1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/07(水) 09:05:20.61 ID:???
今春卒業した大学生約56万人について、
同じ約56万人分の正社員の求人があったものの、約20万人が
正社員として就職していなかったことが6日、内閣府の推計で分かった。

約20万人分の求人の多くは中小企業といい、根強い学生の大企業志向が、
中小企業への就職に結びつかないミスマッチを引き起こしている実態が
浮かび上がった。

推計は、6日に開かれた若者の雇用問題について政府や労使の代表らが
議論する厚生労働省などの協議会で報告された。
内閣府によると、就職したのは約36万人で、就職しなかった約20万人の
内訳は、未就職・未進学が9万人、大学院などへの進学が8万人、
パート・アルバイトでの就職が2万人、不明が1万人。
内閣府は、進学した8万人を除く12万人については、中小企業の魅力が
学生に伝わっていない部分があるとしている。
このため同協議会では、来年度から学生に地域の中小企業の求人を紹介する
ハローワークの非常勤職員を、全国50大学に常駐させる方針を確認した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121106-OYT1T01283.htm?from=ylist


35 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 09:40:20.96 ID:yp1SEuYA
中小の魅力
・ナス無し退職金無し企業年金無し
・休日少ない法定以上の有給休暇なし
・大口の得意先が吹けば飛ぶ絶妙なバランス
・従業員の出入りが激しい
・社員教育に金も時間もかけない
・会社が法律守らない

98 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 11:00:52.68 ID:SRyX/4my
大学の数
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ
<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人~)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000~4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300~ 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない



175 :世間の態度はわかりやすい:2012/11/07(水) 19:05:57.32 ID:hP4hUNCS
大企業に勤めるエリートとなると、「ゴールドカード会員になりませんか」みたいに勧誘される。
中小零細だと無視される。

272 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 22:31:58.00 ID:3VyMhjG1
家電メーカーが軒並み大赤字は大間違い。
日立、東芝、三菱は2013年3月期の経常利益が過去歴代TOP3に入るほどの高業績の見通しなんだけどな。

284 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 22:58:21.12 ID:LD4xFzma
小さい企業ほど個人の実力が必要なんだろ?
いまのゆとりには無理無理w

344 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 04:35:13.94 ID:9WUP3bz1
>>1
大企業じゃなきゃ就職しないって首都圏での話じゃないのか
滋賀湖南都市圏ではあまり関係ない話のような気がするな
東京みたいなおじさん、おばさんばっかりの都市と違って
こっちは子どもばかりどんどん増えてるからな

こっちでまともに正社員で仕事してれば世帯年収380万とかでも
車で30分圏内に1000万台でカーポート2台の中古住宅買って
リフォームしてローン組んで生活していけるからな

もともとこっち育ちだとたいてい自宅住まいだし、自分か嫁のどちらかの実家で
2世帯同居すればさらにお金かからないし、余裕で週末は映画見たり、アウトレット行ったり
カラオケ行ったり、水族館行ったり、びわ湖ホールに行けるしな

駅前のようなところにマンション買うのは、大阪、京都勤務の大企業勤務でもともと結婚して
滋賀で子育てするために引っ越してきてるから、言わば勝ち組だから最初っから関係ない

そこそこの稼ぎで、仕事も生活も楽しんめる滋賀湖南都市圏は、地元のゆるい企業が人気
電車にこだわらなければそこそこの暮らしが出来るから結婚しないやつはごく少数だからな
景気もむちゃくちゃいいから仕事など選ばなければいくらでもあるしアルバイトどこも足りてないからな
独身のまま結婚しなくなさそうなやつほど東京行く傾向が強いな

滋賀だと地元人脈活かして高卒でも自分で事業立ち上げ外車乗ってるやつもけっこう多し
逆に女の子の運転の軽に乗せてもらってデートしてる男もすごく多い

お金を持って無くても、持ってても、だいたい結婚できるのが滋賀湖南都市圏のいいところ

高卒でも働く場所に不自由しないし生活には車の維持費以外はお金が都会ほどかからず
20代がすごく多いから出会いの場も遊ぶ時間も遊ぶ場所もいくらでもあるのが強みなんだろうな
しかも女の子のレベルは近畿トップクラスだしな

最近は滋賀ドリーム求めて流入する若者向けのウィークリーマンションが出来てきてる

366 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 11:37:25.15 ID:YBStlcla
>>98
この大卒者の増え方はスゴいな
使えない大卒がたくさんいるわけだ
学費分の元を取ろうと大企業目指しても無理だって

368 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 11:59:39.40 ID:wLunBd8Y
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。

8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・

378 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 19:34:15.54 ID:v/HcIM1T
>>366
新設大学だけが悪いわけじゃないぞ。
既存大学も学生集めに躍起で簡単に入学させてる。
底辺高校からもAO入試とかで中堅私大にポンポン入っていく。
その中堅私大からは>>368のように大企業へも割りと簡単に入っていく。世の中が同情的だからな。

【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337045172/
【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生[12/07/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342478002/

仮に未就職で卒業しても、3年間は新卒カードが使える。

【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/

382 :名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 21:11:19.54 ID:SbwnX8wD
>>378
大企業は同情で採用してくれるのか?w
おかしな論理だなw

412 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 09:53:44.43 ID:sP8slWtO
>>382
実際、大企業の採用は増えているよ。

新卒採用数
          99年  12年   09年(新卒バブル)
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

431 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:06:47.01 ID:pmfWOJlw
大手の製造業の下請中小は酷いよ
福利悪すぎ、売上げ落ちすぎ、研修なし、ワンマン社長
同じ規模なら大手の子会社の方が遥かにマシ

432 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 17:07:49.03 ID:pmfWOJlw
>>431は俺がいる会社に限った話な・・・
ホワイト中小ってどこで捜せばいいんだろうか

452 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 18:16:24.50 ID:2LJWbmh3
>>432
ホワイト中小は自社の業務に近い高校の職業科卒や専門学校がメイン。
身の丈を知った所は実務をまったく知らない大卒は育てられないと考えている。
大企業に入れなかった大卒はこういうところに入れないので転落の一途だよ。

475 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:03:26.40 ID:8+FChv9F
仮に就職がダメだったとして、
その時に、簡単に「就職浪人」なんていう立場にいれるのが
おかしいと思っている。

結局、日本は裕福になりすぎたんだろう。
就職できなくたって、親の援助があれば食っていけるし、(バイトも多少はやるのかな)
就職できないということが、生きる上での危機感にならないんだからな。

ようは、その辺なんだろ。
就職できなかったら、金がなくなって、食うにも困ってしまうという状況なら、
大企業に落ちたなら、他の企業でも就職しようと思うだろう。

就職できませんでした、なので、また来年頑張ります
なんてのは、大学受験で落ちた受験生並みの言い分だよ。
まぁ、今ではそういうヤツのほうが多数派なのかもしれないけども。

498 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 19:54:45.20 ID:x6z+n9G8
仕事があろうがなかろうがどうでもいい

働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい

それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい

505 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 20:16:05.30 ID:x3E3ZznN
>>498
賛成
緩やかに腐ると、立ち直る余力さえ無くなる
急速に壊れれば、使えない部分を切り捨ててやり直しが効く可能性が高くなる
かなり手遅れに近いと思うが

534 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 22:01:42.26 ID:HZBGs1q+
退職金がないとか、ボーナスがないとか・・・当たり前だろマヌケ

ゆとりの弊害そのものだな。バカ教師のアホ教育の結果ここにありって感じ
お前ら少しは英語も喋れてエクセルやパワポも使えるんだろうな?

552 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 23:31:19.37 ID:mxqDheP+
中小企業なんて解雇をちらつかせて、社員に無理を強いるクズが多いからソッポをむかれるのも当然だな。

557 :名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 23:37:06.90 ID:oSl32uEv
リアル中小企業勤務の正社員だけど、新卒という一生に一度しか使えないカードを、
中小企業などというものに、無駄に使っていけないと忠告しておく

585 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 03:31:26.15 ID:PbN2DMfI
数だけじゃなくて、このミスマッチを起こしてる20万人の中身を精査する必要があるんだけどね

今の日本で採用意欲が旺盛なのって技術力を売りにした製造業じゃないのか?
だとすると大卒で過半の文系学生は営業職以外は相手にされないからミスマッチが生じるのは当然なんだけどね
口では技術立国とか言っておきながら、理系学部や理系単科大は増えずに大して社会の役に立たないカタカナ文系学部ばっか増やしてきた高等教育界の敗北こそ改めるべき話だよ

586 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 04:08:18.10 ID:u4DZ9VZG
>>585
むしろ逆
製造業は経営不振で採用を減らしてるんだよ
サービス業の方が採用意欲が強い

609 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 07:29:03.41 ID:kHz5Kb2W
中小企業ってだいたいのところは経営者とその一族の財産保全でやっているのがほとんど。
事業拡大もリスク軽減のために一族の財産を分散させるような感覚かな。
世のため人のためなんかでやっていないわけだが、ほとんどの人はそれを忘れているね。

611 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 08:33:35.15 ID:A4Ow86gP
会社のことなど知らずに中小企業語ってるのがまるわかり
へたすると社会のことも知らない

624 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 09:59:01.68 ID:2uWinxJx
企業は社員の持ち出しのカネ目当てだから資産の無い奴は雇われない

643 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 13:45:35.60 ID:+wItRo0L
面接の時、中小だと雇用契約について細かく聞くと、うるさいヤツってことで
必ず不採用になる。

651 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:09:04.28 ID:z6l+pcVf
中小の従業員って、マニュアルさえあれば誰でもできる仕事をしているのに、
マニュアルが無いゆえに、俺しかできない仕事と勘違いしてる奴が多い

654 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 14:47:46.73 ID:0iWoDB1x
新卒で従業員50人程度の都内中小企業に就職して、3年後に従業員1000人超の大企業に転職した
っていうキャリアを持つ俺からするとこんな感じだな。

【中小企業】
・フットワークが軽い。何かやろうとした時、1・2人の偉い人捕まえて話を付ければ、すぐに動ける。
 購買とか新規取引先の使用で苦労した覚えは無い。
・若手でもいろんな事をやらせてくれる。1年も働けばコア業務にだって参画できる。
 反面、研修・教育は本当に無い。自分で勉強して先輩から仕事のやり方を盗むのが基本。
・成果はきっちり求められる。利益にうるさいし、数字出さないと超怒られる。
 でも、成果さえだせれば給料もすぐ上がる。ボーナスも特別支給とか出てマジウマイ。

657 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 15:26:22.21 ID:mnswFHi8
就職浪人したからといって来年うまいくいく保障はないし、
そもそも落とされる何かを持っている自分に気づけなければ、
つーか翌年に前年より良いところにいけるなんんてほぼ皆無


 

697 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 18:43:51.09 ID:UlzFnS4r
>>344
派遣ちゃんだけど行ってみた感じではそのコピペは大体合ってるな
中小が元気

704 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 19:16:18.82 ID:VG5ju4xP
>>697
中小が元気というか大企業の周りにいるから元気の間違いだろ。
豊田市みたいなもん。

708 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 19:23:13.91 ID:FIAt/EgN
親が一番反対するんだけどな

709 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 19:23:32.22 ID:UMfIpR6P
>>704
トヨタのコストダウンの凄まじさを知らないからそんなこと言えるんだよw
3年で50%OFFだぞw 利益じゃなくて。

豊田市の犯罪件数が日本有数なのを知らないのか?
110番件数は1位じゃなかったかな。

718 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 19:47:18.68 ID:sbagVjmM
滋賀で元気なのは、東レ・日電硝子、ダイハツ、日清食品、たねや、タカラバイオぐらいだろ

オムロン、京セラ、GSユアサの工場もあるけど

一方、パナソニック(エアコン・冷蔵庫)、ルネサス関西(旧関西日本電気)、サンヨー(パナに変更後太陽電池工場へ)

ここら辺が瀕死やないかw

741 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 21:26:18.85 ID:SA38KzZH
大企業いってストレスで死ぬんだろうな。
おっさんになってリストラされたらマジ逃げ場無いからみんな保守的だし最悪だよ。

760 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 22:04:31.61 ID:91RXX5pm
神戸に迂回させようとトンキンが必死なんだが

766 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 22:09:40.63 ID:oT/biu2y
>>760
朝鮮人の多い東京から、朝鮮人の巣の神戸w
東京マスゴミが狙ってることがまるわかりで笑える

逆に日本人は神戸から逃げ出して人口減少、
橋下維新の大阪にストローされ始めて衰退が激しい

785 :名刺は切らしておりまして:2012/11/10(土) 23:16:34.88 ID:s8bf2gPS
新卒でで大企業に入って基礎を身に付けて転職or独立。
賢い選択だと思うが。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352246720/l50/../人気ブログランキングへ