1 :不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 11:21:18.46 ID:yGrgyJdG
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など。
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

公式(ピヨピヨ) http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別(バキューン!)情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
 詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/

●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/

●前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343358189/

6 :不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 12:40:09.03 ID:g5TC04le
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Aterm WRシリーズはNEC製ではありません!グループ会社のNECアクセステクニカ製です!!
Aterm WRシリーズはNEC製ではありません!グループ会社のNECアクセステクニカ製です!!
Aterm WRシリーズはNEC製ではありません!グループ会社のNECアクセステクニカ製です!!

大事な事なので3回書きました。

現状ソフトウェアで不具合のある機種が存在します
設定画面が初心者向きではありません
他社に比べて安定しているというソースは前スレでも一切出ませんでした。

WRシリーズの設定画面について
DHCPのアドレスリース状況は確認出来ません
端末の接続状況は確認出来ません
設定画面からログオフ出来ません
WANの自動切断は出来ません
追加と削除のみで変更は出来ない設定があります
接続先は削除出来ません
ログに関してメーカーは未サポートです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

120 :不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 22:41:14.25 ID:6YJM3zV7
次の買い換えまでにマルチセッション、VPN、ポートフォワーディング対応してくれたら次もNECにする
あとは(バキューン!)中の端末とDHCPでリースしてるアドレスぐらい見れるようにしてくれ
ヘアピンNAT欲しいけどセキュリティうんぬんの問題あるんだっけ?

293 :不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 08:42:52.22 ID:uO8PyOZ9
WR8700Nを使用している。
ノートPCの内蔵無線LAN(NEC Lavie、Intel(R) Centrino(R) Advanced-N 6205)で接続していると
最初のうちは速度が50M以上、調子のいい時は80Mくらい出ているが時間がたつと1M前後くらいまで低下する。
いったん接続を無効にして再度有効にすると速度が復活するが時間がたつとまた低下する。
ドライバは最新の物に更新したが改善されず。
有線やWR8700Nに付属しているUSB無線子機(WL300NU-AG)で接続している時は速度低下は見られない。
これは内蔵無線LAN固有の問題なのか、あるいは単にAtermとの相性が悪いだけなのか。
同じ症状の人いる?相性の問題なら他社の無線ルータを買足しを考えているけど。

359 :不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 08:48:57.85 ID:vYM+vhEd
スマホを持っているのなら Wifi Analyzer というアプリで
近所の無線LAN環境を調べてみるといい。

自分もPA-WR8750N-HP使ってるけど調査して驚いた。
SSIDだらけ。チャンネルかぶりまくり。回避する余地がない。

それだけ普及してるってことだね。
接続がおかしいひとは各端末のファームウェアや
環境を疑ったほうがいい。

383 :不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 23:03:02.73 ID:KLw6ZTSS
家の周辺で5GHzの電波がどれくらい飛んでるのか調べたいんだけど
iPadやiPhoneのアプリにはそういうの無いんだな。

384 :不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 23:06:19.76 ID:thQdJN1a
アクセスポイントにしてもセキュリティの設定って出来るの?

385 :不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 23:32:25.58 ID:dGHYfPeT
>>383

>>359
スマホの設定を一時的に 屋内のみ に設定して
5GHz帯を有効にしないと見ることができない。

5GHz帯は屋内のみしか許可されていないので。

>>384
当然。
ルータ、アクセスポイントのモードに関係なく
セキュリティは初期状態から有効。
設定をいじっていなければプライマリがWPA2、
セカンダリがWEP。

402 :不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 21:17:06.52 ID:4+C2amCZ
8750を買って今まで使ってたG300NHと交換したら電波が弱くなりました。
一軒家の2階にセットして1階のはじまで届きません。
結局G300NHに戻しました。

429 :不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 22:27:04.10 ID:vFLYOJRW
HUBの熱は

430 :不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 22:41:35.33 ID:CaoRPv3K
>>429
問題ない筈です。
WR8700もHUBの上部空間は解放されているので熱がこもるということは無いです。
直射日光も無問題です。
ポートの入れ替えはWR8700もHUBも行ったのですが効果はありませんでした。

あとWR8700のログを改めてみたら

2012-10-08 18:58:44 iface - 1.ntc: link down, LAN
2012-10-08 18:58:51 iface - 0.ntc: link up, LAN

を9回繰り返す箇所を発見できたので物理的故障ですかね?
HUBを開けたらコンデンサーがパンクしてるとかありそうですが。

441 :不明なデバイスさん:2012/10/09(火) 22:31:24.75 ID:o0VFLVM1
知人から、いらねぇと只で貰ったんだが
WR9500なんだけどPS3の無線接続が安定しない
電源投入直後接続されていなかったり
突然接続が切れたりする
最小限の構成で直近で利用しても改善せず
もしかしてこんなもん?

442 :不明なデバイスさん:2012/10/09(火) 22:36:54.39 ID:aUc+HOZ6
>>441
君が体験してることが事実だ。どっちが悪いとかは専門の人に任せるとして、
普通のユーザーは使えんのならどちらかを変えるしかない。

443 :不明なデバイスさん:2012/10/09(火) 23:03:36.31 ID:DS9DXI1b
>>441
NECの売れ筋無線機器とPS3が接続不可ならもっと大問題になっているはず。

ファームウェアの更新内容を見る限り、不安定な環境があることも事実なので
あなたの環境がなんらかの不安定条件に合致しているものと思われる。
たとえばコードレス電話が近くにあって干渉がひどいとか。

とにかく、すべてのPA-WR9500N-HP + PS3がダメってことはないはず。
まず自分の環境を疑いましょう。

462 :不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 13:35:02.63 ID:tzRMGN3/
素人の質問ですみませんが教えてください。
現在、以下のつなぎ方をしています。

NTT西日本CTU →→→ PC(有線)
   ↓       
   ↓
 wr9500n →→→ ネットブック(有線)
   ↓      
   ↓(無線)
   ↓ 
ipod touch+スマホ(どちらもプライマリで接続)

有線PC、有線ネットブックのネットワークは他の端末から分離されているのかどうかよく分かりません。
PC、ネットブックをそれぞれ分離したい場合どうすればいいでしょうか。
(どちらもパブリックネットワークに設定しています。)

ネットワーク分離機能の使い方が理解できていないので、頓珍漢な質問かもしれませんが教えてください!


463 :不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 13:40:06.03 ID:O7KLt5iW
>>462
ネットワーク分離機能って無線だけじゃね?

472 :不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 18:20:49.29 ID:9vygHvLa
分離機能をオンにすると繋がらないんだけど何で?

473 :不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 20:37:58.44 ID:Vxm/48te
>>472
ルータの管理画面につながらないなら正常な動作
ネットにつながらないなら端末かルータの設定ミス

479 :不明なデバイスさん:2012/10/11(木) 00:56:47.04 ID:X+6oZR3F
>>473
分離機能をオフにしたら繋がるんだけどオンにするだけでLANでさえ繋がらなくなるんだよなあ

480 :不明なデバイスさん:2012/10/11(木) 01:09:19.52 ID:9L2SySYS
>>479
繋いでるSSIDは、分離機能オンオフどっちのやつだ?

482 :970:2012/10/11(木) 08:46:40.23 ID:JF5wL0Xt
すみませんが誰か教えてください。
今NTT西日本で300seをブリッジ
WR9500をルータで使ってるんですが
これでいいんでしょうか?
IP電話を使う人は300seをルータでwr9500をブリッジで使うんですか?
どっちがいいのかよくわからなくて教えてください。

483 :不明なデバイスさん:2012/10/11(木) 09:06:29.40 ID:zQPWPn2u
>>482
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00286.asp

484 :不明なデバイスさん:2012/10/11(木) 13:54:07.91 ID:eWaxxnA3
>>482
300seはデュアルスタック機だけどWR9500はIPv4専用機だから
WR9500をアクセスポイントモード(ブリッジ)にするのが正解。
IP電話を使うかどうかとは関係ない。

WR9500はPPPoEルータモードとローカルルータモードを併用できないから
WR9500でPPPoE接続すると300seの設定画面をIPv4で開くことができなくなる。
さらにWR9500のIPv6ブリッジを「使用する」にすると、PCが利用するDNSサーバは
IPv6トランスポートでは300se、IPv4トランスポートではWR9500、とふたつに分かれてしまい、
WR9500のDNSv4サーバ機能は実質的に使われなくなる。

503 :不明なデバイスさん:2012/10/11(木) 23:44:23.79 ID:+Sxwh5qf
WR8750Nなんだけど
DHCPのアドレスの利用状況とか無線の接続状況ってどうやって見るの?
通常その辺の画面からアドレス固定とかMACアドレスフィルタが設定できると思うんだけど
説明書を見ても設定画面を見ても見るけられない

もしかして管理者モードみたいなのがあるの?

511 :482:2012/10/12(金) 00:51:42.88 ID:rKmKua9E
>>483-484
ありがとうございます。
では、300seでPPPoE設定で9500はAPモードが正解ですか?

519 :不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 15:44:49.68 ID:71SYsE4M
DHCPのリリース状況や接続端末の状況をどこで(ry

って書こうとしたら既に>>6に書かれていたorz
これってルーターで普通にある機能だと思ってるんだけど、
どうして実装しないんだろう。
なりすましの事件があったから余計に心配だわ。

いや、あの事件のおかげで次のファームで実装っていうことにならんかな?

520 :不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 15:55:44.13 ID:NAMi3pjR
>>519
ログ見ればどのMACがどのIPをリースしたか出なかったっけ。
それとあくまでもリースな。リリースとか一生放流いやん。

576 :不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 04:37:35.56 ID:be3SFkBe
バッファローからNECに替えようと思っているのですが、予算がいくらでもなら、まとめに載ってる最上位の9500を買った方が無難でしょうか?

使用用途は有線でPC、ゲーム機、テレビに繋げて無線ではiPhoneと携帯ゲーム機で使用します。

584 :不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 18:55:14.85 ID:9AguE2qG
「お部屋ジャンプリンクできるディーガ」「WR9500二基」と「ただのPCディスプレイ」があるとします
これになにかを付け足すと離れた部屋の「ただのPCディスプレイ」で視聴が出来るでしょうか?
PC本体というは置いといてチューナー的なモノはなにかあるのですか

591 :不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 22:35:46.64 ID:2tub7Plh
WL300NE-AGを導入したが
スピードテストがエラー出て失敗する
別の(ピヨピヨ)なら出来たがコンバーターってこんなもん?


610 :不明なデバイスさん:2012/10/17(水) 12:50:08.99 ID:zUgjZkOb
最近WR8600を買ったんだが、らくらくQRコードで自分のipodtouch4Gを接続して繋いでいた。
昨夜娘のiphone4もらくらくQRコードで接続したのが、今朝になって自分のipodtouchがネットに繋がらなくなった。
wifiの扇マークは出ていますので、無線は繋がっている。
色々検索して調べたが解決しない・・・orz
どうしたら解決するか教えて下さい。


611 :不明なデバイスさん:2012/10/17(水) 13:22:42.35 ID:eJJGzInU
>>610
iOS6?
touchはどうかわからんけどiOS6は暗号化がAESだと繋がらなかったりする

615 :不明なデバイスさん:2012/10/17(水) 18:24:04.45 ID:w47ZAa7h
http://buffalo.jp/product/news/2012/10/17_05/

617 :不明なデバイスさん:2012/10/17(水) 19:51:03.32 ID:i1OjLKb+
PLCはアマチュア無線家がノイズが乗ると強硬に反対している

620 :不明なデバイスさん:2012/10/17(水) 20:36:14.83 ID:9AEafC+4
>>617
反対というか嫌われてるが、随分前から発売されてるじゃん。
でも他の電気製品や分電盤の影響を受けやすいし、無線がどんどん高速化して、速度面の優位性も無いから>>615が言うようにあっと言う間に縮小。
ちょっと前にパナのやつとかも叩き売られたな。

623 :不明なデバイスさん:2012/10/17(水) 22:45:39.06 ID:RKNpSEV/
>>617
アマチュア無線家が反対しているのは『電柱を使った高速PLC』の実装に反対しているのだ
なので>620がレスしているように家庭用PLCは販売されている
(高速PLCのゴタゴタが解消する頃には光回線が普及しているでしょう。また使い道もスマートメータの検針情報程度になりそう)

625 :不明なデバイスさん:2012/10/18(木) 00:10:08.30 ID:m28nrZXf
既に国内でも数年にわたって販売しているし海外でも普及しているからね
まあ使い方次第ってこと

>高速PLCのゴタゴタが解消する頃には光回線が普及しているでしょう

?

WAN側の話でなくて基本LAN側のことだよ

633 :482:2012/10/18(木) 11:56:49.28 ID:kNvqBOQF
今までCTUをハブにして9500をルータにしていたんですがここの書き込みで
CTUをPPPoEルータにして9500をAPにしました。
ネットも安定しCTUも9500も設定画面が開けて良くなってたんですが
ネットワークカメラが外出先から見えなくなりました。
何か関係ありますか?

634 :不明なデバイスさん:2012/10/18(木) 12:05:38.48 ID:fZx8b7QE
普通に考えたらCTUが通信をカットしてしまっているんだろう

635 :不明なデバイスさん:2012/10/18(木) 12:16:49.24 ID:q6yp7tv2
CTUって何?テロ対策ユニットみたいでカックイイ

637 :482:2012/10/18(木) 13:00:02.12 ID:kNvqBOQF
>>634
ありがとう。
CTUが192.168.1.1
9500が192.168.0.1
これが問題ですか?


658 :不明なデバイスさん:2012/10/19(金) 12:46:10.41 ID:9KUrUSwB
今、
RT-S300NE <--有線--> AtermWR9500N <--無線--> PC
こんな構成なんですが、WR9500NとPCの物理距離が少しあるので、
AtermWR8600Nを間に入れて、こんな感じにしようと思ってます。
新)RT-S300NE <--有線--> AtermWR9500N <--無線--> AtermWR8600N <--無線--> PC
こういうのって出来ますか?



662 :不明なデバイスさん:2012/10/19(金) 15:00:14.28 ID:Z3vKHi0a
>>658-660
出来るよ。
WR9500Nを無線LAN子機(CONVERTER)モードにすれば良い。
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr9500n/wr9500n_manual_basic.pdf#page=26

RT-S300NE <--有線--> AtermWR9500N(CNVモード) <--無線--> AtermWR8600N <--無線--> PC

RT-S300NEのDHCPv4サーバ機能を「使用する」にするなら、
WR8600NはAPモードにするかDHCPサーバ機能を「使用しない」にする。

663 :不明なデバイスさん:2012/10/19(金) 15:25:41.56 ID:duKz3wpw
>WR9500Nを無線LAN子機(CONVERTER)モードにすれば良い。

自分で子機と書いているけど???

667 :不明なデバイスさん:2012/10/19(金) 17:51:58.18 ID:Z3vKHi0a
>>663-665
WR9500Nを無線LAN子機(CONVERTER)モードは単なるイーサネット
コンバーターになるモードで、基本的には接続する親機を選ばない。
無線LAN親機(アクセスポイント)としてのWR8600Nは、
無線子機(クライアント)としてのイーサネットコンバーターやPCを
複数台収容できる。また、親機を介して子機間での双方向通信が可能。

[無線アクセスポイントWR8600N]
 │              │
無線             無線
 │              │
[イサコン(WR9500N)]  [PC]
 │
有線
 │
[RT-S300NE]

http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr9500n/wr9500n_manual_basic.pdf#page=26
> 無線 LAN 子機(CONVERTER)モードの設定方法
> 本商品を無線 LAN 子機としてご使用になる場合は、本商品背面の RT/AP/CNV モー
> ド切替スイッチで無線 LAN 子機(CONVERTER)モードに設定してください。

http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr9500n/wr9500n_manual_basic.pdf#page=167
> 無線 LAN 子機
> 無線 LAN 端末のこと。
> パソコンに装着して無線 LAN 接続機能を提供す
> るアダプタや、無線 LAN 接続機能を内蔵したパ
> ソコンなどの端末を指す。
> 無線 LAN 子機(CONVERTER)モードの
> WR9500N、WL450NU-AG も該当する。

675 :不明なデバイスさん:2012/10/19(金) 21:48:57.23 ID:GyD46GCh
>>667

>WR9500Nを無線LAN子機(CONVERTER)モードは単なるイーサネット
コンバーターになるモードで、基本的には接続する親機を選ばない。


WR9500Nのイサコンモードで使ってもRT-S300NEと有線でも繋がらない・・・というか設定出来ない

688 :不明なデバイスさん:2012/10/20(土) 21:41:46.54 ID:dQcs2d+7
中古の8700でも買ってくるか
これで充分


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347330078/l50/../人気ブログランキングへ