1 :春デブリφ ★:2012/08/08(水) 23:40:01.84 ID:???0
・日本には多くの観光名所があります。
 外国人のなかには、日本を訪れて想像と現実の差にびっくりしたという人もいるのではないでしょうか。
 そこで、外国人20人に「日本の観光地で想像と違ったことがあるか」についてアンケートをとりました。

■京都「京都には現代的な建物がもっと少ないとなぜか思い込んでいた」(ウクライナ/女性/30代前半)
■葉山「神奈川県の葉山にあるイタリアンレストランが日本の昔ながらの民家の家の中にあったこと。
 明治時代か大正時代に建てられた家にあるレストランだから純日本的な料理店だと思っていたら、
 イタリアンレストランだった。びっくりしました」(ブラジル/女性/50代前半)
■熊本「熊本に6カ月の留学に行きました。観光地もいっぱいありまして、ビックリしました。
 熊本城や阿蘇山や美術館などで想像と現実のギャップは衝撃的に感じました」(フランス/男性/20代後半)
■富士山「富士山に簡単に登れると思いましたが、楽ではありませんでした。5合目からスタートして、頂上まで
 6時間以上かかりました」(インドネシア/男性/40代後半)

 具体的な観光地だけでなく、日本に対してこんな意見も。

 「電信柱。きれいなところに電信柱とたくさんの電線で景色が台無し」(スイス/女性/50代前半)
 スイスには電柱がないので、電線が入り乱れている景色は美しくなかったでしょうね。

 「ギャップがあったのは天気についてでした。私の国では日本のことを「太陽の国」や「日光の国」とも
 呼びますがこちらに来てよく雨が降ることにびっくりしました!」(イラン/女性/20代後半)

 「日本のホテルの部屋が小さいです。ビジネスホテルのシングルに泊まりましたが、全体的に
 小さくてゆとりがなく、窓も開けられませんでした。ホテルは一人の場合でも、ツインやダブルを
 提供するのが常識的なことです」(中国/女性/30代後半)

 外国の方たちは、近代的な観光地よりも昔ながらの風情漂う街や店を求めてくる人が多いようです。
 そのため、近代的な建物が多い場所では想像と実物の差に驚くという意見が多く見られました。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6831434/

※前(★1:8/08(水) 11:26:19):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344414411/

2 :名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:36.09 ID:0nd33kYu0
木製電柱復活を希望したい
コンクリ電柱はどこにいつ立てたものでも変化が乏しくて面白みがないんだよ

4 :名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:23.94 ID:umv56r91O
電柱って、地中化したら地震の時にどこが切れてるかわかんなくなるからって理由はあるの?


42 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:07:39.39 ID:erObbkjr0
ホテルの感想については、マジで世界中が同意すると思う。
日本のホテル高すぎ。
普通は1室いくら。ツイン1部屋で7000円が常識。
いくら安くても、ベッドだけはクイーンサイズが常識。
「観光立国」とか良いながら、チビのアジア人向けのホテルしか
用意しないようじゃ、お先真っ暗だね。


156 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:13:22.00 ID:PsLXk6Gk0
日本人は景観という意味での街作りにまったく興味がないからね
自分の家と自分の敷地さえ立派で、隣の家より見栄えが良ければヤッタ!
って感じのレベル その辺の意識が村社会なんだよね
ま、実際心の中で個人個人は、もっと美しいピクチャーレスクな
街にしたいと願ってると思うよ、でも結局のところ
企業がすべてをぶち壊す
企業優先、経団連優先 カネカネカネ!!もういい加減うんざりだわ

158 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:15:26.10 ID:hD/tVxVp0
>>156
興味もクソも狭いんだからしょーがねーだろ
平地面積はドイツの半分以下なのに人口は1.5倍でGNPも1.5倍以上

そんな国土でどうしろと?

195 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:38:39.55 ID:wUS01V/K0
日本に来たなら一度ぐらいは伊勢湾岸道路からの外の景色を眺めてほしい
あれこそ近代の日本を象徴するものだろ
トヨタ王国を始めて見た時こそショック受けるよ

220 :京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2012/08/09(木) 01:53:31.10 ID:U4GnXNw50
>>195 あれはマジで凄かった レインボーブリッジなんて話にならなかった
    豊田JCから行くと分かるが風が強くて車のハンドルがフラフラになるのよね

230 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:02:21.64 ID:jto/5mdVO
海外コンプって見ていて情けないわ

短期留学や赴任、旅行等で新鮮な気持ちを飽きもしない内に帰ってきて美化して見飽きた景色と比べて優劣をつける。

電柱が嫌いなだけならまだしも、日本の景観が汚いって単に合わないだけか感受性が欠けてるだけじゃね?

ヨーロッパ(ても色々あるけど)の街並みも、日本の観光スポットも作為的に残してある人の意思を感じる自然だから好きじゃ無いわ。
近所の公園と何も変わらないわ、違うのは自分の目線だろ。

235 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:07:10.53 ID:pYRXrMN4P
>>230
統一感が無い。
デザインセンスが0。
安藤忠夫の建築や日本車を見れば分かる。

242 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:10:41.61 ID:OnObc0W40
>>235
( ゜д゜)ポカーン

266 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:25:02.02 ID:EzQyCK+Q0
>>242
実際そうだろ。
景観や日本車に限らず日本製のあらゆるジャンルの工業製品、ポスター、サイトデザイン、CMや動画の編集など、悉く幼稚でチープ。
デザインにほとんど気を使っていない。
これは早く修正しないと将来的には取り返しがつかないことになる。

デザインの時代に意匠性のない物を作っても売れないから。

280 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:34:24.04 ID:OnObc0W40
>>266

俺デザインに関しては日本は不足がちだとは思うが>>235>>230へのレスで安藤忠雄とか日本車持ちだしてきたから・・

356 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:08:14.06 ID:+o72H+tF0
電柱地下に埋めるとトラブルあったら大変なんだっけ
コストもめっちゃかかるとか

357 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:21:11.17 ID:+v8BMM/H0
>>356
どこのガセ話だよ。
電柱地中化は各自治体が現在進行形で進めてる政策だぞw

364 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:33:56.10 ID:pYRXrMN4P
>>280
安藤忠雄の街中に全く溶け込まない建築を美しいと思ってる時点でデザインセンスゼロ。


374 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:07:10.50 ID:OnObc0W40
>>364
いや、俺は安藤を日本の代表みたいに言ってるあんたのセンスに( ゜д゜)ポカーンなんだけど。

378 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:12:54.45 ID:pYRXrMN4P
>>374
日本の近代建築物はどれもセンスゼロ。

408 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:05:57.32 ID:CfKVHjSa0
バカどもへw

まず、国旗に描かれているものは何か。つーかそれしか書かれてないしw
そして海外から見て、ユダヤ教やヒンズー教と同じように、土着の民族宗教があるとされその崇拝対象自体がまずそれ。
いわば太陽信仰の国。

そしてもう一つ、長い説明を全部省くが、日本の現王朝と日本国名はとにかくセット。(それ以前を倭だったとされる)

440 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:52:51.64 ID:/y6nj9od0
電信柱の他にも、小汚いビル、廃屋、放置されたゴミ、古臭いネオンに囲まれた小汚い看板、日本の風土にそぐわない中途半端に洋風の住宅、
山に建てられたバカでかい仏像(美術的価値などまったくない)、などなど
日本人ほど景観を台無しにする民族もめずらしい

442 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:02:50.83 ID:ydv5C7B+0
>>4
切れている場所はわかる。
しかし埋設電線の多くは線だけ埋めているから、
通電しない電線を取り替える際に掘り出さないといけない。
人が入れる穴を掘ってその中に電線を設置する方法は初期投資がかなり高い。

電話線も架空が圧倒的に多いので
ケチをつけるならオマエラのインターネッツ環境も見直す必要があるかと。
人並みに電気を使いながら原発反対デモをやっているアホが嫌いであればの話だけど。

452 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:36:40.97 ID:NDMcXzgu0
>>440
中途半端に洋風の住宅ってのはまだしも、放置されたゴミとか一体どんな所に住んでんの?
日本は都会ですら道端は、世界でもかなり清潔な方だと思うが?
小汚いビルや廃屋も、どこの国にもあるよな。崩れたビルだってそのまま放置してたりするからね、外国は。
日本じゃあり得ないような、デザイン性全く無視の手書きの小汚い看板もよく見かける。
仏像も、かなりハデハデゴテゴテで美術的価値?など無さそうなものをまつってたりするし。
失礼にあたるから、どこの国とは書かないが。

454 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:45:57.89 ID:2ZGsdr7QO
>>452
ゴミなどの衛生問題と景観問題は区別するべき。
衛生問題は対処の仕方が違う。


524 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:44:50.90 ID:yiepIwqy0
電柱あってもいいから、せめて電線類をまとめて欲しい
それだけでも随分すっきりする
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/P5091517.jpg

550 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:04:56.19 ID:hkHR3VyEO
日本の街並みをヨーロッパみたいにしても所詮物真似。
エッフェル塔を中心に置いても意味はない。
日本は日本のままでいいよ。

552 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:08:31.27 ID:YQ2B4Wuy0
太陽の国ってのは間違いだな
大陸から見て東に位置するから日いずる国
要は日の出の国ってことだ
電柱が多いのは
電力会社の利権がらみかな
電柱利用料が多く発生するんじゃないか?

555 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:23:35.81 ID:HC2i8pF6P
>>550
エッフェル塔はパリの中心というわけじゃないし、
東京タワーはエッフェル塔の80年遅れのパクりだが。

560 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:38:09.74 ID:qVgMPkzJP
んでもさあ、お前らが感動する、
ヨーロッパの伝統的な街並み、
ありゃ戦後にそっくり建て直したいわばフェイク品だぜ?
二度の大戦で殆どの街は焼け落ちてんだけどな

572 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:04:24.18 ID:HyIO3nLz0
電柱立てる工事にはオーガつうでっかいワイン栓抜きみたいので
穴を掘って から そこに電柱を突っ込むが
地中に何が埋まってるか見えないから 下水管とか 破壊しまくり
一応トタンをあてがって おk 土を掛けると工事完了だったわ

578 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:28:35.25 ID:ziU7uf9c0
>>560
フェイクでも、ワルシャワくらいまで気合を入れれば、もはや世界遺産クラス。
日本でも、埼玉県川越の街並みは、1900年代のもの。
これが1910年年代の東京を彷彿とさせるとして、人気の観光地となっている。
日本の場合、「大戦後、フェイクを作るだけの意識も能力がなかった」ことが致命的。

明治末年の東京日本橋を模して作られた街並み。その後震災戦災なし。
http://farm3.static.flickr.com/2038/2540656175_025649d1cf_o.jpg

関東大震災被災。東京大空襲はセーフ。
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/o/k/tokyoarukearuke/2009_10180433.jpg

関東大震災被災。東京大空襲も被災。
http://townphoto.net/tokyo/tbp/tbp602.jpg

番外編
無理にレトロ()をしてみた、世界的に有名な失笑千万の街並み。
事前の知識なくても真実は誰の目にも明らかw
http://www.tsu.ac.jp/jinbun/subject03/kankou/2006/img/247.jpg

601 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:54:23.09 ID:XIARRJMp0
>「ギャップがあったのは天気についてでした。私の国では日本のことを「太陽の国」や「日光の国」とも
>呼びますがこちらに来てよく雨が降ることにびっくりしました!」(イラン/女性/20代後半)
イランの人だと悪い意味ではないだろな。


617 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:44:53.96 ID:76Vqul7G0
日本のホテルはとにかく汚い・・・掃除が行き届いてない
床のカーペットにシミ、ソファにシミがあっても平気
欧米じゃそれなりのホテルなら絶対有り得ん

さらに壁が薄く、窓がペアガラスじゃなく冬は寒くて結露する

お話にならないレベル

622 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:02:22.26 ID:8v2naNhn0
>>617
欧米でも「安宿」はそんなもんだよ。
マットレスが人型に凹んでいたり。

643 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 02:29:11.90 ID:Ofjje4Wm0
地下に埋め込んで地震が来たらどうなるの?

645 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 02:30:58.76 ID:8v2naNhn0
>>643
断線しにくくなるんじゃね?

689 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 05:33:08.70 ID:eWWQ8Mqt0
地震起きたら電気を一番早く復旧させなきゃいけない
地中だと復旧に時間がかかりすぎる

714 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:00:46.37 ID:76Vqul7G0
>>622
日本は安宿じゃないのにそういうかんじ

欧米の感覚でカーペットにシミがあるなんて
日本で言えば擦り切れた畳
西成のドヤでもありえん基準
それが一流ホテルで堂々と

最悪なのはシーツや枕カバーににシミがあったり平気

ここらの日本の汚いホテルは世界から見るとガラパゴス

717 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:14:18.97 ID:EqjHqLA30
というか欧米だと今ペアガラスを使ってない建物って建てられないんじゃなかったっけ?

718 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:15:10.88 ID:Noo7xY3G0
>>714
日本のホテルには「中流」がない。これはガチ。
いわゆる安宿のQOLは、おそらく世界最強。
超高級レベルは、今世紀に入って外資が入ってきて変わった。今のところ大都市限定だけど。

問題は、田舎の地方都市の老舗ホテルが、未だに昭和40年代のままであること。
彼らが「一流シティホテル」と名乗っていて、◯横◯ンの3倍以上の値段でぼったくる。
田舎民の冠婚葬祭ステータスで食ってるから、ガラパゴスが気にならんのだよね。

721 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:22:33.92 ID:76Vqul7G0
>>717
欧米どころか中韓でもそう
日本だけガラパゴス

日本のODAでできた北京首都国際空港のガラスみんなペアガラス
関西財界が出資してできた関西国際空港・・・一枚ガラス...orz

724 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:28:43.60 ID:Noo7xY3G0
>>721
欧米も同じことなんだけど、

中華人民共和国の首都:北京
大韓民国の首都:ソウル

これ、結構重要な要素だと思う。首都が寒冷地にあると、建物のQOLに対して意識が自然に高まる。
日本は、首都東京が「南にありすぎる」んだよ。だからペラペラハウスだらけになる。
首都を札幌にでも移したら、なぜか「全国の」建物は20年で激変するよ。

このことは、ある事実で裏付けられる。東日本大震災の仮設住宅だ。
岩手県は、仮設住宅の防寒性を誰に言われなくても整備した。県庁が寒い盛岡にあったからだ。
宮城県は、仮設住宅の防寒性は当初ゼロだった。県庁が比較的温暖な仙台にあったからだ。
もちろん被災地は連続していて、岩手県釜石と、宮城県気仙沼の気候はほとんど変わらない。

727 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:44:15.89 ID:76Vqul7G0
>>724
まそれはあると思う
首都が東京でなんでも東京の基準にするんでペアガラスに気づかない
札幌であれば常識だろうが

しかし、断熱背の高さは同時に冷房効率でもある
ペアガラスや厚い断熱性の高い壁は熱帯気候での冷房にも有効

冷房を使わないんなら風通しを良くすべきだが
今の日本の建築は欧米の猿真似で気密性が高くなっており
その上に壁が薄く断熱性が低いと冷房効率が悪すぎる

欧州の家なんか、朝気温が17度ぐらいの時に空気を入れ替えて
そのまま窓を締切、日中気温が30度になっても冷房なしでOKなほど
断熱性を重んじてる

729 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:49:21.85 ID:gHeDdsHE0
2チャンばかりやらないで
欧米行ってきてみ
日本の町並みがいかに汚いかよくわかるから
日本中駅前はパチ屋だらけ、エアコンの室外機が所かまわず置かれてる、もう最悪

730 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:52:05.75 ID:crcFB9G+0
>>729
中国韓国行って来いw
日本の街並みがいかに清潔で手入れが行届いているかわかるぞ

742 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 11:27:03.41 ID:GyDTXKAFO
>>730
中国については、香港や上海などの沿岸部は間違いなく日本のどの都市よりもマシな景観。
香港に至っては、無電柱率100%。

韓国も昔は、日本と並んで醜い町並みとして評されてきたが、今は韓国は日本よりも電柱が少ない。
他にも規制をかけて、日本よりはだいぶマシになった。
彼らも見栄っ張りだし、早い段階からIT化に成功したからか、通信線は地下に引いているっぽい。
なので、架空線はあってもものすごいシンプル。

今、ソウスの無電柱化率は東京を抜いて、ものすごいスピードで進んでいる。

日本は相変わらず拝金主義。
幼稚でセンスがない。
なにもかもが。

762 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:57:38.83 ID:oUnzQpYmO
日本の四季ってあまり有名じゃないのかな
こんな小さいのに春夏秋冬がある国って珍しいだろ

796 :名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 21:03:02.51 ID:8v2naNhn0
>>762
四季がハッキリしない地域は地球上に沢山あるが、
日本並みに四季がハッキリしている地域も温帯にはそれなりに多いので、
四季のボンヤリした国から来た人は日本に四季があることをホメるが、
四季のある国から来た人にとっては、そんなことは別にどうでもいい。
四季のある国から来た人が日本の四季をホメていたら、
それは「四季くらいしかホメるところが無い」、ってことかもしれない。



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344436801/l50/../人気ブログランキングへ