- 1 :そーきそばΦ ★:2012/10/16(火) 11:28:31.15 ID:???0
- 在沖米四軍調整官事務所長のデビット・デタタ大佐は15日、県軍用地転用促進・基地問題協議会(軍転協)の儀武剛金武町長らに対し、
MV22オスプレイ配備への抗議行動で市民らが米軍普天間飛行場周辺で風船やたこを揚げていることについて「大変危険であり、
(県内)首長がリーダーシップを発揮してさせないでほしい」と求めた。儀武町長が明らかにした。
儀武町長らは15日、同事務所でデタタ大佐と面談し、米軍基地問題の解決促進に向けた要請をした。
儀武町長によると、デタタ大佐は、これまで日米が合意した騒音防止協定などについて順守していると強調。
儀武町長は記者団に「市町村長としては守られていないところに強い憤りを感じていると話した」と説明した。
軍転協はこの日、同事務所のほか、在沖米国総領事館に要請し、普天間飛行場の県外移設と早期返還、危険性除去なども求めた。
軍転協会長の仲井真弘多知事ら要請団は16日、東京で政府や、ルース駐日米国大使などへ要請する。
琉球新報 10月16日(火)10時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000003-ryu-oki
画像 米軍普天間飛行場に着陸するオスプレイ。右上は配備に抗議で揚げられた凧=2日午後0時11分ごろ、宜野湾市
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20121003/PICKH20121003_A0031000100500005_r.jpg - 4 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:29:22.79 ID:FKD2J6lO0
- 日本の伝統にケチつけんな
- 11 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:30:39.46 ID:P8u3vbSb0
- これでタコに絡まって墜落したら
オスプレイは、危険だ!
の大合唱になるんだろうなw - 145 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:40:27.77 ID:Fg/Rz5YF0
- >>11
でも、マジで凧ぐらいで墜落とかするんなら、
中国様が凧揚げ兵器とか考えそうだなwww - 192 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:43:15.76 ID:6sgFdgMz0
- 県も国も警察もどうして動かないの?
法的に問題ないの?
そんなわけないと思うが・・・
下手に米国内で報道されて騒ぎになってから、今更のように対処するのか?
こんなしょーもないことさっさと片づけろよ。 - 365 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:54:46.78 ID:ALnrn1BE0
- これについては米軍に一言。
航空法で守って欲しいのか、航空法の枠に入りたくないのかどっちかにしろ。
日本の普通の市民はどっちでも構わないよ。航空法違反だって日本の警察使っても、ドアガンナー乗せて自力解決しても。 - 377 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:55:36.18 ID:MKly7P890
- おいおい、凧揚げぐらいで危険になるって
オスプレイはやっぱりヤバイんじゃねーの? - 425 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:59:17.31 ID:WHE1SV940
- タコが危険でないと言うバカがいるようだが、
飛行機の離着陸時の異物は厳禁に決まってるだろ - 445 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:01:20.15 ID:Tc/d6rZk0
- 米軍基地は日本の航空法の管轄外なために、こいつらを逮捕・起訴しにくいって聞いたことがあるんだけど
法律に詳しい人の解説求む - 449 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:01:50.97 ID:CUYBVsS10
- http://sankei.jp.msn.com/world/news/121016/amr12101610110003-n2.htm
沖縄県警は産経新聞の取材に、「抗議活動への取り締まりは、危険な行為の度合いによるケース・バイ・ケース。
オスプレイを狙った風船やたこ揚げについては、他人の敷地内で行っている場合には、
許可を得ているかどうかを声掛けしている」と指摘した。
航行の安全を脅かす行為への取り締まり規定がある航空法などの適用については、「警察庁へ確認中」とし、
現状では事実上、有効な取り締まり手段がないことを示唆した。
日本政府関係者は「常識的には威力業務妨害などに当てはまると思うが、(立件は)難しいようだ」としている。 - 469 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:03:11.00 ID:UxacURr50
- 普通に威力業務妨害を適用できるだろ
警察もグルなの? - 471 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:03:17.78 ID:rnRIlHK+0
- これについては沖縄知事何やってんだと思うわ
- 472 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:03:30.46 ID:EOHbaclZ0
- これで仮に事故がおきた場合沖縄県民は何て言うのかね
「見ろ!オスプレイはやっぱり危険だ!!!」 とでも言うのか?
その場合危険だと証明されるのは 妨害凧揚げと、そんな行為を平気で行う沖縄県民の、人の命をなんとも思わない偏向思想だけだろう
沖縄県民以外の全ての日本人にはそれは明らかなのに 沖縄県民だけがそれに気づけない。 ア ワ レ - 485 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:04:18.00 ID:RpJescsi0
- >>425
おいおい、米軍の飛行場は、日本の法の適用外 無法地帯だぞ
そこで国内飛行場の常識が通用するわけがないだろw
金さえあれば、飛行場の隣に100階建てのビルを建てるのも自由 - 500 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:05:14.94 ID:wKEXxjGw0
- >>471
ゆすりたかりのことしか考えてないんじゃね?
>>472
どうせマスゴミは凧揚げのこと伏せて「オスプレイがまた事故を!」しか報道しないんじゃないかね - 508 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:05:51.66 ID:nmJDPrVQP
- 日本人はいつからこんな糞になってしまったのかって思うね
たこ揚げしてるほうじゃないけどね
アメリカで住民の反対で飛べないものが
我が物顔で日本の上空を飛んでるのに何とも思ってない
逆に応援してるやつ
そいつらこそ日本人じゃない - 519 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:07:05.66 ID:14Wpuc7F0
- >>485
何トンチンカンな事言ってるの?
米国国内法適用されるだけだぞ。 - 526 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:07:52.14 ID:KprOQSE90
- >>485
法が適用されないからと言って、航空機の離着陸時に異物が危険である事に変わりは無い。
だからこそ、わざわざ要望を出してるんでしょ。 - 537 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:09:20.43 ID:7WyjXO3l0
- 米軍が全て出て行けばこんな問題は起きないんだよ
- 544 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:10:03.53 ID:RpJescsi0
- >>449
>>469
>>365
おいおい、米軍は日本で勝手に行動するために、空路を国と決めて
自分の空路内での行動には日本の警察や国の関与は認めていないw
これは米軍自らが求めた結果だw
米軍の飛行場は、日本の法の適用外 無法地帯だぞ
そこで国内飛行場の常識が通用するわけがないだろw
金さえあれば、飛行場の隣に100階建てのビルを建てるのも自由 - 558 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:11:38.18 ID:14Wpuc7F0
- >>544
>>519読んだか?マヌケ。 - 562 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:12:12.68 ID:T2Npep4/0
- >>508
ハイジャックしたり、土地建物を占拠したり、ビル爆破して一般市民に危害加えたり
火炎瓶投げて暴れる共産テロリストを繭を潜めて見ていたのが普通の市民。
無関係の人間を威力活動で危険にさらすような連中は日本でも米国でもテロリスト。
ハンタイウンドーとかだれも信任しません。 - 568 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:13:06.00 ID:WKwCKRi00
凧が脅威となるオスプレイに、いったい何を期待してるんだw- 581 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:14:47.87 ID:7QyjPWN40
注意 ←(今ここ)
警告
退場- 584 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:14:58.82 ID:RpJescsi0
- >>519
米国国内法適用ならなおさらだw
米国国内法では高度に関して
安全な空路を確保する為の敷地を用意する
責任は軍にあるとの大陪審の判決があるw - 595 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:16:02.84 ID:JY2RGz9l0
- 為政者が無実の国民の腹を引き裂いて遊んでたのは歴史的に中国だけだぞ
日本や欧州も切腹や腹裂きの文化はあったけど
それは非公開であったり罪人への処罰だ。沖縄県民よ、中国のキチガイ度をあまり甘く見てはいけない - 597 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:16:17.21 ID:lOEVGp+OO
- 敵が凧上げたら危険な軍用機ってどうよ
- 601 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:16:26.77 ID:7WyjXO3l0
- 米軍が全面退場すれば丸く収まる
- 615 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:17:25.29 ID:nmJDPrVQP
- >>562
別に凧揚げがいいって言ってるわけじゃないがな
日本の右翼ってやつは金もらって政府やアメリカの味方してるわけだよ
それこそ日本こと愛してない在日かもしれんよ
本物の信条のある右翼なら
アメリカを追い出して、自分の国は自分で守るって主張するはず
そういう右翼に騙されちゃいけない - 622 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:18:10.26 ID:14Wpuc7F0
- >>581
実際はこうなる。
注意 ←now!
警告
命令
威嚇
最期通告
撃墜 - 672 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:23:14.72 ID:ZgYOJul50
- ただ、ぶっちゃけそんなに危険なの?
ローターにタコ糸が絡みついてもそれでローターが停止するわけでもあるまい? - 678 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:23:58.58 ID:WHE1SV940
- >>672
危険でないわけないだろバカは氏んで - 681 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:24:05.50 ID:pNUHDnGb0
- 中共や韓国がやってきたことに比べれば
米軍は神様みたいなもんだ
少なくとも日本人を人質にして無理を通そうとはしなかった - 689 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:24:32.75 ID:T2Npep4/0
- >>615
自国防衛に関して妨害ばかりするわ
それどころか、権益を争う敵性国家に与するような連中を内包しながら言える言葉じゃないな。
左翼の馬鹿どもは、まず自身の周りを一回り見て胸に手を当てて考え自省するといい。
本当にその連中を率いたまま、軍拡ができるかどうか考えるまででもないだろうに。 - 704 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:26:18.55 ID:RpJescsi0
- >>595
薩摩の伝統文化 【ひえもん取り】しらない、知恵遅れかw - 735 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:30:43.21 ID:K+ZQq8LJ0
- 敵に凧揚げされたら落ちるんか?この戦闘機は…
- 737 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:31:02.13 ID:eUBQpn1q0
- これ、ガチで米軍機落ちちゃったら米軍へのテロってみなして米軍は掃討戦するだろうな。
そうなった時に日本は文句言えない。 - 738 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:31:11.96 ID:4M66hMrj0
- 凧をオスプレイのローターにひっかければ事故らせることが出来るとか夢想してるんだろうなぁ。
指ちょん切れるだけなのに。 - 745 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:32:05.64 ID:r4MDYmog0
- >>738
そうなったらそうなったでオスプレイの犠牲者が!
って宣伝できるじゃんw
凧揚げしてる人は生贄なんだよw - 748 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:33:05.39 ID:FNBQn0jvP
- 一発打ち込んだら静かになるだろ
- 750 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:33:22.43 ID:CcEQjurW0
- >>737
ちなみに、この件は町長が煽ってるの? - 759 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:34:30.37 ID:ZgYOJul50
- >>678
じゃあどう危険なのかわかるように説明してみろ。 - 763 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:35:06.09 ID:cftdtBDX0
- >>1
オスプレイ反対派の全力で『事故って欲しい』との願望が聞こえてきそうで… - 770 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:36:24.22 ID:rKSwA3qw0
- だったら日本の航空法に定められた最低高度制限を無視した違法な低空飛行訓練を今すぐ無条件で止める様に命じる。
都合のいい時だけ「米軍は日本の法律カンケイナイデース」と日本全国で好き放題爆音轟かせておきながら、ちょっと都合が悪くなると「大変危険なのでやめてほしい」?
お前らのやってる最低高度制限を無視した違法訓練では実際に山に突っ込んで死人を出してるよな。どっちが大変危険なんだ?海兵はバカというのが評判だが評判どおりのバカさ加減だ。
彼らの行為は非暴力で100%合法な手段、もし危険だと感じるなら危険を回避するのは米軍の義務なんだからオスプレイの離着陸を止めれば済む話。
それを無視して離着陸を強行したのなら事故の責任は当然米軍のもの。 - 777 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:37:30.45 ID:14Wpuc7F0
- >>770
それと妨害行為をすることは別問題だね。で? - 786 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:38:10.21 ID:pvOd2PCi0
- >>770
低空飛行は海軍の戦闘機だってやっている
とても必要な訓練 - 800 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:40:12.73 ID:yw0joD+H0
- 地元民
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/4/242440ac.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty25631.jpg
オスプレイ歓迎
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty25630.jpg - 808 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:40:57.94 ID:0EzMrGzB0
- 切れやすいタコ糸を会場で売ったら飛ぶように売れそうな気がする。
- 840 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:45:45.40 ID:WKwCKRi00
本物のウヨなら、嫌米のはず。
媚米に徹する自称「ウヨ」は、正真正銘の「売国奴」である。- 845 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:46:29.61 ID:jnarDcql0
- これってテロじゃねーの?
- 852 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:48:06.22 ID:iM90gH6e0
- オスプレイと凧揚げ
危険なのはオスプレイだろw - 873 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:51:08.15 ID:rKSwA3qw0
- >>777
バカだなあ。米軍が都合のいい時だけ航空法を持ち出してくるから、それじゃお前らも日本の航空法を守って最低高度を守れとカウンターをかけてるんだろ。根っこは一緒だよ。
>>786
その海軍の戦闘機の訓練も日本の航空法に反して違法。必要なら米本国でやれ。
おっと、米本国でもそんな訓練は違法でしたね。つまりアメリカでも出来ない訓練を日本の民有地で勝手にやってる訳ですね。 - 881 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:53:06.30 ID:14Wpuc7F0
- >>873
???
全然違うよ。
民間人が軍人相手に危険行為をする事とは。 - 886 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:54:26.52 ID:WKwCKRi00
アホウヨは、米国のポチだなw- 904 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:58:12.73 ID:WKwCKRi00
同じ日本国民である沖縄県民が嫌がっていることを、
米軍と一緒になって押し付けようとするアホウヨ。
まさに、アホウヨは売国奴である。- 909 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:59:24.32 ID:ZlZ83zJ50
- 沖縄の知事ってシナチョンどっちかの帰化だっけ?
- 949 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:08:47.38 ID:nmJDPrVQP
- 凧揚げてる工作員は銃で脅してやれとか言ってるやつは
尖閣の中国漁船に米軍が威嚇射撃すれば効き目あるだろって言うと
それには賛成しないんだよね
最近は日本人じゃなくてアメリカ人が多いね - 952 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:09:35.40 ID:wuGmMaFT0
- これでもし事故起こったらやった人捕まるんじゃないの
- 957 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:09:59.60 ID:rKSwA3qw0
- >>881
平時の国で軍人が最低高度制限を無視しした訓練を行って民間人を危険に晒すのは合法だけど、民間人が軍人相手に危険行為をするのは違法??
?の10乗でも足りないわ。おまえあたまおかしいだろ - 973 :名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:13:44.26 ID:qFe9l5A/0
- ところで野田政府はなんでこんな欠陥多しパイロットの運転技術も難しい的な機体を沖縄に配備してもいいですよって言っちゃったんだろうね
そこが一番の不可解な点 - 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350354511/l50/../人気ブログランキングへ