いてつくブログ

2ちゃんねるのスレッドをコピペしてまとめてみるブログ

PC等

PC等USB以外のゲームコントローラ23個目DPPゲームポート

1 :不明なデバイスさん:2011/04/24(日) 14:41:16.78 ID:97WfSnRG
DPPやその互換ドライバをはじめ、IF/SEGA、ゲームポート用など
 " U S B 以 外 の " PC用ゲームコントローラについて語りましょう。

★USB接続のパッドやUSB変換器の話題はスレ違いです。↓でどうぞ。★
USBゲームパッドを語るスレ Part 30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296044961/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268813051/

【遵守事項】
・質問禁止ではありませんが、質問するのなら、
自分の環境・試行内容などの手がかりを小出しにしない。
可能な限り具体的に書きましょう。 スルーされたなら、
あなたの聞き方に問題ありかも。レスくれくれと粘着しないように。
・USBvsDPPはお腹いっぱいなので適当にスルーすべし。
・「宣伝乙」「自作自演宣伝」といったレスは挨拶のようなもの。軽く流すべし。

【前スレ】
USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230163218/

【過去ログHTML化・関連リンクなど】
2ch 家庭用アーケードスティックスレ まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/

【解説・関連(ピヨピヨ)】
・PCコントローラ特論 http://naitouraita.cool.ne.jp/
・第三科学研究所   http://www.3rd-sri.com/

関連・参考リンク、FAQなどは>>2-10辺り・・・質問の前に必ず読むべし

2 :不明なデバイスさん:2011/04/24(日) 14:41:47.54 ID:97WfSnRG
【関連メーカーリンク】
ゲームテック     http://www.gametech.co.jp/
PCツナイデント(無印/パラレル)

【キーボード/マウスをエミュレートするソフト】
JoyToKey  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
JoyAdopter http://okamoto.ws/cc/

【IF-SEGAをWin2000/XP対応に】
IF-SEGA(2L)/ISA/PCI WDM Driver for Windows2000
http://applause.elfmimi.jp/

■DPP (DirectPad Pro)
性能では最強。しかしプリンタポート必須なのでノートなどでは使えない。
自作する時は接触不良や電源ミスなどを起こすと最悪の場合PCが死ぬので要注意。
「それくらい自作しろよ」「メンドクセ」というループネタは毎度のことなんで軽く流すのが吉。
純正DPPとNT系OSでのPSXPAD等の互換品は別物なので、質問時などは注意。

・自作ガイド
MUSUKE'S PICKUP               http://homepage1.nifty.com/musuke/index.html
PSXPAD                      http://web.archive.org/web/*/http://www.psxpad.com/
DPPを5インチベイに内臓            http://web.archive.org/web/*/http://www5f.biglobe.ne.jp/~shinya_no_oheya/dpad.html
DPPやメモリカードRW用の安定化電源回路 http://kyoto.cool.ne.jp/barike/hard/pad_if/dpp_r.html
メモリカードキャプターさくらをDPP化改造  http://homepage1.nifty.com/ROBOT/pokesute.html
・完成品
http://www.3rd-sri.com/
・ドライバ
http://web.archive.org/web/*/http://www.psxpad.com/ http://www.aldostools.com/dpad.html

21 :不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 20:20:16.48 ID:luGxmXY+
DPP作って完成したと思ったら2P側が認識せず(未接続になる)
入念に断線やショートが無いか確認したが原因がわからず
そして考えることを止めた('A`)

85 :不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 18:36:02.07 ID:vYLNE2e9
地デジ関連のソフトとかがいい例だよ
ソースまで公開してるのにあれこれ対応しろってな

105 :不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 12:21:22.86 ID:4StQiUTG
対比として紹介しただけで自分としてもここまで突っかかられるとは思ってなかったよ。
「ふーん」ぐらいなもんかなと思ってたんだけど。
ただ常に穴のある突込みをしてくるからそれが面白くて付き合ってるんだけど。
でも勉強になったよ。Windowsのフリーウェアの環境って自分が思ってるより劣悪だった。
少なくともこの件で突っ込んでるようなのとはオープンソースのコミュニティは組みたくないもん。
この条件で公開するのは相当な精神力かスルー耐性が必要だと思う。

223 :不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 22:01:59.47 ID:+hQSIeWs
PCI/Low Profile PCI Expressプリンタポート増設
ブレーンボックス・シャパン
http://www.amazon.co.jp/dp/B002OGGGFQ

使い道のないPCIeポートに使えるかと思ったけどDPPってSPPモードじゃ動かないんだっけ?

238 :(゜∀。) :2012/01/10(火) 00:14:24.18 ID:1bTZ28hS
>現状のPCスペックからすればDPPだってかわいいもんだよ。

残念ながらこれはノーなんだわ
PCのスペックを上げてもパラレルの速度は変わらん
しかもアクセス中は他の処理が止まる

ダイレクト感はパラレルのI/Oの重さとバーターだって事は知っておいた方がいい

239 :不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 00:36:14.19 ID:TIVuBwKX
>>238
自分はi7マシンで使ってるけど重さというなら存在を感じないほど軽い。
普通のUSBパッドと何が違うの?ってレベル。
今はそういう時代だからこそDPPも生きてくるんだと思うけどね。
あんたの文章を読んでるとスペックの感覚が古いような気がする。
DPPはやればケーブルも自作できるしメーカーやプロダクトに依存しない普遍的なところもメリットだと思う。
問題はドライバの存在が相反するように特殊的すぎるところ。

240 :不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 00:48:42.00 ID:VOwpGyta
特殊的ってどういう意味?
オープンソースの例を使わずに教えて

250 :不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 06:15:27.35 ID:ZQj4/3Z/
くだらん!
夜勤明けに付き合って損した
寝る

252 :(゜∀。) :2012/01/10(火) 07:26:06.79 ID:1bTZ28hS
休み明けの時間にこの流れ
仕事無い奴がある意味羨ましいわ

253 :不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 10:40:11.36 ID:cCtw5dF/
この粘着君って歳はいくつなんだろうな。

260 :不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 02:19:16.32 ID:kco0in1I
業物にDPPの64bitドライバじゃないかと思える開発画像うpってる人がいるな

261 :不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 02:20:32.19 ID:axVIASzC
>>260
そういうのはURL貼ってくれないとなんとも言えない。

263 :不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 02:21:44.19 ID:kco0in1I
>>261
業物でggる程度の事もできねーのかお前は
http://img.wazamono.jp/pc/

274 :不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 16:55:32.04 ID:abfLriNc
過疎スレとはいえ日記状態だったからなー
技術的な話は有用な物もあったけどあれは2chじゃ嫌われるタイプなんでないの
知らんけど

275 :不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 17:05:10.74 ID:x6dtB0BI
>>274
粘着君って上の方で普遍と特殊の意味が解らない人のことじゃなくて?
オープンソースとかに過剰反応する奴。
顔コテはそれなりに読めることを書いてるような気がするけど。
中身があれば存在価値はあるだろ。

285 :不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 00:51:17.86 ID:7iV0uCfo
いずれにしても人の言葉尻を捕まえて勝ち誇ってるような奴だから
自分は読むだけで関わらなかったけどね。
ちょっと読み取りがおかしいなと思っただけだよ。

304 :不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 19:55:34.79 ID:tRWkaBLg
Z68A-GD65で1P-LPPCI4を使用したpsxpadの動作はOKでした
ドライバは付属CD、psxpad_030220を使用
I/Oは当方環境ではプロパティ一番上のD0F0を指定
割り込みを使用するとレガシプラグアンドプレイ検出にチェック
DUALSHOCK2は初期型に付属してたやつだと認識しなかったので嵌った
PS1に付いてたDUALSHOCK1だと認識するがpsxpadのアナログモードで
アプリが誤作動するのでデジタルモードで使用してます

305 :(゜∀。) :2012/02/12(日) 22:10:34.69 ID:e2h5AuQr
>304
良ければその不具合についてもう少し詳しく知りたいお

・接続している数は1つ?or2つ以上?
・PsxTuteを起動した時の現在のA~Eの値。
 (俺メモによると50,4,10,8,2000のはず。違ってたら[Default]ボタンを押して直るかどうか)
・DS,DS2を接続しアナログモードに設定した時のPsxTuteの読み取り値
(頭から3オクテットがFF,73,5Aかどうか)

その上で

・認識しない・誤動作→AとBの値を少し増やして変化するかどうか。
増やす時はまずBを増やしてみて、それで駄目ならAを試してほしい
Bを少し増やして駄目ならAを変えても駄目だとは思うが気休めで

手間じゃなければでいいんで気が向いたら頼むわ
)ノシ

306 :不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 23:12:39.95 ID:2uXGaLGO
アナログモードは誤動作して当然くらいに思ってた、動作するもんなのか
前は接続数1で、数値は激しく変化して見れたもんじゃなかったが
今度試してみよ

307 :不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 23:42:56.80 ID:tRWkaBLg
>>305
インストールはスタンダード接続で接続数2だけどいつも1Pしか繋いでない
PsxTuneの設定はデフォルトで50,4,10,8,2000になってる(デフォルト押しても同じ)
DS2を繋ぐとFF,41,5Aになってるね(DS1と同じ)
A、Bともに数値をいじっても変化なし
誤作動については主にエミュのパッド設定で十字キー無反応
ボタン1つだけ押しても複数押されたと認識されるので
優先度の高いボタン1が割り当てられてしまう等
>>306
いやアナログモードは鬼門というかいろいろ不具合があるみたいです
あとDS2との組み合わせはそもそも推奨じゃないみたい
まあ当方のDS2は年季が入ってるので壊れてる可能性もあるので(本体は逝ったw)
数値が変わるのは多分アナログスティックがコントローラゆすっただけでも反応するからかな?

309 :(゜∀。) :2012/02/13(月) 23:00:27.76 ID:KUhMZpWq
>307
2オクテット目が41ってのはデジタルモードでは?
アナログモードでの不具合が調整で直るか知りたかったんだが、まぁ
直ってると言うならいいか・・・すまんね手間取らせて(・ω・`)

310 :不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 23:22:20.87 ID:2zfGBOnT
>>309
DS2が認識しないんでPsxpadのプロパティが開けないんだよね・・・
だからDS1認識させた後に繋いだからデジタルモードになってたのかも
まあPsxTune周りの仕様(設定とか数字の意味とか)はわからないので申し訳ない
あと一応接続数1の設定で問題なかったんで結局は常にアナログのチェックさえ外せば
DS2でもアプリが誤動作しないのがわかっただけでも収穫あったよ

346 :不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:51:44.10 ID:AA0vmPM9
相変わらずつまんねーのが粘着してるんだな

367 :不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 00:18:47.01 ID:Ufqq84nf
いってだの意味を教えてくれ。

371 :不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 02:19:58.66 ID:hY6FRUKj
君こそ毎日夜中からお昼にかけてご苦労様
まだ起きてるんだろうから「なにいってだこいつ」でぐぐるといい
仕事無い奴がある意味羨ましいわ、んじゃおやすみ

376 :不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 09:04:36.63 ID:qywCdHlu
ここに精神障害持ってる俺が通りますよーっと。
アスペさんは言葉を言語的に捉える節はあると思うけど、
ただでさえ偏見が多い中がんばってる人も多いんだから人格攻撃の材料として使わないで☆ミ

まぁガチのASは3級でも働けるレベルじゃないと思ったわ、経験上。

379 :不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 20:21:49.84 ID:qp+U2suN
ああ、また特殊的か…
余程悔しかったと見える

380 :不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 20:41:17.60 ID:XWpCOAZm
>>371が種明かししちゃうから静かになっちゃったな。

413 :不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:56:41.57 ID:Is9C4sLS
友人宅で
WIN7+360コン*2+i5+Ge580で繋いでスト4対戦
二人同時に動かすとやっぱりたまーに取りこぼしでるね

こういう状況なんとかならんの

自宅のPCはDPP+XPだから何の問題もでないが・・・

447 :不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 07:13:33.99 ID:Edhmqtzk
このスレの上の方でDPPとUSBは殆ど変わらないとか語り入れてる奴が何人か居たから
信用してあちらの定番らしいJY-PSUADR1をWin7用に購入してみたが、
何この遅さ・・・ポーリングレート挙げれば取りこぼしまくるし。
xpでも7でも一緒。マジで使いもんならん

(゜∀。) ←特にこいつ氏ね。知ったか嘘つきウンコ野郎

456 :不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 23:54:49.20 ID:Eh8pkaj2
http://akiba.kakaku.com/pc/1204/24/120000.php
ゲーム向けじゃないかもしれんがいまどきパラレルが付いてるのが出るとかすごいな

468 :不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 22:42:04.64 ID:1zMcq15H
パラレルピン付いてるマザー
ATXでついてるのはたぶんない
他のメーカーは興味ないのでわからん


Asus
P8H77-M
P8H77-M PRO http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/078/78877/20120306ippei_asus16_cs1e1_1000x.jpg

Gygabyte
GA-B75M-D3H
GA-H77M-D3H
GA-Z77M-D3H http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/082/82979/20120404watanabe_gbz77-08_cs1e1_x1000.jpg

Asrock
B75M
B75 Pro3-M
Q77M vPro
H77M
H77 Pro4-M
Z77 Pro4-M
Z77 Extreme4-M http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/082/82913/20120405watanabe_asrz77-08_cs1e1_1000x.jpg

478 :不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 21:16:24.71 ID:OUzUWMAQ
レイテンシが違う

479 :不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 21:40:52.44 ID:Z8QuZp/x
ブロック図見てそれを言えるならもう何も言わんよ

483 :不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 23:16:35.30 ID:Z8QuZp/x
>479は>478へのレスな
念のため

498 :不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 12:00:41.29 ID:Qqj0JnEj
頼みコムに縋って見るのは如何?

511 :不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 18:23:37.36 ID:PeADvuJs
Xpや2003Serverの64bit版でも作れないのだろうか、ドライバ

512 :不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 18:34:09.91 ID:L1C1Uoh4
>>511
Vista/7の64bitドライバと
XP/2003Srvまでの64bitドライバだと作り方に違いがある

それを抜きにしても開発出来ないんじゃなくて
作らないもしくは作っても公開したくないそれだけの事

DPPそのもののソースはまだ拾えるし
以前業物で写真上げてたコテの情報とを合わせれば
ドライバ書いたこと有るならかなり楽できる

単純にほしがるユーザーに面倒なのが多いから
作ってたとしても内輪にばらまくだけで終了とかになるだろ
俺の知り合いも実際そうだし

514 :不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 18:58:04.19 ID:vc8bTdON
DPPのソースどこにあるん?

516 :不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 19:02:31.28 ID:L1C1Uoh4
>>514
”DirectPadPro source”で検索
95時代のだから今そのまま使えるソースじゃないと思う
何をやってるのか把握するのには役に立つんだろうけど

521 :不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 23:48:40.92 ID:80hkYNxu
>>512
だからその違いを聞いてるんだが・・・

524 :不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:43:48.40 ID:MXWRXr7R
これじゃドライバ製作者も出てこないわなぁ

525 :不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:46:53.40 ID:jlz93Dil
>>524
お前なんでそんなに偉そうなんだよ

526 :不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:51:49.46 ID:MXWRXr7R
>>525
お前なんでそんなに偉そうなんだよ

532 :不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 00:08:08.18 ID:vncxyEHO
三科研に結線図あるよ
http://www.3rd-sri.com/report/dpp-ps/dpp-ps.html

533 :不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 03:47:05.28 ID:TjXRn1Ya
>>532
ありがとう
そういえば家にUSBの2P用コンバーターが余ってるからそれ使ってやってみる

抵抗とか何買ったらいいのか教えてほしい
ダイオードでも良いみたいだけど値段性能でオススメあったらお願いします

534 :不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 06:55:31.75 ID:biBk6UFi
>>533
詳しい型番忘れましたが1088だったかと、流動用のダイオード
昔買った時は200本入りで180円だった記憶、ええ、たっぷり余ってますよw
パーツは安いと思われるジャンクのPS本体かマルチタップがメモカスロットも付いてて良いかと
メモカの読み書きにはメモリーカードキャプターさくらが使えますが、
メモカスロットが特に必要無ければ手持ちパーツ使って安く上がりますね

535 :不明なデバイスさん:2012/06/06(水) 17:41:12.01 ID:xJWb2Jlg
PS延長ケーブルでしたらメアド出してくれたら1本200円で売りますよ

536 :不明なデバイスさん:2012/06/07(木) 10:25:46.04 ID:T+AH+C5c
ダイオードは1S1588、電圧降下用なので100mA以上あれば同等品でも可。

541 :不明なデバイスさん:2012/07/02(月) 14:40:13.14 ID:92nkCZcl
Windows7 32bitにてDPPーPS2を使いたいのですが、
Psxpadを入れても未接続のままで使えません。

・パラレルはMB上の物でBIOSでI/Oを378、EPPモードに変更
・PsxpadにてPSの全ての接続モードを試す
・UACをOFF
・LPT1~3を全て試す
・Psxpadの接続数は1、2共に試す

という感じでやってみたのですが認識しません。
何か見落としている所はありますか?

ちなみにWindows7 64bitとデュアルブート環境で、Cが64、Dに32なのですがこれが問題だったりしますでしょうか。

549 :不明なデバイスさん:2012/07/03(火) 23:43:38.99 ID:qOAjzmN0
マザーのピンヘッダとブラケットのピンアウトに互換性が無いものを接続したに一票

579 :不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 22:06:46.50 ID:NRsXp/uW
ATXのLPT付きを探した結果メモ
もうmsi製しか見つからん・・・

Z77A-G43
ZH77A-G43
B75A-G43

ブラケットは国内ではShuttle用:これしかなさそう


ケーブル自作も考慮した方がよさそうやね

676 :不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 02:04:48.57 ID:tXlGWtp1
たしか従来のDriverModelと互換性ないんじゃね


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303623676/l50/../人気ブログランキングへ

PC等NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part60

1 :不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 01:46:11.63 ID:MfCcN8Q4
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など。
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式(ピヨピヨ) http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別(バキューン!)情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1360580728/

63 :不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:18:03.86 ID:RspJNhyu
やはり接続設定は維持されないみたいですね
これは仕様でしょうか
何らかの設定ミスでしょうか?
ルーターモードで動かしていた時の無線設定を維持したままAPモードに切り替える方法はないのでしょうか?
PC二台とゲーム機二台、タブレット系二台を無線設定しなおして
なおかつ細かい設定をやり直すのはちょっと面倒です
(特にiosのがめんどくさい)

64 :不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:23:06.55 ID:2cIoWdYL
192.168.0.211じゃなかったっけ。APモードの管理画面

184 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:51:29.44 ID:3ezjAQOz
NTTのHGWとつないだ8700をAPモードで運用中です。
スイッチ切り替えじゃなくらくらくネットスタートの自動判定です。
購入から二年以上たってます。

最近になって無線はつながってるのに「インターネットアクセスなし」になってしまうトラブルが頻発してます。
一旦PC側で無線接続を切断してつなぎなおすと問題はとりあえず回避できます。
有線はどこのHUBにつないでも同じ問題はおきて無いようです。
可能性が高いのは8700側の故障でしょうか?
それともNTT機器側の故障でしょうか?
パソコン側の問題でしょうか?
それとも設置や設定上の問題でしょうか?
現段階で既に試したことは機器の再起動、8700の再設定
PR-400MIの再設定、コンセントを外して放置した後再投入等です

WR8700Nのファームウエアは1.0.15
回線はNTTフレッツ光ネクスト
NTT機器はPR-400MIでファームウエアは05.01.0018
PCの無線はIntelセントニューロN1030
となっております。

186 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 10:56:58.15 ID:9Qlb27bC
>>184
それなったことあるわ
ノートPCの無線LANドライバを古いやつにしたら直ったよ

187 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:02:23.19 ID:3ezjAQOz
>>186
ありがとうございます
ドライバーはPC購入から少したって新しくしてます
それから今日まで一年間ぐらい使っていますがつい最近まではノントラブルでした
このトラブルの頻発はここ数日間の事です
何かドライバーとOSの更新の相性とかあるんですかね?
ドライバーロールバックしたほうがいいですか?

190 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:12:16.50 ID:9Qlb27bC
>>187
3月の定例WindowsUpdateからおかしくなったから
どっかおかしいのかもね

俺の場合は、2日くらい経つと速度が徐々に遅くなってアクセスできなくなる
同じように無線はつながってるのにインターネットアクセスなしになった

今は古いドライバ(メーカー提供の方)に戻したから安定中

191 :不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 11:48:15.92 ID:3ezjAQOz
>>190
とりあえずメーカー出荷時のドライバー(2011年の)に差し戻してみました
他に今まで使っていたドライバー(メーカー配布の2012年)、
Intel最新(今月配布)も手元にダウンロードしてみました。
とりあえずトラブルが出なければこのまま、トラブルが出たら別なドライバーを試して様子を見てみます
ありがとうございました

212 :不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 12:04:00.11 ID:hdOVgKYY
クイック設定Webの脆弱性ってADSLモデムルーターのWD701CVにもあるんだよね?
古い機種にも対策ファーム出して欲しいわ

261 :不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 13:34:17.06 ID:a+XG9LqL
稼動中の親機9500Nを中継機に廻す予定でWG1400HPを予約した。
中継機が9500なのでWG1800HPは過剰だと判断した。

326 :不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 00:17:23.63 ID:mqXFiJaf
PA-WR8750N-HPを購入しました。
家庭内LANのでのファイル共有での速度が
遅いような感じがするのですが

4Gぐらいのファイルに3分ぐらいかかる

マザボがmsi P35 Neo-F のBTOパソコンと
Aesr Aspire M7720 ASM7720で 1000Mbpsはサポートしてる
LANケーブルは全て5e
タスクマネージャでは
ローカルエリア接続 
ネットワーク使用率16%~20%
リンク速度 1Gbps

327 :不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 00:47:11.66 ID:J5Q5SAJQ
>>326
4GB/3min = 4096*8Mbit/180s ≒ 182Mbps
タスクマネージャのネットワーク使用率ともだいたい一致するな
8750の有線の実効速度は872Mbpsとのことだから、PCにボトルネックの原因がありそうだが
他のPCでも同じような速度しか出ないのか?

345 :不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 17:50:38.54 ID:FaTWgnXV
バッファローの1.3Gのレビュー出てるけど、
一番近い場所でも実効500Mしか出てない

【清水理史の「イニシャルB」】 最大1300Mbpsの無線LANルーター「バッファロー WZR-1750DHP」 - INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130402_594121.html
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/594/121/table_01.png

製品ページに書かれてる実効900Mは一体…

378 :不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 15:11:49.50 ID:7tviKP0F
AtermWG1800HP/WG1400HPのIPv6機能について
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/904

386 :不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 16:56:21.88 ID:TJ+aRW/L
ソフバン系を除くとIPv6だとIPv6対応(ピヨピヨ)だけしか見れないんだよね?
現状ではほとんどIPv4なのにIPv6にする意味あるのかね?

387 :不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 17:39:54.39 ID:HyZsJeE3
>>386
たぶん貴方は基本的な部分で思い違いをしているよ。

現時点においては「IPv6かIPv4のどちらか一方だけを使う」のではなく、
「IPv6とIPv4を併用する」ことが推奨されている。
サービスを提供する側にも、我々一般利用者にもね。

『ソフバン系を除くとIPv6だとIPv6対応サイトだけしか見れない』という事はないよ。
・IPv6だけを使っている人は、IPv6からIPv4へ変換する機構を介さない限り、IPv4対応サイトは見れない。
・IPv4だけを使っている人は、IPv4からIPv6へ変換する機構を介さない限り、IPv6対応サイトは見れない。
・IPv6とIPv4を併用している人は、IPv6対応サイトとIPv4対応サイトのどちらも見れる。
これはソフバン系であろうが無かろうが関係ないよ。
また、インターネットというのは、「サイトを見る」ためだけのものではないよ。

391 :不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 18:37:23.69 ID:TJ+aRW/L
>>387
>「IPv6とIPv4を併用する」ことが推奨されている
なるほどサンクス

でも併用すると2セッション使う事になるよね?
フレッツスクエアに接続しているみたいに、IPv6だと設定2へ接続してIPv4だと設定1へ接続というようになるものだと思っていたんだけど
1セッションだけでPPPoEのIPv6・IPv4ってのは可能なの?

421 :不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 10:16:29.15 ID:EFG7p4kl
WPA掛けてるのにアクセスされるわけがないだろ

422 :不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 10:21:31.87 ID:RaRQc/W5
何を言ってるんだ。検索にひっかからないようにするためのステルス
SSIDと暗号直接入力したらつながるに決まってるだろ

478 :不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 01:00:37.22 ID:jcuhYBuX
とりあえず9500から置き換え終わったけど
木造1階から2階でスピードテストの測定が40M(9500)から、90M(1800)ぐらいになった
リンクアップ速度は最大300M(9500)あたりだったのが、
526.5M~702M(1800)あたりになった

親機にgbe有線繋ぐ環境は無いがプロバはギガのeo
http://uploda.cc/img/img515ef3da7cd9c.png

482 :478:2013/04/06(土) 01:34:57.31 ID:jcuhYBuX
測定した時は1800同士しかつなげてなかったが
中継は下記の形でも出来てる。
親機はステルスでも大丈夫。全台らくらく無線スタートで設定する必要あり。
あと子機1800は高速中継モードでも、イサコン子機モードでも速度の変化は見られず
子機1800中継経由の11n(2.4ghz)は40mbpsぐらいだった。

1800 11ac
└1800 11ac 高速中継
└9500 11n(5ghz) 中継
└9500 11n(5ghz) 中継

497 :不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 11:30:31.50 ID:b8bpFXtX
パソコン - AtermWR8160N - ADSLモデム

上記構成で使ってるんだけど、たまにネットに繋がらなくなる
繋がらなくなったときにブラウザで「192.168…」にアクセスすると
ADSLモデルには繋がらなくて、AtermWR8160Nには繋がる
んでAtermWR8160Nを再起動すると繋がるようになる
AtermWR8160Nのファームはたぶん最新です(Ver1.0.6)
なにか設定が悪いのでしょうか?それとも不良品?

498 :不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 11:35:08.01 ID:hytwpQyS
>>497
2重ルーターになってる気がするけど、動作モードはどっち?

537 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 15:06:16.08 ID:nXv9ca7t
2台使ったまともなレビューないな
火曜のイニシャルB待つしかないのか

539 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 15:33:33.10 ID:Ou9tHGPM
>>537
何が知りたいんだ?イサコンセットで買ったが使ってないので試せることなら確認するよ。

542 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 16:21:52.66 ID:3O8FWz82
>>539
5m以内に置いたときのファイル移動の実効速度を測ってもらえるとありがたい
離れたのは面倒かけるし清水理史のレビュー待つわ

545 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 18:09:15.69 ID:NbH6U10H
届いたからとりあえず設置して設定してたけど何も考えずにweb.setupと打ち込んでいきなりつまずいたw
IPも従来の192.168.0.1じゃなくて192.168.10.1になってんのね

546 :539:2013/04/07(日) 18:21:44.73 ID:xIxogO8G
>>542
今、WR8700Nから移行始めたから待っててくれw
親機にNAS繋いで子機と親機を5m離してNASに対しての読み書き速度を測ればいいのかな。
子機への接続は有線と無線で試すわ。

>>545
俺もはじめ0でアクセスしようとしたら駄目で説明書読んだわw
固定IP振ってるマシンとかあったし10から0にすぐ変えたけど。

555 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 19:49:30.73 ID:3O8FWz82
>>546
PC2台ない?
高速NASならそれでもいいかもしれないけど
公称速度751Mbpsを考えたら、どちらも
ストレージの速度が100MB/s以上あった方がいいと思う

561 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 22:07:29.65 ID:Qce8qc+7
IPv6ルーター機能が欲しくて購入。

11acは対応機器も通信速度も、まだこれから。
慌てる必要はないと思う。
ここまで速くなると、家庭内LANで新しい何か
が出てくる予感はする。

563 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 22:35:49.31 ID:kV98PGGe
IPv6トンネル対応のプロバイダー増えてほしいな

565 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 23:13:57.67 ID:xIxogO8G
>>555
PCは複数台あるからPCとNASで試してみた。
親機と子機の距離は1m。(子PCの性能が悪いから速度は微妙かも
ファイルサイズは約600MB。

??親機→(高速中継)→子機→(有線)→パソコン
  Lパソコン
  LNAS

・親PCから子PCへのファイルコピーで速度が30~40Mbps
・子PCから親PCへのファイルコピーで速度が20~25Mbps
・子PCからNASへのファイルコピーで速度が20~25Mbps
・親PCからNASへのファイルコピーで速度が110~130Mbps

2F親機、1F子機にしたらリンクアップ速度が550ぐらいまで低下した・・・w
無線でも計測しようと思ったんだが普段、家で無線LANでPC使う事が無いから環境が整わなかったすまん。
来週末にでも環境作ってみるかな。

566 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 23:28:25.91 ID:zpIgahJA
>>561
NTT東西発行の「NGN IPv6 ISP接続<トンネル方式>用アダプタガイドライン 1.3版」
に準拠した「インターネット(IPv6 PPPoE)対応アダプター」が欲しかったのなら、
『OCN 光 「フレッツ」』の最低利用期間なしプランを数日間契約してでも
NTTコムのDS-RA01を買うべきだったと思うよ。

WG1800HP/WG1400HPのIPv6トンネル対応アダプタ機能には
経路振り分け機能(ポリシールーティング設定)が無いから
インターネット(IPv6 IPoE)接続ユーザーとの通信時に
A 「NGN接続」(IPoEインタフェースでのIPv6NATを介したNGN経由)
B 「ISP接続」(PPPoEインタフェースでのインターネット経由)
のどちらを使うのかを選択することができない。

経路振り分け機能の動作例(ネイティブ方式ユーザとの通信)
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/110721IPv6tunnel_guide.pdf#page=27
MA-100 本商品の動作モードについて
https://web116.jp/shop/netki/ma100/pdf/ma100_man.pdf#page=35
DS-RA01 取扱説明書
http://tech.support.ntt.com/ocn/menu/ipv6/110606_dsra01_manual.pdf#page=21
> ・ ポリシールーティング設定
> ・ DHCPv6 サーバ払出し状況

また、WG1800HP/WG1400HPにはDHCPv6-PD(Prefix Delegation)サーバ機能や
IPv6静的ルーティング設定機能が無い。そのため、ISPから受け取った
プレフィックスのうちの極一部(/64を1個)しか利用できず、
LAN側に他のルーターを繋いでも複数のサブネットを利用することはできない。

>>563
フレッツでのIPv6接続は、インターネット(IPv6 IPoE)接続のほうが使い勝手が良いよ。
WG1800HP/WG1400HPでは対応していないけど。

567 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 23:44:49.42 ID:3O8FWz82
>>565
thx
でもMB/sじゃなくてMbpsで間違いないなら
どこかにボトルネックがあるとしか思えない速度だなあ

569 :不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 23:57:59.74 ID:xIxogO8G
>>567
さーせん。MB/秒です・・・

192.168.10.xから192.168.0.xに変更したんだがやっぱり戻そうかな
http://www.aterm.jp/web/faq/15/15610.html
現状、困ったことがないから別に良いんだがせっかく、初期設定で回避するようになったんだし・・・
これを機に家庭内LANの見直しでもするか。

570 :不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 00:02:34.60 ID:7oslD4Yn
>>569
やっぱりかw
じゃあ親子間の速度は観測した限りでは40MB/sが最高だったってことだね
しかし有線とは言えNAS速いなw
とにかく乙

576 :不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 08:47:50.51 ID:CXLBWvX7
アンテナが小さいので感度・速度が低い

581 :不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 13:51:56.28 ID:7nXKcexX
>>569 >>570

PCの接続したSSDの外付けでもUSB2.0なら40MB/sは出ないよ
多分勘違い

596 :不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 17:25:37.05 ID:WLvybdtp
インプレスのが明日出るんじゃね

603 :不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 19:33:31.09 ID:EpPgr3Dg
WG1800HPでステルスになってるWEPの電波って消せます?
俺の場合は今のところどうやっても消せない。
ゲストIDもWEP専用のgwも両方無効になってるのに消せない。
もちろんオーナーSSIDでもない。
NECに問い合わせたら初期不良かもしれないから店で交換しろって言われたけど、
他に同じ現象の人ないかな?

607 :不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 20:33:44.65 ID:utoG/SAL
>>603
親側の2.4GHzを消せば
http://www.aterm.jp/function/wg1800hp/guide/wireless/web/8w_m10_70s.html
中継はどうだ

625 :不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 08:20:02.58 ID:6ovlNgBI
>>596
予想通りきた
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130409_595011.html

655 :不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 17:11:22.33 ID:/3tfN7t0
よくもまぁコロコロとルータを変えられるものだな
設定ファイルを一から作り直す作業さえげんなりするのに

663 :不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 19:57:53.44 ID:kS3Q3swh
>>655
Atermは無線アクセスポイントとしてだけ使って
ルーターには設定ファイルの移植がしやすい製品を採用すれば楽チン
そもそもAtermのルーター機能は時代遅れ

664 :不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 20:41:40.16 ID:hwe06R5Y
>>663
>そもそもAtermのルーター機能は時代遅れ
詳しく

665 :不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 21:39:03.09 ID:QCQaJw7b
NATループバックすら相変わらず対応できないしな。

668 :不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 22:23:19.38 ID:CsbNzcQO
本格的にやりたいならYAMAHA

677 :不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 01:30:50.11 ID:h0K72oEx
>>664
・IPv6トンネルアダプタ機能は>>378>>566の仕様で、DS-RA01やMA-100に劣る。
・本体のIPv6アドレスやゲートウェイアドレス、
 LAN側で利用するサブネットIDを指定することができない。
・IPv6 over Ethernetでの純粋なルーティングができない。
・IPv6トンネルアダプタ機能使用時以外はIPv6関連の機能を利用できない。
・PPPoE(PPPoEルータモード)とIPoE(ローカルルータモード)とが排他利用のため、
 http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/adsl-modem-access.html
 のような事が単体ではできない。
・NAPTではないNAT(1対1の静的NATなど)が行えない。
・SIP-NAT機能が無いため、NAPT使用時に050IP電話機器を
 使用するにはUPnP機能を有効にせざるを得ない。
・静的ルーティング設定で送信元アドレスを指定できない。
・ルーティングプロトコル(RIPv2、RIPng)に対応していない。
・パケットフィルタのログをとることができない。
・プロキシARP動作ができないため、経路情報を設定できない機器
 (Y!BBのADSLモデムや光BBユニット、光プレミアムのCTUなど)の
 LAN側に設置してセグメントを分割する際は多段NAPTにせざるを得ない。

682 :不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 07:30:09.50 ID:2/c0iZT9
ヤマハでコンシューマ向けのまだあるの?

>>677
の機能が欲しければCisco買えって話だと思うが


WANが2回線あるならともかく
ソースルーティングとか使うの??

689 :不明なデバイスさん:2013/04/10(水) 11:31:39.96 ID:ptAvuGaQ
いろいろ機能を求めたいのは分る
ただ、その機能を使いこなせる人はそんなに居ない(業務用ではなく一般向け)
だからコスト削減のために必要とされてない機能を削る

企業としてはアタリマエのことだわな


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364402771/l50/../人気ブログランキングへ

PC等USB3.0/2.0インターフェースボード・カード Part4

1 :不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 17:51:25.53 ID:y64y4BPM
USB3.0/USB2.0インターフェースボードまたはカードについて、
オススメや相性や不具合等を話し合うスレです

前スレ
USB2.0インターフェースボード・カード Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1188225064/l50

前々スレ
USB2.0インターフェースボード・カード Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138775753/

6 :不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 11:27:00.59 ID:0RmSOLyw
μPD720201&μPD720202 Driver Version 3.0.16.0 UPDATE 2012/4/2
μPD720201&μPD720202 firmwares Version 2.0.1.1 UPDATE 2012/3/14
μPD720200μ&PD720200A Drivers Version 2.1.32.0 UPDATE 2012/4/25
μPD720200μ&PD720200A firmwares Version 3.0.2.8.0.8 & 4.0.1.5.0.2 UPDATE 2011/8/20
http://station-drivers.com/page/renesas.htm
Asmedia ASM1041/ASM1042 Drivers Version 1.14.8.0 UPDATE 2012/3/16
http://station-drivers.com/page/asmedia.htm
ETRON EJ168 Drivers Version 1.00.0000.0112 UPDATE 2012/5/11
http://station-drivers.com/page/etron.htm
ETRON EJ168 E188 E198 Drivers Version 1.00.0000.0112
http://www.etron.com/EJ168.php
Texas Instruments USB 3.0 Controller Drivers Version 1.12.24.0
http://station-drivers.com/page/texas-ins.htm
FRESCO LOGIC FL-1000/1009 Driver 3.5.46.0 UPDATE 2012/5/12
http://station-drivers.com/page/fresco_logic.htm
Via VL800,VL801,VL810 USB3.0 Controller Driver Version 1.90A UPDATE 2012/2/8
http://station-drivers.com/page/viachip.htm

157 :不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 07:07:02.86 ID:VFn33K2k
そろそろ3.0をば、
とか思って覗いてみたらなんじゃこりゃ…
一択という言葉が登場せずこんなにも色々なチップ試す奴が多いところから見るにあまりにも不安定っぽいな

234 :不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 02:35:02.80 ID:+42tRCKi
すみません、ドスパラで

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=101&sbr=32&ic=329033&lf=0
http://www.speeddragon.com/index.php?controller=Default&action=ProductInfo&Id=343

こちらのボードを買ったんですが、デバイスマネージャで「他のデバイス - ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラー」と
表示されているのに、ドライバをインストールしようとすると「インストールウィザードはシステムに(バキューン!)されたハードウェアを
検出できません。ハードウェアをチェックし、再実行してください。プロセスを完了できませんでした。OKを押してインストールウィザードを
終了してください。」と表示されてインストールできません(;´д`)

付属CDのドライバ(1.80)も最新版のドライバ(1.90)もダメで、PCI-Ex1の指す場所を変えてみても、電源ケーブルを変えてみても
電源管理の設定からUSBのセレクティブサスペンドを無効にしてもダメでした

どなたか原因の心当たりや他にできることのアドバイスをもらえないでしょうか。OSはWin7x64です

272 :不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 17:12:08.07 ID:IfGi6SnV
PL-US3IF04PEってあんまり話題に出てないけどチップ相性とかどうなのだろう

273 :不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 22:57:37.97 ID:/ZcYkDoQ
>>272
牛のIFC-PCIE4U3Sとかが、Renesas/NEC最新4ポートチップ(μPD720201)でガチの鉄板だからじゃないかな。

http://japan.renesas.com/products/soc/usb_assp/product/upd720210/index.jsp
そういえば今月から、μPD720201(USB3 4ポートハブ)が量産されるらしいし、良ハブ期待を込めて
↓の次スレをどなたか立てていただけませんか?

USBのハブを語るスレPart03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1264758736/

277 :不明なデバイスさん:2012/10/28(日) 08:49:08.32 ID:S296QiRu
FLESCO LOGICのドライバ3.5.73.0をインストールしてみたんだが、
FLxHCIm.exeてファイルが起動時自動実行に登録された。
USBドライバで起動時自動実行をしなければいけないファイルが
あるというのはどうなんだろう。
ログオン前には実行されないって事だよね。
もしUSB3使用前に必要な処理なら
ログオン前にHDDにアクセスしたらまずいんでないだろうか。
本当に必要ならサービスにでも登録すればいいんだろうが、
そもそも何やるものかもわからないからなぁ。

305 :不明なデバイスさん:2012/11/16(金) 04:32:52.39 ID:zgo82HK0
P5K PROっていうP35のマザーなんですケド。
玄人志向のSATA3+USB3.0-PCIE積めばそれなりの速度出るんでしょうか?

PCI Express 1.1なんで、x1のだと半分しか出ないことは分かったんですが。
x4なら、なんとかなるんじゃないか・・・?と思ったんです。
SATA側は全く使う予定ないんですが、この認識で合ってますか?
これ以外にも何かおススメあれば教えて頂きたいのですが…。

316 :不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 16:34:05.61 ID:mS/oFr6N
昔買ったマザボにUSB1.1時代のリアブラケット用USBポートがついてきた。
要はマザーボードのUSB1.1ポートから延長ケーブルで引っ張ってくるタイプ。

コネクタのの形状・ピンアサインはUSB1.1も2.0も一緒だから2.0のポートとして活用しようかなと思ってる。
付属のUSB1.1用の延長ケーブルはヘッダが頭でっかちで2.0ポートには刺さらない。
2.0ポート用のUSB延長ケーブルって売ってる?

ちなみに必要なのは両端がメス-メスのピンヘッダタイプ。
店に置いてあるのはピンヘッダタイプであってもオス-メスしか無い。
メスーメスのピンヘッダタイプのUSB延長ケーブルって無いの?

318 :不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 17:30:22.11 ID:dTEmmFje
>>316
http://www.ainex.jp/products/usb-008b.htm
http://www.ainex.jp/products/rs-002c.htm
http://www.riteup.com/products/diy/rrs02.html (RRS02/04)

こう言うのはダメって事?

319 :不明なデバイスさん:2012/11/17(土) 18:09:35.48 ID:mS/oFr6N
>>318
http://www.ainex.jp/products/rs-002c.htm

のブラケット部分は既にある。
で、ブラケット部分の基板上にピンヘッダがたってるんだよね。
そのピンヘッダとマザーボードのピンヘッダを結ぶメスーメスのケーブルがほしいわけ。

341 :不明なデバイスさん:2012/11/22(木) 23:10:13.14 ID:jKB5PU9m
もうintelがチップセット内蔵しちゃったのに、この期に及んでまだ作ってて儲け出んのかね?

352 :不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 06:19:21.30 ID:7XFLrXUy
NECホストとVIAのエレコムハブで何の問題も出てないな
X58の2ポートでは足りないから、HUB大活躍してるよ

356 :不明なデバイスさん:2012/12/01(土) 22:11:44.18 ID:xHP2MQdg
今日ドスパラでPCI-E to USB3.0 Internal Comboってものを買ったんだけどUSB3.0が全く認識しない・・・
ドライバもインストール中にエラーが出るし・・・
どうすりゃいいのよもうorz

361 :不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 01:41:12.53 ID:mF0XgoNf
SilverStone SST-EC04P
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121201/ni_cec04p.html#ec04p

363 :356:2012/12/02(日) 11:36:23.70 ID:h8dn91cr
詳細と構成を晒します。

PCI expressに刺してもハードウェアを検出しません。
数回抜き差しして確認したので根本までしっかり刺さっているはずです。
カードリーダーの方は問題ありません。(こっちはUSB2.0だから別物ですもんね)

この状態からドライバを入れようとするとエラーが発生します。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3688773.png

CPU    Phenom II X6 1090T
メモリ    PC12800 2GB*2
M/B    ASRock 890FX Deluxe3
VGA    RADEON HD5770
SOUND  PCI Express Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFT
Power   SS-650KM
DVD    DVR-S17J-BK
HDD    WD5001AALS
       WD20EARS
OS     Windows 7 Ultimate SP1 64bit

365 :不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 12:11:13.04 ID:47o3ZcJG
>>361
SilverStone SST-EC04P
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=364&area=jp

チップがNEC uPD720201ってのはいいんだが、
コンデンサが見当たらないのは恐ろしいな。

369 :不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 14:40:59.71 ID:q0+O2Mh4
>>363
サウンドカードのドライバーをアンインストールしてカードも取り外して、
そこにカードリーダーのPCIeを挿してみたらどう

370 :不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 19:02:57.99 ID:fnHWgap0
>>365,368
SilverStone SST-EC04P は前作 SST-EC04 の構造から推測するとチップコンの様な高級志向とは逆の対応と思う

後半にSST-EC04の状況が書いてあるけど04Pも同様に省略しまくってコスト削減してると思う
http://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-347.html

391 :不明なデバイスさん:2012/12/08(土) 17:43:20.94 ID:FNrAM68+
何センチが欲しいのか判らないけど探すほどでもないだろ


403 :不明なデバイスさん:2012/12/18(火) 23:04:24.49 ID:2mdIYYgx
ルネサス、USB 3.0 Hubコントローラの認証を世界で初めて取得
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121218_579184.html

あんまり詳しくないけど公式に認定受けたって事かしら

417 :忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/12/24(月) 02:05:21.55 ID:Y+eNdPYa
TI テキサス インスツルメンツ製TUB7340 搭載のPL-US3IF04PE
www.planex.co.jp/product/interface/pl-us3if04pe/spec.shtml

SUGOI HUB USB3.0 USB3-HUB4NA
www.system-talks.co.jp/product/usb3-hub4na.htm
を組み合わせたら、Windows7では順調に動いてたんだ。
TI製ドライバは公式で落とせるやつ。
しかし、Windows8にクリーンインスコで入れ替えた。
当然Microsoft謹製のインボックスドライバが導入された。
しかし3.0HUBの先にSDカードリーダーつないで動かしたら、USB2.0相当の速度しか出ない。(SD UHS-I読み込み23MB/s)
デバイスマネージャでは Super speed hub (Non functional)として認識されていた。
こんな経験、ありますか?

ちなみにWin7で使っていたドライバをインストールしたら綺麗にTI製ドライバに入れ替わり、以前のように高速で動作しています。
SD UHS-I読み込み75MB/s

419 :不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 19:49:04.54 ID:TBhXxp0b
SD-PEU3R-2E2IL買おうかと思うんだけど
これの前世代のSD-PEU3V-2E2ILは
内部ポートがクソだったらしいんで躊躇してる
誰か使ってる人いない?

428 :不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 16:40:23.63 ID:mfUMUXrz
アイ・オー、PCIe x1接続2ポートUSB 3.0インターフェイス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130109_581090.html

コントローラはルネサス製。LowProfileブラケットが付属する。

432 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 00:30:27.18 ID:dOYPdjda
玄人志向USB3.0N4-PCIeを使っているのですが5GBくらいのサイズのファイルを
外付けHDDにコピーするとファイルが破損しているという現象が出て困っています。
2枚持っているのですが2枚とも同様の現象が出ます。(Win7-64SP1)
原因、対処方法が分かる方がいましたら教えてください。
http://kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?tid=4256
現象はこの人と全く同じです。
3種類のUSB3.0外付けHDDを持っているのですが3つとも現象が出ます。
ファーム、ドライバーは駅から最新を適用しています。

433 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 01:14:20.57 ID:BYU4JAjU
>>432
HDDのコントローラがJmicronだったりして

とりあえずはベリファイつきのコピーでなんとかするとか?
そういうフリーソフト使ってもいいし
Windows標準のコピーでもベリファイできるし

434 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 02:02:38.46 ID:dOYPdjda
>>433
レスありがとうございます
Windows標準のコピーでベリファイしていると思ってた
windowsのコピーの精度って100%じゃないんだ・・・
ググって調べてみます。
外付けHDDケースはプラネックスPL-35STU3-2VZ、二代目冷やし系USB3.0+eSATA CLS35EU3BF
玄人志向GW2.5TL-U3/BK です。
マザボはASUS P8B75Mですが標準のUSB3.0で二代目冷やし系だけ認識しません。(USB3.0N4-PCIeではOK)
二代目冷やし系はJmicronのようですが何か問題あるのでしょうか?
教えて君ですいません。

441 :不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 19:47:51.95 ID:0DKNNO7x
デスクトップパソコンにUSB3.0を増設したいのですが、どのカードを買っても大差ないのでしょうか?
用途はカードリーダーを繋いで、デジカメの画像の取り込みです。

>>428のIO/DATA製なら、問題ないでしょうか?

484 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 18:30:07.52 ID:N3JyUMLk
ノートと言ってもpen4時代の重くて煩くてバッテリー駆動も実用的じゃない時代の物でしょ?
作るメーカーもボランティアじゃないんだからいい加減にしたら?

485 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 19:03:23.36 ID:N+bWqBb0
ストレージ以外はチップセット内蔵USBが無難なんだが
それが分かってない時点で馬鹿なんだろう

487 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 20:34:45.95 ID:HIKAJFFz
>>484
2008年モデルにpen4があるかっての

>>485
はぁ、もういいや
お前が馬鹿で終わりな

502 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 16:28:13.34 ID:FO3bzS2a
http://www.station-drivers.com/page/renesas.htmからダウンロードしたファームウェアが
ノートンさんのお怒りに触れて自動削除されてしまいます。
バージョン2.0.1.8は問題なし、バージョン2.0.2.0はダウンロード後の検査で削除される。
これもしかして感染してるんでしょうか?
ノートン以外のウィルス対策ソフト使ってる人がいたら教えてください。

510 :不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 15:10:14.15 ID:54+MMSj9
過去ログざっと眺めた上で、PCIのUSB2.0カードを追加しようと思ったんだが、
NEC μPD720101搭載型が鉄板なのかな? VIA VT6212(L)はやめた方が良い?
ポート数は少なくて良いし、とにかく安定性の高いものを望んでいるのだけど。
相性有るだろうから買ってみないと解んないかな……

CPU: P-DC E6500
Mem: 4GB
M/B: Gigabyte P43-ES3G
OS: XP SP3 32bit

512 :不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 18:53:34.81 ID:VMmq2gbI
本当に安定求めているなら、俺ならUSB3 NECオンボのECC対応マザーに変えるかな。
X58 or AM3+ 880FXチップのASUSUかGIGABYTEならオンボであったかな。

514 :不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 21:48:07.59 ID:Nsp66r7O
マザーを変えるなら、もう少しだけ奮発してUSB3.0ネイティブ対応マザーにして、
G2020とメモリを追加した方がいいな

563 :不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 21:47:41.10 ID:00TI3UKK
とはいっても、内部コントローラならintelじゃないとな
AMDはUSB3.0規格のが使えるってだけだし
ま、足りないかAMDセットならルネ現行チップ搭載カード追加するのが最良

564 :不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 22:17:49.65 ID:I3l1l3mV
ルネサス社製も良いけど、テキサス(T.I.)社製のUSB3.0チップ搭載カードも
良いと思うんだけどこれについてはどうなのかな?

566 :不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 03:23:05.62 ID:auINp3G7
>>563
Intelの新しいチップセットはUSB3に問題抱えてるらしいとかなんとか
やる気あんのかねあの会社

575 :不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 16:33:11.16 ID:xPeYywEA
FireWire/iLink/IEEE1394もUSBとの棲み分けをしてたけど、
USB2.0が出てからは衰退した。

というか、そもそも、USB2.0が出るまでだって普及してなかった。

TBの将来像は、それの二の舞だろ。
あのときもAppleが普及活動の中心だった気がするよ。(その当時にはSONYもだけど)


>そもそも競合する物じゃない

そもそも(TBという規格は)普及するものじゃない,という感じかなあ。

618 :不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 21:59:30.46 ID:OHuCiOYU
そこらの世代だとUSBのバグもあったし、記憶が間違ってなきゃ430TXでATX化したマザーあたりからがUSBが付き始まった時期だと思う。ついでにAGPも出始めでriva128とかミレ2あたり。

OSR2.1の入手しないとUSB(バキューン!)されないとか面倒だったから実質的にはMMX世代~super7とwin98あたりからがUSBが一般に認識された位の流れだったと思う。

OHCIやUHCIとか懐かしい。

620 :不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 22:45:11.97 ID:ZJkfkusg
ただUSBの立ち上げ時の目標である「レガシーデバイスを全て置き換える」
というのはいまだに達成出来ていないんだよね。
PS/2ポートとシリアルポートはまだ健在だし。
聞いた話によるとこれらのポートでないと、USBでは出来ない機能があるとか。
(少なくともキーボードの全キー押しはUSBでは識別出来ないしね)

621 :不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 22:57:02.35 ID:WBQle/xb
USB1.1の頃はストレージ関係が使い物にならなく
ポインティングデバイスばかりなんであまり問題にならなかっただけでしょ

622 :不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 23:25:31.84 ID:FIpjweUG
>>618-619
そういや、Win98が出る前のPCではUSB端子を筐体に引き出さない機種とかBIOSで無効化してある機種がメジャーだったんだっけ。

USB2.0haPen4では早くから搭載されたが(チプセトに統合)、平行して売られるPen3では未搭載が多かったな。
Pen3用のチプセトである815や820では最後までUSB2.0を統合しなかったから、
別にUSB2.0ホストコントローラをつけないと対応できなかったんだよな。

OHCIとかUHCIは、USB3.0非対応のUSBコントローラには必ず搭載されてるぞ。

>>621
逆だ。USB1.1の頃の方が、コントローラのバグとか仕様の不明瞭さとかが原因でトラブルが多かった。

>>620
キーボード全キー押しは、USBかPS/2かではなくてキーボードコントローラとかキーボード内部配線とかの影響だろ。
きちんと多キー認識に対応したUSBキーボードもあるだろ?
それとも、「nキーロールオーバー」機能に対応したキーボードはすべていまだにPS/2接続なのか?

648 :不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 19:48:27.98 ID:XyJkALDm
コントローラーにV社、J社の製品が使われていないって判るだけでも
オレには巨大なメリットだな。A社も避けたいし、ソコソコ値段なりの
価値はあるんじゃないかと。

659 :不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 15:05:43.52 ID:VK6M4gAv
少し高いアケコンを買ったのですが、VIA製のチップセットを使ったUSBカードでないと反応しないということでこちらにお邪魔します。
2.0/1.1対応の安いUSB搭載ボードは通販でどこかに売っていませんでしょうか?
一応自分で探しはしたのですが見つからなかったのでお門違いとは思いながら質問させて頂きました。
住んでいる所が田舎なので近くに売ってそうな電器店はありません。
どうかよろしくお願いします。

662 :不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 12:45:57.27 ID:qCDhCrmI
D720201 3ポートの新製品
SD-PEU3R-4E
http://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/SD-PEU3R-4E.html

683 :不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 15:14:22.65 ID:FIkp/Ht5
PD720202x4個
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1731


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337849485/l50/../人気ブログランキングへ

PC等【Logicool】ロジクールキーボード10th【Logitech】

1 :不明なデバイスさん:2012/10/31(水) 08:53:06.00 ID:Kgpc1zCm
前スレ:【Logicool】ロジクールキーボード 8th【Logitech】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318182787/

Logicool公式
http://www.logicool.co.jp/

Q. なんで名前が2つあるの?
A. 日本のロジテック (Logitec) 株式会社と混同されやすいため
  日本では Logitech 製品はロジクール (Logicool) ブランドで販売されています。

過去ログ:
【Logicool】Keyboardを語ろう【Logitec】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1106402781/
【Logicool】キーボードを語ろう Part2【Logitech】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1191052819/
【Logicool】キーボードを語ろう Part4【Logitech】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236012692/
【Logicool】キーボードを語ろう Part5【Logitech】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1275734458/
【Logicool】ロジクールキーボード 6th【Logitech】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291810304/
【Logicool】ロジクールキーボード 7th【Logitech】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331121452/

148 :不明なデバイスさん:2012/12/07(金) 00:25:18.01 ID:wkgs7nmu
ノートやK340に慣れてるからか
K750が打ちにくい・・・

233 :不明なデバイスさん:2013/01/01(火) 15:35:19.41 ID:HVubDbJ6
タイピングの基礎で、スペースバーは右手親指で叩けと
習ったものだが…
今の教育は違うのか?

238 :不明なデバイスさん:2013/01/02(水) 01:38:46.07 ID:aJ5OaF1x
俺もタイピングの基礎は習ったことないけど
K270なんかは右手エンターキー基準にみると
スペースバーに右親指だと辛いよ
左親指の方がいいな

271 :不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 18:53:14.79 ID:muJR16Lo
ワイヤレスのキーボードとマウスを買ってPCで使ってるんですが、
レシーバーが1つ余ってるので、それをPS3につけて両方同時に使うことはできますか?

304 :不明なデバイスさん:2013/01/13(日) 23:00:07.04 ID:4CftvDSk
K270をヤマダで購入しようとしたら、2400円だった
アマの2倍とか売る気あんのかね

308 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 07:24:49.95 ID:y/GF5TbI
いわゆるプチフリとかじゃなくて?

309 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 07:50:18.74 ID:R3lRveaz
>>308
プチフリがどんな感じなのか知らない。
自分の現象は5秒以上キー入力ができなくなったりする。
その時マウスは操作できる。
今はK270+M705rの組み合わせで三ヶ月ほどたったが、以前はMK250+M705r、その前はMK250+MX620だったが、今回の現象はK270にしてから。(回数にして10~20回くらいの間かな)
あとアプリで関係しそうなのがAviraInternetSecurityくらいか。
ハードではWiFiルータとBluetooth USBアダプター 3.0+EDR対応 class2 。でもこれは以前の環境でも問題なかった。

K270でキーボードもUnifyingになったので、他の無線機器の影響がたまたま出てしまったのかなぁ。

313 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 10:55:02.60 ID:Flsqy5QC
>>304
そのアマゾンでも最近ちょっと値段上がってきてるんだよね。
いま1300円くらいかね。
俺が買ったときは余裕で1000円切ってたのに。
ちなみにロジの安価で性能そこそこで有名なスピーカーZ120に至っては、値上がり&在庫切れを起こしてたり。
年末年始で結構売れたんかな~

321 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 16:44:56.41 ID:uqMCddyM
http://jisaku.155cm.com/src/1358181108_9c2cc70fb6f00bd85bbf3f7f63af2dc5370a4aa6.jpg
K270、両方もってたので試してみた。(上が新、下が旧)

見た目には変わりなしだが
旧型はEnter・Space・Shift辺りの押し具合が異なり、カチカチ音が鳴る。その他のキーは静かなメンブレンの押し心地。
新型はどのキーも静かなメンブレンの押し心地。

たぶん、大きいキーの裏についている針金が新型では無くなってると思われる。

324 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 19:23:44.02 ID:xST2KpTp
>>321
最新のは、WindowsキーがWin8のロゴマークになってるよ。

333 :不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 23:23:30.03 ID:N4cqe0Du
>>321
これどっちもロゴ同じみたいだけどホントに新型ですか?

367 :不明なデバイスさん:2013/01/21(月) 13:35:50.54 ID:CPSB3r0I
K340が処分価格で1721円だったから買ってきた
これはお値段以上の良い物だったわ

385 :不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 20:31:27.45 ID:OZNQqQyG
しかもよく見たら右Winが無くなったのはいいとして、右Altが無くなるのは駄目だろこれ

387 :不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 11:37:00.90 ID:h7QAOQcV
そろそろ次はK810かな。配列も英語のままでサポートページだけ作って忘れられてるみたいだが。
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/36451/kw/internet%20navigator%20keyboard%20voor%20windows%207

388 :不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 14:42:07.29 ID:jMXZNoBb
>>385
設計した人はゲームやらないんだと思う

414 :不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 18:32:38.69 ID:yzbCbWEl
ロジクールのK760って最初は日本語配列じゃなかったか?
unifyingじゃないけど、日本語配列なら少しは考えたのに

419 :不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 02:43:28.54 ID:HLxD+OXL
DN900

>省電力設計を採用し、最大3年の電池寿命を実現
http://kakaku.com/item/01503010789/feature/#tab

Wireless Illuminated Keyboard K800

>一度のフル充電で最大10日間の電池寿命を実現
http://kakaku.com/item/K0000150533/feature/#tab


K800糞過ぎワロタw
もっとマシなキーボードに変えて貰うことは出来なかったの?

440 :不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 23:19:08.21 ID:J6L1X1EJ
去年の四月ぐらいに購入しました。Windowsマークから判断すると旧型です。
メインPCとサブPC用に2つ使ってるのですが、あまり使わなかった方のキーボードが故障してしまいました。
症状として他には、”Q”がlと入力されたり、Uキーが反応しなかったりします。
バックスペースが使えないのは困りました・・

448 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 13:28:41.27 ID:aK2xtOAd
質問です。K800ユーザーの方いましたらご意見下さい。

いまコーディングの仕事でK270を1年ほど使っているのですが、不満な点が三つあります。
一つ目は、キーボードに厚みがあるため打ちやすくはない。二つ目が、キーに軽く触れただけでカチャカチャ音がする。三つ目が、打音がうるさい。

K800はこの不満を解消できるでしょうか?プライベートではMacBook Proを使っていて気にいっています。

451 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 14:31:28.12 ID:PgjkgcHh
両方使ってるけどK360のほうがK800より厚いよ、打音もK800のほうが少しは静か、でも音色がパンタ独特の音、
K270使ってるのならK360は7センチも短いから打ちづらい。

453 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 15:00:40.09 ID:f0PV6HHN
>>448
K800使ってるけど不満は3つとも解消できると思う。
少なくとも音がうるさいと感じたことはないな。

454 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 15:17:33.53 ID:aK2xtOAd
>>451
両方持ってる方の意見はありがたいです。
コーディング仕事なので矢印キーまわりは独立していてほしいってのもあります。K800はパームレストがあるので打ちやすそう。

>>453
レスどうもです。うるさいと感じないのはいいですね。

K800ポチります。以前にお店でちょっと触ったときは確か1万円位していて、こんな高いキーボード買うわけないと思っていたんですが、やはり良いモノに行き着くんですね。

意見聞けて良かったです。
m(_ _)m

458 :不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 06:50:26.02 ID:Z6IR+iNy
K800は、WindowsキーがWindows 8になったものもあるようだけど、機能的に何か改善されていたりするのだろうか。

463 :不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 12:18:37.16 ID:8LkcLWCY
イルミネート キーボード k810 2月15日(金)に発売
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/10740

478 :不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 11:59:03.55 ID:0rwGcgEH
Gシリーズ史上初メカニカルキーを採用したゲーミングキーボード「ロジクール G710+ メカニカル ゲーミング キーボード」2月15日(金)に発売
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/10743

484 :不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 15:42:41.57 ID:w0ftI5ou
K750使ってるんだけどキー押した途端\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\というふうに無限に\マークが連打される
交換してもらえるんだろうけどどれくらいの日数で戻ってくるかな

486 :不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 17:11:02.69 ID:wDJrWiZL
デバイスの切り替え可能って810が初めて?
パソ3台用に買おうと思ったけど充電はメンドイなぁ・・・。

パソコン複数持ってる人って何使ってんだろ?

500 :不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 02:42:43.33 ID:0w7cDkb+
Gaming Keyboard G105
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130209/ni_cg105.html

Bluetooth Easy-Switch Keyboard(K811)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130209/ni_ck811.html

Rechargeable Trackpad(T651)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130209/ni_ct651.html

501 :不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 16:46:31.15 ID:R2klH6Vo
>>500
K811って使えないレベルでバッテリー持たないのな

508 :不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 05:16:30.37 ID:UdNJdbVn
変換無変換が邪魔で英字配列だわ

513 :不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 19:04:55.19 ID:dHNmQW6/
英語配列の場合[半/全|漢]の切替は何押して切り替えるんだ?

545 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 20:08:11.81 ID:hnTwyjj/
テンキーのN305が絶版になったからテンキーレスは無理かも

548 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 20:32:09.20 ID:8FYMf6Ww
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130215_587841.html

誰かレポよろ

552 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 23:09:57.65 ID:y/YHV5He
MACの日本語無線キーボードがある意味理想形態だよなぁ <テンキーレス

556 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 12:46:11.97 ID:4ubM5+WN
k750r買ったんだけど
充電池がボタン型なんだな。
これどのくらいの耐久性あるんだろ?

559 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 15:23:40.92 ID:YJTOrbeV
k800買ったのですが、電源入れても反応ないけど
どうしたらいいですか?

566 :不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 10:13:16.75 ID:00jkWD5i
k750なんだけど
どんなに真っ暗な部屋でつかってても
100%表示から変わらない。
仕様ですか?
ディスプレイの光レベルで
充電量>消費量
ってことですか?

569 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 14:59:30.17 ID:P19o3vgB
http://www.amazon.co.jp/review/R1W4G9H2BMMBVW/
これって本当?
おそらくこの件でamazonではついさっきまで販売見合わせ状態になっていたんだけど(あんな画面初めて見た)
それが解除されたってことは単なる勘違いだったのかな?

572 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 16:43:35.51 ID:P19o3vgB
まあそんなオチだとは思うんだけど、じゃあこの(バキューン!)の回答は何?というね。
>ロジクールの「カストマーリレーションセンター」というところに、相談したところ、バイオスの設定には、
>対応していないので、PS2のキーボードをつないで、欲しいとの回答でした。
ていうかこの人の文章読点多いなぁ。

574 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 20:02:23.23 ID:mxnVAjw5
andro携帯とiPadminiでつかえる日本語配列キーボードと聞いて即購入・・・

してペアリングまでは順調に進んだんだけど、キー配列おかしくないかコレ?
「半角/全角」キー押すと  ' だし、
@ボタン押すと [ だし。
盤面だけ日本語配列だけど中身英語キーボードなままとかそういうオチ?

578 :不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 13:13:54.72 ID:n7dC3ySU
>>574
その程度の初歩的なトラブルを自力で解決できないようじゃ何買っても同じ。

579 :不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 15:48:07.93 ID:k87QpkQY
K270の電源ボタンで休止状態にすることは出来ますか?
普段スリープや電源オフじゃなく休止状態にしてるので。

580 :不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 20:33:19.08 ID:YYSZyaYe
スリープって休止状態のことじゃないの?

583 :不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 23:14:11.81 ID:Pd8BkiEo
店頭で見たK270の箱が変更されてるなと思ったら中身も変わってたのか
今使ってる旧型をサブ機にまわして2台同時使用しようかと思ってるんだが混信とか干渉ってないよね?
現在室内にはG700、M705、K270、2.4GHz帯の無線ルータが常時、まれにBT親機も追加される

586 :不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 13:53:01.28 ID:pBf41aec
初回登録みたいなのしてないんだけど
保証書があれば交換してくれるかな?

593 :不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 22:56:54.61 ID:puZiRUMy
これは中?
ではなく
これは何?
です。スマソ。

594 :不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 23:08:31.92 ID:7ZRHl4UD
5年くらい前に出たdiNovo Edge DN-1000ってやつ
もう生産終了で市場在庫しかないと思う

600 :不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 19:27:11.95 ID:zVOrbRij
M185やM235はそうだよ。
コッソリ裏面にマークが付いてたりするけど、公式には謳ってない。
付属品はあくまでナノレシーバ。
カタログデータから調べると非Unifyingってことになる。

614 :不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 23:08:30.84 ID:hAiPAR9N
K810のバックライトは常時オフにできますか?
使ってるときに光とかうっとおしいですし、電池もできるだけもたせたいです。

615 :不明なデバイスさん:2013/02/23(土) 23:50:56.44 ID:0QNX5nm8
ヒント「ファンクションキー」

617 :不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 02:34:04.47 ID:QqrnNATg
K270の仕様変更ってデザイン変更された箱の方は確定でいいのかな?
近隣店舗で2480円、尼で1345円・・・まあ尼なら旧品はもう残ってないよなあ

618 :不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 02:47:13.23 ID:8XaXZuW7
>>617
ツルツルテッカテッカのでよければうちに1枚余ってるぜ

626 :不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 19:14:45.60 ID:6YG1uYdI
Setpointダメだなぁ
世界的なシェアを持つ企業なんだよねLogicoolは?
なんでこんなやたら落ちるプログラムしか出来ないんだろうか

630 :不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 01:34:29.04 ID:DG7H4Js1
K800ディスコンで新製品出るのかな。それとも太陽電池&青歯にシフトしていくのかね。
新しいタッチパネル製品はどうなんだろうね。

K750のデザイン良いから、さらに完成度高めて出して欲しい。

631 :不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 02:56:36.55 ID:YS1vEMgJ
最近のLogicoolは古い物も切り捨てながら
これまでとは違う方向へ戦略転換を考えているみたいだが、
嫌な予感がするのは俺だけだろうか?

633 :不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 21:43:46.82 ID:EF+EcuG8
>>631
Unifying製品の減少、青葉製品の大量導入
物理ボタン製品の減少、タッチセンサー製品の大量導入

新しもの好きの新規ユーザー獲得に乗り出してる
かなり嫌な予感しかしない

635 :不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 01:48:03.46 ID:FEaRkBbk
>>633
横からすんません。
Unifyingもう辞めるんですかね?つい最近この製品の事を知って
キーボードとマウスを買おうかと思ってたんですが、青葉にした方がいいのかな

645 :不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 21:50:02.62 ID:OymwpBH2
青葉ってBIOS画面に入れなくね?

661 :不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 17:15:08.84 ID:KMFPUFi5
K810ってipadやiphoneじゃ使えないの?

664 :不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 21:11:27.53 ID:kr1vKbXR
K360r、K400r、K750rってあまり話題に上がらないような気がする
無印と大差ないから不人気なのか?

668 :不明なデバイスさん:2013/03/02(土) 02:06:08.92 ID:MUAHUMAD
ゲーミングキーボードの左のボタンはどういうしくみ?
設定すませちゃえばドライバみたいのなしでも使えますか?
具体的にはwinで設定してmacで使いたいのだけれど

669 :不明なデバイスさん:2013/03/02(土) 03:11:45.72 ID:4beFTX1q
>>668
キーボード本体に記録するわけではないから無理。

G710だと左上のM1-M3の各項目へ左にあるG1-G6の6個を割り当て可能。計18個
Win上のソフト処理です。

G13は本体メモリに転送して移動可能、macへの移動はわからんです。

673 :不明なデバイスさん:2013/03/02(土) 19:40:23.21 ID:JlBnP2sf
k360rは変態配列じゃありません
k400rは変態と言えなくもない微妙なトコだが

681 :不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 15:29:56.08 ID:M6r8lOCf
>>673-676
見た目ではわからないかもしれないけど、k360rは最下段がすごく使いにくいんだよ
ホムポジの右手親指でスペースが押せないとか、ノーパソでもお目にかかったことが無い
変態かどうかはともかくクソ配列なのは間違えない

688 :不明なデバイスさん:2013/03/04(月) 05:24:22.89 ID:F8dVqk8N
K760を購入しました。Mac2台とiPadで切り替えて使えるので便利です。
日本語入力の際に、かっこの( と ) と 「 と 」の位置が
キートップと違う点が不便なのですが、設定する方法があるでしょうか。

690 :不明なデバイスさん:2013/03/04(月) 21:45:08.53 ID:YCt60GUz
K750r届いた。いいね。
タイピング音もパチパチ小気味よいし、浮石型のパンタグラフはタイプミス減る。
K270を我慢しながら1年以上叩いてきたけど、もう戻れん。

691 :不明なデバイスさん:2013/03/04(月) 21:49:29.51 ID:WLZRUGPe
パンタグラフはメンテが面倒

692 :不明なデバイスさん:2013/03/04(月) 21:50:48.12 ID:7uxlN4VS
>>690
K270はダメだったのか?


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1351641186/l50/../人気ブログランキングへ

PC等目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64

1 :不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 12:08:37.67 ID:2S0m9EuO
長時間使用でも目が疲れにくく目に優しいノングレア液晶モニタを探すためのスレです。
グレアとノングレアの優劣を決めるスレではありませんので、グレアの話題は他スレにてお願いします。

過去のモニタまとめ
http://wiki.nothing.sh/1752.html

前スレ
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327225946/


    ∧_∧  ギラツキの少ないノングレア液晶モニタ     ∧_∧
   ( ・∀・)        【現行機種一覧表】           (´∀` )
┏━○━━○━┯━━━━━━━┯━━━━━━┯━━○━━○━┓
┃NANAO   ....│Hitachi S-IPS  .│  0.270mm   │DVIx2     ......┃
┃ L997     .│    1600x1200.│ 30ms / -  │(HDCP非対応) . ┃
┠──────┼───────┼──────┼───────┨
┃NANAO   ....│Samsung S-PLS│  0.265mm   │DVI D-Sub   ..┃
┃ FS2332  ....│    1920x1080.│ 16ms / 6ms │HDMIx2     ..┃
┠──────┼───────┼──────┼───────┨
┃BenQ       │AUO A-MVA .......│  0.276mm   │DVI D-Sub   ..┃
┃ EW2430V  │    1920x1080.│ 25ms / 8ms │HDMI コンポネ .┃
┠──────┼───────┼──────┼───────┨
┃NEC      │LG e-IPS    .│  0.265mm   │DVI D-Sub   ..┃
┃ EA232WMi.......│    1920x1080.│ 14ms / -  │DisplayPort    .┃
┗━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━━┛

126 :不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 12:31:24.72 ID:/Zm/j/wV
目に優しいとうたっている
EIZOのEV2336W-FSはどうなんですか?

186 :不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 12:08:11.88 ID:xS4k9H17
うるあー!

【経済】東洋紡 有機ELを超える高画質・低コストの液晶フィルムを開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359941355/-100

206 :不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 21:22:49.97 ID:z9pt7Gm3
何でATMがノングレアが多いの?
シリカコートがハゲてるATM見たことないんだけど・・・。

232 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 00:08:49.17 ID:G22TrbnL
【マジキチの主張語録】

携帯やスマートフォンはタッチパネルだからグレアなんだ。
ノングレアだと表面が削れてしまうからね キリッ

タッチじゃない携帯電話もグレアなんですけど?

それは耳に触れるからだよ キリッ

じゃあ指で操作するATMは?

ATMはパネルとタッチパネルが分離されており
交換が容易だから削れやすいノングレアで問題がないんだ キリッ

233 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 00:12:45.49 ID:G22TrbnL
【マジキチの主張語録】

じゃあ指で操作するカーナビがノングレアなのはなぜ?

カーナビは視認性が優先されるからだよ キリッ

視認性は物凄く悪いですけど・・・
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/444/275/pio05.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/444/298/pio04.jpg
http://minkara.adballoon.com/090526-4.jpg

238 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 01:08:33.91 ID:ynf+zAB/
>233
お前さん、その写真の画像のMAP画像、「見えてない」の?
ちゃんと全体像が見えてると思うんだが。
もし見えてないなら、まずは眼科に行くことをオススメするよ?

だれかにRetinaのハレーションがどうこうと指摘されたとき
写真を通してしか・・・と「写真であるから悪く見える」といった
内容を語ってたのに、自分に都合のいい時は話が変わるんだね。

>232
>交換が容易だから削れやすいノングレアで問題がないんだ
交換が容易だから問題ないんじゃなくて、問題があるから交換が
容易になってるんだよ?
もしかして理解できてない?
逆にすると意味が変わってしまうよ?
もう少し読解力もつけないとだめだね

243 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 19:15:41.11 ID:G22TrbnL
>>238
>問題があるから交換が容易になってるんだよ?

この人、またおかしなこと言い出してる・・・。
真性の低能くんだから自分の矛盾点にも気づいてないんだろうけど、
じゃあ何で問題が起きることを知りながらノングレアが採用されてるの??

あなた、最初に言ったよね?
タッチにノングレアは向かないから
携帯やスマートフォンにはグレア採用されているんだと・・・。
主張が矛盾しまくりのデタラメだってことに気づかない?

253 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 22:03:00.34 ID:5JYfAqqB

256色グレー?
低反射グレアってのはEW2430Vのハーフグレアとどう違うんだ?

255 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 22:07:35.10 ID:qKLYTmFB
RGB素子の画面でモノクロを見る
なんて事を推奨してる奴の言うことを真に受けるんじゃない
素直に医療用モノクロ液晶でも買えって話だ

256 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 22:08:05.17 ID:G22TrbnL
>>253

低反射グレアは反射そのものを軽減する処理です。

ノングレアやハーフグレアは
反射をボカすことで目立たなくさせているだけなので
画質が劣化しまくります。

※TVのハーフグレアは低反射処理と組み合わされていると思います。
PCモニターは単にノングレアの凹凸を細かくしただけなので
かなり映り込みします。(低反射グレアの方が全然映り込みが少ない)

257 :不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 22:08:41.93 ID:G22TrbnL
>>255

貴方は何も判っていない人ですね。

270 :不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 00:32:15.72 ID:GNLTXB1T
>>257
RGB素子でグレースケールを見るってのは
構造上絶対に虹色モアレから開放されないって話だ
だったら最初からグレーモニターで見た方が早い
と言うかカラーを分ける意味がない

271 :不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 00:38:01.12 ID:ju9D0KAy
>>270

バランスの悪い偏った広域色のモニターだったりすると
妙に赤や青がドぎついな…という製品もあるわけですが、
グレーの世界にドぎつい色というものは無いですよ。

この色はドぎついグレーだな…なんて感じたことありますか?
つまりグレー表示というものは、
ドぎつい色を全て排除することなので
目に対して優しい状態になるんですよ。

292 :不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 17:05:09.89 ID:BoE2MlSp
>243
>タッチにノングレアは向かないから
>携帯やスマートフォンにはグレア採用されているんだと・・・。

どこにもそのようなことは書いてない。
「ノングレアコートはこすれに弱い」という趣旨のことは書いてるがな。

スマホ等では「フリック」等の画面を「なでる(こする)」操作は標準的な
(高頻度かつ日常的に行われる)操作にあたる。
標準的な操作によって起きる損傷(この場合はコートがハゲる)って
のは、保証期間内だと「修理する義務」が発生する。

静電容量式タッチパネルだと、表面コートの厚みが変わる=感度がかわるしな。
ATMとかは別方式のタッチパネルだから、多少コートがハゲても操作に影響は
ないってのも先に説明しとく。

なら保障対象外にすればいい、と思うかもしれないが、標準的な操作すぎて
例外対象に指定するのは現行法律上、高確率で不可能。

だから、「部品コスト」だけでなく「保守コストの削減」も考慮してグレアパネルが
採用されることが多いんだよ。

スマホとかだと別途保護フィルムを使う人も多いし、その前提なら
グレアのほうが都合がいいというのもある。
その保護フィルムにしても、「○か月で交換推奨」と書かれてたりする。
つまり劣化する可能性が高いことをメーカも理解してるというわけだ。

これくらいの説明で理解できたかな?

319 :不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 20:18:58.46 ID:/q3W6dCG
薄給だからRAW吐けるカメラなんて持ってないwwwwwwwwww

322 :不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 20:23:29.56 ID:ju9D0KAy
>>319

じゃあご自慢のデジカメで
ご自身の液晶を撮影したらどうですか?

さぞ素晴らしい画質で公開できるのでしょうね~。

366 :不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 21:15:22.88 ID:dEzdyN+e
30 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2009/09/02(水) 22:42:53 ID: z7bqf0L7
近視にはグレアのほうが目に優しいな
映り込みの景色は遠くて焦点が合い難いからほとんど気にならない
一方アンチグレアだと表面のギラつく虹つぶが見えるせいで肝心の画素に焦点が合わせ難くて目がしょぼしょぼする

59 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/15(木) 22:15:43 ID: 7FcSsT6M
ノングレアは表面の虹々粒々がぎらついて目だけじゃなく脳も疲れる
窓や蛍光灯の映り込みを画面の外に追いやれるならグレアのほうが圧倒的に楽だ

370 :不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 23:39:07.31 ID:h4HzzCLj
>>366
TNのグレアからAH-IPSのノングレアに変えたけど目が確かにしょぼしょぼするね

375 :不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 10:51:39.72 ID:m9IZMNtY
>>370
輝度とか調整しても駄目かい?
A-MVA未満はアウトだった目でもAOCのAH-IPSは割と大丈夫っぽいんで
かなり改善はされてる感じなんだけどね。

395 :不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 00:17:32.68 ID:sqtGvtVq
試しに、家にあったノングレアフィルム(液晶用ではない)を切って
Retina MacBookに貼ってみた。http://i.imgur.com/KbNpX7M.jpg

絹目のAG処理なのでギラツキは発生しなかったけど、
それでも相当ボケが発生しちゃうな~。

408 :不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 14:35:29.62 ID:XLVcdpWJ
そういえば昔CRTモニターはリフレッシュレート70にしろって言われてたな

LEDバックライトのチラつきはリフレッシュレート関係ないんだよね

409 :不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 15:06:33.97 ID:AUePc+xJ
>>408
そうなんだ
LED自体に問題があるって事か
2333のチラつきが結構気になるので2336買ってみようかと思ってるがあまり意味ないのかもね・・・

424 :不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 21:35:46.21 ID:D0JHOXcC
ぶっちゃけグレアもノングレアも一長一短あってどっちも使いづらい。
L997使いの俺にとっちゃハーフが一番だと思うわ。どっちに属するのかしらんけど。

433 :不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 22:32:23.60 ID:0mKf0km3
ベンキューの安物モニターですら
ハーフグレアが採用されている現実を考えれば、
技術的に高度ってことも無いだろうし、
コストが掛かるってこともないだろね。

483 :不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 22:21:41.39 ID:ehWDFjca
グレアをほどほどの環境で使ってれば目な んか極端には疲れないよ
もう終了だろこのスレ、ノングレアのギラツキが目潰しだったで終わり

528 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 12:21:18.33 ID:8huVfr5l
LL-S201Aマジで発売日過ぎたのかって位話題にならないしそもそも売ってないな
店に卸せないなら発売日伸ばすなりなんなり発表しろよ
なぜシャープがこんなに落ちぶれたかわかるわ

530 :不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 14:11:38.07 ID:hWmHxVa7
グレキチにだまされた一人だけど目がつらすぎて半年で買い換えた
最初はツヤツヤだなぁって思ってたけど光の反射がメガネかけてるとすげーきつくて 涙がとまらなかった
距離が近くなるの覚悟で裸眼で見るようにしてたら乱視がひどくなったのか凄い目が悪くなった

今はノングレアでメガネかけて以前のような距離で見てる 涙もでない
もう二度とグレア液晶はかわねーわ・・・長時間の使用は危険すぎる

561 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 03:02:27.34 ID:EdUrCCGh
結局おすすめのモニタはなんなんですか

568 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 11:09:12.29 ID:/le2bB/L
>>561
ゲームしないならEV2336W ゲームするならRDT234WX

10万以上出す気あるならもっと選択肢は広がるけど

569 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 11:23:45.93 ID:sHGevozY
>・画面サイズが大きいほど目に悪い
>・表面処理が粗いほど目に悪い。
>・画素が粗いほど目に悪い。

これがダメな条件ってことなら、Retinaはもはやゴミだな。
だってRetinaよりも画面サイズが小さいのにより画素が細かい液晶を搭載した機種が出てるんだもんw

Nexus 10.  2560 x 1600 pixel, 300 ppi
iPad Retina 2048 x 1536 pixel, 264 ppi
http://japanese.engadget.com/2012/10/29/google-nexus-10-10/

というわけで、もっとも目に優しい液晶を搭載してるのは
NEXUS10(300ppi)に決まりました~!!w

iPad Retina(264ppi)も
MacBook Pro Retina(227ppi or 220ppi)も
今となってはただのゴミww

572 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 12:30:12.77 ID:/le2bB/L
>>561
間違ってもテンプレのFS2332やその後継のFS2333は買っちゃ駄目だぞ

576 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 14:44:05.08 ID:2Ko0wKSt
>>572
何も知らず見た目が綺麗だったLGのグレアを買ってから、グレアがダメだと知りました。
そこで目にやさしいらしいFS2333を買おうと思ってたのですが、FS2333は何がだめなんでしょうか?

>>568さんのおすすめしたEV2336Wのほうがいいのでしょうか?
ゲームやるけど、メインは文章作成、動画視聴でできるだけ目に負担をかけたくないのでEV2336Wのほうがなんとなくいいような気がしたのですが。

578 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 16:00:10.94 ID:ew61OXIk
EV2336とEV2436って基本的に同じと考えていいのかな?
縦が1200欲しい人はEV2436でOK?

585 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 18:15:07.64 ID:2Ko0wKSt
光が当たらないようにってどうやってやればいんですかね?
暗い所でやると目が悪くなるというので、電気を消してやるわけにも行かないような気もしますし・・

文章にせよゲームにせよ凝視する傾向があるのでノングレアのEV2336がよいかなと思いました。
アドバイスありがとうございました。

588 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 18:32:38.64 ID:2Ko0wKSt
文章作成や閲覧に関してですが、それらは文字に焦点を合わせる分、光が反射するとより目が疲れると思ったのですが、逆に光が反射しないだけ焦点を合わせないといけないということでもありますもんね。。
確かに、適切な環境においてはグレアのほうが目が疲れないのかもしれませんが、ごく一般的な家庭でその適切な環境というのは構築することはできるのでしょうか?
部屋全体の明るさをおさえればよいのでしょうかね?。。

ちなみに、ID:y4x06nXtさんは、文章作成や閲覧に関して目が疲れにくいグレアの液晶として、具体的にどの製品がおすすめですか?
グレアであればなんでもよいというわけではないと思ったので質問させて頂きました。

591 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 21:41:09.44 ID:6A/mPdFu
横からすまん。
あんまグレアの事知らんのだけど、
例えば、6畳とかの部屋の真中天井とかに照明って一般的だよな
でだ
6畳の四端のどっかに机の上にモニタ(グレア)置くだろ?
そしたら、写りこみとかすんのか?

605 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 23:02:10.68 ID:y4x06nXt
グレアの液晶面に光を当てるとコントラストが高くなるってどんな原理だよ
暗所コントラストと明所コントラストという言葉があるように、モニタは
真っ暗の中にある状態で最もコントラストが高く、明るくなるほど低下していくだろ

ただ、モニタの背面に照明を置くのはいいね。自分もそうやってた。

611 :不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 23:50:47.58 ID:sHGevozY
>・画面サイズが大きいほど目に悪い
>・表面処理が粗いほど目に悪い。
>・画素が粗いほど目に悪い。

これがダメな条件ってことなら、Retinaはもはやゴミだな。
だってRetinaよりも画面サイズが小さいのにより画素が細かい液晶を搭載した機種が出てるんだもんw

Nexus 10.  2560 x 1600 pixel, 300 ppi
iPad Retina 2048 x 1536 pixel, 264 ppi
http://japanese.engadget.com/2012/10/29/google-nexus-10-10/

というわけで、もっとも目に優しい液晶を搭載してるのは
NEXUS10(300ppi)に決まりました~!!w

iPad Retina(264ppi)も
MacBook Pro Retina(227ppi or 220ppi)も
今となってはただのゴミww

625 :不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 15:25:34.81 ID:BCeDP5HO
目の負担と表面処理の関係に言及したのも俺、
目の負担とチラツキに言及したのも俺、
目の負担とドットピッチに言及したのも俺、
最近では目の負担と画面サイズに言及し始めましたが、
これもいずれ常識となることでしょう。

環境面では、グレー表示、白黒表示の有効性を打ち出し、
照明は外から内ではなく、内から外に向けるのが良いと教えるなど、
凡人には気付けない様々な情報を発信して来ました。

626 :不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 17:51:43.25 ID:NyD9jYzJ
グレー表示が目の負担を軽減するなんて当たり前
カラーモニターでグレーの画面なんか観たくないから、みんなやらないだけ

627 :不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 18:17:53.48 ID:QfYaKuji
普通の環境下での使用においては
L997が一番目に優しい
これが俺の経験的結論
グレアは論外

686 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 21:59:07.79 ID:5az7gVAL
私めのL567はノングレアですがギラギラしてませんね。
どうしてでしょうか?魔法でも使ったのでしょうか?

688 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 22:03:03.21 ID:r278FFyD
>>686

虹色のような露骨なギラギラが発生しない液晶でも
グレアのように皆無な世界から見ると、
ギラついているものですよ。

それ以前にL567のようなVAは
発色が薄すぎて目に悪いと思いますよ。

692 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 22:26:29.22 ID:IaOh8v1K
いじめてるとか被害妄想も大概にしてください。
あなたは削除対象のポエムを垂れ流す”荒らし”です。
荒らしは排除されて当然の存在です。
さようなら。

694 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 22:38:41.08 ID:r278FFyD
>>692

俺は目に優しい液晶関連のレスを書いているのに
貴方達こそが俺を中傷するなどして
スレ違い発言ばかりしているんでしょ?

個人攻撃は荒らし行為だと言うことを知らないですか?

これでも見て初心に戻ってください。
http://i.imgur.com/BPTDu4p.jpg

708 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 23:59:52.26 ID:5az7gVAL
話は変わりますが皆さんはどんなお仕事をされているんですか?


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1359515317/l50/../人気ブログランキングへ

学ばないブログ
忍者AdMax
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ