1 : カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/08/12(日) 20:09:22.80 ID:pl+bQfPb0 ?PLT(12135) ポイント特典

方言の中には、絶対にその地方以外の人間には通じないものが数多く存在します。そういったほかの地方では通じないような、
特に東京では絶対に通じないと思われる方言を、いろいろな地方の人から集めてみました。さて、みなさんはいくつわかるで
しょうか?

●なおす(大阪府)
『片付ける』や『しまう』という意味の方言です。大阪府を始めとする近畿地方で主に使われている方言ですが、西日本各地でも
使われているそうですよ。
例)「その荷物なおしておいてね」

●まいね(青森県)
青森県・津軽弁の言葉で、『ダメ』や『イヤです』という意味だそうです。津軽弁はほかにもつたわらない方言が
色々ありそうですね。
例)「ひとりはまいね」

●まける(香川県)
香川県や、そのほかの四国の一部で使われている方言です。意味は『こぼれる』というそうです。"負ける"と同じ
言葉ですから、知らない人が聞くと勘違いしてしまいそうですね。
例)「あまりコップ動かすとまけるよ!」

●あとぜき(熊本県)●えすか(佐賀県)●おちょきん(福井県)●たいぎい(広島県)●だんだん(島根県)●だんない(滋賀県、京都府)
●でかす(秋田県)●めげる(兵庫県)

http://news.livedoor.com/article/detail/6848981/

63 : ぬこ(山口県):2012/08/12(日) 20:27:06.82 ID:7lTefSr70
ぶちはぶてるけえせんないのお

65 : デボンレックス(東京都):2012/08/12(日) 20:28:08.46 ID:1ql/7jPL0
>>63
せんない→山口県
ぶち→山口県、広島県
はぶてる→山口県、広島県

72 : ぬこ(山口県):2012/08/12(日) 20:29:17.46 ID:7lTefSr70
>>65
岩国です

81 : ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/08/12(日) 20:31:27.53 ID:9iGnmVaT0
「ほっといて」はややこしいかも

「捨てておいて」と「(何もせずに)放置しておいて」の二つの意味があるな

89 : ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2012/08/12(日) 20:33:40.77 ID:2igNriJc0
●だんない(滋賀県、京都府)
とは何?そんなん言わんよな??


90 : コドコド(関東・甲信越):2012/08/12(日) 20:33:46.51 ID:otlmov3QO
ケッタで12時集合な!
ロッカク忘れるなよ。
タモ持参で!

(愛知県春日井市)

106 : デボンレックス(東京都):2012/08/12(日) 20:38:31.27 ID:1ql/7jPL0
>>72
岩国は山口県じゃないのか?
理解難しい?

108 : ヨーロッパヤマネコ(滋賀県):2012/08/12(日) 20:39:03.30 ID:K7EPG99w0
>>90
KFCで12時集合!
六角レンチ忘れるな
タモ…たも…

114 : 黒(千葉県):2012/08/12(日) 20:41:17.86 ID:wOUnHgFP0
方言がないのって東京、神奈川、千葉ぐらいだろうな

115 : デボンレックス(東京都):2012/08/12(日) 20:41:51.41 ID:1ql/7jPL0
>>114
千葉はだっぺとか田舎っぺ丸出し

119 : コドコド(関東・甲信越):2012/08/12(日) 20:43:49.44 ID:otlmov3QO
>>108
ケッタ(自転車)で12時集合な!
ロッカク(自転車に付ける二人乗り用?の棒)忘れるなよ。
タモ(虫取り網)持参な!

名古屋県民には通じるはず。
ロッカクは東京ではハブって言ってた

143 : 三毛(家):2012/08/12(日) 20:50:20.08 ID:O0tiCyOk0
関西系だと思うんだけど、終業のこと「おく」って言う?

145 : メインクーン(神奈川県):2012/08/12(日) 20:51:22.30 ID:KQ4RwbRG0
「いわす」とかいう関西独自の概念が標準語に変換できないんだが

146 : キジトラ(大阪府):2012/08/12(日) 20:51:34.82 ID:rrg2Zdoq0
大阪では終業のことを「おく」と言われてもわからない

148 : ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/12(日) 20:51:58.76 ID:Zu4NZo3C0

どうしても気持ち悪いのが

大学生にもなって「○年生」とか言うアホども。

普通「○回生」やろ。

小学生かよ低脳w

159 : ギコ(沖縄県):2012/08/12(日) 20:58:56.24 ID:+qKHU7FB0
ほーみ


164 : キジトラ(大阪府):2012/08/12(日) 21:00:52.46 ID:rrg2Zdoq0
>>159
(`・ω・´)コラ!!

166 : 三毛(家):2012/08/12(日) 21:02:51.42 ID:O0tiCyOk0
>>146
そかー。工場系のスラングなのかな?
多分道具を置く的なニュアンスなんだろうけど
ちゃんと聞いておけばよかったわ

171 : 黒(西日本):2012/08/12(日) 21:06:20.59 ID:+Rq2lRsN0
>>164
シャネルズの
「ほーみーたいむー ほーみーたいむー」は沖縄でどう放送されてたんだろ

174 : キジトラ(大阪府):2012/08/12(日) 21:08:23.98 ID:rrg2Zdoq0
>>166
あー、「ほな、今日はこの辺でおいとこか」が
作業の終わりや「この辺で許してやる」意味になったりはするけどコレのこと?

「ここらでキリもええしおいときましょか」「そやな」→終業
「よし、今日はもうおいとこう」(続きはあしただよー)→終業

180 : ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/12(日) 21:11:06.35 ID:Zu4NZo3C0
英語の[How do you do?]の最も適切な訳が大阪弁の[(調子とか景気)どや?]だからな。

大阪弁は英語に近いわ。
近いというか、一緒やわ。

193 : ギコ(沖縄県):2012/08/12(日) 21:19:43.56 ID:+qKHU7FB0
>>171
馬鹿なガキ共は
 ほーみーしたいー ほーみーしたーい 
と替え唄にしていた。

203 : スナドリネコ(福岡県):2012/08/12(日) 21:28:26.38 ID:/s9WaE9g0
高知の人に「めんどい」は「はずかしい」という意味だと聞いた

208 : スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/08/12(日) 21:36:30.22 ID:Pc+2oS5D0
幼少時代九州に住んでたことがあるが逆接だけじゃなくて順接にも「ばってん」って使ってた記憶があるけど使えるよな?
辞書とかには逆接としか書いてないけども

210 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 21:37:43.16 ID:iIy35/Wb0
>>208
元々は、but then(それでも、なお)って意味だろ。

236 : イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 21:58:15.00 ID:8ZwCNaaP0
~しとうげなばい

238 : トラ(広島県):2012/08/12(日) 21:58:45.10 ID:4imadcAg0
東京ではみやすい(簡単)通じないってガチ?

259 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/12(日) 22:19:11.10 ID:eyRGr/qqO
べっちょ

261 : バーミーズ(岐阜県【22:06 岐阜県震度2】):2012/08/12(日) 22:21:22.22 ID:x0V85boa0
逆に東京でしか通じない言葉ってないの?

268 : キジ白(東京都):2012/08/12(日) 22:24:42.79 ID:Gd2yREcl0
>>261
言葉じゃないけど、東京近辺のおでんの具
ちくわ麩

277 : トラ(広島県):2012/08/12(日) 22:29:12.70 ID:4imadcAg0
>>203

ちなみに広島弁では「たいぎい」です

283 : 斑(チベット自治区):2012/08/12(日) 22:32:26.45 ID:puLAyIQT0
>>277
それは「めんどい」のほう?「恥ずかしい」のほう?

286 : 黒(西日本):2012/08/12(日) 22:32:49.13 ID:+Rq2lRsN0
東京の和菓子屋で「このおまんください!!」と大声でいって、店員を凍りつかせた
東ちづる(広島出身)

289 : バーミーズ(岐阜県):2012/08/12(日) 22:35:37.68 ID:x0V85boa0
青い
赤い
黄いない

青くない
赤くない
黄いなくない

298 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 22:40:08.57 ID:A7I4h7840
>>289
なんだよそれw

300 : 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 22:41:39.67 ID:0a5gvY1B0
どえらいしんどいでケッタマシーン盗んで帰るわ

313 : トラ(家):2012/08/12(日) 22:50:00.82 ID:xmYU48pC0
「だんない」が通じるのは京都周辺の一部じゃないかな
そういう地域では「ほたえる」も通じるはず

317 : ヒマラヤン(熊本県):2012/08/12(日) 22:52:42.02 ID:suizTq2v0

 リバテープが通じなくて泣いた19の夏!

320 : バーミーズ(岐阜県):2012/08/12(日) 22:55:30.35 ID:x0V85boa0
>>317
バンドエイド

324 : マーブルキャット(愛知県):2012/08/12(日) 22:56:19.43 ID:OOqgZHaZ0
>>300
×~どえらいしんどいでケッタマシーン盗んで帰るわ
○~どえらいしんどいでケッタマシーンパクって(ギッて)帰るわ
◎~でぇれぇだりぃでケッタマパクって帰るわ

333 : ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2012/08/12(日) 23:01:03.84 ID:2igNriJc0
なおす が通じない地方があるのは本当に驚きだった
「その本、ちゃんと本棚なおしときや」「それつこたら、ちゃんと机になおしときや」
普通だと思っていたけど・・・

336 : 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:04:40.93 ID:0a5gvY1B0
例 喧嘩

福岡「キサン、なにみとっとや!くらすぞ!」
大阪「なに見とんねん!シバき倒すぞ!」
東京「やめてください、警察呼びますよ」

338 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:05:48.67 ID:A7I4h7840
>>333
「その本、ちゃんと本棚に片しといて」「それ使ったら、ちゃんと机に片しとけよ」

だと通じませんか?

343 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:08:59.33 ID:A7I4h7840
>>336
東京だと警官が本当に丁寧なんだよな
ウーウーウー「(スピーカーで)前の車!とまりなさい!」
「(パト降りて)どうしました?運転手さん、ずいぶんスピード出てましたねぇ」

368 : マーゲイ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:31:04.08 ID:Lhcu7wJR0
>>148
申し訳ありゃしまへんけど、関東以北では何回生とか、使わんのどすわ。

留年すると、関西では8回生とか、言うのんどすか?

関東では恥ずかしくて4年生以上はあらしまへんえ。

370 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:33:36.57 ID:A7I4h7840
東京はあらゆる地域の方言が入ってくるから便利な言葉は受け入れてしまったりするんだよな
「じゃん」もそうだし

個人的には名古屋の「~してみえる」や関西の「~してはる」を広めて欲しい
「~していらっしゃる」は普段使うにはかしこまりすぎる

371 : エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/08/12(日) 23:34:40.38 ID:x3tb98xy0
>>368
関東以西では回生って言ってくる奴多いけどな

374 : エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/08/12(日) 23:36:58.66 ID:x3tb98xy0
>>370
じゃん?って相模人が開発した言葉だよな
関東以西の西日本はじゃんって使うようになったのか?
東日本の奴はじゃん?って意味でだばい?とか言うけど

375 : 白黒(兵庫県):2012/08/12(日) 23:37:28.61 ID:ZZ4d3CvC0
トンキン言葉の
じゃん
~しちゃう という語尾

これを聞くたびに氏ねって思う

382 : ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/12(日) 23:42:46.77 ID:wic8wWCZ0
>>374
「じゃん」は東海道のもっと西の言葉だった気がする
三河か尾張あたり
「じゃん」の「ん」は否定の「ん」だよ
否定の「ん」はそもそも西日本でしか使われない

393 : マーゲイ(やわらか銀行):2012/08/12(日) 23:47:40.95 ID:Lhcu7wJR0
>>382
「じゃん」は、もともと静岡だか山梨あたりの田舎言葉だったの。
それを横浜の低脳がカッコいいと思って取り入れた。
それが東京に流れ着いたってだけ。

今でも、東京のそこそこ良い家庭で育った連中は「じゃん」なんて使わないよ。

395 : キジ白(東京都):2012/08/12(日) 23:48:22.15 ID:Gd2yREcl0
>>382
じゃん、だら、りん

は三河弁
さらに東三河では、のん、ほい

406 : エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/08/12(日) 23:53:13.44 ID:x3tb98xy0
>>393
1970sの横浜人は前衛的だったって聞いたことある
今はありふれた街になったけど
昔はまだ帝都や大阪より外国と触れやすい文化とかあって
独特な思想があったのかね?

412 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/08/12(日) 23:56:37.99 ID:A7I4h7840
>>393
徹子の部屋で十代のアイドルがゲストの時
十代「お母さんが”~~~じゃん”って言って・・」
徹子「ちょっとお待ちになって、あなたのお母様は”じゃん”なんてお使いになるのね?」
みたいな会話をしてたのを思い出したw

黒柳徹子ってもう80だからなぁ
さすがにあんな言葉遣いする人はもう東京にそんな多くないと思うw

414 : ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/12(日) 23:57:29.61 ID:wic8wWCZ0
関西の「しいひん/せえへん/しやへん」に相当する表現の東限と西限がどこなのか知りたい
名古屋とか岡山は「しやせん」というのは知ってるんだが

425 : ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:02:47.71 ID:Lhcu7wJR0
>>412
うちはたいした家柄じゃないけど、「じゃん」は使わないよ。

俺の彼女は世田谷だが、やはり「じゃん」は使わないな。

430 : バーマン(チベット自治区):2012/08/13(月) 00:08:49.19 ID:UJSrzAxA0
~です、~ます、は
江戸の遊郭の女言葉だ

431 : チーター(京都府):2012/08/13(月) 00:09:00.72 ID:QLK0l2RH0
>>414
その言葉限定ではないけど、俺から見て言葉的に同系統というか
つながりを感じるのは東限は富山で、西限は大分・福岡辺りかな

434 : ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/08/13(月) 00:11:24.69 ID:XBQFY3C80
>>430
そうなの?
よく物語にあるような~りんすみたいなしゃべり方じゃないんだ

437 : コドコド(大阪府):2012/08/13(月) 00:15:27.38 ID:LOEqnezy0
大阪ではもみあげを「チャリ毛」と言う
これは通じるんだろうか?

439 : バーミーズ(西日本):2012/08/13(月) 00:17:48.56 ID:5Q1En0460
東京でようけって言って通じるの?

440 : ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:20:43.56 ID:gOcz6FmO0
>>437
チャリ毛という語感が面白いw
床屋も「チャリ毛はどうしますか?」って聞くのかい?

443 : リビアヤマネコ(富山県):2012/08/13(月) 00:23:00.64 ID:p5tymOdq0
あれ
名古屋って「~せん」表現なかったのか
浜松か静岡あたりでも「しやせん」て言うってどっかで聞いた気がするんだが

453 : ギコ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:36:48.53 ID:O9rwdway0
京都に住んでるが”だんない”って知らないんだが・・・

456 : 猫又(dion軍):2012/08/13(月) 00:40:19.28 ID:7pGnQRG50
こないだネトゲで なにいちびってるんじゃ?的な事言われたんだがどういう意味?

462 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:42:57.51 ID:cuQiLEBX0
>>456
調子に乗ってるんじゃねえぞこの野郎か
ふざけてないで真面目にやれよこの野郎のどちらかだろ

fpsなら後者だろう

465 : クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/13(月) 00:46:22.06 ID:7oLx/VMv0
>>431
何をもって言ってるんだ?
広島弁と関西弁は全く別物だという感覚だが?

岡山弁もすでに関西弁と異質なものになってるのが俺の感覚

466 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:48:51.32 ID:cuQiLEBX0
タモが方言だとこのスレで知って衝撃受けた
タモ以外にどう表現するんだよ

468 : チーター(京都府):2012/08/13(月) 00:51:50.50 ID:QLK0l2RH0
>>465
語尾とか転化はしてるけど共通してる表現がけっこうある

472 : 茶トラ(東京都):2012/08/13(月) 00:54:34.93 ID:CvXnXgHS0
>>466
どういう意味?マジでタモリ以外思い浮かばないのだが

473 : ピューマ(福岡県):2012/08/13(月) 00:56:02.86 ID:xNqn8n6b0
ググったら玉網と出てきた

474 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:56:10.08 ID:cuQiLEBX0
なんでこの狭い日本で方言がこんなにあるんだ
国が割れてた時代のスパイ予防か

480 : サバトラ(やわらか銀行):2012/08/13(月) 00:59:23.38 ID:cuQiLEBX0
>>472
虫とりでも魚とりでも共通してタモ
獲物捕まえる網のこと

481 : アンデスネコ(静岡県):2012/08/13(月) 01:00:01.31 ID:NzFkwyvl0
だに

497 : 茶トラ(東京都):2012/08/13(月) 02:09:42.10 ID:0Io09EHi0
西の言葉は大体わかるな。北がほんとわかりよらん

500 : ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/13(月) 02:17:36.36 ID:Qx6Uf3Z/0
>>497
そりゃ九州出身ならそうだろうw

東京もんなら九州弁も東北弁もわかりよらんけどなw

501 : ラガマフィン(dion軍):2012/08/13(月) 02:17:39.61 ID:UeaGZ1mA0
ごく普通の農家の集落も部落と呼ぶ@新潟

504 : 茶トラ(東京都):2012/08/13(月) 02:21:24.34 ID:0Io09EHi0
>>500
残念俺は愛媛出身でしたw


510 : ラガマフィン(dion軍):2012/08/13(月) 02:31:00.01 ID:UeaGZ1mA0
ぼっこす=壊す・破壊する@新潟
ちょす=いじる
ちょしぼっこす=いじくり回した結果壊してしまうこと
不調な家電などを修理しようとしていじった結果、完全に壊してしまった場合等に使われる

513 : ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/13(月) 02:37:27.28 ID:Qx6Uf3Z/0
>>510
>不調な家電などを修理しようとしていじった結果、完全に壊してしまった場合

なんでそんな普通は滅多に起きないようなことを表現する言葉があるのか
面白いなw


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344769762/l50/../人気ブログランキングへ