1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/10/13(土) 17:09:24.39 ID:???
ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事は13日午後、都内で開かれたIMFと日本銀行
主催のセミナーで「女性が日本を救う」と話し、女性が労働に参加する重要性を訴えた。

「日本人女性の半分は労働に参加していない。働ける文化を作れば日本経済に大いに
プラスになる」と話し、女性の労働参加が広がれば経済成長にも寄与するとの認識を示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL13060_T11C12A0000000/

◎関連過去スレ
【調査】女性の企業役員への昇進に関する国際調査、全体比10.8%と過去最高--日本はわずか1.1% [03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331194145/

【政府方針】各府省で課長以上の女性幹部"倍増"を--政府の男女共同参画会議 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331736400/

20 :名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 17:23:56.40 ID:kPZDmQ8i
>>1
男女差別は好きじゃないが、

女は子供を産んでくれないと困る。

だから、子供を産んだら働いていいよ。

192 :名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:08:47.70 ID:1ACXkJcx
女が働かなかったら
将来の福祉負担をぜんぶ男が背負うことになるわけだが…
大丈夫か?

194 :名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:11:01.85 ID:uRrQmc2a
>>192
デフレ脱却して経済成長すればその新たに増えたGDPのパイでなんとでもなる。


197 :名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:13:37.63 ID:1ACXkJcx
>>194
金が無いのが問題なのに
「お金があればなんとでもなる」
と言ってるようなもので…トートロジーじゃん

202 :名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:22:24.43 ID:gMQOghFO
>>197
景気が良くならないのに労働者だけ増やしたら
ただでさえ少ないお金をたくさんの人で頭割りしましょうって話になる。
労働分配の話ならそれもありかもしれないが。

206 :名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:30:44.29 ID:uQzbiFEl
>>1
女性が日本を救うという主張は、正しい。
ただし、一般の女性が労働に参加するという形で救うのではない。
一部の有能な女性が、リーダーになって、日本を救うのだ。
民主党の女性議員は、論外だが、自民党やメディアで活躍するオピニオンリーダーに、
本当に優秀な女性がいる。彼女たちの中の何人かは、日本の天照大御神になりうる。
その意味で、これからは、女性の時代になる。

207 :名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 23:33:21.67 ID:2bVyziBs
>>206
欲しいのは安い労働力であって、一部の上のほうはタダのアメだよ。
頑張ればあんな風になれるかもしれませんよ、っていう釣り餌。

274 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:01:33.13 ID:FTAsHW0h
これ以上共働きが増えると子供がいなくなるんだよバーーーーーカ
毎度のことだが海外の文化思想をそのまま日本に押し付けるなババァ!
女は感情で仕事するから不安定で業績ガタガタ。
ちんこしゃぶって股開いてガキ産んでりゃえーねん!!!

277 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:05:59.41 ID:hLMhVhL3
>>274
じゃあ聞くけど、少なくとも欧米は女性の社会進出が日本より進んでるのに、日本よりも少子化が進んでるの?
そういうのが昭和の時代に戻そうというステマ的なものに感じてしまう

279 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:09:51.68 ID:uhIFo27i
>>277
その欧米がさも正しいかの発想はどこからやってきたわけ?
ヨーロッパなんぞギリシャ筆頭に経済ガタガタの乞食同然で
学ぶものは何も無いんだがw

乞食の後追い自殺したいわけ?

285 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:16:11.14 ID:sotKlJKv
>>197 
金は有り余ってる。デフレで物価が下がるからゼロ金利でも実質金利は高くなり、民間は銀行から借り辛い。
銀行は預金者に対し金利を支払わないといけないから投資先が必要で、国債を買わざるをえない。
有り余ってる金は政府と銀行を行ったり来たりしている。ちなみに資本主義は家計か企業か政府のどれかが
借金して金を回さないと不況になる。
>>202
デフレの時は通貨発行権を持つ政府が積極的に仕事作ったりして金を
回さないとどうしようもない。世界デフレの例は少なく、今回3回目で、2回目の世界大恐慌の時のアメリカを
見習って、ニューディールのように政府が大規模公共事業をやって早くデフレ脱却してくれ。ちなみに今度自民が
国土強靱化を掲げてやる気だから多少安心している。

286 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:17:36.89 ID:hLMhVhL3
>>279
欧米が正しいですってどこに書いてありますか?書いてあるのは、少なくとも、欧米の方が女性の社会進出が進んでるいるのに、日本より少子化になっていない。
つまり、女性の社会進出と、少子化問題は、一体化していないってこと。

だから、女性の社会進出と、少子化対策を両方すればいいのであって、無理にくっつけて批判するのは、ムリがあるんじゃないか?ってこと

290 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:25:43.11 ID:TjUGksfk
>>286

欧米の方が女の社会進出が進んでいるかは怪しいステマ臭いが、
女が仕事して、子供を産むなんて物理的に無理があるだろ。
みんながみんな、仕事と育児を両立させてますってデータでもあるのかよ。
できなくも無いが質の問題だ。
やりゃ良いってもんじゃない。

291 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:27:14.29 ID:uhIFo27i
>>286
え?特殊出生率2.0未満の国しかないけどどこの欧米の国が少子化になってないって?
少なくともそれらの国を手本にするのは間違ってる

ちなみに女性の社会進出と少子化対策の両立は出来ないよ
ちょっと考えれば分かることだよね

299 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:40:41.43 ID:hLMhVhL3
>>290
両立はやたら難しい。少なくとも、本人の堅い意志、育児休暇など民間レベルでの制度保障、復帰後のブランクをいかに埋めるか、その差が致命的な差にならないか、企業側の理解等々、沢山の課題があると思う
とにかく、当たり前には出来ないと思う。制度が充実していない間にこういう企業内での競争レベルを含めて、両立を出来ていた人は、ある意味超人。普通の男よりもかなり凄い人
両立の手助けをするのは、男として当たり前のこと。制度保障も当たり前のこと。企業側の理解も必要。今は結果的にブランクがあっても致命傷にならない仕事が女の人に受けてる。
つまり、資格系だったりとか、事務系だったりとか。復帰しやすい仕事ね。これが復帰しにくい仕事まで進出してくると、本当の社会進出なんだろうけど
男がどの位育児等を手伝うかとか、役割分担は考え直さなきゃいけないだろうし

304 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 01:47:59.21 ID:uhIFo27i
>>299
> ある意味超人。
うん、だからその超人がマジョリティになることがありえないんです。

人間は石器時代から男が狩猟(仕事)に出かけて女が家を守ってたんだよ、
男女の機能から自然発生した摂理なんだ。

時代が進んで人類がちょっと賢くなったからって
男女の機能までは変えられない。
男女の役割分担は大昔に確立されていたんだよ。

現代人という新入りが破壊してから作り直せるようなシステムじゃない。

342 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 02:32:32.12 ID:Q2f+WoOU
そもそもよくここでネトウヨが主張してる
女を家に閉じ込めたら、自分たちの給料が上がると言う理論の
根拠がよくわからない。
ただの幸せ回路に思えるんだけど。

344 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 02:39:36.79 ID:MEEowGhE
>>342
女の正社員の枠が男に代わるってことでしょ。 


346 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 02:43:57.40 ID:uhIFo27i
正社員の席を譲ってください
私が男を養いますから

ならどうぞどうぞ、となるんだが
権利しか頭にない人間に譲る席はないよ

348 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 02:45:54.59 ID:Q2f+WoOU
>>346
譲る必要はないんだよ。適正な能力がある人間が適正な地位につけばいいだけ。

女性の社会進出と、少子化問題はまた別の話だとおもう。
リンクしてるように見みえるけど、少子化問題は福祉的な側面が強いけど
女性の社会進出は基本的人権の問題だろう。

353 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 02:58:47.11 ID:uhIFo27i
>>348
> 女性の社会進出と、少子化問題はまた別の話だとおもう。
別じゃないんだよなあ。

男と女の機能がまず違うから
役割も機能に応じた分担に最適化するのが
一番効率がいいんだよ。

効率が悪いと、男女の機能を果たせないから少子化になる。

機能に応じた男女の役割って考えたことあるか?
考えたことがあったら、男女ともに仕事すればいいという結論は
出てこないはずなんだ。

356 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:03:25.00 ID:MEEowGhE
>>344
そういうことでしょう。
別に無職や低所得に限らず、普通の男正社員だって
女の競争相手が減れば自分が昇進するチャンスは増える。

358 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:05:48.98 ID:Q2f+WoOU
>>353
人間ってのは非効率にできてるから、かならずしも機能に応じた役割分担なんかしてないよ。
昔ほどいまは体格差なんかも問題にならなくなってきたんで
昔以上に性別によって差生じる職業なんかない。
一般的に考えられるほぼすべての仕事は
性別に関係なく適性を考えることができる時代だよ。

そのほうが多様性を残す意味でも有利に働くと思うしね。

360 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:07:43.65 ID:Q2f+WoOU
>>356
現状でも女性の管理職は少ないから、本当にわずかな可能性でしかないね。
しかも現状女性が担っている部分をすべて男性に担わせると
男性の低賃金労働者がめちゃくちゃ増えるね。

367 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:21:28.86 ID:MEEowGhE
>>360
いや正社員としての女性の立場を非正規の男性がとってかわるということだから。
男性の賃金は間違いなく上がる。
というか昔はそれだから男の給料は今より高かったでしょ。
権利云々は別にして、昔は男が働いて女が家事育児をして社会が成り立って
それで高度成長をしたのは間違いないでしょう。

369 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:28:02.96 ID:Q2f+WoOU
>>367
輸入品のことを舶来品と呼んでいた時代、海外のものは高くて買えなかった。
なんでかというと、円の価値が低かったから。
そのころ日本人の労働コストは非常に安価で、だから
品質は悪いが値段は安い日本製品を全世界に売りまくった。ちょうど今の中国みたいに。

それから少しずつ日本人の労働コストが国際水準を基準に相対的に上がっていった結果
ドバイの高級ホテルに泊まったり、西洋の高級ブランド品を庶民でも買うことができるようになった。
これがバブルの時代。

だけど、インターネットの発達によって世界の情報格差が縮まるとともに
労働市場はどんどんグローバル化していった。その結果
労働市場が高コストな国は例外なく、新興国の安い労働に市場を脅かされるようになった。

これだけの変化がこの数十年の間に起こった。
日本だけ無理やり時計を巻き戻しても、もう元には戻らない。
日本も世界の基準に合わせていくしかない。

371 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:29:04.80 ID:DtLslCOj
日本の場合は女性が社会進出すればするほど晩婚化と少子化が進むかもしれんな

373 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:31:58.05 ID:Q2f+WoOU
そもそも女の労働を禁止するなんてことになると、
風俗もグラビアも女優も消えて、すべてが男一色の
ホモしか嬉しくない世界になるよ?
当然労働力が足りなくなるから、大量に外国人を入れる必要がでてくる。しかも男性の。
すごい世の中になるなw

380 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:44:13.78 ID:MEEowGhE
>>369
あくまで仮の話だよ。
女性を職場から追い出せなんてのは、言うとおりナンセンスだよ。
ただ女性が社会進出してきたから少子化になったのは真実というだけ。

382 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:45:45.42 ID:RbaP0vrI
>>371
だから、それの何が問題なのよ?
そろそろちゃんと納得できる解説を聞きたい。

383 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:46:41.59 ID:Q2f+WoOU
>>380
もちろん女性の社会進出と、少子化のデータをみれば
有意にリンクしてるだろうと思うけど
その原因の捉え方が根本的に間違ってるんだよ。

本当の原因は、女性の社会進出を推進しながら
まったくそのための社会システムやコンセンサスの構築をしてこなかったことにある。

だけど一部の人たちは、まるで女性が社会進出したことに原因があるかのように言って
女性を家に閉じ込めろと封建的な言葉を口にするわけだ。
原因を正しく把握できてないから、間違った結論しか出てこない。

385 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:48:45.52 ID:uhIFo27i
>>383
それは平和だから言えることなんだよ

ひとたび戦争になったら女が最前線で戦うのかい?

状況が違うだけで覆るような主張は真理じゃない

387 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:49:47.72 ID:w8KnyN3W
>>382
むしろ人口が減って経済が縮小することの利点を上げて

391 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:51:27.74 ID:Q2f+WoOU
>>385
何でいきなり戦争の話になるのかわからないんだけど?
別に最前線で戦えばいいじゃないか。
なんか問題あるの?

392 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:53:44.96 ID:RbaP0vrI
>>387
人口が減ったらそれに最適化して経済も収縮するだけであって、
その現象に利点も欠点も存在しない。

そもそも、これだけ文明が発展した世界で、
大自然と格闘していた時代でもあるまいに努力して子作りする理由が見当たらない。
むしろ、地球資源に対して人口が多すぎることが問題ですらあると認識する。

393 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:54:22.82 ID:uhIFo27i
>>391
言いたいのはそこじゃない最終行だ

女が最前線で戦えばいいじゃないだって?
まぁ口では何とでも言えるわなw

395 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:57:55.73 ID:Q2f+WoOU
>>393
しかしその言いぐさは、こないだ紛争地帯で亡くなったジャーナリストの山本美香さんや
青年経済協力隊や国連の活動で、アフリカや南米で活動している女性や
国境なき医師団に参加している女性たちにたいする冒とくにも思えるな。
知り合いのいとこの女性も、いま国連からの派遣でコンゴにいるよ。
女性だって最前線で戦ってるんだよ。

401 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 04:03:18.85 ID:uhIFo27i
>>395
> 女性だって最前線で戦ってるんだよ。

頑張ってるのは認めてるよ
で、それが良いのか悪いのか
このまま女性を進出させるという判断は正しいのか?っていう話をしている

412 :(  `ハ´ ):2012/10/14(日) 04:18:08.63 ID:+xrn2MA9
>>401
>女性を進出させるという判断は正しいのか?
正しい。
1.実力主義から女を排除した社会と女も入れた実力主義の社会では
女も入れた実力主義の方がより高いレベルで競争原理が働く。

2.男だけが働く社会と女だけが働く社会では、女も働く社会の方が豊かだ。

416 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 04:22:36.66 ID:uhIFo27i
>>412
> 女も働く社会の方が豊か

何を豊かとするかだなあ
「子孫」より豊かなものっってそうそう無いと思ってるんだが

423 :(  `ハ´ ):2012/10/14(日) 04:29:28.47 ID:+xrn2MA9
>>416
子孫と関係ないなぁ。単に生産性の問題。
夫婦二人で働く場合の生産性と、男だけが働く場合の生産性どちらが高いのか明らかだし。

426 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 04:32:05.30 ID:uhIFo27i
>>423
子孫より経済と言いたいのだとすると
全然その豊かさは叶ってないわけだが…
女が進出を始めてから世帯平均年収は減る一方だよ

429 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 04:36:24.41 ID:Q2f+WoOU
>>426
近代、女性が社会進出を始めたのは「職業婦人」なんて言葉ができた
大正時代ごろが顕著だけど、そのころから世帯平均年収が減り続けてたら
今の日本はないだろwww

432 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 04:41:06.51 ID:uhIFo27i
>>429-430
えええ??じゃあ女性が進出しなくても豊かなんだから
進出必要ないよね

435 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 04:45:57.79 ID:Q2f+WoOU
>>432
あくまでも目指しているのは、働きたい人が自由に働ける社会であって
女性を無理やり働かせる社会じゃない。
働きたい男性も女性も、性別で機会損失することなく自由に働ける社会
出産と言うライフイベントが、キャリアパスにあまり影響を与えない社会。
それが、1つの理想じゃないかな。

502 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 12:13:10.32 ID:uy+AipUL
ぶっちゃけさらなる少子化なるだけだけどな。
子育ては会社に与える負担はかなり大きいから
二人目とか三人目とか会社にとっても仕事の効率的にも悪すぎる。

503 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 12:22:19.76 ID:RbaP0vrI
>>502
だから、少子化の何が問題なのよ?

いつになったらちゃんとした説明を聞けるのかな・・・

548 :名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 14:20:00.48 ID:n4yEzOy3
今でも本人が望んで努力してる人達は社会進出してるっしょ
看護師さんなんかそこらの男より十分稼いでるし助産師さんならもっと


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350115764/l50/../人気ブログランキングへ