- 1 :五十京φ ★:2012/11/23(金) 18:17:14.83 ID:???0
- 大型ストライカーを探せ――。
ブラジルW杯アジア最終予選オマーン戦(14日、マスカット)を制した日本は5大会連続出場に王手をかけた。
その舞台裏では、日本代表アルベルト・ザッケローニ監督(59)が、長身ストライカーの発掘に乗り出していることが判明した。
一方、大型FWとして元日本代表DF・田中マルクス闘莉王(31=名古屋)を推す声も上がっている。
ザックジャパンは6月から始まったW杯アジア最終予選で、4勝1分けの勝ち点13と独走中。
来年3月の同予選ヨルダン戦(アウェー)に勝利すれば、世界最速でブラジルへの切符を手中にする。
絶好調の日本にとって唯一の不安材料は、ストライカーの不足だ。
日本は基本的に1トップを採用。しかもザック監督は比較的体の大きなストライカーを好んで起用しており、
最近は183センチのFW前田遼一(31=磐田)がレギュラーを務める。
しかし2番手となる194センチのFWハーフナー・マイク(25=フィテッセ)は、なかなかチーム戦術にフィットできずにいる。
そこで指揮官が目を付けたのが、神戸の大型FW都倉賢(26)だ。
17日のFC東京―神戸戦を視察したのも、都倉が目的だったという。
ある代表スタッフは
「みんな驚いていたけど、監督はかなり気になっているみたい。ああいうタイプの選手が好きなんだなと思った」と明かした。
(>>2あたりに続く)
東スポWeb 11月23日(金)16時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121123-00000317-tospoweb-socc
関連スレッド
【サッカー/日本代表】ザック、13年初戦は大津、宮市ら海外組若手試す…2・6ラトビア戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353596267/ - 2 :五十京φ ★:2012/11/23(金) 18:17:21.65 ID:???0
- (>>1の続き)
都倉は187センチ80キロと恵まれた体格を持つストライカーで、2009年にはJ2草津で23得点を挙げた実績がある。
だが神戸移籍後は伸び悩み、J1では今季6得点を含めても、合計12得点にとどまっている。
過去に年代別代表に選出されたこともない。
それでもザッケローニ監督は、左利きであることや高い身体能力、空中戦の強さを評価。
今後の成長も見込んだ上で、今季17得点を挙げる185センチのFW豊田陽平(27=鳥栖)とともに、
新エース候補として、来年2月6日のラトビア戦(神戸)での招集も検討しているという。
一方、こうした動きに対してあるJクラブの強化担当者は「闘莉王を呼べばいい。結果も出しているし、まだ代表で働ける」と訴えた。
185センチの闘莉王は今季、名古屋で故障したオーストラリア代表FWジョシュア・ケネディ(30)の代役としてFW起用も多く、
すでに9得点を挙げ、好調をキープしている。
日本代表がFW人材難にあえぐ中、DFもFWもこなせる闘莉王の存在は重宝されることは間違いない。
本人も代表復帰を熱望しており、サプライズ選出はなるか注目が集まる。
(了) - 4 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:18:38.68 ID:4sFZt4dw0
- マイクの居場所がなくなってまう。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:22:36.96 ID:gPlfHSCg0
- 都倉賢
身長187cm
・慶応高3年の時、学園祭で「ミスター慶応」に選ばれたイケメン
現在は慶大を休学
・父亮さんは貿易会社経営
・母良子さんは航空会社の元客室乗務員
・姉伶奈さんは2003年度準ミス日本で女優
・叔父の俊一さんはピンク・レディーや山口百恵らの楽曲を手掛けた有名作曲家
・祖父は元スウェーデン大使
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/08/76/d0152876_285095.jpg
代表に選ばれたら人気出るだろうね
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:24:20.52 ID:fswBl6Tq0
- 本田と豊田って相性悪そう
初対面でぎこちなくなりそう - 25 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:24:59.54 ID:PAmbQ3U00
- ポストのうまい日本人FWをポストの上手い順に並べてよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:43:33.78 ID:vVlo7dor0
- >>12
親の会社、潰れました - 139 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:46:52.74 ID:i4LbruHs0
- ザックの戦術、システムで1TOPが高身長である必要あるか?
身長よりフィジカルよりまず足元の技術のような気がする - 160 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:51:35.75 ID:QyA0TCZP0
- >>12
都倉の会社潰れただろ - 196 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:59:17.04 ID:xnoiMb7H0
- 前田と本田がトップでは戦えないと悟ったんだろうな
もっとキープ出来るCFが欲しいのは誰もが思ってるところ - 220 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:09:33.12 ID:bwcQGzXH0
- この話題だと必ずベンチだとキレるって言う人いるけどキレたことあるの?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:23:09.62 ID:JNVgWzbd0
- 基本は岡田の遺産でやってるザック
年齢から劣化してくるけど
全然新戦力発掘してない
清武や吉田なんて誰が監督でも呼んでる - 258 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:27:30.99 ID:Q8O6mJnlT
- ザックは本田CFやらせたりする所みても
前田に満足してないな - 263 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:28:36.75 ID:pQD71a0Q0
- >>220
控えになった事ほとんどないからなあ
ただ、あいつがいるとチームの空気が悪くなるのは確か
たとえチームの中心に据えてもね - 272 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:32:42.63 ID:MSWiTs5Z0
- >>249
>>清武や吉田なんて誰が監督でも呼んでる
吉田は岡田なら呼んで無いだろうよ。
吉田はザックに育てられたDFだよ。
清武だって、3次予選始まる前に呼んで韓国戦に試してるとこが
ザックの凄さだな。あれがあったから本田の離脱に大事にならずに
済んだ。 - 279 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:34:35.73 ID:HpelOqgw0
- 釣男を呼んでやるべきだな
ブラジルWカップで故郷に錦を飾らせてやりたいわ
日本サッカーの為に頑張ってきたんだからそれぐらいのご褒美はあってもいいはずだ - 294 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:41:21.79 ID:4tZG+L+x0
- >>263
いやいや、浦和ではどうだったか知らんが
名古屋じゃ大満足みたいだぞ
ピクシーや楢崎に頭下げてるよ
監督に不満があると虫が騒ぎ出す感じじゃね
ザッケローニとの折り合いはどうなるかわからんけど - 299 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:42:23.05 ID:gbeqjUTo0
- 指宿に期待してるんだが
間に合わないか - 304 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:44:16.56 ID:4tZG+L+x0
- >>272
岡ちゃんは名古屋時代からマヤに目をつけてたよ
マヤが名古屋にいた当時の中日スポーツに書かれてたが - 312 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:48:19.11 ID:Fe/bM6Y+0
- >>299
本田も南アの1年半前はオランダ2部の選手だった事を考えれば可能性はゼロではない。
今季ベルギー2部でMVP取ってセビージャにレンタルバックで来期セビージャで試合に出られる程度に
活躍すれば呼ばれるかも。 - 316 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:50:37.46 ID:X9L5E7P70
- ミランでセリエ制覇した時もビアホフが電柱して無想してたからな。
本当は手数かけずに縦ポン、電柱にキープして貰ってサイド→クロスでズドン!
ってのをやりたいんだろう。 - 328 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:56:47.07 ID:lBLpIE5E0
- 釣男ならCF兼CBでいけるなんていってる人も多いけど、
今の釣男はDFとしては代表無理じゃね?
CFならどうしても1点いるって時の放り込みではJ最強だと思う
でも、ラスト15分のためにベンチには置くにはリスクが大きすぎる - 360 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:07:46.15 ID:Au1DNMKY0
- >>25
クラブの試合観てると指宿ポストうまいよ
あと意外にも宮市もポストうまい - 363 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:09:13.08 ID:CaHRPaHb0
- >>360
宮市は背高いしガタイ良いしプレミアで鍛えられるだろうし
CFやらせるのも悪くない。
足速い1トップって素敵やん - 370 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:11:56.67 ID:UbKP2Hs3O
- >>363
永井「やっぱ顔なんスカ?」 - 376 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:14:06.85 ID:pQD71a0Q0
- >>294
釣男の監督への態度はわかりやすい
絶対服従
ブッフバルト(元ドイツ代表)
オシム(元ユーゴ代表)
岡田(元日本代表)
ストイコ(元ユーゴ代表)
反抗 チームから追い出すか自分がチームから追い出される
オジェック(代表経験なし)
フィンケ(プロ経験なし) - 381 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:14:51.45 ID:6qNX+e030
- つーかザックは50音順で選手チェックしてんだろ
んで、前回ようさく「さ」行に到達して寿人が呼ばれたと
そして今は「た」行に入ったんだろ?
だから闘莉王、都倉、豊田がチェックされてる - 419 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:26:51.94 ID:Ndq/ISx80
- コンフェデやらブラジルW杯で釣男がCFで出場したら、
各国の実況が南アフリカの時はDFとして出場していたんですよねー
って紹介されるのか - 445 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:37:03.22 ID:G4ExLy400
- 一匹くらい突然変異でイブラみたいな万能CFでてこないのかよ
1億人もいて0とは - 454 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:39:53.57 ID:cVd3H50FT
- 国内組のコンディションいい時にワントップに寿人と岡崎をテストしてくれよいい加減
うまくいけば良し、フィットしなければどっちのワントップ厨も静かになるだろ
あとはグバと前田の一騎打ちさ - 469 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:47:25.55 ID:N7OGdTls0
- 後ろでわめかれるより、前においといたほうが平和だろうな。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:42:09.38 ID:W2vYHHd9O
- てか闘莉王も浦和での反省を生かして自分から若手に構うようになったって話だよ
人としても選手としても成長出来るのが闘莉王
それに比べて俺ときたら - 533 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:49:59.70 ID:sVovWXz90
- 李でいいじゃん。何が不満なの?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:19:06.76 ID:fv5nkfn50
- やっぱりザックは高身長のやつが好きなんだな
マヤを我慢して育てたのも、ゴリをよく使うのも身長がデカいからだな
佐藤寿人なんて眼中にないか - 579 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:31:57.13 ID:x9pJRC5D0
- 普通にCBでも今の代表より上だろ
>>523
そうそう
いつまでも叩いてる奴って人間は大人になっても精神的に成長できるって事を忘れてるんだよ
お前もやればできるだろw - 581 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:37:18.42 ID:j0My4f690
- Jリーグの奴らが世界相手にどれくらいできるのか見てみたいよなぁ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:39:37.32 ID:rxV33ILG0
- ところがプレー自体を見ていると釣男が成長したとは全く思えないな。
守備に戻らない、ピンチでも歩いているという悪癖は全く改善されていない。
それはFWやっているいまでもかわらない。ボール失っても平気。
味方の上りの穴を埋めることは全くなし。
人間として成長した?組織ではじき出されないようにうまくいことやる政治力が上がっただけだろ。
こいつはチームのために働かず、自分のためにチームを働かせる。
そのくせ自分のせいで負けたにもかかわらずフォローしない味方のせいにする。
見ててわからんようんだな、バカにはw - 590 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:44:55.79 ID:HKchTwbP0
- なんか若くしてオランダに行ってホームシックで戻ってきたのいたじゃん
あいつじゃ駄目? - 603 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:51:34.53 ID:LTb7XLy+O
- >>12
なんでこんな人間が神戸にいるの? - 613 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:58:14.98 ID:W2vYHHd9O
- >>583
闘莉王だいっ嫌い
まで読んだ
>>579
にちゃんでこんなに優しいレス貰ったのは初めてだよw - 621 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:04:40.48 ID:/CK8lmOD0
- もう諦めたみたいだけど、前田にも当初はサイドに開くなって指示してたし
前線の中央でボールの収まる奴が欲しいんだよな。
日本は中盤にタレントが揃ってるし、生かすにはそれが一番だからね。 - 636 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:16:22.63 ID:O8r+cOAT0
- 代表はCBがいつも不安
ドリブル下手、キープ下手、パス下手
相手FWに詰められた時に見てて怖い - 650 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:27:14.64 ID:2qVHwsmn0
- 豊田はあの温厚な俊さんを激怒させてしまったからな
あらゆるツテを使って代表入りを阻止してくるよ - 651 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:29:56.28 ID:YY8rGv1B0
- 豊田は王様本田をいじれるならそれだけで代表に欲しい
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:39:50.76 ID:VyibLa5u0
- 豊田 27歳
都倉 26歳
もうちょっと若手でいいFWいないのかよ - 700 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:49:02.14 ID:3ifAepICO
- 豊田ってDQNだろ 。審判に怒鳴り散らしてるときの目がヤバすぎ。
本田と仲良いの?
なんかヤダなコイツ 。 - 718 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:19:06.38 ID:ybtu3PXGP
- でかいFWにこだわるねェ
日本人はスピードのが武器になりそうなんだけど - 732 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:39:20.44 ID:p3v1HuFh0
- 釣り男ってフェライ二みたいだな
FWも出来るのか - 733 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:39:55.58 ID:MShMKNEj0
- >>718
豊田はあのガタイでめちゃはやい
スタでみるとよくわかる - 738 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 01:56:19.83 ID:hbIebLIA0
- >>733
豊田って高さや強さがよく語られてるけど
豊田の真骨頂は裏を取った時のスピードなんだよな
DFを置き去りにしてゴールを決めたホーム仙台戦がその典型 - 740 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 02:14:07.00 ID:mlndpyjo0
- 闘莉王は純粋なFWよりフェライニみたいな背の高いトップ下って感じで使った方がいいんじゃね?
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 02:14:46.89 ID:Sdxar75p0
- >>740
さすがにそこまで器用じゃないよ - 754 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 02:36:41.04 ID:ztSXz58V0
- 中田クラスのキラーパスが出せる人材が出ない限り日本サッカーはまた衰退を始めるよ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 02:59:25.16 ID:RBMBsypI0
- トヨグバってそんなにいいの?
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 03:20:06.94 ID:/EbfosFv0
- ビアホフタイプかな?
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 03:35:40.81 ID:i7eL/uXD0
- 長身ストライカーなんて時代遅れ
Jでも豊田、都倉、前田より佐藤のほうが点取ってるし
世界的にもそう
マイクと前田に2枠を使うザックは無能 - 789 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 03:40:04.29 ID:p5JKiyVmP
- ハーフナーはJ2でもJ1でもガンガン点取りまくってたけどな・・
あと長身では無くても普通に180はあるタイプのFWが多いぞ、今でも - 793 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 03:53:17.94 ID:/UB7Y5TD0
- まぁ小柄でクイックネスが持ち味も勿論必要だけど
こんなのが切磋琢磨してたら、また違ってくると思うんだよねぇ・・・
バスケット中学日本代表
195cm(14) 小樽市立潮見台中学校 2年
190cm(14) 色麻町立色麻中学校 2年
191cm(14) 仙台市立吉成中学校 2年
191cm(14) 世田谷区立梅丘中学校 2年
195cm(14) 練馬区立石神井西中学校 2年
188cm(14) 相模原市立麻溝台中学校 2年
195cm(14) 秦野市立南中学校 2年
195cm(14) 横浜市立蒔田中学校 2年
188cm(13) 小布施町立小布施中学校 1年
188cm(13) 十日町市立川西中学校 1年
199cm(14) 甲賀市立信楽中学校 2年
189cm(14) 東近江市立聖徳中学校 2年
190cm(14) 隠岐の島町立西郷中学校 2年
194cm(14) 久留米市立良山中学校 2年
187cm(14) 北九州市立緑丘中学校 2年
188cm(14) 熊本市立東町中学校 2年 - 799 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 04:06:07.38 ID:DaZ7KNnJ0
- >>793
元日本代表監督のトルシエが中国サッカー界に苦言「あまりに単純で未発達」
http://news.livedoor.com/article/detail/5907998/
「創造性と模倣が欠けているね。彼らには見習うモデルがないんだよ。育成システムは腐敗している。
クラブはバスケットボールやバレーボールと同じような基準で選手を選んでいるよ。
日本はJリーグを発足し、先導させるためにジーコや名声のある監督を雇った。
中国では北京国安と広州恒大を除けばアマチュアだ よ」 - 811 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 04:54:17.57 ID:vtLmteyZ0
- どこのチームの戦術や選手を理想のモデルにしてるんだか
ザックの人選はよくわからん。
可能性あるFWを育てる気もない。
柿谷エスタ、劣化メッシ大前とかいるじゃん。 - 852 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 08:45:20.64 ID:aG30+0is0
- 何かホモ臭い代表かと思ったらやっぱりザックの趣味だったのかよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353662234/l50/../人気ブログランキングへ