1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/08/14(火) 07:45:57.95 ID:???0 ?PLT(12557)
アポロ計画で宇宙飛行士が月面に立てた米国旗が、今も倒れずに残っていることが、
米航空宇宙局(NASA)の月探査機が捉えた画像から分かった。分析した米アリゾナ州立大の
チームが発表した。

アポロ計画では69~72年の間に6回、月面着陸に成功しており、
毎回、米国旗を月面に立てた。人類初の着陸となったアポロ11号以外の地点で
旗の影が確認され、チームのマーク・ロビンソン教授は「星条旗がいまだ月面に立っていることは
確かなようだ。過酷な紫外線と温度環境を耐え抜いたことに驚いている」とコメントした。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/14/kiji/K20120814003902190.html

28 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 07:59:01.84 ID:FTotW8Tr0
NASA最新の火星画像
http://img.47news.jp/PN/201208/PN2012081201002087.-.-.CI0003.jpg
これはちょっと感心した

149 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:06:02.94 ID:XktiK35AO
大気www
小学生からやり直せよwww

163 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:15:39.97 ID:WJgu/x9e0
>>149
頼むから教えてください なんていうのがいいのでしょうか 小学生からというからには小学生がだれでも知ってるわけですね
それと大気とは なにか解説してください 月の場合 なんという表現がいいのでしょうか?
僕の認識では 大気とは地球に限らず 惑星を取り囲む気体の層だと思ったんですけど 何がどう間違ってるか教えて

216 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 09:48:37.52 ID:rx8w8tCF0
月ってどこから来たの?
何で地球から離れないの?

221 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/08/14(火) 09:51:40.86 ID:ZC1K3UZF0
>>216
オカルト的には、月はどっかから飛んできて、地球の周りを回るようになる
そして、現在、我々が見ているのは、3つ目の月なんだとか
ビリヤードのボールのように飛んできた他の月に押し出されて月が入れ替わってるんだってさ

238 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:01:33.40 ID:vvcAral1O
なぜ常に同じ面を向けているのか謎

241 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:03:18.54 ID:3oy7baF+0
>>238
自転していないから
あと裏側はUFOを隠す場所だから

252 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:07:08.07 ID:wfCJv+/2P
>>241
なんで自転してないの?って質問だったと思うんだが
自転してないからって・・・

259 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:09:47.14 ID:jEguyAcW0
>>252
自転してたら、逆に地球からは回転してるように見える。
自転と公転の周期が一致してるから地球から見ると1方向が見えてるだけ。


275 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:18:35.47 ID:7IadEhwtO
今から何十年も前に月に行っているのに月への移住が始まらないのはなぜ?

303 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:30:27.13 ID:1eue4GBRi
その日の試験は“グループディスカッション”でした。
採用希望者が何人か集まって、与えられたテーマについて議論する。
審査官は黙ってその様子をチェックする、という試験です。
私が部屋に入ると、そこには一人の審査官と、7人の大学生がいました。
最初に全員の自己紹介。いわゆる“名門大学”の学生も何人か混じっていたのを覚えています。
自己紹介が終わると、審査官は一枚の紙を全員に配りました。そこに記されていたのは以下のリストです。

・酸素ボンベ(40kg×8)
・飲料水(30L×8)
・パラシュート
・4平方メートルの白い布
・ビスケット
・粉ミルク
・非常用信号弾
・宇宙食
・ライター
・45口径の拳銃
・方位磁石
・無線機(受信のみ)
・救急用医療セット

なんだこりゃ、と私が顔をあげると、審査官は宣言しました。
「あなた方8人が乗っていた宇宙船が故障し、月面に不時着することになりました。
着陸の際の衝撃で宇宙船は大破。あなた方にお渡ししたのは、中から持ち出すことができた品物のリストです。
救助隊とのランデブー地点まで180km、あなた方はその距離を自らの足で進まなければなりません。現在の状況下でリストの品物に優先順位をつけてください。質問は一切受け付けません」』

309 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 10:34:58.28 ID:jEguyAcW0
>>303
月なら180kmは比較的楽だろ。
空気さえ持てば、だが。

441 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 12:04:18.41 ID:nTp7MQ3J0

ロシア人はヴァン・アレン帯で生物が焼死して月着陸を諦めた。

アメリカ人はヴァン・アレン帯で生物が焼死して捏造を決めた。

490 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 12:24:35.68 ID:nTp7MQ3J0
S「どんなふうに」
A「訓練は宇宙飛行そのものにかかわるものと、ロシア語会話とが平行して進められる。初めは私はロシア語がぜんぜんわからないから、
 同僚の宇宙飛行士たちとも通訳を通してしか話せないし、通訳はタテマエしか訳さない。でも、そのうちロシア語が上達して来ると、
 冗談とかプライベートな会話とかも直接可能になって来る」
S「じゃあ、最初はジョークとして聞いたんですか」
A「いや。真顔で質問した(笑)。飛行計画全体を話していたときだ。当初、通訳からは、宇宙飛行を終えたロケットのカプセルは
 ロシアの大地に『着陸』すると聞かされていた。米国は海洋国家なので『着水』だが、広大な国土を持つロシア(ソ連)の場合、
 機密保持の意味もあって、カプセルは自国領内に着陸させて回収するというわけだ」
S「理にかなってますね」
A「でも、広大な国土のどこに落ちるかわからないから銃を持って行く、銃の使い方も訓練する、と聞いておかしいと思い始めた。
 『カプセルは地上のクルーに何日も発見されない場合がある。その場合、
 狼や熊が襲って来ることがあるから、それを追い払う銃が要る』というのだが、なんかおかしい」
S「なぜ」
A「月に宇宙船を着陸させるほどの技術を持つ国が、なんで地球上で予定どおりの地点にカプセルを着陸させられないんだ?
 『広大な国土のどこかに着陸』というと一見、機密保持に気を配っているようだが、要するに、上から乱暴に『投げ落とす』ってことだろ?
 その程度の技術しかないのかってことになる」
S「それは地上での話ですよね」
A「もちろんそうだが、地上でできないことは月面上でもできない」
S「そうとは限らないでしょう」
A「いや、待ってくれ。重要なのは、SF映画に出て来るような上品な着陸方法は、ロシアでも米国でも絶対にできないってことなんだ」
S「上品な着陸?」
A「お尻を地面に向けて、エンジンの噴射を少しずつ弱くしながら垂直に降りて来る」
S「ああ、わかります。『サンダーバード』の1号も3号もそうやって戻って来ますね」
A「そんなの、地球上のどこでも実現してない。アポロ計画でも10号まではぜんぜんやってない。
 なのに、11号になると急に、月着陸船が垂直噴射しながら月面に降りたことになってる」

496 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 12:29:50.33 ID:jEguyAcW0
>>490
月着陸船はアポロ9号から試験してるぞw
10号では着陸テストまでやってるw

527 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 12:42:32.87 ID:OGH4vl52O
簡単な話もっぺん逝ってこいや!
今なら月に着いたなうとか出来るだろクソが
出来ねえからしないんだろう!

568 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:01:43.94 ID:1rf7mShl0
>>527
NASA「じゃあ、予算くれよ」

577 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:05:12.97 ID:OGH4vl52O
>>568
行けるなら寄付するぜ
行けるならなw
夢があって良いじゃん月、な!


579 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:07:26.63 ID:UpmZtn5+0
>>577
兆単位で寄付しないと話しにならん

582 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:08:37.04 ID:OGH4vl52O
>>579
行きたくない口実キタコレw

588 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:11:23.45 ID:KzmKXyNu0
>>582
四の五の言わずにさっさと寄付してやれよ
お前が予算出すんだからそれこそ何千億とか何兆とか出してやるんだろ?
何兆円も寄付されりゃNASAだって喜んでもう一度月に行くだろうさ

ま、 >>577で得意気に「行けるならなw」なんて書いてる馬鹿はこんなもんか

602 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:16:57.52 ID:OGH4vl52O
>>588
一人で出せる訳無いだろスカタンw
また行きたくない口実かw氏ねよw

609 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:19:21.18 ID:uklk7OwxO
年寄りほど本当に月に行ったと信じてるらしい
今から50年くらい前の技術で・・・

アメリカは中国の月計画、全力で潰すだろうねw
本当に月に行けてしまったら、嘘が丸ばれw
アメリカの威信は失墜、中国が世界の盟主に立つ
アメリカはそれだけは避けたいだろうねw

622 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:24:21.98 ID:A7TtAa3d0
>>609
アポロ捏造説の支持を公に表明した著名人

大槻義彦(75歳)
桂米團治 (53歳)
副島隆彦(59歳)
芳賀正光(47歳)
リチャード・コシミズ(56歳)
高須克弥(67歳)
船瀬俊介(61歳)

年寄りほどアポロは捏造だと信じてる人が多いようですね

643 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:37:28.74 ID:aJficF3G0
>>622
行ったという証明すればいいだけなのに、なぜ今、月面の星条旗なのか。
捏造番組時にすぐさま星条旗が立っていることを証明すればよかっただけなのに。

やっぱり捏造だったってことだ。

649 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:41:11.51 ID:55l+YHDRi
>>643
この場合「捏造だ」と主張しているおまえに立証責任がある
立証しろ

660 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:47:05.24 ID:aJficF3G0
>>649
行ってないものを行ってないと証明するのは悪魔の証明と同じだな。
月に旗があるかどうか確認しに行ってなかっとしても、なにかに吹き飛ばされたからとか、
適当にいくらでも言い訳できるわけだからな。

そもそも行ったというのはNASAであって疑われたら立証責任はNASA側。
おまえの頭は頓珍漢すぎる。典型的な数学の証明できない人だろ?

663 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:49:03.65 ID:A7TtAa3d0
>>660
捏造が「あった」ことを証明すればいいんだよ
地上で捏造が行われたって言ってるんだから地上で証明できるだろ

683 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 13:59:29.56 ID:3auEXwI60
>>660
NASAのLROのみならず、日本のかぐやでもインドのチャンドラヤーンでも
確認ができているわけだが?

687 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:01:49.55 ID:aJficF3G0
>>683
当時の技術でも地球側から旗を発射し、月に当てることは可能。

716 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:15:47.34 ID:yo+ERmHT0
無人機で置き捨てしたんだろ、そんなもん



719 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:17:57.75 ID:HR4x9azO0
>>716
旗立てたり反射板設置できるロボを送り込めるなら、ついでに人間送ったっていいじゃない

723 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:19:42.58 ID:aJficF3G0
>>719
無人と有人とでは技術的な要件が違いすぎる。

馬鹿も休み休み言え。

725 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:20:55.72 ID:HR4x9azO0
>>723
どう違うの?

727 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:22:05.24 ID:KzmKXyNu0
>>723

>馬鹿も休み休み言え

捏造厨さんはブーメランがお上手ですねwww

735 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:25:49.54 ID:HR4x9azO0
>>723
ねえどう違うの?
生命維持に必要な設備分大型化する程度じゃないの?

741 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:30:20.57 ID:aJficF3G0
>>725 >>727 >>735
それで要件が同じとかアニメの見すぎとしか

人の命が関わる開発してるおれからしたらおまえら恐すぎ。
今まで宇宙に人送るために何人死んでると思ってんだか。

ザオリクで人が生き返るとでも思ってんだろうな。

748 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:34:17.62 ID:3auEXwI60
>>741
>それで要件が同じとかアニメの見すぎとしか
アポロ計画発動の年には、まだ核の爆心地への突入軍事訓練とか
やっていたわけで、そんな時代の命の値段が今と同じわけなかろう。


途中送信してしまった……

752 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:41:58.11 ID:aJficF3G0
>>748
そのとおり、中国やソ連は一体何人死んだのか分からないしな。
ソ連にどんどん先を越されアメリカは相当追い詰められていたことは事実。
生中継でしか威信を保てなかった。だから捏造疑惑が湧き上がる。

アメリカは捏造するための動機がありすぎるんだよ。

761 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 14:51:27.15 ID:UbcHm6na0
サターンロケット級のロケット作れない時点では捏造といわれてもしゃーないわな

サターンロケットって、100年ぐらい先のロケットって言われても信じられるレベルだったからな

773 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:04:13.62 ID:9FOcJhO80
どうして月の裏側にしか着陸しないの!
どうして月は地球に同じ面しか向けてないの?


790 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:26:53.70 ID:KzmKXyNu0
>>773

>どうして月の裏側にしか着陸しないの!

地球と交信できないから

>どうして月は地球に同じ面しか向けてないの?

潮汐力のせいで自転周期と公転周期が同じになっただけ
別にこんなのは地球と月だけに限った話じゃない

801 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:35:08.36 ID:RlJo8BN60
理系って暗記脳だから、何でも信じる。

世界中の科学者が信じて無くても、
日本の理系だけは温暖化を信じてる。

世界の常識が日本の非常識って事が多い。

暗記教育の弊害。

813 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 15:40:03.98 ID:VVAkUGzf0
>>801
原因はどうあれ気温の測定で温暖化してるのは確実。

831 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 16:42:01.06 ID:v1KTVyQGI
>>813
残念でした
むしろ寒冷化してます
ってゆーか調べりゃすぐわかるだろうに
まさかさらに原因が二酸化炭素だとかは
信じてないよな?
論理的思考できない理系って自虐ジョークかよ


842 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 17:42:47.90 ID:0Cpa404M0
そら大気がないのだから当たり前。

876 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:47:33.91 ID:TW7lPH5x0
月とエベレスト山頂
どっちがより過酷?

878 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:53:18.13 ID:UbcHm6na0
>>876

どう考えても

ただ、装備がすごいので、行った人はエベレスト登る人よりはきつくない
エベレストを楽に登れる装備は存在しない

881 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 21:57:06.69 ID:WVFYJFq5O
>>878
ヘリコプターでいけるよ

883 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 22:01:13.98 ID:z7td2ByR0
>>881
ホバリングできる限界高度が4000mあたりだから無理。

889 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 22:10:33.66 ID:D+YNtkQn0
>>883
ヘリの着陸記録は、エベレストの山頂だが?

http://www.aero.or.jp/web-koku-to-bunka/3.15nishikawa.htm

904 :名無しさん@13周年:2012/08/14(火) 22:32:50.07 ID:UbcHm6na0
月って実際めちゃくちゃ遠いからな

http://www.traipse.com/earth_and_moon/earth_and_moon.gif

捏造説もさもありなんだわ
まあ、行ってなくてもいまでは何の問題もないわけだが



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344897957/l50/../人気ブログランキングへ