1 :かばほ~るφ ★ 転載ダメ���2ch.net:2016/05/26(木) 19:50:51.55 ID:CAP_USER9
「ゆとり」市職員、空自で鍛え直し…3年目研修
5月26日(木)15時46分配信

東京都府中市は今年度から、入庁3年目の市職員全50人を自衛隊に2泊3日で体験入隊させる。

研修の一環で、同市は「厳しい規律の中で『ゆとり世代』の若手職員を鍛え直したい」とその意義を強調。
ただ、識者からは否定的な意見も出ている。

研修は同市内にある航空自衛隊府中基地で実施。事務職、技術職、保育士職の全員が6月の平日3日間を使い、
災害時の救助活動やあいさつ、行進などの基本動作の訓練を行う。
宿泊を伴う集団生活では時間厳守や整理整頓も重視される。

同市の入庁3年目は、初めて配置された部署から異動する時期。
一部の職員には自分が何をすべきかを見失ったり、積極性に欠けたりする傾向が見られるという。

このため、市職員課は「規律に厳しい自衛隊の訓練を通じて、ゆとり世代があまり経験していない
上下関係を学び、チームワークや積極性などの向上につなげたい」としている。

Yahoo!ニュース(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00050163-yom-soci

★1が立った時間:2016/05/26(木) 16:12:27.44
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464246747/

21 :名無しさん@1周年:2016/05/26(木) 20:02:36.71 ID:BopYIstl0
ゆとり世代の特徴

・単純なミスを連発する。反省しないで繰り返す
・ミスした理由を問いただすと必ず言い訳をする
・自分で調べようとせずわからない部分をすぐ聞いてくる
・飲み会の幹事をやらせるとつまらない
・仕事が上達せず出世欲がない
・風俗も賭け事も酒もない。つまない趣味なし人間
・常識がない。そのくせ事前に勉強することを嫌う
・上司からの人望がなくゆとり世代同士で固まる

日本はもうダメだな

719 :名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 06:00:09.15 ID:OVagvP510
>>21
団塊ジュニア&バブル世代よりましだろw
その世代ときたら自分だけ弱い立場の人へ業務と責任を丸投げ。
それで獲得したお手柄は自分のモノにするしずる賢く逃げ腰。
忍耐や一生懸命を嫌う奴が多い。

29 :名無しさん@1周年:2016/05/26(木) 20:06:52.99 ID:AnEzkcOO0
ゆとり世代より、バブルや団塊のほうがダメだと思うんだが。
ゆとり世代は、コミュ力は低いが、基本的に頭は優秀。
上の世代と同じ年齢になれば、バブルや団塊よりは必ず仕事ができる。

437 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 06:47:51.45 ID:zbjx2ymr0
バブルより上の世代のほうがよっぽどゆとりだけどね。
メタボ率めっちゃ高いし、たるんでるし、自分に甘く他人に厳しい。
具体的に言えば1970年前後生まれからそれ以前に生まれた世代。

ゆとりと言われる世代でも、市役所に合格するレベルの子はそもそもゆとり教育を受けていない私立一貫校出身だったりするし。
一定数どの世代にも問題職員はいるけど、勘違いしたまま楽勝人生で来たバカバブル世代は団塊並みにクズだらけだよ。

453 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 07:08:33.96 ID:zOVjfjou0
市職員が楽とでも?(その市によるのかもしらんが)
我が夫自衛隊、毎日定時に仕事終わるけど(場所による
のかもしらんが)市職の我が子はサビ残だらけ鬱病で
休む同僚もいたし超大変だ。
逆修行も検討すべきでは?

620 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 17:05:27.81 ID:HInd/DsE0
元服がなくなって日本は大人になる通過儀礼を失ったからね
この程度のことは必要なのかもしれない

622 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 17:13:11.03 ID:e1ir9weV0
>>620
親も学校も個性尊重の名の下に規律の厳正とかチームワークを教えなくなったからね。

今どきの会社や役所は人口減少社会の本格到来によって働き手が減る一方、
ニーズは複雑・高度・細分化して日増しになりつつあるわけだが、
そこで規律の厳正やチームワークが取れてないと
風通しが悪くなって些細なトラブルで業務を混乱させてしまう。

この問題を理解できずにほったらかしがいかに怖いかを
身を以て理解できてない奴が多すぎるんだよね、このスレ。

623 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 17:17:28.38 ID:4x5L/sAm0
>>622
>親も学校も個性尊重の名の下に規律の厳正とかチームワークを教えなくなった

昔はどう教えていたか、理想化された物語ではなく現実を思い出してみるといい。
今と大して変わらないとわかる。

627 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 18:45:44.46 ID:6lGXrVgrO
>>622
チームワークとか報連相とかそういうのは仕事を一緒にこなしていく中で上の人間が下に教えていくものだと思う
社風みたいなのがあるだろうし
ゆとりだけ外部のやり方を取り入れてもそれを受け入れる側の体制が違うから意味ないと思う
全員が入隊するなら共通のルール常識を学べていいかもしれないけど

チームワーク報連相うざいみたいな上司いるからな
外部に教育まかせるようならそっちタイプに見えるわ

626 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 18:41:21.74 ID:e1ir9weV0
>>623
恣意的な印象操作は省略して具体的に。

628 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 18:46:54.39 ID:4x5L/sAm0
>>626
もし証拠云々を言うなら、まずそちらが、昔は今やっていないことをやっていたというソースを示して。

629 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 19:04:38.56 ID:e1ir9weV0
>>627
理屈はみんな知ってるわけ。
問題はそれを正しく実践できているか、意識してやっているかどうかだろ。
全員研修が理想的だが、そこまで余裕が無い場合は受講者が職場で報告会をやらなきゃいかんわけ。
そのうえで職場でそれを実践するために職制がフォローしなきゃいかんのだよ。

>>628
「ないことを証明しろ」と悪魔の証明の要求キタコレ(゜∀゜)

ひょっとしてこのスレ、大量の民コロ(ry

631 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 19:09:19.87 ID:4x5L/sAm0
>>629
じゃあ、昔やっていた規律の厳正とかチームワークの教育はどういうものだったと考えてるの?
客観的証拠は無くていい

634 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 19:17:27.25 ID:e1ir9weV0
>>631
じゃあ民コロに教えてやるか。
昔は校内の朝礼や集会等において統率統御をはじめとして集合整列、礼式を教えてたわけよ。
ここ20~30年で集団行動指導という名称に変わって体育で一部の形のみ継いでるだけだぞ?

642 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 19:23:51.49 ID:4x5L/sAm0
>>634
狭義のゆとり教育の時期よりずいぶん広いということには目をつぶってあげるよ。

で、今も集会では整列するし礼もするわけだが昔は何が違った?
そしてそれが「規律の厳正とかチームワーク」の役に立っていた?
バイクで廊下を走り回ってた時代はそこそこ昔だったと記憶しているが?

645 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 19:27:27.77 ID:e1ir9weV0
>>642
底辺校を恣意的に混ぜ込んで印象操作する狙いは?w

市職員が自衛隊で研修されたら即死しちゃうおまエラは東消ならいいのか?w
https://youtu.be/ySRMDMbKbYo?t=2m30s

656 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 22:15:00.41 ID:p+eXUzQ80
>>645
おいおい、救助研修なんて極端なもん持ってくるなよ^^;
おたく自衛隊にいたんでしょ?なら2~3日お客様待遇で教えた所で何の意味もないって事くらい分からんかね?
組織の規律とかを学ばせるなら管理職クラスがいかないと意味ないだろ

657 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 22:22:14.89 ID:p+eXUzQ80
職務に関係ない事をやらせて若手職員の貴重な時間を潰すのが本当に可哀想だし税金の無駄遣いだわ
職務に必要な研修以外は行きたい奴だけが自費で行けるようにすりゃあいい
老害の自己満はマジで勘弁

659 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 22:35:13.90 ID:e1ir9weV0
>>657
職務遂行にあたって基本中の基本をやるんだから職務に関係する研修だよ。
それともお前って体験入隊で射撃とか爆破をやらされるとでも思ってるタイプの人かい?w

そこまで言われたくないなら、なぜ家や学校や職場で規律の厳正やチームワークを教えてこなかったの?と。
研修をやると決めてから急に慌てだすとか、もうグダグダなんだわ。

661 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 23:09:50.87 ID:eLtbKUJL0
>>659
どうせ礼式とか筋トレ位だろ?
後は自衛隊の訓練の見学程度って所か
そんな事で規律の重要性()を学べるなら最初から学べているわ
もし上意下達の雰囲気の職場なら勝手にそうなっているさ
お前みたいな事言った奴が稟議通したんだろうけどそんな付け焼き刃な事したって意味ねえしただの校外学習レベルに終わるって話だよ
アホくさ

662 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 23:14:57.29 ID:e1ir9weV0
>>661
お前ってそういう表層的なイメージでしか物事を考えられないヤツなのな。薄っぺらいヤツだw
お前、「最初から学べているわ」と言ったな?ではなぜそれができてなかったんだ?w
できていないという指摘があるから研修の実施が企画されるんだろうがw

何もせずに「学べているわ」とか「やるやる詐欺」じゃんw

664 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 23:22:33.97 ID:KtCyoeID0
>>662
出来てるか出来てないかはこの文章や記事では分からないしそもそも個人差があるがな
大昔に学生運動とかヒッピーやってたやつとゆとり世代の強豪野球部ってどっちが集団行動力鍛えられているかねえ?
だから最近の若い奴は~でくくるのがそもそもナンセンス
そういう仮定の下つまらん事やらせるよりもっと実践的な事やらせてやれよって話だ

663 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 23:18:40.02 ID:eLtbKUJL0
あ、ちなみに何故かIDかわっているけど656=661ね
1日中寝食を共にしていざという時は隊長の指揮のもと部隊活動をする消防職員とかなら礼式とか集団行動の基礎大事よ
だけどただのリーマンや市職員にそんな事って求められているのかな?
住民のニーズに合わせて寄り添っていったり行政のニーズに応じた専門的な法知識を身に付けていくのが優先じゃないのかい?

意味ない事に時間費やしている暇なんかないよ

679 :名無しさん@1周年:2016/05/27(金) 23:55:18.56 ID:e1ir9weV0
>>663
求められるよ。
震災や風水害で発災した際に集団行動できない職員は
受援体制の確立の段階からぜっんぜん使えんわ。
これ、阪神、東日本、熊本での教訓な。

専門知識を身に付けるのは日常業務や研修で身に付けて当然の話だが、
そのまさかの発災時に災対本部や避難所を立ち上げたときに
初歩で躓いて周りを巻き込む頭でっかちなんか要らんわ。

>>664
別にゆとり世代だろうが詰め込み世代だろうがどっちでもいいわ。
全体的に能力が不足しているなら研修等でボトムアップを図るのは当然のことでの。

684 :名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 00:01:44.63 ID:ocKZu14G0
>>679
アホかw
大災害時に系統が混乱するのは当然の話だろうが

それは例えば消防・警察・自衛隊・市の職員を含めた合同訓練で想定される事態への対応訓練を行い、課題検討をしていく事によって少しでも解消をしていく話だろ

行進なんていくらやっても有事には何の役にもたたねえよwww
そんな脳みそで行政職やってんの?部下とかいたら可哀想だな

691 :名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 00:10:46.09 ID:MuBHSedu0
>>684
お前は生粋のバカなのか、政治に狂ってバカになったのかどっちだ?w

行進を無駄と言ってる奴に限って、なぜ集団行動が重要であるのか理解できてないアホばっか。
発災時は平時と違って普段安全な場所でも危険で満ち溢れているんだよ。
そして通常やらないイレギュラーな行動を頻繁に求められることが多いんだぞ。
そこで行進により効率よく集合・展開を行い、点呼による迅速な死活確認ができてないと、
必要なとき必要な場所でいつまで経ってもダラダラと集合や展開ができなかったり、
誰が無事で誰が受傷し誰がまずい状況にあるかもわからなくなる。

そんないい加減な心構えじゃ発災時にやらんでいい怪我したり
二度手間かけさせたりして足手まといになるわ。

防災ナメすぎなんだよお前は。
ま、お前にとっては熊本地震は数千年前の出来事みたいにしか考えられんのだろうけどなw

694 :656:2016/05/28(土) 00:19:40.22 ID:Q5hTdQ2D0
>>691
いや、俺消防吏員だから礼式も規律も必要以上に叩き込まれているぜ
よく合同訓練やるけど市の防災部の人とか凄いよくやってくれているよ
その有能さを身を持って知っているからこそ無駄な事に時間使わせたくねえんだよ

所でお前そんなに防災云々言うなら消防設備は当然使いこなせるよな?可搬ポンプも使えるよな?水利や分団の位置、情報とかも把握しているよな?
震災対策とかも知り尽くしてそういう事言ってるんだよな?
無駄な事やる暇あったら有用な事に時間使わせろよ

696 :名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 00:25:33.19 ID:MuBHSedu0
>>694
じゃあお前はLCACの操船できるの?B攻撃が疑われる事案で必要な装備と人員把握してんの?
そういうことなんだよ。消防吏員だからというのは理由になってない。わかる?しかも関係ないの。
これ、市職員の体験入隊だぞ?それでもお前の仕事に対してどんな直接的影響があるなら具体的に言ってみ?

そしてお前に「使わせろ」なんて要求する権利ないわけ。
市職員でないならな。

699 :656:2016/05/28(土) 00:38:08.98 ID:VJ36yfXE0
>>696
で、消防設備は使えんの?お前自治体の防災訓練とか出た事ある?
テロ対策とかではない災害の時に一般市民が使う身近な器具なんだけど当然把握しているよね?普通の人でも内栓の訓練くらいするぜ
もう一度言うな
1業務と関係ねえ事やらせてもしょうがねえし規律云々なんか付け焼き刃じゃ身につかねえ
2災害対策はそれとは別にやりましょうね有事の際の動きは有事に対応した訓練が必要です

ついでにいうと今の災害対策のトレンドは自助共助な
役所はいざという時には役に立たない事を一般市民には念頭に入れてもらわんとね

俺個人には勿論関係無いが無能な老害の被害にあっている若い職員が可哀想だと言っている

769 :名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 08:46:37.12 ID:E1nQGZDG0
主観でごめんよ。
ゆとり世代のいろいろな♂と話す機会があるんだけど
つまらない・・ もちろん一部の人間なのかもだけど
いろんなことに興味がないのか、
ああいうのと結婚する女子もつまんないだろうな
まあ、ゆとりの女も何か情が無いというか、ロクなのいないもんな
異論は認める

770 :名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 08:46:49.80 ID:tS/P6/XK0
これも広報の一環だとは思うけど、受け入れる自衛隊側も大変だなー。

815 :名無しさん@1周年:2016/05/28(土) 17:47:57.10 ID:G2NbPPYi0
高卒を全員徴兵すればいいのに。
しかも只で。

887 :名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 21:58:11.87 ID:itQFBzMH0
バブルはスペックが低いだけで業務が回らなくなるとこまではいかない。
ゆとりは業務どころか組織を崩壊させる悪性腫瘍。
ゆとりを見たら気ちがいだと思え

904 :名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 23:23:40.88 ID:IbntID/M0
 

ハイテクだから素人が来ても使えないとか言ってるが

2泊3日くらいでモノになるんじゃねーか

でないと「鍛えなおし」にはならんよな


・ハイテクだからとか言ってるバカ
・2泊3日で何とかなると思ってるバカ


どっちかがウソをついている


 

914 :名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 23:47:13.64 ID:IbntID/M0
 


「バカでも使えるように進化」するのがハイテクなのであって

「ハイテクだから素人は入って来れない」はまったくの誤り

そう言っておかないと徴兵制ガーとか言い出すバカがいるのは分かるが、

「徴兵制は人が足りないときに発動されるのだから、他国の軍隊と一緒にやれれば人的な必要数は満たせるので徴兵制はない」

というのが正しいのだ



 

921 :名無しさん@1周年:2016/05/29(日) 23:55:49.33 ID:IbntID/M0
 



「徴兵されたくないなら集団自衛に賛成しろ」


でよかったんだよ


それを、知りもせんくせハイテクだのぬかすからややこしくなる


誰もハイテクだなどと思ってない
サヨクだったらパレスチナあたりで軍事訓練受けたやつもいるだろうから、
なおさら武器にハイテクってイメージを持ってるやつはいないだろ

自分ではやったことなくても聞いたりするんじゃねえのそういうの

 

927 :名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 00:09:35.03 ID:jYEp5x+Q0
今はむしろ
団塊ジュニア世代も、「若者に信頼されるための講座」的なものに入れるべきだと思うねえ
一方だけ鍛えても意味ありませんわ

928 :名無しさん@1周年:2016/05/30(月) 00:19:02.45 ID:gONkF5t80
>>927
研修目的に合致しない。


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464259851/l50/../人気ブログランキングへ