1 : ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2012/12/15(土) 10:40:31.73 ID:???0
東西ミステリーベスト100 ※週刊文春臨時増刊より

国内編
01(01) 『獄門島』 横溝正史
02(02) 『虚無への供物』 中井英夫
03(21) 『占星術殺人事件』 島田荘司
04(06) 『ドグラ・マグラ』 夢野久作
05(★) 『火車』 宮部みゆき
06(03) 『点と線』 松本清張
07(12) 『大誘拐』 天藤真
08(★) 『十角館の殺人』 綾辻行人
09(★) 『魍魎の匣』 京極夏彦
10(07) 『本陣殺人事件』 横溝正史

海外編
01(04) 『そして誰もいなくなった』 アガサ・クリスティ
02(01) 『Yの悲劇』 エラリー・クイーン
03(10) 『シャーロック・ホームズの冒険』 コナン・ドイル
04(02) 『幻の女』 ウィリアム・アイリッシュ
05(08) 『アクロイド殺し』 アガサ・クリスティ
06(03) 『長いお別れ/ロング・グッドバイ』 レイモンド・チャンドラー
07(★) 『薔薇の名前』 ウンベルト・エーコ
08(24) 『ブラウン神父の童心』 G・K・チェスタトン
09(★) 『羊たちの沈黙』 トマス・ハリス
10(14) 『火刑法廷』 ジョン・ディクスン・カー

※カッコ内は昭和60年のアンケートでの順位。★は今回新たにランク入りした作品
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121213/bks12121308160002-p1.jpg

MSN産経ニュース 2012.12.13 08:14
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121213/bks12121308160002-n1.htm

週刊文春 臨時増刊 東西ミステリーベスト100
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2060

前スレ (★1:2012/12/14(金) 11:45:12.42)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355453112/

32 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 11:14:34.06 ID:bomrDk9w0
なんでグリーン家と僧正ないのん?

36 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 11:24:12.09 ID:s0czSvBK0
>>32
アンケートに答える人のレベルが下がってるから

前回のアンケート回答者だけど日本推理作家協会:123名、日本冒険小説協会:123名、各大学のミステリ同好会:56名
SRの会:142名、怪の会:21名、各界のミステリ通:43名

こんな感じね  
今回も基本的に同じみたいで問題は大学のミステリー同好会とかそういう若い人の票もかなり入る
だから読むのにマザーグースの知識がいるヴァン・ダインとか理解できない人とか流行りの京極夏彦とか宮部みゆきが上位にくる

ちなみに1985年版では僧正殺人事件が9位 グリーン家殺人事件は22位

73 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 13:12:11.30 ID:9PdRnlrBO
赤川が入ってない時点で評価しないな。もっと読み込んで欲しいね。

148 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:25:48.48 ID:FHms6xKl0
お前ら頭大丈夫か?
実際の殺人事件など密室のトリックなど関係なく、怒り心頭で発作的に殺してしまう事件が
大多数なんだよ。ダイイングメッセージなんかもそんなもん被害者で書いてる奴いるか?
そんな子供騙しのお遊び小説にランキングも糞もない。
松本清張のように殺人事件の背景にある社会的問題を鋭くえぐる社会派推理小説ならともかく
奇抜な(現実にはあり得ない)密室トリックとかダイイングメッセージとか
どうでもいい子供の遊びに文学的価値など無い。ただの糞だ。

162 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 19:14:08.99 ID:Xpmtu/Ed0
宮部みゆきなら模倣犯が入ると思ったんだが…
歌野晶午はもう少し評価されていいはず

176 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 20:06:13.03 ID:lm+Z8DLe0
>>162
葉桜が36位に入っている

207 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 22:09:38.95 ID:Xpmtu/Ed0
>>176
へー葉桜は36位なんだ。これまた微妙な位置だ。

クリスティは「アクロイド殺し」「そして誰も…」「オリエンタル急行」の3作品がメジャーみたいだけど
五匹の子豚、ひらいたトランプ、鏡は横にひび割れての3つも評価されて欲しいな

248 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 23:43:08.27 ID:4nLD/gLC0
チャンドラーをミステリーに入れるのは違和感がある。
カッコいいとは言えない中年男の悲哀と生活感にみちた抒情詩だろ。
知的な刺激よりも、別のところを揺さぶられる。
とても抑制が効いていて、アメリカ地方都市で繰り広げられる能楽みたいな作品群であるが。

261 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 00:17:47.48 ID:a4ZLw/e20
幻の女より、ウールリッチ名義の喪服のランデヴーのがいい

270 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 00:49:59.18 ID:Xp5lH6ya0
>>261
喪服のランデブー、アイリッシュ作品で一番好きだ
二人は毎晩8時に会った。雨の降る日も風の日も、星の照る夜もてらぬ夜も。

289 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 01:53:49.97 ID:DsfakloUO
映画ナインスゲートの原作「呪のデュマ倶楽部」でハマって→「フランドルの呪画」
高橋克彦の浮世絵シリーズ

みたいな歴史とか過去を紐ときながらミステリーて他にありますか?
オススメあったらお願いします

292 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:03:17.54 ID:rj4ookNX0
虚無への供物は今でも読めると云うか、むしろ今の時代に読んだほうが
リアリティとか同時代性を感じられる。
全然古くなってない。

読者が犯人って言うのは未だにフォロワーが出てない

296 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:09:14.26 ID:7kT6Oiom0
>>289
島田荘司の写楽とか
違うかな

298 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:13:30.75 ID:c8WRkEI20
>>289
ロバートゴタードは?

301 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 02:27:06.59 ID:DsfakloUO
>>296
調べたが小説じゃないのでちょっと違うみたい。でもサンクス

>>298
名前は見たことある
既刊順に読むべきかな?

350 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 11:36:02.74 ID:wZPncmDL0
横溝作品がいまでも人気なのは、発表当時よりちょっと古い時代を舞台にしているから、
時代が変わっても古びないというのもあるかも。
発表当時の時代と密接に結びついた作品だと、ちょっと時代が変わると一気に古臭くなる。

359 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:02:15.91 ID:qs0xkKrNP
ドルリー・レーンのキャラが苦手
欠点がない感じだし

367 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:31:31.95 ID:NbnMkvSs0
海外の有名なミステリーは
図書館にあったハードカバーの子供向けに字も大きく、
導入部が漫画になってて話に入りやすく読みやすくなってるのを読んでたな
ホームズやルパンシリーズ、ドラゴンプールの怪事件、エジプト十字架、ABC、ゆうれい殺人事件などなど・・・
今なって思うと絶妙な選択されてたシリーズだったと思うし、おかげでミステリーに興味持つことができた
おとなになってから文庫本とかで読むとまた違う印象になるのかな

383 :【国内編】11-50位 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2012/12/16(日) 17:01:33.19 ID:???0
11 『黒いトランク』 鮎川哲也
12 『戻り川心中』 連城三紀彦
13 『容疑者Xの献身』 東野圭吾
14 『黒死館殺人事件』 小栗虫太郎
15 『生ける屍の死』 山口雅也
16 『亜愛一郎の狼狽』 泡坂妻夫
17 『空飛ぶ馬』 北村薫
18 『白夜行』 東野圭吾
19 『不連続殺人事件』 坂口安吾
20 『時計館の殺人』 綾辻行人
21 『斜め屋敷の犯罪』 島田荘司
22 『双頭の悪魔』 有栖川有栖
23 『姑獲鳥の夏』 京極夏彦
24 『二銭銅貨』 江戸川乱歩
25 『砂の器』 松本清張
26 『私が殺した少女』 原リョウ
27 『孤島の鬼』 江戸川乱歩
28 『人形はなぜ殺される』 高木彬光
29 『レディ・ジョーカー』 高村薫
30 『妖異金瓶梅』 山田風太郎
31 『飢餓海峡』 水上勉
32 『刺青殺人事件』 高木彬光
33 『りら荘事件』 鮎川哲也
34 『乱れからくり』 泡坂妻夫
35 『陰獣 芋虫』 江戸川乱歩
36 『葉桜の季節に君を想うということ』 歌野晶午
37 『ゼロの焦点』 松本清張
38 『11枚のとらんぷ』 泡坂妻夫
39 『犬神家の一族』 横溝正史
40 『匣の中の失楽』 竹本健治
41 『模倣犯』 宮部みゆき
42 『半七捕物帳』 岡本綺堂
43 『OUT』 桐野夏生
44 『死の泉』 皆川博子
45 『新宿鮫2 毒猿』 大沢在昌
46 『山猫の夏』 船戸与一
47 『テロリストのパラソル』 藤原伊織
48 『太陽黒点』 山田風太郎
49 『絡新婦の理』 京極夏彦
50 『不夜城』 馳星周

385 : ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2012/12/16(日) 17:03:56.73 ID:???0
>>383,384のソース
東西ミステリーベスト100|特集|Reader? Store|ソニー
http://ebookstore.sony.jp/stc/special/news/tozaimystery_o.html

398 :名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:43:32.06 ID:pKi8N5eo0
鉄道トリックは時事ネタと思って読まないとな

伊坂幸太郎は構成はうまいけどミステリかと訊かれると?な感じ

423 :名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:27:58.16 ID:1KuDjgdRP
>>398
「点と線」は鉄道トリックですらないからなあ
要するにAからBまでどの鉄道使っても無理と思ってたら
飛行機使ってましたってオチだからな

456 :名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:01:40.97 ID:kY7GkNXcP
横溝を1冊も読んだことないんだけど
何がオススメ?読みやすいやつがよいです。

458 :名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:31:57.78 ID:pQBLWUMoP
>>456
個人的には悪霊島が一番好きなので薦めてみるw
ミステリーとしての完成度はともかく
おどろおどろしくて面白かった

510 :名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:36:21.96 ID:2R/VVYia0
そして誰もいなくなった
アクロイド殺し
予告殺人
ゼロ時間へ
親指のうずき
検察側の証人

ホロ―荘の殺人は名作になり損ねた。クリスティのいうとおり、ポワロを出さない方がよかった。

515 :名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:37:24.32 ID:icKpQGfR0
>>383
筒井康隆の「ロートレック荘事件」や原寮の「私が殺した少女」が入ってないなんてメクラばっか

516 :名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:46:11.99 ID:I5F0DRx50
>>510
「鑑は横にひび割れて」も入れてほしい。
マープル物は妙な味が全編ある。

517 :名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:56:26.86 ID:2R/VVYia0
>>516
確実に読んだはずなんだけど内容覚えてないんだよねえ、スマソ。ABCも同じく完全に失念。
>>510に上げたのは、読んで20年ぐらいたってる今でも覚えてるほど衝撃を受けた作品ということで。
「そして誰も~」「アクロイド殺し」「オリエント~」がメジャー御三家だろうけど、「予告殺人」はマープルものの最高傑作だし、かなりお勧めかなあ。

『殺人、予告申し上げます』

530 :名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:46:22.08 ID:yMZbTtDh0
前スレ落ちちゃってるのか
ログ取ってなかったわ…

544 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 01:04:47.25 ID:glJXFEyhO
推理物の翻訳って大変そうだよなあ…

548 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 01:18:24.12 ID:dWQDox2nO
横溝正史はあの時代とうまくハマったんだろうね、今ああいう微妙に閉ざされた空間の舞台は作りにくい

557 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 02:33:30.23 ID:Aoc92LBzO
横溝とクリスティの再読率は異常・・なのは自分だけですか?

「獄門島」「悪魔の手毬唄」「病院坂~」
「そして誰も~」「オリエント~」「ナイルに死す」「白昼の悪魔」
ポアロ第1作「スタイルズ荘~」もなんか好き。

558 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 02:48:29.44 ID:UtpTKk6O0
>>548
発表当初は、ほとんど相手にされなかったんだろう

ほとんど絶版中だったのを、
少年マガジン連載の八つ墓村を読んだ角川春樹が、
作者に直接会って、全作品の販売権を取得して、
映画化、文庫化で、ここまで人気が持続したんじゃないの

561 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 03:01:53.47 ID:y29ATwHs0
>01『そして誰もいなくなった』 アガサ・クリスティ

ええええええ
クリスティだったら、もっと面白い話があるだろ
名作扱いだったから読んだけど、タイトル通りになるだけでストーリーとしては平凡

562 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 03:06:18.75 ID:3w+H6bKk0
>>558
発表当時はかなり話題になってる。大乱歩が絶賛してるし、
白黒時代にけっこうな作品が映画化もされてる。
ただ、社会派なんかの台頭で本格ミステリ自体が下火になって
60年代にはもう終わった作家扱いになってたんですよ。
それが70年代になって角川で映画化されてブーム再燃したわけ。

571 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 03:53:00.04 ID:XHNZXohC0
横溝作品は好きだが、推理小説として、そんなのありかよ、って作品もあるのがなぁ。
「夜歩く」とか。

まあ、あれも海外の作品を参考にしたんだろうけど。

577 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 10:17:07.67 ID:d8q4p1u/P
「悪霊島」って面白いの?
「病院坂~」が2冊で冗長でキツかったから避けてる
「仮面舞踏会」もそうかなと思ったけど読んだらわりと面白かった

580 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 11:22:32.61 ID:cu9pK6ZL0
横溝ブームだったか探偵ブームだったか小学3年生の頃だったから読み通すのは大変だった。
学年誌の付録で探偵名鑑みたいのがあって金田一耕助とエラリークイーンが好きだった。
読んだはずだけど内容も覚えていないな。

590 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 12:34:34.27 ID:30kvOjeKO
宮部みゆきって文章ヘタだと思うのは俺だけか?

596 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:00:52.22 ID:3TUkfk/JQ
>>562
>それが70年代になって角川で映画化されてブーム再燃したわけ

映画化はブームを加速化して消費しつくしたけど、映画化でブームになったわけじゃないけどね
そもそも何の下地もないのに映画化を企画することなど無いし
社会派が爛熟期に入ってた昭和40年代初めに本格派見直しの機運があって、横溝でいえば
講談社が新たに編んだ全集がバカ売れしたりしたんだよ
そこから少年マガジンでの影丸譲也の八つ墓村の劇画連載に繋がり、それを見た角川春樹が
八つ墓村を、それまで古典中心だった文庫で出して大当たり、他の作品も続々文庫化して
いった
一連の映画化はブームのきっかけじゃなくて帰結だったんだよ

602 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 13:36:43.19 ID:UtpTKk6O0
>>596
そういう流れだったのか
角川の前に、講談社が横溝の全集を出したのは知らなかった
その全集があったから、マガジンで八つ墓村を連載したんだな
でも、そこまでやって、なぜ、講談社で文庫で出さなかったのかな
それが不思議な気がするが、全集の売れ行きがイマイチだったんだろうな

その漫画を角川春樹が読んで、角川から文庫で出すことを考えなかったら、
横溝作品は、今頃、どうなっていたんだろうか
その当時、本陣と八つ墓村以外、ほとんど絶版状態だったらしいからな

614 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:49:37.59 ID:FqUaUpUU0
ヴァン・ダインが入ってないのはなんで?

649 :名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:23:53.34 ID:lgdsuM+U0
思春期に読んだ横溝作品のせいで
岡山はドロドロした人間関係や旧習に縛られた
閉鎖的な土地というイメージで固定されているw

667 :名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 01:21:56.61 ID:oFyo4Kii0
>>602
「なぜ、講談社で文庫で出さなかったのかな」

当時文庫ってゆーのは古典の名作しか出さなかったの、エンタメじゃなくて教養方面
シェイクスピアとか論語とかさw
文庫自体岩波と新潮ぐらいしかなかったんじゃないかな

670 :名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 01:59:48.04 ID:EInNP/D+0
>>667
当時、春陽堂文庫というのがあって、
そこには、古いマイナーな推理小説が出ていたな
国士舘殺人事件は、そこにあったような気がするが
横溝の文庫は、そこしか出ていなくて、
本陣、八つ墓村、蝶々殺人事件位しか出ていなかったかな
他にもあったかもしれないが、本屋の隅にしかなかったな
だから、角川から沢山の横溝作品が文庫で出た時、驚いたわ

672 :名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 02:45:27.37 ID:AO2/iDmW0
>>670
国士舘殺人事件と書くと、なんかすごいなw

673 :名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 02:51:40.91 ID:VHF77xdQ0
>>672
マッチョな体育会系の犯人が、トリックとか関係なく力業で連続殺人を繰り広げてそうw


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355535631/l50/../人気ブログランキングへ