- 1 : スミロドン(東日本):2012/09/14(金) 14:55:54.53 ID:4XS8vCS10 ?PLT(12001) ポイント特典
引きこもりしていた中高年たちが、いまの日本で再就職しようと思っても、なかなかうまくいかない。
40代前半のAさんの場合、この1年間に300社以上も応募し続けながら、採用が決まらなかったという。
元大手金融機関勤務なのに
届くのは「お祈りメール」ばかり
大手金融機関に勤務していたAさんは退職後、2年余りの“空白期間”を経て、再就職活動を開始した。
それが、昨年9月のことだ。応募先は、一般企業だけでなく、公益法人、学校法人、官公庁など、
多岐にわたる。
「正社員で入ろうと思ったら、ハローワークに行ったり、求人サイトにも、自分の履歴書や職務経歴書を
登録しておくと、関心を持った企業がアプローチして来たり、お勧めの会社を紹介するメールが
送られてきたりするので、それを見て自分で応募します。人材紹介会社では、キャリアコンサルタントと
会って、自分がどういうことをやってきたのか、どういう仕事を希望しているのかなどの話をしました」
それこそ、Aさんは、毎日のように就職試験を受け続けた。1日に3社連続、トリプルヘッダーで、
面接に臨んだこともある。
夏の暑い日は、スーツにネクタイ姿がさすがにきつくて、スターバックスやタリーズなどで、へたばっていた。
http://diamond.jp/articles/-/24713- 2 : ピクシーボブ(兵庫県):2012/09/14(金) 14:58:23.08 ID:ydwZ8ej90
- もうそろそろ空白が10年になるんだけど。
- 10 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/09/14(金) 15:01:43.77 ID:NGxoPnwI0
- 働け!→面接する→この歳で合格できると思ってるの?
どうすれば? - 15 : リビアヤマネコ(大阪府):2012/09/14(金) 15:04:23.02 ID:HTNcs2DD0
- どうせ資格もない無能だろ
当然すぎ - 24 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/09/14(金) 15:06:09.09 ID:6UMx/C6S0
- すでに12年目です
今年になって突然国民年金の督促電話が鳴り捲りで気が狂いそう - 26 : ボンベイ(京都府):2012/09/14(金) 15:07:58.16 ID:R65eCdQO0
- >>24
最近激しいな。でも、期限が3年に限って、10年まで遡れるとかいう書類来た。
たぶん、その間に改革あるだろう。半分近くが払ってないんだし。 - 29 : シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/14(金) 15:08:32.79 ID:K18rQivfO
- 選ぶから駄目なんだよ
プライドを捨てろ、形振り構うな
43才で上司のパワハラで精神病んで退社、二年ふらふらしてたけど社会復帰出来たよ
町工場だけどパワハラがないし、人間関係もシンプルで楽
給料は前より安いけどさ - 34 : ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 15:10:28.57 ID:crd3kpfq0
え?正直に書くとかバカだろ
国家資格以外は別に適当に書けよ
全く実務経験ないのに捏造すると後でちょっと困るけど、こんなもん要領良くやれよ
頭かたすぎアホす- 60 : ぬこ(dion軍):2012/09/14(金) 15:21:26.07 ID:Bn+7aUCnP
- で、おまえらはこのままでいいの?
- 65 : ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/14(金) 15:23:58.57 ID:YVNfzlos0
- >>60
このままって今は受験終わって大学生活をのんびり楽しんでる
んだけど何か問題でもあんの?今のとこ人生の目標は達成してるよ - 97 : ぬこ(dion軍):2012/09/14(金) 15:56:56.88 ID:Bn+7aUCnP
- おまらも必ず歳はとっていくし40だってあっという間だぞ
- 98 : キジ白(福岡県):2012/09/14(金) 15:59:57.24 ID:Nhb8DCc90
- >>97
そりゃそうだよ
俺もあと2年無い
けど、だからこそ、今まで何やってたのよって思う
20代どれだけ頑張ったかで30代が決まり、
30代どれだけ・・・ってあたりまえじゃん - 102 : スナドリネコ(大阪府):2012/09/14(金) 16:32:42.19 ID:Elz5RHAs0
- 空白期間のとこに適当に零細企業の会社名書いとけばいいだろ
そういう融通利かないから落ちるんだよカスが - 103 : ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/09/14(金) 16:33:25.80 ID:bBf3J9+T0
- >>102
年金の加入記録でバレるだろうが - 118 : シャム(新潟・東北):2012/09/14(金) 17:34:03.17 ID:sNw5SMAHO
- 二年の空白は素行不良と同意だろ。刑に伏してたかもしれんだろ
ギリギリセーフは海外に行っていたくらいじゃね - 163 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 18:25:08.21 ID:zENZkpq70
- 起業失敗して就職しようと思うんだけど、こういうのみると辛いな。38歳でネット系の会社でずっと働いてきたけど。
- 165 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 18:27:18.80 ID:0i6rrE6sO
- ちなみに警備会社は就職するとき精神科で心の病気がないことを証明する診断書を提出して下さいって言われるから
メンヘラーは雇ってくれないよ
あと新聞配達も前科持ちの人はアウト。新聞本社に照会するから興信所並の厳しさ
派遣で経歴に空白あるやつなんてもってのほか。取引先に変なの紹介したら他の会社に変えられちゃうよん - 167 : ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 18:27:50.55 ID:X7AS/lRs0
- >>163
どっかのジイ様方が道楽で始めたような企業にでももぐりこめば。
40代でも若手だろ。 - 175 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 18:33:13.71 ID:0i6rrE6sO
- 私は警備会社は来て下さいって言われたけど装備の貸出に前金2万円必要って言われたからやめた。
新聞配達やったら記者からの嫌がらせとオバトレとストレスで血圧低下起こしたからやめた。ちなみに未だに元に戻らない。
派遣は夜勤で何回も倒れたうえに気に入った現場ではバングラデシュの兄ちゃんにストーカーされたからやめた - 183 : ソマリ(福島県):2012/09/14(金) 18:43:22.88 ID:YQS0meBc0
- >>1のケースは高望みしてるからだろ
探せばいくらでも仕事あるよ - 185 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 18:45:20.93 ID:zENZkpq70
- おれの世代は、1番大学受験が厳くて、底辺大学の夜間卒の低学歴なんだよね。
しかも卒業した時はバブル崩壊の氷河期で洋服の青山ってブラック企業にしか就職できなかった。
すぐに辞めて、ネット黎明期の小さな会社に潜り込んで、会社が傾く度に転職を繰り返してきたので職歴がボロボロ。
いい年して独身だしもう死ぬかな。
>>167
ネット系の会社でもそんなのあるの?
40っていったらだいたい役員か起業してる業界だし。 - 187 : ベンガルヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 18:46:48.31 ID:X7AS/lRs0
- >>185
従業員全部ガイジンとか、あるには、ある。 - 189 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 18:47:36.71 ID:zENZkpq70
- >>165
心の病気って詐れるからどうにでもなるんじゃ?
血液検査とか知能テストで絶対的に測れるもんなの? - 192 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 18:49:25.65 ID:zENZkpq70
- >>187
英語、ぜんぜんダメだけど頑張ってみますよ。
中国とか香港の求人に興味ある。 - 193 : ボンベイ(東日本):2012/09/14(金) 18:49:38.82 ID:DaSYYEQ90
- >>183
元大手金融機関勤務じゃ高望みしてる意識はないだろ。
2年の空白期間に何をしていたかによっても影響するだろうね。 - 197 : ソマリ(福島県):2012/09/14(金) 18:53:42.65 ID:YQS0meBc0
- >>193
大手金融機関勤務だったから、
給料とか条件を高望みしてるんでしょ。
高給要求したら採用されるわけないじゃん。 - 226 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 19:25:58.23 ID:0i6rrE6sO
- 無職歴の長い善良なメンヘラニートより前科持ちやくざの人のほうが高給もらってることがある理由をおしえてください
- 234 : しぃ(静岡県):2012/09/14(金) 19:39:40.57 ID:pCHmkiFg0
- 日本の社会はやり直しがきかないとよく言うけど
具体的にどのあたりを基準に
どういったことについてそう言われてるもんなの? - 237 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 19:41:42.67 ID:zENZkpq70
- >>234
新卒一括採用 - 248 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 19:52:02.34 ID:0i6rrE6sO
- つうか
「明るく元気な人募集!!」
って書いてる所は、具合悪くて陰気な人はできたら来ないでほしいってことなのかな? - 250 : リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/14(金) 19:57:45.35 ID:wh8CP4gOO
- >>248
女性が活躍する職場です!
みたいなもんだ
でもいるんだよな
ハーレム狙いで問い合わせてくる馬鹿男が… - 253 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 20:02:24.35 ID:0i6rrE6sO
- >>250
「アットホームな会社です」
はそこがブラック企業であることを示す要注意ワードと聞きました - 256 : バリニーズ(家):2012/09/14(金) 20:04:19.28 ID:ageMsXWr0
- もう氏ねよ
これ以上ナマポ増えても困るし - 257 : しぃ(静岡県):2012/09/14(金) 20:04:54.77 ID:pCHmkiFg0
- >>237
つまり大手の正社員であることについて
そう言われてるってことなのかな - 259 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 20:06:43.91 ID:zENZkpq70
- 家で自殺したら不動産の評価が下がって迷惑かけるから、どういった死に方がいいか考え中。
テント張って睡眠薬のんで炭を炊いて一酸化中毒っていうのがいいかな。 - 263 : スナネコ(関西・東海):2012/09/14(金) 20:11:12.90 ID:tIO1iv39O
- >>259
日本人だとこう考えるのか
殺されるなら出来るだけ多くの人間を道連れにしたいと考える俺は変かな - 266 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 20:11:58.52 ID:wR8HJzbZ0
- >>259
おいおいもうちょっと職探せよ
早まるなよ
アルバイト板にもっと酷い奴いくらでもいるぞ - 269 : アメリカンショートヘア(東日本):2012/09/14(金) 20:15:43.94 ID:KNCIG6wH0
- 元大手だから、使ってくれるところがあると、思い込んでたのかな?
- 270 : ジャガランディ(京都府):2012/09/14(金) 20:16:53.74 ID:tdmEwJ3WP
- 履歴書を見せる→字が下手ですね^^;
エクセルで自作した履歴書見せる→履歴書は手書きが常識でしょ^^;
まじでくだらねー世の中だわ - 276 : 斑(徳島県):2012/09/14(金) 20:27:32.64 ID:yV7mbzNJ0
- お前が経営者なら40歳の新人雇うと思うか?
- 278 : トンキニーズ(静岡県):2012/09/14(金) 20:30:50.77 ID:t+y1AIdV0
- 中小なら楽勝だろ、仕事選んでるからだ
- 283 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/14(金) 20:35:12.80 ID:zENZkpq70
- 何度も転職を繰り返し、終いには起業に失敗して生活に困窮した低学歴38歳の男なんて絶対に採用しない。
俺みたいな奴を雇う経営センスの無い取締役がいる会社は遅かれ早かれ倒産する。
俺は経営者だから、そのことをよく自覚してる。 - 297 : クロアシネコ(北陸地方):2012/09/14(金) 20:51:46.13 ID:9cy9JKt4O
- >>270
面接で「字が下手」なんて言うのか
ひどいな、普通思っても求職者の本人の前では言わない
書いた本人が字が下手なのは一番わかってるんだから
傷口に塩を塗るような面接官のいる会社には行かなくていいよ - 302 : ボブキャット(神奈川県):2012/09/14(金) 21:03:42.60 ID:yTu5abSO0
- 全く前向きな解決法はないのか
最後の砦司法試験ですら厳しい世の中だしな - 303 : リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/14(金) 21:07:32.26 ID:wh8CP4gOO
- >>297
下手というより雑なんじゃね?
字が下手な人って開き直って走り書きみたいな字を書く人も少なくない
下手なりに丁寧に書いてればまだ良いと思うんだが - 305 : マンチカン(京都府):2012/09/14(金) 21:13:56.02 ID:kPFZNPoA0
- 女が社会進出した結果
男の就職口が減り、結婚できる財力のある男が減る
女は仕事に夢中になったり、収入が増えることにより遊び晩婚化する
結果、婚姻数は減少、少子高齢化がどんどん進む
当然、国家破綻を起こし重税化、役人や政治家は高齢者が増えますます高齢者びいきの政策
年金も少子化で破綻し高額負担となる
もう日本は終わった
全部女のせい
女が社会進出せず黙って結婚を人生の目標とし子供を産んでいればすべて問題なかった - 308 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 21:15:35.41 ID:0i6rrE6sO
- >>303
心身が健康でないと
"一定のリズムを持って規則的に自分なりの癖でもって文字を完成させる"
てのが意外と難しいんだよね - 313 : マンクス(埼玉県):2012/09/14(金) 21:21:05.55 ID:vU+C2/xX0
- 35歳以上は経歴は関係ないよ
無職である事が全てを語ってる
つまり社会から必要とされてない事を自覚すべきだ - 314 : オシキャット(空):2012/09/14(金) 21:23:14.74 ID:DG2BLa5mI
- 刑務所こそ衣食住足りて礼節を知る楽園
無職は衣食住無くて礼節知らずの人間以下に成り下がる。 - 315 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 21:24:17.86 ID:zENZkpq70
- >>313
そうだよな。
だからせめて、死にやすい世の中にして欲しい。
俺ら心が末期だから末期ガン患者のように静脈に致死量のモルヒネをうって楽に死なせて欲しい。 - 317 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 21:30:08.75 ID:0i6rrE6sO
- >>315
スイスには合法的に安楽死させてくれる企業が複数あるよ
まだお金たくさんある人は調べてみるとよいと思う - 323 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/09/14(金) 21:43:03.78 ID:zENZkpq70
- 調べたけどスイスの安楽死は、うつ病は対象外みたい。
スイスの自殺幇助の条件は、
(1)末期症状にある
(2)判断能力があり、外部からの圧力がなく、患者の意思による
(3)熟慮のうえでの選択である - 330 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/14(金) 22:03:12.90 ID:0i6rrE6sO
- ちなみに私は去年辺りから心臓の調子が無茶苦茶わるい
- 331 : ユキヒョウ(東京都):2012/09/14(金) 22:09:41.12 ID:XW6jzWkp0
- >>330
俺もなんだが…
これってもしかして311関係あんのか? - 338 : スフィンクス(大阪府):2012/09/14(金) 22:43:16.64 ID:s3qxn95z0
- うち来たらいいのに
清掃会社で時給800円でサビ残60時間/月だけど40代でも根性あったら雇うよ - 341 : スナドリネコ(dion軍):2012/09/14(金) 22:46:40.37 ID:YhBFOSSF0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3421652.jpg
- 346 : ギコ(岡山県):2012/09/14(金) 22:57:27.66 ID:5Tgtnx0A0
- このスレ読んでいかに年齢行ってからの転職が大変か分かったよ
相当な痛みがあった人もいるんだな うまくいった人は良かったな ニートの人は残念だが責めるのも違うような気がするな
俺も今半年ニートで就職活動中の29だが、無責任な言い方だけどいいことあるといいな きっと捨てる神あれば拾う神ありだと思う - 348 : ユキヒョウ(四国地方):2012/09/14(金) 23:02:25.11 ID:Ta+mQouC0
- 日本の企業ってあれですかね
一瞬でも無職歴があると雇わない方針なんですかね
途中で仕事やめてボランティア活動や勉強してたやつとか
もう行くとこなくなるじゃん - 353 : リビアヤマネコ(東海地方):2012/09/14(金) 23:16:00.43 ID:mpkXCbwDO
- >346
前向きな気持ちを持ち続けるのは大変だけど、大事だよ。
自分を腐らせないためにも。
俺は建築関係に長いこと勤めてたけど、リストラでゴルフ場のコース管理(パート)になって、新卒者(正社員)に仕事を教えてたんだけど、人事異動で昇格した年下上司が「年上は使いにくい」って理由を会社に通してしまってまたリストラ
42歳だったから、マジでお先真っ暗だったわ。
で、職業訓練受けながら、毎日神社に参拝(気休め)し、訓練終了後に、ハローワークにお礼がてら行ったら緊急雇用で用務員募集していて、それに応募して採用。
本来、10ヶ月で契約終了なんだけど、市内の幼稚園、保育園の修繕を全部やったり、中途退職者がでたりして、臨時職員として働けるようになったわ。
なにがきっかけで運を掴めるか分からないよ。頑張ってくれ - 357 : クロアシネコ(関東・甲信越):2012/09/15(土) 00:10:23.45 ID:lm8skAF7O
- 学生時代からアルバイトしてただけで、
結婚出産でバイトやめて育児に専念、したら後に持病発覚。
通院があって土日と通院日働けないって言ったら
ハロワの職員に嫌みな笑いされたあと「あなたに勧められる仕事ないから。」と言われた。
自業自得だけど、面接官ならともかくハロワの職員にそんな対応されると思わなかった。
持病あっても働いてる友達がいるから話したら「そんな職員いるんだ?!」って驚かれた。
当たりが悪かったのか、人生詰んでるのかもうわからんくなるね。
ハロワって人格否定されにいくとこであって職探しにいくとこではないな、と思った。
パート、正社員が望めそうにない人は根気よくアルバイト探して、ハロワなんかで時間潰すべきじゃない。
担当職員の当たりがよければちゃんと探してもらえるのかもだけど…。 - 359 : ジャングルキャット(千葉県):2012/09/15(土) 00:41:49.39 ID:dI4zXcnG0
- もうさ、ビルメンめざせよ。
ちゃんとスレあるからさ。
俺も半年前までお世話になってたんだよ。
ITなんかより楽だぜ? - 360 : ボルネオウンピョウ(宮城県):2012/09/15(土) 00:46:43.60 ID:Hf6CYpbo0
- >>359
とりあえず電工2種でもとればいいんですか?
冷凍とかボイラーも? - 375 : コーニッシュレック(関西・東海):2012/09/15(土) 14:48:07.46 ID:ia3KWbkjO
- 20代でやたら知識つけてる人も
40代の新入社員もロールモデルから外れてるから嫌われる
20代だと元気のいいアホじゃないといけないし、
40代だと業務に精通して勤続年数長い管理職じゃないといけない
「??歳ならこういう人でないといけない」だからな
年功序列控えて成果主義やろうとしたら足の引っ張り合いだらけになったw
発展途上国になろう
この国は大国の器じゃない - 377 : トンキニーズ(福井県):2012/09/15(土) 15:01:46.07 ID:TodIHaLN0
- 全部自己責任なのにブーブー言ってる奴多すぎて笑える
- 387 : ピューマ(兵庫県):2012/09/15(土) 20:05:17.75 ID:FRM+LkaF0
- なんで期間があいてて正社員にはなれないの?
- 388 : 茶トラ(青森県):2012/09/15(土) 20:08:25.29 ID:i7DzF0Ik0
- >>387
それを言い訳にしなきゃ、自分の再就職が上手くいかない理由に困るだけ - 389 : マンクス(京都府):2012/09/15(土) 20:09:23.03 ID:bDc1b+9K0
- >>388
自分の事なのに、理由になんのかね。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347602154/l50/../人気ブログランキングへ