1 :THE FURYφ ★:2012/07/25(水) 12:32:37.09 ID:???0
第94回全国高校野球選手権熊本大会は、藤崎台県営野球場で
決勝戦を行い、済々黌が7対3で必由館を下し、18年ぶり7度目の
甲子園出場を決めた。 

http://kumanichi.com/jyuyo_sokuho/

57 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 12:50:14.64 ID:X6DCho25O
クマタカとセイセイコウはどっちが頭が良いの?

69 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 12:55:57.88 ID:+uvz7I6v0
>>57
クマタカばぃ


クマタカ > セイセイコウ > 天草高校 > 第二 > 第一 ≧ 熊本北

76 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 12:57:26.81 ID:uixWcGQb0
>>69
天草高校?真和じゃなくて?

81 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 13:00:54.83 ID:W+S2+sG2i
確か一中と二中の立場が逆転した所だよな。ここ。と甲南出身者が言ってみる

82 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 13:00:58.68 ID:JjGiBlug0
必由館ってどこかと思ったら、昔の市立(いちりつ)か~。
>>69
玉名や八代は?
第一は第二より昔は上だった。

94 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 13:07:23.92 ID:+uvz7I6v0
>>76
真和はtop5圏外たぃ

>>82
玉名や八代はtop5圏外たぃ
確かに昔は、第一>第二だった

143 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 13:40:01.55 ID:u87OspiD0
平成元年頃は
熊高済々電波高専第一第二マリスト信和商附の順だった

150 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 13:50:24.40 ID:k1oiS4HJ0
>>143
第一高校が第二高校を抜いた時期なんてあったっけ?
名前と逆ってのが常識だった記憶だが。まあどっちもそれなりに優秀だけど

163 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 14:05:30.21 ID:k58LxUE+0
>>150
ずっと熊高、済済黌、第一の順だった
第二がのして来たのはここ最近

165 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 14:09:48.78 ID:k1oiS4HJ0
>>163
それはありえん。ひょっとして昭和初期の方?
少なくともここ15年は第二>>第一。これ熊本じゃ常識

170 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 14:20:32.88 ID:qjwx9fDJ0
>>165
俺の親の世代(昭和25年生まれ)の時は第一が偏差値高かったらしいけどな

第二高校何それ?状態で影が薄かったらしい

173 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 14:23:48.94 ID:k1oiS4HJ0
>>170
やっぱ昭和初期の話か。ところで君は県外に引っ越したのかな。
県内で高校受験する人なら普通に知ってるはずだが。

176 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 14:27:40.12 ID:k58LxUE+0
>>173
第二出身?
昭和59年卒だけど第二はまだまだ下だった。
玉名は上がってた。
その頃でも熊高、済済黌、第一だった。
第二挙げしたい気持ちは分かるけど。
今が上の事実あるなら良いじゃん。
但し、当時でも第二の理数は一目置かれてた。

234 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 15:14:53.57 ID:KAz1CFRBO
甲子園では学ラン応援するのかね
18年前は初めて学ラン着ずに応援した結果、初の初戦敗退でOBが気合いの足らんけん負けたつたいばっかり言ってた

でも今着たらマジで熱中症で死人が出そうだよなw

241 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 15:26:34.27 ID:vhBK4gJz0
>>234
90年夏。徳島商戦だったかな?
1塁側アルプススタンドを染める真っ黒な学ラン軍団にびびったよ。
初回の応援が始まったけどすぐ止んで、応援団の声だろうか「声がこみゃーつた」って聞こえてきた。
そこからものすごい迫力の応援が始まった。
こちらはレフトスタンド下段で観てたのだが、応援団の声が聞こえてきたのがすごかった。
ところどころ記憶違いがあるかも。失礼しました。

250 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 15:40:59.47 ID:zUyiQYHW0
>>1
済々黌高校って言えば、熊本を代表する進学校じゃないか。

バカの九州学院や鎮西は何やってたんだw


267 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 16:16:52.93 ID:MbM7zqjZ0
wiki見たら軍人輩出多いな

312 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 17:44:29.54 ID:t8/3t6HD0
付中から受験するとここと熊高は他から受けるより点数いるんだよな
びびった俺は北高に逃げた


316 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 17:47:22.43 ID:0CVNKjNM0
>>312
付中だと相対的に通知表の成績が下がるから?

340 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 18:06:16.81 ID:deHwEOKY0
>>267
貧乏県だったからね
昔の優秀な貧乏人は皆軍隊に行ったんだよ
熊本が軍都だったのもあるかな


てかここ、野球の話せずに済済黌と関係無い熊本県内高校の偏差値高低とかで争ってるのがこれぞ熊本って感じだね


346 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 18:14:11.75 ID:2nfhAZdx0
熊本市はつるの湯や極楽湯のようなスーパー銭湯も充実してるお
つるやデパートやその傘下の店舗も充実してるお
熊本市は良いところだお

365 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 18:29:57.64 ID:kBm1mstY0
>>340
熊本に健軍町って地名あるよね

サヨクの方々からクレームついたりしないんかな?

390 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 18:52:41.24 ID:CoilvCyy0
熊高が東大に毎年30人くらい合格するのに
熊本No.2の進学校といわれる濟々黌は2、3人しか東大に合格しない。

もっと勉強しろよw

414 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 19:40:28.40 ID:m5Zezzc30
なんか昔スコアボードが手書きのころ、満塁ホームランがでて1イニング10点くらいとっていたような気がしたのだが。気のせいかな?

418 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 19:44:42.69 ID:n8Pw/T4t0
進学校だが非常に自由な校風で奇人変人にも寛容な学校
部活ややりたいことをやってこそっていう学校だからな
文化祭も運動会も生徒の自主運営
おかげで伝統的に浪人率が高いんだが教師も生徒もみんなそんなもんだと思っている
勉強するのは部活引退してから

425 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 19:52:34.87 ID:B9UtGRvP0
ここの野球部は歴史長いの?
関東地方の、旧制中学の流れを汲む県立高校(創立126年)OBだけど、野球部の歴史100年超えてる母校は甲子園出場ナシだわw
すげー羨ましい!

426 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 19:54:05.86 ID:8fwtY6io0
ここ最近じゃ屈指の高偏差値の高校の甲子園じゃね?

他にこのレベルで出場した高校ある?

433 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:12:05.22 ID:HdQExZGv0
>>390
こういうコチ○コチンに硬い校風を好む生徒が少ない証拠。
ホモっ気たっぷりのバリバリの九州男児に囲まれてチンポ勃つくらいでないとこの学校ではやっていけない。
と、九州以外の人間は考える。
ここの生徒は汗臭そう。

445 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:21:25.02 ID:qaF8x8800
>>433
ここ県内1のリア充高校だぞ
入試はまあまあ難関だがガリ勉が少なくて部活とか遊びとか自分が好きなことに熱中する
だから最難関大は少ないがBC欄レベルの大学に進学する生徒が多い
森高千里の高校時代の彼氏もこの高校だし生徒も今や女のほうが多いJCJK憧れの高校
首都圏で言ったら明大中野とかが近いんじゃないか?

451 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:28:24.35 ID:S8yohtJT0
>>418
いいなぁこういうの、まじであこがれるわw

458 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:56:01.70 ID:SMY3FPuq0
熊本市街から少し外れたツケ麺屋うまいわ
交通量の多い通りに面しとる上にコインPしかないのが玉にキズ

481 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 21:25:10.52 ID:nWOoc0fk0
他県出身だけど、熊本の学校といえば、中学受験で滑り止めに受けたマリストしかしらんなぁ。

486 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 21:33:35.24 ID:SMY3FPuq0
>>481
私学のマリストも偏差値60だから中々のもんだよ

502 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 21:51:51.66 ID:SSIphRTh0
この辺の偏差値微妙だわ。

俺は、八代、マリスト 両方受かって 八代行ったわ。


529 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:24:33.68 ID:7dfzQR/Q0
甲子園制覇したことがあるのは
熊本だと済々黌だけだっけ?

春の選抜だけど。


531 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:27:37.52 ID:7dfzQR/Q0
久しぶりに出てきたな
さすがに甲子園は厳しいと思うけど
どうなんだろう


532 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:28:53.25 ID:hjyvzNtpO
>>529
夏は熊工の準優勝止まりだね

562 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:53:56.97 ID:nArk1ANM0
熊高⇒真和
済々黌⇒学附
第一⇒九女(現ルーテル)

が滑り止めの王道だと思う。

570 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:00:08.75 ID:frjgtjQz0
熊高は野球強くないのかな
サッカーでは(個人だが)熊高->東大->J2で話題になった久木田紳吾が
記憶に新しいけど

576 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:08:37.12 ID:M1kNU5vX0
高校野球はそうでもないが熊本はプロでは活躍している選手が多いぞ。
所謂明徳、智弁とかの強豪校のような勝つための徹底した方針が無いんだろうな。
良くも悪くもその辺が選手の伸びシロになってるんだろうか。

582 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:14:51.45 ID:nWOoc0fk0
>>576
私立が野球部を強化したりはしないの?熊本は。

584 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:19:07.31 ID:nArk1ANM0
>>582

してると思う。

しかし、公立に名門校があったり、進学校や人気校の野球部が強かったりするので、残念なコトになっている。

588 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:23:08.58 ID:ZLqxNdgO0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、熊本では 工業高校のほうが、普通科高校よりも偏差値が高いと聞いている。
熊本では地元就職が難しいため、地元就職に有利な工業高校のほうが、普通高校よりも人気があるそうだ。
だから入試難易度も熊本高専>熊本工業>熊本(普通)>済々黌 の順番だと聞いている。

589 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:24:12.72 ID:dkfUDdDl0
>>570
熊高はラグビーが強いよ
花園にも何度か行ってる

594 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:40:11.47 ID:nArk1ANM0
>>589
熊高滑り止めの真和は何か、強いのあるのかな?

どうも、スポーツやクラブ活動のイメージがない・・・

597 :名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:49:26.12 ID:/HkTyuXw0
>>588
普通に考えてありえないというのはわかるよな?

604 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:05:44.94 ID:EzBlPgOg0
市立図書館にはクマタカとセイセイの生徒が大勢居るお

611 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:15:09.35 ID:2Ckirxr80
スレ伸びてると思ったら
ほとんど学歴の話かよ・・・
ここに熊本の井の中の蛙的高校自慢極まるだな
ほんとこんな県出て上京してよかった

617 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:20:39.74 ID:ZdYvTZOY0
開新の特進は北高より上ですか?

624 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:34:03.39 ID:ysi8h43ZO
>>617
特進に来るのは、普通~普通以下が殆ど
中学普通に通って普通に勉強してたらまず上位
クラスに毎年1人めちゃくちゃ頭いいのが何故かいる
最初はかなりレベル低いけど、個人自身が頑張れば成績よくなるし、凄いのも出てくる

626 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:35:56.31 ID:ZdYvTZOY0
>>624
なるほど
そんな塩梅なのね
頑張り次第で結果が付いてくるって中々魅力的な環境です

629 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:44:03.70 ID:ysi8h43ZO
途中送信ごめん
>>626
北高と比べるとか烏滸がましすぎるというかww
中学ちゃんとやってなかったけど高校からやり直したいって子とかにはいいと思うよ
先生など使えるものは使う!って感じでね
少人数クラスだし、教室は5Fで一番まともなエリアですww

631 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:47:40.78 ID:ZdYvTZOY0
>>629
なるほど

>クラスに毎年1人めちゃくちゃ頭いいのが何故かいる

これ特進出身の後輩が同じようなこと言ってた
後輩のクラスメイトが早稲田に行ったみたいです
だから開新の特進も侮れないと思ったのよ

656 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:24:12.92 ID:okbldHWf0
有名私立高あたりだと文武両道と言っても勉強組と運動組が別の文武別道だったりするけど、
済々の場合は公立校だし文字通り勉強組が運動もしてる状態
在学生も運動部に在籍している割合は多い
だからなのか、進学実績は悪い
済々は例年中学偏差値で70前後、熊高は済々+2程度
高校入学時ではそんなに差のない熊高には進学実績で凄く大きく引き離され、
真和には逆転され、第二あたりに詰め寄られる
「中学であれだけの数の優秀な生徒を獲れるなら、うちならもっと実績を挙げられる」と、
あちこちの高校の進路指導から陰口をたたかれたりする
おかげで浪人も多く「4年制高校」なんて不名誉な異名をいただいてもいる
でも通ってる生徒は部活で楽しそうな高校生活を送るから、受験生には一番人気
最終的に済々で平均的な成績の奴は地元の熊本大ボーダーくらいに落ち着くから高校での友人関係そのままに熊本大へと進学する者も多い
勉強一辺倒で行けばもっと上に行けただろうからもったいないが本人たちは満足そう

663 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:29:21.73 ID:ev026q2B0
熊本市内の高校に対する個人的な印象をまとめてみるよ。

まず済々黌高校は伝統的な保守、バンカラな校風。
熊本高校と第二高校は田舎にありながら、のびのびとしたリベラルな校風。
第一高校は伝統的な女子校だったのに男子を入れたことで、さらに凋落が予想される。マリストはその逆パターンで、女子を入れたことで凋落中。
真和は熊本という経済的に苦しい土地で、私立でありながら健闘しているが、官尊民卑の風土には抗えない。
北高校は上位三校に肉薄するBクラスの若い進学校。東稜、必由館、学園大学付属がこれに続く。このクラスの進学校は課外などが過剰に多くて厳しい雰囲気。

進学校ではないが伝統的な職業高校でプライドも高い熊本工業、熊本商業高校。昔の卒業生は地域の商業、工業を支える人材だった。
かつてはBクラスの進学校でスポーツも強かったが、今は?な熊本西高校。不思議な存在感。
農業後継者はほとんどいないのに存在し続ける熊本農業高校。さすが農業大国熊本。独自の存在感がある。
市立高校の千原台高校は昔からの運動強豪校。市内公立高校の底辺にありながら健闘している。

高校の選択は序列だけではないが、済々黌と熊本の二校が圧倒的に強い。躍進する第二だが、永久に三番手だろう。
第一の動向に期待する向きもあるが、間違いなく共学化でさらに失敗するだろう。
今後の注目株は熊本北といったところかな?

666 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:21:04.83 ID:i60Lyw6P0
休学があの戦力で負けるって情けないよ
それも投手が不調とかならまだしも一失点なのに打線が完封負け
一年から強豪私立でレギュラー張ってた選手が複数いて、甲子園経験もあるのに何でこうなるのかね

670 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:03:34.12 ID:piQND5mI0
済々黌と熊高って同一学区なの? で、済々黌が二番手校なの?

672 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:26:03.44 ID:1ZL/fOTW0
>>663
>第一高校は伝統的な女子校だったのに男子を入れたことで

第一は創立当初(1948年)から共学校だよ
前身は高等女学校だけど

>>670
同一学区(県央学区)で済々黌が二番手

698 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:30:50.70 ID:XhNwlhLC0
校をつけろよデコ助野郎

702 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:52:51.52 ID:0VyzLAfqO
>>698
>校をつけろよデコ助野郎

校つけるとOBから抗議の電話がわんさかかかってくるよ
マスコミ的には使わない漢字なので「校」や「○○冠に黄」と書くのが普通だがOBから抗議されるのが怖いため律儀に正式な字を使っている

703 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:01:07.75 ID:1ZL/fOTW0
>>702
「校をつける」ってどういう意味?

>マスコミ的には使わない漢字なので「校」や「○○冠に黄」と
>書くのが普通だがOBから抗議されるのが怖いため律儀に正式な
>字を使っている

上は"「黌」の代わりに「校」や「○○冠に黄」を使うことはしない"
という意味だと思うけど
もしかして熊本の方言で「つける」=使う?

704 :名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:06:18.78 ID:OCUacoS70
>>703
たぶん>>698は「高校名の後に『校』とつけろよ」と言いたいのだと思う(熊本北校、熊本西校etc)
それでも普通後ろにつけるのは校じゃなくて高だけどね


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343187157/l50/../人気ブログランキングへ