1 :恥痢塵φ ★:2012/12/02(日) 20:46:00.99 ID:???0
11月30日をもって田面木博公、千葉直人、穂苅寿彦の3騎手が引退。調教助手に転身した。

このうち50歳の大ベテラン田面木、春に落馬で大けがを負った穂苅については仕方のない面もあるが、
まだ26歳の千葉には早すぎる引退を惜しむ声も少なくない。当の本人は「今後はこの世界に入った時からの
目標である調教師を目指します。

そのために調教助手になって見聞を広めたい」と前を向くが、今年に入って20代の若手の引退は東西合わせて
7人目。背景には様々な事情があるにせよ、決して明るいニュースとは言えまい。

この現状に美浦のある調教師は「今は若手受難の時代。エージェント制の影響で上位騎手に有力馬が
集中するうえ、外国や地方からも続々名手が流入…。おまけに調教師より馬主の力が強くなったことで、
長いスパンで若手を育てることが難しくなった。このままでは将来騎手になりたいと思う若者も減っていくの
ではないか」と危機感をにじませる。

騎手といえば競馬の花形だが優勝劣敗(?)の名のもとに、その職業に魅力がなくなってしまっては本末転倒。
これが業界全体の衰退につながらなければいいのだが…。

http://www.tokyo-sports.co.jp/race/59308/

4 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:49:52.45 ID:ASAWkUrh0
馬主の力が強いのは当たり前の気もするが

10 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:54:26.24 ID:mkIheU0UO
競馬村は政界も引くほどのコネ社会
ゴーリキレベル

11 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:54:51.49 ID:S/0OtuTSO
武豊が今じゃこんな扱いうけてるなんて知ったらもう騎手になろうなんて若者はいなくなるんじゃないの?

13 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:55:07.86 ID:NftoHMxx0
>>10
なんかまずいの?

17 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:56:05.96 ID:NftoHMxx0
>>11
競馬見てるか?今の実力相応だぞ?

39 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:02:10.82 ID:pt4GQovXP
>>17
今でもトップクラスだよ

47 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:03:41.56 ID:NftoHMxx0
>>39
トップクラスだけど昔みたいなナンバーワンじゃない

53 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:05:55.77 ID:+AgjA3Ra0
>>47
じゃあここまで干される仕打ちを
受ける必然性はないじゃん

61 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:08:02.25 ID:NftoHMxx0
>>53
ここまで、ってそこそこいい馬乗ってるだろw
サダムパテックでGI勝ったり
ノースヒルズのいい馬乗ってるんだから
競馬見てるの?

64 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:09:28.24 ID:+AgjA3Ra0
>>61
社台の運動会で社台の馬に
ほぼ乗れないんだからそんなの意味ないよ

70 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:11:01.55 ID:eFf64mEO0
騎手より調教師の方が全然儲かるんだぞw
理由を知ってるか?

教えないけどねw

98 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:18:52.11 ID:eiybV2si0
ほとんど話題にならないが安勝の干されっぷりも酷いw

113 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:23:06.53 ID:PgpJMlUh0
>>98
アンカツは元々自分で騎乗数かなり絞っているからな

121 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:26:28.32 ID:eiybV2si0
>>113
勝率連対率見ればわかる
「絞っていても」明らかに馬質も落ちてるよ

128 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:29:00.31 ID:8u/O9N5P0
>>121
一番人気になっても飛ばしまくってるんだから騎手としての能力は完全に衰えているよ
実際最後の直線じゃもう追えてないからな

130 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:30:37.39 ID:eiybV2si0
>>128
たった一年で急速に衰えるとも思えんがね

137 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:32:01.83 ID:8u/O9N5P0
>>130
普通に去年から兆候は出てただろ
お前年間通した数字しか見てないでしゃべってるのか?

141 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:33:22.32 ID:eiybV2si0
>>137
当たり前だろw
おまいの主観より数字のほうがよほど信頼できるよ

196 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:03:58.75 ID:5twRr8Ez0
競馬なんて単なる馬の虐待だろうが

ひっぱたいて走らせて、成績悪けりゃ躊躇なく屠殺

何がスポーツだよ、周辺にいる連中見てみろ

馬主、調教師、騎手、客…

全部、社会に適応できないゴミクズばっかじゃーねかw

201 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:06:17.30 ID:NawSkhiLO
オペラオー…和田
トプロ…渡辺

この辺の二流騎手は調教師の意向で乗せてたんだろうけど
馬主も良く耐えたよなぁ
とは思う
(´・ω・`)

202 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:07:43.17 ID:8dUF74exO
>>196
一応、海外ではロイヤルなスポーツなんだが
日本のはどうしてこうなった(笑)

218 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:13:37.94 ID:3BHAkI7F0
シンボリの和田さん、メジロやタイキあたりがなんとかなってればなぁ。
ほんと社台だけになってしまったもんなぁ

238 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:22:34.47 ID:GO/FGbHA0
競馬詳しくないので、教えて。
社台っていうのはどうやって利益を出してるの?
生産→自分で馬主→勝利給というような仕組み?
それとも投資させてるの?

240 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:23:36.30 ID:dP+rs4ha0
>>238
馬を売っているのが主な生業

244 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:25:14.36 ID:MUKlSwP00
>>218
シンボリなんか80年代半ばで潰えているじゃん
90年代以降はマル外ばかりで(海外の自家生産だが)内国産は碌なのがいなかった
ダンスホール産駒ばかりでクソっぷりが際立ってたな
メジロも90年代半ば以降はダメダメだったじゃん
最後にブライト&ドーベルを出したけど、以降はマイヤーやダーリングといった短距離血統ばかり
迷走っぷりがハンパじゃなかった
タイキに関しては93年~98年くらいしか実働期間が無いくらいダメじゃん

社台だって昔は「社台の馬はG1に勝てない」と言われてたんだぜ
それを覆しての現在の姿になるまでには相当の努力があったはず
そういうのを無視して「社台は悪」というレッテルを貼るのは暴論だね
競馬が好きで好きで、それを寝食を忘れて突き詰めて研究し実践し失敗したからこそだよ
俺は社台にもっともっと頑張ってほしいと思うね

246 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:25:56.80 ID:GO/FGbHA0
>>240
つまり、優秀な種牡馬と牝馬を大量に所有して、大量に出来た馬を販売しているということ?

247 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:27:13.72 ID:5Z4ejCi80
>>244
勿論それは分かってるけど毎回は流石に飽きるw

昔から弱小がエリートに勝つってのは盛り上がって当たり前だからな

261 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:33:59.95 ID:MUKlSwP00
>>247
努力をしない弱小と、努力をしている大手では弱小を応援するの?
努力しているから結果が出ているんじゃん
それを否定するのなら、努力して結果を出すこと自体を否定することになる
別に社台だって小岩井や下総御料牧場から派生した大牧場からスタートしたわけじゃないしね
一つひとつ積み上げてきた結果が今なんだから賞賛してあげるべきだよ
社台がいなければ、日本はいまだに「競馬二流国」として砂を噛むような日々に耐えなければならないんだよ

275 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:41:04.09 ID:9FGj4b5t0
田面木といえばダイワカーリアンを思い出すよ
当時ウインズは\500単位でしか販売してなくてさー
富士ステークスのダイワカーリアン-トロットスターが
80倍ぐらいで、手元に40000戻ってきた。
当時大学生の俺には大金で、80倍なんてあたったの初めてで
払い戻したときちょっと手が震えたぞ。

284 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:47:34.23 ID:8wWJTJmL0
和田と渡辺を同列に語る奴は絶対に素人
和田は福永と同期だけど、抜けてる評価貰ってたんだぜ学校でも
実際今も普通に上手い

285 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:49:19.57 ID:MUKlSwP00
>>284
和田は巧いね
特に長距離戦では抜群のセンスを感じさせる
天皇賞(春)と菊花賞を勝てないのが不思議ですわ
でも穴をあけてくれるから非常に助かるね
今年は菊花賞に乗り馬がいなかったんだよなぁ
府中でダートの強いのがいたからなんだろうけど

304 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:02:57.61 ID:JxnZEIam0
>>285
オペラオーで春天勝ってますやん・・・

308 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:04:58.32 ID:FV2WzyQ10
騎手の腕前なんて競馬学校出てるようなジョッキーならほとんど変わらないでしょ。
競馬学校を卒業するのがどれだけ大変か知っているのか??

309 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:05:10.18 ID:Txf6ZbdK0
岡部は上手いこと立ち回ったよな
南井とか柴田政とか騎手時代の栄光が完全に消え失せちゃったもんな

328 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:28:16.31 ID:FYehACM20
武豊はそれでも優遇されている池添より勝っていたりするんだよな

332 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:31:54.12 ID:Va8cPCDQT
>>4
だよな
昔はうまぬし言ったって名前つけるくらいしかできないって歎いてた

333 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:32:18.40 ID:rdGvaGQa0
>>13
理屈が通用しにくくなるわな
(やや飛躍するが)公明正大さにも影を投げかけるかもしれん

337 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:36:45.57 ID:eMG4VFqm0
>>328
池添は別に優遇されてないだろ?
毎度、調教手伝いに行ってたまにチャンス貰ってるくらいで。
引きの強い騎手だなとは思うけどw

345 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:56:36.40 ID:dP+rs4ha0
千葉直人(26)

今年度獲得賞金225万円
→取り分11万2500円

騎乗数18回
→騎乗手当77万4000円

調教手当除いて、今年度年収89万円程って・・・。


他人の靴盗んで転売する前にヤメて正解だろw

349 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:04:59.62 ID:FYehACM20
>>337
ドリームジャーニー、オルフェ、今度の弟と十分優遇だろ
オルフェは普通降ろされる

355 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:09:48.63 ID:nBYyDEGV0
>>349
ドリームジャーニーにしても元々は蛯名・武が乗って、結果が出なくなって捨てられたところを乗り替わりで拾っただけだろ?
昔も今も社台にとってファーストチョイスの騎手じゃない。
そのおかげで、その下のオルフェが回ってきたんだからやっぱり引きが強いって話。

357 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:10:46.22 ID:knkel2zW0
>>345
2006年 *6979万円→*348.95万円
2007年 *6284万円→*314.20万円
2008年 22945万円→1147.25万円
2009年 *3478万円→**173.9万円
2010年 **904万円→***45.2万円
2011年 **740万円→***37.0万円

賞金からの取り分が6年で計2066.5万円
騎乗手当が960回騎乗で計4128万円
併せて6年で6200万円ほど。

一応は年収1000万円騎手ってとこか

360 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:14:40.94 ID:BXqmJ9am0
>>332
蛯名は結果出していないけど、武は重賞勝ったりして
結果出していたよ

363 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:16:29.99 ID:BXqmJ9am0
>>360
>>355

377 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:23:53.09 ID:nBYyDEGV0
>>363
あの、蛯名でG1勝ってんだけど・・・
武が乗ってからどん底になって乗り捨てられて、池添になって理由はともかく復活したって戦績見りゃすぐ分かると思うが。

394 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:35:27.88 ID:BqPdclb10
http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20020104eimi034404.html

11年前の記事
上位騎手と外人の寡占が加速してきた頃

422 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:03:39.59 ID:V17zSASAO
デムーロとか日本で結果を残してる外人に有力馬を乗せるのは理解出来るけど。
でも最近は社台が手当たり次第呼んできて、馬を与えて騎手を試してる印象もあるのがねえ。

435 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:10:00.65 ID:C5TdvzT30
社台を何とかしないとだめだな
社台の運動会だもんな

444 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:19:58.28 ID:P30G8pXI0
まぁ時計ばぶっちゃけどうでもいいな
サンデー以前の競馬が低レベルでつまらなかったかと言えば
どう考えてもそんなことは無かったし

当然そのレベルでも下朝鮮の競馬より遥かに上のレベルだったし

450 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:30:34.02 ID:FziooALp0
日本の馬がそこそこ強いのはもうわかったから、
別に凱旋門にこだわる意味もないと思うけどな。
アメリカやオセアニアの馬が凱旋門に勝ってなくても何とも思わないだろ。

453 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:34:26.38 ID:QoX0ll7M0
結局のとこサンデーサイレンスのせい

454 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:36:29.36 ID:Ib9j8VMR0
>>450
オセアニアは勝てるものなら勝ちたいだろ。
中長距離の主要レースは欧州の二流馬に
かつての日本並みに負けてるから無理なだけで

465 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:48:14.02 ID:FziooALp0
>>454
ああ、書き方が悪かったかな。
当事者が勝ちたいとかでなく第三者から見て、凱旋門に勝ってない=レベル低いとか思わないだろって話。

468 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:49:58.97 ID:Ib9j8VMR0
>>465
それにしたって
オーストラリアもNZも積極的に短距離で欧州遠征して国際的評価を高める努力をして
今の評価を得たんだから的外れ

482 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 02:06:18.97 ID:IzuFSoBUO
サンデー1人勝ちから衰退が始まったように思う

522 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 06:46:49.45 ID:V4pGid78O
二流馬で結果出し続けていたら、社台の馬にも乗れるようになるんじゃないのか?
二流馬レースでも勝てないからクビになるんだろ
26は確かに若いが、有名騎手は20代半ばくらいにはもう頭角を表していたろ

576 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:25:51.42 ID:nhqJSUcXP
>>482
だよな
SSは軽い馬場でスローペースで上がりだけの競馬に抜群の適正があるが
馬主がそちらに集中してしまった
だから競馬場にバリエーションを持たせればいいと思う
中山と阪神は時計の出にくくてスタミナの要求される深い芝にするとか
ミルジョージとかマルゼンスキーとかサッカーボーイの血統が復活したら面白いと思う

577 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:32:38.75 ID:XeElRox10
>>576
ミルジョージもマルゼンスキーもサッカーボーイも根本的にスピードが無いから無理
そもそも、そんな大昔の血統なんて価値も無いわな
ヒンドスタンもライジングフレームも、パーソロンもチャイナロックも過去の遺物だよ
上がり35秒台でも速いと言われてた頃のバタバタな競馬は面白くない

578 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:49:45.81 ID:nhqJSUcXP
>>577
スピードは無いけどスタミナは優れているだろ?
あと瞬発力はないが持続するスピードも優れている
本来マイラーのディープブリランテが2400のダービーを勝っちゃうのはまずいと思うし
Kジョージで惨敗して妙に納得してしまった
あとSS系ばかり繁栄すると将来の馬産が難しくなると思うのでSS系以外の血統を残す事も重要だと思う

あ、別に社台に難癖つけているわけじゃなくて(社台がいろんな種牡馬を導入して失敗してきた事も知ってるし)
血統的にバリエーションが多い方が見ていて楽しいと思っただけで・・・

581 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:21:22.45 ID:XeElRox10
>>578
スタミナだって優れちゃいないだろ
そもそもスタミナなんて折り合い次第でどうにでもなる
本当にスタミナがある馬って最近で言えば、先週の重賞を勝ったトウカイトリックだけど、
あの馬が天皇賞とか有馬記念を勝つ姿が楽しいの?
マイラーがダービーを勝つのがダメな理由も分からん
距離適性を超えて勝つんだから単に強かっただけじゃん
ていうか、ディープブリランテがマイラーであると断言出来てしまうのも謎だね
SS系ばかりが繁栄しても何の弊害も無いよ
サンデー直仔なんかもういないし、今や孫やひ孫の世代だよ
ノーザンダンサーと一緒で、サイヤーオブサイヤーズなんだから心配ご無用
ミスタープロスペクターだって繁栄しまくりだし、単調なスプリンターばかりを出していた
ミスプロが、ひ孫に超ヘビーステイヤーを出しているんだからね
サンデー産駒が種牡馬になっているけど、ディープインパクトとダンスインザダークと
フジキセキとゴールドアリュールはキャラが全然違うでしょ?
今後は細分化されてそれが枝葉を伸ばすから、サンデー系と括るのももう時代遅れかもしれんね


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354448760/l50/../人気ブログランキングへ