1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/08/09(木) 15:49:48.12 ID:???
日銀は9日の金融政策決定会合で、当面の金融政策を「現状維持」とすることを
全員一致で決めた。欧州債務危機の影響などで、輸出や生産の回復は遅れている
ものの、日本経済は内需を中心に底堅いことから、追加の金融緩和を見送った。

国債などを買い入れる「資産買い入れ基金」(7月末現在約55兆円)を
70兆円に積み増す金融緩和策を維持。政策金利(無担保コール翌日物)は
現行の0~0.1%程度の実質ゼロ金利を続ける。

世界経済の停滞で、輸出・生産の回復は遅れているが、東日本大震災からの
復興需要や個人消費など堅調な内需が日本経済を下支えしている。
日銀は資産買い入れ基金を年末までに65兆円、来年6月までに70兆円に
積み増す金融緩和策を進めており、「効果を見極めるべきだ」と判断したと
みられる。

会合後の発表文で国内経済の現状について「緩やかに持ち直しつつある」との判断を
維持した。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000e020244000c.html
日銀サイトhttp://www.boj.or.jp/から、2012年 8月 9日 当面の金融政策運営について(現状維持、12時19分公表) [PDF 113KB]
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2012/k120809a.pdf

53 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:03:28.41 ID:cfw0WBw4
人間は地球上の生物で、唯一将来を予測して行動するらしい。

今の日本でバラマキ(子ども手当)をやっても、各種調査で分かったことは消費に回るのが30%前後。
借金による国債が積み重なって、何れは破綻すると予測しているから消費に回らない。

景気回復の為には、継続可能な財政スキームを、国民に提示する必要がある。

54 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:07:16.97 ID:keePzVot
>>53
破綻予想してるなら今使うべきだろ
老害どもは何も考えずため込んでるだけ
貯蓄あることが安心なのさ

55 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:11:35.10 ID:cfw0WBw4
>>54
> 破綻予想してるなら今使うべきだろ
逆説的に言えば、皆様がそうしてくれれば景気は回復する。
ところが一般大衆は、破綻すると予測すれば、消費を絞ってしまう。
自分で自分の首を締めているから困ったもんだw

> 老害どもは何も考えずため込んでるだけ
> 貯蓄あることが安心なのさ
それはそうだw

だから貯蓄にマイナスの金利を付けたらどうだろう?
貯蓄をすると金が減っていくって法律を作る。
老人から金を絞りとって、新たな財源も生まれてウマーw

57 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 17:14:43.59 ID:WjkA3sDt
>>55
銀行の預金利率<インフレ率って状態なら、
現金性の貯蓄に課税してるようなもの。

現在デフレなので、タンス預金ですら
金利が付加されている状態。
この状態で誰が積極的に投資や消費つまり
現金とモノやサービスを交換したがるんだって話。

185 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:34:32.17 ID:l06iPN4o
官僚をバイトよりも上位とみなすのは、好景気の場合のみに限るべきです。
不景気に清貧を謳うのは、企業の経営が傾いたら本社人事部の人員は減らさずに工場を売却するのにも似た、愚かな行為です。

187 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:36:28.88 ID:cfw0WBw4
>>185
景気が悪かろうが良かろうが、官僚>>>>>>>バイトに決っている。

189 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:42:33.60 ID:l06iPN4o
>>187
倫理上間違っています。
間接部門は直接部門のはしためであり、稼ぐ人間が偉く、使うだけの官僚は彼等の恩恵で身を飾っているに過ぎません。
儲からなくなったなら、整理されるのはまず官僚であるべきです。

それで、あなたの主張する「日銀の現在の方針を絶賛する経済学者」は誰ですか?

191 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:44:51.58 ID:cfw0WBw4
>>189
> 倫理上間違っています。
> 間接部門は直接部門のはしためであり、稼ぐ人間が偉く、使うだけの官僚は彼等の恩恵で身を飾っているに過ぎません。
するとバイト>>>>>首相ってこと?
例えばバイト>>>>>自衛官とか
例えばバイト>>>>>天皇陛下(笑)

193 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:49:28.02 ID:EcaC18Qm
>>191
俺も聞きたいわ、日銀の方針を絶賛する経済学者って誰だ?

何回も聞いてるだろ? 答えろよ。

203 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:55:13.40 ID:cfw0WBw4
>>193
ソースが消えちまったんだよw

察しろ

205 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:55:32.68 ID:xWT8Vfah
デフレの現状で増税とか頭おかしいし、日銀の無能ども何考えてんだよ。

211 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 19:59:41.35 ID:l06iPN4o
>>203
あなたの見解では日銀への賛成者が多数いるはずなのに、世界のどこにも現存しないだなんて
陰謀論にも等しい。

225 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:24:38.17 ID:cfw0WBw4
>>211
http://www.bankofengland.co.uk/publications/Documents/speeches/2010/speech434.pdf
ヤット見つけたよーw

226 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:30:23.56 ID:EcaC18Qm
>>225
ヤット見つけてる時点で駄目だろ?

それにさ、日銀擁護してるとしても、イギリスはトップレベルの金融拡大をやってるが?

230 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:35:25.36 ID:cfw0WBw4
>>226
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ''`゛ //゛`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

235 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:38:44.28 ID:EcaC18Qm
>>230
イングランド銀行はインフレターゲット採用してるだろ?
目標値はインフレ率2%(±1%)を目標として、金融政策を実施してる。
6ヶ月前まではこの政策でやってたが、変更は無いはず。
全力でやってるが、今年の年末では少し下回りそうだ、と言ってる。

日銀のデフレ政策を絶賛してるらしいが、自国でやってないじゃん!?
全然別じゃん?

エビフライは好きだけどさ。

240 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 20:40:28.32 ID:cfw0WBw4
>>235
> 日銀のデフレ政策を絶賛してるらしいが、自国でやってないじゃん!?
デフレ政策って何?

てか論文を読んでくれた?


290 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 21:34:46.37 ID:bdf6GjBB
>>225
> A wide variety of policy response functions have been estimated under
> various assumptions, and essentially all suggest that the BOJ could and should have been more
> aggressive in the early 1990s when rates were above zero and the crisis initially hit.

BOJで検索したらいきなり批判的な箇所にぶちあたったけど。

292 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 21:40:36.53 ID:cfw0WBw4
>>290
この人、2009年まで散々に日本を批判していたんだ。
日銀は馬鹿だのスカだの、ボロクソな言われよう。

その辺りを頭に入れて読んでネ

294 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 21:45:22.40 ID:bdf6GjBB
>>292
ていうか>>290は経済学会の総意だからねw

★日銀の金融緩和に対するマーケットの声

金融市場は日銀の金融緩和に円安・株高効果を認めている。

日本経済新聞社系列 QUICK株式月次調査2012年3月分より
http://money.quick.co.jp/kabu/qss/1203.html

<<最近の円安傾向における最大の要因>> → 『日銀の追加金融緩和』が52%と約半数。
<<国内株価上昇要因>> → 『円安の進行』が34%、『日銀の追加金融緩和』が16%とこれも合わせて半数。

★日銀の金融緩和に対する経済学会の声

日本経済学会の大勢は、追加的金融緩和やインフレ目標の導入に積極姿勢である。

日本経済学会と日本経済新聞による合同アンケート結果(2010年)
http://economist.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/2-909f.html

<<非伝統的金融政策について>>

積極的見解と見られる『積極的実施・強化を』が20%、『やむを得ない』が60%。
それに対し消極的見解と見られる『実施すべきでない』は10%でしかない。

<<インフレ目標政策について>>

積極的見解と見られる『採用すべきだ』が20%、『検討には値する』が40%。
それに対し消極的見解と見られる『反対』は15%、『現在の日銀の枠組みで十分』は10%。

★日銀の金融緩和に対する国際機関の声

IMFやOECDは日銀に対し、より一層の金融緩和とインフレ目標の導入を求めている。

IMF ワールドエコノミックアウトルック 2012年4月
http://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/weo/2012/01/pdf/textj.pdf

> 国内のインフレ圧力が極めて低いことから、日本は、金融緩和を一層進め、
> 中期的にインフレ目標を達成する必要があろう。

OECD対日審査報告書 2011年版
http://www.oecd.emb-japan.go.jp/Overview%20Japan%202011_JAP.pdf

> 日本銀行は、地震による影響を含む下方リスクに注意を払い、現在の緩和的なスタンスを
> 維持するとともに、先行きが悪化した場合には更なる措置を講じる準備をすべきである。
> そのような場合においては、高いリスクの民間金融資産を購入することには注意を払う一方、
> 長期国債の購入拡大を通じて長期金利を低下させることに焦点を当てるべきである。

> より高いインフレの目標は、デフレに対して更なるバッファーを提供するであろう

> いくつかのOECD加盟国では、インフレの範囲は中央銀行により独立的に設定されるというよりは、
> 政府もしくは政府と中央銀行による協議によって設定されている。そうした取組みは、
> インフレ目標に対する政府の支援を促し、中央銀行がより独立してその目標を達成することを認めることになるかもしれない

> 物価安定の実現に向けた力強い取組みを確かなものとすることを助け、
> それ故、今後長期間にわたる財政健全化の過程で経済を下支えすることになるであろう。

320 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:09:30.43 ID:bdf6GjBB
識者の見解は>>294見りゃ一発。
最近もIMFはこんな声明出してるし。

円相場は幾分過大評価、日銀はさらなる緩和を=IMF
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85B03A20120612

ソース=池田信夫とかソース=野口悠紀雄とかで勉強してると
今みたいに恥かくだけだからまともな情報ソースを当たった方が身の為w

322 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:15:01.75 ID:cfw0WBw4
>>320
IMFは「消費税を15%に上げろ!」って言っているが・・・

自爆か?

323 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:16:30.61 ID:bdf6GjBB
>>322
俺も消費税15%ぐらい必要だと思ってるけど何か?w

325 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:19:42.87 ID:cfw0WBw4
>>323
こりゃ失礼w

> <消費税率は最低15%>
>
> 日本の直近の優先課題は根深い財政問題に取り組むことだと指摘するIMFは、
> 財政健全化へ向けて消費増税の必要性を以前から指摘してきた。
> 今回も同様の主張を展開。政府が進める税と社会保障の一体改革の可決を
> 「強力に支持している」と明言し、公的債務を持続可能な水準に削減するためには、
> 消費税率を15%へ引き上げることなどを通じて「今後10年でGDPの10%相当の
> 財政再建が必要」と訴えた。
>
> また、法人税率の引き下げが投資へのインセンティブ改善に必要であること、
> 個人所得課税ベースの拡大、年金支給年齢の引き上げなども盛り込んだ。
消費税率は最低15%、法人税の引き下げ、所得課税ベースの拡大、年金支給年齢の引き上げ、

大増税だなァ
まあ、それを実行した上で金融緩和ならアリだと思うヨ

326 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:21:22.92 ID:bdf6GjBB
>>325
悔しそうだなw
緩和して今後10年で景気浮揚してから財政再建すりゃいいだけの話。

327 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:21:35.60 ID:+f6mkatj
無能白川を推したの民主だけど
日銀法改悪したの自民だろ?

なんなんだよもう・・・

330 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:24:22.15 ID:cfw0WBw4
>>326
別に悔しくないよ。

財政的な裏付けなしに金融緩和をすると、後で大増税の到来を予測した人が、
消費を抑えると思っているからね。

俺の言いたいことは、財政的な裏付け(=増税)があるなら、金融緩和もオケって
ことだが伝わっている?

342 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:41:52.85 ID:3Z6fIHZu
日銀による国債の買い入れ
政府紙幣の発行
日銀による株式の大々的購入
あとどんな策が考えられる?


344 :名刺は切らしておりまして:2012/08/09(木) 22:44:05.02 ID:9EabdSxX
>>342
今まで間違っていたと総括
これ絶対必要
日銀を肯定する御用学者一掃しないと
インフレ期待はなかなか上がらない

434 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 01:37:09.88 ID:KyPLpU27
選挙は地方に行けば行くほど国益ではなく地域益で選ばれるんだよな
これ大人になってしばらくして地方の事を知るようになってから気づいたわ
国益無視でローカル優先の議員を当選させて総理になったら「おらが村の村長が総理になったべさ!」が目的でそれで終わり
そりゃ国が良くなるわけない

442 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 01:43:14.40 ID:DUZawuuv
>>434
それは普通選挙をやってる国ならどこでも同じはず
何処の国だって地方の選挙から国会に送り込まれるんだから
完全比例代表制でもやるか、大統領に特別強力な権限でも与えない限りは

445 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 01:46:39.29 ID:KyPLpU27
>>442
どこの国でも同じだからそれでいいってのは嫌だな
ただ単にこの異常な村人精神が気持ち悪いなと思っただけだ

528 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 17:21:09.80 ID:J+GMW6nv
外貨準備における損は、個人が一文無しになって破産するたぐいの損ではない。

582 :苅田人:2012/08/10(金) 19:31:23.02 ID:311TOVAV
日銀が通貨供給量を増やせばデフレが止まるなんて言う、アホ学者がいるが
止まる訳が無いよ。

現在のデフレはすべてがオーバーストアから来てる。現在、都心や国道沿い
には、外食や商業施設のオンパレード。都心にはドンドン店を店を造るし、
郊外も量販店やショピングセンターをドンドン造る。人口が減りパイが縮小
してるのに、店だけはドンドン増える。
こう成れば、売り上げは増えないのに固定費は変わらないから、人件費を削る
しかない。

良い例が家電量販店とドラックストア、ディスカントストア。こう言った店は
経費と人件費を極限にまで削り、安値攻勢を仕掛ける。又、こういった企業が
メーカーや運送会社を買い叩く為、メーカーは採算が合わなくなり海外に生産
拠点を移す。又、管理部門を大幅に縮小する。運送屋は運賃の叩き合いに合い
無理な仕事を請け負う。電気メーカーはそう成ってる。ツーワーバス会社も。

当然、しわ寄せは従業員に。店員は低賃金で長時間過剰勤務。運転手は低賃金
で長時間労働により、過労運転のよる事故や過労死が大幅に増加。
昔、駆け込み寺で高賃金が約束されていたバスやトラック運転は、今は低賃金
過剰労働のブラック企業。
やはり、日本人のモラルに無さが日本を滅ぼしてる。

では、セレクトショップや高級店はどうか?ここはある程度売り上げを確保しな
いと人件費が出ない。売り上げが減少してるのに、固定費は変わらないから
人件費を削るしかない。売り上げが減少して大幅なリストラをしてる、デパート
はその典型的な例。こういった所で働く人も低賃金で長時間勤務と成ります。

現在、良い思いしてるのは公務員と昔からの資産家と金持ち老人。彼等は物価が下がっても
資産はさほど目減りしない。むしろ、デフレによって低価格で良いサービスが
出来るから、デフレ政策には反対しないのです。


616 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 21:16:30.37 ID:LBNiiHTO
>印刷機を回すのは出来るけどお札を仮に二倍にした所で80兆円だぜ。

日銀擁護する奴らの次元がこんなレベルだからな…

627 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 21:29:20.03 ID:gaITjImO
>債務超過した日銀を解散ですぐにインフレになるわ

何言ってんだ、馬鹿w

631 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 21:31:55.35 ID:cMqXCdOw
>>616
信用創造でメガバンク基準の100倍でも銀行の貸出が8000兆円になるとでも言うの?


634 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 21:33:29.72 ID:cMqXCdOw
>>627
ヘリコプターマネーだから当然だろ。文字通り裏付け無しで札をばら撒くんだから。
それで買った物が日銀の所有物にでもなるならまだしも。

636 :名刺は切らしておりまして:2012/08/10(金) 21:34:23.84 ID:gaITjImO
>>634
デフレ止まってんじゃんw
バカだろお前と刈田って奴www


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344494988/l50/../人気ブログランキングへ