1 : ベンガル(東京都):2012/08/25(土) 17:33:42.16 ID:+RZpysQk0 ?PLT(12000) ポイント特典

日銀総裁、関西景気「やや出遅れ」
2012/8/25 1:22

 日銀の白川方明総裁は24日、大阪市内で記者会見し、関西景気の回復ペースについて「全国に比べ、やや出遅れ感があるのは否めない」との認識を示した。
関西経済界から是正を求める声が上がっている円高については「とりわけ韓国ウォンとの関係において景気の下押し圧力になっていることは認識している」と述べた。

 白川総裁は関西経済の現状について「持ち直しの動きもみられるが、なお足踏み状態にある」とし、日銀大阪支店が10日発表した8月の景気判断を踏襲した。
その上で、「スマートフォン(高機能携帯電話)関連部品を中心に生産や輸出に持ち直しの動きがある」と指摘。この動きが続いているうちに「海外経済が減速状態を脱し、輸出が回復するかどうかを注意深く見ていきたい」と語った。

 会見に先立って開かれた関西経済界との懇談会では、円高是正やデフレ脱却に向けた対策を望む声が相次いだ。

 大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭(京阪電気鉄道相談役)は「円高を阻止するには“劇薬”も必要」として慣例にとらわれない金融政策を求めた。
関西経済連合会の森詳介会長(関西電力会長)も「デフレ脱却は金融政策だけでは不十分で、官民協力による成長戦略が必要。総裁も政府と協調して強力な手立てを推進してほしい」と注文をつけた。

 白川総裁は「(金融を緩和しても)企業の設備投資が増えないことが最大の問題」として、成長基盤強化のため「中央銀行としては異例」の資金供給に取り組んでいると説明。
円高を活用したM&A(合併・買収)など、個別企業の動きにも期待感を示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45371240V20C12A8LDA000/



7 : スノーシュー(大阪府):2012/08/25(土) 17:40:57.11 ID:s+qmtVrv0
まず、金融緩和してないということを自覚しろ
てめえが緩和しないから設備投資は増えないんだ

8 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 17:42:20.50 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>7
してるだろ
カネを借りるやつがいないだけ

ホント、オマエバカだな

13 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 17:44:32.44 ID:YPtQ9hDA0
>>8
金融緩和してるソースはどこ?
人をバカ呼ばわりしてるんだから自らの発言の根拠くらい出せるよね??

17 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 17:46:11.74 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>13
日銀のウェブページで統計みればいいだろ

そもそもオマエは
ソースうんぬん以前に
金融緩和の意味を分かってないパープリンだ

分からないなら黙ってればいい

23 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 17:48:16.89 ID:YPtQ9hDA0
>>17
じゃあ日銀のバランスシートでも拡大してるのかい?
どうなのよ?ソース出してよ変態御用一般人さん

26 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 17:49:54.10 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>23
そもそもオマエは
マネタリーベースとマネーサプライの違いもわかってないだろ
話にならない


30 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 17:52:29.72 ID:YPtQ9hDA0
>>26
マネタリーベースは民間銀行、MS中央銀行だろ
マクロ経済学の基本だね。それがどうした?

33 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 17:53:48.28 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>30
で、マネーサプライが増えない
日銀当座預金はおもいっきり増えてる

これはどういうことだ?
バカじゃなければわかるだろ

81 : 猫又(北海道):2012/08/25(土) 18:25:53.07 ID:Vxm9qDeL0
設備投資増やせって、需要がないのに増やせるわけないだろ・・・。

91 : 三毛(dion軍):2012/08/25(土) 18:31:18.92 ID:dq0vhDzU0
>>81
そこで財政出動なわけですよ
最終商品の需要がないのに設備投資が増やせないってのはまさにそのとおり
そこに金融緩和だけ気張っても意味がない最大の理由がある
金融機関の貸出余力を高めても、企業や家計に資金需要がなければ意味がないのだ
金融緩和一点張りでなく、財政出動も拡大して需要創出を図る必要がある

126 : コラット(東京都):2012/08/25(土) 18:46:31.42 ID:hgdVK+LO0
>円高を活用したM&A(合併・買収)など、個別企業の動きにも期待感を示した。

円高のせいでサンヨーは既に無く、今度はシャープが海外企業に買収されるのをどう考えてるんだか、
このバカは

130 : 三毛(dion軍):2012/08/25(土) 18:49:37.27 ID:dq0vhDzU0
>>126
円高対策は日銀の領分ではないですな
日銀に当たるのは八つ当たりではないかと

142 : シンガプーラ(埼玉県):2012/08/25(土) 19:00:43.22 ID:6vKQMOad0
>>130
通貨量を調整するのは日銀の仕事だよ
円高や円安を事前に意図するのではなく
時代時代に合わせて通貨量を調整するのは日銀の業務内

145 : 三毛(dion軍):2012/08/25(土) 19:02:35.62 ID:dq0vhDzU0
>>142
(通貨及び金融の調節の理念)
第二条  日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。

日銀の通貨の調節は「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資する」目的でやることになっている
為替水準の誘導のためにやることは許容されていない

152 : スノーシュー(大阪府):2012/08/25(土) 19:04:17.86 ID:s+qmtVrv0
>>145
デフレーションが何十年も続いている以上物価の安定もクソもないわけだが

153 : 三毛(dion軍):2012/08/25(土) 19:05:38.99 ID:dq0vhDzU0
>>152
日銀法に書いてあるんだからしょうがない
日銀法ってのは、国民が日銀を縛るために作ったものだからね

156 : シンガプーラ(埼玉県):2012/08/25(土) 19:06:25.13 ID:6vKQMOad0
白川が市場に0金利で金を流しても
借り手は国債購入しかしてくれないって
嘆いてたよな

157 : スノーシュー(大阪府):2012/08/25(土) 19:07:06.36 ID:s+qmtVrv0
>>153
なら日銀は日銀法の物価の安定を守ってデフレ脱却に努めるべきなのだが

167 : 三毛(dion軍):2012/08/25(土) 19:10:11.57 ID:dq0vhDzU0
>>156
銀行等金融機関にも悩みがある
国内での投融資を拡大したくてしょうがないんだが資金需要が低迷してる
そのせいで貸出金利と住宅ローン金利は下がって預貸の金利差は縮小するばかり
地域金融機関は優良貸出先を貸出競争激化で奪われたり
住宅ローンの金利引き下げ競争から脱落しつつある
金融緩和の弊害が地域経済の潜在的なリスクを増大させている
金融緩和より財政出動を、と俺が言っている最大の理由がこれだ

174 : 三毛(dion軍):2012/08/25(土) 19:12:29.93 ID:dq0vhDzU0
>>157
資金の供給サイドとしてはすでに打つ手なしの状況
資金ってのはただ供給するだけではダメ
設備投資や消費が増大して金融機関からの貸出が増加しないとデフレ克服はできない
今はその設備投資需要や消費が低迷している状況
供給サイドの問題でなく需要サイドの問題を解決しなければならない
そのためには追加緩和でなく、財政出動の拡大が必要だ

182 : ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/25(土) 19:15:38.59 ID:9Gd13kQVO
>>174
まず為替を通して賃金が他国とバランスしねーと設備投資には回らないっての。

184 : ジャングルキャット(愛知県):2012/08/25(土) 19:16:52.32 ID:MDOUiCGW0
>>182
賃金を他国とバランスって
それ、日本人の生活水準を発展国並に落とせってことだぞ。それこそ暴論

192 : スミロドン(関東・甲信越):2012/08/25(土) 19:20:38.97 ID:0dwLNeBwO
銀行のビジネスモデルが破談してんだろ
ただ金かすたけじゃなくて提案やコンサル型のスタイルで設備投資が増えるようにしなきゃ
金集めて国債買うだけなんてバカでも出来るわ

200 : ジャングルキャット(愛知県):2012/08/25(土) 19:23:10.33 ID:MDOUiCGW0
>>192
銀行ではなく、日本の製造業の多くのビジネスモデルが破綻してるんだよ

日本にとって製造業はそれこそ絶対の自信であり、大黒柱でもある
だからこれを認めたくないので、円高・日銀が悪だという論調で打ち消そうとしてるだけ
だけど、それは本質的な解決にならない

245 : ジャングルキャット(愛知県):2012/08/25(土) 19:45:28.84 ID:MDOUiCGW0
単純な工場による製造業で食ってくなら現地雇用、これは避けられない
為替いじったところで変わらない

この製造業中心の構造なら、
・企業の利益がなくなる
・雇用がなくなる
・雇用が成立する発展途上国と大差ないとこまで経済を落とす
の3択でしかない

この構造のままで為替をいじって企業に利益を作ろうってのは、上記の3番目の選択肢でしかない

285 : ギコ(大阪府):2012/08/25(土) 20:26:43.69 ID:5/jow1Ym0
資源のない国が通貨安にしてどうするよww
燃料も穀物も工業原料も円高のおかげで安定して入手できてるんだろ

経団連の苦し紛れのプロパガンダに踊らされてるんじゃねえよ

289 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 20:37:31.41 ID:YPtQ9hDA0
>>285
円高&デフレ+企業倒産or海外移転 されるよりはずっとマシです

302 : ギコ(大阪府):2012/08/25(土) 21:09:14.46 ID:5/jow1Ym0
>289
いや、原料費・燃油費が上昇すれば結局経営は圧迫されるんだよ
経団連があまりに輸出偏重するもんだからそのバランスがぼやかされてるんだよ

余談だが、とっくに72円割り込んでてもおかしくないドルがここ数か月78円あたりで安定してるのは何故だと思う?



304 : ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 21:09:45.71 ID:ECQGhvMA0
なんで日銀は円高容認なんだろう?

315 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 21:30:30.79 ID:YPtQ9hDA0
>>302
もしかして材料費だけ上がるとか考えてるんですか?
その材料費を輸入した企業の売り上げ上昇とかを無視する、まさに
お金が消えちゃう理論の提唱者の方ですか?

321 : ギコ(大阪府):2012/08/25(土) 21:37:30.45 ID:5/jow1Ym0
>315
なんか言ってる意味がよくわからんが・・
原料を輸入した企業は輸入量が増えるから、それに比例して利益も上がるってことか?

原料費の高騰はその企業の利益も圧迫するだろ
お金は消やしない 利益が消えるんだ


325 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 21:42:13.68 ID:YPtQ9hDA0
>>321
じゃあ円高の現在、企業はさぞ利益が出てるんでしょうね?w
円安だった2006年ごろは材料費高騰してさぞ企業の収益が圧迫されたんですよね?w
どうなんですか??

330 : アメリカンボブテイル(三重県):2012/08/25(土) 21:49:30.23 ID:J8EUjabr0
必要なのは国を挙げて韓国を企業どころか国ごと滅する事
競合企業を滅した後は円高でもなんでも好きにすりゃいい、独占もしてないのに競争力を下げる?アホか
勝たずして果実を得ようとか、あまつさえ負けて果実を得ようとか
虫がいい話が多すぎwwww

332 : ギコ(大阪府):2012/08/25(土) 21:53:26.74 ID:5/jow1Ym0
>325
う~ん、絡むねえww
無理に曲解して煽らなくてもいいのに

俺が言いたいのは、円高による輸入の利益と輸出の損益のバランスのことなんだ
原料が高騰すればしわ寄せは下流の製造業や小売りを圧迫するだろ
ごく単純なことを言ってるのがわからんか?



335 : ギコ(やわらか銀行):2012/08/25(土) 21:56:26.30 ID:/IGyDts20
>>330
じゃあ逆に聞くが、円安にすれば日本のメーカーは
サムスンの「ギャラクシィ」やアップルの「アイフォン」に勝てるような製品を作れんの??

日本メーカーの世界シェアすべて合わせてサムスンの何分の一だと思ってんの?
円安にして国際競争で勝てなかったらなんていい訳すんの?
というか言い訳で住むと思ってんの?

それがどのくらいのリスクだか認識してる?


338 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 21:57:44.32 ID:YPtQ9hDA0
>>332
円安になって株価か上昇する、デフレ脱却効果で内需が拡大することは完全無視ですか

345 : ユキヒョウ(九州地方):2012/08/25(土) 22:02:49.98 ID:7VCYIQimO
>景気の下押し圧力になっていることは認識している

イラッ!

>回復するかどうかを注意深く見ていきたい

イライラッ!


日銀は仕事しろよ無能

347 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 22:05:03.43 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>345
で、オマエは日銀になにをしろといってんの?
日銀はできる範囲のことはすべてやりつくしてる

なにかよくわからんことを
日銀のせいにしてるオマエが無能なんだろ

自分の無能さをほかに転嫁するクズは
チョンコと頭悪い底辺だけだ

349 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 22:07:42.43 ID:YPtQ9hDA0
>>347
日銀ができる範囲の何をやりつくしてるのか詳しく教えてくれない?
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120610-12.jpg

350 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 22:08:55.80 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>349
コレがチョンコ底辺だ
で、なんのグラフだ、それ?

352 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 22:09:57.18 ID:YPtQ9hDA0
>>350
これ見て何のグラフだかわからないのに日銀は頑張ってますwwwwwwww
傑作だわwwwwwwwwwwwww

354 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 22:13:00.14 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>352
おまえがバカだ
なんの説明もないただの線だぞ、それ

そもそも、その線がなにを表してるかわかってないんだろ

これがバカの見本
こんなやつが日銀がどうのといってんだからな

355 : ギコ(大阪府):2012/08/25(土) 22:13:07.88 ID:5/jow1Ym0
>338
おう、レス遅れてすまん
なんとかあんたに納得してもらおうと思って過去の貿易白書みてたんだが適当な数字が見つけられないわww
おれのうろ覚えで悪いが、あんたの言ってた2006年も貿易収支は黒字、輸出超過だったんだな
まだ世界に購買力があって、ライバル企業も少なかったおかげで製造原価が利益を圧迫してなかったってことだろ
説明が中途半端になって悪いがあんまり長文書くのなんだし、あとは考えてくれ

それと円安になって株価上昇・景気回復って言うけど、ことはそんなに単純じゃないぞ
株価上昇しても今の企業は設備投資には向かわないのはわかるだろ

357 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 22:17:13.70 ID:YPtQ9hDA0
>>355
コストかかっても、それ以上に売り上げ額が見込めたら企業は参入するでしょってこと
コスト以前に売り上げを伸ばすようにすることが重要なわけよ
海外移転で雇用の場は失われる→国内で収益が下がる→コストカット
の悪循環をどこかで断ち切ることが必要じゃない?

359 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 22:17:44.99 ID:YPtQ9hDA0
>>354
じゃあわかりやすいのに変えてやるよ
http://blog-imgs-56.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/20120724194456f23.gif

360 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 22:19:17.90 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>359
で、一所懸命さがしてきてそれか

で、日銀当座預金が増えてるのに
日本のマネーサプライは増えてるのか増えてないのかどっちだ?

362 : マンチカン(dion軍):2012/08/25(土) 22:21:04.60 ID:5OGzKRzM0
経済学者の言う経済なんてのはあてになんない

もっとシンプルに考えれば分かるだろ

>>354
どうみてもおまえがバカです。

363 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 22:22:09.43 ID:YPtQ9hDA0
>>360
こっちでしっかりアーカイブしてるの引っ張り出してきただけですが、何か?

話摩り替えないでくれる?
お前が日銀ができることやってるっていってるから、こっちが「先に」何やってるんだよって聞いてるんだけど。

364 : ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/25(土) 22:24:26.69 ID:9Gd13kQVO
>>362
90年前だとガクブル出来たんだがなw

経済側が、インチキになっちゃったからw

365 : オセロット(大阪府):2012/08/25(土) 22:25:13.03 ID:+Z8FODmI0 ?PLT(12330)

>>362>>363
日銀当座預金が増えてるのに
マネタリーベースを増やしても意味ないのは明白だから

マネタリーベースを増やしてもマネーサプライは増えないよ

そんなんでデフレが解消するなら
以前、日銀が実施したゼロ金利政策とミックスした量的緩和で
デフレなんか脱却してる

あのときも増えたのは日銀当座預金だけ

ここのバカどもは基本的なことがわかってない

367 : ギコ(大阪府):2012/08/25(土) 22:25:52.12 ID:5/jow1Ym0
>357
>コスト以前に売り上げを伸ばすようにすることが重要
まったく同意
ただ、その売上げが期待できない現状で円高はコストの上昇を抑えるのに役立ってるという理解もあると思う

>海外移転で雇用の場は失われる
これって、動きの鈍い政策のせいもあるけど、本質は目先の利益を追いかける経営者の責任じゃないかと思ってる

どこかで悪循環を断たねばというのはまったくその通りで、ただ具体策・最適解がだれにも見つけられないという・・

383 : ヒマラヤン(中国地方):2012/08/25(土) 22:36:16.72 ID:YPtQ9hDA0
>>367
今、世界中の主要国でバブル崩壊して需要が縮小してる状況なんだから、
外需目当てで円安に持っていって輸出拡大を狙うのは愚作

今は金融緩和と財政出動のパッケージで財政支出拡大&デフレ脱却&内需拡大
の路線に乗せないとキツイ。
結果として内需拡大してる中の円安なら輸入の増加で材料費高になってもさほど大きな
影響は出ないかと。

416 : ぬこ(大阪府):2012/08/26(日) 00:25:29.09 ID:nZ/JPQQA0
日銀・白川を無能・無策と罵るが、そうだろうか?
上のほうにもあったが円高については、もしほんとうに手をこまねいているだけならもっと酷い状況になっていたのではないか
インフレ誘導せよと言うが、コントロールできるのか
国債を引き受けよと言うが、今まで禁じ手とされてきた理由を考えたことがあるのか
円安を求めているのは輸出主体の業者であって、同じだけの輸入業者も存在することを忘れていないか

ほんとに円が下がれば景気は回復するのか
誰か声の大きい奴が叫んでいるだけじゃないのか


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345883622/l50/../人気ブログランキングへ