1 :そーきそばΦ ★:2012/10/12(金) 16:09:04.28 ID:???0
 【北京・成沢健一】中国初の空母「遼寧」が12日朝、遼寧省の大連港から出航した。9月25日の就役後に出航するのは初めて。
香港メディアは渤海北部の海域に航行禁止区域が設けられたと伝えており、訓練を目的とした出航の可能性が高いとみられる。

 旧ソ連製の空母「ワリャーグ」を改修した「遼寧」は、就役後も大連港に停泊したままで、中国のインターネット上では
国慶節(建国記念日)の連休中にライトアップされている写真が掲載されていた。

毎日新聞 10月12日(金)11時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000019-mai-cn
画像 ライトアップされた遼寧
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-2.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-3.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-4.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-6.jpg
過去スレ ★1 : 2012/10/12(金) 12:11:43.87
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350011503/


23 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:17:41.37 ID:fH5QmAs/0
青山さんの情報では、支那の潜水艦と日米軍がピーンバトルをやってるらしい。

46 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:24:23.86 ID:zu4+I42N0
「艦載機はステルスだから見えない」らしいな

74 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:32:06.28 ID:INq1oAds0
輸送艦ぐらいには使えるの?

83 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:36:02.92 ID:+Mnjn7gJ0
>>74
格納庫を代わりにできなくもないけど、積み下ろしが超タルいので輸送には不向き。

現実的な運用だと対潜ヘリ載せて沿岸の哨戒用程度。
ただコスト考えると相当無駄。

105 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:43:02.07 ID:MCrt1VRd0
>>1
なんか香港あたりの海上レストランみたい。
http://fimg.freeml.com/data/photo/70/67/367067/l_48b9a473ab7cd46d4b71dd360e4bcad17992c697.jpg

192 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:31:51.47 ID:T9BqVm630
空母は持っていません、
ヘリ搭載駆逐艦なら持っていますが、
空母に見えたら気のせいです。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0b/JS_Hy%C5%ABga%2C_Ise_Bay_01.jpg/800px-JS_Hy%C5%ABga%2C_Ise_Bay_01.jpg

197 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:36:37.31 ID:tV9VpgbE0
>>192
魚雷発射管持ってる空母なんてありませんもんね
どう見てもただの全通甲板型ヘリ搭載駆逐艦です

199 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:36:56.61 ID:i0yO89jl0
おまいら、散々バカにしてるけど、
中国人だって、こいつが空母として使い物にならんのはわかってるはずだ。
訓練航海と称して、尖閣付近で都合よく座礁したらどうすんだ?
中から、二個師団程度の人民解放軍がわらわらと沸いてくるんだぜ。
甲板はヘリポートにもなる。

201 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:41:19.42 ID:tV9VpgbE0
>>199
魚釣島は二個師団を展開できる面積ねえから
二個師団の補給はどうすんの

202 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:42:18.83 ID:j+daVWD80
>>197
それあまりバカにしない方が良い。
その昔、空母に50口径20cm連装砲2基4門、50口径20cm単装砲6基6門、45口径12cm連装高角砲6基12門という重巡以上の重武装空母だった赤城や加賀がある。
男の中の男みたいな空母w

232 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:57:56.52 ID:7Qk8ZsvIO
ちょっと真面目に聞いてみますが、軍事に詳しい方々。
中国がこんな中古品じゃない、新造軽空母や艦載機を開発中って話は無いの?
いや、面子がどーたらとかいう国民性の連中が、巨費をかけて物笑いの種を作るとも思えないし。
これに世間の耳目が集まってる間に、別の事が動いているんじゃないかと思って。

244 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:01:15.37 ID:YypFZCx20
>>202

赤城や加賀は空母前提に作ってないからそういう仕様になった訳で

ある意味、変態仕様だよね

263 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:11:49.77 ID:j+daVWD80
>>244
その経緯は諸説色々あるけど、当時の日本は航空機の攻撃力や戦略価値に疑問だったんだよ。
取り決めで空母しか造れなくなったから空母にしただけで、空母が大事とは思ってなかった。
大型艦を就航させるなら勿体ないから巡洋艦を兼ねる艦にしてしまえと重武装。
過渡期の話ということでは、この中国空母にも当てはまると思う。

279 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:23:26.77 ID:zPCz/ibb0
大日本帝国海軍の空母

例えば 空母「赤城」は70~80年前に建造されたのだが

中国は 今回が初めて?



312 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:12:04.18 ID:iVYhNpyU0
>>263
1930年代ならともかく、
20年代に空母と艦載機に機動打撃力としての価値を見出せというほうが無理

あと、20cm砲を搭載しているのは、
空母も水上艦艇との戦闘に巻き込まれる恐れがあったから、自衛のため
巡洋艦としての戦力になるなんてまったく考えてない

314 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:20:00.40 ID:fJKdB3Is0
>>312
アメリカのレキシントン級も当初は20cm砲が付いていましたね

318 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:32:23.99 ID:TBEwlKSC0
>>314
そういや昔、改装前のレキシントン級空母と架空の赤城型空母「天城」(←もちろん改装前)が
飛行機無しで備砲の20サンチ砲使ってタイマンするという奇怪痛快な戦争漫画があったなw

319 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:33:51.08 ID:lXL5Bm2z0
>>318
切り込み白兵戦までやった漫画なんて知らん!

324 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:54:05.59 ID:pH07O9AC0
日本なら通常型の空母すぐにでも作れるだろうな、カタパルトも開発に時間かかりそうならイギリスから買えばいいしアレスティングワイヤーの開発も高い冶金技術持ってるから問題ないだろうし支那空母みたいにお笑いネタにはならないだろうな

325 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:00:05.55 ID:TBEwlKSC0
>>319-320
おお、それだw

>>324
スチームカタパルトの技術はイギリスにも無いよ
でなければスキージャンプ方式を考え出す必要無かったろう?

327 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:06:39.26 ID:pH07O9AC0
>>325
そうだっけイギリスかフランスが持ってたと思ったけど俺の勘違いだったのか

358 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:12:03.26 ID:TBEwlKSC0
>>327
すまん、「持ってない」という表現は間違いだな
正確にはイギリスは射出重量15tプラス程度の
スチームカタパルトを造る技術なら持っていた(1950-60年代の話で、技術継承されているのか不明
しかし最大重量20~30tの現用機を扱うには、この昔のカタパルトじゃダメなんだ
中国は昔オーストラリアの廃棄空母メルボルンを買ってバラして英国製スチームカタパルトを研究したようだが
現状を見るに参考程度にしかならんかったようだな
あとフランスは昔はイギリス製、今はアメリカ製で、自前で造る気無い

363 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:25:10.45 ID:EqkZBdVIO
>>358
スチームカタパルトはイギリスが発明して技術者が
アメリカに渡って実用に耐えられる能力にした。
このパターンは結構有るね。

384 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:47:12.76 ID:Y6Wct9qX0
日本の国防はこの先ずっと専守防衛意外にあり得ないのだから
中国より遥かに少ない日本の国防費は専守防衛に集中した兵器の開発を行うべき
中国が20億円かけて作った兵器を、日本は2億円ぐらいのミサイルで撃破すれば、
中国に日本単独で十分に対抗できる。

411 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:57:06.21 ID:9nERAk890
爆発予定日は?

446 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:37:06.44 ID:PJf9rBwf0
スキージャンプ式って甲板がめくれ上がってるみたいでカッコ悪いな

453 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:43:09.40 ID:ShdpU/o/0
>>446
それよりも何よりも・・・・

専用艦載機でも、機関砲弾、爆弾やミサイルどころか燃料の満載すら出来ない、
最低限の兵装・燃料しか搭載離艦出来ないのがジャンプ式。

ジャンプ式さえ買わなかったら、全通式ならまだしも改良の余地もあったのに。
今となっちゃ、持ってるだけで笑い者だしwww

中国も、なんでこんなもんが廃れたか、今頃痛感してるはず。
金をドブに捨てたと実感してるよw

454 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:59:20.77 ID:69xX0zjy0

殲15艦載機
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2012-10-12/900x600_8DKP6N5S4T8E0001.jpg
http://bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/201209/thumb2/20120927121309.JPG
http://img5.cache.netease.com/photo/0001/2012-09-26/900x600_8CBC02I24T8E0001.jpg
http://bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/201210/thumb2/20121009221342.jpg
http://bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/201210/thumb2/20121009221343.JPG
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2011-04-26/900x600_72JEVIHN00AQ0001.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2011-12-27/900x600_7M9KJ04R4TOM0001.jpg
http://www.3nss.com/portalimage1//20110512/19072/2011051212444360580007.JPG
http://www.3nss.com/portalimage1//20110512/19072/2011051212444129440004.JPG
http://www.3nss.com/portalimage1//20110512/19072/2011051212444582350010.JPG
http://www.3nss.com/portalimage1//20110512/19072/2011051212444873200013.JPG
http://bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/201209/thumb2/20120927121309.JPG



457 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:24:27.02 ID:ppzYlrbw0
>>454
ちなみに、「遼寧」(ワリヤーグ)に搭載されてる殲15は、
正真正銘のハリボテ、モックアップだからな?



461 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:45:21.30 ID:5IOjyZfn0
>>457
ロシアメディア:中国の艦載戦闘機「殲15」が発艦テストを完了
http://j.people.com.cn/94474/7663781.html
中国の独自開発した「殲15」型艦載戦闘機がすでに昨年、地上でのスキージャンプ発艦シミュレーションを完了していたことを、
消息筋がこのほど明らかにした。
教練-9型「山鷹」練習機もシミュレーションを完了。
同機は離陸過程で危うい場面があったが、後席のパイロットが
迅速に対応して事故を免れた。
殲15がスキージャンプ発艦を完了していたことを外部が知ったのは今回が初めて。
ロシアのウェブサイトの記事を環球時報が転載した。

462 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:48:53.44 ID:ppzYlrbw0
>>461
>地上でのスキージャンプ発艦シミュレーション
>地上でのスキージャンプ発艦シミュレーション
>地上でのスキージャンプ発艦シミュレーション

まだ搭載されてねーんだよ


465 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:09:17.89 ID:5IOjyZfn0
>>462
ハリボテだのモックアップだのという間違いは素直に訂正しないと
事実を指摘されて、筋違いにファビョるんではどっかの半島人を笑えません

478 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:29:49.18 ID:N5/5MfY80
この動画を見れば判るけど、「ほぼ同型艦」のインド空母でも固定翼機の発着艦が可能。
・・・使える艦載機が有れば。w

インド空母 ヴィクラマーディティヤ & Mig-29K?9.41?






484 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:15:35.92 ID:JDcY0e1d0
「定遠」「鎮遠」の名前が付いたのが出来たら本気モード?
それとも清は女真族の政権下だからこの名前は付かないかな。
宮崎駿も言ってたけど軍艦作るより、今でも残ってる公園作った
西太后は偉いと言えば偉いよな 

530 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:34:26.83 ID:tq0YlrLS0
【中国】航空母艦がボカーン

531 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:36:15.06 ID:lOKm2/uu0
>>530
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゜Д゜)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

565 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:22:31.91 ID:j5xP8ynb0
艦載機あるん?

602 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:40:22.35 ID:1i+LbQNQ0

支那の艦載機のステルス性能がすばらしい。写真にも写っていない。

613 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:03:02.07 ID:W6+Oarvm0
空母を持つ事ができないヘタレ国が何を言っても負け犬の遠吠えだよ

625 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:41:54.03 ID:NVdJvbhd0
>>613
今の日本海に空母が必要か?
中国攻めるには不沈艦日本列島が有る。

630 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:50:20.97 ID:jLW5eOO00
>>625
逆に、日本列島を中国に渡すと、アメリカは苦戦することになる。

空母は陸上基地との相互支援で、最大の戦力を発揮できる。
(空母同士で相互支援できる、アメリカは例外)

638 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:02:44.96 ID:kd7owRXMO
魚雷数発で船体は折れる。

641 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:21:26.93 ID:+5V0bY4C0
尖閣諸島に乗り上げて座礁、以後普通に中国の飛行場となる。

645 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:30:29.86 ID:lOKm2/uu0
>>641
ぃぁ、これから発艦するの無理だべぇ・・・
風上に向かって全力疾走して速力を稼がないと・・・

651 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:50:10.85 ID:5IOjyZfn0
>>645
いや、J-15のモデルであるSu-33は乾燥重量18.4トン、最大離陸重量33トンで
推力12.5トン(アフターバーナー使用時)を発するAL-31Kエンジンを2つ積んでる
つまり極端な例えをするなら、離陸時の重量を25トン以下に押さえて機体を垂直に立てれば
エンジンの力だけで上昇を始めるのだ
軽荷状態ならば、静止した空母からでも大推力のエンジンにモノをいわせて飛び立ってしまうだろう


653 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:01:07.51 ID:EXb58yZF0
>>1
今日、観艦式前のひゅうがに乗ってきたけど凄いな。
これにオスプレイが乗ったら最強だろ

671 :名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:37:01.84 ID:AZyisq8dO
初心者がアメリカ並みに空母で離着陸出来るようになるまでどれくらいの時間がかかる?

672 :名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:04:31.52 ID:2l+6OYLO0
>>671
アメリカとは離発着の方式が違うからなぁ・・・

旧ソ連並みになるのに10年かかるんじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1579696

692 :名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:17:43.87 ID:r821J5qR0
>>672
どうやっても「浮かぶ標的」にしかならないよ。
だからこそ、ジャンプ台形式は見捨てられたわけで。

>(ソ連)ロシアの空母は最初から航空機で対艦攻撃を考えていません。
洋上打撃力を考慮しない航空機を運用する空母。
ロシアの空母が日本に近づいてきても、決して爆弾抱えた空母艦載機は飛んで来ない。
カタパルトが無いから、重武装した艦載機の運用が出来無い。

対艦/対地ミサイルを運用するなら1万トンの駆逐艦で十分。
防空艦を造るなら、やはり1万トンで十分です。
6万トンの空母を造っても、重量のある早期警戒機が運用できない。
重武装した攻撃機が運用できない。電子戦専用機がある訳でもない。
現代戦の基本が成立しない航空戦力だけを投入する空母。

早期警戒機に支援された戦闘機がいる空軍相手には手出しできない。
敵地へ重武装して長距離侵攻することもできない。

>イージス艦がいる海域には、間違っても近寄れない。←

710 :名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 11:30:10.24 ID:31J9MIRD0
>>692
ソ連は上層部がSTOBAR機に固執して、
CATOBAR空母建造を絶対に認めなかったからなぁ

ようやくCATOBAR機を運用する8万トン級空母の建造が認められて、
着工したのはソ連が崩壊する3年前

あと崩壊が3~4年遅ければ、新連邦制移行が上手くいっていたなら、
その雄姿を見られたのに

723 :名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:41:16.98 ID:hMxnbWdg0
着艦ワイヤも確立してないんでしょ?
だったら、ジャンプ甲板の反りをきつくして上り坂で制動すれば?

730 :名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 16:02:28.36 ID:vcvDDi+O0
全長2000m、幅100mくらいの空母を作れば全て解決だね!


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350025744/l50/../人気ブログランキングへ