- 1 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/07/27(金) 19:07:56.45 ID:DtALeJXs0● ?PLT(12000) ポイント特典
「がれき受け入れで苦痛」と提訴 北九州市民ら142人(07/27 18:24)
北九州市が宮城県石巻市の震災がれきの受け入れを決めたことで精神的苦痛を受けたとして、受け入れに反対する市民ら
142人が27日、北九州市と宮城県に計約1500万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁小倉支部に起こした。
訴状で市民らは「宮城県が大手ゼネコンでつくる共同企業体(JV)と交わした契約では、がれきの処理権限はJVに移っており、
宮城県には搬出の権限がない」と主張。広域処理にかかる費用や、5月に実施した試験焼却の手順にも違法性があったとしている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/391009.html- 3 : ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2012/07/27(金) 19:15:32.41 ID:BjpoBQBH0
- 3なら乳首切断
- 8 : 斑(福岡県):2012/07/27(金) 19:26:00.63 ID:Ljh8I7FJ0
- >>3
はよjpgうp - 13 : バリニーズ(宮城県):2012/07/27(金) 19:31:20.49 ID:WiWi+3VX0
- もしこいつらが勝訴したら家も職もなくしたやつから徴収した税金から賠償金が払われるんだろ?
北九州市から擦り寄ってきたくせによ、がれき受け入れたら金になるからな
何で俺らまで金払わなきゃなんねーんだよ、受け入れ業者から金もらえや - 21 : ボルネオウンピョウ(東日本):2012/07/27(金) 19:59:30.68 ID:3xK88fBh0
- 宮城県は関係ないだろ
まじ九州はクソしか住んでないな - 28 : リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/07/27(金) 20:06:21.59 ID:vt8dymDG0
- >>13
>>21
東北土人が頼んでるんだろ
がれき受け入れに「感謝」 宮城知事が北九州市訪問
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/313887
がれき受け入れ要請、宮城県議長が北九州市訪問
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20120711-OYS1T00439.htm - 73 : ジョフロイネコ(dion軍):2012/07/27(金) 22:28:13.24 ID:POHq5AB40
- 北九州市がおかしいんじゃなくて
瓦礫を各地に分散させて放射能を拡散してるほうが問題
被曝者増やしてどうすんだよって思うわ - 76 : 茶トラ(東京都):2012/07/27(金) 22:31:35.66 ID:ZlAP9g6E0
- >>73
石巻がどこにあるか、知ってる? - 78 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 22:34:38.64 ID:9SQkjvyE0
- >>76
福島原発から100kぐらいしか離れてないとこだろ
激ヤバじゃねえか
関門海峡で燃やすから北九州というより山口がヤバイんだよ
糞ったれめが - 80 : アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/07/27(金) 22:42:52.92 ID:vnqDt+N30
- 山口県 0.10マイクロシーベルト
石巻 0.045~0.077マイクロシーベルト - 81 : 茶トラ(東京都):2012/07/27(金) 22:44:55.00 ID:ZlAP9g6E0
- >>78
お前の間抜けな計算でいけば、山形も新潟も栃木も埼玉も全部ヤベーとこだな
風向きとか何もしらんのかね
そんな教育しかされてねえのなら山口なんて潰れりゃいいのに - 83 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 22:48:30.06 ID:9SQkjvyE0
- >>80
内部被曝がやべえんだろが
>>81
は?
風向きなら偏西風で山口が風下だろ - 86 : 茶トラ(東京都):2012/07/27(金) 22:52:39.89 ID:ZlAP9g6E0
- >>83
山口の偏西風なんて知ったこっちゃねえよ
お前はSPEEDIも見た事ねえんだろうな。 見た所で何もわかんねえバカだろうけど - 89 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 22:53:45.24 ID:9SQkjvyE0
- >>86
知ったこっちゃねえんなら黙ってろカスが
宮城県と石巻市はもう一回つなみに襲われて消えろや - 93 : ハバナブラウン(宮城県):2012/07/27(金) 23:07:47.78 ID:nSsrMqZA0
- >>89
山口県(笑)よりは重要視されてると思うよ宮城県は - 104 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 23:17:36.59 ID:9SQkjvyE0
- 太平洋戦争のときも、死ぬまで戦えって精神論ふりかざしたリーダーは東北人だったしな。
もし西日本で原発事故が起こったら、自治体や農家や漁師は国民に食わせられないって
供給ストップさせてただろう。 - 107 : ハバナブラウン(宮城県):2012/07/27(金) 23:20:19.21 ID:nSsrMqZA0
- >>104
それ自分らが今やってることじゃねw
あまり笑かすなよ - 109 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 23:21:58.28 ID:9SQkjvyE0
- >>107
瓦礫を押し付けてるお前らがやってんだよ。
宮城県が要請したから、汚染させられんだよボケが。 - 112 : ハバナブラウン(宮城県):2012/07/27(金) 23:25:35.29 ID:nSsrMqZA0
- >>109
山口県で同じような状況になったら間違いなく東日本に押し付けるから
それだけの瓦礫の量だってことだw - 115 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 23:29:48.00 ID:9SQkjvyE0
- 当初いわれてた瓦礫量の半分以下になって、
宮城県議会では広域処理しなくていいって話まででたのに、
お前らの知事だのがゴリ押ししたんだよ。
笑いとかの話じゃねえわ。
マジでもう一回つなみ襲われて消え去ればいいのに。 - 122 : ハバナブラウン(宮城県):2012/07/27(金) 23:36:42.63 ID:nSsrMqZA0
- 深刻な被害を受けてる県に対してもう1度津波がきて消え去ればいいと言う
これは糞みたいなことではないのですか
教えて山口県民w - 124 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 23:38:28.54 ID:9SQkjvyE0
- >>122
お前らの横暴ぶりに腹立ててるの。だからもう一回地震来ればいい。 - 135 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/07/27(金) 23:49:01.84 ID:9SQkjvyE0
- 人生の苦しみは地震だけじゃねえっての。
瓦礫押し付けに何の合理性もねえわ。 - 150 : マーゲイ(静岡県):2012/07/28(土) 00:04:03.75 ID:+pILwBn10
- こいつら、要は金よこせって言ってんですよ。
一人ずつ10万円くれって、要はタカリですよ。
何か崇高な精神が有るとか、そういうことは全く無いんすよw - 172 : コーニッシュレック(福岡県):2012/07/28(土) 00:59:41.88 ID:0H3GNKFb0
- セメント工場は石炭を燃料に巨大なキルンで燃やしてるわけで、
ガレキも燃料の代わりに受け入れて燃やしてあげてもいいけど
津波のガレキには塩分が含まれてるので品質が悪化するし工場設備も
塩分で腐食するので、がれき処理に協力したいけどできないとか - 179 : スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/07/28(土) 01:41:51.68 ID:nSbMzsFE0
- 当たり前だ
日本中に放射能を拡散するだけのクソ極まる所業
これでどこが得するかって言えば、それで新しい利権が出来上がるあの連中だけ
もっとこういうのをガンガンやるべき
「絆」とかそんな都合の良い言葉で本当になんでもやっていいのか?っていうのを見直すべきなんだよ - 186 : ボンベイ(福島県):2012/07/28(土) 04:29:25.68 ID:D+ZkHCAJ0
- 庶民が馬鹿なの知ってるからやり放題だよ
ほれ、このスレだって庶民同士で勝手に争ってるだろ? - 188 : 猫又(大阪府):2012/07/28(土) 05:22:04.91 ID:/z+h6pEl0
- 今東北仕事無いでしょ?
がれきを地方に回さず
地産地消すれば仕事も増えるし
儲かるのに。
がれき利権を捨てるってバカだわ
東北人商売下手だわ - 197 : コーニッシュレック(福岡県):2012/07/28(土) 07:33:43.91 ID:0H3GNKFb0
- >8億程度のゴミみたいなはした金で大騒ぎすんなよ
じゃあ8億円は被災地に贈呈して、焼却はタダでやってあげろ - 198 : ラ・パーマ(福岡県):2012/07/28(土) 07:34:22.86 ID:e0WyHTGd0
- >>197
は?意味わからん - 203 : マンクス(東京都):2012/07/28(土) 07:43:44.93 ID:0kh4xI9d0
- 今後、北九州で大災害が起こったとしても、
東北の人たちは援助してくれないだろうな - 210 : 黒トラ(やわらか銀行):2012/07/28(土) 08:17:34.13 ID:t27AIjAl0
- 東北土人とか口蹄疫の時何もせず罵って馬鹿にしてたから、助けとか一ミクロも期待してねえよ。
所詮自分たちにだけ甘い土人。 - 212 : ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/07/28(土) 08:47:23.41 ID:hY3K/jwJ0
- >>203
今までだって糞コメ送ったくらいだろうがw - 215 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/28(土) 10:17:40.33 ID:xzudNp/N0
- 北九州なんてどうでも良い土地どうなってもいいじゃねーか
住んでる人間からしてゴミしかいねーんだからよ - 239 : サーバル(WiMAX):2012/07/28(土) 11:41:39.93 ID:wpLwR91Y0
- 東北人が「困ったときはお互い様だろ?」と激高してるが
九州で大雨洪水・火山噴火・口蹄疫などが発生しても
お見舞いの言葉を掛けてる所など見た事が無い。
@瀬戸内海住民 - 243 : ラグドール(やわらか銀行):2012/07/28(土) 11:57:53.53 ID:yVIQe5Cv0
- >>239
大雨?火山?口蹄疫?
どれも大地震、津波とはレベルが違い過ぎるね。甘ったれんな雑魚 - 244 : ラグドール(茸):2012/07/28(土) 12:02:57.90 ID:Od7x9KWdP
- >>243
宮城は先人たちの教えを無視して自滅しただけじゃん - 253 : マンチカン(宮城県):2012/07/28(土) 12:20:27.40 ID:VGG1v3aL0
- >>239
というか、被害にあってない地域の人に共感
求めるっておかしな話だろ。
俺は身内でもリアルで「そう、関係ないね」
顔を見たから、災害・震災話は九州ではしない。
東北の人は聞くと結構、あの時の話をしてくれるけど
それは地震あった地域だけのイベントにとどめないと
ダメだわw
がれきも、せいぜい関東までだね。
それ以南に押し付けるのは無茶w - 254 : ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/07/28(土) 12:20:31.65 ID:hY3K/jwJ0
- >>243
お前ら「要なし」の雑魚百姓だけが被災してよかったよw - 255 : ボンベイ(福島県):2012/07/28(土) 12:21:05.77 ID:D+ZkHCAJ0
- >>210
宮崎の口蹄疫の時は町をあげて義援金集めて持っていったよ
うちの親父も川南町に直接行った
今回の震災では川南町からたくさんのブルーシートをいただいた
見えない所、聞かない所で交流ってあるものだよ
だから何だと言うのは無いし瓦礫の広域処理はいらぬ確執を生むから
個人的に反対だけど - 264 : サバトラ(神奈川県):2012/07/28(土) 12:41:28.53 ID:HC+eM9kU0
- というか、なんで瓦礫を他府県に移動させるの?何の意味があるの?
- 265 : ラグドール(茸):2012/07/28(土) 12:52:41.67 ID:Od7x9KWdP
- 東北民なんて昔から山に親捨てたり子供売ったりして続いてきた
汚れたやから - 276 : ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/28(土) 13:14:06.44 ID:gJDpEqeA0
- エラに特徴のある市民?
- 277 : ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/07/28(土) 13:14:15.72 ID:hY3K/jwJ0
- ここくらいだな人殺し東北がでかいツラしてるのはw
3月11日におとなしく死んでればよかったのに、邪魔人間がw - 286 : 斑(東京都):2012/07/28(土) 14:03:51.97 ID:y6ML09Ax0
- ガレキ受け入れれば「なんかいいことある」とか思ってるほうがキチガイ
- 287 : カナダオオヤマネコ(三重県):2012/07/28(土) 14:04:10.77 ID:ZWK4dyYL0
- わざわざ九州まで持ってくなよとは思う
- 289 : ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/07/28(土) 14:24:26.32 ID:hY3K/jwJ0
- 東北など復興させてもなにもメリットないw。がれき海岸しゃれこうべ海岸とでも名づけて世界遺産申請でもしてろよ。
第一宮城と福島ってストロンチウムとか全然計測してなかったんだってな。今でもしてないのか。都合の悪い数字を隠すとか
オスプレイ並じゃねw - 298 : サーバル(関東・甲信越):2012/07/28(土) 15:49:42.15 ID:NunNRAVTO
- >>289
お前の所ももう少しだ。
秒読み段階に入った。 - 300 : スナネコ(秋田県):2012/07/28(土) 15:56:33.20 ID:vumt6gnn0
- つーかわざわざ九州くんだりまで運ばなくても
もっと近場で受け入れてくれるところは無かったのかと
素朴な疑問も。 - 301 : シャム(福岡県):2012/07/28(土) 16:02:15.63 ID:Khg54EsC0
- 放射性物質バラまいて、発ガンの因果関係を希薄化するためですから
- 303 : マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 16:13:59.85 ID:5s183VmE0
- 瓦礫で巨大な防潮堤を建設する案なんて震災直後から実行していれば
ゴミの移動に無駄な経費もかからず一石二鳥だったのに、そういった
ことを考えると、>>301もまんざらでもない気がしてくる今日この頃。 - 313 : ベンガル(やわらか銀行):2012/07/28(土) 17:18:43.85 ID:OMH02mU+0
- しかし(静岡)は馬鹿だな
浜岡由来のセシウム茶の飲みすぎて頭がおかしくなったのだろう
玉蹴りしてキテレツだけみてればいいのに - 316 : セルカークレックス(東日本):2012/07/28(土) 18:48:09.92 ID:kMuiOeOZ0
- 北海道で何かあっても放置するわ
- 318 : ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 19:52:56.07 ID:8X1JefnbO
- 北九州と東京の民度の違いがでたな
さすが東京都民の民度は高い
反対するだけならまだしも税金ぶんどる気なら黙ってねえわ
北九州での災害は一切助けない運動しようぜ - 319 : スナドリネコ(福岡県):2012/07/28(土) 19:55:13.06 ID:fZpDf++m0
- >>318
なにを言いたいのか分からないけど、お前が知恵遅れなのは分かった。 - 320 : ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/28(土) 19:58:51.05 ID:8X1JefnbO
- >>319
福岡ってやっぱ近いからチョンがいっぱいくるんだろ?w - 324 : スナドリネコ(福岡県):2012/07/28(土) 20:15:12.59 ID:fZpDf++m0
- >>320
言い返すこともできないくらいに知的障害があるんだなあ - 328 : コラット(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 23:22:37.16 ID:zIBj7mTAO
- 口蹄疫で消毒剤が足りず宮崎が悲鳴をあげてるそばで、国内の消毒剤を集めて地元に配った小沢と東北民。まじ都合がよすぎるよね。
東北は仕事ないんだろ?ゴミ処理場作れば仕事が生まれるだろ。
自分の街はまず自分達でなんとかするような頭で行動しろや。最初から他人ありきで行動してんじゃねーよ - 331 : 白黒(チベット自治区):2012/07/28(土) 23:35:38.00 ID:lvW70vHB0
- 北九州なら仕方無いな
893とチンピラとシナチョンしかいないから
disって金巻き上げようとしか考えてないんだろ - 336 : イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/28(土) 23:49:57.86 ID:sQslEaLW0
- 北九州市民だけどこれで損害賠償出たら市民全員もらえると思っていんだよな?
- 344 : ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/07/29(日) 00:38:03.32 ID:UM66SRUX0
- さすがひとでなしの北九州方式
- 346 : ボンベイ(WiMAX):2012/07/29(日) 00:39:31.90 ID:NSL3KSMi0
- 宮城県内だけでも、今年の暮までに仮設の焼却炉が20基以上になるとか言ってるけど、
それでも他県にお願いしないと間に合わないのかな・・・
ホント、みなさんごめんなさい - 347 : しぃ(東日本):2012/07/29(日) 00:45:44.15 ID:zQEwQwRM0
- >>346
石巻や名取沿岸のガレキ置き場を見ておいで
10m超えの山がず~っと続いてる - 353 : コラット(福岡県):2012/07/29(日) 02:13:34.90 ID:m4PSKBi20
- いやガレキは地元で再利用したいと言ってるわけで
コンクリガレキなど拡散させると復興で砂利など新たに買わないといけない
買うほうが高く付く - 365 : ボルネオヤマネコ(関東・東海):2012/07/29(日) 02:51:08.39 ID:9JXD8Br40
- 宮城県の安全なガレキすら受け入れないのは人間性疑うわ
- 372 : 縞三毛(静岡県):2012/07/29(日) 04:02:31.59 ID:F/ZaeUhQ0
- >>347
でも残念なことにそういう僻地ががれきに埋もれていても日本は困ってないんだよね。これが京都や大阪、名古屋、東京。福岡などがそんなことになってたら大変だけど。
差別じゃないよ、これはその地域に住んでた連中が自らの地域の価値、日本国家に対する必要性を高めてこなかったせい。
こっちは何十年その僻地ががれきに埋もれていても構わない。よってそういう僻地のためにホンの1mmでも健康被害を受け入れる用意はない。 - 373 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/07/29(日) 04:27:45.30 ID:0uxEpTQz0
- >>28
でも、頼んだだけじゃ別に悪くなくね?
拒否しなかった北九州市に全面的に責任があると思うが。 - 374 : 縞三毛(静岡県):2012/07/29(日) 04:52:24.50 ID:F/ZaeUhQ0
- >>373
そらま金目当ての北九州の役人や公務員や土建屋も悪いね。でもおおっぴらに反対デモできないのは「被災地」のお涙頂戴があることも事実。
被害者ヅラでお願いされたらそれを断るのは勇気がいるよ。絆って言うならこっちが言い出すまで黙ってなよ、図々しいって言うんだよそういうのをw - 376 : サバトラ(家):2012/07/29(日) 04:57:06.60 ID:qH/BAijy0
- >>374
広域処理は国の方針。実際、石巻の瓦礫を仙台が受け入れるなど被災地同士で
助け合ってるのが現状。文句があるなら被災地ではなく国に言え - 379 : シャルトリュー(静岡県):2012/07/29(日) 06:00:21.50 ID:r1DYUsK/0
- >>376
被災地同士ならいいだろ。被害ないところに人災で被害撒き散らすなってこと。 - 380 : サバトラ(家):2012/07/29(日) 06:10:04.75 ID:qH/BAijy0
- >>379
お前アフォか。国の方針がおざなりだから結局被災地で何とかしてるって
言ってんだろが。それを被災者ヅラでお願い云々言ったのは誰なんだよ。
数行前のレス忘れたのか?ポッポなのお前? - 381 : シャルトリュー(静岡県):2012/07/29(日) 06:18:26.49 ID:r1DYUsK/0
- >>380
被災地同士ならいいだろ
被害者ヅラして頼まれたら断りにくい
どこがどう矛盾してるんだろう。まさか被災してないところは被災地を助けなくちゃいけない義務があるとか思ってる?
死ぬ気で働く気も復興させる気もねえくせにでかいことほざくなってw
阪神淡路の人たちは大変だったね。こんな恨み事言う暇もなくオウムのせいで忘れられてしまったからな。 - 383 : サバトラ(家):2012/07/29(日) 06:32:04.50 ID:qH/BAijy0
- >>381
大前提としてお前とは話が成り立たんわw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343383676/l50/../人気ブログランキングへ