- 1 :五十京φ ★:2012/10/12(金) 09:50:01.07 ID:???0
- デシャン監督、日本戦は控え組中心
◆国際親善試合 フランス―日本(12日・パリ、スタッド・ド・フランス)
【クレールフォンテーヌ(フランス)11日】フランス代表のデシャン監督(43)は10日、会見で
「日本戦は、スペイン戦(16日・W杯欧州予選)に主力をいかにフレッシュな状態で出場させ、
これまで出場時間のなかった選手をどのぐらいプレーさせるかが目的」と、控え組中心で臨むことを明言した。
日本の注目選手にMF香川を挙げ「技術が素晴らしく、キープ力があり、効果的なラストパスを出せる。
マンチェスターUにいること自体が真価を証明している」と称賛。
左もも負傷でベンチスタートの見込みのMFリベリ(29)=バイエルン=も「内田は良いDF。香川もいる。
日本はサイズはないが、俊敏に動き回る良いチーム。ここ数年でものすごく成長している。
日本に勝つためにはフランスも全力を出し切る必要がある」と警戒心を見せた。
また、DFコシェルニー(27)が10日の練習中に右膝を負傷。試合当日まで様子を見てメンバーを決めることになりそうだ。
スポーツ報知 10月12日(金)8時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000228-sph-socc
関連スレッド
【サッカー/日本代表】組織力で止めろ!内田“リベリ攻略法”を伝授
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349956534/ - 8 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 09:53:04.85 ID:k26+ZFcWO
- ジャップ舐められてるwww
こんな雑魚とやっても何の意味もないからなwww - 23 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:00:24.02 ID:HozQSwak0
- マルセイユ本田について聞かれて
スクーターについての質問は受け付けてないぞとマジギレしたデシャン - 27 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:01:21.84 ID:oqKB56WA0
- >>23
つまんねー作り話だな - 34 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:03:10.86 ID:HozQSwak0
- >>27
残念だがホントなんだな
デシャンに全く悪意はない
アバウトワホンダ連呼されてつい言ってしまった - 51 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:09:41.74 ID:IcUGhTNF0
- >>34
なんでマルセイユなん? - 57 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:10:55.25 ID:HozQSwak0
- >>51
エア圭全盛期に
マルセイユ本田の話も出てた - 59 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:11:28.09 ID:28W35S5k0
- 香川のどこにキープ力があるんだよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:18:45.51 ID:EjmkTIP00
- このあとにW杯予選のスペイン戦が控えてるのに本気で来るわけ無いだろ
日本だって同じ様な状況なら控えでいくわ - 95 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:27:02.92 ID:5ttQQYYA0
- リベリさんのお言葉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3508226.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3508222.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3508225.jpg - 135 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 10:39:17.63 ID:IcUGhTNF0
- >>57
マルセイユ移籍してねえじゃん
そりゃ噂レベルの話で適当に聞かれたら適当に返すわ - 184 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:02:14.68 ID:iDsP3G4m0
- さあ玉蹴り代表の正念場きたぞ~~ww
これで負けたらマジ玉蹴り人気衰えるからなwww
アジアでは無双?でも世界じゃ雑魚なんでしょカーペッ状態になるからなwww - 215 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:15:31.32 ID:dUvBIxPp0
- 向こうの予想スタメン
http://www.lefigaro.fr/flash-sport/2012/10/11/97003-20121011FILSPO00667-ribery-remplacant-benzema-a-gauche.php
ベンゼマ ジルー メネズ
シソコ キャプー
マテュイディ
クリシ サコ コシルニ ドビュシー
ロリス
ベンゼマが出るだけましか - 220 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:17:58.90 ID:gXe/wKid0
- まあサブのが本気で来るだろ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:21:00.09 ID:ryih6kb50
- 試合開始時間教えてください
放送開始時間じゃなくて試合開始時間教えてください
ユーロのときみたく放送されたけど試合開始まで待つのが嫌なんです。 - 286 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:45:15.59 ID:/MdQR3tj0
- フランスは現在強豪国では無いだろwそもそも。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:45:57.69 ID:qnRqHnYq0
- 昨日
おブラジルさんはイラン相手でも本気メンバーだったんだけどなぁーーーー - 293 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:50:22.11 ID:dXMpFuVVO
- >>286
日本は強豪国ですらないんだからな
何でフランスを見下したようなのが多いのかね - 296 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:52:33.64 ID:LnIFL7I/0
- フランスめっちゃ強いから助かるー
ポジション別で勝ってるの長友だけだからなガチで - 302 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:55:49.48 ID:aoFpS5TC0
- >>296
メンバーは一流
チームは三流、それが仏クオリティ
EURO見た限り負ける相手ではない、しかも二軍なら尚更 - 310 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 11:59:08.60 ID:40peTSiFO
- >>302
どんだけ日本を過大評価してるんだよw - 322 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:02:44.04 ID:g2rt5Ig+O
- CBはサコとヤンガ・エムビワじゃないの?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:04:17.79 ID:dUvBIxPp0
- >>322
スペイン戦はおそらくその組み合わせ - 352 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:13:03.52 ID:aoFpS5TC0
- >>310
お前がフランス程度を過大評価してんだよwww
俺はジダン好きだったのもあってWカップもEURO2012も
仏代表の試合全部見たけど普通に強くない
まだ仏強いと思ってる奴は昔のイメージまんまなんだろうな - 373 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:21:57.85 ID:XuvsDaOu0
- ウズベキスタン、北朝鮮に負けた日本
フランスごとき?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 410 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 12:38:41.79 ID:SpxhVSOz0
- フランスのスタメン発表されてるな
Deschamps confirms France team vs Japan:
Lloris - Debuchy, Koscielny, Sakho, Clichy
- Sissoko,Capoue, Matuidi
- Menez, Giroud, Benzema - 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/12(金) 12:58:14.19 ID:yEPvHZ2W0
- 日本も控えですw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:00:39.28 ID:A3ei78Xp0
- >>442
日本の控えはレギュラーと比べてガクっと実力落ちるが
ブラジルは5軍でもレギュラーと遜色ない実力のチームが出来上がる
レギュラーなんて監督の好みだけ - 455 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:11:03.26 ID:6GyJrpPli
- >>135
実際全く興味もないのに本田側の自作自演の選手格上げ工作に利用されたら切れるわな - 459 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:14:09.12 ID:QSe7IPVr0
- >>447
妄想乙5軍で遜色無いチーム出来るかよw - 484 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:40:57.44 ID:imsNkWx/0
- 海外の掲示板見てるとさ
フランス人でさえ日本代表は本田の実力が飛び抜けてるって意見ばっかりなんだけど
ロシアどんだけ監獄なのよ - 485 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:41:34.95 ID:rK/J3AZ20
- これいまだに日本時間でいつやるのか知らない。
見逃しそうで怖い。 - 492 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:44:04.12 ID:imsNkWx/0
- >>485
3時45分くらいからだったはず - 495 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:50:38.30 ID:rK/J3AZ20
- >>492
親切な人ありがとう。
今夜?それとも明日の次の朝? - 500 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 13:58:33.84 ID:Z1oEC7MA0
- >>484
ロシアとは言うけど、CSKAは一応クラブランク15位だからな
所属選手のレベルは低くはない - 534 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:24:17.71 ID:aq3IHaHsO
- 決まった時はワクワクしたけど
どっちも万全じゃないとか
興ざめだな(-_-) - 544 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:35:07.27 ID:quP1aIjB0
- 日本は人口1億2000万もいて
サッカーは数年前から子供世代には一番に人気のスポーツで
今の代表は年代的にサッカーを始める前から国内にプロリーグもある。
それで大して強くないっていうのは逆に恥ずかしいな - 549 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:40:27.14 ID:A3ei78Xp0
- >>544
これからだよ
今のフル代表はまだ高校サッカー連中が中心
あと5年もすればクラブユースだらけになる
それからが本番
本田、長友はサッカー選手じゃない
ただのアスリート - 554 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:46:43.53 ID:quP1aIjB0
- >>549
なんであと5年もすればクラブユースだらけになるの? - 563 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:56:16.53 ID:G34cJ9JY0
- >>549
2002年日本代表レギュラーのクラブユース出身選手→2人(稲本、宮本)
2012年日本代表レギュラーのクラブユース出身選手→1人(清武)
これがあと5年でなぜ変わるの?ww - 565 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 15:57:59.43 ID:A3ei78Xp0
- >>554
ユース上がりしか代表に選ばれなくなる
今の高校サッカー自体ユースの落ちコボレで構成されてるからな
クラブは幼少時から訓練するからテクニックで劣る選手はいなくなる
ようやく撒いた種が実をつける時期になるってことさ
今のフル代表はクラブ経験してない選手の方が多いだろ
長友の足テクのなさは我流で覚えたものだから
まぁ長友の場合、テクじゃかなわないから運動量を鍛えたからココまでこれたってのもあるけどな
足テクあれば世界一のSBになれた - 572 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:03:51.44 ID:s37QFBDx0
- >>565
でもエスパルスの大前にしろ磐田の山田にしろ
高校出身からの上手い次世代は相変わらずいるぞ - 580 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 16:07:55.95 ID:R695iagyP
- >>563
吉田もユース出身じゃなかったっけ? - 622 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:18:59.14 ID:mh0BWjtWO
- ナスリが出るなら頑張って起きる…かも
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:47:57.20 ID:m53wSb2K0
- 相手は予選控えてるから、金星狙って熱くなって怪我させるのは悪いし
変な試合になりそうだな。お互いにゆるくパス回すだけなら日本もけっこう
やれるんじゃないの。 - 650 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 17:58:27.38 ID:N0pfcX9E0
- 日本の実力は、パラグアイより少し弱いぐらいだぞ。
控え中心で大丈夫なのか? - 656 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:02:58.55 ID:N2r3Nybf0
- りべりのいないフランスなんて、コーヒーのないクリープみたいなもん
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:06:48.14 ID:bMf7ez7X0
- >>650
今やパラグライと同格位じゃね? - 703 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:33:24.23 ID:JXZlGiHo0
- フランス崇拝し過ぎだろw2000年頃のフランスは世界最強だったけどな。FW 伊得点王トレゼゲ、英得点王アンリ、仏得点王シセ、MF 世界一の選手ジダン、その後ろにマケレレとビエラ。このメンバーに日本が勝つことは200%無理だけど今なら結構いい勝負するだろw
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 18:55:28.72 ID:OUY8ucc60
- わしらも半サブ組で勝負してやるタイ!
若島津
石崎 高杉 次藤 浦辺
松山
滝 沢田 井沢
新田 来杉 - 728 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:01:06.56 ID:N2r3Nybf0
- >>721
2人キーパー最強や! - 731 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:04:14.68 ID:XXh5Qz0AO
- 日本時間の何時にキックオフ?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:06:18.95 ID:E/zdvGv+0
- >>731
4時 - 751 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:16:24.76 ID:sF3Icjzk0
- つかTVで「超強豪のフランス~」とか言ってたけど、、、
フランスごときが超強豪なら、スペインやブラジルは超超超超強豪とでも言わなきゃダメだろw - 753 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:18:16.79 ID:E7EpCApu0
- >>751
スペインは頭一つも二つも抜けてるが
今のブラジルとフランスなら良い勝負じゃないか? - 762 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:23:01.98 ID:sF3Icjzk0
- >>753
ネイマール、フッキ、カカ、、、
流石にフランスとブラジルが同等はないよ
と言っても今のブラジルも昔のブラジル程の強さは無いけどなw
まあ確かにスペインが頭一つ抜けてるわな
まあどのみち今のフランスよりは流石に日本のがつえーよw - 764 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:24:06.54 ID:RMxCYQc+0
- 日本があっさり勝ってしまったらつまらなすぎる
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:26:41.12 ID:Xy4Vb5ZLO
- こんな時期のフランスとやったって主力出さないよな
こっちも怪我人多いからあれだけどこっちがフルメンバーだったらたいして意味ない試合だった
誰だよこんな時期のフランスマッチメイクしたの - 768 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:27:08.34 ID:rwMuozx00
お前ら相手に対するリスペクトが足りない- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:29:43.77 ID:QxSvRt640
- フランスにとっては雑魚との試合だから納得
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:36:32.22 ID:dWnPi50Q0
- ベンゼマって日本のDFが一番苦手なタイプだよね。テクニックがあってフィジカルごりごりでくる
ドイツWCでブラジルのアドリアーノがDFを手で抑えながら決めたゴールのような感じで点決められそう - 800 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:41:23.72 ID:zpfHr1cC0
- 負けたら韓国>日本が確定してしまうぞ
点差によってはしばらく2ch見れなくなる - 806 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:46:50.24 ID:ydabr+HQ0
- こんないい機会なのに両方控え中心とかひでえな
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:47:45.60 ID:dWnPi50Q0
- 海外メディアではマンUってだけで香川だけが注目を浴びてるかんじだけど
日本選手で一番は本田なんだけどな。。せっかく本田の凄さをお披露目できると思ってたのに - 814 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 19:53:32.08 ID:QxSvRt640
- スペイン戦との大事な試合の前に日本との試合でごめんね!
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:03:38.07 ID:z5xmF8W10
- ついこの間、競馬では自分たちのプライドを保つ為に
17枠にアメリカから来た馬、18枠に日本から来た馬を持って来たおフランス。
結果はおフランス1着だったが2着日本、3着アメリカのギリギリの勝利。
サッカーの日本代表もホテルとか大丈夫なのか? - 833 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:05:08.25 ID:2feGqDhH0
- 既に予防線を張り始めたジャップ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:11:18.92 ID:/HNjezblO
- ベスト16入っても極東の島国なんてヨーロッパから見ればこんな認識ですよ。 日本に本気で戦ってくれる国なんてないんです
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 20:19:19.91 ID:itxzJx8z0
- 日本は弱すぎる
アジアの王者だが、アジアは弱小国だぞ?
韓国とかがアジアでは強豪といわれるレベル
アジアはあまりに弱い
フランスのような強豪ならば3-0、控えメンバーで3-0だな
ブラジルがイラクに6-0か。当然だな
これがアジア弱小国 - 865 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:05:13.98 ID:35ivRvQ40
- 負けた後の言い訳乙w
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 22:29:13.58 ID:/MdQR3tj0
- 勝ち負けに拘る試合では無いだろ。予選とか本戦のグループリーグとかじゃないのに。
結果に拘る試合と内容に拘る試合の区別をなぜしない。 - 884 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:02:50.30 ID:G1Ii7och0
- 控え組でも何でもいいけど
試合するなら 全力で厳しく来て欲しいな
接触や疲労は勘弁という感覚で来られると 球際が弱くてチョコマカするだけの
選手が予想外の大活躍をしたりする可能性もあり そうなると代表ファンや
あほマスコミが勘違いするから 間違った方向に進みかねん。 - 891 :名無しさん@恐縮です:2012/10/12(金) 23:31:26.45 ID:L5FEa4XK0
- 親善試合で主力に怪我されても困るし、控えの調子も見ておかないと
今後使う際に困るだろうから、至極当然じゃないか?
ただでさえ、超重要な試合が間近に迫ってるわけだし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350003001/l50/../人気ブログランキングへ