1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/07/30(月) 10:03:09.27 ID:???0
★NHK、受信料7億3700万の支払い求めホテル3社を提訴

・テレビの設置台数に応じた受信契約を結ばなかったなどとして、NHKは27日、東京都と
 大分県のホテル事業者3社に対し、契約の締結や受信料の支払いを求める訴訟を
 東京地裁に起こした。支払い請求額の合計は約7億3700万円に上る。

 NHKはホテル事業者に対して、主にテレビのある客室単位での受信契約を求めている。
 未契約の都内の1社に対しては今年1月~7月分の3万3767件分、約5億5210万円を、
 もう1社には約7694万円の支払いを求めている。大分の業者は受信契約は締結しているが
 未払い分があり、約1億788万円を求めた。

 NHKによると、過去にも未契約事業者などを提訴した例はあるが、請求額は200万円
 以下だった。NHKは「粘り強くできる限りの対応を行ったが、やむなく提訴に至った」と
 コメントしている。
 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120727/ent12072719120016-n1.htm

※前(★1:07/27(金) 19:23:13.27):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343520249/

55 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:10:29.17 ID:MqSJc3cM0
>まったく見てない

NHKの受信料は見る見ないはもちろん
好き嫌いも一切関係なく
とにかく払うのが日本国民の義務

悪法も法。それが嫌なら
議員を通して国会で放送法を改正してもらうのがスジ。
ただ不払いを続けるのは犯罪者。

68 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:31:04.42 ID:GZC4uCXW0
NHKがどんな方向性で放送すりゃおまえはら喜ぶの?

84 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:48:21.13 ID:6Jsev3Aa0
地で字の時に
ウチはアナログで映らないので解約 と電話したが
ワンセグもってますよね ときりかえされたので
家の中じゃ 映らないので 家の中で映るように電波流せ と言ったが断られた
家の外で ワンセグ見ろといってんのか? と聞いたら モゴモゴして
そういうことですので 解約できませんだとさ クソーNHK-

152 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:55:03.46 ID:MqSJc3cM0
>NHKも決まり守ってくれたらそれも言える

他人が守ろうが守るまいが
自分はルールを守るのが日本人

154 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:56:50.90 ID:zhgSKtj+0
>>152
その通り。
相手がルール違反したから自分もしていいとか、ガキの言い訳でしかない。


186 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:51:35.09 ID:cMZb9phj0
法律で契約しろとは書いてあるがNHKのいう契約をしろとは書いてないからな
自分で契約書用意して、NHKがサインしなければただ契約に難航してるだけ

192 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:53:44.03 ID:zhgSKtj+0
>>186
もうそういう屁理屈通用しないから。
それを言うなら契約内容はお前が勝手に決めていいとも書いてない。
契約内容は総務大臣の認可を受けなければならない。
つまり認可を受けた内容でしか契約できない。
お前には契約内容を決める権利は無いんだよ。

200 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:58:10.45 ID:gf0vFdkm0
>>192
その内容で総務大臣の許可を貰ってくるのはNHKの仕事って第3項に書いてあるだろ?

>>186 の提示した内容でNHKが許可を貰ってきたら契約成立だろ?

203 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:58:54.08 ID:QELB4Ah90
>>84
ワンセグからは受信料取れないよ。
ワンセグの契約は存在しないから

215 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:03:55.96 ID:rrhTkzJf0
>>203 嘘つくな
>NHKのテレビの視聴が可能なパソコン、あるいはテレビ付携帯電話についても、
放送法第64条によって規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」であり、
受信契約の対象となります。NHKのワンセグが受信できる機器についても同様です。

224 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:08:17.51 ID:zhgSKtj+0
契約しなければならないのだから、契約しなければならない。
これ以外に解釈のしようがない。
契約内容について交渉中だから契約できなくても合法?
馬鹿じゃねえの?
どこにそんな条文あんだよ。

230 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:11:32.56 ID:cMZb9phj0
>>224
馬鹿はお前だよ
契約ってお互いが合意した約束のことだからな
法律では、お互いに合意できる約束をしろって書いてあるの

236 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:14:13.45 ID:zhgSKtj+0
>>230
合意なら成立している。
テレビを設置した時点でな。
設置しておいて合意してないと言うのは通用しない。
設置したら契約しなければならないのをわかっていながら設置しておいて、
今更合意してないから払わないは通用しない。


249 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:19:41.18 ID:cMZb9phj0
>>236
条文では設置した者は契約しなければならないと書いてあるが
設置が契約になるならそういう条文は書かないぞ?
設置してから契約するというのを想定している条文

255 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:22:11.41 ID:zhgSKtj+0
>>249
受信規約には設置日=契約成立と書いてある。
受信規約は放送法に明確に根拠があるから、
放送法と同等の効果がある。
今踏み倒しても結局は過去に遡って請求される。

272 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:31:13.44 ID:0yPuhfbG0
そもそも契約云々言うけどさ、電気屋からNHKに俺らの住所氏名が行く訳ではないじゃない。
もし契約云々言うなら購入先経由でNHKに住所氏名が行くようにしろよ。
そうすりゃ電気屋も客に確認することになる。出来ないなら黙っとけよ。
なんでわざわざアンテナ見に来たり戸別に訪問したりしてる訳?
TVがその家に何台あるのかもハッキリわからないのに契約とか言ってるのはおかしいだろ。

273 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:33:06.40 ID:cMZb9phj0
>>255
その受信規約が総務省が許可による契約内容なんだから
それに納得するしないの話なの

277 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:36:19.31 ID:ntX9sdLK0
>>273
納得出来ないならテレビを設置しなければ良い

289 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:40:33.06 ID:cMZb9phj0
>>277
契約というのは双方の合意
お互いにこの条件なら合意できるというのに双方妥協しないだけで
一方だけ責められるのはおかしい

295 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:45:09.58 ID:zhgSKtj+0
>>289
テレビを設置した時点で合意してるんだよ。確実にな。
受信規約は事前に公表されているから、それに合意した人だけが
テレビを設置している。
受信規約なんか見たこと無いから合意してないってのは通用しない。
それはお前の調べが足りなかっただけ。

297 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:45:47.12 ID:ntX9sdLK0
>>289
だから、なんで合意していないのに設置しているんだって話
合意してから設置すればよいだろ
食い逃げしておいて、金銭を支払う合意はしていないとゴネてるのと変わらんぞ

299 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:47:53.60 ID:cMZb9phj0
>>297
設置したものは契約するって書いてあるんだよ。
契約してから設置するとは書いてない。放送法を見て来いよ

301 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:49:58.38 ID:mwwisz/K0
>>295
おまえそれ表示義務違反を容認していることになるぞ。
テレビは詐称販売してもお咎め無しってか?

それがほんとならみんなで消費者センターに電凸もんだぞ。

309 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:53:19.56 ID:zhgSKtj+0
>>299
設置したら契約ってわかっていて、
さらに契約内容も事前に公表されて知っていて、
その上で設置したくせになんで後からゴネるんだよ。
ラーメン注文したら700円って書いてあって、
それを知っててラーメンを食って、後になって700円じゃ納得できないって言ってるのとどこが違うんだよ。
>>301
表示義務も何も法律に書いてるじゃん。
法律は知ってて当たり前。
それを一々説明しないからって何で違反になるんだよ。

315 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:55:08.45 ID:0yPuhfbG0
>>309
ラーメン食うかチャーシュー麺食うか、
他の店で食うかの選択が出来るがNHKはそもそも見ないから払わないという
選択肢を用意してないよね?ラーメン家同様選択肢を用意したらいい。

321 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:57:49.06 ID:zhgSKtj+0
>>315
選択肢がないことを知っていながらあえてテレビを買ったお前が悪い。
メニューが塩ラーメン一つしかないラーメン屋に行ってラーメン注文したくせに、
味噌や醤油ラーメン、餃子がないのはおかしいから払わないと言ってるのがお前だよ。

326 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:00:43.68 ID:vnS+lV1l0
NHKが出来て60年余。あらゆる理屈で受信料訴訟は行われてNHKの全勝だ
ここで言うような「屁理屈・言い訳」は既に全て潰されている
放送法の全面改定以外にテレビを現認された訴訟で勝つすべは無い
そしてホテルは客として入ればNHKが映ることを確認出来るのでどうしようもない

契約の自由はもちろんある。
受信料を払うのがいやなら、テレビ放送が映るテレビを持たないという自由がある。

439 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:03:46.18 ID:rzZhKzA/0
NHKの営業の人が言ってた
「従業員の給料下げれば出せるでしょう」て

こいつらなんなの?

461 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:02:19.59 ID:ZUEYNbKk0
NHKを見てるから金を払ってるっていう人も、犯罪集団NHKの存続に手を貸す”共犯者”


465 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:08:55.93 ID:5M5HUbOlO
>>461
犯罪者と叫ぶのは良いが、じゃどうしたら良いの?

君はNHKに対して何かアクションを起こしてるの?

犯罪者が、アイツは犯罪者だ!って言ってる訳じゃ無いよね?


もし、これから訴訟でも起こしてNHKの去勢をするってんなら、応援するが、そうでないなら、黙ってろ。



538 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:14.17 ID:+9/T1eaq0
額の話を除けば、受信料は立法の問題であり、
払わないのは違法行為であることに間違いない。
不満があるなら、受信者側が訴訟を起こすべきだし、
法改正を目指す活動をすべき。
それら無くして支払・契約拒否するのは正しい手段とは思えない。
目的が正しくても手段を誤れば、それは誤りである。

573 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:46:25.78 ID:rEXVn1HN0
受信できる機器があればアンテナ接続してなくても見れなくても払う義務があるとか
嘘ばっかついて払わせようとするんだよな
受信を目的としないと但し書きがついてるのに、それは認められないんですとか高圧的に払わせようとかむかつくわ
じゃあテレビメーカーや家電量販店から台数分取りやがれって追い返したわ

633 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:11:45.87 ID:LI+wTB3+0
君らの意見なんて会社帰りの社畜の愚痴ぐらい無意味ですよ 正直あと10年も現状維持してくれればいいんです
大体ろくに払ったことないんでしょ?
いいじゃないですか関係ないでしょうが?

648 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:33:00.64 ID:LI+wTB3+0
10年?残念でした それは俺らが引退する潮時ってことですよ その後がないわけないでしょうが
君らがただネットでボランティアしてる間にもこっちは「仕事」で営業してるわけでその覚悟は比じゃないんですよ
nhkに金を納めるのが当然っていう真っ当なお客さんは君らの100倍はいるんでまずそのことに絶望することだねえ


684 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:39:16.75 ID:/aHmHj8o0
税金で運営する価値があるのか?

685 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:43:14.22 ID:F6jx6nOm0
>>684
「日本から公共放送がなくなったらさすがに困る」という意見を
そうやすやすとねじ伏せられる気がしないでもないこともないではない

691 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:58:06.24 ID:Pn+ULy9+0
法律がどうとか難しいことはわからんがよ、飯屋で飯くっていちゃもんつけて銭はらわんのはとおらんのと違うか。

759 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:51:37.61 ID:ZrpBcWpS0
こんな床で、gdgd言っててもしょうがないから、
政党に働きかけて、NHKの解体 を掲げてもらおうぜ。
まあ、それで当選できるかは知らないが。
幸福実現等 あたりに、マニュフェストにしてもらおう

762 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:02:06.17 ID:H6GdFno/0
>>759
率先して貴方が行動してよ!

俺は、NHKスレが立ったら、その都度、みかじめ料の不払いの勧めの書き込みを続ける。

NHKの改革には、受信料の不払い者が多数出ることが必要。

793 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:35:20.86 ID:ShNYj7ck0
不払いはダメ、奴らの思う壺にはまる
テレビを捨てて解約、これが最強のレジスタンス
そして、なにがあろうと二度と契約しないこと


796 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:11:46.48 ID:H6GdFno/0
>>793
テレビは捨てなくてもいいじゃん

797 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:18:55.69 ID:ShNYj7ck0
>>796
友達への譲渡でも貸し出しでもいいけど、押入れに隠すとかはダメ
つけ入る口実を与えたらダメ、とにかく本当に家の中から撤去するのが大事
敵は犯罪組織なのだから、つまりヤクザ、善良なふつうの集団と思ったらダメ
それも放送法という悪法を武器にして脅す凶悪組織だから
法を味方につけた最悪のヤクザだから
だから契約したままの不払いはあいつらの思う壺、鴨ねぎになっちゃう
とにかく一度「テレビを処分して解約」、これが私たちにできる最強のレジスタンス
そして何があろうとも二度と契約しないこと
再びテレビを設置しても契約する必要はない
不払いではなくて不契約、ここが大事
なぜなら契約していての不払いはやつらに訴訟の口実を与えるけど、
不契約という行為に対しての訴訟は起こせない
放送法には不契約者に対する罰則規定は無いのだから
とにかく一度テレビを処分して解約してしまいましょう

798 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:34:24.97 ID:0V8pNXIq0
>>797
お前、NHKの工作員かw
なに契約解除の敷居高くしているんだよ

アンテナ線外して、部屋の隅にでも置いておけば十分
契約解除をNHKが断れば、責任者を呼び出して叱り付ければいい
俺は、そうやって契約解除したし、NHK側も最初の担当者の無知に対し謝罪したよ

受信できない状態にして、実際見なければ、何ら問題ない
過去の過払い分の返還もしてくれるとNHKは言ったが、何時から見ていないかの
証明が出来ないので、解約だけした

テレビ廃棄処分の日時が分かる受領書などがあれば、過去の過払い分の返還も可能

812 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:38:31.65 ID:a7E1aVA30
実際にテレビを捨てれば解約になるのは当然ですが

持って見ているのに「テレビを捨てた」と嘘をついて解約すれば
虚偽申告による偽計業務妨害、詐欺罪に問われかねないですね。

テレビがあるかどうかなんて
隣の部屋「いつも深夜にテレビがうるさくてねぇ。越してきたときから」
宅配業者A「テレビの音はしてましたよ確かに」
友人B「あいつはアニメオタクで録画コレクションも半端じゃないでしょ」
一定の蓋然性があれば「いつからテレビはあった」と裁判所は認定します。
NHKと同様に家宅捜査権など無いイギリスの公共放送BBCでは罰金制があるといえ
受信料捕捉率は98%を超えています。

また訴訟前提で裁判所に申告すれば「証拠保全手続き」で所員が確認に出向きます。
デジタルテレビやレコーダなら設置した年月日から録画番組まで記録していますので
言い逃れは難しいですね


831 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:09:17.79 ID:Pn+ULy9+0
それで子供たちはだれもお金を払わずに只見をするようになりました。
紙芝居のおじさんはお金をもらえず、ご飯がたべれなくなり倒れてしまいました。
子供たちは大好きな紙芝居をみれなくなってしまったのです。
ずるをして得をしてもいずれはしっぺ返しを受けるというお話でした。


850 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:18:58.60 ID:zDvTEjFv0
これからのNHKは?
一日数時間でいいから、必要な情報提供のための無料放送枠を用意。
その他の番組はスクランブルで有料放送とする。
こうすれば、テレビの設置が自由なので、震災などの緊急時に必要な情報を
国民誰でもが知ることができる。

今のように、NHKに金を払わなければテレビも設置できないような
危機管理意識の無い公共放送のあり方は間違ってる。

855 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:23:04.42 ID:xVBeAZFT0
NHKの映らないテレビを作ったら
馬鹿売れするだろう。

858 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:34:39.92 ID:L1eNcpjq0
NHKが物理的に映らないテレビを台湾メーカーに作ってほしい

この際サムスンでもいいで

859 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:35:24.67 ID:ZrpBcWpS0
>>858
自分で改造したらええねん。
って、改造すると、電波法 とか、PSE法とか、何たらで違反とか言われそう

904 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:13:05.34 ID:AmYNU2yf0
受信料もまともに払ってない連中が偉そうに何様のつもりだよwwww


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343610189/l50/../人気ブログランキングへ