだろ? - 172 :足元見られる名無しさん:2013/05/03(金) 11:35:21.83 ID:ccoDSjGC
- http://i.imgur.com/sK0hEMk.jpg
ベックマン卸しました(^o^) - 175 :足元見られる名無しさん:2013/05/03(金) 12:21:36.56 ID:LWvUvFyQ
- >>172
紐の通し方がへんw - 198 :足元見られる名無しさん:2013/05/03(金) 18:24:03.84 ID:uxMAVvQl
- おろしたての9111履いて脱いでみたら靴下がこんな色になってた(゜ロ゜)
http://i.imgur.com/GXIj9Vx.jpg - 230 :足元見られる名無しさん:2013/05/04(土) 23:08:28.87 ID:7yKNLQGP
- ほったらかしだった2268のソール交換が終わってかえってきたんだけど
インソールも張り替えたらきつくなってはきづらくなった
かかとも激減りの感覚が染み付いててはきづらい - 254 :足元見られる名無しさん:2013/05/06(月) 01:36:14.86 ID:ve9aoYFo
- オックスフォードはサイズが難しいな。
7ハーフだが甲が痛い、8だと踵が浮いて抜けそうになる。
セッターなら8でもいいんだがオックスフォードはサイズ下げないとダメだな。 - 259 :足元見られる名無しさん:2013/05/06(月) 09:40:45.77 ID:qrm2lGl2
- 9874、履き込んでるけど全然茶芯の茶が出てこないw
- 283 :足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 09:41:40.28 ID:ag9GInyJ
- 8113ネットの格安店で注文してみた。
ポイント分を含めると22000円ちょいで、最後の一足だった。
どんな物が来るかな~。
返品繰り返された物だったりしてw - 284 :足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 16:32:26.20 ID:pP6rI+0H
- 9111初オイル入れ
びふぉー
http://www.img5.net/src/up22791.jpg
あふたー
http://www.img5.net/src/up22792.jpg - 287 :足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 18:06:25.47 ID:oDWesGMo
- >>284
俺は元の感じが好きだから一生オイルは入れないなあ。 - 296 :足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 15:01:45.85 ID:ttIxvh1u
- ベックマンに1年以上ミンクオイル塗ってたんだけど、今からクリームに変えても風合いって戻るもんなの?
- 297 :足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 16:14:35.40 ID:oHp3686B
- >>296
ベットリ塗ってるんじゃないんだろ? - 300 :足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 19:49:11.57 ID:9UFe4UAU
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4182079.jpg
283ですが、商品届きました。
結論からいうと良品で当たりでした。
トゥの色合いが左右で若干違いますが、8113はオイルスウェードなので
当然というレベルです。
皮の質感やオイルの入り具合も左右同じで、大きな傷や酷い縫製ミスも無し。
シリアルナンバーを消したり箱のシールを剥がした跡も無く、箱とタンのナンバーも一致しました。
中途半端に紐が通っていたんですが、使用感も無いんで問題無しとしますw
24000円台で買おうか迷っていたらポイント10倍になったので、勢いで買ったんですがまあ良かった。
これから暑くなるので、どれ程履くかわからんけどw - 309 :足元見られる名無しさん:2013/05/09(木) 17:16:54.78 ID:hutlCi7M
- オイル入れないと露の時期カビ生えるってほんと?
- 325 :足元見られる名無しさん:2013/05/10(金) 11:00:36.19 ID:o4vlIlwF
- 無理しないでレッドバード買えよ
- 327 :足元見られる名無しさん:2013/05/10(金) 11:13:51.61 ID:CVQGzINx
- >>325
そうだよな、技術的にも品質的にも全く変わらないのな。
ほんと、レッドウイングはぼったくりだよ。 - 329 :足元見られる名無しさん:2013/05/10(金) 14:00:29.01 ID:ibY/UUck
- ミドリはRedWIngを広めて日本に定着させて、
その後ReWingがJapanを作るってんで、お払い箱に
された会社だからすごい不憫だよ
セダークレストも、今Japanが出しているほとんどの
品番もミドリが過去に作ってきたものばかりだしな - 338 :足元見られる名無しさん:2013/05/10(金) 21:19:12.17 ID:m7pP4yxe
- RWでどうしたらこういう味が出る?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1137ea25.5e372fa5.1137ea26.f8eebff4/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2frpfstore%2f10293416%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2frpfstore%2fi%2f10293416%2f - 340 :足元見られる名無しさん:2013/05/11(土) 00:15:47.74 ID:y+mPAjmL
- 楽天で9111の安い店探したら20k弱で売ってるんだね
サイズも残ってるし買ってもいいよね…
9111の偽物なんて無いよね… - 356 :足元見られる名無しさん:2013/05/12(日) 01:07:23.57 ID:s/jyq3J/
- ペコスってここでは人気無いのか?
ペコス欲しいんだがサイズ感知りたくてもペコス置いてる店ってあんま無いんだよね - 385 :足元見られる名無しさん:2013/05/13(月) 06:44:02.11 ID:kJx26r9Y
- バイク用にセッター買おうと思うんだけどソール滑らないかな?
RWでバイク乗ってる人いたらクラッチの操作性とかも教えて欲しい - 403 :足元見られる名無しさん:2013/05/14(火) 06:44:04.00 ID:xG89ZEQi
- インソールスレが過疎ってるのでこちらに書かせてもらいます。
RED WING純正のインソールでレッドベッドインソールとCCSインソールってありますよね?
それぞれ踵に何センチ程度の厚みがあるかわかりますか?
調べてもいまいち判明しなくて - 404 :足元見られる名無しさん:2013/05/14(火) 07:35:54.74 ID:uWnj6Q0i
- >>403
レッドベッドかは知らんけど中厚は
http://i.imgur.com/G2iRFBk.jpg
150ミリ~190(踵がカップ形状になって一番トップ)ミリくらい。
一番薄いやつは
http://i.imgur.com/VqCX2ms.jpg
5ミリくらい。 - 408 :足元見られる名無しさん:2013/05/14(火) 19:39:27.81 ID:UJ4+QI4J
- おい、てめぇらクズに聞いてやろう
ベックマンシガーってスウェト&白Tにも合いますかねぇ - 424 :足元見られる名無しさん:2013/05/15(水) 17:05:36.87 ID:QTnIykPr
- 色付きシュークリームって邪道
- 439 :足元見られる名無しさん:2013/05/16(木) 01:12:13.87 ID:3SztYs7T
- 水洗いしたら綺麗になるんじゃないの?
新品みたいに綺麗はならないだろうけど。
というか15年ならエイジングで落ちない汚れや傷が味になると思うからピカピカにする必要は無いんじゃない? - 447 :足元見られる名無しさん:2013/05/16(木) 22:09:26.62 ID:LUjGYzBS
- OXみたいなワークシューズにはジーンズやチノパンが合うと思うんだけど
こんな感じのパンツも合うかな?
http://edwin-ec.jp/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=52010 - 455 :足元見られる名無しさん:2013/05/17(金) 11:24:23.45 ID:P5D2YonD
- アイリッシュセッターのモックトゥー部分のつなぎ目が歩くとすぐ剥がれるんだけど
そんなもんですかねぇ。 - 470 :足元見られる名無しさん:2013/05/19(日) 01:45:23.28 ID:3K5MEAMN
- レッドウイングに関しては、並行輸入品は日本向けとは仕様や細部のデザインが違うことあるよ
例えば中底の下のコルクの層がスポンジだったりとか
アッパーのステッチや革のカットが微妙に違うとかまである - 471 :足元見られる名無しさん:2013/05/19(日) 05:36:58.48 ID:GarnDAOJ
- >>470
初めて聞いた。
仕様変えたら品番も変えるべきだと思うけど、そうしないのがレッドウイングクオリティーてことかな - 488 :足元見られる名無しさん:2013/05/20(月) 11:23:00.32 ID:5Crmwx1a
- 8875で軽登山が大丈夫なわけないだろ。本気にするやつがでたらどうするんだよ。
トラクショントレッドで草のはえた斜面とか、土がむき出しの斜面なんてまともに登り降りできんわ。階段とかがきちんと整備されている観光地の展望台に登る程度しか無理。
おまえ、軽登山したことないだろ。最低限、キャラバンシューズぐらいの仕様の靴じゃないと怪我するぜ。 - 497 :足元見られる名無しさん:2013/05/20(月) 14:22:26.26 ID:5Crmwx1a
- 軽登山をピクニックと勘違いしている馬鹿数名をファビョらせてしまったな。
コンバースで軽登山できると信じてる馬鹿もいることから、軽登山の認識に大きなズレがあるのは明らかで、議論の余地なし。笑止。 - 500 :足元見られる名無しさん:2013/05/20(月) 15:55:59.00 ID:COyQIWP7!
- 東京だと高尾山登るのだって俺だと軽登山として受け止めるんだけどな
コンバースでも十分いける - 522 :足元見られる名無しさん:2013/05/21(火) 14:27:34.82 ID:kuA7r68V
- >>488はセッターが山歩きに向いていないとは書いてない。トラクショントレッドが山歩きに不適切との意味に取れる。火病ってるやつらアホ過ぎ。
山をなめんな。最低限ビブラムラグソールで足元固めろ。 - 541 :足元見られる名無しさん:2013/05/22(水) 00:52:24.06 ID:3l/JZbnA
- 俺の4歳のチビがベックマンはいてブーチュブーチュって喜んでた。
どこで覚えたんだろうか・・・ - 562 :足元見られる名無しさん:2013/05/22(水) 20:15:17.93 ID:z1WQl14W
- >>541
そーゆーのって可愛いよな。
うちの1歳半の娘なんか、北の将軍様見ると「ぶーちゃん ぶーちゃん」って言うよ。
天才じゃないかと思ってしまう(親馬鹿) - 578 :足元見られる名無しさん:2013/05/23(木) 01:24:03.00 ID:4UmDYAVx
- 新作かな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv9a2CAw.jpg - 583 :足元見られる名無しさん:2013/05/23(木) 08:45:42.28 ID:BL03Kop8
- エンジニアとか履くときのオススメ靴下ありありますか?
あれば教えてくださいー? - 614 :足元見られる名無しさん:2013/05/24(金) 01:16:15.14 ID:kFTNZyaF
- 顔文字オックスレンジは同一人物か?
- 619 :足元見られる名無しさん:2013/05/25(土) 00:16:47.89 ID:szJrSF31
- 店で色々履いてみて始めてブーツを買いました。
スレでは人気が無いのかも知れませんが
セッターの8875という赤茶色のやつです。
サイズは赤いソールを入れて少しきつめです。
教えて欲しいのですが靴紐が一番上までかけると結ぶほど余らないので、
上から二番目の所で結んでます。
長い紐を買った方がいいのでしょうか。 - 625 :足元見られる名無しさん:2013/05/25(土) 11:41:43.66 ID:IQGlEECC
- 店で色々履いてみて始めてブーツを買いました。
スレでは人気が無いのかも知れませんが
セッターの8875という赤茶色のやつです。
サイズは赤いソールを入れて少しきつめです。
教えて欲しいのですが靴紐が一番上までかけると結ぶほど余らないので、
上から二番目の所で結んでます。
長い紐を買った方がいいのでしょうか。 - 633 :足元見られる名無しさん:2013/05/25(土) 21:20:37.23 ID:85NCGxkV
- ベロの内側に裾を入れるのはダサいね
- 637 :足元見られる名無しさん:2013/05/25(土) 23:52:15.19 ID:G8IxDEaB
- 今のアイフォンのCMに出てくる
水色パーカー、ロールアップ濃いデニム、黒リュックの白人が
履いてる赤茶のブーツはRW?今もあの色あるのかな? - 640 :足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 02:22:26.93 ID:ZCfvFM91
- セッターが脱ヲタ御用達になって悲しい
- 649 :足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 15:25:39.12 ID:A8EvtC/j
- やっぱりRWはティンバー卒業した大学生や20代前半のもの?
- 658 :足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 23:03:46.89 ID:9+FankXH
- むしろティンバーランドと同列と思う。
- 660 :足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 07:57:32.05 ID:GzJkzNRi
- 俺の中ではティンバーランドのほうが好みなんだが
イエ□ーブーツじゃなくて、3アイレットと2アイレットのキャンプ系が好み
レッドウイングもワバシャを出したが、あまりヒットしなかったのは何故? - 661 :足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 08:59:28.36 ID:Ril/cGjV
- 俺の中ではセダークレストのほうが好みなんだが。
セダークレストの歴史はワークブーツから始まった。
その堅牢性、デザイン性で一世を風靡した魅力を兼ね備え、
今もなお一層の進化を続けているアウトドアシューズ。 - 663 :足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 18:50:31.13 ID:msRBrG3O
- 俺の中ではレッド バードのほうが好みなんだが。
RED BIRDのモックトゥカジュアルブーツ。
アメカジの定番デザインはデニムとの相性はもちろん、
きれい目カーゴパンツにもおすすめ。 - 664 :足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 20:26:56.43 ID:z07lCfhJ
- Rwって小汚ねぇ低所得層のアメカジ親父が自信満々で履いてるイメージ
後髪とか長いガキ連れて
老けた面に若作り髪型…
職質したくなるわ… - 670 :足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 23:38:59.16 ID:RTk7GiEC
- よく行くイオンの本屋の学生?店員はしっかり手入れしたおそらく9013を履いてる
が、同じイオンのABCの店員はひび割れ・カッサカサの赤茶を履いてる
少しは書店員を見習え!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1366807290/l50/../人気ブログランキングへ